【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?77【5.1CH】at AV
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?77【5.1CH】 - 暇つぶし2ch74:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/19 11:37:00.46 xafc9VtA0.net
>>64
>>55 の【主な用途】は
 ・(2chステレオ音源) 映画 %、TV 20%、音楽 40%、ゲーム 10%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 30%、TV %、音楽 %、ゲーム %
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
ではなく
 ・(2chステレオ音源) 映画 30%、TV 20%、音楽 40%、ゲーム 10%
 ・(5.1/7.1ch音源) 映画 %、TV %、音楽 %、ゲーム %
でしょ、だったら2ch(2.1ch)よりスピーカー増やす意味ないよ
アンプは音質より利便性を取るならAVアンプでも構わないけど
最終的に5.1ch分のスピーカーとアンプで考えている予算で2.1chを考えた方がいい
マルチchじゃないなら、どんなスピーカーでも使えるし中古も含めれば選択肢が広がる
AVR-X1300W、Mercury 7.1(53Hz~[-6dB])、Mercury 7C、Mercury 7.1、SWで16万なら
(フロントにはMercury 7.2(42Hz~[-6dB])推奨、前モデルMercury V1iは(45Hz~[-6dB])
とりあえず2chで7~8万のスピーカーとTX-RZ810やAVR-X4200Wなど、SWは後で買う
スピーカーはロックならキックの重み(40~50Hz)が出ないとつまらないので
45Hz~(-6bB)ぐらい出る15cmウーファー以上のブックシェルフをおすすめする


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch