【初級中級】ホームシアターAudio 5【10万~】at AV
【初級中級】ホームシアターAudio 5【10万~】 - 暇つぶし2ch636:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/25 23:28:17.62 QhcotLhD0.net
【予  算】 ~15万円くらいまで
【予定ch数】 4.0ch or 4.1ch or 5.1ch
【使用用途】
 ・(2chステレオ音源) 映画 5%、TV 30%、音楽 40%、ゲーム 10%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 5%、ゲーム 10%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 将来に使用するかもしれないが重要視しない
【部屋環境】約6畳(13畳LDKの一部)、視聴距離 1.5m、マンション 1階
【接続器機】以下の2パターンで検討中。
●案1) サウンドバーで5.1ch
3.1chサウンドバー(HT-Z9F) + 専用サラウンドSP(SA-Z9R)
●案2) プリアウトをプリメインのメインインにつないで4.0ch or 4.1ch
NR1609 + サラウンドSP(Dali Fazon mikro等小さいSP) (+ 必要なら密閉型SW(CW250等))
【現在のシステム】46型TV(ARC対応)、プリメインAMP(L-507u)、ブックシェルフSP(Dynaudio Audience 42)、PS4
【相談内容】
テレビ、PS4(nasne録画番組、ゲーム、映画)の音声を今はTVのスピーカで聞いていますが、聞き取りにくい等不満があります。
たまに5.1chのゲームや映画を観るのでサラウンド希望です。
小さいサラウンドSPしか設置できないため、それならフロントも小さくしてSWに期待する案1か、
フロントだけ大きくても意味があるなら案2か、
といった点で悩んでいます。
2ch音楽は、(上で記載していない)プレーヤ+プリメイン+ブックシェルフで聴くので、相談内容の対象外です。
よろしくお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch