18/01/20 13:32:53.35 6/rKce+z0.net
>>191
アンプは基本的に消費電力が大きいと発熱も大きい、発熱の大きなアンプなら
アンプの上にできれば10cm以上空間が欲しいし扉を閉めて使うのは危険
AVR-X4400H(X4300H)
W434×H167×D389mm、消費電力 710W、定格出力 125W(8Ω)
TX-RZ820(RZ810)
W435×H201.5×D395mm、消費電力 570W、定格出力 130W(8Ω)
SC-LX502(LX501)クラスD
W435×H185×D395mm、消費電力 250W、定格出力 150W(6Ω)200W(4Ω)
DSP-AX559
W435×H171×D393mm、消費電力 250W、定格出力 95W(6Ω)
LS50の1本売りは分からないけど、中古やオークションならペアでも安く買えるよ
あとTVボードに入れるのはおすすめしない >>15-16 高さもそうだしリアバスレフなので
イネーブルドはQ50aかな、天井の形状や材質に左右されるので注意
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
199:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/20 14:00:21.79 Xvba6bOf0.net
>>192さん
ありがとうございます。
なるほど。アンプ上部はある程度スペース確保可能です。TX-RZ820かSC-LX502あたりが良さそうですね。こちらの2機種でしたら、どちらが良さそうでしょうか?重ね重ね聞いてばかりすみません。
1本売りは基本ないですよね。少しみてみます。
今は子供も小さく破壊される恐れありTVボード内(後方20センチは余裕あり)に設置中です。出すと嫁さんも良い顔はしません。視聴する際は、バナナプラグにしてTVボード上に出して設置とも思っています。ありがとうございます。
q50aですぬ。イネーブルドでも良い値段しますね。
200:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/20 14:16:48.18 Xvba6bOf0.net
>>189さん
1本売りはなさそうですね。現状がブラック/ブルーなので、ちぐはぐになる可能性大です。
>>190さん
YAMAHAも良いと思っていましたが、いかんせん奥行がですよね。aventageシリーズの評判が良さそうなのは拝見していました。
201:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/20 15:06:23.84 6/rKce+z0.net
>>193
TX-RZ820とSC-LX502は似ている(会社は同じ)、音の傾向が違うのと入出力端子が違う
自動音場補正やアプリなどソフトも違う、機能など自分に都合のよい方で選べばいい
なおSC-LX502は現在割高なのでおすすめしない、同じ価格で1クラス上のSC-LX701が買える
前年のSC-LX501が今在庫限りでお買い得(502とは入出力端子が変わった程度)
TX-RZ820
URLリンク(www.areadvd.de)
URLリンク(www.jp.onkyo.com)
SC-LX502
URLリンク(www.areadvd.de)
URLリンク(jp.pioneer-audiovisual.com)
SC-LX501
URLリンク(audiovision.de)
URLリンク(jp.pioneer-audiovisual.com)
202:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/20 15:21:03.88 Xvba6bOf0.net
>>195
ありがとうございます。毎度リンク先まですみません。参考に致します。
やはり型落ちが狙い目ですね。
いろいろとありがとうございました!
203:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/20 17:10:55.95 nkhnQkTp0.net
kefはhpに書いてないけど1本売りしてくれたんじゃなかったかなぁ
204:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/20 21:59:32.20 WvDsnMmi0.net
>>191
・スピーカーを動かせないなら逆に自分が近づく
・LS50のカットオフ周波数を80Hzまで上げる
状況的に音量を出せそうにないのでそれだとセンターを入れる前にこれを試してみても遅くはないかと。
あとサブウーファーがLS50に釣り合って無いせいという可能性も。
LS50クラスだと9畳だと80hZ以下をサブウーファーに投げてまともな音量で再生するとセンターなしでも
かなり聞き取れるレベルになると思うので。無難にR400b中古なんてどうでしょう。
205:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/20 22:41:47.02 LP/ApG2r0.net
>>198さん
アドバイスありがとうございます。
これはセリフを聴きやすくする方法ということで良いのでしょうか?
周波数、、、。アンプ側で視聴距離等から設定しましたが、細かくやってみます。ありがとうございます。
r400b欲しいですね。ただ予算が、、、。
サブウーハーはあまり音量も出せないのでこのままでいいや的でした。優先順位としては一番低かったのですが、現状でも案外センター要らずでいけますかね?
206:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/20 22:58:40.08 wbi53PTS0.net
まずはTVボードの外にださないとねw
設置状況がよく分からないのだけど、もしラック内壁とLS50の間に隙間が空いてるなら
試しにバスタオルなどを詰めて塞いで、スピーカー前面から出る音が背後へ回り込まない
ように工夫してみてほしいかな
もし効果があるようなら、次はタオルよりももっと固くて重いもの(レンガや缶詰、木片など)
を使って遮音性を高めると、さらによくなるかも。
207:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/20 23:02:23.88 wbi53PTS0.net
ああ、分厚い雑誌とか電話帳で塞ぐのもいいかも
208:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/20 23:07:14.49 LP/ApG2r0.net
>>200さん
アドバイスありがとうございます。
ボード外OK許可でればいいのですが。
なるほど。遮音性を高めるですね。やってみます。
>>198さん
周波数カットオフ
URLリンク(jp.yamaha.com)
P73のクロスオーバーを80hzで良いでしょうか?説明書見てもなんだかわかりまへん。
すみません、ご教授ください。
209:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 09:15:02.24 c09dcN3Q0.net
>>199 >>202
そうです、クロスオーバー周波数を80Hzです。
アンプが自動音場補正すらないかなり古い奴でステレオ音楽はほとんど聴かないことを考えるとLX501あたりを7万で買って色々設定をいじってみる
ことから始めた方が良さすですね。ただその前にテンプレート>>1から>>33を何回か読んでください。まずはそこから始めるのが一番いいです。
R400bは中古でいいならヤフオクで10万くらいです。出品されるのを待たないといけませんが。
LS50のウーファー径も14cm以下と小さく音量を出しにくい環境となるとまず視聴距離の短縮を考えたほうがいいかと。
それとサブウーファーもテレビ台の中ですかね?スピーカーをテレビボードから出せなくても最悪サブウーファーだけでも外に引っ張り出すことをおすすめします。
音量が出せない部屋だとサブウーファーはオフィスチェアの上にのせて使わない時は壁際に寄せておく方法を個人的にはおすすめします。
順番としては
テンプレ読む→AVアンプ購入と視聴距離、クロスオーバーの設定、各スピーカーの置き方変更→サブウーファー購入→センター購入
サブウーファー購入以降は状況によるとしてまずはこの順番をおすすめします。
210:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 12:24:14.33 9g0718Zt0.net
>>203さん
ありがとうございます。昨晩設定しなおし、DVDみてみましたが、セリフヨワヨワでした。
やはりアンプが最優先ですかね。テンプレート読みます。すみません。
サブウーハーはTVボード並びで外なのでまだマシかと思われます。
オクで5年落ちのLS50が単発3万なんですが、アンプ優先とはいいつつも、今の状況で買いでしょうか?何度もすみません。
これでラスト質問にします。あとは自分で考えてみます。
211:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 12:43:21.82 r6sMV9Yq0.net
>>204
アンプの買い替えが最優先だけど、LS50が3万なら買ってしまえばいい
センターに使ってもいいし、サラウンドやサラウンドバックに使ってもいい
あと別件で書いたが参考に読んでみて
スレリンク(av板:749番)
212:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 13:07:19.32 9g0718Zt0.net
>>205さん
やはり買っても悪くない感じですかね。
センター入れたら聞き取りやすくなるやろ~感があるのですが、ご参考読ませていただくとそうじゃなさそうですね。説明通りに一応設定はしているので、アンプとスピーカーが釣り合っていないというところでしょうか。
参考になります。ありがとうございます。
213:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 14:08:15.89 r6sMV9Yq0.net
>>206
DSP-AX759、DSP-AX559、DSP-AX459は今のRX-V781、RX-V581、RX-V481だと思うけど
当時のAVアンプと今のAVアンプは音にかなり差があり、同クラスの新型に変えても音は良くなる
(デジタル部、アナログ部、チューニング、音場補正の性能が上がっている)
スピーカーの性能を引き出すのがアンプだけど、LS50にRX-V581クラスの旧型だと
そのスピーカーの実力は発揮出来ず、D-308EからLS50に変えても劇的には変わらないだろう
スピーカーの実力が発揮出来るクラスのアンプに変えれば、D-308EとDSP-AX559で
使っていた時と比較して音は劇的に変わるだろう
昔TX-SA505とD-308で使っていたけど、6年前にフロントを12万のブックシェルフに
変えたが思ったほど良くならなかったので、最新で1クラス上のアンプに変えたら
音はかなり良くなった、その後3年前に15万のアンプに変えたらさらに激変した
なお現在フロントは違うスピーカーだけど、サラウンドにそのスピーカーを使っている
214:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 15:01:29.65 9g0718Zt0.net
>>206さん
やはり10年前とは全然違いますよね、きっと。
昨年LS50を導入し一気にアンプもと思いましたが、壊れてからでいいやと思い、早一年。まだ壊れておらず、買い替えを渋る要因でもあります。セリフヨワヨワの改善とiPhoneからの無線音楽再生ができればバンザイです。
TVボード奥行の関係で、sc- lx501あたりがベストちょいすな気がしてきました。視聴はできませんが。もう1ランク上が良いのでしょうが、奥行が。完全なる後悔です 笑。奥行あんまり気にしてませんした。
215:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 15:38:47.59 c09dcN3Q0.net
>>208
今の時期価格でコスパがいいアンプというとLX501かデノンの6300Hなんですがデノンの方はコンパクトな分熱が...
このスレの方に勧めてもらった海外製のアンプ冷却ファンとかあるんですがなるべく開放型のラックじゃないとちょっと怖い。
開放型のTVボード自作という手も。手間はかかりますがよほど大掛かりでなければ1万もあれば作れますし。
216:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 16:34:45.68 9g0718Zt0.net
>>209さん
DENONは奥行が魅力ですよね。その分熱がすごいことは知らず、検討中に気付いてよかったす。
TVボードは普段は中が見えないという嫁条件で作ったので変更は現実的でないんです。
217:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 19:24:10.03 SDEfnDp70.net
TVボード内さんはシステムの写真とかアップできないの?
LS50でセリフヨワヨワな状況がちょっと想像できないんだよね
スピーカ配置が特殊か、視聴ソフトが特殊かのどちらかと予想するのだけど
ちなみにLS50はボルト4本でフロントバッフル丸ごと外せるから、
吸音材チューンとかも簡単にできるよ
218:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 20:17:53.94 ndCzMZ380.net
URLリンク(imepic.jp)
画像とりした!
左端にサブウーハーあります
219:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 20:18:50.33 ndCzMZ380.net
ソファもありますが、寝転んだり、畳に座ってみること多いです。
220:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 20:52:54.75 /QdHAhQ20.net
>>212
スピーカーは耳の高さにするのがベストだけど
リアバスレフのLS50こんなとこ押し込むのは論外というか…最悪な設置方法といっていいかも
221:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 20:53:18.07 D/Xk7NWY0.net
>>212
子供がいてコーンを突かれるからなのは分かるけどスピーカーを棚に入れて扉で閉じるとかw
そんなのに入れたら低音が篭ってひどい音になるわ
一生懸命自作したのかもしれんが
222:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:06:15.11 SDEfnDp70.net
これは最悪だねw
あのね、ざっくりいうと、いまはノーマルの3倍ぐらい低音が強くでてる状態
すっごくモゴモゴドコドコしてるでしょw
しかもラック内でおもいきり音が反射共鳴してるはず、それも隣の仕切り棚ともね
てか、こんなに床とか壁に近づけるの禁じ手なんだよ
対策としては
1:可能ならイコライザで200hz以下を-3~-6dbほど絞る
2:視聴するときはスピーカーの扉以外はすべて閉じる(アンプのドアは放熱用に少し開けとく)
3:スピーカーとラックの隙間に厚い本などを詰めて完全に埋めてしまう(これ重要)
4:その際、LS50はなるべく上に持ち上げて、床から離す
5:最終的に埋め込みスピーカーのようにスピーカー前面とラックの前面がフラットになるよう工夫する
6:できればスピーカーの手前50cm四方ほどに(畳の上に)固い板を敷く
まずはこの1~5を実行してほしいかな。これだけでもかなり改善するはずだけど
223:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:15:17.10 ndCzMZ380.net
>>215さん
>>216さん
酷評の嵐でしたw 禁じ手まで使っていたとは。
ありがとうございます。
対策もいろいろとありがとうございます。
たしかに低音強めな気がします。
これいっそのこと、TVボードの上に設置すればだいぶ改善されますかね?ゆくゆく子供がいじんなくなったらと思っていたのですが。
224:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:17:50.71 a4mm4EpE0.net
トールボーイとサブウーファーを同じように棚にブチ込んでる事例よりは救いが…
・配線が見えちゃまずいので鑑賞時のみテレビ横に引っ張り出す
・多分高さが合わないので座椅子で耳の高さ調節
・鑑賞距離を2mくらいに
こんなとこですね。後思ったよりアンプ上の高さに余裕あるので鑑賞時に扉開けて
排熱工夫すれば6300hでもなんとかいけるかもしれないです。
メーカーに確認しないとわかりませんが。
とにかく棚から出せるならな出したほうが絶対いいです。
想定以上にギリギリで入ってるので…
225:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:18:23.73 ndCzMZ380.net
>>214さん
酷評でしたw ありがとうございます。
226:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:20:55.80 LpXj6wHc0.net
>>217
TVボードの上に置くべきだね
その時 TVボードに響いてそれでも低音がゴモゴモするからスピーカーの下に 防振ゴム(ソルボセイン等)で振動を抑え、木のボードが振動し難くなるように硬い板(石や金属やオーディオボード等)を敷くと軽減出来る
227:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:21:57.14 +u1apmWD0.net
うちも1歳児がいるからこういうベビーサークルでテレビ、スピーカー、アンプ類のエリアを守ってる(笑)
URLリンク(i.imgur.com)
3歳までは外せないけど安心なことこの上ない
ブックシェルフはAVラックの上に置いて、インシュレーターでも挟むと良いよ
228:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:23:36.88 ndCzMZ380.net
>>218さん
いくつか検索してたら、そんな例もありINボードいけるんか!と思いやりました。
なるほどなるほど。
とりあえず視聴時のみ、バナナプラグにして手間省いて出すは決定にします。
そうなんです。アンプ上は余裕ありなんです。
229:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:28:52.74 ndCzMZ380.net
>>221さん
これは侵入予防になりますね。
奥様許してくれたんですね。
230:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:31:04.69 ndCzMZ380.net
>>220さん
ありがとうございます。
ちょっと調べてみます。セッティングが甘々ですね。
インシュレーターは現在使っています。
231:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:40:40.52 r6sMV9Yq0.net
>>212
これは予想外の使い方だね、これはアンプやセンター云々で解決する状態じゃない
スピーカーをラックから出せないなら、とりあえずLS50はバスレフポートを
付属スポンジで塞いで、位置はギリギリ前まで出す、下に御影石とか重い物を敷いて
ギリギリまで高さを上げる、これぐらいはやらないとアンプを替えてもダメだな
そういう使い方ならフロントもT301にして全部壁掛けにした方がいいんじゃない?
TEST : KEF T205 5.1
(T301 / T301c / T101 / T2)
URLリンク(stereo.ru)
232:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:47:14.26 ndCzMZ380.net
>>225さん
予想外でしたw
ありがとうございます。アドバイス助かります。
壁掛けはきっと配線みえてしまうので、NGでますきっと。この仕様でどうにかします。
233:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:52:18.77 a4mm4EpE0.net
>>220
このクラスのスピーカーでクロスオーバー80にすると殆どスピーカーが振動しなくなるんで多分インシュレーターだけでいけるとは思いますが、スタンドに置けないとなると何がしか敷いたほうが効果ありそうですね。
適当に自作スタンド作ってスピーカー一体になるべく空間作るのがベストかと思いますが置き場がないでしょうし
234:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:56:12.68 LpXj6wHc0.net
>>224
インシュレーターだけじゃあまり意味はないかと
鳴らしてる時に手でTVボードをさわれば響いてるのが分かる程意味がないと思う
スピーカー本体の揺れだけじゃなく空気振動による共鳴での揺れも大きいので
だからそのものが響きにくい硬い素材のボード(石とか)を下に敷いて空気振動の影響を受け難くして さらにその振動が下のTVボードに移り難く またスピーカーに振動が戻らなくするためにソルボセインなんかで吸収させる
木のTVボードで空洞も多いラックの上に置く時にはそういう事を考慮した方がいい
こんな感じで 上から
スピーカー
防振のインシュレーターかソルボセイン等
石なんかの硬いボード
ソルボセインなんかの吸振素材
TVボード
という感じ
低音は共振しやすいので鳴らしながらボードに手や耳をあてて聞いてみたりしてトライアンドエラーで調整するといい
もっとも TVボードの中じゃなく TVボードの上に置いた時の話なのでその時はって話ね
235:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:57:12.57 ndCzMZ380.net
嫁に聞きました
「ボードの上にスピーカー出していい?」
「ダメっ 怒」
「なんで?」
「邪魔だから」
以上により、常時ONボードは不可能な状況になりました。ちーん。
236:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 21:57:43.45 p/J4/HXN0.net
嫁さんに失礼だが、そこまで美観云々を言うようなインテリアじゃないような...
新築なら、配線を隠蔽するとか、壁掛け/天井埋め込み等いくらでもやりようがあったと思うんだが、後ろが仕切り壁なら断熱材も入っていない可能性が高いので、今からでも不可能じゃないと思うぞ。
237:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:01:20.38 LpXj6wHc0.net
>>229
ワロタw
アンパンマンの方がよっぽど邪魔だし美的センスも何もないと思うがw
まぁ他人の美的センスの問題だからこれ以上は何も言うまいw
238:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:01:27.50 ndCzMZ380.net
>>228さん
アドバイスありがとうございます。
調べてみました。ソルボセインはインシュレーターのように四つ角配置でおーけいでしょうか?それとも1枚シートのような感じ?
239:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:03:00.88 LpXj6wHc0.net
>>232
四角配置でOK
下からと上からの振動吸収の為だから
共振防止のための硬い素材のボードもした方が効果的
240:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:05:00.50 ndCzMZ380.net
>>230さん
>>231さん
ホントおっしゃる通りです。
肩身が狭い。TVも取られちゃうので映画見るのは週末の嫁寝てからこそこそですわ。
241:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:06:36.34 ndCzMZ380.net
>>233さん
ありがとうございます。amazonでちょいと買うてみます。
242:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:10:28.90 LpXj6wHc0.net
>>235
もし本気でボード内運用を考えてるなら 吸音材をスピーカーを入れてるボックスの内側に貼ることも考えてみては?
243:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:12:39.94 p/J4/HXN0.net
うちは今新築中だが、嫁よりも自分の方がうるさいので、リビングは音質よりも見た目重視で壁掛けTV&埋め込みスピーカーにしたよ。
というか、家族で見るんじゃなければ、むしろ有機ELと良いヘッドホンでも買った方が幸せなんじゃない?
244:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:14:26.76 ndCzMZ380.net
>>236さん
角が立たないのはボードないですね。
なんだかTVボードの上に石やらなんやら置いても良い顔しない気がプンプンします。
吸音材を貼る?効果ありですかね?
245:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:19:51.78 ndCzMZ380.net
>>237さん
嫁も映画は好きなんです。
夜見てるとヘッドホン幸せかも?ってけっこう思います。
246:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:23:00.89 LpXj6wHc0.net
>>238
TVボードの上に載せるのを嫌がる時点で多分石ボードもあり得ないだろうねw
吸音材をボードの内側に貼るのは共鳴軽減に効果はあると思う
反射共鳴するとボックス内で乱反射して全面に出て来る時 低音がずれるのとラック自体の振動でへんな低音が作られて出て来るので
バスレフの音を吸音材で吸音すればその低音を引き締めることが出来る
部屋の音場作成でも同じことが言えるし
部屋の音場で言えば究極のライブ状態で風呂の中で歌ってるようなもんだから、出来るだけデッド状態に持って行ったら今より改善されると思う
247:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:27:18.47 runmjcTy0.net
嫁さんの理解がないと大変っすなあ
248:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:37:32.95 iCOBGybF0.net
もう全部諦めて、ソニーの有機ELテレビにしちゃいなw
249:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:39:44.64 ndCzMZ380.net
>>240さん
吸音材をペタペタ貼ってなるだけスピーカーとボードの隙間をなくすって感じですよね?
ボード内で完結か、視聴時のみボード内から石ボード等とスピーカーを出してセッティングするかの2択ですね。
さっき久しぶりにTVボード上にスピーカー出してみました。TV音楽2chですが、だいぶシャープに聞こえます。
250:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:41:04.43 ndCzMZ380.net
ココマデソロエテアキラメタクナイw
251:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 22:59:20.50 SDEfnDp70.net
TVボードのドアを上開きにして、その裏面にLS50を固定しておくのはどうよ
リトラクタブルライト風にパカッと開くとスピーカが出てくるw
252:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 2
253:3:09:21.45 ID:LpXj6wHc0.net
254:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/21 23:13:37.07 LpXj6wHc0.net
バスレスからに じゃなく バスレフからの の間違いね
255:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 01:21:01.25 dLinPAYS0.net
>>243
> TVボード上にスピーカー出してみました。TV音楽2chですが、だいぶシャープに聞こえます。
その音とボード内に入れた音を嫁さんに聴かせて、違いを体感してもらえばOKでるかもよ
十数万出して買ったのに宝の持ち腐れじゃんとか何とか言って説得するw
256:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 08:18:08.19 xUru+F8d0.net
>>248さん
はい、聞かせてみました。
嫁「そりゃそーでしょ」
以上です。ご想像ください。
257:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 10:06:05.43 v5YYpzmo0.net
アンプ買い替えより奥さん取り替えた方が良くないか?w
258:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 10:11:36.19 K2B65T5T0.net
人間にもパススルー規格があればなぁw
259:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 10:39:01.30 B7+6Q5a20.net
うちはインテリアに何の関心もない嫁でよかったわ。
唯一スピーカーケーブについてはベルデン9497が
ムカデみたいで気持ち悪いから変えて欲しいと言ってきたが。
260:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 11:20:32.07 MBYf+lwA0.net
>>249
そのTVボードに入れて使うなら対策はこんな感じかな
1.スポンジでバスレフの低音を調整(LS50のマニュアルより設置条件)
後面壁から50cm以上、側面壁から100cm以上、床から45cm以上離すとベスト
後面壁から20~50cm、側面壁から50~100cmならバスレフポートにスポンジ(外側のみ)を入れる
後面壁から20cm以下、側面壁から50cm以下ならバスレフポートにスポンジ(全部)を入れる
2.ラックの振動や共振を押さえるため、高さを稼ぐため以下のようなスタンドを使う
できれば視聴位置の耳の高さへ向くよう上に傾ける
IsoAcousticsのAperta又はISO-L8R155、可能なら上向きに角度を付ける
URLリンク(www.electori.co.jp)
URLリンク(www.electori.co.jp)
URLリンク(www.isoacoustics.com)
URLリンク(data.mactechnews.de)
URLリンク(i.ytimg.com)
AuralexのMoPADやProPAD、可能なら上向きに角度を付ける
URLリンク(www.auralex.com)
URLリンク(image.ibb.co)
URLリンク(farm5.staticflickr.com)
3.可能なら隙間に吸音材を詰める
URLリンク(i.pinimg.com)
261:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 12:38:43.43 xUru+F8d0.net
みなさん言い過ぎww
男のこだわりは女にはわからんのですね。
>>253さん
新アイテム情報ありがとうございます。
IsoAcousticsのAperta又はISO-L8R155
→これ良さそうですね。ボード内に収まるかが怪しいとこです。ボード上に設置するときは比較的簡単?そうにみえます。
AuralexのMoPADやProPAD
→なんとかボード内に収まる気がします。
シンプルで設置楽ですね。
吸音材ギュウギュウにすれば、いちいち出すことなく完結できる?なんて思ったり。
ありがとうございます。
視聴時のみ出すorボード内完結の2パターンが作れそうですね。迷いますね。
262:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 12:55:47.05 wAk+ljnW0.net
もう子供が大きくなるまでは現状維持して、今は子育てに集中したら? ちゃんと家事・育児を最優先にしてる?
で、手が掛からなくなってきたら、子供も巻き込んでホームシアター充実させれば良いのでは?
263:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 13:25:51.02 xUru+F8d0.net
>>255さん
ご安心を。洗濯、風呂掃除、料理、食後の遊び相手etc
ホームシアターくらいやらせてー
264:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 13:53:59.97 K2B65T5T0.net
1番手っ取り早いには音場の向上をはっきりと気付かせてやること。
そして女はピュアオーディオより立体音響の方が効果高い(俺調べ)。
①ネットからドルビーアトモスのamazeをダウンロード
②そのコピーを作ってこっちはMP3モノラルで最大圧縮
③最初に現状の配置で②を再生して聴かせる
④次にスピーカーをラックに載せて①を再生
⑤スピーカーの置く場所だけでこんなに違うんだ!トモくんすごい!!
265:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 14:10:57.08 B7+6Q5a20.net
詐欺やんけw
まあ本気で使う時はスピーカーをTVボードの上に、
ARCでTV見るときは中のままで、って運用で妥協するしかないんじゃない?
ボード内でどうにかするためにそれ用の機材買うのは金の無駄だと思うわ。
とりあえずアンプ買い替えで納得できるレベルになるかもしれんし、まずはアンプ買えば?
266:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 16:06:17.73 grO12W000.net
ホームシアター建築事例見るとTVボードさんより悲惨なトールボーイ&サブウーファー
造り付け扉の中にブチ込みみたいな事例があるので駄目な例でテンプレに入れといた
ほうが被害者減るんで加えたほうが良さそうですね
後はインシュレーターとスタンドに関しても触れといた方がいいかも?
サブウーファーと併用の映画用途だとナット4つスピーカー下に置いて2✕4を合板でサンドイッチしたスタンドで
十分な気が。
267:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 16:10:45.64 grO12W000.net
すいません文字化けしました。
ツーバイフォー材を合板でサンドイッチしたスタンドです
268:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 21:40:01.95 IgteY0OW0.net
船越さんが昔
地下室に念願のオーディオルームを
作ったのはいいが撮影から帰宅したら
機材は一切無くなりあの方のサロンになっていたの話を聞いたときは
他人事ですが自分に置き換えて想像したら泣いちゃったわ
男の浪漫を投げ捨てる女とは
結婚したくないなー
269:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 21:51:47.47 Q9bHl9Dd0.net
ふにゃこしさんの事はちょっとw
270:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/22 22:24:37.13 xUru+F8d0.net
>>257さん
詐欺やんけw
>>258さん
とりあえずアンプだけ替えても満足できたらバンザイす
>>259さん
ありがとうございます、参考します
271:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/23 00:30:06.40 CVXcSKSK0.net
TEST : KEF Q750
URLリンク(www.avtest.pl)
272:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/23 19:10:44.42 Yl9hPnEJ0.net
KEFの同軸ブックシェルフでの
サラウンドは定位バッチリでたのしそうだなぁー
273:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/24 09:17:13.98 MUEYB5IS0.net
リビングは諦めて自分の部屋があればそっちで構築した方が幸せそう
274:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/24 16:33:04.52 UszS15nd0.net
TVボードです。みなさんのご意見、アドバイスありがとうございます。
自分でも探してみました。
URLリンク(www.amazon.co.jp)ウェルフロートボード-WFB-A4(1枚)(295×210mm)-WFB-A4(耐荷重-1-18kg)/dp/B01M0I2M0E
値段は置いといて、高さも稼げるし良いのでは?と思いました。
275:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/24 16:36:46.18 UszS15nd0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)ウェルフロートボード-WFB-A4(1枚)(295×210mm)-WFB-A4-1-60kg)/dp/B01M0I2M0E?th=1&psc=1
うまく貼れませんで
276:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/24 17:53:27.05 OUxU1jke0.net
>>267
LS50だとクロスオーバー80Hzで合わせればスピーカーの箱がほとんど振動しなくなるのでそういったものは効果が薄い可能性が。
むしろスピーカーから出る音でテレビボードが振動しそうなのでできるだけスタンドで高さを稼いだほうがいいかと。
ちなみにテレビボードから出してセリフは改善しましたか?
277:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/24 17:57:50.85 psiOiQ5q0.net
>>267
とりあえず先にアンプ買ってしまった方がいいぞ
最新モデルなら安くなるまで待てばいいけど
在庫処分のSC-LX501なら在庫が無くなったら今の価格じゃ買えなくなるよ
新しいアンプで音がどうなるか確認してから、残り予算で対策を考えれば?
TVボード内にスピーカーを設置して使う場合、根本的に良い音にはならないので
その対策にあまりお金を掛けても費用対効果は小さいと思うよ
278:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/24 18:29:06.37 BXI6OzB/0.net
>>269さん
たしかに!けっこうな音量で鳴らしてもスピーカー振動してないです。TVボードからも振動はあんまり感じられまへんでした。
ボードから出しては2chで聞くと、十分クリアにセリフ聞こえます。
4.1chでドルビーなんちゃらになると今ひとつなんですよね。自分の耳が悪いか、セリフしっかりが好みなのか、そんな気がしてきました。
>>270さん
すみません、みなさんにアドバイスもらうばかりじゃ申し訳なく自分で調べてみた次第です。
在庫あるうちですね。アンプ壊れたってウソついて替えないと。値段もごまかしてw
279:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/24 19:48:04.48 OpcgpEmr0.net
>>271
だからセリフが聞き取りにくいのは低音が濁って出てるからだって
セリフは中音成分がほとんどで 濁った低音がゴモゴモ言ってたら中音が殺されるのは当たり前
吸音材をスピーカー入れてる箱の壁に貼り付けて濁った低音を消さないと
バスレフは元々入ってる低音成分を出してるわけじゃなく、エンクロージャーの中を共鳴させて無理やり低音を作ってポートから出してるんだよ
その音をさらにボード内の箱で変な反射をさせてまた違う低音を作って 隙間から出してるんだから中低音が濁って当たり前
ボードが振動してないというけど、そんな事は絶対にあり得ない
床に耳あてて低音が聞こえたらそれはボードの下から床に振動が伝わってるという事
280:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/24 19:50:41.70 OpcgpEmr0.net
>>271
スピーカー入れてる箱の壁と言ってるのはTVボード側の事ね
スピーカーのエンクロージャーの箱の中ということではないよ。分かってるとは思うけど一応念のためw
281:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/24 22:30:53.85 zYcEHZ1A0.net
>>272さん
すみません、毎度ありがとうございます。
床に耳あてて聞いてみました。うっすら聞こえる気がします。
やはり、ボード内・外で低音のボワつきがかなり目立ちます。みなさんの言っていることが分かってきました。ありがとうございます。
282:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/24 23:47:41.25 Wklqkds40.net
【予 算】 約60~65万
【予定ch数】最初は4.0.2chでスタート。後々センターとSWを追加し 5.1.2chに。
【使用用途】
・(2chステレオ音源) 映画 20%、TV 30%、音楽 30%
・(5.1/7.1ch音源) 映画 20%
・(Atmos/DTS:XのBD作品) 今後使用してみたい
【部屋環境】約9畳リビング、視聴距離2~2.5m、マンション1階
【接続器機】
構想:フロントSP 2ch: Monitor Audio Gold 50(17万位)Goldスタンド(7万位)
天吊リア 2ch&フロントハイ2ch:Gallo Acoustics A'diva(16万位)天吊金具(2万位)
BDレコーダー:DMR-UBZ2030(8万位) 残り10万~15万位のAVアンプ希望。
後々、SW:Eclipse TD316SWMK2(11万位)とセンター:Monitor Audio Gold C150
(12万位)を追加したい
【現在のシステム】なし。かなり前に購入した42型プラズマTVは壊れるまで当面使用予定.
【経緯】 素人なりに電器屋さん・オーディオ屋さん・当スレッド等で情報集めつつ視聴。
フロントSPはMonitor Audio Gold 50~100が好みです。聴き疲れなさそうで音場の拡がる感じ、
温かいながらも芯のある感じ感じが気に入ってます。
Silver, Bronze各種 / KEF Q350, R300, R100 / Dynaudio M10, X14 / Dali Opticon / ELAC 312 / Eclipse TD 等視聴。
リア・フロントハイのGallo Adivaは視聴してません。しかし音の拡がりに定評ありそうでGold 50と
相性良いのではと思っています。
本当はGoldシリーズでリアも揃えたいですが、スペースが無くやむなく天吊予定です。
【ご相談】上記のSPの組み合わせで映画・TV・音楽を愉しむ際、AVアンプをどうしようか
悩んでおります。ゆくゆくはプリメインを追加するバイアンプは後々の楽しみに。
当面はAVアンプのみでスタートしたいです。
DENON?PIONEER?Yamaha?きちんとこれらSPをドライブできるのか…。全然ありえない
組み合わせだけは是非避けたいと思いまして、10~15万程度で相性の良さそうなAVアンプについて
アドバイスいただけますと有り難いです。
283:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/25 00:04:31.87 gETHcbQq0.net
>>275
とりあえずテンプレを一通り読んでみよう
構成がちぐはぐだし、それで組んでもお金の無駄
284:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/25 00:09:59.79 TfvJRBOf0.net
前スレ 275さん
そうします。遡って読んで勉強します。御礼申し上げます。
285:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/25 01:46:40.79 78hWPj080.net
B&Wの会社訪問レポ
URLリンク(www.hifi.nl)
TEST : KEF Q-750
(25平方mの部屋でOK、20~30平方mが適切だろう)
URLリンク(www.hfc.com.pl)
286:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/25 11:58:38.95 IaeTli4H0.net
貧乏AV相談です
【狙い】オーディオに耐えるよう、また、映画のセリフを聞きやすいようフロント3chを少しリッチにしたい
【現状】15年ほど前のソニーSACD対応コンポ・リスンCMT9のパッシブサブウーハー以外5chのスピーカーをヤマハRX-V473に繋いで使用。テレビは42型のプラズマビエラ
【用途】映画を5.1で見るときと、AirplayやDLNA、ネットラジオでの音楽が、半々
【予算】10万円
転勤族で、集合住宅になることもあるので、音量はあまり上げません。低音も注意が必要です。
矛盾するようですが、今があんまりなので、低音を少し豊かにしつつ、解像感を出したい
ヤマハB330と、C500でつながりは悪くないでしょうか?JBLスタジオ230も考えていますが、その場合、センター選びが難しいかと。
10畳ほどのリビングの角に斜め設置。今はフロント2chは床置ですが、安いスタンドは買うつもりです。
全部変えないとどうにもならないならば、現状で我慢できなくもないのですが…
287:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/25 12:40:22.02 ZNoazaJa0.net
>>279
JBL230いくならセンター225Cでいんじゃね?
288:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/25 13:35:37.90 LBnf3zVO0.net
フロント2chをアップグレードしてちゃんとセッティングすればセンターなくてもと個人的には思った
以前はNS200MとNS-C700でフロント3chにしてたけど今のSilver2のみのフロント2chの方が音も明瞭で聞き取りやすい気がする
289:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/25 13:38:06.14 IaeTli4H0.net
>>280
外回りの合間なため、遅くなりすみません。レスありがとうございます。225cは、入手性が悪そうで敬遠していましたか、探せばまだ見つかるようですね。情報ありがとございます
290:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/25 13:47:57.36 IaeTli4H0.net
>>281
複数人で視聴するのと、「ちゃんと」セッティングするのが難しい環境というのとで、4chは厳しいかと考えていました。
230追加で、いまのAMラジオ級のセンターを外せば、よくなるものでしょうか。いちど、今のシステムでセンターを外して手応えをみるのも、一手ですね
291:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/25 15:10:45.45 ZNoazaJa0.net
>>282
逆に520C狙うのもありだよー!
292:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/25 16:08:40.19 hzOzNWlp0.net
>>279
フロント・センター:Monitor Audio Bronze 2 + Bronze Centre
リア:Listenのフロント、SW:Fostex PM-SUB8
Bronze 2はフロントバスレフなので設置が楽、低域もしっかり出て解像度もそれなり
PM-SUB8は大音量や映画の迫力には向かないが、密閉で解像度があり
不要な響きがなくあまり低音を出せない環境でも使い易い
とりあえずBronze 2を買いフロントを交換、今使っているフロントをリアへ
センターを外し4.0chで使う、やはりセンターも欲しいならBronze Centreを買い5.0ch
もう少し低域が欲しければPM-SUB8を買う
293:278です
18/01/25 18:46:20.80 QxA3+SeT0.net
皆様、貧乏人の相談に乗っていただきありがとうございます
サイズ感、フロントバスレフの設置性、ご指摘のブロンズ2が、環境にあっている気がします。あとはどこかで、視聴できるかですね。
もともとは、興味ありのスピーカーでしたが、この板的には、シルバー以上が魅力的という評価だったので、外して、無難なところを狙っていました。が、やはり聞いてみて納得できるかが大切なわけで…
無限ループの思考から原点回帰できた気がします。根気よく、試聴してみます。みなさんありがとう
294:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/26 01:23:51.00 EkeW6Kxn0.net
B330とc500は音色のマッチングにさほど違和感はないと思うよ、同時に視聴した事はないけどね
B330はエントリー機だから箱のサイズに由来する特有の音が出てしまうのは仕方ないとして、
(ミドル機以上だと、たとえサイズがちがっても固有音が抑えられてて違和感も少なくなる)
同じポリマー系振動板だし、c500はセンターSPにしては癖が少ない部類だから、おそらく
普通の人が聴いても振動板の材質の違いには気付かないと思う。
厳密に比較するとB330は振動板由来の癖は少ないけど(エントリー機特有のこもり感はある)
音の硬質感がやや物足りない感じ、c500はペーパーコーンに似たカサっとした硬質感が
あって、より張りのある元気な音がでやすくなってる印象かな。よく似てるけどね
ただ小音量で音楽聴く場合、エントリー機は海外製も含めて歪みが多くて向いてないんだよね
もわ~んとか、うわ~んていう騒々しいこもり音が大きいんだ
シアター用途だと音量大きめ低音強めがデフォだから問題になりにくいのだけど
でもやっぱり音楽志向ならミドル機以上を選ぶほうがコスパはいいと思うよ
ヤマハならB500以上、中でもB750なら最上等の部類。
ちなみにエントリー機で小音量が聴ける音質なのは、パイオニアの3シリーズぐらいかな
(もう売ってないかもw)
ただパイの3シリーズはグラスファイバー振動板だから、バリッとした明るいトーンでは
ないんだよね。静かだけど硬質で澄んでるみたいな音。ドラムセクションの打撃音が大人しい。
小音量でもバリッと明るく能天気な音はやっぱペーパーコーンだね。
メーカーでいうとJBLやタンノイになるのかな。軽い振動板はエッジも軽くできるせいか、
鳴りっぷりや音離れがいいんだよね。紙鉄砲みたいな小気味いい音というかね
メタル振動板は重いわりにキャンキャン鳴きやすいのを厚めのゴムエッジで押さえ込んでる
とこがあってね、そのせいで小音量だと粗がでやすいかな。まあ参考までに
295:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/26 02:53:25.78 UqGNU+R20.net
「ダンケルク」の絶体絶命をデノン「AVR-X1400H」のDTS Virtual:Xで味わう
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
TEST : Wharfedale Diamond 11.4
URLリンク(stereo.ru)
296:278です
18/01/26 07:58:09.76 06UkQaCx0.net
>>287
音の透明感というのでしょうか、仰るところ共感します。かつて試聴した時、F500と700の間に、明確な壁があり、欲しかった500をためらう1つの要因となりました。B750はとても好きな音でしたが、どう考えても、アンプが足りてないかな。
ところで、フロントとしてB500もありなんですね。低音はないかもですが、選択肢に入れてみます。
297:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/27 00:40:17.47 Yk0/L1An0.net
>>289
そう透明感だね。クッキリ張りがあって澄んだ音が大事だと思う。
そういう意味ではB500とかの小型密閉もけっこうイケるよ
小型は剛性高いからピンポン球みたいなカキンコキンとした音がでやすいんだよね
5.1ch前提ならB500も十分ありだと思う、C500がわりと優秀だから
(でもF500はサイズ的にいまどきの液晶テレビにはそぐわないかとw)
自分もBGM用に小型密閉使ってるけど、ピアノとかコツーンと硬質に鳴るのが好きかな
298:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/28 01:25:03.36 eeyBUdyy0.net
ドルビーアトモスが配信でも楽しめる。ビデオマーケットの視聴室で、その実力を体験
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
Yamaha RX-A3070 review
URLリンク(www.whathifi.com)
299:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/28 02:13:00.70 cUDSo6Np0.net
【予 算】~80,000円(アンプのみ、スピーカー等検討するなら~200,000円)
【予定ch数】7.1 ch
【使用用途】
・(2chステレオ音源) 映画 %、音楽 50%
・(5.1/7.1ch音源) 映画 30%、音楽 20%
・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する/使用しない
【部屋環境】約12畳、視聴距離3m、マンション4階
【接続器機】
CDプレーヤー:marantsz SA8001
【現在のシステム】
AVアンプ:AVR 3312
CDプレーヤー:marantsz SA8001
スピーカー:
DENON
SC-T55XGシリーズ(センター、トール)
SC-T33XGシリーズ(リア、ウーファ)
【相談内容】
アンプとスピーカーの組み合わせについてです。
アンプの不調が目立つので、買い換えようと思いましたが、ちょうど今持ってるクラスが
DENONはなくなってたため、同じくらいのクラスで以下を検討しています。
・TX-RZ820
・SC-LX501
・RX-A870
映画は特にジャンル関係なく見ていますが、音楽はほぼメタルかアニソンです。
なので、そこそこ低音が出てくれるアンプが欲しいと思ってます。
しかし田舎なのでどこにもおいてないため、相談投稿しました。
また、7.1 chにはしたいのですが、手元にあるのはDENONのT11XGあたりで
代用できるのか、そもそもスピーカーも全体的に検討したほうがいいか
お聞きしたく、よろしくお願いします。
300:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/28 03:50:03.39 eeyBUdyy0.net
>>292
RX-A870は1クラス下でRX-V700番(今年は欠番)の豪華版
そのスピーカー的にはこれでもいいけど音楽を重視ならおすすめしない
音楽用に別途プリメインを使うつもりがあるならプリアウト有りのTX-RZ820
SC-LX501はプリアウトが無いけどダイナミックな音 >>26-28
7.1chソースを再生するなら7.1chにすれば良いけど5.1chソースなら必要なし
なおサラウンドとサラウンドバックは同じ音質のスピーカーじゃないと逆に悪くなるので
T11XGは使わない方がいい >>10 >>13 >>20
スピーカーは満足してるならそのままでいいけど、できればフロント・センター・SWを
変える事をおすすめする、特にそのセンターとSWは音楽用途には向かない
SWは予算的に難しいけどフロントとセンターをKEF Q350 + Q650cとかいいんじゃない
それかフロント・センターをエントリークラスにしてSWに予算をまわすか
301:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/28 06:59:41.59 xqlDz1bc0.net
リアスピーカーのみ無線でできるおススメ教えてください。寝室です
302:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/28 14:24:46.25 cUDSo6Np0.net
>>293
詳しくありがとうございます。
本当はプリアンプを別でほしいと思ってるんですけど、いったんは考えないでいこうと
思ってるので、SC-LX501で検討したいと思います。
しかしお話聞く限りスピーカーの変更のほうが効果でる可能性が高そう、ということでしょうか。
Q350は帯域が60~と少し高めで、特にバスドラのキック音が最後まで出てくれるかちょっと気になりました。
ただ音は引き締まってる的なレビューも多く、今のT55XGは少しまとまりがない音という感覚なので
Qシリーズがそういう音作りであればスピーカーだけで考えて安くなってきてるQ500と600cでもありかなと
思いました。
Q350もしくはQ500あたり使ってるかたがいれば、どんな感じがお聞かせ願えたらと思います。
303:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/28 21:32:03.37 eeyBUdyy0.net
>>295
AVアンプが不調ならAVアンプを交換した方がいいけど、音質を上げたいなら
AVアンプの交換よりスピーカーを交換した方が音は良くなる >>25-28
AVR-3312の後継機はAVR-X4400H、これと同クラスはRX-A1070、SC-LX502、TX-RZ820
2011年モデルと比較すれば今の同クラスAVアンプは音質が向上しているけど
AVR-3312クラスのAVアンプで使うなら下記アッパーエントリー~ミドルでパフォーマンスが発揮出来る
55XGシリーズは下記エントリーのもう一つ下のクラスなのでスピーカーを変えた方が効果はある
◆エントリー
Bronze、Zensor、Studio 2、Mercury 7、Diamond 200/11、Debut、Q Acoustics 3000、NS-700
◆アッパーエントリー
B&W 600 S2、KEF Q、Chorus 700、Studio 5、Emit
◆ミドル
Silver、Opticon、Revolution XT、Uni-Fi SLIM、Concerta2、Chameleon、PIEGA Classic
55XGシリーズはスーパーツイーターを使った3Wayなので�
304:タ質2Wayとフルレンジ1Way DENONやONKYOの周波数特性表記はdBが書いてなく、他の国内メーカーが採用している -10dBの値と比較しても合わないので-20dBなどかなり低音圧までの値だろう >>23 SC-T55XG(14cm×2、3Way、35Hz~120kHz、クロスオーバー3kHz/16kHz、15kg) SC-C55XG(8cm×4、2Way、50Hz~120kHz、クロスオーバー12kHz、3.6kg) SC-A55XG(14cm、3Way、43Hz~120kHz、クロスオーバー6kHz/18kHz、3.1kg) SC-T55XG参考 https://ameblo.jp/kyon000/entry-10892468839.html https://stat.ameba.jp/user_images/20110515/16/kyon000/90/44/p/o0697040611229627424.png Q300 https://www.hifitest.de/images/testbilder/big/kef-q300-lautsprecher-stereo-19432.jpg Q900/Q600c/Q100/Q400b https://www.soundandvision.com/content/kef-q900-speaker-system-ht-labs-measures 683 S2/HTM61 S2/685 S2/ASW610XP https://www.soundandvision.com/content/bowers-wilkins-683-s2-speaker-system-test-bench Qシリーズレビュー(前スレにもある) >>98 >>108 >>160 >>264 >>278 Q550はパッシブラジエーター(フロント)なので12畳なら使えないことはないが AVシステムならSWも重要なので、Q350に密閉SW(Kube10bやKube12bなど)を組み合わせた方が 低域も出るし音も引き締まったクリアな音になり音楽も映画も楽しめるだろう >>17-22 http://jp.kef.com/hi-fi-speakers/speaker-types/subwoofers
305:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 01:10:00.34 jkT1s1LN0.net
>>296
連日ありがとうございます。
なるほど、55XGシリーズはそもそももう一つ下のクラスだったんですね、納得です。
Q350とSWの組み合わせ、考えてみます。 ちょっとアンプも検討しなおしてみます。
ただ、55XGシリーズは~のくだり、>>23の説明見ても正直よくわからんくて…
なんで許容出力変動幅が-3~-20って値が決まってるのかとか、そのあたり
もうちょっと勉強させてください。
改めて、ありがとうございます。
306:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 11:36:18.86 1Yjr0FKz0.net
リアをワイヤレスにしようと思ったら
そういうセットのシステムにするしかない?
ちょっと調べたけど、バラで売ってるアンプ出力をワイヤレスにする手段が見つからなくて。
307:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 12:08:11.38 WNyAGrPd0.net
>>298
サラウンドは視聴位置で全てのchから同じタイミングで音が聞こえないとまずい
プリアウトのある中級機以上のAVアンプなら、RCA入力のあるアクティブスピーカーを使う事は可能
しかしワイヤレススピーカーは遅延が発生する、通常のAVアンプにそれを補正して
他のchと同じタイミングで音が出るように調整する機能はない、よってワイヤレスは使えない
308:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 13:08:35.80 38zL/eeQ0.net
ワイヤレスにするにはスピーカー側もアンプ側も両方対応しないといけないからな。
最初から設計されたセットものじゃないと無理だわ。
309:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 13:39:39.22 ojYAOG9I0.net
>>299
マイクで測定すれば無線の遅延込みでの距離補正が出来るんじゃ?
距離設定が足りなくなるかもしれんけど
310:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 14:06:18.05 QFB9uMUw0.net
それように設計でもされてないと遅延の補正は無理でしょ
311:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 14:14:09.48 WNyAGrPd0.net
>>301
コーデックによる遅延
URLリンク(pr.denon.com)
これにそのスピーカー自体の遅延もあり製品によってバラバラ
速度の安定性もないし、さらに距離による遅延もある
通常のAVアンプでは20m程しか補正出来ない、これを1cm単位のレベルで合わせている
単純計算で音の速度は340m/s、2.941ms/m、20mなら58.82ms
なおワイヤレス専用に設計された製品はある
WiSA方式の製品
URLリンク(www.wisaassociation.org)
自社品に特化した製品
URLリンク(usa.denon.com)
312:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 14:31:29.21 sRY+QQ/N0.net
理路整然と説明してて僕ってば賢くね?って感じだな
313:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 14:56:29.75 cGqT2fVW0.net
リアをワイヤレスにして実際に説明してくれたらいいよ?w
314:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 17:28:15.42 sRY+QQ/N0.net
思い込みが強いね
315:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 23:18:05.38 Vy7fm6n40.net
ごくごく基本的なことでアドバイスがほしい
TVラック高さ31cm、視聴ポジションは座椅子という環境でトールボーイの
ウーファーやトゥイーターがTVや耳よりも高い位置にくるって違和感あるかな?
316:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 23:49:36.51 11gWGVP50.net
>>307
座椅子であればTvラックの上ではトールボーイスピーカーの位置が高すぎる
TVラックの脇の下(床)の置いても少し上だけどTVの位置とは多分合ってると思うからその場合は視聴位置をもう少し高くすればいいだけ
座椅子をソファーにするか、無理なら座布団を厚めに敷くと緩和される
317:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/29 23:58:04.22 NSV78+oQ0.net
映画館のスピーカは客席よりもずっと高い位置にあるけどねw
318:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/30 00:59:10.15 Mr0nK9aY0.net
>>309
なわけねーだろ
映画館のスクリーンは客席から見下ろす席がほとんど
見上げる席は前の方の席だけ
スピーカーも床置きされてるのがほとんどだから上になることはほとんどない
まさかサラウンドスピーカーが上にあるとか頭の悪いこと言うんじゃないだろうなw
319:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/30 01:50:12.97 3U9A2w620.net
>>307
それはTVラックの上に置くつもり?
ものにもよるがトールボーイは壁から50cmぐらい離さないと低音が膨らむよ
ツイーターやツイーターとウーファーの中間を耳の高さに合わせるというのは
ツイーター/ミッドレンジ/ウーファーで出力周波数が異なるためと音の指向性からきており
全周波数帯域を同じ音圧で聴くために必要、高さが合わないならスピーカー正面を
視聴位置の耳の高さを目指すように上下に傾ける必要がある
URLリンク(ask2010.web.fc2.com)
URLリンク(www.phileweb.com)
B&W 683 S2を各ユニットの近くで計測した音
(青)ミッドレンジ,(綠)ウーファー,(赤)バスレフポート
URLリンク(www.stereophile.com)
B&W 683 S2をツイーターの高さで左右に移動して計測した音
低域は殆ど変わらないが、中高域は真正面から離れるほど音は小さくなる
URLリンク(www.stereophile.com)
どれ位高低差があるかによるが、3Wayのミッドレンジが耳の高さなら問題は無い
また多少合わなくても距離が3m以上あるなら影響は少ないが、高低差が大きいほど
また距離が近いほど、高域が弱くなり低域が強くなって音のバランスがおかしくなる
耳の高さへ向くようスピーカーを傾けるなら影響は少ないがトールボーイじゃ難しい
また音像がスピーカーユニットの位置に現れるため、上にあるなら上の方に画かれる
320:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/30 01:53:45.72 3U9A2w620.net
TEST : ELAC UNI-FI FS U5 Slim
URLリンク(audio.com.pl)
In Wall スピーカーについて
URLリンク(www.hifi.nl)
321:306
18/01/30 10:54:08.27 Kq5D8wTF0.net
みなさん、ありがとう。
>>308さんの言うように自分自身が高い位置にこないとダメそうですね。
306で言葉足りずで申し訳なかったのですが、トールボーイは床置き。ラックと43インチ液晶で床から高93cm。
購入希望のヤマハNS-F350が高1157cm。
購入予定システム(5.0.2)
[AVアンプ]ヤマハ RX-A1070
[フロントSP]ヤマハ NS-F350(?)
[リアSP]ヤマハ NS-F210
[センターSP]ヤマハ NS-C210
[イネーブルSP]オンキヨー SKH-410
サブウーファーは後回し
322:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/30 12:04:53.74 fj30CEYG0.net
>>313
>>7-33 のテンプレを読んでみよう、その構成は突っ込みどころ多すぎ
323:306
18/01/30 12:49:49.22 Kq5D8wTF0.net
仕事が手につかない…。
このセンターはダメですか。高さ的にはこれ以上のサイズはおけないので、センターなしでいきます。
メインSPはトールボーイは意味ないっぽいので、ブックシェルフの安価なモデルをピックアップ中。
まだカタログ見ながら選んでいる段階なので、全体的なアドバイスあったらほしいです。
予算は全部ひっくるめて20万以内。アンプはヤマハの1070が欲しいです。
324:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/30 13:20:44.55 fj30CEYG0.net
>>315
>>1 のテンプレで書いてみよう、目的や試聴環境でおすすめは変わる
あとRX-A1070が欲しい理由はなに?安いスピーカーを使うなら
そのアンプ使っても無駄だよ >>25-27
325:306
18/01/30 14:06:35.19 Kq5D8wTF0.net
>>316
A1070は、20数年前にヤマハのDSP-A1を使っていて、あの反響というか、
響きのエフェクトが良かった覚えがあるので、今回もヤマハかなぁという漠然としたものです。
あとは価格を考えて、高すぎず、安すぎずでA1070がいいかなぁ、という程度です。
アドバイスよろしくお願いします。
【予 算】20万円
【予定ch数】5.0.2ch
【使用用途】
・(5.1/7.1ch音源) 映画90%、TV 0%、音楽 0%、ゲーム 10%
・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約6畳、視聴距離 1.5m、一戸建て
【接続器機】予定
[AVアンプ]ヤマハ RX-A1070
[フロントSP]ブックシェルフ型 ペア6万~7万程度
[リアSP]ヤマハ NS-F210
[センターSP]未定
[イネーブルSP]オンキヨー SKH-410
[SW]後回し
【現在のシステム】なし
【相談内容】20年ぶりくらいにAVシステムを作ろうと思ってます。
6畳自室に設置しますが、いずれは17畳LDKに移す予定(視聴距離は2~3倍伸びる予定)。
326:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/30 17:25:20.18 fj30CEYG0.net
>>317
その頃と今のサラウンドは音が全く異なる、昔はソースのサウンド設計がショボかったので
DSPプログラムでエコーを掛けたのがサラウンドという認識だったが、今は製作ソース自体が
緻密なサウンド設計になっているので、余計なことはしないのが一番良い
YAMAHAは昔「風呂」と言われたように常にエコーが掛かったような音だったが
今は他社同様クリアな音になっている、音を加工したいなら各種DSPプログラムを使えばいいが
今はどのメーカーでも使える新しいアップミックス技術、Dolby SurroundやDTS Neaural:Xがあり
2ch~5.1ch音源を5.1.2に拡張して、自然な感じに空間を広げる事も可能
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
Atmos/DTS:Xならイネーブルドはおすすめしない、5.1.2の場合トップスピーカーの標準位置は
トップミドルで代用としてトップフロントやフロントハイトも使えるが、これら天井に設置する場合と
イネーブルドでは効果が全く異なる、また天井に反射させるイネーブルドは設置条件に左右される
一戸建てなら天井に付けることをおすすめする >>29-33
10万以上のブックシェルフや15万以上のトールボーイなら、RX-A1070が妥当だけど
下記クラスのスピーカーなら下記アンプで丁度良い、音はアンプよりスピーカーが重要 >>25-27
フロアの5chをシリーズで揃えることで、サラウンド空間は良くなるのでシリーズで揃える
また映画ならLFEや各chの低音を全て聴くために、SWは必ず使った方がいい >>21-22
AVアンプ
5.9 RX-A770/AVR-X2400H、4.3 RX-V583/AVR-X1400H
フロント+リア(もしセンターも使うならそれぞれのセンター >>15-16)
6.4 Studio 230 + Studio 220、7.4 Zensor 3 + Zensor 1
8.2 Bronze 2 + Bronze 1、9.8 Diamond 225 + Diamond 220
11.6 Debut B6 + Debut B5
スタンド(ツイーターが耳の高さ辺りになる高さを選ぶ)
URLリンク(hamilex.hayami.co.jp)
SW(設置状況で考える)
1.6 SA-CS9(リアポート)、2.6 SL-D501(フロントポート)
2.7 Debut S10(フロントポート、ダウンファイアリング)、3.1 NS-SW500(サイドポート)
天吊りトップスピーカー(ブラケット対応スピーカーでなるべく低音は出た方がよい)
CONTROL X、NS-B500、MERCURY 7.1など
327:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/30 18:14:04.01 xgyzy71g0.net
センタースピーカーをピュア用単体DAC&アンプで鳴らしたいんだけど
HDMIからLPCMのセンター分だけを抽出してSPDIFに出力する機械ってないですか?
フロント2chができるやつは持ってて、これがかなりいいのでセンターでもやりたいんです
328:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/30 18:59:26.98 FLJLFNWJ0.net
>>319
TRINNOV Altitude 32
329:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/30 20:32:04.26 cumKCv890.net
>>318
スピーカースタンドは低音をサブウーファー任せにするならそこまで高価でなくとも自作でもいいような気がするんですがどうなんでしょう?
ペア2つで3万くらいはかかりますし…
330:306
18/01/30 22:18:33.00 EevLdrqG0.net
>>318
詳しくありがとう。参考になりました。
フロントハイトについては2×4の柱を立てて取り付ける等、工夫でなんとかなりそうです。
角度を変えられるブランケッドで方向も調整できそうですし。
アンプを安くする分、フロントSPをワンランク上にできそうです。
フロントSPはやっぱりトールボーイを使ってみたいので、ソファーなりを入れて
自分自身が動くことにしました。
まだまだ疑問は山ほどありますが、導入をあれこれ考えている時間も楽しいので、
GW時期までに導入することを目標にしてやっていきます。
いろいろありがとう。
331:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/31 01:33:43.57 qxBJTsZZ0.net
Monitor Audio Silver 100 review
URLリンク(www.whathifi.com)
TEST : KEF Q950
URLリンク(audio.com.pl)
TEST : Pioneer SC-LX502
URLリンク(audiovision.de)
332:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/02 01:30:03.67 u6/Oto4r0.net
B&W 705 S2 Speaker Review
URLリンク(www.avforums.com)
TEST : B&W 702 S2
URLリンク(www.lydogbilde.no)
TEST : PIEGA Classic 5.0
URLリンク(audio.com.pl)
TEST : KEF Q750
URLリンク(www.soundstageaccess.com)
333:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/03 00:19:45.25 IgCMyDs10.net
Monitor Audio Silver 500 Surround Speaker Package Review
(Silver 500 / Silver C350 / Silver FX / Silver W-12、RX-A3040でテスト)
URLリンク(www.avforums.com)
Denon AVR-X4400HとYamaha RX-A2070の比較テスト
URLリンク(www.on-mag.fr)
334:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/03 14:06:56.95 qZvDRUui0.net
>>279です
その後、bronze2とセンターを購入しました。
まだ慣らしは終わってないので、音質の評価は表面的なことだけに。
センソールの艶っぽさは魅力でしたが、フロントバスレフとAV用途にも癖がなさそうなこちらを選びました
まだ、かまぼこ型を強く感じる慣らしレベルです。今後が楽しみですね。
ボリューム上げても、以前のようなブーミーさがなくなり、聞きやすくなりました。やはり設置に無理があったのでしょう
小音量で夜楽しめるようになるには、まだ時間がかかりそうです
今の時点では、フロントバスレフのセンソール5もありだったかも、ですが、我が家の環境的にはこちらで正解だったのではと思ってます。低音の出方に癖がない点で
ご助言いただいたみなさん、ありがとうございました
335:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/03 14:30:31.51 3Bl2JIJG0.net
>>326
>>142-143
自動音場補正のマイク位置に気を付けてね
あとSW使ってるなら、もしスピーカー判定が「大」になっても「小」にするか
Extra Bassにしてクロスオーバーを80Hz~100Hzで試してみよう
336:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/03 21:51:45.34 xfNk3kLu0.net
メインスピーカーに Nautilus 805使ってるんですが、センタースピーカーを追加しようと思ってます
センタースピーカーが重要だと思うのと 音のつながりも考慮して Nautilus HTM1の中古を考えています(予算の都合もあり中古でこれが限界)
音的にどうなんでしょう、映画とかセリフなんか重量感のある音で出ますか?
337:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/03 23:32:35.92 IgCMyDs10.net
>>328
同じシリーズなので全く問題無い、Nautilus HTM1はNautilus 804と
同じドライバー構成で密閉にしたもの、よってNautilus 805より低域も出るし
密閉なのでキレもある、W(T/M)W型なので軸外特性も良い
Nautilus 805、16.5cmの2Wayバスレフ
42Hz~50kHz(-6dB)、49Hz~42kHz(-3dB)
Nautilus HTM1、16.5cm×2+15cmの3Way密閉
35Hz~30kHz(-6dB)、42Hz~22kHz(-3dB)
Nautilus 804、16.5cm×2+15cmの3Wayバスレフ
30Hz~30kHz(-6dB)、38Hz~22kHz(-3dB)
338:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/04 00:10:42.19 6ugdBKcd0.net
>>329
ありがとうございます
心置きなくNautilus HTM1の手頃なのを探します
339:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/07 00:34:47.98 5XfIYoch0.net
TEST : Denon AVR-X2400H
URLリンク(www.stereolife.pl)
340:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/08 02:08:31.10 GyGS4d/h0.net
TEST : Dali SUB E12F
URLリンク(www.areadvd.de)
341:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/08 10:34:10.97 0rEa8Fsl0.net
リアスピーカー設置の高さでアドバイスお願いします。
ブックシェルフ型の壁面設置。ブランケット利用予定。
頭とリアSPの距離はおおよそ30cm~50cmくらい、でかなり近いです。
当方の環境的に「視聴して取り付け位置を動かして調整」という作業は不可能でして
最初に付けた位置で固定になってしまいます。
この状態で取り付ける位置は、耳(頭)と平行な高さのほうがよいのか、それとも上に付けて
ブランケットで下方向に傾けて自分に向けるほうがよいのか。
仮に上に付けるなら何cmくらい持ち上げたほうがよいのでしょうか。
342:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/08 14:18:19.53 5bOElf6o0.net
>>333
どう聞こえるかは環境や機材で違うし、結局は自分がどう妥協できるかなので
自分でテストして決めるしかない
5.1chならサラウンド(リア)は100~120度なので、90~130度ぐらいの範囲で
距離の取れる角度を見つけ、スピーカーを適当な台に乗せるか誰かに持ってもらう
一般的に耳の高さ(フロントの高さ)の1.25倍まで、又は仰角16.7度以内なら殆ど影響がない
そこから高低差が出るほど音場は変わってくる、スピーカーとの距離で感じる違和感と
高さで感じる違和感どちらがどう出るかはやってみるしかない
参考
URLリンク(www.jas-audio.or.jp)
URLリンク(www.jas-audio.or.jp)
URLリンク(www.jas-audio.or.jp)
343:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/08 17:36:36.60 hMmdmaTj0.net
>>333
幅が狭い分 ある程度高い所に付けた方が良い
344:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/08 22:14:42.55 BzGHWHV20.net
>>334-335
ありがとう。
リアが多少高くなっても視聴に大きな差は出ないのですね。
部屋と予算が前提なので、ITU-R基準配置をそのまま再現することは難しいですが、
それに近づけるようにやっていきたいと思います。
345:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/09 07:30:59.42 2m5ljQ170.net
>>313
今日は、私も6畳間で座椅子に座ってヤマハで組んでいます!
F-350は少し大きいかもしれません、少し低いF-500がお勧めです!
センターはC-210ならない方がましです。
リアもF-210だと高音のざらつきが気になるかもしれません座椅子なのでトールボーイなら少し低いF-330がお勧めです。でなければブックで良いでしょう。
音楽を聴かないのであればアンプも下のクラスで十分です。私は775を使用してますが音楽を聞いてもミニコンポクラスの音が出ます!
346:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/10 01:56:52.47 +116JdSQ0.net
>>313
AMAHAならF700かF901の二択だよ。 F500とは音が明らかに違う。
RX-A1070 は、上位の技術が使えるのが大きいですよ。
用途的に映画だろうから、センターはスピカーにはお金かけたほうが良いよ。
347:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/10 09:24:23.97 uEYrtSpa0.net
>>338
F-500とF-700は音質に差がほとんどない!
価格の差は箱の差。
高いものを薦めれば良いというものじゃない!
348:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 00:46:21.77 bTcrIDIS0.net
ns-b750とb500は全違うけど、本当に聴いたことあるのかな? 箱の差って言うけど、キャビネットって結構大事だと思う
349:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 01:18:44.03 9jHTFC3S0.net
TEST : Monitor Audio Silver 500
URLリンク(audiovideo.fi)
Yamaha Aventage RX-A2070 A/V Receiver Review
URLリンク(www.soundandvision.com)
TEST : Denon AVR-X6400H
URLリンク(www.av-online.hu)
350:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 01:34:37.70 psBDvEx70.net
>>337-338
アドバイス感謝です。
予算が限られているため、高望みはできません。
今回は入門として、いずれステップアップしようと思っています。
明日量販店でいくつか視聴しに行くつもりなので、とくにヤマハは注意して聴いてこようと思います。
351:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 08:24:12.76 uwEXfltF0.net
>>340
750と700は全然違う!
よく読むように、700と500があまり変わらないと言っている、750は別物!
352:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 13:24:02.87 9jHTFC3S0.net
どうでもいいけどマルチchシリーズはシリーズ内で基本同じ音質だよ
ウーファー径及び数、キャビネットサイズ、バスレフ・密閉などで低域レンジは変わるので
単体で聴けば当然音の雰囲気は変わるが、中高域の特性はなるべく揃えてある
URLリンク(audiovision.de)
なおNS-B*00は壁掛け可能なサラウンド用として作ってあり、小口径や密閉のため低域が出ない
NS-B*50が通常のブックシェルフだが(NS-500にはない)、NS-B750は13cmと小口径なので
フロントには厳しい、フロントにも使えるブックシェルフは16cmのNS-B951だけ(日本では売っていない)
海外メーカーならウーファーサイズ違いでフロア型3種、ブックシェルフ3種、センター2種など
ラインナップ豊富だが国内メーカーは基本1種ずつしか作らず、安いシリーズは
低域の出るブックシェルフのラインナップがないため、フロントは必然的にフロア型となる
NS-F901 16×2+13cm・3Way、32Hz~50kHz(-10dB)、89dB、X.over 450Hz/3.5kHz、30.7kg
NS-B951 16cm・2Way、45Hz~50kHz(-10dB)、88dB、X.over 3kHz、9.7kg
NS-B901 13cm・2Way、52Hz~50kHz(-10dB)、87dB、X.over 4kHz、5.9kg(サラウンド用)
NS-C901 13cm・2Way、56Hz~50kHz(-10dB)、90dB、X.over 4.2kHz、8.4kg(センター)
NS-F700 16+13cm・3Way、45Hz~50kHz(-10dB)、89dB、X.over 700Hz/4kHz、25kg
NS-B750 13cm・2Way、60Hz~50kHz(-10dB)、87dB、X.over 4kHz、6.7kg
NS-B700 10cm・2Way密閉、65Hz~50kHz(-10dB)、86dB、X.over 5kHz、3.5kg(サラウンド用)
NS-C700 13cm・2Way密閉、60Hz~50kHz(-10dB)、89dB、X.over 5kHz、7.0kg(センター)
NS-F500 16+13cm・3Way、40Hz~50kHz(-10dB)、88dB、X.over 580Hz/4.1kHz、19.1kg
NS-B500 12cm・2Way密閉、50Hz~50kHz(-10dB)、84dB、X.over 4.2kHz、3.5kg(サラウンド用)
NS-C500 12cm・2Way密閉、55Hz~50kHz(-10dB)、87dB、X.over 4.1kHz、4.7kg(センター)
Wharfedale Diamond 200シリーズ(参考)
Diamond 250 20×2+13cm・3Way、35Hz~20kHz(±3dB)、32Hz~(-6dB)、29.4kg
Diamond 240 16.5×2+13cm・3Way、40Hz~20kHz(±3dB)、35Hz~(-6dB)、21.6kg
Diamond 230 16.5+16.5cm・2.5Way、40Hz~20kHz(±3dB)、37Hz~(-6dB)、17.8kg
Diamond 225 16.5cm・2Way、45Hz~20kHz(±3dB)、40Hz~(-6dB)、6.5kg
Diamond 220 13cm・2Way、56Hz~20kHz(±3dB)、45Hz~(-6dB)、5.3kg
Diamond 210 10cm・2Way、68Hz~20kHz(±3dB)、58Hz~(-6dB)、2.6kg
Diamond 240C 13cm×4・2Way、50Hz~20kHz(±3dB)、45Hz~(-6dB)、14.5kg(センター)
Diamond 220C 13cm×2・2Way、60Hz~20kHz(±3dB)、65Hz~(-6dB)、8.5kg(センター)
353:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 14:05:52.65 65NYPh5h0.net
タイムリーな話してるね
この前買ったNS-F350が今日届いたんだが
こいつ、馬鹿でかいな
今フロントにONKYO D-509Eを使ってて
とりあえずリアにNS-F350を繋いでみたが
音質的にはD-509Eのが若干よく感じるが
見た目のバランス考えるとNS-F350をフロントに置かなきゃ不格好だ
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
悩ましい買い物をしてしまった
354:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 16:57:53.96 uwEXfltF0.net
>>345
まだエージングがすんでないと思われる!
それに、350に付いているジャンパーは質が悪いから外した方が良い!
355:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 17:20:52.87 d/2oDjnu0.net
結構トールボーイ買ってる人多いけど単独で音楽聞かないかぎりトールボーイはもったない>>19
同じ値段でワンランク上のブックシェルフ買ったほうがいい
356:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 17:57:08.07 65NYPh5h0.net
>>347
ブックシェルフ買うと、耳の高さに合わせる為に
スタンドを別途揃えなきゃならなくて
設置面積に関してはむしろ大きくなってしまうから
俺は全chトールボーイ、センター・ウーファー無しに落ち着いてる
357:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 19:01:07.66 9jHTFC3S0.net
>>348
ウーファー無しってどういう事?
URLリンク(jp.pioneer-audiovisual.com)
サブウーファーの事ならD-509EとかNS-F350クラスのフロア型は
>>345 のグラフでも分かるように、LFEで重要な40Hz以下がちゃんと出ないので
SWが無い場合は本来の音を聞けていない、Diamond 250(20cm×2)ぐらいなら
それなりに低域出るのでSW無しでもいけるけど
358:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 19:17:43.35 9jHTFC3S0.net
>>348
ついでにその測定結果を見ると80Hz以下は音圧が下がるので映画に使うなら
SWを使いメインスピーカーを「小」設定、クロスオーバー周波数を80Hzにして
80Hz以下はSWで再生する事で、40Hzや30Hzなどの低い音までフラットに再生できる
URLリンク(www.tonmeister.ca)
URLリンク(www.tonmeister.ca)
359:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 20:52:30.21 d/2oDjnu0.net
>>348
設置面積ってそんなに増えますか?せいぜい横幅が2〜3センチ増えるだけのような
スタンドにしてもサブウーファー使えば合板で2×4サンドイッチした簡単なので十分ですし
サブウーファーが響くなら少音量且つオフィスチェアで床から浮かせれば問題ないかと。
下手な床に置くより音が濁らないんでおすすめです。
360:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 21:30:03.84 65NYPh5h0.net
部屋が…
部屋が狭いんです...(血涙)
6畳部屋に6.0ch、55A1で圧倒的な圧迫感!!
ちなみに、お勧めのウーファーって何ですか?
361:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 22:42:28.64 5lDOnj4i0.net
フロントがD-509EならSL-D501とか
362:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 23:07:13.88 d/2oDjnu0.net
>>352
6畳でも流石に2~3センチ増える程度なら問題ないかと
スピーカースタンドも天板より台座を小さくしてそこにレンガなりなんなりのせるとコンパクトにできますし。
後はテレビを浮かせるのも一つの手です。
URLリンク(kabekaketv-shop.com)
これなんかはちょっと高いですが
URLリンク(kabekaketv-shop.com)
A1だとこれですかね。これをテレビボード自作してくっつけると
・センタースピーカーをラックに入れずに済み後方に30cmは空間がつくれる
・テレビが浮くのでテレビの横幅よりフロントスピーカーの距離を縮められてよりコンパクトなサラウンドが可能
サブウーファーはテンプレと>>171が参考になるかと。
しいていうならコンパクトがいいとなるとバスレフ、+でボワつくのが気になるなら密閉対向ですかね。
363:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 23:35:40.81 9jHTFC3S0.net
>>352
URLリンク(i.imgur.com)
この100Hz前後で膨らんでるのは、6畳という狭い部屋でトールボーイ使った時に起こる
音が悪くなっている典型的�
364:ネ状態で、壁との距離が近すぎる場合や部屋の空間容量不足 だから普通は6畳なら低音がボワつかないようにブックシェルフが推奨される ブックシェルフでフラットに出せない低域については、密閉SWを使いそっちで再生する これで高域~かなりの低域まで凹凸の無い音圧で再生が可能となる もしバスレフSWだと今の状態と同様で一部帯域で膨らんだり、バスレフの反射音が 後から遅れて聞えハッキリしない音になるのでおすすめはしない なおフロントにブックシェルフを使う場合、定位の問題から80Hz以下までフラットに出る スピーカーを使う方が良い(一般的に16.5cm)、SWから出す音が80Hz以上だと SWの存在・位置がハッキリ分かってしまい、定位がSWに引っ張られてしまう あと200Hz付近で音圧が落ちてるのは定在波の影響だろう SWはKEF Kube12b、Kube10b、B&W ASW610などがおすすめ、今のスピーカーは 設定で「小」にして80Hzぐらいで低域をカットし、それ以下は密閉SWで再生した方が クリアで明確な音になるだろう
365:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/12 11:28:39.89 Q6L9tBJH0.net
インシュレータ届いたんで本気でセッティングした
フロント:NS-F350
URLリンク(dotup.org)
リア:D-509E
URLリンク(dotup.org)
サラウンドバック:SS-CS3
URLリンク(dotup.org)
やっぱりネックになるのはD-509Eだな
良い音なんだが配置がシビア過ぎる
366:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/12 16:04:33.99 uQLdMfb6j
セッティングって具体的に何するの?
367:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 00:46:35.65 bhyNqHgR0.net
TEST : B&W 704 S2 & 705 S2
URLリンク(www.connect.de)
B&W 702 S2 Review
URLリンク(www.trustedreviews.com)
TEST : Marantz SR8012
URLリンク(www.areadvd.de)
Review Marantz SR8012
URLリンク(www.homecinemamagazine.nl)
368:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/13 12:59:17.01 gajQdfyW0.net
>>356
諦めてブックシェルフ+サブウーファーにするか吸音板使うしかないような…
369:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/14 01:50:41.53 I/9OeGJC0.net
比較試聴:DALI Zensor 5、Wharfedale Diamond 11.3、Tannoy Mercury 7.4
URLリンク(www.hi-fi.ru)
テレビを“壁掛け風”に設置できる「つっぱりTVポール」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
370:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/14 06:53:17.61 pZLTOOqt0.net
>>356
君は自分の耳よりもグラフを信じるのか?
俺の場合は聞こえた音が良ければそれでいい。その時グラフが悪くても全く気にしない
371:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/14 19:52:22.37 elGzdujE0.net
まだSC-LX85使ってるけど
買い換え時でしょうか?
当時は奮発して買ったんですが。
372:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/14 20:50:14.51 I/9OeGJC0.net
>>362
その頃と比較すると音もかなり良くなっている、Atmos/DTS:Xや
Dolby Surround/DTS Neural:Xに興味あるなら買い替え時
ただしHDMI2.1対応まで待つなら来年になるかも
373:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/14 22:45:16.43 XAcrWLrI0.net
そう言えばクロスオーバー80Hzでの視聴だと最大出力以上に音出せると思うんですが
その場合スピーカー側に負担がかかるんでしょうか?
374:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 01:44:53.74 rR8uYj2P0.net
サブウーファー7機種比較
URLリンク(lydogbillede.dk)
XTZ SUB 1X12、M&K Sound V12、B&W DB4S、Monitor Audio Silver W-12
Yamaha NS-SW1000、Arendal Sound 1723 Subwoofer 2、Sumiko S.10
375:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 14:48:18.98 9aX2aKPT0.net
>>348
うちも同じ構成でトールボーイでウーハーなしで使ってます。
376:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 14:51:49.57 IzUgxixy0.net
>>366
ウーハーのないトールボーイってどんなやつ?
URLリンク(jp.pioneer-audiovisual.com)
377:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 14:58:41.04 L+2u/yf00.net
サブウーファーの略だと思うけど
本気で言ってるの?
378:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 17:13:08.09 IzUgxixy0.net
理解していないと思ったので聞いてみただけ
サブウーファーとウーファーは別物だし、サブウーファーをウーファーとは略さない
略すならSW(Subwoofer)を使えばいいのに、何でウーファーと書くのか疑問
ウーファーとは
スピーカーシステムにおいて、低音域を受け持つスピーカーユニット
サブウーファー(SW)とは
通常のスピーカーシステムより、さらに下の低音域を受け持つ低音専用のスピーカー
サブウーファーの基本知識
URLリンク(homecinema.seesaa.net)
379:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 18:33:29.15 4fPWYJRE0.net
>>369
自動車用語のマニュアルをミッション
と言うのを絶対に許さないタイプ?
380:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 18:48:57.32 IzUgxixy0.net
>>370
スマートフォンはスマホと略すがフォンとは略さない
フォンだと電話全体を意味するので略すならスマホを使う
381:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 18:53:36.82 4fPWYJRE0.net
>>371
携帯電話をケータイと1度も略したことがないなら認める
382:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 19:05:10.93 IzUgxixy0.net
>>372
携帯電話は一般的にケータイと略すだろ、でもサブウーファーはウーファーとは略さない
383:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 19:09:35.84 E7bDL++p0.net
>フォンだと電話全体を意味するので略すならスマホを使う
携帯だと携帯する全てのものを意味するよね。都合悪いと一般論持ち出すとか笑えますね。
問題となったレスも流れからサブウーファーってわかるよね。いちいち揚げ足とってたのしい?
384:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 19:27:10.52 GY3CX1Ke0.net
BoseのDS16Fってアトモスの5.1.4の4の使用には適さないのかな?天井につけるやつ
BGM用ってのは店舗向けって意味?
385:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 19:29:21.02 GY3CX1Ke0.net
新築用に考えてるんだが、もっとしっかりしたフワックシェルフを吊るすべきかな?多少見た目犠牲にしてもいいんだけど
386:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 19:38:02.24 hC1CDAou0.net
流れであなた以外はみんなサブウーファーのことだと分かるからいちいち指摘はいらない
こんなこと書いてるとアスペと言われるよ
どうしても許せないのならウーファーとサブウーファーは別物と書けばいい
ウーハーのないトールボーイなんて嫌味なことを書く必要はない
387:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 19:44:59.76 3kVBWCL/0.net
>>375
そのスピーカーには詳しくないけど
音質より耐久性にふってあるだろうし
音の繋がりが悪く違和感を感じるかもしれない
388:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/15 20:06:00.24 rR8uYj2P0.net
>>375-376
トップスピーカーはフロアの5chと同じ音が理想で低域も出た方がよい
その手のスピーカーは音質が二の次なのでやめた方がいい
各社出してるから探してみれば?
URLリンク(www.avbox.co.jp)
389:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/16 00:41:05.71 OEDeJ5+a0.net
>>367
自作ならフルレンジでトールボーイいくらでもあるだろ
390:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/16 01:03:45.39 4zO3HMty0.net
Review : KEF Kube 12b 12″ DSP Subwoofer
(R500との2.1ch、R500/R100/R50との4.1.4chシステムで評価)
URLリンク(www.avsforum.com)
391:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 01:13:01.24 CS2YB0LY0.net
マランツSR8012レビュー
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
392:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 15:10:12.67 GDbaUhkz0.net
>>378-379
あぶな、これ買うところだった。
これならJBLのコントロールXとかコントローン1proの方がいいっとことかな?
別に埋め込みにこだわってはいないんだけども
ちなみに現在のアンプはX4400、スピーカーはソニーのSSシリーズ4本トールボーイ、センター、SWでお試しレベルの物で、3年くらいしたら買い換える予定
あとATMOS予定だけどプレイヤーはXboxで問題ないかな?スレチだったらすまんw
393:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 17:06:41.20 qQCjk2Xg0.net
>>383
埋め込みにこだわらないんだったら、ブックシェルフをブラケットで付けてもいいよ
低音が出るか出ないかでかなり雰囲気変わるので、なるべく低域の出るやつがおすすめ
TF/TRにTANNOY Mercury V1iを使ってる(13cm、4.5kg、45Hz~53kHz[-6dB])
フロントバスレフが欲しかったのでこれにした、音もそこそこで低域も出る
現行のMercury 7.1もブラケット対応(12.7cm、2.7kg、53Hz~32kHz[-6dB]、リアバスレフ)
ただフロアの7chと音質差があり高域のクセが違うので、オブジェクトの使い方によっては
音の不一致が気になることもある、何れは買い替えるつもりだが理想的なのがないので
スピーカーを加工する予定(SBのSilver RX1は鬼目ナットで加工して壁掛けで使用中)
その他ブラケット対応
MASS 10/Bronze 1/Radius 90 、686/685 S2、Opticon 1、Apex A10、AP 1.2/TMicro 40 AMT
S-CN301-LR、ECLIPSE、YAMAHA/ONKYO/PIONEERなどのサラウンド用ブックシェルフなど
SS-CS5の天吊り
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(www.phileweb.com)
なおプレーヤーはDolby TrueHDとDTS-HD MAがビットストリーム出力可能ならどれでもOK
394:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 00:04:22.07 KVkiIba10.net
恥ずかしい質問なんだけど、CDシングルってUHDプレーヤーで
再生できるのかな?
395:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 00:14:57.55 DtbZfq8x0.net
トレーに窪みがなければ昔売ってたCDシングル用のスペーサー使うとか?
まだ売ってんのかな?
396:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 02:51:39.18 b0m6z+9Q0.net
>>173で6300h云々のものです。
あれから3フロントとセンターを
フロントCM6S2センターCM5S2、フロントR500センターR300で5.1chを試してみたんですが
・視聴位置1mのせいなのかボリュームをマックス98でのところ90~92と比較的大きい音で聴いているせいなのか
CMS2シリーズで君の名はを鑑賞してるとセリフがキンキンしてくるんですが原因は何なのでしょうか?
・Rシリーズにおいてもボリューム92あたりになると低音ではなく中高音が若干歪んで聞こえる気がするんですが
これを改善する場合reference1しかないんでしょうか。
・フロントライトが特に酷いんですが無音シーンでスピーカーからザーザー雑音がするんですが原因としては何が考えられますか?
397:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 10:14:53.39 psVv+5iT0.net
>>385
UHDとCDは関係ないので再生できるかはメーカーの気分次第
398:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 13:55:07.95 BW3J3cOm0.net
凄いな、ボリューム9割以上とか出したこと無い。
大抵の人は確実に回りからクレーム来る音量でしょw
羨ましい限り。
399:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 13:59:20.53 BW3J3cOm0.net
邦画は比較的サ行が刺さりやすい音の場合が多いよね。洋画は台詞が刺さることなんてほとんど無いのに。
なんて名前だっけ、台詞の高音がキツいときに使える、高音をやわらげるモードがあったはず。
400:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 14:19:57.01 E4eh8/R+0.net
>>387
中高音にゆがみが出るのは部屋の壁に反射した間接音が何重にも重なって聞こえてるんだと思うよ。
基本的には部屋の音響特性の問題なので、スピーカーを変えても改善しない可能性が高い。
部屋のあちこちに吸音材とか音響拡散パネル等を配置したりして対策するしかないんじゃないかな。
401:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 15:16:19.98 iXuK5WuK0.net
1mでアンプほぼ全開ですよw
402:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 16:24:05.03 KVkiIba10.net
>>386
>>388
昔の欲しかったシングルCDが売りに出ていて購入したのはいいけど
再生できるんかな~って後から気が付いた。
OPOO205だけどどうかな?
403:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 17:21:05.40 KVkiIba10.net
トレイを見たらシングル用の溝みたいのがあったから
再生出来るかも
昔のコンポの時はアダプター無しで再生できたので・・・
404:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 17:53:30.21 7umdHsqQ0.net
205は高いから203でいいと思う
405:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 18:13:45.21 b0m6z+9Q0.net
>>390
そういうモードがあるんですね。ただR300の方だとキンキンすることがないのとほぼアンプをフルで使ってるので
最初駆動力不足も考えたんですが。B&Wは比較的ならすのにパワーがいると聞いていたので。
ただまぁKEFのRシリーズと比べて格段に解像度が優れているというわけでもないのでKEFとか比較的柔らかめの
メーカーに舵をきってみるのもありなのか。とにかく先に試してみます。ありがとうございます。
低音がブーミーになるよりも中高音がにごることもあるんですね。一応自作テレビスタンドにテレビアームをポン付け、
アームで60cmくら前に張り出してスピーカー半径周辺50cmにはテレビ以外ないようにしてはあるんですが。
>>53の方が上げてくれた画像のスピーカーの配置で全部フロントをスピーカースタンドにした感じです。
それと無音時に聞こえてしまうノイズなんですが原因としてはアンプ等機器類からのものとディスクに収録されて
しまっていると言った以外に何か考えられるでしょうか。
406:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 18:15:06.21 b0m6z+9Q0.net
>>389
家の中だと爆音が筒抜けなんですが外壁をしこたま断熱してるおかげですね。ロックウールで20cm以上はあるのかな?
映画館の防音には劣るんですが上記音量でも外壁1mぐらいのところでも漏れ出る音は普通の話し声より小さいのでありがたいです。
URLリンク(www.dome-house.jp)
URLリンク(www.livtech.jp)
土地があればこういうのは憧れますね。6畳だと室内音響調整が難しそうですが爆音OKになると同じスピーカーでも全然違いますし。
夏にエアコン常時稼働でも最新エアコンだとワンシーズン数千円ですむのでスピーカーにもアンプにも優しいですし。
見てくれと内装を気にしなければ土地抜きで150万でいけそうな気が。音量は立川並の爆音でかつ音質はきれいという最高の環境に。
新築だと家人の了承が得られるならば一条工務店くらい断熱してあれば問題ないのかな?
407:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 18:46:54.26 F5SZEgEF0.net
>>393
シングルCDって小さいやつか
最近のシングルは普通サイズだからね
あの頃のCDはあまり音質良くないから
リマスターされたアルバムなんか出てればそっちのほうが良い
自分だったらパソコンでリッピングしてからUSBか何かで再生する
あまり入れたくはないな
408:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 19:40:53.83 KVkiIba10.net
>>398
廃盤になっててやっと手に入れたんですが
リマスターあればいいんですが・・・
貴重なため4000円以上でした。(ボッタでも欲しかったので)
そうですね、USBで再生するようにした方が良さそうですね!
409:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/20 00:55:22.16 ZKEd8Fln0.net
Review : B&W 704 S2
URLリンク(www.hifi.nl)
Yamaha RX-A3070 9.2 AV Receiver Review
URLリンク(www.avforums.com)
410:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/22 00:49:38.73 0ePAW3YL0.net
TEST : Wharfedale Diamond 11.2
URLリンク(www.salonav.com)
KEF Q350 Reviews
URLリンク(www.stereophile.com)
TEST : DALI Opticon 6
URLリンク(stereo.ru)
TEST : B&W 702 S2
URLリンク(www.hifiplus.com)
Sony STR-DN1080 7.2-Channel AV Receiver Review
URLリンク(www.avforums.com)
411:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/23 01:45:38.83 a6QLRaDT0.net
Pioneerが2018年エントリーモデル「VSX-933」を発表
Dolby系にDTS Neural:X、DTS系にDolby Surroundのクロスアップミックスが可能に
URLリンク(www.pioneer-audiovisual.eu)
412:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 01:20:20.03 2k6tx4Ld0.net
Monitor Audio Silver 300 Review
URLリンク(www.stereophile.com)
413:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 03:29:16.57 ljkpdH7D0.net
>>387
アンプが故障してるか、貴方の耳が難聴になってるのでは?
普通の人はボリュームmax付近で聞かないよ。 トールボーイ使って視聴位置1mはダメだと思う。
煩くて、まともに聞けたもんじゃないと思うけど。
30cmの低能率SPとかじゃないと、パワーアンプを増加する意味ないようなw
学校の教室とか広いところで聴くなら、パワーアンプ追加する必要があると思うけど、Rシリーズと旧CMは必要ないと思う
414:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 11:53:08.82 Q59sZet/0.net
>>404
クロスオーバー80で低音全部サブウーファー任せ。それでウーファーに負担がないので音が濁ってとかはないですね。うるさいんですけど立川みたいな低音がブーブーうるさいとか高音が耳に刺さるとかもないですし悪くないですよ。
フロントの右のみやけに無音シーンでノイズが入るんですが心当たりのある方いますか?
やっぱりソフトが原因でしょうか?
415:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 12:56:13.63 MeoFGjqk0.net
原因は頭
416:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 13:01:57.03 SK27elAo0.net
スレチだけどあのアニメ映画、内容ぶっ壊れててツギハギのフランケンシュタイン
みたいな印象しかないんだよな
417:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 13:41:38.83 /iHMu6LV0.net
視聴位置1mでアンプのボリューム9割って、マジで恐怖を感じるんだけど・・・
ヘッドフォンが壊れたっていう有名なコピペ思い出したわ・・・
418:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/24 16:10:08.27 qy8X5uW20.net
お前の頭がやばいのレスが多かったんでちょっと調べたら確かにこれはやばいですね。
大音量にしてるのがサビの部分だけなんで時間にすると4分もないから大丈夫とたかをくくってたんですがヘッドホンの最大音量よりでかく聞こえるレベルの音量なんで110dbは超えてる…数分でもやばい…
つい最近聴力検査して問題なく、ネットの動画でも18000Hzまで変に聞こえない周波数もなくきっちり聞こえてるんで今のとこは問題ないみたです。これからは映画館くらいの音量で聞くようにします。ご忠告ありがとうございました。
419:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/27 22:31:37.45 fMzPh2i+0.net
ヤマハのNS-F330ってなんでF350と値段逆転してるの?
F700とF500、F350は周波数帯域が逆転してて
それぞれどういう立ち位置なのかさっぱり分からない
420:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/27 23:49:06.95 tY5G1/+D0.net
>>410
■NS-901シリーズ(マルチch)
NS-F901 16×2+13cm・3Way、32Hz~50kHz(-10dB)、89dB、450Hz/3.5kHz、30.7kg
NS-B951 16cm・2Way、45Hz~50kHz(-10dB)、88dB、3kHz、9.7kg
NS-B901 13cm・2Way、52Hz~50kHz(-10dB)、87dB、4kHz、5.9kg(サラウンド用)
NS-C901 13cm・2Way、56Hz~50kHz(-10dB)、90dB、4.2kHz、8.4kg(センター)
■NS-700シリーズ(マルチch)
NS-F700 16+13cm・3Way、45Hz~50kHz(-10dB)、89dB、700Hz/4kHz、25kg
NS-B750 13cm・2Way、60Hz~50kHz(-10dB)、87dB、4kHz、6.7kg
NS-B700 10cm・2Way、65Hz~50kHz(-10dB)、86dB、5kHz、3.5kg(密閉・サラウンド用)
NS-C700 13cm・2Way、60Hz~50kHz(-10dB)、89dB、5kHz、7.0kg(密閉・センター)
■NS-500シリーズ(マルチch)
NS-F500 16+13cm・3Way、40Hz~50kHz(-10dB)、88dB、580Hz/4.1kHz、19.1kg
NS-B500 12cm・2Way、50Hz~50kHz(-10dB)、84dB、4.2kHz、3.5kg(密閉・サラウンド用)
NS-C500 12cm・2Way、55Hz~50kHz(-10dB)、87dB、4.1kHz、4.7kg(密閉・センター)
■NS-350シリーズ(マルチch)
NS-F350 16×2+13cm・3Way、35Hz~45kHz(-10dB)、88dB、1.4kHz/3.8kHz、25.9kg
NS-PB350 13cm・2Way、57Hz~45kHz(-10dB)、88dB、3kHz、4.8kg(サラウンド用)
NS-PC350 13cm・2Way、58Hz~45kHz(-10dB)、90dB、2.8kHz、6.3kg(密閉・センター)
■NS-F330・NS-B330(2ch)
NS-F330、13cm×2・2Way、40Hz~45kHz(-10dB)、89dB、3.2kHz、18.2kg
NS-B330、13cm・2Way、55Hz~45kHz(-10dB)、87dB、2.8kHz、6.1kg
NS-F330・NS-B330(Hi-Fi向けスピーカー)
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
NS-350シリーズ(マルチch向けスピーカー)
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
NS-500シリーズ
URLリンク(www.phileweb.com)
NS-700シリーズ
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(www.phileweb.com)
NS-901シリーズ
URLリンク(www.phileweb.com)