18/02/25 21:00:54.06 JcIINFn80.net
教えてください。
一体型、AVプリに関わらず、
アナログ入力は一旦デジタル変換されますか?
されない機種はありますか?
86:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 01:04:21.35 UzTkjydb0.net
基本的にはデジタル信号に変換されるね
AVアンプでイコライザー、タイムアライメント、クロスオーバーなどを担当するDSPを使用するためには
アナログ入力された信号をデジタル信号に変換する必要がある
アナログ入力→A/D→DSP→D/A→アナログ出力
となるから、一旦デジタルに変換される
DSPを使用せずにすべてアナログ回路で処理しているAVアンプはないんじゃないかな
ただ、機種によるだろうけどA/D変換されないようにもできる
例えばonkyoのAVアンプだと
リスニングモードのDirect及びPURE AUDIOは
アナログ入力された信号をデジタル変換せずにアナログ信号のまま出力する
ただし、この場合はDSPを使用しないため
VOLUMEしかいじれないし、出力は2chのみとなる
当然だが音場設定等も無効
87:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/26 02:29:40.54 0dFkd0gP0.net
HDMI CECについての質問かもしれないのでスレ違いでしたら誘導お願いします。
現在TX-RZ820の購入を検討しています。
テレビに外部機器(Fire TV)を繋いでARCでアンプに音声を送った場合、
一部の音声入力信号以外(ロスレス音声など)は劣化してアンプに届くであろうと認識しています
この認識は正しいでしょうか?
正しい場合、音声劣化無しに再生するにはFire TVをアンプに直接繋ぐ必要があると思います。
この場合、純正テレビリモコンのみ(アンプのリモコン不使用)でテレビ視聴から
Fire TVへの入力変更は可能でしょうか?
88:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 12:19:50.50 aaH8yww10.net
マランツAVプリ出してパワーは日本で出さないのか。。。
ひでーな。
89:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 20:35:56.17 trWsM++90.net
マルチチャンネルパワーアンプは
AVアンプと大差ない。
ステレオパワーぐらいを使わないと
セパレートの意味がない。
90:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 20:52:40.94 /fdbmN1r0.net
音楽制作用のパワードモニタースピーカー使おうと考えてる。
91:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 22:06:33.84 ZVS0pKuO0.net
マランツから先進のイマージブオーディオで魅せる13.2chプロセッシング対応ハイエンドAVプリアンプAV8805発表!
>URLリンク(www.marantz.jp)
92:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 22:25:28.17 DGmzowb50.net
マランツ、「10年の節目」となる13.1ch AVプリアンプ「AV8805」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
マランツ、13.2ch対応の旗艦AVプリ「AV8805」。
全chにディスクリート独立基板、HDMI 2.1対応も
URLリンク(www.phileweb.com)
93:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/02 11:22:31.61 kkSHf+z40.net
>>85
83です。
ありがとうございます。
あることにはあるのですね。
94:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/02 17:36:12.32 N7299mUY0.net
>>84-85
>>92
その逆で、一部の機種を除いて、アナログ入力にはDSP処理自体が「出来ない」ものが多いよ。
ONKYOやSONY等のメジャー機種のサービスマニュアルを見たことがあるけど、アナログ入力からはどれもラインアンプ、セレクター、電子ボリュームといった構成で、そもそもDSPに繋がっていないものが多かった。
中にはADCを持っている機種もあったけど、その機種も上記と同じくアナログ処理ルートを同時に持っていた。
あなたの目的は分からないけど、例えばマルチチャンネルアナログ入力であっても、AD変換されないで聴けると思うよ。
95:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/24 13:52:20.08 2eYk1C630.net
10年ぶりにAVアンプ買おうかといろいろ見てるけど、
今10cm前後の薄型のAVアンプって3-4種類しかないんだな
薄型では発熱考えるとスイッチング電源とD級アンプを使ったほうが合理的だと思うが
ヤマハとマランツは相変わらずリニア電源にAB級アンプなんだな
96:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/26 02:13:56.35 AMQNV31W0.net
久しぶりに使おうかとしたら音でねぇでやんの・・・しょぼーん
どう頑張っても出ない
もう古いし俺も買い換えるか
97:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/26 09:18:30.40 pxT7Mlud0.net
スピーカー A、Bのスイッチが入ってないだろ
それか反対になってるか
98:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/28 12:31:14.07 zeh135V/0.net
ABスイッチが付いたAVアンプなんて今時あるっけ?
99:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/31 23:38:17.60 MpySJy0zK
リレーの劣化ならボリュームをがーっと上げれば動く場合がある
100:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/01 01:26:44.55 2vzYV4Pp0.net
15年くらい前に買ったYAMAHAに付いてた記憶がある
101:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/01 20:30:10.78 SsRmUBeV0.net
Storm audioからHi-endのAVアンプ登場するそうだ。
Naspecで予告が出ている。
価格はいくらくらいだろう。
102:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/04 10:27:55.58 PkInfJI6y
DVDがでてこれからはデジタルサラウンドだーって時期に、
サラウンド用のスピーカセットでステレオ音楽聞いたら残念な事になりがちだったから
2系統切り替えが付いたんだっけ
当時はプロロジックとかもこなれて無かったのかな?
103:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/07 23:38:09.97 7V0aj0/l0.net
リアに置けないので3.1ch検討中です。
おすすめのAVアンプをお願いします。
104:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/08 01:20:16.98 +cY/BF520.net
>>102
ここ >>2-4 クラスのスレだけど予算は?安いのならこっち
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?77【5.1CH】
スレリンク(av板)
【初級中級】ホームシアターAudio 5【10万~】
スレリンク(av板)
105:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/08 07:10:46.47 ijNtxzXi0.net
中古だけどAVアンプ久々に買った
セッティングしますかのぅ
106:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/09 22:38:45.52 KQvEG4kn0.net
>>88
セパレートいうならモノラルだろうな
107:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/11 04:47:25.88 DZirkZu00.net
>>105
AVプリアンプに安価で評判の良いデジアン等を何個か繋いで使うのはどうかな?
108:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/11 15:01:57.56 IgyOw7Z30.net
アンプ付きスピーカーでよくね?
109:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/11 17:16:30.03 DZirkZu00.net
>>107
衝動買いしたBOSEのパッシブスピーカーが沢山あるから使いたい。
110:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/13 16:54:30.80 ZMT02rOU0.net
AV初心者です。TV(BDDVDプレーヤー含)の再生音質向上と、PC上の音源ファイル再生用にリーズナブルなAVアンプを考えています。予算とスペース上、TX-L50、VSX-S520、RX-S601あたりが良いのではと思いますが、オススメはありますか?
111:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/13 16:59:03.14 o3YCqzxw0.net
>>109
>>103
112:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/13 17:59:31.17 0Ccvk61W0.net
>>110
了解。立て直します。
113:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/13 18:06:22.96 zsyQ5DVx0.net
薄型の上級機をどこか作って欲しい
1500W級のスイッチング電源と64bit DSPとDDFAあたりのフルデジタルアンプを積んで実売20-30万くらいで
ここ15年位でD級アンプとスイッチング電源は大分進歩したのに
未だにリニア電源と多ChのDACにAB級アンプの組み合わせばかりなのは残念だ
114:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/13 18:12:58.68 0Ccvk61W0.net
>>110
了解、上げ直します。
115:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/14 20:00:05.15 oMxlIEKP0.net
>>112
NADのM22あたりでどう
DSPないけど
116:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 13:34:33.76 h5agk/wY0.net
>>112
薄型AVアンプでパワーアンプはD級...
老害オーオタが盛大にネガキャンを始めるんですね。
わかります。
117:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 13:55:43.58 xQpjejk90.net
>>112
自分で作れよ。
300万あっても足りないよ。
118:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 16:27:36.95 SFOdyUzS0.net
アダルトビデオアンプって何?
119:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/22 06:00:55.61 qPujM/1x0.net
>>117
最高だろ。でも友達には内緒だぞ。さあ人に見つかる前にお帰り
120:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 01:58:44.35 MyQkt75n0.net
今のマルチchパワーアンプのおすすめ教えて下さい
なんかないですかね
121:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 14:22:51.91 udltrIZs0.net
halcro mc30~70
200V入力できる
122:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:09:56.32 HxxOapye0.net
AVアンプ買い換えたが配線付けなおしが毎度めんどくさくてたまらん
123:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:18:30.33 XEHOY0Ub0.net
10分もあればできる
124:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 19:10:16.82 Funenqip0.net
>>121
そこでバナナプラグですよ!
125:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 01:23:21.44 37usL3l80.net
AVC-X8500HとAV8805ってどう違うの?
パワーアンプ付いてないだけ?
126:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 09:46:02.25 qbE1tFOS0.net
10年くらい前に買ったパナのsu-xr700ってAVアンプをそろそろ買い替えようかと思って中古相場見てたら
当時新品7万のこのアンプが4万くらいで取引されてた
AVアンプって値崩れしにくいのかな
127:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 11:23:40.17 iBxZaLFY0.net
>>125
たまたま。XR700とか極一部の人に需要がある機種だけじゃない?
128:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 12:22:46.96 37usL3l80.net
どういう需要があるんだ?
129:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 17:22:44.00 441l32ac0.net
>>124
サラウンドシステムの予算の違い。
AVC-X8500H 100万未満
AV8805 100万以上
130:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 20:13:38.58 t2n+Ff3/0.net
>>126
マルチチャンネルオーディオの人に需要がある。
131:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 20:56:44.12 37usL3l80.net
>>128 <
132:br> アンプに金かける人向けって事? >>129 じゃあ音質が評価されてる感じか
133:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 21:33:18.71 441l32ac0.net
>>130
スピーカーとアンプに金をかけてサラウンドを組む人向け。
134:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 22:01:02.32 37usL3l80.net
>>131
つまりアンプ周辺以外あんま変わらんと思っていい?
135:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 22:07:24.67 cDxyEJCE0.net
>>130
XR(最初は55で盛り上がってたかな?)の内蔵アンプをそれぞれ単体デジタルアンプとして3wayとか5wayスピーカーにチャンデバ噛ませてマルチチャンネルオーディオしたい人向けに需要があるって事なんで、評価されてるのはどちらかと言うと使い勝手の方かと。
そのまま使う場合はただの時代遅れAVアンプでしかないので、勘違いしない方がよい。
136:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 22:14:56.68 441l32ac0.net
>>132
共通なのはデジタル部分だけ。
プリアンプのクオリティは別物。
137:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 22:34:01.54 37usL3l80.net
>>133
SA-XR55って奴?
じゃあ音質が評価されてるのはこっちなのか
>>134
あー、確かにオペアンプがどうとか書いてあった
やっぱデジタルは同じなんだな、ありがとう
138:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 10:16:00.83 o9R8vTZ90.net
予算15~25万円くらいだったらみなさんはどのAVアンプを選びますか?
・ドルビーアトモスは重視しない(トップスピーカーは設置しない)
・Dolby-trueHDとDTS-HD master audioを重視するのでSP構成は9.1.0
・自動音場補正は必須
今使っているソニーの5500ESが不調、壊れる寸前(たまに音が出なくなる)なので買い替えです。
今考えている候補はヤマハの2070(16万円)です。本当は3070が欲しいのだけど27万円するので予算オーバーです。無理すれば3070買えないこともないですが・・・
あと、もう2年前のモデルになるのですが、パイオニアのLX901が24万円を切ってきているので非常に気になっています。
139:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 10:19:11.48 o9R8vTZ90.net
すみません、よく見るソースを書き忘れていました。
セル映画BD(Ultra
140: Blu-rayではないです。)6割、WOWOW4割です。
141:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 11:43:16.31 XC4jbtCl0.net
>>136
9.1chのフロントワイドは現行機ならAVC-X8500H、AV8805しかサポートしてないよ
またDolby Surroundはフロントワイドを使わない
フロントハイトならDolby PLIIz、DTS Neo:Xなど旧アップミックスでつかうもの
現行機はこれらを搭載せず、Dolby Surround、DTS Neural:Xという
新アップミックスに変更されフロントハイトではなくトップスピーカーとなった
Atmos/DTS:Xを使うならトップ4chが標準(2chだとステレオ、4chでサラウンド)なので
フロアの7.1chを残すなら7.1.4となりプリ11.2ch機が必要
今は天井に設置するつもりがなくてもイネーブルドを使う事も可能だし
後々設置したくなるかもしれないのでプリ11.2chをすすめる
RX-A2070はプリ9.2ch機だし、DACもES9006ASと劣るしもう数ヶ月すれば
11万ぐらいになるので今のその価格はちょっと…
SC-LX901がその価格ならコスパいいだろう、パワーも11chなので増設無しで7.1.4可能
なおコスパでいうならAVR-X7200WAも在庫処分で18万とかなりお得
基本的にAtmos/DTS:Xに完全対応した2015年以降のモデルチェンジは
HDMI2.0の対応端子数、HDR関係、eARCといったHDMI関連が中心
142:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 15:23:29.00 JzaafhRd0.net
AVアンプってよく分からんのですけど、DA変換だけ自分の好きなDAC使ったり出来るんですか?
それとも内蔵のDACじゃないとサラウンドは変換出来ませんか?もしくは音が悪くなったりとか
143:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 17:14:43.49 XC4jbtCl0.net
>>139
一般的なAVアンプ、AVプリアンプにはデジタル出力がない
DTS-HD MAやDolby TrueHDなどをDSPチップでデコードしてマルチch PCMとする
その後DA変換を行い、内蔵パワーアンプ又は外部パワーアンプに出力
だからAVアンプでデコードするなら必ず内蔵DACを使用する
BDプレーヤーでデコードして内蔵DACでDA変換、それをマルチchアナログ出力
AV8805やSR8012にマルチchアナログ入力ならプレーヤーのDACを使う事は可能
但しこの場合音場補正は使えなくなる(DA変換前に行うため)
URLリンク(www.phileweb.com)
なお100万越えのハイエンドAVプリならデコードしてマルチchデジタル出力は可能
URLリンク(www.stella-inc.com)
URLリンク(stella-inc.com)
144:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 18:08:58.53 JzaafhRd0.net
>>140
なるほど普通はマルチchはデジタル出力しない物なんですね、ありがとうございます
トリノフのAVアンプは聞いた事ありますね、一体どこで売ってるんでしょう、いや買えないですが
ちなみに、2chのバーチャルサラウンドであればデジタル出力出来たりはしますか?
そもそもDSPチップからデジタル出力なんて出来る製品がALTITUDEくらいしかない感じですかね
145:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 19:33:51.78 ZsUuzCat0.net
>>138
なるほど・・・
超詳しいレスありがとうございます。とても勉強になります。
久しぶりの買い替えなもので、自分の知識が数年前からストップしていて、
「まずは7.1chの基本セットににフロントハイ(フロントプレゼンス)orリアハイ(リアプレゼンス)」どちらかを足して9.1chにしよう!」と思っていました。
いつの間にかフロントハイトが旧規格になっているようでビックリしました。
もしかして、今はフロントハイもリアハイも設置する必要が無くて不要なのでしょうか?
>Atmos/DTS:Xを使うならトップ4chが標準(2chだとステレオ、4chでサラウンド)なので
>フロアの7.1chを残すなら7.1.4となりプリ11.2ch機が必要
なるほどなるほど・・・
ステレオとサラウンドでは全然違うので、私が思っていたよりトップSPの本数が2本or4本の差は大きいみたいですね。
どうせ天井SPやるなら4本!ってところでしょうか�
146:B それにしても、天井SPの敷居の高さは半端ないですね。 ネットで見ていると皆さんかなり無理して設置しておられるようです(^o^;)汗 結論としましては、「まずはアンプだけ11.2chの最新鋭機にしておいて、SPは最初は7.1.0のSP構成でスタート、いずれは7.1.4(理想形。完成!)といったところでしょうか。 本当に、超詳しいレス、ありがとうございます。 今、機器入れ替えで情報を集めていたところでして、本当に助かります。 ありがとうございました。
147:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 20:50:00.81 HNP2VWra0.net
>>141
もし改造出来るなら、DACへの入力を横取りしてDIT等で引き出すのが良いと思う。マルチチャンネルの場合はボリューム調整が厄介かもしれないけど、2chならその心配も少ないかと。
148:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 22:04:35.25 O+HVJ4Wn0.net
>>141
マルチチャネルのデジタル出力ができる
オーディオボードの情報をネットで
見たことがある。無名な会社だった。
149:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 00:37:30.61 LeVPv8Zc0.net
>>143
そう勧められるという事はつまり、何であれデジタル出力は一般的にないと、なるほど
改造ですか、トランスミッターなんて使ったこともないもんで
機械いじり面白そうだなとは思うんですけどね
>>144
単体のデコーダーという事ですかね、そういうのもあるんですか
150:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 08:30:45.92 SMUc7ctD0.net
各Chの音声をネットワーク対応のオーディオデバイスに割り当ててイーサネットで
ストリーミング出力できるサラウンドプロセッサがあったら面白いな
まあいろいろ運用上の問題はあるだろうけど
151:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 09:38:26.06 FI2dL+J40.net
>>145
PC使うんならAES16eで7.1chのデジタル出力可能だね
フォーマットはAES/EBUだけど
152:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 12:34:17.41 LeVPv8Zc0.net
>>147
PC使えば色々出来ますよね
AVアンプの仮想サラウンドや拡張サラウンドをDA変換だけ外で出来ないのかなと思ったんですが
確かに調べども調べども、デジタル出力できるAVアンプなんて見当たらないですね
153:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 22:07:47.98 clYO0Ctq0.net
CASANOVAでDAC3台使った思い出。デジタルな中にも、自分好みに仕上げる楽しみがあったかな
154:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/17 02:40:07.82 AWaLSjDF0.net
ALTITUDEの16と32ってどういう違いがあるん?
入出力が少ないとかそんな感じ?
155:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 01:31:53.76 MSQLnNVg0.net
>>150
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
電源や拡張性の違い。
156:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 02:31:34.98 bcY7zEo20.net
>>151
おお、こりゃ解りやすい
ありがとう、助かった
157:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 10:18:33.75 WhNkPyx30.net
仮想サラウンドってワードが出てましたけど
ALTITUDEってヘッドホンでもサラウンドで聞けるんでしょうかね?ちょっと興味あります
158:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 21:42:12.61 ySi6GFI00.net
ALTITUDE32、ALTITUDE16にはヘッドフォン端子はない。
3Dマイクはスピーカーが相手。
159:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 22:03:54.56 WhNkPyx30.net
>>154
前面右下の6.35mmジャックはヘッドホン用ではないんですか?
160:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 23:05:15.75 ySi6GFI00.net
>>155
確かに。ALTITUDE16にはないけれどALTITUDE32にはあった。
HEADPHONE OUTPUT: JACK 6.35
買うとしてもALTITUDE16ぐらいしか手が出ない。
161:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 23:29:29.27 WhNkPyx30.net
>>156
330万の8chモデルが新しく出たみたいなので
ヘッドホンで他の製品よりも高品位な仮想サラウンドが実現できるようなら、折を見てと思ったんですが
�
162:�ーザーガイドを見てもヘッドホン出力についての説明は特に見当たらないんですよね http://www.digitaleextraterrestre.org/plasmapan2005/trinnov/Trinnov_Altitude32_Manuale_v4.1.5.pdf
163:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 23:50:01.89 rw7Y8pY10.net
>>157
Trinnov Altitudeスレがあるのでそっちで確認したらいいんじゃない
URLリンク(www.avsforum.com)
164:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/24 01:19:56.22 AWKtEv340.net
>>158
英語駄目なんですよねぇ、ここじゃ限界ですかね
165:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 01:13:41.94 WvyvSyMW0.net
>>159
URLリンク(stella-inc.com)
ステラに聞けば。
166:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 02:19:07.19 xGsKHl6a0.net
>>160
なるほど、確かに
167:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/08 17:35:49.98 NXxKBNuT0.net
新しいアンプが発売日発表されてるようだけど、前の機種とどう違うんだろ?
168:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/14 22:44:10.36 9LnGEbHQ0.net
今5.1で、7.1.4とか上に拡張するの
興味あるんだけど、
コンテンツって買ってくるUHD BD以外に
wowowとかをアンプ側で
それっぽく上方向を生成して作る機能って
あるん?
教えて下さい、詳しい方!
169:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/14 23:38:18.13 GvfrkOes0.net
>>163
新しいアップミックス技術がある
Dolby Surround
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
DTS Neural:X
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
URLリンク(www.phileweb.com)
170:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/15 00:29:33.22 FO7AMyH80.net
>>164
アップミックスって言うんですね。
ありがとうございます。
天井に穴開けるか迷ってますが、
前向きに検討します!!
171:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/17 01:54:41.87 4Y7wb3F00.net
DRX-R1.1 と SR8012 で悩んでます。ピュアオーディオは別システムがあるから音楽鑑賞は考慮しないとして、純粋に映画観賞用として利用するならどちらがいいでしょうか?DRXが良さげなんだけどあまりにもレビューがなさ過ぎて…。
SPはB&Wの805Dです。ご意見お待ちしています。
172:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/17 02:41:35.97 ah/K3QEg0.net
>>166
DRX-R1.1 と SR8012のどちらも805Dには足りない。
このクラスは700シリーズ向け。
805D4本ならAV8802またはAV8805とパワーアンプ。
805Dとほかのシリーズのスピーカーの混成サラウンドなら
DRC-R1.1とパワーアンプか
DRX-R1.1とフロントパワーアンプ。
173:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/19 13:02:19.69 CStsi7GJ0.net
DRX-R1.1→アナログ臭のするデジアンで一体型としては優秀でパワフルだが、805Dなら
セパレートだろうなあ。SR8012は2chはともかく映画用としてはパワーが足らんかな。
174:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/19 21:38:43.82 KwiSWQff0.net
>>167
>>168
コメントどうも有難うございます。
現行がSC-LX85なので、これより音が良くて最新の規格にも対応できたらと思ってて、セパレートまでは考えてないんです。
因みに805Dはピュアオーディオ兼用でオーディオ用のアンプはOCTAVE V70SEです。これをパワーアンプとして使用するというのもありなんですかね?
SP構成は5.1でフロントが805D、センターとウーハーが同シリーズのやつ。型名忘れました。サラウンドはB&Wの低価格のやつです。
175:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/19 22:55:28.04 VprqYU7c0.net
>>169
>因みに805Dはピュアオーディオ兼用でオーディオ用のアンプはOCTAVE V70SEです。これをパワーアンプとして使用するというのもありなんですかね?
普通はSC-LX85のフロントプリアウトを
176:OCTAVE V70SEにつないで805Dを鳴らす。 その状態でサラウンドの調整をやり直す。
177:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/20 01:43:31.45 mF/2JGz50.net
>>170
トライしてみますね。
今すぐ買い換えるのは一旦やめにします。
親切なアドバイスに感謝します。
有難うございました。
178:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/28 22:41:04.88 or6gtauw0.net
22.2ch対応はまだかな
179:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/29 08:49:13.38 TU/HfmRE0.net
ヤマハ、ワイヤレスリアを追加できる薄型AVアンプ「RX-S602」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
180:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/11 01:22:28.99 jzJegR9Z0.net
Trinnov Audio Altitude16 AV Processor Review
URLリンク(www.avforums.com)
URLリンク(www.lowbeats.de)
181:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/19 12:58:23.74 LaCJeTPz0.net
初のセパレート化で悩んでます。
先輩方ならそれぞれどちらを選びますか?
ご意見頂けたら嬉しいです。
◾︎プリ
AV8802A 中古
DRC-R1 中古
◾︎パワー
MM8003 中古
MM8077 ebayまたはamazon使用
182:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/19 20:28:39.51 CjMD4kwR0.net
スピーカー構成しだい。ばらばらならDRC-R1。
183:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/19 21:17:17.60 8gxCtril0.net
>>176
レス有難うございます
スピーカーは B&W で統一してます
フロントは805 diamond、センターはHTM2、リアは685 です。
184:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/19 22:09:27.41 v9HDrEC20.net
>>177
スピーカーをシリーズで揃えた場合はAV8802Aのほうがいいのだが、
フロントとリアが揃っていないのでDRC-R1のほうが無難だと思う。
805 diamondをもう一セットリア用に用意するとすごくよくなる。
185:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/19 22:51:23.79 u6NvrQLs0.net
drc-r1は見た目で有り得ないのでa8802Aにする。
見た目を全く気にしないなら、好きな音で選べば良い。
個人的には音でも8802Aの方が好きだが。
186:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/19 23:34:09.99 WV4O+X9x0.net
代々ONKYOのAVプリって、AVアンプのパワー部を撤去して、その代わりに「なんちゃってバランス出力」の基板を入れたもので、肝心の音質がしょぼかったです。数年前、当時の機種を試聴無しで買って後悔しました。
パイオニアとの合流でDRC-R1が変わっているなら良いんですが。その点、AV8802の方が真面目に作ってありそうに見えます。
もしAtmos不要ならAVP-A1HDという手もあるかも。
187:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/20 21:37:03.50 BGG5HHao0.net
>>178-180
貴重なアドバイス有難うございます。大変参考になります。私も見た目と所有する喜びは圧倒的にマランツだと感じてます。
しかし、次の理由でもう少し悩んでみます。
・販売価格がDRCのほうが4万ほど安い
・175さんのご意見や他のネット情報でも音はDRCの方が良かったという記事もある
188:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/21 22:44:55.45 ZJbJ8agx0.net
音の良い悪い、ではなく好きか嫌いかの好みだと思う。
つまり自分で聞いて好きな方を選ぶべきだな。
189:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/22 01:59:33.76 GfbwubtV0.net
それはそうなんだけど、この2機種を試聴比較できるショップはそうそう無いのでは?
190:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/24 00:52:35.76 QfChtfSi0.net
アバックなら比較試聴できるのでは
191:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/24 11:47:28.56 pLco8W540.net
>>184
二機種とも型落ちだし厳しいと思う
後継のAV8805とDRC-R1.1なら都会のアバックに限るならできるかもね
192:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/24 20:47:49.04 VgpHWXLQ0.net
モニターオーディオのBRONZE BR5って古いフピーカーを手に入れました。
これを機に、オーディオを組もうと思いました。
メインにするAVアンプのオススメを教えて下さい。
用途は、ネットワークオーディオとしての音楽と、映画鑑賞の為のホームシアター化を最終的に考えてます。
以前に、DENONのAV2200を使った事ありますが音は好きな音でした。
予算は、出しても5万。出来れば3万以内が希望です。
193:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/24 21:47:07.58 MVf4fQAm0.net
>>186
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?78【5.1CH】
スレリンク(av板:27番)-30
【初級中級】ホームシアターAudio 5【10万~】
スレリンク(av板:25番)-28
194:183
18/07/24 22:03:46.34 VgpHWXLQ0.net
すいません。
AVアンプのスレだったので、書き込みましたがスレチでしたか?
195:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/24 23:54:06.87 MVf4fQAm0.net
>>188
ここは >>1-4 のようなセパレートAVプリ・パワーや
フラグシップクラスのAVアンプスレ
全価格帯を包括したAVアンプスレは数年前に無くなった
196:183
18/07/25 14:41:44.01 M/Ajcalk0.net
ありがとうございます。
別スレに移動してみます。
197:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/28 19:06:44.52 A9rkqc+g0.net
AVプリ マランツAV8805 インテグラDRC-R1.1
音楽をよく聴くので、音質重視です。
どちらがフロント2チャンネルの音質はいいでしょうか。
198:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/29 01:53:57.34 zwowfHWP0.net
今のAVプリはどれもオーディオ用のプリより数段劣る
199:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/29 13:58:24.66 5GcOQDiQ0.net
>>191
AVアンプに電源入れると12Vトリガーでパワーアンプになるプリメインアンプの購入をお勧めします
音楽を聴く時はプリメイン
MA5300とかどう?
200:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/30 09:28:35.43 pVTC4JFQ0.net
YAMAHAのCX-A5100やマランツのAV8805はAVアンプの理想形みたいなものを感じさせるが
肝心のマルチチャンネルパワーアンプの動きが全くと言っていいほどない
マランツは出すみたいな感じだが同時発売しない点が怪しい
201:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/30 09:31:38.52 pVTC4JFQ0.net
結局、AVアンプってのはデノンのAVC-X8500Hみたいなのがせいっぱいなのかなと思う
マルチチャンネルパワーアンプって全然売れないらしいし
ドルビーアトモスとかAuro-3Dに特化したスピーカーもそんな大きな動きないし
202:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/30 14:23:36.38 zjbdyL2p0.net
パワーアンプ、ヤマハは出すって聞いた。cx-a5100の後継と一緒に。まあショップ店員情報だけどね
203:名無しさん┃】【┃Dolby
18/07/30 20:36:02.88 xLQnSttv0.net
>>191
AVプリの後にバイパス機能のあるジェフのカプリS2 とか入れるのおすすめしとく
音楽はオーディオプリに繋ぎ映画とかはAVプリに繋いでバイパス使う
204:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/06 04:06:48.91 jAKaZT2V0.net
DENONの古いPMA-201SAで、8cmスピーカーをステレオで鳴らしていて約30wなのですが、
24時間で起動していると、このご時世だと結構な熱量なので、買い換えようかなと思います。
最近だとプロセスルールも細いので、電力も低いと思いますが、
ラジオ程度の音量だと、何wぐらいでしょうか?
205:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/06 09:52:00.82 Qge8A1Q10.net
>>198
質問する板もスレも違う。
ピュア板のdenonスレに行って聞けばよい。
ついでに不自由な日本語も治さないと誰も返答してくれんぞ。
206:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/06 17:37:17.51 jAKaZT2V0.net
あ・・・ここAV板だ、いつもYAMAHAでお世話になっています。
アンプの文字列だけ探してしまって板チとは申し訳無い、
素で間違えてしまいました。
207:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/08 16:32:13.00 Osev1JHb0.net
まぁマルチchプリがあればパワーはステレオアンプ複数用意すればいいやんって話になるんだよな
メーカーも出し渋るよそりゃ
208:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/10 20:57:20.38 eTpwODKj0.net
>>58で1440pの解像度突っ込んだら~という話が出てたけど
今さらながらにWQHDのモニタ買ったので試してみた
アンプは廉価のRX-V385でモニタはアイオーのEX-LDGCQ271DB
結果は以下の通り
映像は問題なく2560*1440で表示される、ここまでは良かったんだが問題は音声
・ステレオの場合、深度は24bit、レートは192kHzの出力が可能
・マルチチャンネルになると深度に関わらず、レートは176.4kHzまでしか出力されす、
192kHzにすると音が出なくなる(アンプ上でも信号が認識されない)
・DD、DTSはデコード可能だがHDオーディオのデコードができない(PCから出力はされてる)
・上記の状態でアンプに表示されるHDMI信号の映像情報はINもOUTも「???」と表示される
・HDオーディオ再生中にモニタの電源を切ると途端にデコードが開始される
・1080pのPCモニタであれば問題は一切出ない。
このことからWQHDのモニタの場合、アンプとモニタ間のHDMI周りの仕様か不具合で音声周りが非常にめんどくさいことになってる
とりあえずアイ・オー・データには現象について投げてるが解像度由来のものなら対応は不可能な気がする。
YAMAHAに投げてもマニュアル表示の解像度以外の接続はサポート外で終わりそうだしな
設置場所の関係上、27インチ以上のモニタは置けんのでフルHDに逆戻りの可能性が非常に高くなってきた
それにしてもここに至る経緯が経緯なので凹みそう
モニタの輝点ドットが拡大してきたから買い換え→アンプが古くて1080pまでしか対応してないので買い替え→WQHDだと問題あり
→またモニタ買い替え→27インチで4Kは無駄に細かすぎるのでフルHDに→アンプ買い替え要らんかったんじゃorz
209:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/12 19:28:40.05 ZdIAc7zD0.net
AVプリ使う層にはマルチchパワーアンプはいらないでしょ。
バランスケーブルでSP直近にモノパワー置くのが吉。
フロントとサラウンドだけでも効果絶大だよ。
メーカーもプリの能力を生かしきれないのが判っているから本音はマルチchパワーは出したくない。
セットでデザイン揃えて音は二の次というスタンスなら止めないけどね。
210:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/13 15:09:38.95 TwZrxOl70.net
>>203
バランスケーブルなどの長くなってSPケーブルが短くなるけどそっちがいいの?
一般的にはバランスケーブル短くしてSPケーブルが長いほうがいいと思うけど、ショップからモノラルアンプ勧められて同じような提案されて懐疑的
211:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/13 15:17:39.04 0Ru7vcOp0.net
>>204
逆じゃね?
バランスケーブルは長くても音には影響せんが、SPケーブルはもろにダンピングファクターにきくので、短い方が良い
212:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/13 15:27:28.09 TwZrxOl70.net
>>205
バランスケーブルが10mとかの長さになるんだが
有名ブランドのケーブルだと1本10万超え
自作レベルのバランスケーブルでもSPケーブルが上?
パワーアンプが1台70万クラスだからケーブルも妥協したくはないんだが、さすがにケーブルにアホみたいな金額出したくないんだよな
213:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/13 15:40:01.77 0Ru7vcOp0.net
>>206
自作がどのレベルかにもよるし、どんなスピーカーやアンプ使っているかも分からんから一般論になるけど
ベルデンとかのそこそこまともなメーカーのヤツを使ったバランスケーブルなら、そちらの方がダンピングファクター的には上にはなる
214:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/13 16:56:18.79 TwZrxOl70.net
>>207
スピーカーはフロント2本で200万クラスで
マッキントッシュのプリとパワーをそれぞれ考えてたわ
視聴機借りれないか交渉してみる
215:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/13 17:30:21.63 0Ru7vcOp0.net
>>208
そのクラスだと、ちゃんと試してみろとしか言えんな
理論上良い音と本人の感じる良い音とが一致しないこともあるし
真空管アンプが良い例だわな
216:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/13 23:03:39.70 cMZ8X+wC0.net
>>208
つかお前誰だよ?
217:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/13 23:24:54.01 0Hs2ddsh0.net
>>210
My Name is Harry Potter.
218:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/13 23:39:46.88 vrkoXuDL0.net
つまんねー
219:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/14 00:13:10.89 J7EgpL2N0.net
>>206
200だけど、長さによる音質劣化はSPケーブルの方が大きい。
10mのケーブルならカナレやモガミの自作で十分だと思う。
100万超のケーブルでどうしても好みの色付けしたい人でなければね。
ベルデン、カナレ、モガミ等、同じ会社の製品でも品番によって音も違うけど、
選ぶ過程や作る事を楽しめる人でないと自作は厳しいかな。
220:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/14 01:36:47.26 iRIxjria0.net
>>210
何で名乗る必要あんだよ
>>213
選んでいる今が一番楽しいです
もう3ヶ月くらい考えていて、12VトリガーがあってAVと共存できるマッキンにたどり着いた
221:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/15 10:02:59.46 BrKd4LQ60.net
金持ちのマルチチャンネル好きはAVアンプからプリアウトしてスピーカー近くにパワーアンプ置く
だからAVアンプからのプリアウトにバランスアウト端子を欲しがる
要はAVC-X8500Hに付けるかAVセンター版の発売を希望している
222:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/16 00:04:20.01 TR4HZX7U0.net
AVプリの選択肢はかなり増えた。
AV8805
DRC-R1.1
Altitude32、Altitude16
Casablanca IVa
ISP 3D.16 ELITE
Klimax DSM
223:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/16 06:37:18.47 97KgiMFE0.net
KlimaxはAVプリではないだろ
HDMI付くようになったけど、2ch専用だし、DolbyやDTSに対応していないし
224:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/16 09:31:33.32 y44oINmZ0.net
>>216
国内メーカーは上ふたつだけ。
三つ目は、国内代理店あり。
他は代理店も無し。
225:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/16 10:32:04.11 MRCBb9G80.net
Storm Audioはナスペックが扱う予定らしいけどどうなったのか知らない
URLリンク(naspecaudio.com)
226:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/16 15:53:48.69 +8Ksbznd0.net
AltitudeはAAC対応していないって文句言われていた
227:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/16 18:22:01.27 y44oINmZ0.net
海外の地上波デジタルは、日本のと規格が違うのですか。
228:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/16 22:09:39.89 TR4HZX7U0.net
Hivi8月号に8月発売予定と書いてあった。
ISP 3D.16 ELITE 170万
PA 16 ELITE 150万
229:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/16 22:16:56.04 TR4HZX7U0.net
>>217
LPCMの7.2chに対応している。
URLリンク(docs.linn.co.uk)
230:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/16 22:25:59.64 TR4HZX7U0.net
AltitudeはARCに対応しているわけでもないから
テレビ放送のAACはレコーダー側でほどけば済む。
AACはどうでもいい。
231:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/16 22:37:13.79 YALJ3jsH0.net
>>223
LINNのクソ高いアクティブスピーカー使うのが前提で、更にDAC兼プリアンプ的な機能を持つEXAKTBOXまでスピーカー毎に用意する必要のあるシステムをAVプリとは言いたく無いなw
せめてDACとプリ機能は単体で完結しても�
232:轤墲ニ
233:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/16 22:54:20.92 TR4HZX7U0.net
>>225
一応アクティブスピーカーなしで組める。
Klimax DSM/2 + Klimax Exaktbox x2で5.1ch。
値段で言うと日本では売っていないシアター用8ch dacが最高価格。
URLリンク(www.msbtechnology.com)
234:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/23 01:41:49.91 DYYgDpu00.net
StormAudioが9.1.6のAtmos対応ファームを提供開始
URLリンク(www.avsforum.com)
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
235:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/28 17:03:29.73 xVqRPkUa0.net
CX-A5200 AVENTAGE 11.2-Channel AV Preamplifier with MusicCast
URLリンク(usa.yamaha.com)
MX-A5200 AVENTAGE 11-Channel Power Amplifier
URLリンク(usa.yamaha.com)
236:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/30 12:42:12.56 llw+o1CG0.net
設置について聞きたいんですが、AVアンプをTVラックみたいなところ入れると、
テレビやゲーム機、プレイヤーや果てはHTPCなんかもすぐそばに並んで、
電源もマルチタップからタコ足のように生えますよね?HDMIケーブルもぐちゃぐちゃと走り回る
そのせいでスピーカーケーブルにノイズが乗りまくってプチプチ言ったりするんですが、
配線ってどうやって整理してます?参考画像とかあると大変ありがたいです
束にしてケーブルタップで止めたりはしてるんですけど、それでも限界はあって
237:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/30 15:02:43.69 YmhZorjm0.net
>>229
人に画像要求するなら、先にそっちの今の環境画像出した方が良いぞ。しかも一番改善したい事は何?スピーカーからのノイズ?日本語が怪しいぞ。
まずケーブルタップを外そう。ケーブルを小さく巻いたりするとそこがノイズの原因になる。見た目はきにすんな。
238:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/01 14:08:07.59 cEQBXQey0.net
2018年8月25日発売
URLリンク(naspecaudio.com)
URLリンク(naspecaudio.com)
239:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/04 20:50:09.79 lfus5lvo0.net
こちらで良いか分かりませんが、インテグラの
DRX-X1をお使いの方がいましたら簡単で良いので感想を聞かせて頂きたいのです!
なかなかレビューがないですが評価は良さそうなので購入を検討しています。
240:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/05 17:01:55.29 ropGE8v/0.net
URLリンク(www.avac.co.jp)
だからこの通りだって言ってるじゃん。大人数だから客観的評価だし、個人的にもそうだった。
兄弟機種のLX901を選択する手はないと思ったね。
241:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/06 16:32:05.73 f9q8w6ym0.net
ありがとうございます。
売れてないから使ってる人は居ないんですかね~
242:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/06 17:20:24.27 XPJEvusE0.net
>>234
私も 230の記事を読んだ上で某ショップで展示品が割安で販売されてたので購入検討しました。しかし結局迷いに迷って他機種にしました。
個人的なマイナスポイントは次の通りです。
・本体デザインが好みでない(所有する喜びに浸れそうにないデザイン)、安っぽい
・リモコンがオンキョーの下位機種と同じで安っぽい、表示用液晶なし
・北米向けに作られてる(デザイン、音作り、インターフェース)←販売店員談
・値引きが大きい分売却するときは低価格になりそう
・レビュー記事が殆どなく情報不足
243:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/06 17:40:54.71 1bHp22ZO0.net
>232
音と関係ない理由だね。
音は良いよ。DRX-R1が20万円程度なら破格。音質はDRX-R1>LX901>3080。
ただ音は硬いけど、メリハリ度が欲しいだけならLX901でも良いよ。
244:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/06 17:54:31.13 f9q8w6ym0.net
>>235
>>236
今はRX-A3070使っていますが、このまま使っていても下取りの値段が下がっていく
のとメリハリとか音圧が欲しくなりました。
デザインなどカッコ悪いし安っぽく残念ですが音質優先で考えた場合、
ショップの店長さんから提案されたのがDRX-R1なんです。
実際に視聴しましたが3070より好みでした。
新型も出ましたが音質面では変わらないとの事で
DRX-R1の値段も18万円でしたので購入したいと思っています。
245:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/06 18:41:53.31 1bHp22ZO0.net
>234
何だよ、自分で比較試聴してんじゃん。その感想通りだよ。ヤマハは音場は広いが音が軽い。
DRX-R1は見た目はブスだが、良く働く嫁だと思え。18万円なら超破格だよ。
246:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/06 19:34:39.17 f9q8w6ym0.net
>>235
ちょっと時間が出来たので急遽視聴に行ってきました。
表現が面白くて笑っちゃいましたが、その通りと思いました(笑)
メーカーでの違いが試聴で何となく分かりました。
インテグラってTVで言うとREGZAみたいに画質は綺麗だけど
一般人からは評価されない(売れない)みたいな存在なんですかね~
247:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/06 19:46:41.20 1bHp22ZO0.net
LX901にonkyoの高音質技術が入っているから、LX901よりも高くても良いくらい。
デジアンでパラフルだが、LX901の堅い音がちょうど良い具合にほぐれてる。
車で言ったらキューブかな。実用性が高いのに見た目で拒否反応されてる。
外がLX901で中をDRX-R1にして一本化すりゃ良いのに、ムダな事してるな。
248:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/06 20:38:00.09 f9q8w6ym0.net
>>240
ですよね~外見がLX901ならもっと良かったのにって思います。
それにネット通販では売れない商品みたいなので、普通に価格ドットコムなどで
売れる様にすればもう少し知名度も上がって売れる様になるかもって思います。
型落ちって所は妥協して購入したいと思います。
249:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/06 21:09:46.81 2rmGz3gg0.net
>>241
DRC-R1はONKYOが日本以外で売ってるTX-RZ3100のIntegra仕様
URLリンク(www.integrahometheater.com)
ONKYOが日本でもTX-RZ3100を販売してればこのデザインで普通に流通していた…
URLリンク(www.onkyousa.com)
250:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/07 17:09:23.67 +bFt4KTw0.net
アバック新宿、仏Storm AudioのAVプリアンプ試聴会を9月15日に開催。16・17日にはフリー試聴も
URLリンク(www.phileweb.com)
251:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/08 00:40:51.06 /ePBU5ta0.net
>>242
RZ3100のデザインの方がイケてるように見えるってか、INTEGRAの筐体デザインは確か10年ぐらい同じのはず。ちょっと古臭く感じる。オレも昔DHC-9.9持ってたから余計にそう感じる。
252:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/11 09:20:19.23 n0UuEKDl0.net
DRX-R1が到着したのでセッティングして簡単に比較したんだけど
夜中だったので音量は大きく出来なかったですが
3070よりパワーがある感じがします。
音質優先にしたから仕方ないのですが、3070って機能が良かったんだな~
って今更思いました。
BluetoothやWi-Fi接続が出来なかったり、リモコンがしょぼく機器ごとの
メモリ機能が無いなど多々あります。画質などは少しぼんやりしか感じ?かも
でも音質優先だったので妥協します。
253:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/11 10:17:25.54 xenXG2x/0.net
>242
機能はしゃーない。 CDならもっと差がつくんじゃないか。
254:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/11 11:26:59.69 n0UuEKDl0.net
息子に10年前のアンプみたいって言われました(笑)
音楽はプリメインアンプで聴いていますがDRX-R1では
まだ聴いてないので今日聴いてみます。
機能はしゃーないけど、しばらく愛用しますね!
255:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/08 19:23:22.50 Zk8SQX4H0.net
教えて下さい。
プリアウトが付いた1番安い機種は何ですか?
未使用で手に入るなら型落ちでもかまいません。
5.1chでしか使いません。
256:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/09 07:57:03.49 9oz293120.net
>>248
AVプリアンプが欲しいなら、マランツかヤマハの型落ち探したら?
AVアンプでも良いなら、各社上級機にはプリアウトあるのも多いので、そちら検索して確認することを勧める
パイだとLX503とか
257:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/11 10:18:58.59 phYzG4tm0.net
15年使ったアキュVX-700の修理見積りが30万円オーバーとのこと。
HDMIも無かったので諦めて国産AVプリを買おうと思ってる。
まず下調べでヤマハとマランツはサイトを見たがインテグラR1.1の情報もがない。
まだ発売されてないのか、もう廃番なのか?
あとデノンはセパレートやめちゃったんだね、残念。
258:247
18/10/11 10:28:05.23 phYzG4tm0.net
インテグラR1はHPに載っていたが、商品が展示品しか見つからなかった。
259:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/11 13:16:42.57 kEgy8xwF0.net
R1.1の情報もHPに載ってるよ
どんな探し方してるのやら
260:247
18/10/11 14:46:13.64 phYzG4tm0.net
>>252
本当だ、サンクス。
高さ的には3機種とも大丈夫なのでここから選ぶ。
いらない機能てんこ盛りが勿体ないが、格段に便利になりそうだ。
261:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/11 19:07:57.32 Ii0eInsI0.net
>>249
ありがとうございます。
LX503は17万ですか。
やっぱりプリアウト付きはそれなりのグレードですね。
262:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/11 20:53:04.48 TlykgRxd0.net
>>254
それなりのグレードでないとプリアウト付き使う価値がない、というのが正しいところかや?
263:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/12 10:54:55.17 dZlM4xHz0.net
>>251
DRX-R1は中古でもなかなか出てこないね
俺も何とか探してもらって買えたけど
264:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/12 15:28:22.44 UwyAmImZ0.net
>247
SP、パワーアンプは何を使っているの?
265:247
18/10/12 19:25:29.31 iYS4p/U40.net
>>257
スピーカーはパイオニア。
フロントはS5っていうウッドホーン。
センター&リアはHE10(樹脂ホーン)。
SWだけヤマハ。
5.1ch構成。
アンプはアキュフェーズ。
ステレオパワーとプリメインのパワー部分を併用。
だからプリもアキュ使ってた。
映像ソース側はDIGA。プレーヤーもDIGA。
ヤマハ、マランツ、インテグラ、どのプリが合うと思う?
266:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/12 21:34:59.55 iYS4p/U40.net
>>258
追記
部屋が元ピアノ用防音でボワンボワンなので
硬めの音を出して釣り合いを取りたい。
267:254
18/10/12 22:04:02.83 0j/D+IZl0.net
>250
バーチカルツイン愛好家ですな。
周辺機器がそのレベルでの再生だとマランツ8805、ヤマハ5200、インテグラDRCの中からの選択になると思います。
断っておきますがインテグラは未試聴なのでヤマハとマランツについて感想を書きます。マランツの8802,8805とヤマハ5100、5200は試聴済み。デノンAVP、海外AVプリは過去に使用していました。
ソニー、パイのフラッグシップも購入前提で過去に試聴。VX-700やCX-260は購入直前で踏みとどまった。
ルームアコースティックを極めている、またはDG-58を所有していて使いこなしている場合にはマランツでもヤマハでもOK。ディップやピークで悩んでいる場合にはYPAOで補正かけた時の高音質でヤマハがお勧め。
音質については試聴前提ですが、ナチュラルで繊細なヤマハ、適度な演出で音楽を楽しく聴けるマランツというところだけど、後者の場合今のパイとアキュの組み合わせの音質バランスが崩れる恐れもある。
自分なら上流に演出系は置きません。
映画のサラウンドではプレゼンス4本でも緻密さでヤマハに軍配。
機能面ではAVプリのみでフロントバイアンプできるのはマランツ。Auro-3D対応はマランツだけど個人的にはチャンネルベースのサラウンドに戻る必要は無いと思っています。
自宅試聴につてはエリア内で有料で良ければAVACが対応できると思います。
最後に、ピュア用のプリもそれなりの物を使っていると思いますが、5200でも8805でもフロント2chデジタル入力で補正をかけてピュアプリとして再生すると内部DACの質の高さに驚きますよ。
ピュアプリを複数台使用してピュアAVを構築することが如何に無駄な努力か思い知らされます。
268:247
18/10/12 22:42:05.48 kfAnDPg30.net
>>260
細かく丁寧にありがとうございます。
たくさん試聴されてますね。参考になります。
確かに補正の性能も大事ですね。
しっかり聴いてみます。
ピュアは聴く時間が減っているのでまとめられたら嬉しい。
269:254
18/10/13 00:12:22.85 1tTMY00i0.net
>>259
ボワンボワンが低音ブーミーの表現であれば、どの機種でもイコライザーで不満の無い程度には締まります。
但し、重量物のエッジの効いた衝突音を表現するには現代のスピーカーやサブウーファーでないと厳しいかも知れません。
デッド気味の部屋では高音の吸音過多で低音が膨らんだように聴こえることもあるので、測定機器で測定するかAVアンプで自動補正してイコライザーカーブを確認した方が良いです。
270:247
18/10/13 22:10:37.90 GJbttT0Y0.net
>>262
部屋はかなりライブ。
素人考えですが低域の残響時間と量が多い気がします。
フロント側は気休めに吸音材など色々やってますが、
リアは手つかずです。
そこら辺も自動補正に期待したい。
スピーカー入れ替えは(機種選び、設置、調整の)気力が足りないです。
271:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/17 12:56:02.34 jfSJH7xa0.net
マランツも久しぶりにパワーアンプを日本で出したな
欲を言えば、PM-10同様にNcoreを突っ込んで欲しかったw
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
272:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/17 13:29:52.20 zA3BTU5R0.net
MM8077はAV8801と同時に出した2012年の製品なので今更感が…
273:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/17 22:02:48.32 oPFKx6YX0.net
>>264
18kgは軽すぎないか?
274:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/17 23:32:20.77 vYR36u3U0.net
>>265
間違い。AV8802と同時期。
2013 AV8801 MM7055/MM7025
2015 AV8802 MM8077
2018 AV8805 MM8077
275:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/17 23:41:37.74 vYR36u3U0.net
>>266
MM8077は7chパワーアンプ。1chあたりの電源容量はMX-A5200より上。
MM8077 800W 7ch 18kg
MX-A5200 650W 11ch 26.4kg
276:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/17 23:54:08.96 H0X2vVBO0.net
>>267
2012だよ
URLリンク(www.us.marantz.com)
277:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/18 00:05:00.64 YXBOWbcr0.net
>>267
すまん、AV8801と同時期であっている。
278:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/18 04:25:39.90 gGudYmMm0.net
バランス入力あるけど、MM7055は内部でアンバランス変換してるからこれもそうなのかな
7chパワーだとAVプリの近くに置くことが多いだろうからあまりバランス伝送の意味がない気がする
279:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/18 04:45:18.10 gGudYmMm0.net
AV8805もDAC出力を一旦アンバランス変換してボリューム調整してからバランス変換してるな
DAC出力からフルバランスのAVプリってないんだろうか
280:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/18 06:34:24.86 4sbU0dAE0.net
LINN、モジュール追加で機能拡張できるネットワークプレーヤー「SELEKT DSM」
アンプモジュールを3基搭載しての5.1ch再生にも対応予定
URLリンク(www.phileweb.com)
オーディオメーカーの5.1ch再生機器ってDVD時代にはあったけど
久々だな
281:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/18 22:26:40.39 Gi47rSub0.net
AV8805との接続アピールしているけれど入力CHが7つでAV8805の15CHと数が合わない
MV88072台買えってことか?それでも1CH不足するけれど
YAMAHAのCX-A5200、MX-A5200もチャンネルは11でなんか逆行しているな
282:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/18 23:01:10.76 YXBOWbcr0.net
AV8805は最大13.2chの同時出力。
7chx2つで1ch余る。
283:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/18 23:09:12.58 4FkbAX8J0.net
PM-10と8077を2台でフロント3chバイアンプ駆動可能だな
……どういう組み合わせが一番音質良くなるか分からん組み合わせだがw
284:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/18 23:27:16.05 YXBOWbcr0.net
AV8802やAV8805のセンターは1出力。
PM-10やPM-12は1入力でバイアンプ可能。
PM-10またはPM-12 x 3とMM8077でフロントセンターバイアンプの10ch。
285:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/19 20:03:22.20 44R9ymmf0.net
>>264
Ncoreだったら、
URLリンク(www.nordacoustics.co.uk)
どう?
286:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/20 10:52:34.14 Meh7Df7i0.net
これもNCoreのモジュール使ってるよ
URLリンク(nadelectronics.com)
URLリンク(nadelectronics.com)
287:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/28 16:53:18.35 YCRmReJH0.net
国産AVプリの音場補正込みの音質ってどんな感じ?
純粋な音質なら値段的にAV8805だろうけど補正イマイチって聞くし。
288:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 17:54:28.00 3nohAm0i0.net
音場補正で好評だったヤマハだが、CX-A5200の音質、予想以上だからなあ。
289:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/14 21:45:56.24 WLub7gXZ0.net
スレ趣旨と合わないかも知れませんが、質問させてください。
HDMI出力が2系統あるAVアンプを探しています。
予算がないため、中古で1-2万円で手に入るものです。
簡単なホームシアターを作成中で、出力先はテレビとプロジェクターを切り替え、
入力は複数のゲーム機やChromecastなど。
HDMIセレクタだとスピーカーを繋げず、その後の拡張性がないためAVアンプで探しています。
価格コムなどでは古い型番をなかなか探せないため、
知恵を貸していただきたいです。
290:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 01:45:05.08 hDvlZ3Gsj
現在の環境が分からんがアンプの後ろにhdmi分配器で良いんじゃねーの?
291:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 07:51:58.43 yDoWxz6+0.net
アマゾンで買えばいい
292:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 13:28:20.58 yLIRd2oY0.net
>>282
ヤマハのrx-v767かなぁ。
293:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 17:22:27.72 yDoWxz6+0.net
RX-V383だろ
294:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 17:42:48.17 LzkFo1Cw0.net
>>282
VSA-1123(2013年)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
295:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/16 11:20:57.56 Vx8Xz+sS0.net
>>285
>>287
ありがとうございます。どっちも良さそうですね!
出物があるかウォッチしてみます。
296:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/16 15:51:23.40 JZX067ZE0.net
>>288
まあその金額では買えないから
297:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 08:33:25.08 7cq/8pyw0.net
そもそもな質問をさせてください
映画など5.1chソースにて、センター(スピーカー)chは音声メインなのでしょうか?
それとも(LFEを除いた)低音~高音全てが再生されるのでしょうか?
音声のみなら、比較的安価なスピーカーでもいいかなと思い質問させていただきました。
お願いいたします。
298:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 08:40:54.21 tUXHwQIu0.net
人の声の帯域を調べましょう。
バスからソプラノまで。
299:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 08:41:24.91 am4W2j8g0.net
>>290
基本的には画面中央に人物がいるなら
会話はセンターからだけど
極端にSPの質が変わると音の移動に違和感出てくるよ。
理想は全てのSP は同じものに。
300:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 09:02:34.64 jWaSw5W20.net
ありがとうございます
音声だけ別録り→センターchへ
と言うわけではなく、文字通り(環境音効果音含めた)正面の音全てが再生されるとの理解でよろしいでしょうか?
(センター)スピーカー端子の付いたテレビがあり、それを買うべきか悩んで質問させていただきました。
301:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 09:11:16.05 pbfcgi9N0.net
左右からも聞こえるだけどね
302:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 10:01:50.72 RGgLIIrU0.net
>>293
サウンドデザインによって違うので一概には言い切れないが、当然環境効果音が含まれるソフトもある
そしてテレビをセンタースピーカーとして使用するのは基本的に勧めない
シアターセット位の安物使っているなら、音質の差もあまり気にならないかもしれないが、ちゃんとしたAVアンプ使っているなら、どうしてもフロント2chとの音質差が気になってくる
むしろセンター無しでファントム再生した方が良いまである
303:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 11:34:08.19 iTfQDVMY0.net
ほんとに初心者の質問で申し訳ないのですが
テレビなどのステレオ?2ch?ソース時はリアのサラウンドスピーカーって音出ない?それともフロント左右スピーカーと同じ音が出る?
304:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 12:05:29.81 nws/BWCb0.net
>>290
30年以上前の作品はセリフメインだったが、現代の作品は環境音、効果音
BGM全てで使っているし、20Hz~のフル帯域で収録されている
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
スレリンク(av板:7番)
スレリンク(av板:39番)-41
>>296
2chステレオ音源はフロントしか使わない、AVアンプのアップミックス機能を使えば
DSPプログラムのアルゴリズムに従い7.1.4などに振り分けて出力する事は可能
【初級中級】ホームシアターAudio 6【10万~】
スレリンク(av板)
305:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 12:17:59.59 RGgLIIrU0.net
>>296
そこからかw
ch(チャンネル)というのは、要は音源何個入っているか
CDヘッドフォンで聞いていると分かると思うけど、左と右で違う音でるだろ?
この場合2chと呼ぶ。
実際には昔からの習慣でステレオと呼ぶことの方が多いし、ほとんどのテレビ番組もこの形式で録音しているし、スピーカーはテレビの左右に1台ずつあれば良い
一方映画を劇場で見ると、音が前後左右から聞こえるだろ?
これは人間取り囲む様に音源用意しているから
一番、多いパターンは主要音源として、人を囲む様に前方の右左真ん中と右後ろと左後ろを用意している5chと呼ばれるパターン
この前方真ん中の音源をセンターと呼ぶ
ちなみに右後ろと左後ろは、環境音や効果音がメインとなるので、基本的には前方のスピーカーとは同じ音はならない
映画だとあとは重低音響かせるために、重低音用の専用スピーカー(サブウーファー)向け音源を用意していたりする
この音源が1個入ると、2.1chなり5.1chとか言ったりする
さて、本題に戻ろうか
地上波テレビは基本的に音源は2chなので、アンプとかでいじらない限り後ろからも真ん中からも音はしない
BSの一部やWowowには、5.1chの音源があったりするので、サラウンドスピーカーやセンターから音がすることもある
306:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 12:36:28.69 K3aYAYJi0.net
>>296
ヤマハしか知らんが設定で出す出さない選べる
307:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 16:49:48.20 iTfQDVMY0.net
>>297
>>298
>>299
丁寧にありがとう
テレビ買い換えたのでこれを機に初心者スレで勉強してきます
308:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/06 18:52:47.91 WZZfqtbE0.net
4K放送が始まりましたが、従来のAVアンプは
そのままでいいのですか。HDMIで4Kテレビと
接続する場合です。
309:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/12 01:12:47.50 xjSQttMf0.net
アンテナ線→4Kチューナ→AVアンプ→4KTV
アンプがHDCP 2.2対応なら4Kチューナー買うだけでいいのでは?
310:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/11 15:00:01.12 EI8uqu9y0.net
はじめて こちらって初心者向けシアターの相談にのっていただけるんでしょうか?
311:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/11 15:33:14.22 IWcbE+gu0.net
>>303
予算によるけど廉価版スレに行った方がいいよ
>>46
312:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/11 15:58:18.80 goFaIbX20.net
>>303
書いてみれば
313:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/15 02:00:31.25 9MX5872i0.net
ネットワークオーディオプレーヤーにプリアンプ機能が付いてる機械と、AVアンプのフロントでスピーカーを共用したいと思っています。
プリメインアンプを買ってきて、AVアンプのプリアウトから繋ぎ、プレーヤーはプリメインアンプに繋げればよいのでしょうか?
314:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/15 07:39:12.21 TSQadnGp0.net
プレーヤーはAVアンプに繋ぐ
315:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/15 09:52:54.96 IoPq3atW0.net
>>306
それでいい、AVアンプはプリメインのパワーアンプダイレクトINに繋ぐ
ネットワークオーディオプレーヤーはプリメインへ
但しネットワークオーディオプレーヤーのプリを使いたいなら
必要なのはどちらもパワーアンプとなる
316:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/15 10:55:12.90 eIR4Tvfc0.net
プレーヤーとAVアンプでスピーカー共有するんならその二つを繋げばいいだけだよな?
317:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/15 11:19:10.74 c/1AUY4q0.net
それ、スピーカー切替器買った方が早くない?
318:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/15 17:02:25.57 QjMRk/mo0.net
オーディオもなるべくいい音で聴きたくて。
AVアンプのフロントもついでにいい音になればいいなと。
パワーアンプで二個入力端子ついてるようなものがあればそれでいいなと思ったのですが見つけれなかったものですから。
319:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/15 17:15:12.22 R/2m+x8x0.net
>>311
ラインセレクターとパワーアンプでいいんじゃない
320:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/16 07:05:50.00 TYcDpsXo0.net
ネットワークプレーヤーのプリ機能が無駄になるが、当初のレスで良いと思う
ネットワークプレーヤーのプリを活かしたい場合はXLR入力とRCA入力のあるパワーアンプを買って
AVアンプはRCA入力に、ネットワークプレーヤーはXLR入力に接続するのはどうだろう
ネットワークプレーヤーにXLR出力無い場合でも変換プラグ使えばいいし
321:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/16 08:14:24.99 N0kTFJHj0.net
>>306
>プレーヤーはプリメインアンプに繋げればよいのでしょうか?
スピーカー?
322:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/16 08:16:13.97 N0kTFJHj0.net
素直にAVアンプのグレードを上げるのが良いと思う
323:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/20 03:49:58.44 zg8lnA+G0.net
AVアンプのグレードあげてもオーディオ用のアンプには音質は勝てないのでは?
324:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/24 17:17:30.10 dC7Sl88S0.net
でも最近のだと差はわかりにくい気がする。
仮に同価格のAVアンプとプリメインで比べても
HDMIとかDSPが載ってるしアンプはマルチChな分
コストダウン版が載ってるのは明らかなんだけどさ。
325:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/24 20:51:49.99 M1Jq5VWs0.net
その分AVアンプは数出るので規模の利益受けるし、バイアンプが容易にできるという事があるな
個人的には、バイアンプ前提で、同一メーカーの定価4割から5割位のアンプと戦えるレベルの音にはなっていると思うな
フラグシップと極端な安物は除いての話だけどね
326:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/24 21:29:43.91 FX7v3gje0.net
10マンのAVアンプと10マンのプリメインアンプを2台揃えるなら、20マンのAVアンプを買ったほうが満足できると思った。
327:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/24 22:09:57.94 ECac6NMt0.net
2ch音楽中心なら、20万のAVアンプよりはプリアウトできる5万の機種+15万のプリメインアンプ
328:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/24 22:36:56.66 dC7Sl88S0.net
2Chで映像も一元操作したいならエントリー帯でSX-S30にするとか
それ以上ならLINNの製品を選ぶという手もある。
高いのだとプリで260万とかだし廉価帯でも36万とかだけどね。
329:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/24 23:11:32.54 ECac6NMt0.net
映像切替できないけどCambridge Audioの最近出たフラッグシップのプリメインとプリ兼NWPにARC用のHDMI端子付いてたな
330:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/25 14:09:44.10 E7bR2Mqk0.net
>>318
でもバイアンプだとバイワイヤリング対応のSPいるし使えるのが限られるけどね。
仮にエントリーならNS-F350かD-509E辺りしかないのでは。
それが偶々好みな音ならいいけどそうでない人もいるだろうから
難しい所ではないかな。
331:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/25 16:44:30.86 7wAXWPCD0.net
>>323
好みの音じゃないアンプやスピーカー買う人はそうおらんと思うけどな
あと、さすがにそのレベルのスピーカーなら、あえて別にプリメイン使う必要薄いと思うけど?
問題になるのは、どちらかというと中級から上級のスピーカーだろ
そして価格上がると、相対的にバイアンプ対応スピーカーが増えるので、検討の余地が増す
332:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/25 22:06:33.95 3W9rvEdW0.net
バイアンプはエントリーの方が効果出やすいと
思うけどなあ。
333:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/25 22:26:41.35 9LcdfiVh0.net
リンのDSMシリーズが、ドルビー・トゥルーHDやDTS-HD MAなどの
ロスレスオーディオ・デコードに�
334:ホ応。 アップグレードサービスで、リン・クォリティのサラウンド再生を楽しめる https://online.stereosound.co.jp/_ct/17245817
335:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/25 22:35:11.15 9LcdfiVh0.net
CX-A5200とMX-A5200でバイアンプ出力とブリッジ出力の比較をしてる
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
336:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 14:40:21.84 Lxs8IEYu0.net
LinnはExaktで5.1chできるように
変わるみたい。
KLIMA
337:X DSM/2、EXAKTで7.1ch。 KLIMAX HUB、EXAKTで5.1ch。
338:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 14:46:22.50 Lxs8IEYu0.net
LinnはExaktで5.1chできるように
変わるみたい。
KLIMAX DSM/2、EXAKTで7.1ch。
KLIMAX HUB、EXAKTで5.1ch。
339:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 15:48:17.06 Lxs8IEYu0.net
URLリンク(linn.jp)
KLIMAX DSM/2 7.1ch 440万
KLIMAX HUB 5.1ch 340万
340:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/26 20:04:23.18 VQl+IPQqe
高級機のことは分からんがリニアPCMじゃいかんのか?
341:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/27 00:57:06.22 4P0GguiT0.net
LANケーブルで繋ぐスピーカーだっけ?
DACとかアンプがスピーカーにはいってる。
ちょっと特殊すぎるなぁ。
342:名無しさん┃】【┃Dolby
19/01/27 02:03:28.24 LCY7TrEr0.net
LANケーブルでEXAKT BOXにつないで
サラウンドが組めるようになった。
343:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/09 20:28:46.75 vLS3feYG0.net
配線について質問させてください。(全てHDMI接続です。)
①BD録画機-AVアンプ-(ARC)-TV
②BD録画機-TV-(ARC)-AVアンプ
両者でどんな違いがあるのでしょうか?
周辺機器が多く、AVアンプのHDMI入力孔が足りなくなってきたので優先度の低いものは直接TVにつなげる事を検討しています。
TVへ直接つなげると、AVアンプへ音声が出力されないなど不都合がありますでしょうか?
よろしくお願いします。
344:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/10 04:35:49.25 cOOF7Vzz0.net
>>334
ちょっとググればわかるじゃん
初心者スレ行けば?
345:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 19:58:40.85 a1iC+xKT0.net
4chでピュアオーディオAVやろうと思うんだけど
DACからピュア用使おうと思ったら、これ以外にも方法有りますか?
URLリンク(saya-audio.com)
光出力専用みたい
346:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 20:07:57.84 f/CgKTr60.net
Lynx AES16E
347:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 20:14:30.59 f/CgKTr60.net
>>336
センターとサブウーファーチャネルはどうするのですか。
DACは4ch分用意するのですか。
348:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 20:16:37.54 a1iC+xKT0.net
>>337
ありがとう
流石にこっちの方が音が良さそうだ
349:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 20:18:20.68 a1iC+xKT0.net
>>338
マニュアルを見て貰うと分かりますが、ピュアオーディオ機器用
4chモードがあります
Lynxにそれが無いならダメですね
350:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 20:20:32.11 a1iC+xKT0.net
>>338
書き忘れました
S/PIFで2系統ボードから出てきますから、DACは2台あればいいです
351:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 20:26:35.41 f/CgKTr60.net
Lynx AES16E
はプロ用途ですから音質はいいです。
オーディオカードに見えますが、
オーディオインターフェイスですから
PC側でダウンミックスできます。
352:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 20:29:06.05 a1iC+xKT0.net
流石Lynxですね
やっぱりそっちの方がいいのかな
353:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 20:33:09.01 f/CgKTr60.net
しかし、肝心な映画用のドルビーサラウンドなどの
デコードができるかどうか、わからない。私はここで
ストップしてしまった。PC側のBDプレイヤーがデコード
すればいいと思うが。
354:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 20:43:13.36 a1iC+xKT0.net
SAYAのボードがWin10で動けばいいのにな
355:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 21:06:02.11 f/CgKTr60.net
>>340
Lynxには簡単な4chモードはない。
ミキサー画面でダウンミックスするのは簡単ではない。
結局、そこそこの音質になるがSAYAだけか。
356:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 21:12:41.83 f/CgKTr60.net
DACはステレオ用を2つ用意するとして
プリアンプはどうするのだろうか
と思ったが、PCで全部コントールして、後はDACアンプ
一体型を2つか。それだとピュアレベルと言えるかどうか。
357:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 21:29:26.81 a1iC+xKT0.net
PCからは最大音量固定で出すのは
まぁ常識かなと
358:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 21:33:06.84 f/CgKTr60.net
それがピュアの常識だが、それだとプリアンプが必要になるという
意味だ。つまり331のやり方ではピュアの常識が実現できない。
359:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 21:38:41.47 YYDCY0nB0.net
>>348
LINNのKlimaxとかはダメ?
予算はかかるが、普通にピュアオーディオクオリティーで楽しめると思うが
360:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 21:45:15.75 a1iC+xKT0.net
高そうですね
自分的には、この辺が限界です
URLリンク(www.tachyon.co.jp)
自作のスキルがあれば、この辺りで自作すると安上がりなんでしょうが
URLリンク(www.khozmo.com)
DACやアンプはまぁお好みで
361:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 21:52:52.74 YYDCY0nB0.net
>>351
4chピュアオーディオAVやりたいってことは、UHDとか見るのに使うんだろ?
それなら、LINNのSelekt DSMの4chとかまで金ぶっこむつもりがないなら、素直にCX-A5200とか買った方が、結果的に回り道は最小限ですむと思うがねぇ
SACDマルチなら話は別だが
362:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 22:15:30.90 a1iC+xKT0.net
4chで済ますということは各チャンネルの低域が伸びているということになります
15インチが普通ですので、AVアンプではウーファーがまともに動きません
363:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/22 23:35:38.85 n8MTWB/E0.net
>>353
それはパワー段の話だろ
プリにCX-A5200はプリ
で、パワーは自分の好みの使えばよい
あと、15インチと言うことはJBLか?
最近の高級帯のAVアンプはパワーアンプの駆動力はあるので、ちゃんとウーファー部もまともに動くよ
Wブラインドしたら、駆動力不足は感じないはず
364:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/23 00:05:23.07 Xt4BsFfA0.net
>>353
> 4chで済ますということは各チャンネルの低域が伸びているということになります
これどういう意味?市販の5.1ch音源は各ch20Hz~のフル帯域で収録してあり
0.1のLFEはこれとは別の独立トラックで制作し収録されている
SWはLFEのみを再生、SWを使わないならLFEはフロントLRにダウンミックスされる
また各chはフル帯域で再生するか、指定したクロスオーバー周波数で
SWへリダイレクト再生するかはAVアンプ・プロセッサー側で指定する
なおセンターを使わないならセンターchはフロントLRにダウンミックスされる
365:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/23 08:07:56.37 SXvuRvzh0.net
うちRMEのFirefaceUCX使ってるけどこいつもサラウンドで使えるよ
4chなら同軸デジタルと光デジタルで出力出来るし
プリもステレオ用の2台使ってマスターボリュームだけはプレーヤーソフトの使えばいいと思う
ただロスレスのサラウンドフォーマットってプレーヤー側でデコード出来たっけ?
最初からFlacにでも変換してmkvにしちゃうんなら兎も角
366:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/23 15:26:45.18 Aibg+K9Q0.net
>>355
実際にはそんなに簡単にダウンミックスできません。
4.0にダウンミックスしてくれるAVアンプがあれば教えてくれ。
367:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/23 15:53:20.24 qr8mOyQCt
ダウンミックスしないAVアンプの方が珍しくない?
アナログマルチ入力はダウンミックスしないけど、それはプレイヤーの方で4ch出力するよね?
368:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/23 17:00:37.89 tj9mpFb80.net
>>357
AVアンプはどの製品でも設定で各スピーカーを無しにすると
URLリンク(manuals.denon.com)
自動的にこの様なダウンミックス係数に従い各chが他のchにミックスされる
URLリンク(www.audiokinetic.com)
また各chの「大/小」の設定は「HPF無し/HPF有り」を意味し
SWの設定、クロスオーバーの設定に従い
URLリンク(manuals.denon.com)
URLリンク(manuals.denon.com)
大ならメインchはそのまま出力
小ならメインchにHPF/LPFを掛け、上はメインスピーカー、下はSWにルーディングする
URLリンク(www.minidsp.com)
大でSWが「LFE+メイン(PLUS)」なら、メインchはそのまま出力し
さらにLPFを掛けたものをSWにルーディングする
URLリンク(i.imgur.com)
369:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/23 18:20:35.43 Aibg+K9Q0.net
デノンのAVアンプはダウンミックスできると
わかりましたが、
マランツ AVプリアンプ AV8805はどうですか。
370:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/23 18:50:46.22 tj9mpFb80.net
>>360
どのメーカーもどの機種も可能
なおDENONとMarantzは同じ会社なので設計も同じ
URLリンク(manuals.marantz.com)
371:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/23 19:18:08.77 mKFDIcz+0.net
もはや味付けが違うだけたまよなー
372:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/23 19:57:41.70 qr8mOyQCt
たしかDolbyとかDTSはダウンミックスもライセンスの要件に入ってたんじゃないっけ?
プロロジとかのチャンネル盛るやつと対になる感じで。
だからDolbyとかのマークがついてる奴は基本的にダウンミックスできるはず
373:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/23 20:12:04.99 qr8mOyQCt
マルチチャンネルのSACDだとDSDはミックスが難しいから
ミックスせずにそのまま出すしか無いプレイヤーもあるかもしれないなぁ
SACDのマルチチャンネルとか触った事ないから良くわからん
374:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/23 20:22:29.75 Aibg+K9Q0.net
>>361
ありがとうございます。
長い間の謎が解けました。
375:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/24 17:00:23.78 RsbzaZj70.net
パソコンからHDMIでAVアンプに繋げていますがこの場合グラフィックボードによって音質の違いはあるのでしょうか?
376:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/24 17:18:25.74 +O4xkny50.net
実際に比較したことはないが、グラフィックボードは
大きな電力を必要とするから、電気的につながっている
もの全部に影響を与えるだろう。
しかし、グラフィックボードの違いが358のシステムで
聞いてわかるかどうかは別問題だ。
377:名無しさん┃】【┃Dolby
19/02/25 22:34:48.15 qcS5ffYo0.net
ありがとうございます
電気を除けば音質的には違いはない
むしろ省電力のグラボの方がよさそうですね
378:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/01 09:30:30.37 H6jEH5ia0.net
HDMIも電気で動いているのだけれど。
379:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/01 13:48:08.65 zT804wDk0.net
だから?
380:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/02 13:33:03.65 D0FhMgIn0.net
はっきりわかるような変化はなくて、デジタルケーブル変えるくらいの違いかと思うけど、
あえて挙げるならグラフィックボードのGNDの設計や電源のノイズがHDMIの信号へ
影響与えることあるかも
電圧変動が小さいという意味で消費電力が少なく、ファンも少ないカードのほうが有利だろう
381:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/02 14:54:15.46 cEXZE5g+0.net
妄想で無知を晒すのは自分のSNSででもやってくれ
382:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/02 15:18:41.32 KYP6VIK10.net
妄想で無知というなら実際はどうなのか説明してくれ
383:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/02 18:20:37.86 Ofo2EvBc0.net
HDMIは信号変わらない設計だろ
但し俺はよくある高級デジタルケーブルを全く否定するつもりもない
384:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/02 20:18:00.05 cEXZE5g+0.net
>>373
落書きを続ける迷惑なバカに付き合う義理はねーよ
385:名無しさん┃】【┃Dolby
19/03/11 06:06:44.39 SnTXJcwv0.net
AV8805って歪み大きいな
スペックが全てではないけど、Chromecast Audioのアナログ出力と同レベルで1万位の中華DACにも負けるとは
URLリンク(www.audiosciencereview.com)
386:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/14 09:27:32.30 GeeSpqZ20.net
sony以外で天井シーリングスピーカーの音像?
を下げるのに対応したAVアンプを教えてください。
387:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/14 11:51:38.92 8EtCUwaj0.net
???
388:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/14 13:06:00.63 GeeSpqZ20.net
STR-DN1080の「インシーリング スピーカーモード」
みたいなやつが他社にはないのかどうか?ってこと。
389:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/26 00:14:49.68 a0wVgE7Y0.net
何処で相談するべきか分からないので
ここで相談させてください
PCでゲームやら動画の音をパッシブスピーカーで出したいです
PC→プリメインアンプ→パッシブスピーカーと繋ぐには
機材はどこらへんの品物を見れば良いのでしょうか
一応プリメインアンプにDAC機能が必要なのは分かってます
PCとのデータやり取りも光を考慮しますが出来ればUSBの方がいいです
ひょっとしたらゲーム機からの入力、レコードプレイヤーからの入力があります
目標はバブル期のシステムコンポ超えです(きちんと低音が出る状態で)
中古でも良いのでアンプ10万円以内、スピーカーも10万円以内で組めそうな所で良さそうなのがあれば教えてください
390:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/26 01:12:20.49 vCOj5Jr5X
>>380
PCのゲームがどのあたりのか分からんが
サラウンドなら大体HDMIで接続することになる
その場合プリメインアンプではなくAVアンプになる
391:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/26 01:17:40.39 MXKTJjB10.net
>>380
一応確認だけど、サラウンドはいらんの?
サラウンドいるなら、AVアンプと5.1chをゆっくりと揃えることを勧める
2chで良いなら、予算的にA-50DAのアウトレットをオンキヨーダイレクトあたりで購入して、残りの予算で気に入ったスピーカーを買うとかではどう?
A-50DAは小音量で使うなら音の良いアンプだが、駆動力はあるので大抵のスピーカーはなんとかなる
そこそこまともなDACものっていて、実売6万強なので個人的なオススメ
比較的元気の良い音になりやすいので、それが苦手なら勧めないが
392:名無しさん┃】【┃Dolby
19/04/26 11:58:24.32 EjI6J6XA0.net
>>382
ありがとうございます
サラウンドは考えてないです
A-50DA良さそうなので、これで行こうと思います
393:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/19 23:49:05.67 IfaYFw3M0.net
リン、「Selekt DSM」に新モジュール7モデル
URLリンク(www.phileweb.com)
新たに「Selekt DSM」を購入するユーザー向けの5.1chパッケージも用意されている。
394:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/27 15:05:09.91 KTJSZuOc0.net
RX-V485 NR1609で迷っています。
そもそも、avアンプで音に大きな影響や違いは出ますか?出ないなら機能面で選んだ方が良いかなとおもっています。それぞれの長所短所について、知っていたら教えて下さい。
395:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/27 15:22:40.87 xZAho5vX0.net
>>385
>>2-4
ここハイエンド用なのでこちらへどうぞ
スレリンク(av板)
396:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 00:59:09.83 rBw//7Fl0.net
セパレートでオーディオ用の2Chパワーアンプ使ってる人います?
M-700u辺りの50万程度のが候補なんだが近場だと
近似の価格帯はこれ位しか置いてる店しか無い。
プリに5200でSPにS3900を考えてるが他にいいのがあれば
アドバイス下さい。
ちなみに2Chより拡張するつもりはありません。
ピュア板だとプリもトリノフとか勧められるけど家人も使う可能性も加味して
敢えて今と同じヤマハのままで考えてます。(アプリで操作出来るので)
397:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 04:14:40.37 EB33t11u0.net
手の届く、いい感じのパワーアンプはラックスマンしかなくない?
自分はマランツMA7S2モノでフロント3chだけど高価格帯撤退したから後継機種は売ってない。リアはマランツのマルチバワーアンプ。
398:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 07:04:40.57 yyAR9agK0.net
ROTEL
399:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 16:53:41.85 7D9fUf+v0.net
2chより拡張するつもりないならプリも2chにしたらいいやん。5200が優秀って
400:言っても 所詮はAVアンプ。ヤマハならC-5000とM5000。
401:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 17:33:04.96 B+4Sc4Qu0.net
AVアンプはあっても映像用セレクターで安物にして、音声はピュア用プリだよな
402:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 22:40:26.31 Mvl5EgsU0.net
価格50万円は、昔は選択肢があったが今はあまりないよね。
と思って、ちょっと調べたけど、
Accuphase P-4500
Pass Labs XA25
First Watt F6
Jeff Rowland D.G. model125
ROKSAN Caspian PowerAMP
Trigon DwarfII
Trigon TRE-50MBA
Mcintosh MC152
Audo Alchemy DPA-1
SPEC RPA-W1ST
案外あるのね。
403:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/28 22:51:46.21 Mvl5EgsU0.net
S3900との組み合わせとなると。。。
Pass LabsXA25、Jeff Rowland D.G. 125あたりかな。
でも、折角なのでユニティゲイン付きのプリアンプ
例えば、Jeff Rowland D.G Capri SIIなども導入しないと
S3900やパワーアンプがもったいないと思う。
404:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 11:34:59.76 ZEMgpgUk0.net
読む限りプリが5200なのはアプリでの
操作性が絶対なんだろう。
家族も使うとあるから。今も多分使ってるのはヤマハなんでしょ。
いいのか聞いた事ないけどプリにエア某の8805とか選んでは?
改造品だけどアプリで操作できる点は同じ。
>>392
実売で合計60万位になるがROTELの1581を2台使う手もある。
405:名無しさん┃】【┃Dolby
19/05/29 20:23:07.04 iAtOR/ms0.net
ARCを利用する形で映像機器を全てテレビ側に繋げる必要はあるけど
ケンブリッジのEdge NQをプリに使うのはどうだ?
406:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/01 00:08:43.22 XtDl1LT80.net
>>387です
結局プリは5200でパワーはM-700uに落ち着きました。
ピュア用プリの方がいいのは重々承知の上ですが妻が使えないと困る
と意見が出たのでそこはAVプリで以前と同じヤマハのままにしました。
自分しか使わないならC-5000とかでもいいんですけどね。
407:名無しさん
19/06/01 01:18:12.90 GDuLkikd0.net
>>396
LUXのプリでもc700以上なら切り替えでボリュームをパス出来る端子(EXT)があるから、AVプリとパワアンの間にビュアプリを挟んで共存出来るけど、かなりの予算が必要だから検討されなかったんだろうか...
408:387
19/06/01 22:25:47.01 mbB4cYzH0.net
>>397
もっと出せてもプリは5200のままでパワーにM-900uやM-5000等を使うような
方向になってたと思います。結局ピュア用機器でコントロールする部分が残ってると
自分が使えても他が使えないんですよ。
LINNのハブシステム使ってとかも検討はしましたが前述の理由もあるし規格への
対応がやはり国内メーカーより遅いので今回は選択肢から外しました。
409:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/02 10:35:34.16 987xCtnz0.net
おそらく388が言いたいことは
家族が使う場合は5200で連動でピュア用アンプをパワーアンプ化
自分が使う場合はピュア用アンプを使えばいいってことだろ
まあ好きにすればいいと思うよ
410:387
19/06/03 04:37:00.67 lMZQWcAn0.net
ピュア用プリの話ですが前述の自分以外が使えないというのもあるけど
仮に買っても結果的に5200の出力をスルーするだけなんです。
他に再生機器を持っててる等なら検討もしますが
現状映像機器以外の音源はNASだけでそれも外部のプレーヤーは介してません。
あってもスルーするだけで他に何も繋げないなら無意味ではと考えました。
もっと予算を割けるならパワーアンプやスピーカーに割くと書
411:いたのは そういう理由もあります。
412:名無しさん┃】【┃Dolby
19/06/03 23:13:49.65 TvIBBgTA0.net
プリアンプはハイ受けロー出しするためのインピーダンス変換機と換言できる。
ハイ受けすることで再生機からの送り出し信号を余さずキャッチし、
ロー出しすることでパワーアンプに確実に信号を伝える・・・
ハイエンドのプリアンプになればなるほど、この性能が良くて
空気感、音像の陰影、実体感、生々しさが出てくる。
CH Precision、Constellation Audio、Ayre、Passなどのプリアンプの音を聞くと
プリアンプの重要性を痛感させられる。
仮にAVプリの出力をピュアプリのバイパスに繋いだとしてもピュアプリは
0dB増幅(=インピーダンス変換)を行い、AVプリ単体時よりも確実にパワーアンプへ
信号を伝達してくれるようになる。これがピュアプリの効能。
それに、BDプレーヤーのアナログ出力をピュアプリへ繋げば
AVプリでは味わえない世界が広がるのだが…
まあ、人それぞれなので、ってことかな。