■■ TEAC総合スレ ■■ その9at AV
■■ TEAC総合スレ ■■ その9 - 暇つぶし2ch700:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/23 14:17:07.70 fgeS0mrM0.net
違法行為推奨は他所でやれ

701:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/23 14:33:11 sQ4CdRrn0.net
>>684
推奨?
どこが?

702:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/23 15:02:31 GoeBU7mF0.net
>>685
どこをどうみても推奨だろ
バカか、おまえ

703:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/23 15:07:20 sQ4CdRrn0.net
>>686
WN1512Kは推奨してるけど自分で変えるのは推奨なんてしないじゃん
しいていうなら「違法行為を助長」でしょ
バカ決定だな、おまえ

704:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/23 15:34:29 /DGUqS8m0.net
このまま価格comみたいな喧嘩の流れ希望w

705:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/23 15:40:24 GoeBU7mF0.net
>>688
荒れるのを止めるには有効なレスだな

706:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/23 15:45:46 sQ4CdRrn0.net
よかったじゃん
己の間抜けさを誤魔化す気かっけがもらえてw

707:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/23 18:51:25 E/7D97AJ0.net
AK4499搭載はまだか

旭化成の株価2/3になってやがる

708:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/23 20:33:23 NgKMGc9F0.net
>691がAK4499を1万個くらい買ってやれよ。潰れた後プレミアだぞ

709:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/23 23:14:28.63 DHy++DZP0.net
「イヒ!」

710:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 00:08:16.71 GuC2EU700.net
サイバーシャフト社の新しいマスタークロックジェネレーターが発売開始したね。
MAシリーズの一番安いOP13のポチった。
在庫少ないらしいから瞬殺だった。
電源とケーブルも買ったから17万超えたよ。

711:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 00:26:17 wZJGTtWe0.net
同じく買いました
Platinum2の時は?がらずに売り切れだったけど今回はすんなり買えた

712:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 00:26:55 wZJGTtWe0.net
?がらずにです

713:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 00:27:56 wZJGTtWe0.net
つながらずに が変換されない不思議

連投スマヌ

714:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 03:37:03.54 MpaCxcWN0.net
よくそんなのに17万も出せるなあw
効果が感じられなかったという人もいるわけだろ?
俺らの1万7千円の感覚なのかな

715:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 06:19:47.97 GuC2EU700.net
私の場合はサイバーシャフト社の一番安いタイプを使ってて、
効果があるのを感じていたので、上級機への買い換えです。
7月に出るという普及価格帯のタイプも考えたけど、中途半端に
アップグレードするよりも、一気に上級機へ買い換えたほうが
効果も分かりやすいと思いました。
上流を良くしておいてこそ、下流のアップグレードも活きると思うので。
発売開始が25日ってのも嬉しいですね。
Yahooショッピングの「5の付く日」キャンペーンでポイントも
20,000円分ぐらい付きます。
ま、有効期間の短いPayPayボーナスライトですけども。

716:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 07:50:43.32 Q9QwEAW30.net
サイバーシャフト社は「位相雑音特性および、より精査が可能な短期安定度(アラン分散)との総合的な評価」で
ランク付けを行い、その価格は大きく異なる
ところで、この度発売の「超高純度外部電源」
URLリンク(www.cybershaft.jp)
最後の方のQ&Aで
Q.本外部電源を使った場合、OP21A/OP20Aの校正結果は変わりますか?
A.私達の用いている測定器は非常に高感度ですが、本電源を使用しても、
 計測される校正値は全く変わりません。
 高級電源ケーブル、高級BNCケーブルでもそうなのですが、これらは測定結果の違いが出ません。
 しかし、多くの方はブラインド評価で良好な方向への音質の変化が得られています。
「ブラインド評価」でランク付けした方が、良いんじゃない?

717:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 08:17:37 KRABzyYR0.net
クロックこそ測定値じゃないのかね

718:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 08:27:22 JRQZdfMv0.net
ブラインド評価出来てるってことは、プラシーボではないってとこか。
でも測定結果は変わらない・・・???

719:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 11:14:27 R4mrSdpZ0.net
ノイズの話なんじゃない?
自分もクロック使って変化ありましたよ。

720:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 11:18:35.85 Q9QwEAW30.net
>>703
えっ?元々ノイズなんて聞こえないけど(UD-505)

721:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 12:24:01.05 KRABzyYR0.net
今のNDKとかのクロックならあえて別に入れる必要なさそうだけどね

722:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 12:27:23.05 JRQZdfMv0.net
穴があったら入れたい。
クロック入力出来るなら入力したい。
そこに端子があるから。

723:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 16:16:18 KRABzyYR0.net
違う穴用意したくなるやろ?

724:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 16:19:36 KMmo4adh0.net
クロックスレかと思った

725:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 16:32:32 KMmo4adh0.net
ちなみに自分はUD-505にサイバーシャフトPlatinum2で十分満足です

726:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 16:38:22.37 oM6kH9g+0.net
>>703
アナログノイズによる音の濁り方と、デジタルノイズによる音の濁り方が
違うのは知っているかな?

727:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 16:39:40.96 oM6kH9g+0.net
アンカミス
× >>703 ○ >>704

728:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/25 18:47:05 Q9QwEAW30.net
>>711
単に「ノイズ」って言われても、何のことだが?
位相ノイズの事?
>アナログノイズによる音の濁り方と、デジタルノイズによる音の濁り方が
>違うのは知っているかな?
具体的に何のノイズの時、どのよう様に音が濁るのか、
ご教授賜りたいです

729:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/26 05:45:25 EVtW9zRF0.net
未だにデジタルアンプは高域がーとかいう世代でしょ

730:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/26 09:50:20 zrWOTYT30.net
アナログノイズの場合は、雑音が混じったり、音が曇ったり、音程が揺らいだりなど、
デジタルノイズは場合は、音質が固いというか不自然であったりとか、いわゆるデジタル臭いってやつ。

731:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/26 10:45:07 IZd3I9Yy0.net
>>714
> アナログノイズの場合は、雑音が混じったり、音が曇ったり、音程が揺らいだりなど、
具体的には、RCA等アナログ入力にノイズが混入するれば、「雑音が混じる」のは理解できる
「音が曇る」「音程が揺らぐ」とは何処にどんなノイズが乗るとそうなるの?

> デジタルノイズは場合は、音質が固いというか不自然であったりとか、いわゆるデジタル臭いってやつ。
「デジタルノイズ」ってデジタル回路に混入するノイズでしょうか?
「デジタル臭い」って、別にノイズの話じゃなくて、AD変換のイメージじゃないの?

732:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/26 20:35:48.35 +zYA8YXA0.net
ってか
そのばそのものの音はアナログだろうがデジタルだろうが
録音再生できない、ってのは昔からガチ
なんちゃって再生を芸に昇華できたジャンルに「写真」があるが
オーディオも似たようなもん目指すのが良いんでないの?
機材によらない、オーディオならではの技芸を目指したほうが
業界は進歩するはず。
無音になれば人間は自分自身がノイジーなものと認識できるしな。

733:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/26 21:50:11 z1QRW8P00.net
>>716
> 無音になれば人間は自分自身がノイジーなものと認識できるしな。
「耳音響放射」ってやつかな?

734:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/27 12:54:40.70 mymoYfzk0.net
給付金10万円振り込まれた!
UD-505買うぜ。

735:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/27 13:10:22 gQO/0PtQ0.net
音沙汰無し@千代田区

736:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/27 14:04:26.91 xu4cqPLU0.net
UD505を買って、安いの買うよりある程度金出せというのは学んだんだが
さすがにここからまた14万円は出せん・・・
75000円のクロックなら特攻してもいいかなー
減衰していくピアノの高音などがもげた音になる感じがなくなるんだよな?

737:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ)
20/05/27 16:36:02 XPfkcqDZM.net
>>720
ゴンチチのギターとか聴くと、緩んだ弦を締め直したかのような音になる。
サイバーシャフトのいっちゃん安いのでも分かるよ。

738:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 06:24:45.47 6/x5AErR0.net
レスの流れを切ったらすみません
私の環境は
Mac-Audirvana-usbDAC-プリメインアンプ-SP
なのですが、NASに入れた音源を使用しております。
この場合、NASからLANケーブルで-Mac-Audirvana-usbでDAC
と進むわけです。
この度、UD-505が気になって調べているのですが
姉妹機種のNT-505なるものがあってネットワークプレーヤー
とのことで、どのような働きをするのかわかりません
私のような環境ではどちらが適しているのでしょうか?

739:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 06:26:38.78 Ph7yJiDx0.net
ずっと品切れだったけど、CG-10Mの在庫持つ店が出てきましたね。
給付金貰ったらマスタークロックジェネレーターを買うつもりだったのでサイバーシャフトのをポチりました。
以前、サイバーシャフト社に
「CG-10Mは貴社の製品だとどのクラスですか?」
と質問メールしたところ、
「CG-10Mを測定いたしましたが、弊社のグレードには相当する製品はありません。(この内容からご判断ください。)」
と回答をいただきました。
マスタークロックジェネレーターの効果は、TEACの試聴会で感じていたので楽しみです。

740:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 06:42:17.38 Ph7yJiDx0.net
>>722
NT-505のLAN端子にNASをつなげ、Macを経由せず再生出来ますよ。
スマホ(タブレット)用の再生アプリがあります。
詳しくはネットで調べて。
私もあなたと同様に
Mac-Audirvana-usbDAC-プリメインアンプ-SP
で、USBDACにUD-505を使っています。
Mac(PC)を立ち上げるのが


741:面倒とか、常にスマホでコントロールしたいとかの理由があればNT-505でもいいかも。 私は常にMacを立ち上げていますので、UD-505を選びました。 ヘッドホンをバランス接続出来るってのもUD-505の利点です。 Macで(Audirvanaで)再生した方が高音質かも・・・と思いますが、NT-505をもってないので未検証です。



742:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 07:12:32 6/x5AErR0.net
>>724
なるほど…よくわかりました
私としてはAudirvana一択なので
UD-505がいいです
ヘッドホンも持ってますのでバランス接続も魅力です
ありがとうございました

743:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 11:30:12.89 yGSS7JOz0.net
>>723
サイバーシャフト社はちゃんと測定したのなら、
どちらともとれる回答はやめて欲しい

744:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 14:03:12.39 X9PAG8170.net
「7月に出す価格半分の製品と同等くらいですかね、ププ」
ということだろw

745:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 17:36:33 e97OzmOx0.net
CG-10Mの位相雑音についてカタログやWeb上で仕様を見ても記載がなかったので、
TEACに問い合わせしてみたところ

Offset 1Hz:-98dBc
Offset 10Hz:-130dBc

と回答をいただきました。
ティアック株式会社AVお客様相談室の中の人、ありがとうございます。

746:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 18:22:11.54 8OLscGpHM.net
>>728
それはサイバーシャフトのと比較してどーなんですか?

747:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 19:14:33.32 sV/vdP5/0.net
>>728
あれ?俺の持ってるSoul2の方が数値いいなw

748:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 20:05:20.09 FxIoGzNd0.net
位相雑音とアラン分散の数値で音質が決まるのかね

数値だけならKSS-110 OCXOの1Hz offset -115db 10Hz offset -130dbが即決2万円で売ってたが何が違うんだろ

749:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 20:05:37.40 liYr1qyC0.net
安物の中華にも積んでるNZ2520SDのほうが断然性能良いな

750:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 20:12:13.48 FxIoGzNd0.net
Soul 1Hz -106.5dBc 10Hz -125dBc 短期安定度 1sec 9.5E-13
Soul2 1Hz -105dBc 10Hz -128dBc 短期安定度 1sec 1.5E-12
CG-10M 1Hz -98dBc 10Hz -130dBc
1Hzが重要と謳っているところと10Hzが重要と謳っているところがあって
Teacは10Hzが重要と捉えてるんじゃないだろうか

751:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 20:22:02.59 FxIoGzNd0.net
>>732
それはないんじゃないか?
NZ2520SD 1Hz -84dBc 10Hz -113dBc 100Hz -138dBc

752:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 20:40:47.78 sV/vdP5/0.net
>>732
ちなみに自分のSoul2は
1Hz -108.0dBc 10Hz -136.4dBcです。

753:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 20:41:38.30 sV/vdP5/0.net
ごめんなさい
安価>>733です

754:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 20:48:11.93 FxIoGzNd0.net
>>735
次のグレード Ultimate OP10に近いから当たりかもね
自分のSoulは 1Hz -107dBc 10Hz -128dBcだった

755:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ)
20/05/28 21:58:40 8OLscGpHM.net
>>735,737

それらの数値ってサイバーシャフトが製品に付けてくれる成績表(?)みたいな奴に書いてあるんですか?

756:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 22:15:48.10 KwtX1RZ40.net
>>738
そうだよ
それぞれ決められた基準の性能はクリアしてるけど
幅があるので当たり外れがある

757:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 22:44:12 liYr1qyC0.net
>>734
見間違えたわ

758:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 22:49:48 liYr1qyC0.net
まあでもTCXOならいい勝負しそうだな

759:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/28 23:40:03.84 Zf/7/G3N0.net
よく44,48khzと2系統のクロックって見るけどクロック入力は10Mの一種類で良いんですか?

760:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/29 01:56:12 tSgn5xcY0.net
マスタークロックだからね

761:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/29 08:37:06 OKgN34/U0.net
cg-10mたけえよね
今はdac付きヘッドホンアンプで、4.4mmついてる選択肢がud-505しかないけど
他のでたら買い換えるかもしれんしな
あとブラック日本で売ってないし

762:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/29 09:40:13.20 qYdx4yEh0.net
>>744
いったんマスタークロックジェネレーターの効果を味わったら、無しではいられなくなるかも。

763:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/29 10:43:05.21 f7ReupQP0.net
>>745
えーそんな変わるん?ヘッドホンと
xlrでパワードスピーカーに繋いでるけど効果あるかな
てか無償レンタル借りたくて割と毎日見てるけどつねに在庫なしだからなあ
試聴なしでは書いにくいわ

764:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/29 11:02:18.58 qYdx4yEh0.net
>>746
効果を感じる大小は人次第だし、視聴はしたほうがいいね。
確かにCG-10Mはずーーーーっと在庫無しでレンタル出来ない。
俺はあきらめて、ヤフオクで中古のサイバーシャフトの安いの買って効果確かめた。

765:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/29 11:28:34.07 mPo5ecxm0.net
まあ外部だよりにしてる作りの甘い製品とも取れるからな

766:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/29 23:30:35 HHpMJ2VM0.net
>>744
黒無いから英国から輸入したよ。
UD-505とAP-505*2で使っています。

767:名無しさん┃】【┃Dolby
20/05/29 23:47:25.86 sDkm7apV0.net
>>749
Allブラックですか?
写真見たいです。

768:747
20/06/01 22:02:45 aqxD3f6K0.net
>>750
今更ですがALL黒ですよ。
写真アップロードなんて何年もやってないけど、
今は何処でやるんだろうか。

769:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/01 23:14:55 CQrsGaR40.net
imgurでいいんじゃないかな

URLリンク(imgur.com)

770:747
20/06/02 06:33:20.18 qgJ7C0as0.net
>>752
ありがとう。やってみましたが、こんな感じで良いのかな。
URLリンク(imgur.com)

771:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW)
20/06/02 06:41:01 5lTmQngN0.net
>>753
すげえ~!
格好いい!

772:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/02 08:04:42 KF1Aahz60.net
>>753
お~!統一感ありますね

773:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/02 14:15:24.73 hxWWfPQf0.net
思ったより黒かった
ヘッドホンはt1?

774:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/02 20:44:24 eqrZVlKU0.net
UD-507ってもう出る?今、UD-503使ってるんだけどUD-505買おうか悩んでる。

775:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/02 22:13:50 4Y3OWzg60.net
>>753
何気にヘッドホンにかぶせてるカバーが気になる

776:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/02 22:20:01 gW9H2jAs0.net
>>758
STAXのかな?気になるね

777:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/03 00:42:28.80 s1rU/CLT0.net
>>756
ご明察の通りbeyerdynamicのT1 2nd Generationです。
>>758-759
STAXのヘッドホン用カバーCPC-1です。

778:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/03 22:02:13.01 jj7jbyJO0.net
>>753
ちなみにスピーカーは何にしてます?

779:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/04 12:39:06.58 3PJmgGBG0.net
俺もud-505持ちなんだけど、ヘッドホンhd800sかt1 2ndにするか、はたまたak t5p 2ndにするかで迷いまくってる
t1が相性いいのは知ってるけどak t5pも良いんかな?

780:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/04 12:52:07.68 3SC92kJz0.net
>>762
800SをUD-505で使ってたことあるけど、どっちもフラットすぎてつまらない音と感じて手放したことある。
もちろん個人の感想で、そんなのが聴きやすい人もいる。
今はT5p 2nd使ってる。
AKのはAKのDAP向けのチューニングだろうから、オリジナルを選んだ。
でも、ベイヤーダイナミックのスレに行けばAK押しの意見もあるよ。

781:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/04 18:34:59 Rp1g5N700.net
>>763
レスありがとう
hd800sは一時期持っててud-505で聴いたことあるんよ
確かにかなりフラットに聞こえる印象で、使ってるスピーカーがモニタースピーカーなんだけどそれに近いと感じた
ちょっと低音強めかなっていうのとボーカルもうちょい近かったらええなとは思ったけど、総じて良い音だった

t1もt5pもud-505で試聴できる環境が近くになくて
それぞれDAPでは鳴らしたことあるんやけどあんまあてにならんなあと…買って試すしかない気もする

782:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/04 18:56:42.54 k8zNgGcB0.net
>>764
TEACのオンラインストアに行けば、無料のレンタルがあるよ。
私もそこでT5pをレンタルして、試聴しました。

783:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/04 19:41:41 Rp1g5N700.net
>>765
常に在庫切れやない?

784:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/04 19:50:30 k8zNgGcB0.net
>>766
T5は割とあるよ

785:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/04 23:39:06.73 Rp1g5N700.net
>>767
まじか 毎日見るようにするわー
t1はあんまない?

786:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/05 06:16:57.43 +Fe5EHcb0.net
>>768
T1はどうかな、T5よりはないかもかも。

787:751=758
20/06/05 07:29:47 xM4oSLKr0.net
>>761
KriptonのKX-0.5です。

788:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/05 09:31:14.40 QYmfWNhQ0.net
TEACが陰で活躍している、やはり音がいいね
URLリンク(www.youtube.com)

789:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/05 13:16:52 SX9RrEn20.net
>>770
レスありがとう。
10万円併せての使い道のアンプとスピーカの価格帯のバランスの参考にします

790:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/05 14:34:33.96 i/CR4bfS0.net
ボリュームに金かけてんなー

791:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/07 16:17:30 PbK1f3OW0.net
サイバーシャフトのをポチった人、結果はどうだったのかな?

792:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/07 16:33:09.78 tuzD5AM20.net
昨日届いてます。
OP13です。
まだ通電して24時間経たないので、SyncはOFFです。
そのうち報告しますね。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

793:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/07 19:16:46.70 PbK1f3OW0.net
>>775
レポート期待してます

794:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/07 19:59:27 NInOJELp0.net
>>775
写真うp乙です
俺なら設置したら即繋いで聴いてるわ
初めてクロック繋ぐならかなり変化するよ

795:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/07 20:14:46.18 Zov3a9ir0.net
75000円のクロックはまだか

796:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/07 23:19:18.50 aS+i9Yqm0.net
>>775です。
ONしてみました。
24時間程度じゃほとんど変化が分かりません。
ライブ曲なんかで少し音場が広くなったように感じるかな。
ギターやピアノの音がクッキリしたけどほんのわずか。
何度もON・OFFしないと分からない。
これが届く前に使っていた同じくサイバーシャフトの廉価タイプの方が変化がよく分かった。
やっぱりもっと時間が必要みたいです。
明日は出張だから、次に聴くのは明後日・・・通電から70時間後ぐらいになるかな。
URLリンク(i.imgur.com)

797:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/10 06:23:56.36 CZS0Fhgv0.net
クロックを買う前にUSB3.0増設ボードと60cmのUSBケーブルをポチった(今は1.8m)
UD-505の音を初めて聴いた時の「うひょ~ww」みたいな変化は期待してないけど
少しでも音が良くなるといいなー

798:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/10 08:07:09.12 uyjBSSqH0.net
>>780
USB3.0って大丈夫だっけ?

799:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/10 08:40:55.29 9btCfWKA0.net
UD-505のUSBの端子がタイプBだから変換プラグとかが必要になるのでは?

800:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/10 08:45:17.10 9btCfWKA0.net
>>782
USB2.0のタイプBってことです

801:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/10 09:00:23.36 luHM1q2oM.net
3.0はダメじゃなかったっけ?
と思って説明書みたら、2.0のケーブルを使えと書いてあった。
端子については特に記載無しだった。

802:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/10 14:13:39.73 CZS0Fhgv0.net
ケーブルはFURUTECH ADL USBケーブル USB2.0 480Mbps A⇔Bタイプ 0.6m FORMULA2B0.6
ボードは、PCI Expressx1しか空いてなくてエアリアの電源接続不要タイプのにしました
Amazonの火を噴いたというレビューは、気にしないことにしますw

803:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/10 20:31:25.37 CblpZV2B0.net
UD-503でTCO-6920(ヤフオク入手)使ってるけど、音質(臨場感とシャープ差)が明らかに増えた感じがしてる!

804:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/10 22:02:51.23 BIspkjMO0.net
>>775です。
通電から100時間過ぎました。
24時間後と比較すると、オンオフの違いが分かりやすくなってきました。
曲を聴きながらオンオフするより、一曲聴き終えてからオンオフしたほうが分かりやすい感じです。
オンの方が音圧が高い気がします。
また、解像度が上がっていると感じます。
なお、外付けの電源はほとんど熱を持ちませんね。
本体となるべく距離を取るようにとのことなので、ラックの上段と下段に分けてます。

805:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/12 21:43:53.98 32SdUP+x0.net
>>787
> オンの方が音圧が高い気がします。
UD-505にパワーアンプを接続し、スピーカー端子にダミーロードを接続し電圧を測定してみました、
1kHzのサイン波を出力し、外部クロックの有無で出力電圧に変化はありませんでした

806:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/12 22:04:55.72 EQ03YCw30.net
>>788
素朴な疑問なんですが、
音圧=出力電圧なのですか?
聴感上の聞こえ具合とかではなく?

807:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/12 22:21:25.34 6E7MJvdM0.net
そんな高い物波形確認もせず聴感だけで良いのか?富裕層?

808:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/12 22:50:27.31 32SdUP+x0.net
>>789
> 音圧=出力電圧なのですか?
こちらを参照して下さい
URLリンク(info.shimamura.co.jp)
URLリンク(tomari.org)
他の条件が変わらないので、パワーアンプの出力が変わらなければ音圧は同じになります

809:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/12 22:52:55.78 32SdUP+x0.net
>>790
富裕層ではないが、波形は後で確認します

810:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/13 19:09:54.66 tXbyZyaw0.net
1.8mから60cmのUSBケーブルに替えたら音圧?が上がって
普段より2ぐらい下げたボリュームでちょうどいい音量
曲によってはあまり聴こえなかったパートがよく聴こえたりするし
音のクリアさも増した気がして替えて大正解、久々のヒットだぜ~w

811:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/13 19:45:35.10 IQ3tUSNC0.net
スマホのOTGからNT505に接続してるが
USBケーブルをどんなに品質をよくしても
OTGケーブルが低品質しかないからプチノイズでまくる
PC直かネットワークならめちゃくちゃ音質いいのに

オーディオグレードのLightning→OTGケーブル作ってくれ
MFI認証のせいでどこも発売してない

812:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/13 20:33:35.82 XcGczegi0.net
>>794
ケーブルのせいじゃないでしょ、それ。
なんせ通信機器だからね、スマホは。
SIM外して、WIFI、BTその他全ての通信機能切りまくって
ためしにやってみ。

813:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/13 21:56:14.09 neBKVkzw0.net
>>793
> 1.8mから60cmのUSBケーブルに替えたら音圧?が上がって
> 普段より2ぐらい下げたボリュームでちょうどいい音量
うーむ、実に不思議な現象だ

814:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/13 22:22:35.02 7GmUwar10.net
>>775です。
通電から170時間経過。
・同じパートを何度もオンオフしながら聴き直さなくても、一度のオンオフで変化が分かるようになった。
・聴き慣れた曲なら一聴して解像度の向上を感じる。
・楽器の音がクッキリして高音が伸びる。
・楽器音だけでなくボーカルも向上を感じられるようになってきた。
・オンにするとすこしボリュームが上がったように聞こえる(音圧とは言わない?)

815:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/13 22:59:41.04 kgbQmckd0.net
レビュー乙
外部クロック興味あるけどud-505もいつまで使うか分からんからなかなか手が出しにくいなあ

816:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/14 00:12:42.27 Gc1OVFZg0.net
外部クロックも魅力だけどコスパ悪そうな感じだよね
もう少し奮発して20万円くらいの単体ヘッドホンアンプを足してうUD505はDACとして使う感じが理想かな

817:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/14 06:01:09.14 TxAnp/zB0.net
>>797
以前使っていたサイバーシャフトの廉価タイプと比較して
どうなんでしょうかね?

818:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/14 08:12:25.31 QsFD++BO0.net
>>800
1ヶ月は経過してから評価すべきなのでしょうが、現状でも上回っていると感じています。
オンオフでの違いを感じやすいってことは、効果が大きいのだろうと。
価格差ほどの効果があるかどうかは、考え方次第ですね。
廉価タイプでも間違いなく効果はありましたので、外部クロック入力のあるDACをお持ちなら、ぜひ体験して欲しいです。
私は全然レンタル出来ないTEACストアの無償貸し出しサービスを諦めて、ネットオークションで中古を買いました。
これもまた滅多に出品ないんですけどね。

819:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/14 11:30:06.65 E6hRh3uG0.net
落雷による停電がやたら多い地域なので
帰宅したらせっかく暖めたクロックの通電がリセットされる日々

820:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/14 13:10:51.03 mr8kIvZ70.net
upsでも買えば?
瞬停くらい余裕で吸収してくれるしサージ対策にもなる

821:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/14 13:18:45.31 E6hRh3uG0.net
UPSは持ってたけど大抵電源品質が落ちる
外したほうが明らかに音がいいので、結局使ってない

822:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/14 14:18:53.19 TxAnp/zB0.net
>>802
> 帰宅したらせっかく暖めたクロックの通電がリセットされる日々
意味が良く分からない、「外出中は電源を入れていて
帰宅すると、電源を入れなおす」って事?

823:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/14 16:38:18.33 d6ioTYXH0.net
>>805
電源を入れっぱなしにして安定化させてるんだろうな
低温より高温の方ICの特性も良くなるからわかるけど寿命が短くなる

824:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/14 19:32:56.35 9YpzIj0s0.net
USBは3.0より2.0のが音がいいな

825:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/14 20:28:14.63 TxAnp/zB0.net
外部クロックに切り替えると、他の人も書いてたけど
「解像度の向上」が感じられるのですが、
アナログ出力の波形みても、ひずみ率調べても差異が
分からない

826:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/15 00:09:50.33 W+dLPfzT0.net
>>808
ジッターを見てない

827:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/15 05:31:44.11 HQKs5TiU0.net
普通にアナログ出力に出るやん

828:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/15 07:19:20.09 0DO1m6BX0.net
>>809
どんな方法で測定するの?

829:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/18 23:17:50.42 xNWIS7oD0.net
今頃、AX-501が倍以上になってるのは
何故ですか?

830:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 00:29:49 E5ZMcUdh0.net
きょうきゅうりき

831:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 03:00:48.99 hc0Dmm0P0.net
現在、AI-501DA使いですが、DACは別としてAX-505に買い替えたら、音質向上はどの程度のものでしょうか?
スピーカーは、ONKYO D-412EXです。
LuxmanのSQ-N150と迷ってます。

832:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 17:00:41 dgs/oIPO0.net
>>812
ブジヤで54kで売ってたから流石に高いだろと思ってたら即売れましたね
自分のをヤフオクに出そうかな

833:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 17:35:44.76 ynoASSdf0.net
>>815 黒ならほしい



835:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 19:46:36.95 fzLmmldm0.net
今、20万ぐらいするよ。

836:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 19:51:19.06 fzLmmldm0.net
やっぱり全てに金がかかってる。
作りがいいし、安っぽくない。

837:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 19:52:27.37 fzLmmldm0.net
こんなアンプもう出ない。

838:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 21:49:26.60 Sxt75Ips0.net
AX501のボリュームのところグニャグニャしますよね?

839:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 21:50:19.43 0GsmNCpk0.net
自分のはセレクタの部分がグラグラする

840:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 21:59:32.16 Sxt75Ips0.net
リモコンでボリュームノブが動いた時の衝撃
そのためにグニャグニャしてると思った
セレクターはグニャグニャしてない

841:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 22:33:43.02 vr9YrkWc0.net
今時リモコンでボリュームぐらい動くじゃろ…
何が凄いのかわからん

842:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 22:47:13.74 dgs/oIPO0.net
初めてだったの

843:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/19 23:55:40.64 rLOpwruM0.net
USB-DACはハイレゾに興味を持つ人が結構居て一時期は需要が高まったけど
ピュアの人は円盤に戻ってライト層はストリーミングに移って廃れた感じ
TEACが今後も新モデル出すかは分からなくなったね
これ以上はチップ変えるくらいで需要が有るかも不明だし

844:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/20 07:37:08.97 zEOdowbg0.net
>>825
> ピュアの人は円盤に戻ってライト層はストリーミングに移って廃れた感じ
「円盤」って、レコード?CD?
PCから動画を再生しながら、それなりの音で楽しみたい人には
USB-DACの需要がありそうだけど

845:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/20 10:48:55.47 LdOzV/tX0.net
本体の熱に関してレスあったけど、これBulkpet転送を使うと熱くなる?
本体側の負荷が高くなるから仕方ないかと思うけど、ふと最近Bulkpet使うように
なって本体がいつもより暖かく感じる。(手で触れると暖かさを感じる)
きっと内部はもっと熱もってるんだろうな。

846:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/20 11:42:17.72 zEOdowbg0.net
>>827
電流測定してみたけど、「Isochronous転送」と「Bulk転送」で変化なし

847:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/20 12:33:01.29 LdOzV/tX0.net
>>828
ありがとうございます。
電流の値は変化無しですか。
季節的に気温が上がってきて、それが要因で本体の温かさをより感じるようになった
だけかな。
異常なほどの熱さではないので気にしないでおきます。

848:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/20 12:34:46.94 TlnjctiS0.net
>>829
最近バルク転送やめちゃったけど、以前は熱持つときと、あまり熱持たないときがあるって感じてた。

849:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/20 13:02:15 zEOdowbg0.net
>>829
> 電流の値は変化無しですか。
UD-505の消費電流は再生開始時一瞬0.157A位を表示するけど
その後0.150Aから0.151Aの範囲で安定します
消費電力のカタログスペックが18Wだからちょっと少なめかな?


> 季節的に気温が上がってきて、それが要因で本体の温かさをより感じるようになった
> だけかな。
たぶん室温の影響が大きいと思います
私の所でも、エアコン無だと天板はホカホカです

850:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/20 19:25:11.91 M4pct4eA0.net
NT-505を買ってHR STREAMERからTUNEINをつなごうと思ったけどなぜか設定の所に文字が打ち込めない
とりあえずBluetoothでつなげるからこれでいってみようかな

851:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/20 21:47:01.49 v/KylQj60.net
>>735です。
通電から300時間超えました。
>>797でのレポに追加です。
解像度の向上に伴って、音場の広さと空気感が変わってきたように感じます。
ヘッドホンよりスピーカーで聴いた方が分かりやすいです。
悲しいことに明日電源を一度落とさなければなりません。
家具の入れ替えで機器を移動させるので。
また一からかあ・・・(>_<)

852:823
20/06/20 21:51:46 TnLzHIou0.net
>>826
確かに需要が無いって間違えだね、需要が伸びてないって感じかな
自分はPCで音源管理が楽でNT-505使ってて満足だけど
必要な人には既に行き渡ってるし
売れていた時期はどこのメーカーも出してたけど
一定数売れた後は新製品を出すほどの市場でも無いみたいで停滞してる
505シリーズも生産絞って高値で推移してるから
わざわざ売れるかわからない新モデルをTEACが出すかは疑問かなと

853:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/22 21:49:39.28 Nd12QWwQ0.net
>>833
> また一からかあ・・・(>_<)
どうでしたか?

854:名無しさん┃】【┃Dolby
20/06/23 23:07:44.48 8x6vKq2J0.net
TWSと定額ストリーミングに駆逐されたからな

855:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/04 20:33:40.97 Uh/sfasi0.net
AI-301DAユーザーの方はいますか?
ネットでいろいろ見た中でスペックが気に入ったので今日触ってきたんですが思ったよりボリュームノブの回転が渋いことが気になりました…
これが展示機だけのものかそれともこの機種は他の機種と比べてボリュームが渋いのかユーザーの意見を聞きたいです

856:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/04 20:56:43.07 eEfrwf9C0.net
AI-301DAなら持ってるけど他の301/501と変わらないよ

857:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/04 21:53:43.66 weyWej3Z0.net
AX-505買って半年経ったけど、かなり満足度が高い。ボリュームは、しっとりとした動きで感触もよく、使用感は良好。
最近の機器は、回すとスカスカしたものが多い気がするが、これはホントにすばらしい。

858:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/04 22:43:01.08 8fA0hNJc0.net
AI-301DAもAX-505もボリュームがしっかりして良い感じだ
リモコンが使えるのも便利だ

859:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/05 19:49:48.18 VixynOj50.net
>>838
>>840
そっか
それなら展示機がダメだっただけかな
買うわ

860:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/05 20:20:03.86 9mu0dQiR0.net
>>841
遅レスだけど
ボリュームはダメ、小さい方の微調整効かない
ってか海外じゃ結構文句言ってる人多い
一度だけだけど「ワウワウワウ」ってなった時あって
つまみの物理的反発で発狂したみたい

861:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/05 20:22:11.78 9mu0dQiR0.net
高インピーダンスのHPとかなら大丈夫だと思うけど
うちはCossの有名な安物で
結構絞らないとならなかったので、って事だと思う。

862:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/05 20:22:44.01 9mu0dQiR0.net
Kossだった志納

863:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/05 22:26:09.96 VixynOj50.net
>>842
マジでー?買っちゃったよ

864:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/06 00:05:52.20 ZdqEYk2z0.net
>>845
乙w
でもそれがデフォだから、ある意味大丈夫

865:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/06 04:53:20.16 9dK4ZeSe0.net
>>842
出た当初に一台買って最近安くなったからもう一台買ったけど、出た当初と最近のだとボリュームもまるで別物だしホワイトノイズも最近のは出ないから改良してるっぽい

866:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/06 15:19:08.04 xtOPBAa30.net
UD-505を使用して満足してますが、ここにAX-505を足すとより幸せになりますか?
ヘッドホンのみでスピーカーは鳴らしません

867:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/06 15:32:20.17 15heH72j0.net
>>848
ならない。
どうせ繋ぐならこう言うやつなら意味ある。
URLリンク(www.e-earphone.jp)

868:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/06 15:41:10.53 xtOPBAa30.net
30万円も出せねえよ!w

869:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/06 16:28:09.


870:01 ID:HcRP1d4S0.net



871:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/06 17:41:59.30 7Yv51eXB0.net
>>848
>ヘッドホンのみでスピーカーは鳴らしません
お高いヘッドホン買うしかないなあ

872:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/06 19:08:40.25 9dK4ZeSe0.net
HA-501は?

873:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/06 20:36:56.35 Et1MtJii0.net
PCでハイレゾ聞いてみたいから試しに買ったのがAI-301だったな
ピュアのシステムは既に揃ってたので
PC使用時のみに聞いてみたいから安いの探してコレとヤマハの小さいスピーカー
予想以上だったので本格的にPCオーディオに移行した
今はNT-505,PMA-SX1,805D3
多分スピーカーもそこそこ良いやつ買えばAI-301は満足できると思う

874:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/06 21:08:09.65 Fr/eUg/q0.net
そう言われれば、俺がPCオーディオを始めたのはA-H01だった。
紆余曲折をへて、今は
UD-505
E-380
MENUET
だ。

875:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/06 22:39:09.36 gi0ocIeL0.net
投資会社に売り渡されちまったな

876:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/06 23:56:16.11 BPCmFj3E0.net
たった10億円のために売られたのか
不憫じゃのぅ

877:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/07 17:34:50 kKHdgqJi0.net
>>837だけど届いたよ
懸念してたボリュームは展示機が駄目なだけでしっかりいい感じに回せたので満足してる
音も良いし買って良かったよ

878:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/09 01:35:30.48 vQ+4Az1L0.net
>>858
オメ 良い色買ったな!

879:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/11 00:59:44.40 oH0uvS0b0.net
オンキョーと兄弟ってマジか

880:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/11 06:09:23.53 ySK/qcvC0.net
もう507シリーズはないな。
エソテリックもこの先どうなるか??

881:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/11 09:11:26.32 JZmDlaqq0.net
UD-505が最後になるのかな
新作期待してたんだが

882:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/11 11:25:34.56 X1iC+6wu0.net
中国企業の傘下になってしまいそう

883:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/11 15:36:01.56 Lg49fOTn0.net
507期待出来ないなら
505の値段下げてくれないかねー

884:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/11 16:12:45 TjJmS7W+0.net
上場も続けるし、そのまま変わらないんじゃね?

885:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/12 11:37:35.00 mh4O8Kk50.net
ONKYOの二の舞になりそうね...
おそらくUD-505か次の機種が開発中であればそれが最後になりそう

886:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/12 11:44:41 T16n0fZ40.net
高評価に半信半疑で躊躇っていたR630をポチったわ

887:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/12 15:26:21.70 zoeMqRZ40.net
>>867
どこで高評価されてたの?

888:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/12 16:23:36.51 T16n0fZ40.net
>>868
アマゾンと価格.com

889:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/13 23:34:15 eUh2Kphg0.net
NT-505が中華にすらバカにされてるな

890:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/14 05:59:18.91 VA0+WQJt0.net
未だにAKM4397ってどうなのよ?
半額以下の中華やポタオデは
4399積んでるのに

891:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/14 10:44:19.47 JfICmz+40.net
10年前の人?

892:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/14 21:02:30.47 J7quduRC0.net
DACチップってそんなに重要?

893:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/15 07:37:00.17 0Ifgueso0.net
スペックマニアはDACを気にし音楽好きは出る音を気にするって聞いたな

894:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/15 08:00:34 pXihBOKg0.net
>>873
他と比べなきゃ何でもない話w
オーディオ関係はみんなそういうもん

スケベ心だけに訴えかけて新製品を売って儲ける業界
実質的な性能なんて今の時代、すでにまったくどうでも良いレベル

895:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/15 10:55:58.15 7VjIfk/x0.net
>>873
自己満足またはオカルト

896:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/15 12:30:21.70 ADMIi+bj0.net
となるとUD-503で充分ってことになるが??

897:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/15 12:48:08 8MmVZQ+d0.net
充分だろ

898:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/15 22:53:03.34 uunQcNlE0.net
充分かどうかは使う人がどのレベルを求めるか次第では?
マニアならUD-505でも満足しないかも
まぁマニアならチップで踊らせられないと思うけど現実はどうだろう

899:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/16 00:14:02 Szo0oHI80.net
ai-301da-spってパワー的に6Ω、40Hz-20000Hz,89db/w.mの40cmのスピーカー鳴らせる?

900:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/16 02:25:46 IVRNnB0d0.net
余裕と言うかボリュームを上げすぎると爆音になると思う

901:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/17 23:40:02.49 pJOcTGh10.net
UD-503の中古が安く売ってたんで買ってみた
以前は複合機をバカにしてたけど、このレベルなら満足する人も多いかなと感じた
複合機のHPAはオマケレベルと思っていたけど、これはなかなか…
機能も多いからしばらく遊んでみよう

902:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/18 23:16:22.75 UFaZ2auU0.net
>>882
メインは何を使ってるの?

903:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/19 13:39:29.10 lvqvsHgB0.net
R630やっと音出し出来た
こりゃいいわ、ケニードーハムがむせび泣くわ

904:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/20 06:24:35 lKOp6QA00.net
AX-505急に欲しくなった

905:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/20 08:23:16.51 HmSAQwIz0.net
>>885
良いアンプだよ~ オススメ

906:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/20 20:25:51.02 O3ZT6yiy0.net
ケンウッドの初代K’s以来、約25年ぶりにアンプを買ったのがAX-505S。とても気に入って使ってる。
このサイズに合わせたトレイ式のCDプレーヤー出してほしいな。

907:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/22 11:18:44 3DKYrBuu0.net
UD-507っていつ頃になるの?今UD-503使ってるけど、UD-505かSabaj D5買おうか悩んでる。

908:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/22 15:54:25 uJJJBfVb0.net
>>888
出すかも分からないTEAC待つなら
TOPPINGのD90はどうかね?AK4499積ん出て評判も良いよ

909:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/22 16:00:03 rqD/xXE60.net
そもそもUDー503から505って買い換えるほどの差があるの?

910:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/22 20:03:07.63 60rOtX7h0.net
>>889
TOPPINGよりSMSL派です!
>>890
22.4MHzを試してみたくて!

911:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/23 15:37:17.28 nJO8Ytmr0.net
>>891
> 22.4MHzを試してみたくて!
DSD512のソースって、あまり無いですよね
アップコンバートして聞くのかな?

912:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/23 18:01:09.49 FjVTWKuM0.net
>>892
5.6MHzをアップコンバートするつもりです!

913:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/23 19:16:52.37 BPaZez/50.net
505でDSDソースのアプコンは無かったぞ
アプコンはPCMソースのみ対応

914:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/24 07:29:12.93 rkcR+NP90.net
>>894
foobarでアプコンするつもり!

915:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/30 18:52:52.83 0Vfe9Uo00.net
505シリーズのフォノイコライザー出るのかよ

916:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/31 11:59:41.18 Ta2qSnf60.net
>>890
それはある
505は単体DACとして使うのにも十分に価値がある

917:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/31 22:14:02.50 9eul/d1m0.net
アンプをアキュに替えてから、音楽を聴きながら寝てしまうことが多くなった。
なぜ・・・?

918:名無しさん┃】【┃Dolby
20/07/31 22:14:25.92 9eul/d1m0.net
誤爆でした
m(__)m

919:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 04:38:25.37 Fo3qRCtc0.net
ぶひいー

920:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 04:38:44.85 Fo3qRCtc0.net
ぶひー

921:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/05 04:38:57.08 Fo3qRCtc0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

922:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/10 12:49:42.45 CiAywcgW0.net
この価格帯のフォノイコは空白だったからそれなりに売れそうやね。

923:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/12 19:20:04.16 FmuNG0jx0.net
質問です。
UD-505を使っているのですが、バルクペットが正常に使えません。
iMacに繋いでいるのですが、バルクペットのモードを切り替えると
ツールバーのスピーカーマークが消えてしまいます。
再起動してもスピーカーマークが消えたままでUD-505を認識してくれません。
結局Macのコンセントを抜くことでモードが切り替わります。
しかしながら毎回コンセントを抜くのも面倒くさいですし、PC起動中にUD-505の電源を落とすと
また認識しなくなります。ちなみに外部クロック入れてます。
バルクペットと外部クロックは併用できないのでしょうか?
分かる方がいましたら教えて欲しいです。

924:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/12 21:36:16 gh8xB7rT0.net
とりあえずドライバを入れなおしてみては?

925:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/12 21:54:53.34 FmuNG0jx0.net
>>905
入れ直してもダメでした。

926:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/12 22:02:55.31 vrXDTgo10.net
バルクペットと外部クロックの併用は問題ないですよ。
効果が少なく感じるってのはありますけど。
ドライバーってTEACのサイトには2種類あるように見えるけど、新しい方だけ入れてる?

927:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/12 22:20:41.25 FmuNG0jx0.net
>>907
新しい方だけのはずですが、アンインストール後に
TEAC USB AUDIO.kextが残っているので
これがもしかしたら以前のものかもしれません。
ちなみにアンインストール前はこのkextが2つ存在してました。
なのでこれが邪魔しているのかもしれないです。
kextってどうやって消すんだろー。

928:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/12 23:15:27.08 FmuNG0jx0.net
>>907
古い方のKextを消したらいけました。
ありがとうございました!

929:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/12 23:20:58 vrXDTgo10.net
>>909
よかったね。
バルクペット転送にすると、外部クロックの効果を感じなくなるらしいけど、またレポしてね。
(バルクペット転送で音質が向上しているので、外部クロックの効果が分かりづらいらしい)

930:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 20:26:10 ajb132Gw0.net
>>858だけど一ヶ月使った結果かなり満足してる
リモコンの使い勝手がちょっと悪いのとUSBは入力を切り替えるとパソコンが機器を認識しなくなることぐらいが不満だけどあとは概ね使いやすい
買ってよかったよ

931:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/13 21:35:35.63 pLa3rj7g0.net
おめ
いい色買ったな

932:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 05:39:54 SdF3baew0.net
URLリンク(ay-denshi.com)
URLリンク(www.aurorasound.jp)
どちらかを買ってみようと思ってるんだけど、どうかな?
使ったことある人いませんか?

933:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 12:24:06.17 BqqD5IcN0.net
USBケーブルで音が変わるわけない

934:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 17:24:27.94 1Yga8dhP0.net
デジタル信者乙

935:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 18:25:40.14 02NtrCaY0.net
バスパワーじゃなきゃ変わらんでしょ
転送方式で変わるとか負荷がージッターがーとかいつのPC使ってるんだろうなw

936:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 18:52:24.56 U/JOpAW30.net
ケーブル買ってオーディオメーカー支えてくれている()お客様にそんなこと言っちゃダメよぉ

937:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 21:08:50.38 kS981j1n0.net
ノイズが怖いならフェライトコア付いてるやつ買うぐらいでいいよ
USBで音は変わんない

938:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 21:27:04.67 OAGkGbCC0.net
USBケーブルの違いはよくわからんが、USBではノイズ対策よりは伝送性能かな?
今後、より効率の良い伝送技術でも出ない限りはDACにはbulk petは外せないってくらいbulk petは強烈なインパクトだった
まぁ、環境が従来型を基準にしている限りbulk petだけでは宝の持ち腐れだが、使い方によっては音質が異次元なものになる
ヘッドホン派だったけど、これのおかげでスピーカー派にあっけなく鞍替えだ

939:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 22:32:25.71 02NtrCaY0.net
ただのバルク転送なのによく有難がるよw

940:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 22:44:30.49 OAGkGbCC0.net
そのただのbulk転送というのがいかにDACにとって重要かということだよ
はっきり言わないのも悪いが、何が原因でそうなるのかわかってないでしょ?
デジタルオーディオの仕組みをもう少し深く勉強してみては?
自分もそうしようとしたところの副産物としてbulk petってすげぇなって結論に行き着いた

941:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 22:50:47.56 gfKgugv60.net
>>919
ヘッドホン派の人って住環境や金銭な理由でスピーカーじゃないと思ってたけど違うの?

942:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 23:00:32.50 OAGkGbCC0.net
>>922
別に間違ってはいないんじゃない?
以前は周囲の音を遮断するのが目的の半分だったし、今でもそうだけどそんなに大音量は出せないしね
あと、スピーカーの音自体にもあまり魅力を感じなかったというのもある
で、今の環境だとサウンドステージっていうのかな、その広さが圧倒的に広がって臨場感も半端ないのでスピーカーじゃないともったいなくてスピーカーで聴くようになった

943:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 23:07:40.03 gfKgugv60.net
bulk petってそんなに凄いのか…
原音超える日も近いかも

944:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 23:10:34 OAGkGbCC0.net
まぁ、音が異次元になるというのはちょっと表現が違うがね
ようは、DACの性能をちゃんと引き出せているかどうかという問題なんだよ
bulk pet対応のDACを持っているならお金は必要なくて、時間と頭を使えば誰にでもできることだから考えてみるといいよ

945:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 23:21:15 02NtrCaY0.net
そんなにすごいのに他で採用されないのはなんでなんだろうねw
水素水とか一杯買ってそうだな

946:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 23:26:40.01 FYW4h8R/0.net
>>923
ハイパーソニックエフェクトを感じるにはスピーカー

947:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 23:30:08.13 OAGkGbCC0.net
>>926
それなんだよね
ていうか、そのbulk petを採用したDACを出しているTEACですらこの体たらくだからなぁ
まあ、従来環境ではまず気づけないことというのはわかるんだが
実際、bulk petを切ると普通の音に戻るからな、追求のしようがない
まぁ、もしかするとサンプリング周波数の違いがわからないというのが本気なら、これもわからないのかもしれないが
ていうか、みんなどんな風に聞こえてるんだよ
てかまぁ別に隠すようなことでもないし、言ってしまうけどプレイヤーをプログラミングするんだよ
できるだけ高速な言語を使って効率の良いプレイヤーを作る

948:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/18 23:52:06.20 OAGkGbCC0.net
もし作るならまずpythonを使ってsound deviceを使ったasio対応のwavプレイヤーをsd公式サイトからコピペしてみるといいよ
自分は


949:そこからプレイヤー作りにハマっていってしまった 結局のところasio sdkがc++であるので、今のところc++で開発している オーディオにしても言語にしてもとっつきにくいけど仕組みを理解してしまえばどうということはないよ



950:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/19 08:20:06.82 r/necC+00.net
エイム電子のUA3に変えたけど明らかに音良くなったぞ

951:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/19 10:18:48.22 42CQXtMh0.net
>>926
2006年頃、実売6万円前後のデジタルアンプ(スピーカー用)が各社から売り出された。
その音質の良さは、当時のアナログアンプに対して圧倒的であり、アメリカのオーディオ情報サイトが、200万円クラスのアナログアンプを比較対象として、どちらの音質が良いかを40人のオーディオマニアにブラインドテストしてもらったら、6万円のデジタルアンプが勝ったほど。
で、その後、デジタルアンプは、なぜか全社のエントリークラスのラインナップから消え、100万円以上のハイエンドクラスの製品しか出なくなった。
いわゆる「過剰品質」というやつで、6万円程度で十分な音質が得られてしまうと、商売上がったりになってしまうわけだ。
基本的に、少数の客に弁当箱を高く売り付けておまんまの食い上げを稼がなければいけないオーディオ界隈では、特によくある話だろう。

Bulk petも過剰品質のせいで普及しない、という可能性はあると思うが。

952:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/19 11:00:18 LH0L4NQQ0.net
妄想?

953:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/19 17:20:05 Bb2XjdyD0.net
ピュア板いってくれよ
さすがにガイジすぎるわ

954:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/19 23:23:18.18 NY/6G9+e0.net
>>931
×Bulk petも過剰品質のせいで普及しない、という可能性はあると思うが。
〇Bulk petも過剰ステマのせいで普及しない、という可能性はあると思うが。

955:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/20 06:33:22.67 VrcHrzU00.net
バルクペットはライセンス料取るから採用しないのでは。

956:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/20 20:47:37.06 do2rpOO50.net
>>913
これはPC側のUSBの電源線(バスパワー)を切り離して
PC側電源から流れ込むノイズを遮断する製品
アホがUSBで音が変わらないと一つ覚えで言ってるが、この製品は信号線には一切言及してない
良いものだぞ

957:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/20 21:53:12.80 c89dJH9F0.net
バスパワーなんか使ってる製品あんの?

958:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/20 22:36:59.52 D6FNDZJH0.net
まさか知らないの?

959:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/20 22:42:37.42 c89dJH9F0.net
え?知らないけどなんか安物そうじゃんバスパワーなんて

960:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/20 23:01:39.42 D6FNDZJH0.net
もちろん安物だよw
安物を知らない人っていったいどんな高額機材を使っているんだろう…

961:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/20 23:07:58.68 c89dJH9F0.net
そんな安物にアクセなんて買うならお金貯めたほうが良いと思うけど

962:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/20 23:18:16.55 D6FNDZJH0.net
別に他人がどんな楽しみ方をしようと勝手だろ
余計なお世話もほどほどにw

963:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/21 00:30:13.46 FoQYECtr0.net
バスパワーで無くても切り離した方がいいという話ではないの?

964:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/21 00:44:36 FxOsqRR30.net
そうだと思うよ

965:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/21 05:28:47 vuVynSpe0.net
>>941
は理解力がない子だからほっといて差し上げろ

966:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/21 09:31:21.55 lk1Fmvzg0.net
オカルトは他でやれって

967:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/21 14:10:54.02 wzYbTmAR0.net
絶縁したいなら中華のadam系で十分
遅延が増えるけどな

968:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/26 21:32:17 9onOeP490.net
T1 3rd出るらしいからUD-507も来い。

969:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/27 12:54:19.68 weiau4PU0.net
UD-505 シングルより4.4バランス方が音量下がるの何故?

970:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/28 13:27:46.21 hSzfH0Ol0.net
>>949
気のせい

971:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/28 20:54:11 44bXvHfJ0.net
AX-505付属の電源コード、2ピンだし細いな
501シリーズの頃は3ピンで太いの付いてたのに

972:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/28 21:28:15.58 ED2lReEJ0.net
電源変えたら割と変わる

973:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/31 13:41:23.86 0TP+17mg0.net
AI-301DA-SP
結構熱くなるけどこんなもん?
BGMとかで長時間鳴らすならUSB扇風機とか当てた方がいい?

974:名無しさん┃】【┃Dolby
20/08/31 15:32:18.43 MTQXkgGv0.net
天板は熱くなるけど気にするな

975:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/03 22:16:08.88 FUidneT30.net
熱いってことは放熱してるってこと。

976:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/05 15:55:05.23
TEAC総合スレ

977:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/17 00:38:38.69 JeBvZN930.net
DSDにアプコンする場合、JRiverMCのソフトウェアでアプコンしてDSDでUD-505に投げるのと
PCMのまま送ってUD-505でアプコンするのどちらが音質いい?

978:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/17 00:43:59.05 WjWZJiQQ0.net
自分の耳で確かみてみろ

979:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/17 10:46:39.01 KuoyROdO0.net
アプコンは全部音が悪くなるので
アプコンOFF、フィルターOFF 推奨

980:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/19 01:32:08.68 B9QDALMV0.net
NT-505の解体レビュー
URLリンク(www.l7audiolab.net)
要点翻訳
・設計が古い。100年前の真空管アンプレベル。フライングラインなどは顕著。信号経路も酷い。
・Webキャストモジュールは、安価な外注汎用品を使用している(そのせいでデータ出力インターフェースが左側ではなく不自然な右側にある)。USBモジュールも同様。
また、モジュール後部の2箇所の穴は、通常は銅製の支柱で固定するが、何もしていない。
・デジタル処理部とメインデコード部との接続に、FFCケーブルではなく通常の電線を使用している。しかも、その電線が長すぎる。
・よって、I2Sのような信号伝送に全く向いていない。
・スイッチング電源がデジタル処理部にシールドなしで直接配置されている。これは設計の基本原則を無視したものである。
とても成熟した工業製品には見えない。小さなワークショップの粗雑なパッチワークレベル。
・三端子レギュレーターがヒートシンクなしで使用されている。三端子レギュレーターの性能に十分な余裕があれば問題ないが、NT-505の場合は明らかにヒートシンクが必要である。
※ページ中ほどに、まともな設計の機器の分解写真が例示されている。

981:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/19 01:32:37.87 B9QDALMV0.net
続き
次に、この機器のハイライトであるデジタル処理部について。
・NT-505のデジタル処理部を一見すると、非常によく出来ているように見える。マイクロコントローラーもFPGAも申し分ない。しかし、水晶振動子が、某所でたった338日本円で売られているデジタル放送基盤で使用されているものと同じ激安品である。
水晶振動子はデジタルオーディオ処理に必須であり、かつ、非常に重要である。これは15万日本円の機器に使用するレベルの代物ではない。
・505シリーズには、せいぜい6万日本円程度の価値しかない。
・デジタル処理部のFPGAの左下隅に、一つのMSOP10パッケージチップがあるが、これが505シリーズの悪質さを最もよく示している。
NT-505で使用されているPLLはCS2300という安物。NT-505内のチップの配置や配線を鑑みると、PLLは「基準クロックの合成」および「外部10MHz基準クロックの取得」を行い、このPLLから直接FPGAにクロック信号が送出されるため、デジタル処理部の中で非常に重要となる部品である。そこに、CS2100やCS2000などの上位製品ではなく、CS2300という安物を使用しているのは、同社が別売している外部10MHz基準クロックを強引に売り付けるためとしか考えられない。
CS2300は、外部コンデンサ(C122)さえあればクロック生成を行えるが、ジッターまみれになる(NT-505ではC122にX7RジャンクMLCCを使用しているので尚更のこと)。

982:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/19 08:53:27.14 3xhsJwA70.net
普通に作ったら安くて音が良すぎたからエソテリックの邪魔にならないように部品のグレード下げた説
発売前に公開してた内部写真と実物を比較するとキャパシタの容量がいくつか減ってたりするし

983:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/19 09:36:25.81 G86+E6II0.net
UDは評価高いけどNTはイマイチだよね。足回りも違うし。

984:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/19 13:34:12.48 YfWDMd8U0.net
UDとNTって中身は一緒なんでしょ??

985:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/19 14:30:04.81 vMhRwIsT0.net
>>961
マルチすんな
TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part43
スレリンク(pav板)

986:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/19 17:19:38.17 kg59J4020.net
とりあえず見て思ったのは密閉されてるのにヒートシンク要求て意味無くないかとか
外部クロック使えるなら内部クロックはこだわらなくてよくねとかかなー
あとは詳しい人じゃないからわからん

987:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/19 18:55:29.49 TFttquer0.net
まだ506出なそうだからLoxjie D20とSabaj D5を同時にポチってしまった!

988:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/19 20:31:47.74 vOrIADNf0.net
UD505をPCオーディオで使ってるんだけど
ノイズを減らそうと色々と試していたんだけどUSB3.1ポートに挿したところノイズが無くなって激変した。
それまでT1 2ndは楽器演奏部分がモコモコ固まってたのが別世界のように分離してボーカルの声に艶がのった感じになって
HD800sはこれまで音場が広いというよりコンサートホールでスカスカに広がりすぎた聴き応えや味気ない感じ、
高周波のような嫌悪感のでるノイズを感じたのがアリーナ系のホールで生ライブでも聴いているかのような臨場感に浸れる感じ。
HD800sは売ろうとしていたんで売らずに済んで助かった。
ここまでの変化の原因がノイズなのか定かではないけど
レビューなんかを見てると低い評価している人の状態が多分今までの自分と同じだと思う
HD800sは聴いていてつまらなくないし怖いくらい浸れる
うーん、オーディオって奥が深いというかちょっと怖いわ

989:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/19 21:31:23.62 kg59J4020.net
usbはpciスロットにボード追加とかコードに電源分離ノイズフィルター追加とかも良いと聞くし
電源関連と並んで何かしら手を入れた方が無難ぽいね

990:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/19 23:01:54.33 SZ8cOaa/0.net
>>968
UD-505、電源ケーブルを変えると激変したよ。

991:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/19 23:39:59.98 Qaf4MhD70.net
ケーブルから伝わるノイズが一番悪
アイソレーショントランス200V to 100V(別ブレーカー)

NT-505+Cybershaft OP14←iPad(USB-OTG & USB�


992:Aイソレーター)+Neutron ↓ Luxman P-750ULimited ここにLANケーブルとかPCからUSBを配線すると音が悪くなったので全部外した クリーン電源から配線までオーディオのみで独立しないと駄目だ



993:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/20 08:51:12.41 OA99QLV/0.net
USB-DAC機能付CDレシーバーでsubwoofer出力端子がある製品を探していましたが、オールインワンだと殆どディスコンまたは中途半端な物が多いので、AI-301DA、PD-301をセットで買おうか迷ってます。
時期的に新型が出てくる可能性とか、その辺りどうでしょうか?
今まではアナログ入力しかないウッドコーンコンポにCreative等の安いUSBオーディオを介してPC音声を再生させてましたので、音質的には多分満足できると考えています。

994:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/20 12:37:23.26 uqV2UDBn0.net
ncoreの50Wクラスが出たからワンチャン有り得るけど
出たら505が売れなくなりそうだな

995:969
20/09/20 16:44:15.41 AafQ3yqA0.net
スピーカーはNS-B330にしてみました。
皆さんからは低スペックだと思いますがw

996:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/20 17:54:54.55 DnnS07Yz0.net
ud-505、cg-10m、ap-505でスピーカーという構成だが、主にbulk petのおかげでかなり楽しめている
プレイヤーを自作して試行錯誤するとあからさまに音質が変わるのが面白い
とにかく高速化するためにマルチスレッドで左右チャンネルを非同期に書き込むようにしてみたが
そうするとスレッドの生成と破棄の高速サイクルが追いつかなくて、時々フレームがスキップしてしまうようになった
しかし、ここまでしてようやくPCMソースのDSD512でもいけるかなって感じになる
CPU占有率は低いが、最近のものに変えたらちゃんと再生できたりするんだろうか

997:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/20 18:11:20.51 DnnS07Yz0.net
そうやって自作したプレイヤーで聴くDSD512ソースの音は格別
これでちゃんとスキップせずに再生できればいいんだが
多少妥協して、スレッドを低効率のものに変えたりすればいけるんだが、そうすると音質が犠牲になる
ちょっとの差なんだがねぇ

998:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/21 02:07:02.30 1KtwkhBp0.net
DSD512へのリアルタイムアプコンって結構高性能PCでもそこそこ負荷かかるのに
UD-505に入ってるチップで遅延なくできてるのが不思議
こんなの確かめる術ないので適当にされててもわからないな

999:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/21 05:44:39.47 pgZCA8KO0.net
UD-505のアプコンは酷いの一言でしょう…
なんであんな機能付けたんだ…

1000:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/21 08:21:58.03 ApTSTwzc0.net
上だけど、もちろんud-505にアプコンなんかさせない
PCMソースでも全部自前でDSD512にアプコン済みのものを再生させている
別にこれに限った話ではないけど、DACにはDAC以外のことはさせてはいけない
ud-505には色々機能がついてるけど、使っているのはbulk petと外部クロックだけだ

1001:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/21 11:31:19.10 1KtwkhBp0.net
それだともうTopping D90とかDAC機能しかない機種でいいってなるよね

1002:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/21 11:40:50.93 3Nkqdiqs0.net
外部クロックとbulk petかそれに準ずる機能があればね
これらはむしろDAC以外のことをさせないことができる機能だから

1003:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/21 20:36:34.60 riTGWpu20.net
なんでアプコンは駄目なの?
フィルタも駄目?

1004:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/21 21:50:18.44 w5j+8lJh0.net
いや普通に8fsやDSD512アプコン使ってますよ
PCMフィルタはあまり使わない、使ってもLow dispersion
プレイヤーはJPLAYで、外部クロックも使ってます

1005:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/22 02:05:40.69 MCCTuKPV0.net
フレームスキップ問題はスレッドプールでほぼ解決した
でもって何故かASIOOutputReady()は先置きしないと、それとは別に謎のフレームスキップが発生することがわかったり
コールバック関数内だからスレッドをwaitしなくても勝手にループしたりしないのがわかったりとか、プログラミングは深いね
しかし、おかげで苦手なPCMの音でも心地よく聴けるようになった
古いmp3もDSD512に変換したソースで聴くと十分聴ける音になって何気に感動的
それが目当てではなかった、というか、絶対に使わないと思ってた外部クロックと、意味があるのか謎のおまけとしか思ってなかったbulk petが最高にヒットした
元々は普通にDAC付きのヘッドホンアンプとして買ったつもりだったのに、気がついたらスピーカー専用のDAC付きプリアンプになってるし
次はPCを新調してCPUの最新化にかけてみるか、それとも安物のスピーカーを変えて無難にいくか

1006:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/22 12:10:04.68 MCCTuKPV0.net
bulk petを通して色々と試して、音質の変化を確かめてみて感じたのは
DACって渡されたサンプルデータを必ずしも全て音に変換していないんじゃないっぽいなってことかな
どんなタイミングでデータを渡されてもサンプル時間を正確に刻むために、一部のサンプルは省略されているんじゃないかと感じる
だから、より高速にデータの書き込み、転送をさせることで音が明瞭になるのではないかと
その音の違いは振動板からも伝わってくる

1007:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/22 17:08:20.46 MCCTuKPV0.net
変換してないんじゃないかな、だった…

1008:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/22 17:38:01.38 xz8Xv16b0.net
日記もほどほどに…
なんか知らんけど凄そうw

1009:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/23 09:36:21.49 IxZgN9MN0.net
>>985
ジッターの影響でしょう
>>960-961のNT-505分解記事を見るに、505シリーズはクロック周りの電子部品(水晶振動子やPLL)にかなりの安物(粗悪な激安模造品にも使われている、1個10~100円クラス)が使用されているみたいですので

サンプリングレートが44.1kHzの音声データを再生する場合、DACでは約23マイクロ秒おきに出力値を変化させることになります
もしノイズなどによってクロックが前後にずれると、DACが再生する全ての音の周波数が丸ごと変化してしまいます(ジッターとは、このクロックのずれのこと)

例えば、1000円のCASIOのデジタル腕時計は、1週間で4秒程度ずれが生じます
つまり、1秒ごとに6.6マイクロ秒のジッターが累積しているわけです
実際には、ジッターのずれは、前or後の一方向だけではなく、前後双方に発生します
例えば、前に10マイクロ秒ずれた後、後に10マイクロ秒ずれれば、当然、ジッターの累積値はゼロになります
よって、「1秒ごとに6.6マイクロ秒のジッターが累積」というのは、6.6マイクロ秒より大きなずれが、ある時は前に、またある時は後に生じることもある、ということになります

そして、例えば、23マイクロ秒おきのDACのクロックが、ある瞬間に、デジタル腕時計に発生するようなジッターによって33マイクロ秒に広がったとします
このとき、全ての再生音の周波数は、約7/10になってしまいます
1kHzの音は700Hzに変わり、6kHzの音は4.2kHzに変わってしまうわけです
もちろん、ジッターが発生した瞬間だけ周波数ずれが生じるため、また、人間は脳内で断続的な音を補完・復元できるため、音楽として聞くことが一応は可能です
しかし、当然ながら綺麗な音には聞こえません
つまり、音楽を再生しようとする場合、ジッターは音質に大きく影響するわけです
会話の録音などの「何てしゃべっているのかを聞き取れればよい」という分野とは異なります
そして、505シリーズは、上述の通り、激安部品のためにクロックがジッターまみれになるため、外部10MHzクロックか、Bulk Petの使用は必須です

1010:985
20/09/23 09:38:21.96 IxZgN9MN0.net
ちなみに、505シリーズに使用されている激安PLL「CS2300」は、外部10MHzクロックを使用しない場合のクロック生成だけではなく、外部10MHzクロックを使用する場合のクロックの取得も担当します
よって、せっかく15万円の外部10MHzクロックを購入しても、505シリーズで使用する場合は、クロック信号が激安PLLを通ることになります
このため、激安品よりは幾らかマシなPCがクロックを供給する「Bulk Pet」よりも、音質がわずかに劣ってしまうわけです

505シリーズの真価を引き出すには、DDCを使用して、ジッターを大幅に抑える必要があります
PC用USBオーディオインターフェースのBabyface Pro FSなどのS/PDIF出力を505シリーズに接続すれば、ジッターレスのシャッキリした音が楽しめます
(なお、オーディオインターフェースなら何でもよいというわけではなく、高級品でなければ出音はよくなりません)
古い中古品で良ければ、E-mu 1616m、1820m、1212mなど(相場1万円前後)を、PCI to PCI-e変換カード (エアリア 拡張ボードの旧世主 第二章が、動作が安定していておすすめです)に挿せば、2万円未満で良質なDDCを用意できます

なお、ノーマルからBulk Petに切り替えたときの音質向上効果を1とするならば、高級DDCを使用した場合の音質向上効果は10以上だと思います
明らかに「別物」です

1011:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/23 12:35:15.47 vb2XtXmQ0.net
bulk petかつ自作プレイヤーで聴く音は、他のどんなDACを通した音とも違う音がするかな
正直言って同じソースでも今まで聞いたことのないような響きになる
それは別のDACと比べても同じことで、ものによっては楽曲そのもののイメージを変えるような音になり、まるでハイレゾリマスター版のような感じで、ん?なんか違うかな?って感じになる
まぁ、マスタリング時のサンプル数が変わっていないのは聞き取れるから、ソース自体にはなんの変化もないのはわかるが
ていうか、bulk petか外部クロックじゃなく、両方の効果がはっきりとわかるよ
むしろ、bulk petで自作プレイヤーを使っている時の方が通常時より外部クロックの効果もはっきりと現れる
同じソースでマスタリングが44.1kHzのスカスカ音なのにどうしてこうも視聴感に差が出るのか、不思議だね

1012:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/23 12:36:56.86 vb2XtXmQ0.net
いやまぁ、そんなに高級なDACは聞いたことないからわからないか
まぁ、少なくとも現状で他のDACに興味が湧くようなことはなさそうだよ

1013:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/23 14:43:33.44 lC9fTuUO0.net
>>960
UD-505買おうか検討してたけどこれ読んだら一気に買う気失せた
これで迷いなくADI-2 DAC買えるわ

1014:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/23 15:40:03.60 v1eZyQhk0.net
ADI-2はそれはそれでDACチップが未だにAK4493シングルというのが引っかかるけどな

1015:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/23 15:56:20.89 LLNHcEkE0.net
それ鵜呑みにするの?は置いといても
そもそも性能や機能が結構違うんだが用途に合ってるのだろうか…

1016:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/23 16:15:56.38 JSFVpfy+0.net
どこのを買ってもいいけど試聴して買いなよ

1017:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/23 16:43:13.63 v1eZyQhk0.net
というか、UD-505なんて既に多くの人が購入してレビューも無数にあがってるのに、
それらは全部嘘で中国人が上げた音質に一切言及していない、
やれヒートシンクが付いてない、この部品は安物だののレビューのみ信じてカス断定ってどうかしてるよ
そんなノイズまみれのゴミ機種だったら試聴の段階で売れないって

1018:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/23 17:11:51.32 DcYgzF6w0.net
こんな中華のほぼ個人レベルのネタを盲信とか情弱にも程があるよな。
そんなんじゃ人生まともに送れないぞ。

1019:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/23 23:16:50.70 I8/EabkN0.net
>>960
この記事の最初の段をDeepLで訳してみたけど暴れているUD-505ファンが気に入らないみたいだから粗探しして書いた記事かもね
>最近また掲示板で505の議論が多いから、新製品が出る前にメーカーが片付けてるんじゃないの?
>507の音が好きではない人に対して大暴れしている505(ただしUD505と思われる)ファンがいることをランダムスピンで見た ......
>私のNT505が売りに出されていることを考えると(4000ドルの値段で売ろうとしていたが、この記事を書いても売れないという
>リスクを冒さない)、私は とりあえず何か書こう。 書かないと別のグループがぼったくられるから ......

1020:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/24 02:08:04.73 Mt5czeef0.net
>>988
さすがにこんな戯言真に受けてるやつはいないよな?w

1021:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/24 11:17:21.24 nGTFerv30.net
長文な個人発信を見て隠された真実!知ってるオレ賢い!感を得る層は普通にいそうだが
価格レビューあたりで論破や証明でもしない限り信じる人はいるんでない?
自分も専門知識ない一般人なんでNT使ってて便利で音良いとか感想以上の事はわからんしねー

1022:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/24 17:11:39.96 X0MRbkAW0.net
エソはカスタムVCXO使ってるのに、TEACはそんな安物XOなのかね?

1023:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/24 20:09:13.40 6KeynW6b0.net
質問いいですか?

1024:名無しさん┃】【┃Dolby
20/09/24 20:31:16.79 zWAerrew0.net
>>1002
駄目です

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 908日 8時間 32分 56秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch