インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part82at AV
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part82 - 暇つぶし2ch476:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/09 02:18:57.52 tWpiTBgT0.net
最初に言っとくと自分、左耳に難聴(徹夜でミキシングして耳やられた)があるんだけど、ここ最近は外で音楽聴くときはずっとカナル型イヤホン使ってたのね。
カナル型は低音出るし、音の分離もいいんだけど、なんか聴きづらく感じてた。
今日久しぶりに家に転がってたインイヤーのMX365に替えてみたら、なんかめちゃめちゃ楽に聴けた。
音質自体はカナルのほうがいいんだけど、耳が詰まった状態に音楽だけクリアな音が聴こえるのがまず違和感というか。
生演奏聴いてる状態だと、色んな雑音を無意識に聴きながら音楽を選別して聴いてるわけだけど、インイヤーのほうがそれに近いわけだし違和感ないのはそうかも。
あと左耳の難聴だけど、カナル型だと少し音量あげると左の耳鳴りもひどくなって左右バランスが完全に崩壊するんだけど、インイヤーだとそれも緩和されてる感じ。
音楽以外の雑音が耳鳴りをマスクしてるのかも。
このへんは脳が頑張って補正してるのか、長年の慣れなのか、スピーカーで聴く場合は頭のなかではセンターの音はセンターで鳴って、左端にパンしてある音だけ聴きづらい、みたいな聴こえかたで、インイヤー型とかヘ



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch