暇つぶし2chat AV
- 暇つぶし2ch429:ィ01J→SPは繋げますが01J→X6Jは繋げません(01Jの出力端子がRCAでX6Jの入力がデジタルしかないんです)。 前者の繋ぎ方ですと音質の変化はほとんど感じられず、調べるとアンプはプリ→パワーが常識のようで。 X6Jを生かす良い方法があれば教えて欲しいです。よろしくお願いいたします。



430:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/29 19:11:49.57 g3e/s9z60NIKU.net
>>412
何の質問なのか意味不明
その組み合わせならX6Jにヘッドホンを繋げればいいだけ

431:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/29 19:27:13.62 ldjdD4z70NIKU.net
>>413
間違えました!
01Jを生かす方法の間違えです。
根本よく分かっていないので、書いているうちに混乱してしまいました。
無駄な時間を割かせてしまい申し訳ありませんでした。

432:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 03:29:11.97 irwTCpds0.net
AT-HA21 と比較するならどのあたりになりますか?
据え置き単体アンプです

433:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 03:44:55.34 /w4d7cje0.net
>>412
プリアンプだし現状で生かすのは諦めろとしか言いようがないと思う
HPA(か普通のパワーアンプ)を買ってプレイヤー→X6J(ラインアウト)→01J→HPAかパワーアンプってするなら生かせると思うが

434:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 06:21:53.32 VAKvCoVa0.net
>>415
そのクラスならToppingとかSMSLとかXduooの中華アンプになるんじゃないかな。
Amazonで検索すれば出てくる。

435:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 06:23:26.37 xqWiQ7c4M.net
>>415
RNHPなんてどうよ

436:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 07:18:56.38 sR2mbd0k0.net
>>416
さらに後方にパワーアンプをつければいいんですか!
アイデアを下さり感謝です。ありがとうございました。

437:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 12:08:42.99 VWxctrIs0.net
MOJO聴いてみたい

438:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 12:18:39.83 aJJfNoss0.net
>>419
パワーアンプ使うならスピーカーはパッシブじゃないと使えないよ

439:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 13:51:05.93 irwTCpds0.net
>>417
>>418
調べてみます

440:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 14:09:01.97 sR2mbd0k0.net
>>421
そうなんですか!
では今X6Jにアクティブスピーカーをつけているのですが、これはX6Jの能力を使っていない
ということになるのでしょうか。すいません、本当に無知で。

441:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 16:02:17.10 M86cDHJa0.net
>>423
アクティブスピーカーはスピーカーとアンプが合体してる複合機みたいなもん
アクティブスピーカーに使われてるアンプは質が良くないものが多いから音質的には不利

442:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 16:53:27.10 sR2mbd0k0.net
>>424
ということはアクティブスピーカーを手に入れるのが間違いだったのですね。
かなりクリアになりました。パッシブスピーカーを検討して見ます。
ありがとうございました。

443:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 18:29:30.60 cxQ1NyZ+a.net
3万以下で2.5mmバランス接続出来るコスパのいい複合機ってないかな?
どれも高すぎて躊躇してしまう
まじめに聴くときはDAP使うし、とりあえずPCで2.5mmバランス接続出来るようにしたい

444:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 18:39:21.20 oY7lOu6Wp.net
>>426
コスパならQ1 MarkⅡはどう?

445:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/30 19:26:24.91 c+7V6WXg0.net
GS-X MK2が気になるけど
2,30万で国産の買った方がマシかね

446:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 08:13:33.37 I6W4cXHl0.net
>>416
>調べるとアンプはプリ→パワーが常識のようで。
それは20万くらいから上の本格的なピュアオーディオの話
貴方がやるべきはまずX6Jというチープな機種自体をグレードアップすること
蛇足で買うより一体型の上位機買ったほうが早い
>>426
本当にBTL構成ならその時点でコスパは悪くなるので
安い機種はパーツに掛けられる予算が更にチープになる
つまり安いバランス機があったとしてもお


447:勧めしないし、5万円超えない予算ならアンバランスでいいと思う



448:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 11:12:05.98 GWtWxPz2a.net
>>427
ポタアンか
据え置きしか見てなかったけどそれもありだな
>>429
お気にのイヤホンでPC使いたいけどその度にリケーブルしなおすのは面倒だしコネクタ緩みそうで嫌なんだよね

449:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 12:13:44.89 6od7VjmF0.net
2.5mm4極→3.5mm3極のアダプターを使えばよいのでは。

450:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 17:12:59.52 LzSjXc9Zd.net
祭のUTOPIA酷い音してたな

451:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 17:43:39.41 lnWoEE2jM.net
>>432
そんなに酷かったの?何が悪かったんだろな。

452:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 17:48:55.45 5Wk8R0Jr0.net
祭のUtopiaはいつも酷い

453:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 18:11:58.47 VYtf0UYwa.net
>>431
別スレでそれは故障のもとみたいなの見たけど大丈夫なんか?

454:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 18:15:44.01 TmKv7ugl0.net
それは3極と4極のオスメスが反対の話じゃないかい

455:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 20:33:08.32 wqbRK2EAd.net
>>433
だいたい予想付くけど書き込むスレ間違えたからここでは言わないわ

456:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 22:47:40.95 VYtf0UYwa.net
>>436
なるほどな
URLリンク(briseaudio.jp)
これ読んできて理解したわ、2.5mm4極→3.5mm3極なら大丈夫か

457:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 03:20:21.72 vuQE+T7z0.net
うん、まともな変換アダプタかケーブルなら大丈夫なはず。
結構な値段するけどリケーブルする手間を考えたらひとつ持っておいて損はない。

458:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:01:30.09 /JR0dFm50.net
【アンプの予算】 10万円
【使用ヘッドホン】 ゼンハイザー HD700、HD598
【再生機器】 PC Windows10 (JRiver media player)
【よく聴くジャンル】 色々なジャンルを聞きますがEDMや宇多田ヒカルさんのをよく聞きます。
【重視する音域】
【期待すること】 中華アンプが壊れてしまいこれをきにまぁまぁいいものを買おうと思っています。
できればヘッドホンと光デジタル出力の同時出力可能なのをを探しています。
よろしくお願いします。

459:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:12:58.09 FWoUM4jm0.net
>>440
AT-HA26D

460:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:25:21.68 qYkwlqt40.net
予算を使い切らない節度ある賢人

461:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:25:37.97 Npn1A5ib0.net
>>440
ヘッドホンと光の同時出力ってどういうシチュエーションで必要になるの?

462:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:36:59.52 /JR0dFm50.net
>>441
候補に入れます!ありがとうございます!
>>443
PC→アンプ→ヘッドホン で アンプの光デジタルを別のPCのミキサーに接続する形です。
なので同時出力の物が欲しいです・・・。

463:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:49:03.78 L/TJKxoAa.net
モニターしながら作業ってよりは、プレイ動画か何かかな?

464:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:54:35.94 FJGhN5w8M.net
>>440
HD-DAC1

465:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 15:57:12.52 /JR0dFm50.net
>>445
メインPCでは普通に音楽を楽しむ形です
光デジタルの方のPCは趣味で音楽編集です・・・。
本当はPC別けて音楽編集がいいのだろうと思いますけど・・・。

466:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 16:05:15.77 /JR0dFm50.net
>>446
そちらのアンプ気になっていました。こちらも候補に入れます。
HP-A8も気になっているのですがHP-A8よりHD-DAC1のがいいのが
HD700に合ってるとどこかで見ました(´・ω・`)

467:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 20:17:54.97 c6e3jlWdd.net
>>440
OPPOのHAー1

468:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 20:18:58.57 c6e3jlWdd.net
>>448 OPPOのHAー1



470:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 01:00:14.96 ybOXJVHO0.net
>>448
俺が持ってるのはHD800Sだけど、HD-DAC1との相性は良いよ
高域に不足を感じるのであればマランツより良いものはない

471:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 01:05:51.90 h8g7uIaId.net
>>451
OPPOのHAー1

472:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 01:54:06.41 povuHpHB0.net
>>440
光じゃなくて同軸出力だけど、CMA-400iとか

473:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 02:24:47.13 f1/k3mOi0.net
DAC付きヘッドホンアンプの場合、音質により影響があるのはDACとオペアンプどちらなんだろう
オーディオコントローラも音質に関わりがあるんだろうか

474:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 02:40:42.77 srRcFQ+90.net
>>448
HP-A8 mk2(無印じゃないほう)
無印に比べてボーカルに艶があり中域も厚みが増えたのでEDMや女性ボーカルに合うようになった
HD-DAC1のようにカチカチ山問題もないし、光出力もついている
あと要望にはないけどAES/EBUがついてるのも地味に良い

475:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 03:14:37.86 fg8b0+210.net
>>451
HD800SとHD-DAC1、相性いいのですね!
HD800S気になってますが、お値段が・・・。
>>453
おぉ、予算ぎりぎり!候補に入れさせて頂きます!
ありがとうございます!
>>455
HP-A8 mk2 EDMや女性ボーカルに合うようになるのはいいですね!
こちらも候補に入れさせて頂きます!ありがとうございます!
候補の物を全て調べて購入したいと思います!
みなさん、ありがとうございました!
┏○ペコッ

476:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 03:35:33.11 WQNNae80d.net
>>418
RNHPの存在を417で知ってブログ等でどんなものか調べて絶賛されてたんで買ってみた 素晴らし過ぎて音楽で久々に感動した!Hugo2のシステムに組み込んでるけどボーカルが躍動するね

477:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 06:45:21.34 Os87Mfp10.net
>>454
俺の思い込みでいうと、
DACは解像度や定位、ダイナミックレンジなどの基本性能に関わる比率が高く、
アンプ(OPAMP)は音色や周波数バランス、空間表現に関わる比率が高いと思っている。

478:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 07:18:31.40 8dJmkzGr0.net
RNHPとか中身見たら慄きそうだな

479:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 07:37:54.85 rUZXyiwjM.net
>>457
マジか。有名ヘッドホンアンプICにDCカットしただけの奴をネタで言っただけなのに絶賛されるとは。複雑な気分。

480:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 07:52:12.09 3nZVAiXh0.net
>>456
A8にMUSES03を載せると、mk2を圧倒するからオススメ

481:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 09:17:23.55 XSZDzi10a.net
RNHP、中身の写真はアレだけど音はかなり良いから設計がちゃんとしてるんだろう
プロ用コンソールからアンプ部を抜き出したという感じらしいからコンシューマー機のようなハッタリが無いだけで
ガワも素っ気ないし

482:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 09:28:52.36 srRcFQ+90.net
>>459
その近辺のアンプはRNHP含めていろいろ持ってるけど、性能的にはどれもそんな変わらないし
モニターを意識した機種なせいか本当にそっけない音(特に中低音が)
なぜかこの機種だけ聞いてもいないの張り切って絶賛書きに来る人がいるけど普通のアンプ

483:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 10:06:32.61 WQNNae80d.net
中身の見た目がショボくてサイズが小さくても音質がいいのは高級DACとかにも多いし最近考えを改めたんだけど本当に謎で実際に聴いてみないとわからないよ

484:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 10:23:41.54 povuHpHB0.net
RNHP気になるけど試聴できるところないの?都内で。

485:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 10:48:31.19 qmVpTsBb0.net
RNHPの中身だが



486:単体アンプなんてあんなもんだろ



487:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:05:23.67 097KTVuga.net
>>454
オペアンプ変更は宣伝効果が低いし、コストパフォーマンスが悪いのでメーカーは金かけないよ。
ユーザー側はオペアンプ交換には部品代だけで済むのでコストパフォーマンスの高いアップグレード手段。
予算無視のモデルなら別だが、DACに金かけておいて貰えば良いよ。

488:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:11:13.33 rUZXyiwjM.net
>>466
単体アンプならディスクリート回路組んだりするんじゃない?

489:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:17:47.98 IGf27PvB0.net
これ485ドル
URLリンク(www.audio-gd.com)
二階建ての下側
URLリンク(www.audio-gd.com)

490:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:29:52.72 XSZDzi10a.net
見た目のハッタリが好きな人は多いけど、中身が詰まってるから音がいいわけじゃない
ピュア界隈でもガワがデカくて中身がスカスカだけど音が良いアンプとかたまにあるじゃん

491:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:31:20.74 XSZDzi10a.net
>>465
オーディオショップとかでは殆ど扱ってないから楽器屋とかになるね

492:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:53:00.56 9vLtrMqJ0.net
>>470
>ピュア界隈でもガワがデカくて中身がスカスカだけど音が良いアンプとかたまにあるじゃん
たまにって
つまり音の良いアンプのほとんどは中身詰まってるってことだろ

493:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 12:26:40.98 Rur2CsmfM.net
△ 音の良いアンプは中身が詰まってる
○ 中身が詰まってると音が良いと錯覚する

494:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 12:40:28.80 rUZXyiwjM.net
やっぱり基板の美しさが大事だよな。

495:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 12:40:30.73 N3u9NPua0.net
重けりゃいいってわけじゃないと思う
P-1なんてあの頃のアンプでは糞でかくて糞重かったけど、しまりがなくて緩い糞みたいな音だったし

496:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 12:49:39.58 Exa0M+gua.net
基盤の美しさならifi audioとRMEだな

497:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 13:40:21.82 rUZXyiwjM.net
>>476
ほんと?iFiは最新規格とか取り入れるのはいいけど、製品の作りが甘い印象だし、RMEはオーディオマニアに受けてる割にはDTM界隈では音の良さで採用する訳じゃないって言われてる気がするけど。

498:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 13:44:29.06 YUnGj5SY0.net
基板の美しさの話じゃなかったの

499:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 13:51:58.54 XSZDzi10a.net
>>468
ピュア界隈じゃハイエンドの機器でも上手くオペアンプを使いこなすのが普通
もちろんフルディスクリートの機器もあるし、別にどっちもどっちで音質の決定打ではないよ

500:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 13:52:52.43 rUZXyiwjM.net
>>478
そうだったね。どっちも小型の製品が多いから、小さい基板に無理やり部品を入れてる気がしてね。
あと俺の言う美しさは部品が整然と並んでるってのじゃなくて、きれいなパターンになってるのを重視したいかな。

501:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 15:13:29.38 qCiZfOu50.net
URLリンク(light.dotup.org)
連休で暇だから、俺の安いHPA晒してみよう

502:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 15:53:44.68 Exa0M+gua.net
その白イルカはディスクリートですか?

503:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 15:54:57.48 9jQywOHV0.net
君の体すごいもふもふだね

504:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 15:59:25.44 qCiZfOu50.net
URLリンク(www.nagoyaaqua.jp)
1500えんだからディスクリートはちょっとムリですね

505:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:18:25.48 //4GpFSP0.net
>>456
HD800だけどHD-DAC1では鳴らし切れなかったので、最終的にはP-750uになった
HD800と800Sはバランス駆動が前提だからHD-DAC1だと厳しいよ

506:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:26:25.34 lujvDgwrd.net
>>485
鳴らしきれてないとどんな音になるの?
HD800がバランス駆動前提というソースあったら教えて

507:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:30:43.37 srRcFQ+90.net
>>466
RNHPは実際の音は可もなく不可もなく
ただ


508:電源スイッチがすぐ壊れそうなくらいチープで電源自体もアダプタなのが残念 ユーザーの立場から見たら同系統のm902の中古でも買ったほうが安上がりかつ高音質だし トロイダルトランスのおかげか躍動感もある あとボリュームがデジタル表示とクリックで回すタイプなので地味に捗る >>481 エルサウンドのDACはよく見るけどヘッドホンアンプは珍しいね EHP-3はちょいまえに新発売したやつか



509:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:46:29.08 qCiZfOu50.net
EHP-3
パッシブプリと併せて使うとなかなかいいですよ
まぁ他のと比較したことありませんけど

510:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:57:18.57 N3u9NPua0.net
>>486
HDV 820で使うこと想定してるんだろう
まあバランスというのはただの言葉遊び程度の意味合いしかなくて重要なのはそのアンプの性能だけどな

511:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 17:09:24.07 3nZVAiXh0.net
>>481
良いスピーカー使ってるな
俺のと色違い

512:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 17:16:57.03 qCiZfOu50.net
フルレンジいっぱい作りましたが良い低音が出ませんでした
卓上はG1300が無難ですね

513:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 18:33:24.28 //4GpFSP0.net
>>486
HD-DAC1だと低音がすかすかで、音の分離が良くない詰まった音になる
HDVA600のバランス駆動だと、流石、純正組合せ同士で音の分離が良くなり、ハウジングが震えるような音が出た
でも、低音が今ひとつだったのでP-750uにしたら、低音がよく鳴り、HD800でも愉しめる音になったよ
HD800はバランス駆動が前提だと思う
ただn-modeのX-HA1だとバランス駆動でノイズは激減して低域はよく出るけど、高域がある帯域からすっぱり切れて出ない音になった
(X-HA1はCPUの性能が低いので高域は間引き演算させているせいで高域がある帯域から出なくなるらしい)
OPPOのHA-1は低域が出るけど、高域がキンついて聴いていて辛い音だった
HD800を鳴らすのに結構回り道したけど、バランス駆動するとノイズが減るのは一聴して直ぐにわかる
あと低域の鳴り方がシングルエンドに比べると全然違ってくる
店頭で試聴しても違いが直ぐにわかるはずだから、嘘だと思うなら試聴してくれば?

514:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 18:50:52.68 N3u9NPua0.net
アンプでヘッドホンの音質がそんな別物になるわけないだろう
HD800は持ってたことあるけど元から低音すかすかなところが全く好みに合わなかった
IntercityのMBA-1SやHeadRoom Balanced Ampでバランス駆動してもそれは同じことだった
それにノイズが減るって何なんだ?元からノイズなんてねーよ
アンプによってはホワイトノイズ激しい製品もあるけどそれ以外のノイズがあるなら不良品だろ

515:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 18:51:16.08 qCiZfOu50.net
P-750u と Master9 ぐらいかな
個人的に欲しいのは
どちらもATTに気合い入ってるから期待できる
まぁ、ちょっと買えそうにないけどw

516:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 19:24:06.90 lujvDgwrd.net
>>492
それってアンプ(DAC)の傾向でバランスアンバランス関係ないような
それからノイズは試聴環境が原因じゃない?普通ならシングルでもバランスでもノイズに差が出る事は無いかと

517:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 19:33:36.67 //4GpFSP0.net
>>493
> それにノイズが減るって何なんだ?元からノイズなんてねーよ
> アンプによってはホワイトノイズ激しい製品もあるけどそれ以外のノイズがあるなら不良品だろ
X-HA1だと顕著にわかるよ
不良品とかじゃなくて、バランス駆動だとフロアノイズが激減する

518:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 19:39:35.95 N3u9NPua0.net
>>496
だからそれはその製品自体の問題だろう、不良品かどうか知らんが

519:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:14:49.27 NlbYoLE30.net
バランス駆動にすると増幅回路2倍通るから回路由来のノイズは√2倍

520:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:18:14.75 srRcFQ+90.net
>>642
ブルックリンは前から評判悪いからやめといたら?(ゴミライの時点で


521:論外だが X-DP10も売れてなくて在庫処分セール域になってるけどなw この価格帯はD-1や9038AIT、DSDAC、オーデザのDACあとは業務機もいくらでもあるしいろんな機種聴いてみたらいい



522:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:20:21.00 srRcFQ+90.net
>>498
バランス駆動実際したらフロアノイズが提言してるのは割とどの機種でもわかる
とくに>>496の言ってるようにX-HA1とHD800ならわかりやすいよ
ノイズはともかく機器の音の相性としては悪いと思うけど

523:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:32:08.07 FnAeDWqA0.net
HD800とかハイエンドの良いヘッドホン程、上流の影響受けやすいと思うけどね
勿論、もともとのヘッドホンの個性はあるけど、上流の出す音を拾ってくれる
変化が感じ取れるから色々試しがいがある

524:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:38:52.18 N3u9NPua0.net
>>500
だからそんなノイズなんて元からねーよ
バランス、アンバランス関係ない、俺が持ってた2機種ではどっちで繋いでもノイズなんて皆無
ノイズがのるとしたらその製品自体の問題だ

525:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:42:19.39 qCiZfOu50.net
バランス云々ではなく
LECUAを聴いて初めてノイズのない世界が体験できたってだけに思う

526:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:44:09.62 N3u9NPua0.net
馬鹿じゃねーのか、ノイズなんて無くて当たり前だっての

527:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:49:17.76 nfcDzO0N0.net
いまだにm902だけどノイズなんて感じたことないよ
m902がそれだけ素晴らしいってこと?

528:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 20:56:30.66 N3u9NPua0.net
>>505
素晴らしいんじゃなくてそれが当たり前なんだよ
今まで所有した中でヘッドホン出力のノイズを問題に感じた機種なんてDHA3000とCPA5000くらいだ

529:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 21:01:18.47 FnAeDWqA0.net
ノイズじゃなくてアンプやDACの質が悪くて音割れしてるのをノイズといってるだけだよね多分

530:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 22:00:35.07 //4GpFSP0.net
>>503
> LECUAを聴いて初めてノイズのない世界が体験できたってだけに思う
ボリュームの違いは大きいけど、バランス駆動でフロアノイズは激減するよ
引き回す距離が業務用とは全然違うのだから、バランス伝送に優位性は無いという奴にピュア板で延々と絡まれたけど
そいつはバランス駆動を試したことが無い奴だった
実際に試してみれば直ぐにわかることなんだから、試しもせずに頭ごなしに否定する奴っていったいなんなんだろうね

531:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 22:08:27.17 qCiZfOu50.net
俺の安物のHE560でもバランス駆動にすればノイズレベルが下がるのか
しかしKingwaにNFB-1AMPのシルバー特注断られたから、無理だなぁ

532:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 22:22:32.60 N3u9NPua0.net
>>508
だから実際にバランス駆動できるアンプで試したことがあるから否定してるんだが
バランスにデメリットはあってもメリットなんてないというのが俺の結論
メーカーはバランスごり押ししたいのかもしれんがユーザに何か得があったか?
ヘッドホンの値段が上がった、アンプの値段も上がった、ついでにケーブルの値段も上がった、
何もかも値段が上がった、それだけじゃねぇかよ

533:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 22:40:58.35 NlbYoLE30.net
>>500
個人の感想じゃなくて理論的な話

534:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 22:53:06.00 qCiZfOu50.net
バランス肯定派はHPAの近くがもの凄いノイズまみれの環境なんだよ
だから普通にバランスの恩恵を感じることができるんだと思う

535:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 23:22:30.38 9vLtrMqJ0.net
相変わらずバランス伝送とバランス駆動の区別がついてないやつがいるな

536:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 23:24:02.63 rTAyEMi90.net
別にバランスを否定する訳じゃないけど、バランスでノイズが激減とかはないな
そもそもアンプでそんなに極端な差なんて出ないと思うし

537:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 00:15:51.59 Lf44Bo4L0.net
GND分離とバランス駆動と呼び分ければこんなひどい状況にはならなかったかも?

538:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 02:45:44.81 ZcgxKQgV0.net
バランスにメリットが無いとは言わないけど、絶対にバランスの方が上かと言われると微妙だと思う。
そこまで変わるなら世の中のピュアオーディオメーカーは挙ってバランス採用するだろ。
コスト度外視してるようなメーカーでもアンバランス採用してるとこは有るんだから、一概にバランスが良いとは言えないと思うんだよね。

539:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 03:01:05.63 83MEBNUG0.net
ドライバーがデカいZ7、Z1Rはバランス必須なんだよね
何故なら、電気を多く通してやらないとデカいもんが機能しないから
40mmのドライバーだったら全然アンバランスでも大丈夫
イヤホンもアンバランスでおk
アンバランスが一瞬「いい!」って聞こえるのは実は音量がアップ
されただけなんだ

540:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 03:09:35.25 83MEBNUG0.net
訂正:バランスが一瞬「いい!」って聞こえるのは実は音量がアップ
されただけなんだ
ついでに追記すると
ほとんどのフラグシップ機はだいたい50mmのドライバーを持っていて
ウッドハウジングではなく、金属使用なんだよね
そして密閉ではなく開放型になる
これが本当に実力あるハイエンドの形態
で、そういう機器は得てしてバランス接続がつき物になるが、
ハイレゾが実はCDと同じ音声しかしてない=耳が騙されてる
に非常に似てるんだよね

541:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 04:07:47.62 3zfoTxhH0.net
開放型ヘッドホンじゃどうしても低音がネックになるんだよな
無論ヘッドホンとスピーカーを同列に考えるのはナンセンスだけど、
それでもスピーカーの低音に近付けるという意味では密閉型ヘッドホンじゃないと無理

542:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 04:17:21.87 JBhAZP6k0.net
密閉型ヘッドホンじゃどうしても音場がネックになるんだよな
無論ヘッドホンとスピーカーを同列に考えるのはナンセンスだけど、
それでもスピーカーの音場に近付けるという意味では開放型ヘッドホンじゃないと無理

543:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 04:24:48.74 3zfoTxhH0.net
単なる音抜けの良さと音場の広さをごっちゃにしてるな

544:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 04:25:46.44 FMrixBpa0.net
NFB-1AMP買ったからHE-1000バランスとアンバランスで聴き比べしてみたけど
音量同じでも違いは感じたよ

545:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 04:45:19.45 3zfoTxhH0.net
突っ込んだら負けかもと思ったけど一応・・・
ヘッドホンで電気を多く通してやらないとデカいドライバーが機能しないって頭大丈夫か?

546:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 05:52:54.65 JBhAZP6k0.net
>>521
それはわかっていたが「音抜けの良さ」とすると収まりが悪いからあえて「音場」と書いた。
というか519でいいたかったのは開放型にも密閉型にも得意不得意があるのだから
優劣をつけるのは無意味ということね。好みは別として。

547:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 05:53:35.92 JBhAZP6k0.net
あとそもそもここはヘッドホンスレじゃない。

548:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 06:38:14.52 PZIC577W0.net
どうでもいいけどHD800ってそもそもが低音スカスカのヘッドホンなんだから
HD800で十分な低音を出せるアンプっつったら単体で見たら相当なズンドコとか低音モコモコブースト系じゃないの

549:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 09:22:29.46 dH389VGvd.net
>>523
普及価格帯の非力なアンプなら有り得るかも

550:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 10:39:37.53 8zD5trzma.net
HD800そのものがショボい上流だと音がスカスカになるんだよ。
中高音は駄目なりにも聴けなくも無いし。
マトモなアンプに変えると、低音(の質感)がシッカリ出てくる。

551:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 11:21:42.40 EbgiiPAY0.net
>>514
アンプの差はバランス関係なしに3万と20万のアンプ聞いたらすぐわかる
それを大きいちがいとみるかどうかは人それぞれだな
あとノイズって君も含めて単体でノイズ音が鳴ってると思ってる書いてる人がいるけどそういう話じゃないからな
ID:N3u9NPua0、ID:N3u9NPua0はノイズが皆無とかノイズのない世界とか書いてるからまさに話の土台から通じてない

552:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 11:34:43.92 dH389VGvd.net
>>529
ちょっと意味がわからない
20万クラスのアンプ使ってまともな環境ならイヤホンでも使わない限りノイズを感じる事なんか無くない?

553:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 11:43:04.09 3m2Dm++w0.net
詳しいことは分からないけどバランス対応つってXLR出力つけてるだけで中身アンバランスみたいなのも存在するらしいじゃん
そういう違いじゃないかな

554:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 12:13:52.39 Fv2HT7f90.net
>>529
最初にそう書いたのは>492だぜ
何で>492にはそう指摘しなかったんだ?自演だからか?
>492
>バランス駆動するとノイズが減るのは一聴して直ぐにわかる

555:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 12:33:01.00 Fv2HT7f90.net
>>530
値段は関係ない、あくまでそのアンプ自体の問題
CPA5000なんて二百万くらいするけど、edition9であからさまに聞こえるくらいヘッドホン出力のホワイトノイズがある
単体だとDHA3000が同じくらいホワイトノイズ激しいアンプだった

556:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 12:41:43.36 F/BltNyG0.net
ホワイトノイズ、高周波ノイズ、ハムノイズ
ノイズにも種類あるから、ただノイズがどうこう言われても何のことか分かんないね
バランスって言葉もややこしいし、ここの会話ってお互い噛み合ってるのだろうかw

557:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 12:48:32.09 Fv2HT7f90.net
だから>492が言ってるのは一聴して直ぐにわかるノイズだろ?

558:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 13:24:41.55 vM7p+U/Z0.net
>>531
ただ信号を反転させているだけのバランス接続対応のアンプと
電源まで考慮した上で増幅回路を4つ搭載したバランス駆動アンプでは
駆動力を含めて大きな違いがあるよね。
コストを掛けてしっかり作ったバランス駆動アンプなら、大型ヘッドホンの駆動に期待が持てる。
あと、シングルエンドに比べて左右の分離によるクロストークの低減がありがたい。
ホワイトノイズについては、+側と-側で打ち消しあって何割か減るのかね?
コントロールできないから、部分的に増える可能性もあったりして。。。

559:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 13:43:20.87 98XbX4JV0.net
>>522
HE-1000みたいに能率の低い平面駆動は変化がはっきりわかるよね
国内メーカーはDAP意識した高能率の機種ばかりだから違いが分かりにくい

560:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 14:01:37.69 83MEBNUG0.net
だからHE1000とかZ7、Z1Rみたいに駆動力を必要とするホンは
バランスにすると変わるんだって、それは認める
だけどそれ以外のほとんどのヘッドホンは変わらない
変わっても微々たるもん そこまでする必要ない
CDの音で十分なのにハイレゾ買うようなもん

561:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 14:25:19.52 Fv2HT7f90.net
ヘッドホン鳴らすのに駆動力とか馬鹿じゃねーのか
ほんとうにバランスごり押し連中は言葉遊びが好きだな、集団催眠か何かにかかってるんじゃねーのか?

562:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 14:42:50.97 U6nbQBZEd.net
感じられない、理解できないならば、バランス駆動もリケーブルもプラシーボとしか思えないだろうね。
ただし自分が実際に知覚した範囲だけで、「そんなものはない」という悪魔の証明に踏み込むのは賢くないな。

563:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 14:54:01.47 k129wziC0.net
DENON D7000のジャックを4pinXLRに付け替えて(コードを切ってハンダで固定するだけ)
バランス化したけど、解像度がアップして、ワンランク上の音になったけどな
D7000


564:スレではバランス化した連中がかなりいる 切ったジャック付きのケーブルに4pinXLRのメスを取り付けて、いつでもシングルエンドに戻せるけど 差し替えるだけで音が激変するのが面白い 実際に試してみればわかることなのに、試しもせずに自分の想像だけで頭ごなしに否定する奴っていったい何なんだろうね



565:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 14:54:09.20 Fv2HT7f90.net
みんな好きなこと言えばいい場なんだから証明とかどうでもいいよ
それでもなお言ってることが滅茶苦茶なんだよ
>492
>バランス駆動するとノイズが減るのは一聴して直ぐにわかる
>517
>ドライバーがデカいZ7、Z1Rはバランス必須なんだよね
>何故なら、電気を多く通してやらないとデカいもんが機能しないから
仮に、百歩譲って、そういうもんがあるとしてもだ、それはそのアンプが抱える問題であって
バランス、アンバランスなんて関係ねーよ

566:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 14:59:42.36 Fv2HT7f90.net
>>541
じゃあ俺が実際やったことを試してから俺の言うことも否定してくれ
アンプ


567:はHeadRoom Balanced Home AmpとMBA-1Sを用意してくれ ヘッドホンはedition9、HD800、T1でそれぞれノーマル品とバランス改造したものを用意する(HD800はケーブルの交換だけでもよい DACはDAC64mk2、できればCPA5000とかプリアンプも用意した方がいい できるか? あんたの理屈だと実際に試してないなら俺の言うことは否定できないことになるぜ?



568:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 15:05:45.21 k129wziC0.net
>>543
┐(´д`)┌
>>543
あんたもバカだなあ
反証可能性のある命題は真なのだから、俺の言い分を否定することは科学的に不可能なんだよ?
わかるかなぁ、これ

569:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 15:08:02.55 Fv2HT7f90.net
>>544
そうやって開き直るなら最初から飾るな

570:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 15:15:34.17 Fg0QcN5l0.net
バランスだとノイズが消えるって珍説ははじめて聞いた
環境のせいかもしれないけどそんなノイズまみれの環境でのレビューは信用できない

571:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 15:21:20.84 DPqvM/Rp0.net
PSRR向上するからハム音は減るには減るよ
シングルで聞こえるぐらい残ってる方が問題だけど

572:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 15:22:20.09 SgRKf6HkM.net
バランス(BTL)駆動のメリットデメリット
URLリンク(www.ezto.info)

573:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 15:26:20.96 EbgiiPAY0.net
>>540
だんだん「噛みつきたいだけ」になってるね
HD-DAC1のスカキンに噛みついてた奴と同じにおいがするわ
ノイズでバランス化有利なんてバランス化(BTL化)が流行り出した2007年くらいから言われてるし
実際聞けば分かる程度の差がある話なのだが
話題を散らしたいアフィさんはスカキンに続いてバランスまで記事にしたいらしい
次は駆動力に関するまとめかな(笑)

574:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 15:32:26.32 vM7p+U/Z0.net
>集団催眠か何かにかかってるんじゃねーのか?
納得できないからって、自分以外のみんながおかしいは思考停止だろう。
パワーがあるアンプなら、シングルエンドでも問題なくドライブできたりするけど、大出力のためにはかなりのコスト増や発熱、電源容量の制約などがあるから、バランス駆動の採用も良い選択だと思っている。
音が良ければバランス駆動じゃなくGND分離でも良いかな。

575:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 15:38:06.38 Fv2HT7f90.net
結局実際やればわかる、としか言わないんだよな
こっちは要はアンプ、環境の問題とバランスの問題をごっちゃにするなって言ってるだけなんだけどね
>>550
言ってることがあまりにも滅茶苦茶で宗教レベルなんだよ、バランスで私は救われましたってか?
そこを突っ込んでるだけであって>>542

576:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 15:46:25.17 EbgiiPAY0.net
>>551
>>548さんが丁寧にリンク貼ってるんだからそれに反論したらいいよ思考停止の魔女狩りアフィさん

577:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 15:53:09.81 Fg0QcN5l0.net
バランス駆動できるアンプは持ってないけどシングルエンドにノイズのるくらい手抜きなのが多いの?

578:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 15:56:21.75 ADPQ+H9Ua.net
やっぱりヘッドホン雑談スレに名前変えたほうがいいんじゃない?

579:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 15:56:50.94 Fv2HT7f90.net
>>550
まあね、安くて音が良ければ何でもいいのよ

580:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 16:01:02.06 2xXwc84Zd.net
>>552
アフィ認定シラケるから確実な証拠ある時だけにしてよ
空気読めない人だなー

581:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 16:01:49.22 Fv2HT7f90.net
>>554
何でもいい、スレ立てる人が好きに立てたらいいと思う

582:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 16:18:59.57 WNQqK203M.net
顔真っ赤ガイジなんていちいち相手してないでNGしろよせっかくワッチョイ出てるんだから

583:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 16:53:15.65 mXSfpjtGd.net
定期的にHD-DAC1を下げるレスが。
僕はQ701で聞いてるけど満足してるよ。いい�


584:モ「物したとも思ってる。だからそんなにも下げなくてもいいんじゃないか?



585:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 20:42:33.48 Fv2HT7f90.net
HD-DAC1は使ったことないけどHD-AMP1は少し使ったことがある、主にスピーカーを鳴らす用途だけど
ヘッドホン出力も変に癖がない優等生的な鳴り方で良いと思った、これならTH900で十分常用できる
ただヘッドホン挿しっぱだとスピーカー鳴らないから切り替え面倒過ぎってことですぐ手放したけども
スイッチとかで出力ONOFFできる仕様だったら今でも使ってたかもしれない

586:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 09:24:36.41 gvAlm1Ok00505.net
サウンドマネージャーが変わってからはどうか分からないけど
基本的にマラは余計な味付けとかせずに元の音をできるだけそのまま忠実に再現する
って方向の音造りのはずだしクセがないのはその通り
だから上流とかが悪ければそれがそのまま音に出るはず

587:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 14:48:07.78 1ibj5A2c00505.net
スカキンあげ

588:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 15:40:27.21 gvAlm1Ok00505.net
人気ユーチューバーみたいな

589:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 01:39:14.70 s5zTFiRG0.net
あんだけ暴れといて>>548に書いてることは結局反論できずにスルーするのか
ほんと池沼だなw

590:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 01:49:18.54 S2oaVcSDM.net
上の方でマランツを貶めて「お前が使ってる機器書いてみろよ」って言われてたやつもその後だんまりだったな
あいつも池沼のアフィブロガーだろうな

591:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 02:10:13.43 I90HrHnB0.net
>>565
一人だけ返答くれたけどな
後の奴はだんまり

592:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 02:20:26.94 s5zTFiRG0.net
>>566
端末自演のオウム返しと話題そらしはいいから>>548に早く反論してみてよ
出来ないならここアンプ質問スレだからもう消えてね池沼くん

593:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 02:29:39.51 5GuBDKGx0.net
バランス使いの人なら誰でもいいので552の質問に答えてくれます?

594:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 02:39:46.20 5rQalguv0.net
何言われても自演とアフィで返す二段構えって無敵の戦法だな

595:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 04:09:01.09 ngr2UhSN0.net
シングルエンドでノイズがーって言うけどちゃんと対策してある機種なら問題なくない?
バランスのメリットも分からんでもないけど、Hugo2とか聴くと能率が高いIEMでも全然ノイズなんて無いしバランスのメリットを感じないけどね。

596:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 08:02:11.01 nff8NrWyd.net
>>568
OPPOのHAー1

597:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 09:01:38.41 6ur49ZljM.net
バランスのメリットはアンプの電源電圧を上げずに高出力が得られることだろ。

598:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 09:18:40.67 3ijz04wv0.net
>>567
**e8君も過去スレや他スレで暴れてだんまり繰り返してるじゃん 仲良くやりなよ

599:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 10:16:42.90 XFpZSYuq0.net
ここの人的にCYBERDRIVE PA-1 PHAは、どんな評価なの?
ポタアンだろうけど、据え置きで使う事を検討してるんだけど。

600:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 10:23:14.06 AVebEis10.net
>>553
まともなバランス駆動アンプは高級機と言って良いが、高級機であればシングルエンドタイプのアンプもノイズ対策しているので手抜きはしていないと思う。
ただ、コストを掛けても仕組みとしての限界があるので、ノイズ低減はバランス駆動タイプのアンプが有利だと思う。

601:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 10:49:56.87 ngr2UhSN0.net
>>575
その仕組みの限界は人が認識できるとこなのか?って話だろ。
シングルでコストかけたアンプが音質面で安いバランスに負けるならバランスの意味は大きい。
でも現実はバランスでも良い音を�


602:ヌ求するとシングル同様に金がかかるし、ノイズにしたってシングルを越えれるかと言うとそうでもない。 駆動力に関しては明確にメリットが有るけど、じゃあバランスじゃないとマトモに駆動出来ないものって何よ?って話。



603:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 11:18:50.77 Sdb28kqw0.net
>>574
他にも色々ある中で何でその機種ピンポイントになるんだ?
業者の宣伝じゃなけりゃまずその背景説明しろ

604:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 11:20:17.46 AVebEis10.net
>>576
ノイズに関しては、バランス、アンバランスどちらでも良いと思っている。
なお、Hugoを持っていて、高能率&低インピイヤホン(U12)ではわずかにノイズを感じる。
ただし、実用的には問題なし。
駆動力に関しては、ここで何度もあがっているHD800とか平面ドライバなどの大型ヘッドホンでバランス駆動が有利となる。
Hugoは駆動力があるから結構いけるけどね。

605:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 16:35:18.52 JK7aFrapM.net
シングルエンドのみのアンプで良いモデルも沢山あるのに、バランスの方が良いと思い込んでると選択肢が狭まるし、その意味でデメリットが大きいね
別に無理に否定はしないけど、別にバランスにこだわりは無いかな

606:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 22:48:16.27 T32dvC4t0.net
この流れだとOPPO馬鹿が出てこなくていいなアw

607:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 23:15:43.18 ZXQhKXOUd.net
>>580
OPPOのHAー1は我々の心の中で生きている

608:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 23:34:21.33 x7YGr5DR0.net
基地外に心なんてあるの?

609:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 23:39:56.72 OjrVeJa00.net
MOJOが一気に1万円値上げリしたな

610:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 08:13:12.50 +MdpfFccM.net
ゲリは不味いな

611:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 16:02:45.45 BBJykO840.net
>>579
そう、別にバランスが最良とかいうわけじゃない
ピュアアンプだってBTLじゃないけどハイエンドで売られてるアンプはいくらでもある
馬鹿の一つ覚えでひとつの利点に噛みついてるから話がおかしくなるだけ
たとえば上位機だと真空管のEARのHPA4(昔から評判はいいがちょい高い)、バクーンプロダクツのHDA5210(海外で妙に人気ある)
もっとベタなのだとm902のHPA部(HD650のリファレンスアンプと評される)
アンバランスでも良機種はあるんだから、これから買う人は片隅に覚えとけばいいよ

612:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 16:24:27.02 KdItd/x70.net
(真空管はLRのバランス取りづらくて諦められてるだけじゃね)

613:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 17:09:55.49 vJmuMSjD0.net
こういう古い知識をアップデート出来ない老害こそ馬鹿の一つ覚え

614:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 17:29:00.83 END6QyrDF.net
>>587
アップデート頼む(^^)

615:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 17:36:32.05 HvDV3hjF0.net
いずれにしても音の良い機種聴けばシングル・バランスに拘るのがバカバカしいと感じると思うけどね

616:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 17:45:49.45 BBJykO840.net
もちろんバランスの利点もあるからそれがいいと思えばバランス中心に探すだけ
バランスはメーカーの陰謀だ!とか言い出すからあほなだけの話
どうせアフィだろうけど

617:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 18:00:11.01 GaNsHqky0.net
>>585
俺がヘッドホンにはまり出した頃にはもうm902+HD650+zuケーブルの組み合わせがいいって話があったけど、
今思うと何が良かったのかさっぱりわからんのよね
もちろんm902は複合機としは良いしHD650も良いヘッドホンだけど、別にこれが特別良い組み合わせだとは思えなかったし
まあケーブルはどうでもいいか、後悔しかないし

618:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 18:08:11.07 86SeL7Ml0.net
【アンプの予算】4万円±1万
【使用ヘッドホン】K712,Msr-7,hd598,A-5pro
【再生機器】 PC→STRI


619:X RAID DLX 【よく聴くジャンル】 いろいろ 【重視する音域】高音 【期待すること】 色々なジャンルを聴くのでオールマイティーに鳴らせるものがいいです。バランス接続は必要ありません。今のところ候補はDA-310とHPA4です。



620:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 18:15:05.26 sV90tLUbd.net
>>592
中古のOPPOのHAー1

621:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 19:50:57.93 +0Gi9ZAQa.net
中古のHP-A8じゃね?

622:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 19:57:31.16 BxBJ2PQc0.net
>>591
でも当時HD650のリケーブルは、限られてたし
zuケーブルはDmaaカスタムが流行るまでは、HD650の曇りが晴れるケーブルだと思ったけどな

623:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 20:37:13.03 c1xb/rwc0.net
>>592
そのサウンドカードってアナログのラインアウト無いはずだけど、どうやってアンプに出力するつもりだ?
サウンドカードとは別にDACも込みで4万ってこと?

624:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 21:20:23.24 GaNsHqky0.net
>>592
ヘッドホンたくさん持ってるようだからPC100USBをUSBDACにしてHA400をアンプにするのがいいと思う

625:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 21:35:28.24 GaNsHqky0.net
>>595
曇りが晴れる、クリアな音という意味じゃDHA3000こそHD650鳴らすのに最高のアンプだった
決して高音寄り低音控え目という意味ではなくて、全帯域の音が透き通って分離して音場が広がる
駆動力ってまさにこういうことなんだろうなって思ったよ、m902なんて比較にならない
あとはホワイトノイズさえなければね・・・HD650の場合はインピが高いからよかったけども

626:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 22:46:31.39 86SeL7Ml0.net
返信遅くなりました。
>>596
誤解を招く書き方でしたdacも込みです。すいません。今はサウンドカードに繋げているんですが調子が悪いのでこの際外付けのUSB-DACにしようと思っての質問です。
>>597
参考にします。有難うございます。

627:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 23:39:59.17 r3jwFvYh0.net
URLリンク(i.imgur.com)

628:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 01:52:17.32 my9X+fcZ0.net
>>599
予算ギリギリだけどifiのmicro iDACは悪くないよ。
出力が3.5mmしかないのが欠点だけどDACの性能は良いと思う。
好き嫌いはあるだろうけど同シリーズで単体アンプとか色々あるから、後々色々と追加してシステムを組むこともできるよ。

629:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 09:22:58.27 Y8x3T4Rg0.net
>>601
見た目がポータブルっぽかったのでスルーしていたんですが据え置きタイプだったんですね。評価も中々良さそうなのた

630:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 09:24:49.66 Y8x3T4Rg0.net
連投失礼します。
>>602
良さそうなので詳しく調べてみようと思います。ありがとうございました。

631:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 15:45:46.27 8rdTUEE+0.net
>>592
その比較だとどちらも悪くないので自分で聴いてみるのが一番
性能ではない「しっくりくる」感覚は自分じゃないとわからないよ
あとiDACは使ってたことあるけどやめたほうがいいと思う
具体的に言うと高域が痛くて長時間使用しがたい、音が平面的でのっぺりしてる割に低音もけっこう強調気味
>>592見る限り高域重視みたいだからHD-DAC1の中古でも面白いかもしれない
スカキンだけどiDACほど糞みたいな高域じゃないからまあま�


632:オールマイティに使える オクなら3~4万円くらいで買えるよ



633:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 16:13:00.41 Y8x3T4Rg0.net
>>604
iDACは高音がきついんですね。休日にHD-DAC1も含めて試聴してみることにします。ありがとうございました。

634:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 18:18:43.21 HxnerVfdd.net
>>605
OPPOのHAー1

635:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 20:08:04.28 6FzOx57r0.net
まずは、まともなHPA買って
それから安いDAC買った方がいいと思うよ
安いDACってすぐに古くなるから買い換えるだろ
毎回一体型の低品質おまけHPAと一緒にご臨終じゃ、永久にいい音には辿り着けないよ

636:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 23:19:08.48 JJoNHVel0.net
>>591
よろしければ、現在の使用機器教えていただけると参考になります。

637:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 23:30:37.79 BQObRbEi0.net
>>608
PC→m920(DAC兼プリ)→thomann S-75mk2(スピーカーパワーアンプ)→EV ZLX-12
     ↓
     HA5000(ヘッドホンパワーアンプ)→TH900

638:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 23:48:50.08 HxnerVfdd.net
>>608
OPPOのHAー1

639:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 00:40:06.86 dC5w9xOw0.net
MOJO

640:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 03:38:40.64 KFBYJQzT0.net
ラインアウトで別のアンプにつなぐ場合
USBバスパワーでも音に違いはありませんか?
DACとしてのみ使う場合でもACアダプタから電源とったほうがいいんでしょうか?
パスパワーでは音が悪くなるというのはアンプを使うときのことですか?

641:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 03:45:14.22 9W7MHwE30.net
USBバスパワーよりはACアダプタの方がノイズ少ない
何に繋いでもこのノイズは乗る

642:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 07:20:19.51 LqkekfqtM.net
同軸入力があるなら同軸で接続した方がUSBより音は良い、フォーマットが限られるが

643:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 21:06:35.61 PWJ77yAf0.net
【アンプの予算】5~6万
【使用ヘッドホン】 HD650
【再生機器】iMac Audirvana Plus3 Pioneer U-05
【よく聴くジャンル】 ベートーヴェン、マーラーの交響曲
【重視する音域】低音
【期待すること】 DACはこのままで単体アンプを追加したいと思っています。Schiit Jotunheimを候補にしているのですが、他に良さげなものがあったら、教えて下さい。

644:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 21:14:52.32 +DwD4BZ1d.net
>>615
中古のOPPOのHAー1

645:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 21:46:56.95 9R+dJlIn0.net
>>615
現状維持でいいと思う
その質問内容だと何もかも中途半端で新規に単体アンプを買う理由が認められない
中途半端なことをするくらいなら何もしない方がいい

646:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 22:13:35.37 U5uCHg6bp.net
>>615
orb jade casa
ただねぇ。上の人が言ってる通りになると思う

647:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 02:34:57.72 uXrfTrNL0.net
横レスだけど、中途半端というのは予算的にということ?
それともDACの性能的にどんなアンプを足しても効果が知れてるということ?
自分もミドルクラスの複合機に単体アンプを足そうかと考えていたので参考にしたい。

648:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 10:30:21.13 CbO9+jlv0.net
この場合は予算的ですかね
その価格帯に見合う単体HPAの選択肢が少ないのもあるけど
変化はするだろうけど向上するかどうか
あとHD650の上流に投資してどの程度伸びしろがあるのかとか

649:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 10:57:30.17 02+hw+icp.net
今は10万以下だとどこも複合機メインで単体DACやアンプに力入れてるメーカーって少ないからねぇ

650:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 16:25:08.56 9QH/kst70.net
その価格帯だと真空管かつ据え置きかつキットっつーくせ者だけどTU-8200とかあるよ。
スピーカー用アンプだけど海外だとHPAとしての評価の方が高いよ。

651:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 19:30:33.72 bA9q4TWoM


652:.net



653:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 22:27:56.97 R3Qh/swq0.net
>>619
違う、予算なんてどうでもいい
問題は【期待すること】 の内容、何考えてるのか、何したいのかさっぱりわからん

654:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 23:34:58.84 1xOvHgkJ0.net
>>615ですが、遅くなってすいません。
書いたことが具体性に欠けていたようなので、もうすこし具体的に書きます。
Pioneer U-05とHD650の音なんですが、音がベールに覆われているという印象があります。若干、明瞭さに欠けると言いますか。それを単体アンプで打開したいです。

655:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 23:45:05.24 GtYJFzu80.net
>>625
中古でシングルエンドでもいいならHA5000
後は予算上げるかヘッドホン自体買い替えるかかな

656:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 23:46:00.49 8eVJnaBad.net
>>625
中古のOPPOのHAー1

657:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 23:47:45.40 8is/BTbE0.net
NFB-1AMP しかないだろ

658:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 23:48:48.25 R3Qh/swq0.net
>>625
使うヘッドホンからして間違ってると思う
HD650自体が明瞭さとは対極に位置するから
ヘッドホン代えるのを勧める

659:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 23:50:00.49 R3Qh/swq0.net
>>625
一言書き忘れ
アンプはヘッドホンの音質自体を根本から変える魔法の道具ではない

660:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 23:50:28.98 4N81chZB0.net
HD650に明瞭さ求めるのが間違ってる

661:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 00:18:24.00 2jUHDF8C0.net
いやでもアンプ変えれば多少の変化はあるでしょ。
俺もHD650(6XX)持ってるけど、DA-200よりAK240直挿しのほうがスッキリした音になるよ。
U-05が所謂スカキンでこれ以上明瞭なアンプがないというのならヘッドホン変えるしかないんだろうけど。

662:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 00:25:17.02 v08WTQ1V0.net
HD650を何とかって所で改造してもらえばいいんじゃね?
1年位前に結構話題に出てきてた

663:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 00:35:22.57 UcTby15+0.net
>>615
明瞭さが欲しいのに低音重視?
高音重視の間違いじゃないの?

664:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 00:54:38.24 0wmzQ4DXd.net
>>625
ヘッドホンをSRH1840に変える

665:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 01:05:36.51 mDOG0Nv/0.net
明瞭感良くしたいならDACかトラポ変えた方が良くなりそう

666:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 01:19:38.64 yS9WUaCD0.net
Mojo

667:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 01:42:26.47 zL8WvX9Ya.net
クリアにするならやっぱりヘッドホン変えるのが一番理想に近づけると思うけどね

668:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 03:14:00.92 239MpUhx0.net
その希望条件ならアンプを変えるよりもヘッドフォンを替える方がてっとり早いような
ONKYO A800がオススメだよ
HD650のようにウォームな音質で低域もしっかり出てる、でも他音域の曇りを感じさせない優れたチューニング
着け心地がゲロ以下だから試聴必須だけどね

669:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 06:26:09.45 lApuEXN3M.net
>>625
HD650をバランス接続にしてNFB-1AMP

670:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 07:27:25.17 ZUtBY+byM.net
>>625
フェーズメーションのEPA-007Xならもしかして
ただし値段は中古でも10万を超える

671:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 08:30:31.95 zsCj1sYz0.net
>>625
DMaaでバランス化すると明瞭になるよ
ただモコモコしたウォームさは無くなる
T1 2ndにそっくりな音質傾向になる

672:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 20:51:36.70 jw8azTHw0.net
>>615です。みなさんありがとうございます。
NFB-1AMPも気になりますが、ヘッドホンを変えるべきとのご意見が一番多いですね。基本はその方向でいきたいと思います。

673:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 22:44:44.36 /bjsnTKO0.net
dmaaって今メアドしか見つからないけど
新規注文受け付けてるの?

674:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 22:58:19.58 zsCj1sYz0.net
>>644
メールして訊いてみれば?
やっているのは橿棒さんという個人の方だよ

675:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 23:00:34.


676:00 ID:hw8r9Sr4d.net



677:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/13 02:31:39.62 KK1aKfAj0.net
晒されてもうやりませんとかなったらどうすんだろうね

678:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 02:24:39.32 ZIlNESKV0.net
【アンプの予算】5万
【使用ヘッドホン】 K701 DENON DA-10
【再生機器】 PC Win10 HQPlayer→DENON DA-10→HP
【よく聴くジャンル】 クラシック
【重視する音域】特になし
【期待すること】 解像度アップ

679:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 05:34:29.39 iRleMVvD0.net
NFB-1AMP

680:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 07:08:05.04 0hN+l0/Xd.net
>>648
中古のOPPOのHAー1

681:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 08:34:49.49 WouNSuSL0.net
DA-310USB

682:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 09:11:19.91 tWgbsJQC0.net
U-05が5万円台じゃなかったかなあ
解像度は劇的に上がるしクラシックに良さそう
K701も生きると思う

683:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 09:23:27.83 mEe49ntG0.net
>>648
NFB-1AMP

684:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 17:11:40.69 VBbARxFRd.net
【アンプの予算】15万以内
【使用ヘッドホン】 T1 2nd Fidelio X2 HD25-1
DT990pro
【再生機器】 PC→Win7(JRMC)→sd1.0→Soloist SL mk2
【よく聴くジャンル】 ロック、ヒップホップ、R&B
【重視する音域】低音の質感とアコギの響きの良さ
【期待すること】 解像度の底上げと低音の質感
メインはT1 2ndでHD25-2もよく使います。
現状でそこまで不満もないですが少しでもレベルアップ出来ればなあと思ってます。
おなしゃす

685:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 18:12:12.57 0hN+l0/Xd.net
>>654
OPPOのHAー1

686:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 19:24:06.88 3gBi+FdQa.net
頑張ってDACをD-1した方が良いような

687:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 19:39:28.12 iRleMVvD0.net
URLリンク(kakaku.com)

688:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 22:02:18.01 mDksGoD70.net
>>654
Soloistからのレベルアップで予算15万というのは複合機が多いから厳しいと思う
お金を貯めてもっと良いものを買ったほうが後悔しないと思うよ

689:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 22:33:02.79 b8AFywiD0.net
>>656
DACの底上げって事?
ちょっと予算オーバーだなぁ
メインがスピーカーだからそれもありかも知れないけど
>>657
スタックスを買えと
>>658
上にも書いたけどスピーカーがメインだからここから上は求めない方がいいのか…

690:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 22:47:52.01 7scZVhVA0.net
>>654
4つのヘッドホンをどうやって使い分けてるの?
いちいちアンプ抜き差しの繰り返し?

691:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 22:58:42.18 tWgbsJQC0.net
>>654
まぁ(有名だから)知ってると思うけどT1 2nd持ってるんなら
UD503あれば鬼に金棒だよね
あとは、Soloistの音が気に入ってるなら
Conductor V2+ぜひオススメしますよ
低音の量感あっていいっす 自分も2月に買って毎日使ってる
(ただT1に合うかはわかんないけど)

692:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/14 23:13:40.98 b8AFywiD0.net
>>660
そんな基本的な事聞かれてもちょっと困るけど曲とか気分によって抜き差しして使ってる
>>670
やっぱり503か505かなー
バランスも試してみたい気もするからそれもありですかね

693:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 00:21:13.91 G3CUcSi60.net
Lzio HAV3というアンプを聞いたことある方いますか?

694:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 08:48:00.35 9QTK2qR+0.net
>>654
ヘッドホンアンプをバクーンプロダクツのSCA-7500Jに変える
あとsd2.0が中古なら15万くらいで買える、解像度も低音もかなりアップはする
ただアンプに予算当てられないけど

695:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 10:34:10.51 aZ2rni3r0.net
cbe8-bFqk →**e8-****ってMY-D3000おじさんだよね?
あれだけ叩かれても復活するところはすごい根性しているよなw

696:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 12:37:42.01 Hni1MQns0.net
ここに書き込むのは今日が初めてって思ってるんだろ

697:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 13:39:20.21 9QTK2qR+0.net
それいってるなぜかMY-D3000を恨み続けてるアフィは
書いてる内容にまともに反論してきたことがない
ひたすら無意味なレッテル貼りするか、俺が気に入らない事書くなって言ってるだけ=ただの荒らし
しかもそういう同一人物指定してる時点で
自分自身がずっと居座ってると言ってるようなもんであって叩きにすらなってないブーメラン

698:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 14:30:11.96 aZ2rni3r0.net
**e8-****はやはりMY-D3000おじさんかw
自分からゲロしなくても良いのに

699:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 14:52:53.70 tYG74/MUd.net
自分の気に入らない製品は具体的な音質評価も無くボッタクリだの地雷だのボロクソ
エミライ製品は名前が挙がるだけで業者認定
反論すると自演認定
新製品の話題出すとアフィ認定
こんな事してると嫌われる
特に一番上は愛用しているユーザーから反感買って当然

700:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 18:43:26.48 WTF9tGqM0.net
>>669
自分はだいぶ前質問してA8答えてもらった側だけど
それに満足してるし、あとのレスなんかエミライのコピペのひとだけだった
揚げ足取りしかしてないワッチョイ 251e-k37Mとスプッッ Sd03-nyNjのほうがよっぽど荒らしくさいわ
それと別案あるなら
5. 回答者の内容に異議がある場合は代替案を提示してください。
が、このスレのルールなのに
意見なんて人それぞれだし別案があるならなんでしないの?
質問側にはテンプレートをやたら強いるくせにそこがよくわからんわ

701:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 18:58:35.22 ExbJkOgKM.net
じわじわくる

702:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 19:36:28.53 aZ2rni3r0.net
(ワッチョイ cbe8-bFqk)=(スプッッ Sd03-nyNj)=MY-D3000おじさん

703:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 20:43:23.82 cB9KxL6x0.net
ぶっ壊れたように同じ中古機種の繰り返し
しかも8割方DACの話しかしていない
スレチだし迷惑でしかないな

704:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 20:58:30.10 kvnxkupZ0.net
【アンプの予算】 10万円ぐらい
【使用ヘッドホン】 T1 2nd,A2000Z
【再生機器】 PC(win7)->HD-DAC1->p-200
【よく聴くジャンル】 アニソン(女性ボーカルをオールラウンドに)、アニメのサントラ
【重視する音域】 ボーカルの音
【期待すること】
最近T1 2ndを新品で買ったのですが、音自体には満足してますが、
ちょっと中音が弱く感じます。なんかちょっとかすれて聞こえます。 
p-200がわりとフラットで、T1もフラットだからでしょうか。それともエージング不足ですか。
バランス化も考えています。よろしくお願いします。

705:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 21:17:14.85 eF2FvN+Rd.net
>>674
0PP0の├┤A━1

706:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 22:19:45.56 A17rErC40.net
>>670
馬鹿じゃねーのか
このスレのルールなんて誰も守ってねーだろ

707:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 22:50:02.77 IHUfBby40.net
おれもオーテクスレでアフィ認定されて腹立ったわ
アフィじゃねーのに 
調べが浅いのに言う奴はダメ野郎だな
OPPO馬鹿とかは幾ら貶してもいいがw

708:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 22:55:37.58 /JyGN6iQ0.net
>調べが浅いのに言う奴はダメ野郎だな
そもそも調べてなんかいないと思うよ
自分が気に入らない書き込みは全部ステマ、アフィ扱いなんだから
ビョーキの類ではないかと

709:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 22:56:56.59 uiOPvI2W0.net
>>676
開き直るバカ発見。

710:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 23:13:04.70 cB9KxL6x0.net
>>674
CMA400i

711:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 23:23:50.87 A17rErC40.net
>>6


712:79 このスレでルールを持ち出す奴は自分が気にいらない書き込みを叩きたいだけだっての 違う、ルール破りが許せないって言うならスレチな書き込み全部注意しろよ



713:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 23:27:34.62 e8T0Mrw90.net
今のところ2.5mm4極ジャックがある据え置き機ってcma400iだけだよね?

714:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 00:11:01.30 y7iEIxfUd.net
>>682
0PP0の├┤A━1

715:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 00:11:21.85 VdYzCOXk0.net
>>674
HA-1A MK2
ボーカル系にはいいよ

716:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 01:26:00.35 /SZCLhGw0.net
MOJOを買え

717:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 02:36:17.47 j3Q0jklL0.net
>>682
iriverのacro L1000にも有るよ

718:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 02:54:18.77 hgJJsKcS0.net
>>681
全部注意したらしたで今度はルール厨ウザイ、荒らしに構うなっていうんだろ?

719:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 07:16:36.41 +BxSZX/hM.net
>>674
音質に不満がないなら、再生ソフト側のイコライザで中音を少し上げてあぜればいい

720:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 19:47:57.68 DRUynzXP0.net
>>687
だったら最初から飾るな

721:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 19:53:07.59 N0Ri/HUOd.net
飾っていいのは0PP0の├┤A━1だけ

722:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 20:38:50.37 JE3WkP/kp.net
>>674
beyerって艶っぽいとは違うから…。
高音少し刺さったり、掠れるような感じはするはず。

723:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 21:00:19.45 54iJx8UU0.net
>>674
P-200を持っていてステップアップを図って、しかもバランス化を図ると言ったら
もうP-750uしかないんじゃないの?
お金を貯めて良いアンプを買ったほうが後悔しないと思う

724:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 22:45:11.99 RTlpl0Jv0.net
【アンプの予算】7万
【使用ヘッドホン】 TH900
【再生機器】 自作pc
【よく聴くジャンル】 アニソン(男性、女性両方)、アニメのストリーミング
【重視する音域】分からない
【期待すること】 TH900を視聴して気に入ったので購入しようと思と考えていて、これを活かせるアンプも同時に購入しようと考えてます。
置き場所に制約があって、hp-a8のようなサイズのものは設置出来ず、視聴したときはda-310USB だったので、これを第1候補にしてます。他に小型(w20×d20以内のサイズ)でオススメの物があればお願いします

725:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 23:07:24.85 bMIY0sKK0.net
>>692
p-700uの中古でええんじゃ…750とそこまで変わらんよ

726:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 23:14:48.85 dt6hkVr2d.net
>>693
中古のOPPOのHAー1

727:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 23:17:27.43 bMIY0sKK0.net
>>695
まず小型じゃねえじゃん

728:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 23:32:52.15 hcrNiKV/0.net
【アンプの予算】2~3万
【使用ヘッドホン】 K701
【再生機器】PC
【よく聴くジャンル】 アニソン(アップテンポが多い)
【重視する音域】 どちらかといえば低音
【期待すること】 初心者で詳しくわからないのですがとにかく現状より良くなったと思える音質にしたいです。

729:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 23:38:56.26 s6CRvpaH0.net
こんなスレに書き込んでる時間でバイトして
取りあえず予算を10倍ぐらいにしてから出直せ

730:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 23:40:58.93 DRUynzXP0.net
>>693
DA-310USB、実際聴いていいと思った感覚は大事にした方がいい
>>697
AT-HA26D

731:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 23:41:35.05 dt6hkVr2d.net
>>697
中古のOPPOのHAー1

732:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/17 00:03:02.67 cYrtI0450.net
P-1uで聴くK701良さそうだな 昔は定価恐ろしかったけど今は低価格機になっちまった皮肉
まあK812のほうが良さそうだけど

733:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/17 00:17:22.44 TsdadMU80.net
>>699
レスありがとう
da-310USBにしてみる

734:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/17 00:20:59.60 fJa25IaD0.net
>>693
TH900はTRIODE合う
Rubyがamazonで6万円弱だけど
RubyはアンプのみでUSB-DACはないんだよね
真空管のアンプとウッドハウジングが絶妙な効果を生んで
ボーカルが非常にセクシーになる 特に女性ボーカル
ややドンシャリ気味のTH900の中音部をRUBYが補うという
ドンピシャの相性

735:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/17 14:58:20.72 MLU8A0UZ0.net
>>694
というかP-200の直系がP-700uで
P-750uはどっちかというとP-1の系譜だから
>>692の想定ならP-700uだろうね
>>697
アップテンポ得意で低音増しならBursonのSoloist
ただしDACは別途必要

736:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/17 19:16:25.39 e3wkN40r0.net
2-3万ならとりあえずレビュー良さそうなの挿しとけばいいんじゃないか
PC直より悪くなることはないだろう

737:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/17 19:48:56.81 zcnFP1AIa.net
bursonのsocoistは全然合わなかったので、すぐに売却したよ。
五種類のヘッドホン使ってもどれも大したことない音しか鳴らさなかったんだよな。
音の倍音が少なめで、力感にも乏しくて、色もあまりなくて、聴いても楽しくないし、個人的には一つもいいところがなかった。
わたしの個体だけ不良だったのかなぁ。

738:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/17 20:44:58.63 t63rtBpZ0.net
socoistじゃ仕方ないなw

739:673
18/05/17 21:20:11.13 kwuMk//D0.net
色々ありがとうございます。
DACの電源ケーブル差し込みを低音重視のオーディオ用から普通のコンセントに変えたら中音でて結構ましになりました。
S/Nはちょっと落ちてますが、バランスは整いました。
ちょっとしたことでも音かなり変わりますね。
アンプも色々調べてみます。中古のp-700uも手が届きそうでいいですね。

740:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/17 21:46:35.19 OVXgEAFi0.net
>>704
P-750uは低音マシマシアンプだからP-200のフラット基調が気に入らないのならいいんじゃないの?
それにP-700はバランス端子が1組しかないから地味に使いにくいと思う

741:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/17 22:29:38.01 xIbC6gBG0.net
>>708
S/Nって人間の耳で知覚できるものなのか?
参考までに何dBくらいの差が出たのか教えてくれよ、耳で聞いた感じでいいから

742:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 00:49:22.75 YNxUJ0bj0.net
soloist, エロゲに重宝してる

743:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 06:28:09.43 mVMc9LNp0.net
soloistやconductor v2を薦める奴ってときどき批判喰らってるよな
たぶん原因は、こいつ聞いたこともないくせにburson推してるだろ!
てのが見え見えなレスだからだろうな
今回は「低音」ってだけでsoloist推す馬鹿
おれも、え?soloist? って思ったわ

744:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 07:20:07.93 f3nbDXszd.net
>>708
よかった
OPPOのHAー1はいいHPAだ
大事にしてやってくれ

745:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 09:30:04.97 7+vX0HBl0.net
>>697
中古のDA-310USBって、そのぐらいの予算で買えなかったっけ

746:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 11:24:49.50 A7oCtq9c0.net
>>712
他人のアドバイスにダメ出しばかりしてないでお前のオススメを書いてみろよ。
書けないならダメ出しする資格はない。

747:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 12:17:25.07 f3nbDXszd.net
>>715
OPPOのHAー1

748:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 20:20:59.02 HxhOesZr0.net
どうでもいいことかもしれないけど>1のテンプレに
>>4. テンプレ内のジャンルは可能ならアーティスト名まで書きましょう。 (JPOPだけじゃわからない)
とあるけどJPOPはJPOPだからJPOPだけじゃわからないって、逆に何がわからないんだろう?って思った

749:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 20:51:01.11 7+vX0HBl0.net
>>717
JPOPだけで何が分かるのか、ぜひ教えてくれ

750:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 21:02:29.15 HxhOesZr0.net
>>718
だからJPOPはJPOPじゃん?

751:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 21:06:40.37 HxhOesZr0.net
>>718
いや別


752:になんとなく言いたいことはわかるけどさ 曖昧な質問には曖昧な回答でいいし、具体的な質問には具体的な回答があるかもしれない、それでいいじゃんって思う お互い過度な忖度したってつまらんだけじゃねーの?



753:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 23:33:43.15 7GNCKefO0.net
>>718
JPOP → 音が悪い

754:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 01:41:09.62 fejAVs5R0.net
>>697
重視する音域が低音でK701って
ヘッドホンを買い換えた方がいい

755:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 01:45:59.52 M0JnJdnE0.net
>【重視する音域】低音
というのも曖昧ではあるよな。
低音の量感を重視するのか締りを重視するかで変わってくるし。

756:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 02:43:54.97 fejAVs5R0.net
低音が少ない≒締りがいい
と思い込みたい人も居るしなあ
低音を持ち上げるとブヨブヨだったりする事もある

757:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 09:37:39.90 Snw5YZHx0.net
JPOPやアニソンを聴くなら3万未満のローエンドが丁度いいよ
ハイエンドで聞く場合は音を丸める傾向の上流を入れないと粗が見えすぎる
よくラックスマンとかがおススメされるのはその為かと

758:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 10:42:30.02 U51T9lZf0.net
AT-HA21かNFB-1AMPに変えたけど
JPOP聴く場合でもやっぱNFB-1AMPの方が良い音だし聞いてて楽しいと思うわ
音の好みはともかく値段で制限かけるのは勿体ない

759:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 10:58:27.95 0+j55Rg0M.net
安物が丁度いいって言ってる人で、実際にそれなりの機種を所持した上で言ってる人いるんかなぁ
買えない(買わない)言い訳に見える

760:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 11:01:06.72 8xsurW+a0.net
>>725
粗っていうのは例えばどんな感じ?具体的なこう言う部分ってのがあったら教えてほしい

761:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 12:03:36.40 IjJcRCWp0.net
初心者はこれがいいと思うよ
URLリンク(www.audio-gd.com)

762:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 12:34:25.34 Snw5YZHx0.net
>>728
粗って言うと曖昧すぎてわかり辛かったかも
まずミックスの段階で立体的な音響を目指していないせいか
左右に張り付いたような平面的な音場で奥行や立体感がない
マスタリングの段階で音圧を稼ぐためにダイナミックレンジが潰れてしまって
一見迫力があるように聴こえるけど、薄めたカルピスのように音が薄くて余韻も減衰もない
そういう音源を高解像で聴くとモロに見えてくるので、ちょっと丸めたり味付けする上流が必要なのかと

763:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 13:01:47.44 YDOasUHa0.net
ヘッドホンじゃ機種にもよると思うけどその辺もろに気になるかもね
スピーカーなら特に気にならないけど

764:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 13:19:40.15 nqS+NJIG0.net
Beats Pro なんだが、HP-A8なんかのクラスで聴くと、いいんだけど
個体の限界が見えて、「もっと解像度のいいないの? HD650、こっちの方がいいや」
って気分になる
2~3万円クラスのDAPでBeats Pro聴くと、A8での音よりシックリくる。
で、昔の香水瓶タイプのWalkmanにBeatsProを挿して聴くとこれが絶妙に良くて
音は、確かにつぶれて荒くなってるんだけど、その荒っぽさが最高に気持ち良い
ギターがギー~ンと響いて、迫力
必ずしも「上流のレベルを上げる=良し」ではないと悟った

765:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 14:24:27.48 g8o5Wa0zM.net
そりゃそうよ、相性ってものもある
上品になり過ぎて好みと合わないってのはよくある話

766:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 14:54:24.47 8xsurW+a0.net
>>730
ありがと
平面的な音場は経験があるけど これはDAC/アンプの方に原因があって
それなりの性能の機器ならどんなソースでも最低限の奥行きとういか前後の描き分けはできるというのが個人的経験での感想
音圧の方についてはまさにその通りだと思いますが
品質の悪いソースを安めのアンプで鳴らすとガチャガチャ混濁して聴いていられない事が多いので
ソースがいくら悪くても良いアンプの方がマシかと思います

767:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 17:32:32.36 ayTw+CElM.net
なんかどっかで見たような論評だな

768:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 17:33:40.87 ayTw+CElM.net
あ、>>730のことね

769:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 17:46:56.11 8cMCHbjDM.net
俺はJPOPで音悪いと思うのは声が
クリアに出てなかったり、多人数のボーカルがぎらついてたりするところだな。

770:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 19:19:52.06 hYb/eptz0.net
HUGO2買ってみろ。
安物の方が良いとか絶対に言わなくなるぞ。

771:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 22:17:47.55 qwsQALvx0.net
JPOPはなんかやっすいローエンドでならすことを前提に作っていて、
逆に音がちゃんと出る機材で聞くと、変なバランスで聞こえるような感じがするイメージがあるわ。
TVとかで流れているのを聞くとどっちかがアレンジか何かのように聞こえる。
ミキシングの段階で薄型液晶テレビのスピーカーに最適化されてるんじゃねアレ

772:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 23:21:54.54 ayTw+CElM.net
最近は高級機のデフォの試聴曲にアニソン入ってたりするし問題あるとは思わんけどな
バランスおかしくなるなら試聴曲には使わんでしょ

773:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 23:36:17.66 QqkcdKV+0.net
好きな音楽を好きな機材で聴けばいいだけの話で・・・
どうしても他人の好みを否定したい人がいるみたいだけど

774:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 23:58:53.79 J9vRrFfe0.net
J-POPも'80年代アイドルのスタジオ録音の音源は
録音に金をかけていた時代のだから今聴き返してみても録音状態は良いと思うよ
e-onkyoで月に1枚くらいずつアルバムをダウンロードして買い増ししている

775:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 00:09:47.07 miTMB86J0.net
>>733
禅のHD800とかSTAXの静電ヘッドホンのお上品で繊細な音質なんてアニソンやJPOPには全然合わないしね

776:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 00:56:21.99 Jo4fumBf0.net
>>742
でも80年代のアイドルソングってボーカル加工しまくってない?
中森明菜とか。

777:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 06:13:22.66 c9SAauCa0.net
>>743
むしろSTAXは女性ボーカルが綺麗ってので結構人気あるよ

778:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 09:39:03.98 miTMB86J0.net
>>745
あんな抑揚がなくてのっぺりとした音が?
あれでボーカル聞いて何が楽しいんだろう

779:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 09:51:43.72 eDiV+rvL0.net
hugo2ってそんなにいいの
同価格の据え置きアンプに比べたらやっぱ下がるのかなーと思ってたけど

780:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 10:42:15.76 4kbu3tDu0.net
Hugo2は複合機だから、据え置き単体アンプと比べるのはフェアじゃない。
ただし、据え置き単体アンプと比べると分が悪いのは確か。

781:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 14:27:44.00 SiaS9eLV0.net
>>744
いや、松田聖子や河合奈保子w
明菜は嫌いだから昔も今もアルバムって聴いたことがない

782:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 14:30:28.50 SiaS9eLV0.net
>>746
そうそう!STAXのボーカルは一様にのっぺりとした音がするよね!
STAXスレでSTAXのボーカルはのっぺりとした音がすると書いて
(たぶん)アニメソング好きからフルボッコにされていた人がいたw
SR-009でアニメソングを聴くなんて金をどぶに捨てているようなものだと思う

783:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 15:05:27.31 Y9gQrAJ10.net
STAXはクラシック向きだとは思う
だけど松田聖子、ミスチルなどの高音ボイス系の声はとてもマッチすると
思うよ
けどそれならsr-009なんて立派なのではなく一昔前の404だっけ?
あのクラスので十分な気がする
一時期スタックス買おうと本気で考えたことあって聖子CDも聴いて「おお」と
ゾクゾクした記憶w

784:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 15:25:24.70 J6NmHG9pM.net
捻くれた奴が多いなここ
マウント取らないと死ぬ病気か

785:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 16:45:26.66 miTMB86J0.net
向き不向きといった単なる一般論だよ
STAXのお上品で繊細な音質は打ち込み電子音満載のアニソンとは全然マッチしない

786:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 17:42:32.06 bC0L+avh0.net
この中に数人、STAXを聴いたことがない者がいる

787:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 19:15:16.45 wfbzU77h0.net
わたしです

788:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 19:20:27.87 wfbzU77h0.net
>>720
曖昧な相談に曖昧な回答が付くだけなら良いけど、
どういう曲を聴きたいのかという逆質問が続いたりして迷惑になる場合があるから、
> 可能ならアーティスト名まで書きましょう。
なんだよ

789:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 19:27:31.00 miTMB86J0.net
>>756
誰にどんな迷惑がかかるの?

790:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 19:54:28.67 c9SAauCa0.net
>>753
URLリンク(i.imgur.com)

791:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 20:08:13.37 J6NmHG9pM.net
>>753
少なくともJPOP聴かないのはわかった

792:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 20:39:15.37 PsdwZaqx0.net
>>753
同意
否定するのは重症のSTAX信者だけだろう

793:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 20:59:39.20 fOj2XJ8o0.net
ところでのっぺりした音ってどんなです?コンプレッサー掛けたみたいな感じ??

794:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 22:31:57.01 rWoaSX+30.net
>>753
一般論を語るほどアニソンに詳しいのねw

795:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 23:25:54.57 EX0V+tNa0.net
つーかクラシックとかジャズ聴いてる奴ってすぐマウント取ってくるけど
はっきり言ってアニソンの方が音楽性高いからな
むしろクラシックにはない変則的なコードを多用してる分
アニソンの分析はクラシックより知識いる
80年代と今のアニソンは全く違う
常に変化し続けるアニソンと歴史が止まったクラシック、ジャズじゃ
必要とされる知識量に雲泥の差がある。もちろんクラシックとジャズが下の方な

796:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 23:33:31.92 KoqDUted0.net
>>763
そのコピペもう見飽きたよ

797:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 23:51:53.85 hpd9d7LK0.net
いや、コードとかはともかく、
ヘッドフォンの話題に限れば
クラシック音楽はアコースティックであることがポイントなのであって
他のポイントはどうでもいい

798:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 00:12:08.49 47j9u9iQ0.net
>>712
過去スレにBursonのConductor V2+を購入画像上げたけと普通に良いぞ
CHORD Mojo → iFi micro iDSD Black Label → DENON DA-310USB → Burson V2+
V2の後継機でたら買うわ

799:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 01:49:27.12 x7Q3ZVRD0.net
あー
全力でRK27の糞ボリューム回避してるから悪くないかも

800:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 05:57:59.69 cWEtXq7R0.net
m902か903の中古をヘッドホンアンプとして買うのはアリ?
10万円以下の現行単体アンプと比較して優位性があるなら候補に入れようと思う。
ちなみにDACはDA-200。

801:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 12:19:02.74 kB8WRJZKp.net
>>747
CHORDの音が嫌いな人以外には30万以内の複合機の中ではベストだと思う。
30万で買える単体DACとアンプでも超えるのは中々難しいんじゃないかな。
バランスが無いとか言う人もいるけど、聴いてみると分かるけどバランスの必要性を感じない。

802:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 13:09:14.56 RGMbowK/d.net
Hugo2なんて割高のゴミ買うのはやめときな

803:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 13:29:15.81 PhnOP1Hsd.net
OPPOのHAー1を買っておけ

804:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 15:35:09.00 VzM+vvYKM.net
HUGOはバランスでヘッドホンを繋げられないことではなく、RCAとは別にバランスアウトが無いのが俺的には致命的

805:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 15:40:30.94 C885xa8z0.net
Hugo2おれはいいと思う
ついでにmicro idsdも
ただ、ここでポータブルを出すとたちまち批判厨が湧いてくる
奴らはmicro idsd blackよりda310usbの方がいいという主張
>>770,771みたいな糞

806:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 16:15:39.23 WaHZMbiw0.net
少なくともHugo2と比較すると例えばBrooklyn+、CALLIA、X-DP10の方が良かった
ポータブルがどうこう関係無く
何故なら俺がHugo2持ち込んで聴いたから

807:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 16:37:16.88 YDyz1eLPp.net
HUGO2は本国だと1800GBPだから言うほどぼったくってないだろ。
安い時に買えば新品が22万で買えて、あれだけの音が出ればコスパも良いほうだろー

808:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 17:03:01.19 V0Ut4b730.net
micro idsd blとK812で聴いていた時期もあったけど
blは大電力と3d機能も相まって音場は広くて迫力はあるのだが
ダイナミックレンジが広く立体的な音源のほうが向いてると思った
味付けはせずにそのままググーッとパワーで細部の音まで押し出すので
音の薄い音源は薄いまま広がるというか

809:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 17:11:16.44 +VAwE4ZN0.net
日本だと定価30万だからな
個人輸入する気があるならありだけど、ないなら他でいいよなって感じ

810:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 20:09:17.45 6q8Zd4hZ0.net
>>768
そういう条件なら中古どころか新品でも買うのやめた方がいい
m903は知らんけど、m902や現行機のm920でさえ、
10万くらいの単体アンプと比較するとヘッドホンアンプとしての性能はかなり劣る
m920はDAC兼プリとして使うか、複合機としてこれ1台で済ませる用だよ

811:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 20:26:53.72 bde2MUy30.net
HUGO2は悪くないけど初代HUGOが最終的に10万以下でたたき売られてたから
並行輸入でも高く感じる

812:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 20:36:29.89 hKYGfakKd.net
T1 2nd に A8 使って物足りなかったか、MUSES03 に差し換えたら豹変して大満足

813:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 21:15:07.78 NOkK1xxl0.net
T1 2ndにp-700繋げて視聴したけど、すごかった。めっちゃなめらかで綺麗。よく合うんだな

814:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 21:51:57.78 h7gY24a4a.net
【アンプの予算】 一万円前後
【使用ヘッドホン】 jvcのHA-FW7
【再生機器】 high definition audio windows10 lifebook
【よく聴くジャンル オーケストラで東京都交響楽団です。
【重視する音域】
【期待すること】 もっと音をよくしたい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

815:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 22:00:35.40 6q8Zd4hZ0.net
>>782
PC100USB-HR2

816:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/21 22:24:29.35 PhnOP1Hsd.net
>>782
中古のOPPOのHAー1

817:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 01:46:32.28 VTaVpsAb0.net
>>778
そうなんだ。
m902,903はDAC部は残念だけどアンプ部は評判いいから
中古で安くなったやつならアンプ目当てで買うのもアリかと思っていたが、そうでもないんだ。
やはり単体アンプを探すことにするか。

818:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 02:2


819:2:53.15 ID:l8+v0BlKd.net



820:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 07:51:32.80 z3wVnQ9Nd.net
OPPO厨のおかげで、OPPOだけは選択肢から除外!ありがとう!

821:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 10:59:19.71 GFajAkshM.net
むしろoppoアンチの荒らしだろ

822:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 11:11:38.22 RRdstNnFp.net
>>778
例えば、何と比較して、どんな風にダメなんでしょうか?

823:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 11:25:05.65 YtpHZA9l0.net
>>782
FX-AUDIO- DAC-X6J

824:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 11:28:04.84 V7uBqldx0.net
ぶっちゃけて言うと20万超えてくると好みの差でしかないよ

825:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 11:38:25.64 lMxtH28Cd.net
それは貧乏人の理論
20万以上でも余裕でグレードの差が存在する

826:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 11:53:05.07 WSVJrl66a.net
全ての分野に言えるが
手が届かない高次元を否定せねば
自己の存在価値を保てない奴が必ずいる
良く見る風景だが確かそれを
酸(す)い葡萄とか言ったっけ?
苦笑

827:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 12:22:11.18 GFajAkshM.net
20万を超えてくるとピュアの領域だから、いくらでも上は存在する

828:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 15:40:40.91 l8+v0BlKd.net
OPPOのHAー1以下のゴミ

829:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 17:21:26.18 fw2230W90.net
同一メーカーで20万と40万だったらそりゃグレード差作ってると思うけど、
別メーカーの20万と40万は正直怪しいと思うわ。
その辺はもう部品代や加工代じゃなくて、作り手のセンスに金払ってるようなもんだと思うし。
100万200万の世界になるとすでに値段のせいで正常な判断すら出来なそう

830:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 18:15:35.27 v+7eiJtxa.net
他メーカーとの比較だと好みの問題も大きいから、価格差によるクオリティ差が判断出来ないだけ。

831:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 19:58:41.09 GiklhOj60.net
初心者はこれがいいと思うよ
URLリンク(www.audio-gd.com)

832:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 23:01:46.00 MIPbmj0O0.net
【アンプの予算】 30万円程度
【使用ヘッドホン】 th900mk2
【再生機器】 PC(windows10) 
【よく聴くジャンル】 アニソン、クラシック、ロック
【重視する音域】
【期待すること】 スピーカーの再生環境を残しつつヘッドホン再生音質の向上
現再生環境 PC→HD-DAC1→da3.0→スピーカー
HD-DAC1の部分にヘッドホンを挿していますが、dac性能、ヘッドホン音質に不満を感じています。
①HD-DAC1より高性能な複合機の検討
②PC→DDC→da3.0→スピーカー
    ↓
   DACつきのヘッドホンアンプ
③PC→USBDAC→da3.0→スピーカー
    ↓
   ヘッドホンアンプ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
②案についてはDDCで2分岐が可能なのかがわかりません。なにに手をつけていいかわからない状態です。アドバイスよろしくお願いします。

833:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 23:03:18.59 MBzR8nGJd.net
da3.0のDACとフォンアウトで良くね
DAC1より優秀だろ

834:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 23:11:38.47 GFajAkshM.net
DACをD-1に変えてヘッドホンはDA3.0のフォンアウトにするべし
それでも不満なら将来的にアナログのヘッドホンアンプを追加するのが無駄がなくていい
そのシステムに複合機は勧めない

835:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 23:16:54.68 v0vAxCWO0.net
>>785
m902、m920を単体で使う分にはいいと思うよ
優秀な単体ヘッドホンアンプと比べると粗が見えるというだけであって

>>789
m920はHA5000と比較して高音の伸び、低音の締まりが駄目駄目、
m920単体で使う分には気にはならないと思うけど、高性能な単体ヘッドホンアンプと比較すると
高音が色褪せて低音がぶよぶよで余計に膨らむという粗が見えてしまう
ついでにHD-1Lとの比較だと、m920はボーカルの押し出し感がない、
HA5000の方が高音の伸びはあるけども、ボーカル含めた勢いというか、押し出し感はHD-1Lの方が上
ただ低音はm920よりはHD-1Lの方が締まってはいるけども


836:量感と勢いが強過ぎ、HA5000の塩梅が個人的にはちょうどいい



837:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 23:22:54.60 1grpuqIN0.net
AH1は予算大幅に超えてるんですが

838:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 23:28:48.19 v0vAxCWO0.net
>>796
そうでもない
CPA5000のヘッドホン出力の音の生々しさはまさに化け物レベルだった
これとedition9を組み合わせてのボーカルの肉厚、艶めかしさなんて他じゃ絶対味わえない
と同時にこの音のために200万というのも馬鹿馬鹿しくなってヘッドホン趣味をやめるきっかけになった思い出の組み合わせ

839:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 23:56:38.75 l8+v0BlKd.net
>>799
OPPOのHAー1

840:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 00:23:51.58 +lynRwvl0.net
>>799
まずHD-DAC1とda3.0を売却するなりして処分する
そしてm920と適当な単体パワーアンプと単体ヘッドホンアンプを30万円程度で購入する
構成的にはそれで解決する、いわゆるグレートリセット
m920はPC用で2系統のライン出力があるUSBDAC兼プリとして挙げただけで
同じような機能がある別機種でも当然よい

841:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 00:27:06.95 p20smQAb0.net
>>799
NFB-27.77

842:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 00:30:51.78 +lynRwvl0.net
アドバイスでもなんでもない独り言
複合機なんてそれ一台でシステムを完結させるために買うものだ
複合機を複数買うなんざ単なる馬鹿の選択だぜ?

843:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 00:51:12.06 bBILAZYc0.net
【アンプの予算】中古で10万円前後
【使用ヘッドホン】 campfire audio cascade (38Ω)
【再生機器】 macbook(audirvana DoP128) chord mojo
【よく聴くジャンル】 yes genesis toto等ロック
【重視する音域】全体的な解像感(mojoのヘッドホンアンプはかなりウォーム気味なので)
【期待すること】 複合dacアンプもしくはmojoをdacにしたアナログアンプを探しています
どちらの場合もボリュームノブでRCAアウトの音量が変えられるものがいいです
できればヘッドホンアウトとRCAアウトの切り替えが容易ですとなおありがたいです
よろしくお願いします
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch