marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part9at AV
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part9 - 暇つぶし2ch1014:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/10 19:30:02.95 T/AF/rSE0.net
詳細来てる
NR1609 【バージョン:1400-0365-7191-6064】
(1)ALLM(Auto Low Latency Mode)対応
   HDMI2.1の新機能高画質モードと低遅延モードを自動で切り替える“ALLM”に対応しました
(2)4K信号に対してGUI一時表示が可能になりました。
(3)ウエブコントロール機能に「Speaker」「 Input」を追加しました。
(4)Apple社のAirPlay2に対応しました。
(5)HEOSスピーカーをグルーピングした際にノイズが発生する不具合を修正しました。
(6)HEOSスピーカーをグルーピングした際にHEOSアプリ上にHEOSスピーカーが表示されない不具合を修正しました。
NR1608 【バージョン:3400-0315-6191-6064】
(1)ALLM(Auto Low Latency Mode)対応
   HDMI2.1の新機能高画質モードと低遅延モードを自動で切り替える“ALLM”に対応しました。
(2)Apple社のAirPlay2に対応しました。
(3)HEOSスピーカーをグルーピングした際にノイズが発生する不具合を修正しました。
(4)HEOSスピーカーをグルーピングした際にHEOSアプリ上にHEOSスピーカーが表示されない不具合を修正しました。

1015:824
18/08/10 19:30:32.64 Qd2WqEdQ0.net
sr8012なんだけどアップデートの影響か、なんかいつもと音が違う

1016:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/10 19:31:45.80 T/AF/rSE0.net
SR8012 【バージョン:6451-0343-4191-6164】
(1)DTS Virtual:X に対応しました。
(2)ALLM(Auto Low Latency Mode)対応
   HDMI2.1の新機能高画質モードと低遅延モードを自動で切り替える“ALLM”に対応しました。
(3)Apple社のAirPlay2に対応しました。
(4)特定の音源を再生した時、Auro 3Dモードを選択するとノイズが発生した不具合を改善しました。
(5)HEOSスピーカーをグルーピングした際にノイズが発生する不具合を修正しました。
(6)HEOSスピーカーをグルーピングした際にHEOSアプリ上にHEOSスピーカーが表示されない不具合を修正しました。
AV8805 【バージョン:7740-0364-5191-6064】
(1)ALLM(Auto Low Latency Mode)対応
   HDMI2.1の新機能高画質モードと低遅延モードを自動で切り替える“ALLM”に対応しました
(2)Sharpness On/Offメニューを追加
   ビデオ信号を4Kにアップスケーリングする時に、画像の輪郭を強調するSharpness機能On/Offできるようになりました。
   GUIのVideo > Output Settingから選択可能です。
(3)Apple社のAirPlay2に対応しました。
(4)HEOSスピーカーをグルーピングした際にノイズが発生する不具合を修正しました。
(5)HEOSスピーカーをグルーピングした際にHEOSアプリ上にHEOSスピーカーが表示されない不具合を修正しました。

1017:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/10 19:33:58.06 T/AF/rSE0.net
ND8006 ■ 2018/08/10
(1)Apple社のAirPlay2に対応しました。
(2)HEOS Appを使用してCD再生のコントロールが可能になりました。
(3)HEOSスピーカーをグルーピングした際にノイズが発生する不具合を修正しました。
(4)HEOSスピーカーをグルーピングした際にHEOSアプリ上にHEOSスピーカーが表示されない不具合を修正しました。
NA6006 ■ 2018/08/10
(1)Apple社のAirPlay2に対応しました。
(2)HEOSスピーカーをグルーピングした際にノイズが発生する不具合を修正しました。
(3)HEOSスピーカーをグルーピングした際にHEOSアプリ上にHEOSスピーカーが表示されない不具合を修正しました。

1018:824
18/08/10 20:23:18.91 Qd2WqEdQ0.net
違和感はTVaudio時moveのドルビーサラウンドでセンタースピーカーからすごいノイズ出るようになってるからみたいだ

1019:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/11 02:36:22.48 8iVINm380.net
SR-7002のリモコンがいかれた。メーカーにまだ在庫ありますかね?
1609に買い換えるか悩む、、、

1020:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/11 06:24:44.55 RjRogj010.net
11年前の機種w

1021:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/11 09:01:25.44 9rXbO6fG0.net
高機能にはなるだろうけど、音質自体は落ちそう。

1022:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/11 09:17:21.33 4styX5qu0.net
そんなあなたに8012

1023:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/11 09:53:35.66 t9aaBjCW0.net
NR1608を1609が出たタイミングで買ってAirPlay2は諦めたけど、対応してくれた。
結構良いアプデだな。

1024:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/11 10:32:08.04 p64m7PFC0.net
不具合修正だけでなく機能追加してくれるなんて良心的やな

1025:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/11 14:29:08.49 d5Gyihwu0.net
>>975
遅い?世界でも最初の方だと思うが

1026:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/11 15:23:04.25 3cTizoH00.net
>>992
>>993
全くですな!
今AirPlay2試そうと思ったら、iOSのファームアップ必要なこと
忘れてた

1027:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/11 16:39:00.46 LebKXMRH0.net
>>994
何言ってんだお前は
AirPlay2 対応させるとかなり前から(8012が出た直後)マランツは言ってたんだよ
それにAirPlay2 対応してる機器は前からかなりある
何が世界でも最初の方だよw

1028:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/11 17:27:55.21 /mmJQjZn0.net
>>874
FWup見た目電源落ちて全く進んでるように見えない...1609ですがまさか死んだ?

1029:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/11 17:45:56.81 +i8wExIQ0.net
>>995
スマホパソコンのアップデートはすぐにやりなよ
個人情報の塊と同時に脆弱性の塊なんだから危ねえぞ

1030:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/13 20:45:24.88 f3ilr6ni0.net
>>996
今どんだけ対応機があると夢想してるんだ

1031:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/13 20:49:12.84 Y95quu/10.net
>>999
>今どんだけ対応機があると夢想してるんだ
iOS11デバイスは1億台以上

1032:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/13 21:04:27.85 f3ilr6ni0.net
>>1000
はいはい

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 237日 21時間 33分 27秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch