【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?77【5.1CH】at AV
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?77【5.1CH】 - 暇つぶし2ch47:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/17 08:49:39.83 NWfORWnr0.net
【予  算】 10万円程度
【予定ch数】 5.1ch
【主な用途】 TV 30%、映画(hulu,prime video) 30%、ゲーム(ps4) 20%、音楽 10%、映画(Blu-ray) 10%
【部屋環境】約20畳、視聴距離3m、一戸建て、LDK
【接続器機】TV(3年前くらい40インチ、REGZA)、ps4、プロジェクター(EH-TW5350)
【現在のシステム】sony HT-FS30
【相談内容】新築を機にリビングシアターを導入しようと考えています
最初はHT-RT5を導入しようかと思い、リアスピーカーの為に天井の補強やコンセントを
つけました
しかし、そこまでやるのにバータイプでは勿体無いという意見を頂き、こちらに来ました
これくらいの予算でも組めるものなのでしょうか?
また、音質やサラウンド感はバータイプと比較すると大きな違いがあるのでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch