【ビエラ】Panasonic VIERA Part97at AV
【ビエラ】Panasonic VIERA Part97 - 暇つぶし2ch525:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 23:31:45.68 Nv5Kmj6n0.net
>>504
そうなんですよ。
東芝もソニーX1チップもそうなんだけど、地デジなどのフルHD未満のソースは、MediaTekのテレビ汎用プロセッサで一度フルHD化して
そこから独自の画像処理プロセッサでフルHD→4K化してる。
その時1440→1920に引き延ばし処理が行うときに、4:2:0信号を丁寧に処理しないと引き延ばしでクロマ情報がより滲んでしまう。
ソニーも初期のX1モデルよりはだいぶ改善したけど、まだ滲みでてるからね。
1440→1920→3840と2段階なので、本来はノイズ処理やクロマ情報は一気に処理した方が元の情報を生かして処理できるので画質的に有利。
DIGAで詳しく解説しているが、クロマ情報も含めて一気に4K化しているわけ。
パナの2K機種は、他社同様で今はコストダウンで汎用プロセッサで画像処理しているから4Kビエラのような高画質処理はあまり入っていないよ。
昔は各社2Kモデルも高画質チップいれてたけどね。
ただ「超解像」の定義はいろいろあるけど、汎用プロセッサ側にも一応高画質スケーリング処理はしているので、
DVD720*480や地デジ1440*1080をフルHD化するときに、ボケボケにはならない。
なのでDVDや地デジはDIGAでフルHD化で見た方が高画質ってのはあるね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch