サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合2at AV
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合2 - 暇つぶし2ch314:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/09 22:43:19.75 dobNgMLr0.net
>>307
ゲームは最近ほとんどしないですね。
PS3でBDやDVDを再生し、映画やライブ映像を見ています。
サウンドバーの使用率はTV40%、BDorDVD40%、音楽20%となると思います。
使用者さんの意見は参考になります。
ありがとうございます。

315:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/09 22:45:09.39 dobNgMLr0.net
>>310
307じゃなくて308へのレスでした。

316:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/10 08:28:25.42 gCAAMa5+0.net
>>304
まあ確かにね。
うちはYAS-207以外にAVアンプ+35cmウーハー含む3wayスピーカー他組み合わせて、
4.1chの環境もあるんだけど、当然そちらの方が音はいいよ。
但し、うちのスピーカーの問題なのか、センタースピーカーがないからなのか、
セリフの聞き取りやすさは207の方が上。
207はセンタースピーカーなしのステレオのみだけど、
そこはサウンドバーだから、セリフの聞き取りやすさは入念にチューニングしてる感じ。

317:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/10 12:17:50.84 y96+JCMk0.net
VIERAの“足元”に入るパナソニックサウンドバー。器のようなデザイン
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

318:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/10 19:23:36.58 CDnApo6o0.net
全くの素人なんですが、近々テレビ買うのでビエラ見に電気屋さんに行ったらサウンドバーを初めて見かけました。
こちらではEB70てのが人気なんでしょうか?
なにかおすすめがあったら教えてください。
部屋は20畳でテレビとたまに映画みるくらいです。

319:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/10 19:30:24.21 gCAAMa5+0.net
>>306
確かにそれが出るまで全AV機器の購入ストップだな。
年末くらいに新製品がドバドバ出そう。

320:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/10 22:34:23.11 Z3yqyLNC0.net
ARCとサラウンド感目的で
ソロ5からyas107に買い替え検討してるけどどう?

321:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/10 22:55:36.03 INFHdxL20.net
>>316
ソロはサラウンドではなく、テレビの音をハッキリ聴かせるのが目的と聞いたことがあります。
音場を拡げたいならYASの方が目的に合ってると思います。

322:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/11 07:25:24.60 nm0l1RvS0.net
>>94
ウーハーが別筐体という時点で何も分かってない

323:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/11 11:56:19.86 97IPKaOQ0.net
>>306
それまで中国ブランドの49型2Kテレビと底値の型落ちAVアンプ買って手持ちのスピーカー組み合わせてつなぐことにした。

324:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/11 12:23:12.28 6MLrNKCU0.net
>>314
リアルなスピーカー配置には敵いませんが、ドルビーアトモスやdtsXなど画面より上から鳴る
音響にに対応するタイプのサウンドバーではEB70の評価が高そうですね。
それほど本格的ではありませんが、“音場を持ち上げる系”だとヤマハのYAS-207や107という
機種があります。
EB70と比べると、こちらの方が廉価です。
再生できる環境にも依ると思いますが、所詮サウンドバーなので過度な期待は禁物です。
手軽に雰囲気を楽しむものとしては良いと思います。

325:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/11 13:29:53.40 VbyOT2rS0.net
>>306
ヤマハが対応AVアンプ出した。
サウンドバーもそろそろか。
URLリンク(www.yamaha.com)

326:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/11 14:09:03.99 97IPKaOQ0.net
EB70のアンプ部はほぼ同社VSX-S520と同等らしいね。

327:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/11 22:05:17.52 ZmBIFot30.net
>>322
パイオニアの薄型AVアンプとサウンドバーはTIのフルデジタルアンプIC
使ってるからね
SBX-300はTAS5342A、VSX-S520はTAS5352A使ってたから
FS-EB70もどっちかじゃないだろうか

328:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/12 03:22:56.47 w7P0Go8u0.net
FS-EB70、音質的にはVSX-S520かTX-L50と、S-HS100の組み合わせと同等でしょうね
設置面でサブウーファーがワイヤレスで、テレビの前に一本置くだけでアトモスが試せるっていう点が優位だけど

329:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/12 23:32:33.51 EpXy3uBA0.net
トロードフリ買ってきてあちこち取り付けたけど、これ楽しいな!
Echoplusを買って初めて良かったと思えたわ。

330:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/12 23:33:06.31 EpXy3uBA0.net
ごめん誤爆

331:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/13 10:04:18.13 8wJ7WU4r0.net
>>325
なんにせよおめでとう。

332:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/13 11:02:00.18 3U5fUhvM0.net
>>317
ソロはテレビの音をハッキリってよりも人の声だな
他はちょっと残念
まぁ小さいの探してる人にはコンパクトでいいけどな

333:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/13 21:36:10.76 7WLGgRbI0.net
とりあえずysp5600買っといたらいい?

334:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/13 22:20:08.62 8wJ7WU4r0.net
eARC対応機が出るまで待つのが吉。

335:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/13 23:17:32.79 MUr4rPzf0.net
YSPシリーズは今年は新型出そうだからそれまで待つのもありじゃね?
早くて夏ぐらいだろうし

336:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/14 09:13:22.32 PEqh9Hxd0.net
俺の読みだとYSP-2700の後継機で、なんとかあのサイズに
イネーブルドスピーカー突っ込んだアトモス対応機が出ると踏んでる。
勿論、HDMI2.1, eARC対応。

337:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 20:57:52.79 m4yUQgCi0.net
YAS-107って、TVの上側に設置するのてNG?

338:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 21:01:27.80 P986cIIH0.net
>>333
大丈夫だと思うけど、ラックの上に載せるんなら
その上に棚板がこないようにしないとダメかも。
フルレンジとSWは据え置きの場合、上を向いてるから。
壁掛けならテレビの上でもいいと思うけど、
多分、セリフの定位が画面より上に来てしまうかも。

339:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 21:34:20.00 m4yUQgCi0.net
>>334
サンクス。まぁ、上に棚板あるわな。
TVのあし、何とかならんのかなぁ・・・邪魔だわ

340:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 21:36:39.92 eTJfaUkr0.net
パナのテレビの足が両端にあるのはサウンドバー置くためだったのか

341:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 22:48:52.63 7ik1nYZG0.net
一番問題なのはリモコンだな
なんでテレビの受光部みんな下に付いてんだよ

342:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/16 10:52:01.60 J1oUrqkT0.net
>>335
SONYのS200Fみたいな幅が狭いモデルを
テレビの脚の間に置くしかないかもね。
脚の構造にもよるけど。
URLリンク(www.sony.jp)

343:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/16 11:12:03.21 T3cOHSLy0.net
200はリピーターついてる

344:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/16 21:45:47.84 U89GZhxn0.net
バカみたいな質問かもしれませんが
サウンドバーをHDMI1に繋いでテレビのHDMI2~4の機器も
サウンドバーから音が出るのでしょうか

345:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/16 21:49:25.42 CeLXW8nI0.net
ARCに対応していれば出る

346:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/16 21:54:10.50 U89GZhxn0.net
>>341
去年の型でパナソニック有機ELだけどARCに対応してるかな

347:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/16 22:01:50.08 CeLXW8nI0.net
去年でOLEDとか高級機だから余裕で対応してる

348:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/16 22:05:00.44 U89GZhxn0.net
>>343
ありがとうございました

349:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/17 09:48:01.21 itnPuODi0.net
boseの300のフルセットどうよ?20万の価値ある?

350:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/17 13:22:52.55 kHTG4UoP0.net
はっきり言ってない、20万出すならそれこそ・・・って感じ
ただもう少ししたらJBLから分離型の5.1chのサウンドバー出るからそれを待つのがいい
そちらはアメリカでは699ドル

351:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/17 13:27:35.40 1+reSaNu0.net
HT-Z9Fと専用のワイヤレスリヤスピーカーが日本でも発売されたら対抗馬になるかも。
ロスレスフォーマット全て対応。
イネーブルドスピーカーなしにアトモス、DTS:Xに対応。
チャンネルベースの音源をイマーシブルオーディオ化。

352:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/18 12:59:31.37 wzIdA+An0.net
SoundTouch 300とウーファー使ってるけど、PCで使ってるCompanion5のほうがいい音出てる気がする

353:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/18 13:22:41.34 zuDqAuxf0.net
サウンドタッチ300のフルセット使ってる方~!感想聞かせて、、、下さい

354:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/18 20:36:59.16 qRZpY0lE0.net
書斎で聴いてるマランツM-CR611 + DALI ZENSOR1
これくらいの音質のサウンドバーはどのあたりですか

355:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/18 21:45:41.36 kLjK1MoH0.net
そんなものはない
ST9でも最安プリメイン+BP200を超えているかは意見が分かれる
サウンドバーとして映画やゲームなら超えてると個人的には思うけど、多分そういう事じゃないんでしょ?

356:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/18 22:02:58.45 EE3qWyoV0.net
>>350
Zensor 1(200 GBP)
URLリンク(www.whathifi.com)
Zensor 1 AX(450 GBP)
URLリンク(www.whathifi.com)
Kubik One(800 GBP)
URLリンク(www.whathifi.com)
URLリンク(www.dali-speake)


357:rs.com/loudspeakers/kubik/kubik-one/



358:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/18 22:11:07.05 v9Mt4xnh0.net
TH-55EZ950につなぐのはHT-NT5とYAS-207だとどっちが快適?
パナとソニーは相性どうなんだろうと思って
あと低音控えめ中高音しっかり、音楽も聴けるという観点だと
NT5と207どっちだろう

359:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/18 22:18:50.31 qRZpY0lE0.net
>>351-352
やはりサウンドバーでは最低限の音楽環境も難しそうですね

360:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/18 22:24:32.09 qRZpY0lE0.net
>>353
お~ 家と同じ55EZ950だ
テレビの脚が両サイドでサウンドバー置きやすそうだけど
下が5cmしか隙間が無いのは苦しい

361:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/18 22:48:34.35 fhemoCpZ0.net
>>354
設置性全振りしてるから音質なんて比較にならんレベルの糞だぞ
サウンドバーに音質求める事がナンセンス、サイズ見ればわかるだろうに

362:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/19 02:23:18.30 Oiydzjmv0.net
>>354
省スペース両立しつつZensorと同じくらいの音質を求めるなら
それなりの品質のバータイプのパッシブスピーカーと薄型のAVアンプという組み合わせかな
日本ではどれも入手しづらいがKEF HTF8003とかMonitor Audio
Radius Series One、Klipsch G-42とか
それでもウーファー小さいから低音は弱く感じるだろうけど

363:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/19 06:31:23.56 c1iGTqCc0.net
>>354
個人的にはST9ならZENSOR3を超えている印象

364:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/19 07:57:57.90 BOnhVecw0.net
こいつなら音質に期待できそう
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(www.phileweb.com)

365:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/19 13:01:36.20 MYCiXaIt0.net
>>353
207使ってるけど、音楽聴くならNT5な気が。
207のステレオモードは普通に音楽聴けるけど
いわゆるハイファイ感は薄い。
ハイレゾ対応でもないしね。
BGM用としてはよくできてる。
207の真髄はあくまでDTS Virtual:X

366:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/19 14:11:10.18 MYCiXaIt0.net
>>359
いい感じだね。
これでイネーブルドスピーカーついたサウンドバーは
パイオニア、SONYに続き3機種目か。

367:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/19 20:54:10.85 d4UHCZpn0.net
>>361
ヤマハもあるんじゃねぇの?

368:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/19 21:09:41.96 MYCiXaIt0.net
>>362
すまんかった。

369:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/20 22:00:15.61 YUW7R/f30.net
①ONKYO base-v60
②パイオニア HTP-CS1
③Panasonic DY-SP1
以上3種で悩んでます プロジェクター(hdmi arc)サウンドバー(hdmi)Panasonic DIGA BRW1020の接続ですが、他Amazonfireスティックと、PS4の接続も考えてます
テレビ、Amazonprimeビデオ視聴と、DIGAでリッピングしたCDを聴くのがメインになるので、ハイレゾ対応・電源連動・Bluetooth対応から予算50000円内で選んでみました
①は拡張性高いけど付属ウーハーがデカくダサい、③はDIGAと相性よく最安価だけどhdmi出力が1つだけしかない、②はその中間でいまいち決め手がない…ご意見お願いします

370:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 01:18:37.09 DpquCPyO0.net
5.1chとか7.1chにするつもりはないって前提かな
>>1にもある通り設置や予算に制限がある場合に選ぶものだから、
base-v60が選択肢に入るなら、プリメインとスピ―カーの方がお勧め、特に、
>DIGAでリッピングしたCDを聴くのがメイン
これ
プリメインとスピ―カー以外にもコンポとかネットワークレシーバーって選択肢もある
HDMIでつなぎたいってことだと、SX-S30とスピーカー
っていう組み合わせもあるけど、
・どれくらいCDを聴くのがメインになるか
・5.1chサラウンド
・設置場所
あたりを考えて下記のスレへ

サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合7
スレリンク(av板)
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?78【5.1CH】
スレリンク(av板)
ミニコンポ総合スレッド Part19
スレリンク(av板)

371:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 09:58:07.57 l8fRT3vT0.net
>>364
ハイレゾは気にしなくていい
HTP-CS1買って、スピーカーを置ける範囲で後々アップグレードが良いと思う
4-6Ωで密閉のブックシェルフなら違和感なく繋がる
NS-B500とかどうだろう

372:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 10:55:23.95 lUW6R/PZ0.net
>>366
HTP-CS1はスピーカー替えられるの

373:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 12:16:03.35 l8fRT3vT0.net
>>367
SW兼アンプにバネ式のターミナルでケーブルを挿し込むタイプだから、スピーカーは変えられる
中身は多分他のサウンドバーでも使っているTIのフルデジタルアンプで4Ω用のフィルタで作られてると思う
サブウーファーとの音量バランスも調整できるから特に問題ないだろう

374:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 13:28:57.33 6SynhNn10.net
購入して概ね満足してるけどなれてきたからか若干の物足りなさも感じるようになったから交換してみたいけどペアで安いのでも変化あるかな?

375:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 14:24:13.28 l8fRT3vT0.net
>>369
1本1万くらいなら明確に効果感じられると思うが、
ペア1万くらいのシアター用の一番安いラインのブックシェルフだとあまり変わらないんじゃ?というところかな
SWと併用する関係上、密閉方式のほうが自然な音になると思う

376:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 14:33:30.54 GBUlPR8q0.net
>>367>>364 かな
HTP-CS1は本体SWとのクロスオーバー周波数が固定、SWは替えられない
だからどんなスピーカーに替えても付属スピーカーと同じ周波数で低音がカットされ
低音は全て本体SWで出力になる
HTP-CS1密閉 4cm×7cm、150Hz~20kHz、4Ω、0.3kg、W150×H57×D88
NS-B500密閉 12cm+3cm、50Hz~50kHz、6Ω、3.5kg、W190×H284×D177
S-CN301-LR  10cm+2cm、45Hz~40kHz、6Ω、2.9kg、W135×H230×D220
サブウーファー
HTP-CS1 13cm、40Hz~250Hz、7.4kg、W435×H115×D369
SL-T300 16cm、30Hz~300Hz、6.4kg、W435×H144×D377
YST-FSW150 16cm、30Hz~160Hz、9.4kg、W435×H151×D350
NS-SW210 16cm、30Hz~160Hz、10kg、W166×H450×D366
なのでAVアンプと適当なスピーカーと上記SWで組めばいいんじゃない
スレリンク(av板)

377:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 20:11:55.95 6MnXpSEM0.net
>>365
>>366
>>371
レス遅くなりすいません
オーディオ素人故、5.1や7.1は今のとこ予算もあり2.1でそれなりの音があれば満足です プリメインアンプを調べてみたけどスピーカーと合わせるとお値段がそれなりにしますね…これを高いと思う自分にはまずサウンドバーが向いてるかもしれません
後出しですいませんが、使用環境は16畳LDKで吹き抜けあり、天井や壁に音を反射させられる環境ではなさそうです 
CD(からDIGAに取り込んだ音楽)をどれくらい聴くかは、「観るテレビもない暇な時間」にBGMとして流す程度を考えてます
HDMIでつなぐ意図は「それがあれば繋げられるだろう」くらいの知識ですが、電源連動あればありがたいですね


378:



379:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 21:05:13.98 tGsTyZvi0.net
>>372
予算5万という制約が絶対であればやっぱりサウンドバーになるかな、この用途だと
2chソースのテレビやDVDレコーダー音声の質を向上させたいっていうのが主目的だろうから自ずとHDMI接続で2.1chになるけど
単品アンプ+スピーカーを導入しても予算上スピーカーのクオリティが不足するだろうからね
学習リモコンでテレビと並行してプリメインを操作することもできるが
毎日使うものであればやっぱりARCの音量調整や電源の連動はあった方が便利だと思う

380:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 21:38:26.73 F4gx9S6j0.net
>>372
> 16畳LDKで吹き抜けあり
これだとちっちゃいスピーカーやサブウーファーだと低音が聞こえず
スッカスカのラジオみたいな音になっちゃうよ

381:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 22:21:48.85 BT2lF7h50.net
パワードのPAスピーカーいっちまえ!

382:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 23:17:22.88 6MnXpSEM0.net
>>373
主目的はそのとおりで、実際プロジェクターのスピーカーの質が大したことないと聞いてからお手軽音質向上のためサウンドバーにたどり着いた次第です
>>374
吹き抜けは4.5畳ですが、そういや吹き抜けが音質に及ぼす影響をすっかり忘れてました 温度はさんざん考えたのにな…
天井埋込みまでは手間がかかるのでやりたくないとしたら、やはり単純に目の前のスピーカーを強化するしかないですか? >>364に挙げたサウンドバーはスッカスカの類ですか?

383:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 23:58:20.64 F4gx9S6j0.net
>>376
RX-V383とSS-CS3×2本、とりあえずこれで5万で収まる
低音が物足りなければサブウーファーを買い足せばいい

384:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/22 14:43:03.26 TM2S2xHi0.net
とりあえずは中古でもいいという選択もあるで
画質よくても音がちんまいと見る気なくすからな・・その逆は割と平気なんだが
音は重要だわw

385:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/22 20:38:57.46 4+a64eZS0.net
RX-V383は底値だろうし、SS-CS3に不満がでたらリアにまわしてフロント追加で4~5.1ch、
っていうのが王道でホビーとしてはそっちが楽しいとは思う
①は5.1chをする気がないなら無駄が多すぎる
③はHDMI1しかないからPS4をTVからARCおまかせになる
ので②のパイオニア HTP-CS1 かな
それで満足すればそれでよし、物足りなかったらS-CN301でも買えば音質向上も見込めるし予算内に収まる
SWのクロスオーバーはその通りだけどスピーカーを変えるメリットの方が大きいんじゃないかと

386:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/22 20:47:28.46 vsz8wzaK0.net
ソニーの3.1chサウンドバー
Dolby Atmos対応「HTZ9F」はまだですか

387:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/23 00:07:34.33 vO2PoAz/0.net
>>377
>>379
ありがとうございます
RX-V383はまったく知らなかったけど、調べてみたら自分のニーズ満たせそうな良機ぽいです
HTP-CS1と並べてしばらく考えてみます!

388:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/23 14:51:31.83 lQaA/8yQ0.net
>>380
北米アマゾンでレビュー出始めてるね。

389:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 10:20:14.28 8Ic+8CQa0.net
>>380
UBP-X700が日本でもデビューしたから
X9Fもそろそろかも。

390:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 19:59:41.45 WkByNW870.net
ST5000が散々待たされたので期待薄

391:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/24 22:20:08.46 zOhoMU4w0.net
>>355
うちもTVはEZ950でSONYのRT5使ってます
画質は良いのに音が最悪だったのでスピーカーも買ってみた

392:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 16:30:18.63 XTxNm+9D0.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
これわりとまじでいいかも

393:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 18:02:42.37 zB4tELIM0.net
>>386
発想はいいな
音質は糞だろうけど

394:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 18:07:37.65 XTxNm+9D0.net
2つのスピーカー間はケーブルで繋がってるのだろうか
写真には写ってない

395:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 18:18:55.34 OVh9HDZm0.net
>>388
付属品にはないからケーブルじゃないんじゃね?w
URLリンク(www.donki.com)

396:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 18:31:19.81 XTxNm+9D0.net
着脱できないケーブルだと思うんだよね

397:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 23:46:42.80 DjQeHDa20.net
HTP-SB760以降、この手の発想のバースピーカー出ないのはなんかもったいないよな
サラウンド問題を解決するにはうってつけなのに

398:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/26 10:46:00.72 IP6cunzR0.net
>>386
むかし、TDKのこういうスピーカー使ってたな。
中高域は意外に出るけど、やっぱ低域が致命的に弱かった。

399:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/27 10:30:59.49 DbsJKKw40.net
いっとき、ONKYOのD-605っちゅーセンタースピーカーをデュアル化させてたときあったw

400:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/27 17:52:31.35 1ORoYbxj0.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
銀色の部分が左右にあるのに
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
コンバインすると一つに

401:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/27 20:07:56.55 lHu6Kqe80.net
>>394
合体メカだ!

402:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/27 23:35:28.14 Mt6JhNA60.net
URLリンク(vgy.me)
2スコーカー1ウーハーかな

403:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 08:23:27.64 T2kgNuDK0.net
もうちっと高くてもいいから音質いいの出して欲しいわな

404:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 10:09:42.10 odRWcD7j0.net
>>396
ウーファーに見えるのはパッシブラジエーターかも。

405:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/29 14:16:32.07 GufrYibw0.net
>>397
高くて良いなら他の選択肢が山ほどあるじゃないか

406:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/29 16:18:29.05 trPNw5Ac0.net
ドンキのやつ実機みてきたわ
向かって右のやつにデジタル基板アンプ基板がのってて左はたんなるパッシブスピーカー
右の台座(灰色の部分)と左の台座(灰色の部分)はケーブル直付けで繋がってる
左のスピーカー(黒い部分のみ)は台座と接点で繋がってて回すと外れる
サウンドバーにするときは右台座の裏あるビンでつなげる

407:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/29 17:06:49.80 trPNw5Ac0.net
ガヤッてる場所で聴いたにしては印象は良かった
低音の解像感はなかった
バスレフのような穴はなかったから簡易カスタムはできなさそう

408:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/29 21:32:39.75 o9vKR23r0.net
HDMIの入力出力が1つづつほしかったなあ

409:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/02 23:39:32.80 kyR0yNyw0.net
曖昧な質問で済みませんが、液晶TV(未購入。ARC対応とします。)にサウンドバーを設置したら、
リモコンはテレビのリモコンとサウンドバーのリモコン、2個とも操作しないといけなくなってしまうのでしょうか?
私の理想は、「テレビのリモコンで電源ONすればテレビもサウンドバーも両方電源が入り、サウンドバーから音が出て、音量の上げ下げも普通にテレビのリモコンのボタンを押すだけで音量上げ下げ可能、
そしてテレビの電源ボタンを押せばテレビとサウンドバー両方の電源が切れる。」です。

410:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 00:02:31.93 xvoqyygc0.net
テレビのリモコンだけでOK

411:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 03:18:47.26 3FUn/aTT0.net
TVとサウンドバーが両方ともHDMI ARC対応なら、基本的に理想の通りに動作すると思うよ

412:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 06:32:53.13 +Q2dI3+K0.net
基本自動でON/OFF、ボリュームは
テレビのリモンコンでやる
細かい設定するときは本体のリモコンだ�


413:�うけど



414:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 09:06:07.17 G40SbXmP0.net
そうなんですか!
祖父と祖母が見ているテレビが壊れたので買いなおすのですが、耳が悪いので、最近よく見かける、テレビの後ろにスピーカーが隠れている声が聞き取りにくいようなテレビはダメなんです。
リモコンが増えて「テレビの電源を入り切りするのとチャンネルを変えるのはこっちのリモコン、音量の上げ下げはこっちのリモコンね!」だったら年寄りには難しすぎるなぁと思っていたところです。
リモコン一個で済むなら、32インチテレビとパナソニックの2万円くらいのサウンドバーを買おうと思います。
皆さん、私のしょうもない質問に答えていただきありがとうございました。m(_ _)m

415:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 09:53:04.50 3PEVPnnN0.net
>>407
スレネタから外れるけど、お年寄り対象なら「手元スピーカー」とかで
検索して出てくるものをお勧めする。
うちはSONYの買ってコタツの上に置いてる。これ自体がリモコンにもなるし
年寄りにはわかりやすい。
コタツ片付けないと・・・な。

416:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 10:05:52.65 o74x8ySH0.net
>>408
お手軽機器だけど意外とハイテクなのね。
光音声入力、180°発光リモコン、USB充電リチウムイオン電池。
URLリンク(www.sony.jp)

417:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:11:50.01 8iP3ywQM0.net
フロントスピーカーのテレビもある
まよえ

418:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:34:24.38 o74x8ySH0.net
>>403
蛇足だが、テレビとサウンドバーが連動する為には
HDMI “CEC”対応が必要。
但し、今のテレビは殆ど対応しているので
気にしないで済むけどね。
ARCはオーディオ・リターン・チャンネルの略で、
HDMIケーブル1本でテレビ音声、映像を送受信できる機能。
蛇足ついでに、出来ればテレビとサウンドバーのメーカーを揃えた方が、
HDMI CECのメーカー独自部分も連動するので便利。
例えばブラビアリンクのシーン連動機能とか。

419:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:38:09.99 o74x8ySH0.net
パナでフロントスピーカーの一番安い奴でコレだな。
URLリンク(panasonic.jp)

420:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 11:55:24.76 8iP3ywQM0.net
それはもうシアターバーいらんしな

421:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 15:49:08.33 HxxOapye0.net
非連動でもあまり気にしない俺w

422:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 16:37:46.99 DyMoYSi50.net
連動しててもテレビのリモコンじゃ音量しか操作できないからサウンドバーのリモコン使う自分

423:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/03 17:18:02.62 +Q2dI3+K0.net
ジャパネットに電話して58REGZAかえ
フロントスピーカーだから

424:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 12:18:28.98 LpKhYIp60.net
YAS207を昨年末に買ったが、3Dにした時の音質に慣れることが出来なかった為、思い切ってFS-EB70にしてみた。
音質、臨場感の巧みさは想像以上。自動音場補正してから微調整し、設定が決まってからはニンマリ続き。
お陰でGWはアマプラ三昧の引きこもり生活になってしまったよ。

425:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 12:53:54.09 bTSxOrfw0.net
>>403=407です。

>>408
面白いものがあるんですね!
選択肢として考慮してみます。
>>410
はい、実は最初はフロントスピーカーのテレビ購入で考えていました。
ですが、「サイズの小さい(26~32インチくらい)テレビでフロントスピーカーのテレビ」がなかなか見つからなくて…
「じゃあ、サウンドバーを足そう!」と考えた次第です。
>>411
>HDMI “CEC”対応が必要。
>但し、今のテレビは殆ど対応しているので
>気にしないで済むけどね。
なるほど。説明ありがとうございます。
購入の際の参考にさせていただきます。
>>412
はい、実はフロントスピーカーのテレビで検索すると最初に検索に引っかかったのがパナソニックの49DX850です。
ですが、大きすぎです。無理やり置けないこともないのですが…
ちなみに壊れたというか現在使っている極めて不調(画面に縦線多数発生)のテレビは2008年生22インチアクオス(フロントスピーカー)です。
>>414
私も自室のテレビでは気にしないです。
ですが親と祖父母は難しい操作は無理なんですよ…
「ビデオを使うにはリモコンの外部入力切替ボタンを押してHDMI入力1に切り替えて…」と言った瞬間に頭がパニック(@@)になって体が硬直します!
>>416
でかすぎです!
が、かなり、いや相当無理すれば置けなくはない・・・かもしれないです。一応幅1100㎜くらいの真四角のTVラック(昔、VHSデッキを入れていました)がありますから・・・

426:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 16:25:49.57 qiVg/Pm00.net
メーカーが嫌でなければ、オリオン電機の極音ってテレビが
32型でスピーカーにこだわった作りだったぞ。
フロントタイプだし、何より安い。
が、画質は微妙だった。
URLリンク(www.orion-electric.co.jp)

427:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/04 17:09:56.87 pbw/IrPq0.net
>>417
WOWOWとかを3D音声にした時の音の立体感はどう?
YAS207はそこだけはかなり優秀だから

428:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 16:28:12.81 F+uzdD0k0.net
>>417
俺は逆にEB70からonkyoのリアル5.1にしたよ 音質、臨場感が桁違いでニンマリしたよw

429:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 07:29:25.32 XVN2mtdn0.net
BASE V60かなり安くなってるから、それにしようかな…

430:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 20:06:49.32 yt6wzNTZ0.net
こういうの置けるならサウンドバーにこだわらなくてもいいのでは

431:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 20:35:32.52 GmTxH1K90.net
色々見てたらYARRA 3DXていうのがあったんだけど
YAMAHAのとはまた違うのかな?

432:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 07:01:30.50 qPYWK5zN0.net
>>424
反射じゃなくて、遅延させてサラウンド風にするらしいな。検索したら同じような文言の提灯レビューしか見つからないけど。

433:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/07 10:43:46.83 aA0Z3VBT0.net
まだ発売前だから人柱待ちだな
実際に良ければデスクPC用にもいけそう

434:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 03:04:14.70 4Tr9tVQm0.net
denonのHEOSHomeCinema気になる。誰か買った人いない?これかboseのSoundTouch 300 soundbar買おうと思ってるんだけど、どっちがいい?

435:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 07:02:03.69 fJiWnl8o0.net
>>427
300は無音後の頭切れは治ったのか?

436:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 10:57:07.10 zSHfXACw0.net
HT-X9000F
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
HT-Z9F
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

437:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 11:09:51.42 TYquIUlT0.net
>>429
きたーー!!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

438:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 11:44:15.73 Xa4CF3ms0.net
YASシリーズより明確に音質が上で、手軽な音の立体感が同等以上なら買うんだけど

439:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 11:54:34.33 TYquIUlT0.net
開発ストーリー。
リヤスピーカーはやはり推奨されてるな。
URLリンク(www.sony.jp)

440:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 12:20:24.08 TYquIUlT0.net
>>431
YAS-207ユーザーだけど、近々、ソニーショールームで試聴してくるわ。

441:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 12:30:01.51 zgWna4ks0.net
HT-RT5から買い替えるぐらいか気になる。

442:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 13:17:55.29 8lKrOSwD0.net
DenonのHEOSってどうなん?
同価格帯ならHT-Z9Fのほうがいいような印象だけど。

443:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 15:09:10.19 jB+GkcuD0.net
>>429
eARCに対応ナシかぁ…
もうちょい待ってみるかな…

444:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 20:32:42.94 TYquIUlT0.net
>>436
うpデートで対応すればいいね。
比較表の”eARC”の項目は依然として空欄のまま。
URLリンク(i.imgur.com)

445:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 21:32:02.09 Vh+fvOI70.net
キタ━(゚∀゚)━!
HT-Z9F買うぜ!

446:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 21:46:29.28 47L8umUp0.net
ソニーはST5000で音質外したから、新モデルも音質心配なんだよな

447:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 22:07:58.77 TYquIUlT0.net
Z9FはNT5の後継ではあるが、フルレンジx3ch+SWという構成から、
寧ろMT500の上位機種とも言えるんだよね。
センターchを追加してセリフの聴きやすさを改善している。
フルレンジでハイレゾ対応するために、SWは低域だけではなく中域にも重要な役割を果たしているとか。
別売のリヤスピーカーはフロントとユニットを揃えているが、
エンクロージャーが大きいことから、フロントよりは下の方を再生できるポテンシャルがあるとのこと。
しかし下の帯域を豊かにしてしまうと、フロントとの繋がりが悪くなってしまうので、
あえて再生帯域を欲張らずにフロントと合わせてあるとか。

448:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 22:40:01.38 32dQuIgO0.net
>>440
インタビューの担当者がMT500の時に見た人と同じなんだよな

449:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/08 22:46:37.02 z8qddt+r0.net
SoundTouch 300 soundbarを買って説明書に従い設定をしていたのですが、設定の途中でシステムのステータスランプのwi-fiインジケーターとSoundTouchインジケーターがオレンジ色に交互に点滅し出して何も設定を受け付けなくなってしまいました
電源を切り、もう一度設定し直したのですがまた途中で交互点滅になってしまいます
TVとの接続は出来ていて、一応サウンドバーから音は出てるんだけど、wi-fi接続もBluetoothも使えない状態
誰か助けて

450:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 00:00:17.15 3KAUWdlx0.net
>>442
URLリンク(www.bose.co.jp)
この辺りが関係してるんじゃ?
とりあえずサポートページを調べてみて分からない点は
メーカーに問い合わせしてみては

451:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 02:46:29.87 fNRkIzDO0.net
Z9FはNT5の後継か
SWの音のショボさを改善してくれてたら言う事ないな
SA-Z9Rはリア専用で単体では使えないのが惜しい
必要ない時は別室でみたいな使い方出来ればよかったのに

452:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 09:02:24.93 ncG+0xlt0.net
>>444
そういう人はZR5P買ってくれって事じゃないかな

453:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 09:16:27.52 PUGGUYse0.net
>>439
ST5000は自分の耳で確かめてそう感じたの?
ST9との比較?

454:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 09:36:54.45 7suYnfp+0.net
>>440
>フルレンジx3ch+SW
そのスピーカー部分だけをパッシブ仕様で単体発売して欲しい…。
手持ちのAVアンプを活かしたいので。
若干スレ違いスマソ。

455:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 09:41:37.51 cXjntMc/0.net
Z9F、マイクによる自動キャリブレーションが付いてないんだよな。
リヤスピーカー、均等に配置できないときは
手動でテストトーンを使って調整するのだろうか?
発売日まで取説落とせないみたい。

456:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 09:48:39.65 HQcaa0cV0.net
あーもうNT5やめてYAS-207にしようと決めたとこだったのに…
Z9FてNT5より通常時の音とサラウンド効果上がってるんだろうか

457:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 09:51:12.98 wJIPNauV0.net
つーかサテライトは充電して使えるようにしてくれ

458:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 10:22:58.68 cXjntMc/0.net
>>449
アトモスとDTS:Xに前面スピーカーだけで対応しているのは大きい。>Z9F

459:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 10:38:24.57 hB6U+5zs0.net
>>448
英語版マニュアルを見る限り、リアスピーカーはテストトーンによる手動調整だね。
URLリンク(docs.sony.com)

460:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 10:52:44.53 M7gccHux0.net
そう上手くいきますかねー?
所詮疑似サラウンド効果だし楽しく聴ければいいんだけどあんまり不自然になってなければ良いよね
特にチャンネルベースソース
あと46mmアコースティックサスペンションに不安も残る
やっぱり試聴はしたいかな

461:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 11:08:37.83 cXjntMc/0.net
>>452
おお、ありがとう~
リビング設置なので理想的な配置ができなさそうなんだよな。
開発ストーリー読むと、特に映画観るならリヤスピーカーは推奨みたいだし。

462:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 11:19:10.79 zDlVcDzP0.net
イネーブルド無くすわリヤ推奨てw

463:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 11:22:50.45 vDPqtMaj0.net
結局フルで揃えると12万ぐらいになるんだよな・・・

464:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 12:38:08.15 OxFVwLYb0.net
>>456
ST5000と迷うよな。
あっちはリアル・イネーブルド・スピーカーだしな。
しかもリヤスピーカーなしで完結してるし。
Z9Fはフロントのみでもokだが、リヤスピーカー推奨なら
取り付けたいのが人情だしな。

465:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 14:08:02.85 /lyRrJCK0.net
むしろST-5000にZ9Fを追加したい

466:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 15:28:50.25 br2T9lKF0.net
Z9FのHDMI入力2って少ないな
せめて3つあればRT5から乗り換えたのに

467:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 15:31:05.98 KXw1e0Rw0.net
12万出すならシステム組んだ方がマシ

468:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 16:58:24.12 OxFVwLYb0.net
>>459
eARC対応して、テレビも対応モデルに切り替えたら
その問題はクリアできるんだけどな。
現状はハイフォーマットのソースは本体に、
それ以外をテレビに接続してARC活用する感じか。

469:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/09 17:03:38.22 wJIPNauV0.net
秋頃に各メーカーが4Kチューナーと
eARCつんだテレビたくさんでるだろうな

470:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 05:33:42.79 cU7S07gx0.net
>>446
そうだよ
impressのレビュー通りというか、impressのレビューでもだいぶんST5000をけなさないように苦労してるのがわかったw

471:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 12:52:42.30 B50eAUtP0.net
>>463
レスThanks。自分はST5000とZ9F+リアSPを比較試聴して、どちらかを買うつもり。
音質のST5000をとるか、サラウンド感のZ9F+リアSPをとるか(どちらがより好みか)の選択かな。
海外で「Z9Fは中低音域が弱い」みたいなレビューがあるので、近日中に試聴して確認予定。

472:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 14:00:50.38 JKAo2WLC0.net
>>464
ST9は明るくメリハリがあって、たぶん誰が聴いてもいい音って感じる音
ST5000は発売時に他の人も言っていたけど、なんとなくこもったような音に感じる
ソニーのサウンドバーはサラウンド感はそもそもあまりないしね

ステレオ再生でハイレゾ音源を聴いてみたが、従来のどちらかというとメリハリを効かせた聴きやすい音質ではなく、フラットなバランスのHiFiオーディオに近い本格的な音のバランスに仕上がっていることがわかる。クラシックのオーケストラを聴いても音の粒立ちがよく、音色も自然な感触だ。音場も案外広


473:く、力強い低音もあってなかなか豊かなスケール感が得られる。  かなり音楽再生に寄った音質だが、中低音がしっかりとして音像の実体感があるので、映像と一緒に見ても、音がひ弱に感じられることはない。ステレオ再生のままテレビ放送を見ていても、ドラマや映画の声がしっかりと前に出る感じで定位し、厚みのあるしっかりとした音で再現されるので、聴き応えも十分。さすがは最上位モデルだ。ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/1090098.html



474:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 22:20:01.23 Ze+yG9UJ0.net
YAS-207のDTS Virtual:Xは取り敢えずド派手に広がるからな。
Z9Fのバーティカルサラウンドエンジンが
音質ナチュラルなまま、
ド派手に高さ方向まで広がると理想的。

475:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 22:21:30.13 0dsbmZ8g0.net
yas-106がベスト。

476:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 23:27:58.78 B50eAUtP0.net
>>465
ST9もST5000も複数の量販店やソニストで何度も試聴(主に持参した音楽ソースで比較)したけど
どちらも満足いくレベルで、特にST5000がこもってるような印象は受けなかったので個人的には問題なし。
むしろフラットな味付けが好みなので自分にはST5000の方が合ってるかも。
購入前に自宅で比較試聴出来るように貸出サービスやって欲しいところだけど、とりあえず明日にでも
Z9Fを試聴に行ってST5000と天秤にかけるつもり。

477:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 23:52:04.52 Ze+yG9UJ0.net
>>467
107じゃダメ?

478:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 12:32:17.59 jUmo+eZ10.net
>>451
アトモス対応してるだけで上から音が聞こえるなんて絶対無いわ 耳をすまして何となく上から聞こえるかな?...みたいなレベル しょせんバーチャルそれがサウンドバー また期待してみんな買うんだろーな 今度こそは大丈夫だろみたいにwww

479:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 12:59:06.64 a1nwmRQL0.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
これ狙ってたのに、突如、全入札取り消されて終了
質問機能を介して裏で直接取引が成立したんだろうな

480:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 13:03:05.43 R6u9gl4n0.net
>>470
そんなに楽しいこと?

481:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 13:41:53.18 ++AYA4bi0.net
htx9000f予約完了
下位機だけどデザインが好みだったので

482:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 16:44:25.71 eGv85IOY0.net
>>471
なぜそのように推測出来るのか?
入札の状況を見ていないからなんとも分からないが…

483:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 02:23:44.44 2qs0lTrU0.net
12畳程度の居間でもCDを聴きたいので、ミニコンポを買うよりブルーレイプレーヤーにCDを入れて
サウンドバーで鳴らすことを考えていますが、ミニコンポ程度の音は出るものなのでしょうか?
候補は2万から3万程度のサウンドバーですが、別置きのウーハー付きのほうがよいのかな。

484:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 08:18:03.20 DhDgIMGr0.net
出るよ。
サブウーファーはあったほうがいい。

485:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 11:53:18.06 QjYdx0kt0.net
環境と嫁が許せばサブあり
なければ泣け

486:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 15:23:54.88 TRQDQZTG0.net
>>452
リヤスピーカーのマニュアルも読んでみた。
細かなセッティングに関しては指定がないな。
スピーカーは縦方向に設置することと
壁掛けもできますしか書いてない。
スピーカーの詳細セッティング画面でリヤスピーカー
左右の距離を個別に調整できるのと、
レベルもソースやテストトーン聴きながら
左右独立に調整できるね。
セッティングが決まった後は、ソースによって
リモコンのリヤスピーカーボリュームで左右全体で
レベルの上げ下げができるな。

487:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 21:36:59.90 2nFagyno0.net
>>475
もうちょっと頑張ってMT500
ジャンルにもよるがSWをマックスにして聴くと無茶苦茶テンション上がる

488:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/12 22:42:01.25 2qs0lTrU0.net
レスどうもありがとうございました
うちはテレビの位置から見て部屋の作りが左右非対称ですし、オーディオルームでも
ない単なるリビングなので結局107を購入。
一通り鳴らしてみましたが、十分満足しましたよ
ウーハーはしばらくしてから検討してみます

489:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/13 00:38:01.37 Q29jQfLY0.net
yas-108まだ?

490:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/13 01:55:10.54 A3OQPI3R0.net
Z9F試聴してきた。SA-Z9Rを追加した5.1ch構成で。(主にST5000との比較。以下、長文御免)
やはり、リアSPがあることによるサラウンド効果は絶大で、派手な音響効果の映画や
ライブコンサートビデオ等の鑑賞には相性抜群のサウンドバーという感じ。
Dolby Atmosのデモコンテンツでは確かに上方向からも音が聴こえてくるように感じたけど、
高さ方向の広がりはST5000に比べると小さいかも。
非Dolby AtmosコンテンツもVertical Surroundをオンにすると、テレビ下のサウンドバーから
聴こえていた音がTV画面中央付近の高さから聴こえてくるような感じに変化して、この点は
ST5000の3Dサラウンド時と似たような印象だった。
シネマ、ミュージック、スポーツ等(ニュースを除く)の各サウンドモードに対して
Vertical Surroundをオンオフできる点はZ9Fの優位点か。
ちょっと気になったのは、スマホからBTでボーカル曲を飛ばして聴いた時、ST5000や
ST9試聴時に感じた、目の前で生歌を聴いているかのような感動がなかったこと。
この辺りが海外で「Z9Fは中低音域が弱い」とレビューしてる人がいるのとリンクしてくるか。
あと、気のせいかもしれないけどSWの存在感が控えめだったような?!
特に振動を肌で感じるような重低音域が弱めかも?NT5と同傾向?? この点は要再確認。
リモコンで各サウンドモードをダイレクトに切替えできるようになったのは便利。
(スマホアプリを使えば以前のモデルでも出来るけど)

Z9F試聴直後には「これ買いだ!」と思ったけど、その後ST5000も試聴したら迷いが出てしまった。
(音楽鑑賞にも使いたいので) ST5000にリアSPを追加できれば理想的だったのに。
Z9Fを買うならSA-Z9Rの追加を前向きに検討すべし。Z9F単体とST5000の比較なら迷わずST5000を買うと思う。
まあ、今回はじっくり試聴できたわけでもないので、軽く参考程度に。

491:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/13 03:29:07.14 yeKLE5hK0.net
NT5のSWの弱さの欠点をそのまま引き継いでるのかよ・・・

492:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/13 09:07:03.51 0ntVjiWy0.net
>>482
良レポ乙です! 大変参考になりました。

493:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/13 09:09:51.58 0ntVjiWy0.net
YAS-207もSWはどちらかというと中域を膨らませるために使われているが、
例えばハリウッド映画のアクション物やSFなんかを見る時には、
バスエクステンションをオンにすると
それなりに重低音がゴーって鳴るようになる。
要はイコライジングの問題なので、Z9Fも
セッティングでいかようにでもなるような気も。

494:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/13 09:56:54.59 BN/AyzrA0.net
レポありがたい
ST5000はSWも本体もZ9Fに比べて大きいから
致命的な欠陥がないなら単品予定だけどZ9Fにしようかな

495:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/13 10:06:00.27 xyFiT/k70.net
遂にリモコンで一発変更出来るようになったのかー
これは個人的にかなり大きい
興味出てきた>>482ありがとう

496:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/13 10:25:33.53 0ntVjiWy0.net
うちもテレビ台が横幅1mなのでST5000だと
はみ出してしまう、という理由だけでZ9Fにしてしまいそうw
リヤスピーカーの設置場所だけがネック

497:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/13 11:44:10.01 lVoSV1rW0.net
>>488
"壁美人"使えば簡単に壁掛けできるかも?
URLリンク(kabebijin.net)
例えば↑の金具を壁に取り付け、そこにスピーカーを直接引っ掛けるとか。(サイズ的に合えばだけど)

498:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/13 13:32:20.43 0ntVjiWy0.net
>>489
ありがとう。賃貸でもなんとかなりそうやね。

499:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/13 13:39:07.92 0ntVjiWy0.net
リヤスピーカーの英語版取説より。
4)は壁掛け金具用穴で、壁掛け金具対応スピーカースタンドも使えそう。
5)は汎用スピーカースタンド用穴って書いてあるけど、
その汎用スピーカースタンドがどんなものなのかが不明。
URLリンク(i.imgur.com)
壁掛け金具対応スピーカースタンド
URLリンク(sp-direct.jp)

500:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 10:22:49.11 mA/LVhTa0.net
What Hi-Fi?のHT-Z9Fレビュー(英国だからHT-ZF9レビュー?)、そろそろ来る頃かな~
経験上、あそこの評価は自分の好みに合ってるので一番信頼してる。

501:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 12:21:11.08 P8qZv5C80.net
HT-RT5のシネマサウンド9.1chとどのくらい違うんだろう?
違いが分かるくらい進歩してるのかな

502:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 12:34:10.55 1kHKGu8W0.net
YAS-107持ちです。
そろそろBDレコーダーを買い替える計画があり、HD音声をマルチチャンネルPCMに変換出来る機種を
探してます。
8年程前のソニー製BDレコーダーを使っており、出力の設定によってドルビーやdtsのHD音声は
マルチPCMに自動変換されてYASで再生されているようです。
最近の機種はPCM変換となると2chダウンミックスが主流ですが、ビットストリーム優先で
コア音声(ロッシー)で再生しても それほど変わらない(分からない)ものでしょうか?
長文、スレチすみません。

503:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 15:28:24.28 iccHqqCK0.net
>>494
YAS-107はDOLBYとDTSの最新フォーマットをビットストリームで入力しても
そのコア音声部分(ロッシー)をデコードするから、
特に気にせずにBDレコーダーの出力はビットストリームを選択していいのでは?
3Dサラウンド(DTS Virtual:X)はDOLBY系のビットストリーム入力に対しても有効なので
内部で一旦、リニアPCMに変換してから処理していると思う。
DTS Virtual:Xは規格としては、DTS:Xのオブジェクトベースのデコードにも対応しているけど、
残念ながらYASのデコーダーはコア音声部分しかデコードしないので(5.1ch部分)
DTS:Xのオブジェクトベースのソースを再生しても
その「立体音響」の部分はデコードせず、
あくまでコア音声のデータをもとに
高さ方向のデータを生成しているらしい。
つまりあくまでデコード元はチャンネルベース。

504:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 22:33:59.44 tGlQn3OZ0.net
>>495
494です。
ありがとうございます。
あまり神経質にならなくても良さげですね。

505:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/15 22:58:19.55 QdE9MHxO0.net
上限4万だったらどれかええんかな?
yas207が良さそうだと思ったんだけど他にオススメとかあれば教えてください

506:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 02:05:13.13 7XhiR/L50.net
>>496
但しロスレス音声のビットストリーム入力は
本体のHDMI入力に入れる必要があるよ。
5.1chまでのロッシー音声はHDMI出力のARCで戻せるけど、
ロスレス音声は戻せない。
>YAS-107

507:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 20:54:28.49 Qhal4Q3Z0.net
俺もYAS-207が気になってこのスレきたけど、ここでeARCの話見て待機中になってしまった

508:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 21:01:37.01 S+sLoukM0.net
>>499
近くの家電屋で聞いてきてスピーカー素人には満足だからポチった
MT300も低音ズンドコで良かったけど木造アパートだからやめた

509:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/16 22:48:39.89 axHnQKHq0.net
>>498
テレビがARC対応じゃないので、ブルーレイ→YAS→テレビの順で繋いでます。

510:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 14:20:45.99 U56d0FWb0.net
複数のspdifミックスできるやつありますか?

511:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 16:22:46.07 gfFcNdV80.net
yas107買って207との差額分でウーファー買い足すかと思ったら電源連動するのは無いんだね、、

512:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 18:40:16.37 pLsKezlh0.net
>>503
電源連動タップで

513:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/18 18:58:44.33 lmQS+VNj0.net
>>503
それやるくらいなら最初から207買っておくのがベター。

514:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 20:41:06.66 iQkbUTlX0.net
購入を検討しているのですが、接続するテレビによって性能が発揮できないとかありますでしょうか?(本来の音質より悪くなる等)
テレビが古いもので心配になりました…orz

515:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 20:54:19.78 wxlKuf060.net
>>506
まず自分のテレビに繋げるかどうか調べた方がいい。
HDMI端子は付いているか。
それはARCに対応しているか。
付いていないのなら光端子に対応しているか。
大抵の場合、音は改善されるけど、そればかりは個別に試聴してとしか。

516:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 20:56:30.27 22R0ERog0.net
>>506
テレビは何使ってるの?

517:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 21:32:12.67 fVgomFeQ0.net
>>507
>>508
回答ありがとうございます
後出しで申し訳ないのですが、テレビは東芝 LED REGZA 32AE1で光端子には対応してるみたいです。
最新のテレビに接続するのと比較して音質が劣るのならテレビの買い替えも検討しようと思ったしだいでした
しかし普通に考えたらデジタルの音声なのでテレビによって音質が変化することは無いのかな

518:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 22:06:53.37 ot8Upc/D0.net
モデルがちゃうけど
solo5をアナログで繋いでるけど充分満足できてるから大丈夫っしょ
そのテレビがサウンドバー以上の音を出してなければさ

519:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 22:08:24.18 ot8Upc/D0.net
なお、うちのテレビはTH-42VT3

520:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 22:15:33.10 ot8Upc/D0.net
アマゾンとかでよく見かける
3000円とか4000円でうってるサウンドバーと一緒にしちゃいかんよ。
あれはスカスカなラジカセみたいな音でお話にならない

521:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 22:16:40.63 wxlKuf060.net
うちはSONYの2010年モデルのKDL-46EX700にYAS-207繋いでるけど
比べ物にならないくらいサウンドバーの音がいい。
とりあえずナレーションやドラマの音声が
聴きやすくなったのが一番のメリット。
テレビのスピーカーは音量を上げていっても
音声は聞き取りにくいまま。
スピーカーのエンクロージャー容量の差が効いている。

522:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 21:46:41.49 +R5cZWtA0.net
ARC付いてても光の方がトラブルないよね?

523:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/22 21:55:46.94 ysK3QZwJ0.net
ARCを通る音声は光と同じだからARC対応してるなら光は要らんよ。

524:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 00:27:02.74 m2eqeIGz0.net
>>482です。
改めてZ9Fを試聴してきた。ソニストのシアタールーム貸切で30分ほど。またしても長文御免。
今回は現在リビングで使用中のNT3となるべく設定を揃えて、前回気になった点を中心に比較。
NT3主音量15、SW音量3、ボイス:TYPE1=標準、サウンド:ClearAudio+、2.1ch
Z9F主音量15、SW音量3、ボイス:Up Off=標準、サウンド:オートサウンド、5.1ch
この設定で普段聴き慣れたスマホ内の曲を試聴すると、Z9Fの方はSW音が小さく迫力に欠けたが
SW音量を5にあげるとほぼNT3と同じくらいのバランスになり、好印象に変化。
さらにZ9FのSWはボワつきのない引き締まった重低音で、確実にNT3のSWよりも良音質。
前回はSWの存在感が薄いように感じたが、設置方法や設定、ソースの影響もあったのか、
今回は全くそのような印象は受けず、なかなか上出来なSWだと思った。
試しにSW音量をMAXの12にあげると、確実に近隣からクレームが来そうなレベルの暴力的な
重低音が鳴っていたので、マンション使用の場合、普段はSWの音量は5で十分、あげても
7くらいまでだと思った。(当然、設置環境やソース、設定次第で変わってくるだろうけど)
同様な環境ではNT5のSWを試聴できてないので両者の差は言及できないが、よほど大音量で
鳴らせる環境がある人でもない限り、Z9FのSWに不満を感じることはないかと。
(スペックだけ見れば、外形寸法やシグマ型磁気回路を採用している点など、NT5と
Z9FのSWに共通点はあるが、ユニットは新開発した別物とのこと)
SWだけでなく全体的な音質もNT3より好印象で、個人的に前回試聴時の不安は払拭された感じ。
ずっとST5000の存在が気になってたけど、HT-Z9F&SA-Z9Rの購入決定。
フラッグシップ機ST5000のより細かく密度の高い音質、よりパワフルで瞬発力のあるSWより、
Z9Fの5.1chサラウンドや新リモコンの操作性などの方が自分にはインパクト大と評価。
(そっちの方が家族にも違いや効果が分かりやすいだろうし)
まあ、いずれリアSP追加できるST5000後継機が出たら気になってしまうと思うけど、それは
また先々の楽しみに。

525:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 00:28:43.59 m2eqeIGz0.net
ちょっと追記
途中、Vertical Surroundをオンオフして聴き比べたが、オン時の方がより自然な位置から
音が聴こえて臨場感も高まる感じで好みだった。
リモコンでリアSPの音量を0にして3.1ch状態にしてみると、これはこれで意外に
よかったのでTV内蔵SPの音質改善目的でサウンドバーを検討してる様な場合は
リアSP不要かも。(5.1chサラウンドを体感してしまうとリアSP欲しくなると思うけど)
Dolby Atmosデモディスクや映画「エベレスト」等もみせてもらったが前回同様の印象で、
音に包み込まれるようなサラウンド感は上々。でもAtmos再生に過度の期待は禁物で
オマケ程度に思ってた方が、購入後いい意味で期待を裏切られていいかなと思う。
RT5は試聴したことがないので全くの想像だが、非Atmosコンテンツなら(どちらもバーチャルに
高さ方向の広がりを作るという意味で)RT5のCINEMA STUDIO 9.1chと大差ないんじゃないかと予想。
Atmos(DTS:X)コンテンツならZ9Fの方が優位でそれなりに差は出てくるかもしれないけど、
そこに買い替えの価値が見出せるかどうか?!
最後に、いまソニストで金土日にA8F&Z9F体験会やってるけどA8Fの紹介メインだし、
月~木なら事前予約すれば(空いてれば)シアタールーム貸切でZ9Fを自由に試させて
もらえるので、じっくり試聴したい人にはそれがお薦め。

526:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 06:09:37.83 bBILAZYc0.net
>>516
おはようございます
購買意欲わきます、ゲーム用メインですが
サウンドバー検討して調べ始めて、発売時期やらワールドカップも始まりますし
気に入れば追加で後ろのスピーカーも増やせる楽しみもありそうですね
気に入らなく追加しなくても
諦めつきそうですし
解りやすくありがとうございます。

527:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 07:26:44.42 bjpP7Ppe0.net
サラウンド目的でリアまで揃えるなら同じ金でアンプ買ってシステム組んだ方が遥かに良い音が鳴る
設置性が売りの商品にリア付けたら本末転倒

528:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 09:14:11.04 jjHk9BS+0.net
>>519
まあそうなんだよね。
ワイヤレスだけど電源コードがいるんなら、
結局、ワイヤレスじゃないし。
リヤスピーカーの設定がないST5000の方が
潔い気がする。

529:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 09:44:01.94 rVorPH6J0.net
当方、RT5を所有しておりますが、
Z9Fを試聴してきたのでその感想。
RT5はCINEMA STUDIO9.1 で使用
サラウンド感 同等
低音 ほぼ同等
中高音、セリフ Z9Fの方が明瞭
別にRT5が悪いわけではないけど、、
普段使う分には正直どちらでも良いと思うが、
いかにもなDOLBY感はZ9Fの方が上。
どちらの機種も3M以内の近距離でスピーカーを配置すると、
サラウンドのバランス的に良いかと思います。

530:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 10:23:07.19 m2eqeIGz0.net
>>519
本末転倒と言われても全くピンと来ないけど・・・
長年各社のAVアンプやSPでサラウンドシステム組んで使ってきたし、プリメインアンプ+ステレオSPも併用して来たし、
パッシブサウンドバー+AVアンプという選択肢があることも知ってるし、十分な設置場所もあるけど、いま求めている
理想形はZ9Fなので。
結局、”よい音”の定義やなぜサウンドバーを選ぶかなんて、当人の好みや自己満足できるかどうか次第で人それぞれだし、
他の人のレビューをどうとるかも同じだと思ってる。テンプレに書いてある一般論的な話より、519さんならどんなシステムを
組むのか(使用中なのか)、どのサウンドバーを試聴してネガティブな印象を持ったのか、そっちの方が気になるかな。
>>520
私は、"潔さ"とか精神論みたいな理屈で品定めはしないので・・・
”よい音”を追求することは、ある意味精神論みたいなものかもしれないけど・・(^_^;

531:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 11:14:25.11 jjHk9BS+0.net
>>522
今、AVアンプ+4.1chシステムお休みして
YAS-207で楽しんでたんだけど、「美女と野獣(実写版)」みたら、
やっぱり音楽中心のソースはもっといい音で聴きたいと
AVアンプに戻し中。
(TA-DA5800ES/S143mk2)
ほんとは部屋が2つあって、AVルームはAVアンプ、
リビングはサウンドバーって使い分けられたらいいんだけど。
Z9Fはかなり興味あるけど、うちのリビングの配線事情で
リヤスピーカーは諦めなければならなそう。

532:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 11:28:55.50 EeDeKrOf0.net
>>519
大音量で鳴らす前提ならアンプや単体スピーカーの本領発揮できるかもしれんけど、、日常的な音量では音がやせ細って音質大幅に下がるから意味ないじゃん?

533:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 11:53:18.68 BXcCMoFu0.net
リアなしのZ9FとST5000を比較した場合どうなん?リアがなしならST5000の方がいいんかね?

534:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 12:32:11.80 jXco1E6J0.net
X9000も比較対象になりませんかね?

535:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 12:49:34.60 m2eqeIGz0.net
>>521
RT5オーナーさんの比較レポは参考になります! ありがとう。
>>523
延長コードと↓こんなの買ってリア側までコンセントを持ってくるのが手っ取り早くて、ほとんど
美観も損ねずに済むと思うけど、それも難しい状況?
URLリンク(amzn.asia)
うちもリア側にコンセントはないけど、既にリア用SPケーブルが引いてあるので、とりあえず
それに平行して延長コードを這わせて対処するつもり。
>>525
>>482>>516でも少し触れたけど、ミドルクラス?のZ9F単体とフラッグシップ機ST5000の比較では
相応の違いはある。ST5000の方がよりきめ細により多くの音を聞き分けられ、より繊細でより透明感の
ようなものもあると思う。SWもよりディープ&タイトで力強く余裕がある感じ。特にSWの差はハッキリ
わかると思う。
でも、そういった部分を活かせるかどうかは設置環境などにもよるだろうし、実際、海外のZ9F購入者の
感想を見てると、ST5000からZ9Fに買い替えて大満足と言っている人もいれば、ST5000からZ9Fに
買い替えたけど後悔してるって人もいるから、一概には何とも。ちなみに、海外購入者の感想は↓ここで。
URLリンク(www.avforums.com)

536:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 18:21:36.49 BXcCMoFu0.net
>>527
ありがとう。st5000買います。

537:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 18:50:53.96 t89ooqXt0.net
>>522
ピンと来ない人だからそういう事やっちゃうんだと思います

538:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 19:35:56.50 aijkmwx90.net
なんかイキってる奴がいるが、その本末転倒なこととやらをサウンドバーで目指してなんかおかしいのか?
だってここはサウンドバーのスレだぜw

539:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 21:28:12.52 Ns0OnnnX0.net
サラウンド重視 → AVアンプ+5.1chスピーカー以上
音質重視 → 2Wey以上のスピーカーで2.0ch以上
設置性重視 → シアターバーなどこのスレの対象製品
シアターバーはまともなフルレンジを積んだモデルが全く無くて
低音域をサブウーファーに頼らなくてはいけない機種ばかりだからな・・・

540:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/23 23:23:46.93 SWKL2wDv0.net
>>527
>>523です。情報ありがとう。
うちもリヤスピーカーの配線はきていて
この画像のように建具の桟にクリップで這わせてる。
URLリンク(i.imgur.com)
Z9Fのリヤスピーカー買ったらこれを電源ケーブルに入れ替えればいいだけだけど、
延長ケーブルの接続部が膨れるから、それが心理的なネック。
(いくらでもなんとでもなりそうだが)
そもそもリビングにリヤスピーカー置くのが無理あるなと思って、
試しにYAS-207を買ってみて色々試したのだが、
サラウンド効果が派手なソースは割とよく合う。
(例えば「パシフィック・リム」)
しかし「美女と野獣」みたいにオーケストラの響きが美しいミュージカルだと
YAS-207のDTS Virtual:Xではちょっとトゲがある感じに聴こえて物足りなかった。
と言うわけで、なんとなくその辺りはZ9Fは
癖がない音色になっているのではないかと踏んでいるが、
何れにしてもAVアンプのシステムを止めるのはやめておこうと考えているので
Z9F購入は見送りの公算が高い。
普通にアトモス対応AVアンプとイネーブルドSP買うような気がする。
スレチですまんね。

541:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/24 01:13:36.29 CEPBvlBf0.net
z9fはワイヤレスサラウンドに対応させなかったのが玉に瑕
少し前に発売されたSRS-HG10の出来が相当いいのでこれをベースにワイヤレスサラウンド化出来ないのは本当勿体ない
少し値段は張るがSRS-HG10二つ並べてワイヤレスステレオ化させて音楽聴くとびっくりするぞ
このサイズのスピーカーでこんか濃厚な音を出すのかって

542:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/24 12:47:51.41 yEsOqlyC0.net
>>530
みんな、焼き肉屋へ行きたーい!
オススメある?
あそこのお店美味しいよー!
って話で盛り上がってんのに、
ひとり、焼き肉屋で食うよりその金で肉屋で買って食べた方が絶対うまいし!
みたいなことを言っちゃう空気読めない子ちゃんだものw

543:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/24 23:22:36.83 Du/jQ+3j0.net
格安食べ放題の焼肉屋の話してる奴に、もっと良い焼肉屋があるってオススメしてるが正しいな
敷居の広さとしてはサウンドバー派が家焼肉だろw

544:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/24 23:30:20.52 GqHBkAm50.net
じゅうじゅうカルビはアラカルトで頼んだほうが
結果安かったりする。
そんなに食えんし。

545:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/25 00:45:56.75 z+zAgjUR0.net
まぁほとんどの人間が叙々苑よりか焼肉きんぐ辺りで十分って感じだしな
すたみな太郎は論外だが

546:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/25 07:30:23.59 /njyKXQJ0.net
まあそのスタミナ太郎で肉食って
「カルビ硬いね、ロースもイマイチ。焼きすぎないようにすれば柔らかいよ!」
とか言うならば、初めから美味い焼肉屋で食えって事だよ

547:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/25 09:07:14.37 Z+otApiW0.net
なんで格安店(=TV内蔵スピーカー)の話を持ち出してくんの?w

548:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/25 10:47:34.28 uLeiEGsI0.net
みなさん格安焼肉店について随分詳しいですね。
サウンドバーと価格的に比較対象になるレベルのアンプやスピーカってその分野ではローエンドモデルになると思いますが、みなさんそれでサウンドバー以上に満足されてるんですか?
もっと上位モデルを使ってるんですか?
アンプやスピーカーの世界では叙々苑クラスでも下の方ですよね。
みなさんがここで薦めようとしているのはどのクラスの製品なんですか?
具体的にどのアンプとスピーカーを買えばサウンドバー以上に満足できるんですか?
どのサウンドバーからアップグレードしたんですか?
ただアンプでシステム組んだ方がイイと漠然と言われてもなかなか興味が沸いてこないので教えて下さい。
ただ格下相手に必死に自身の優位性を誇示したいだけなら、もう十分です。

549:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/25 11:47:35.14 IsTqYauC0.net
>>540
総額15万以内の廉価モデルでもサウンドバーのハイエンドより確実に上
詳しく知りたいならスレチ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?78【5.1CH】
スレリンク(av板)

550:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/25 11:57:02.92 z+zAgjUR0.net
ST9だとZENSOR3よりいい音だと感じる

551:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/25 12:40:41.11 TbDsdsF10.net
>>538
そう、それなんだよ!
じゅうじゅうカルビで食べ放題4千円取られるくらいなら、
叙々苑でお上品な量を味わって食べた方がなんぼかマシ!

552:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/25 12:42:33.51 TbDsdsF10.net
>>540
マジレスしとくと、アトモスなんてあと5-10年はいらんという人なら
YAS-207はコスパ高いと思う。
とりあえずド派手な臨場感得られるし、パニック系、SF系の映画なら映画館ぽい迫力は得られるから。

553:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/25 14:14:19.49 C/X1Y/Cw0.net
5.1以上はリアスピーカーあるなしで全然違う
俺もサウンドバーを買ったからよくわかる
疑似サラウンドなんて食べ放題焼肉店の最上級結着肉程度のもんさ

554:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/25 15:14:51.19 mwz+CioX0.net
このデータ面白いな
マランツ、音質大幅強化でレコードも繋がる105mm薄型AVアンプ「NR1609」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
> NR1608はセンターやサブウーファ、サラウンドスピーカーを接続せず、
> フロント2chのみを用意し、2chアンプとして気軽に活用している人も多く、
> NR1608と同価格帯の大型AVアンプでは8%程度の2ch使用率が、
> NR1607では17%、NR1608では24%にのぼる。

555:185
18/05/25 19:31:21.15 Q71c8tji0.net
2ch専用、3ch専用のAVアンプを作れよ
特に奥行きを200mm以下に抑えてさ

556:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/25 22:41:43.98 Ea/R6rqE0.net
>>546
マランツは何故こうもダサいのか

557:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 02:41:42.50 HWvauKQE0.net
え、SX-S30

>>540
最安で>>541が言ってる半分の7~8万でも5.1ch揃う�


558:ゥら一度やってみるのをお勧めする、中古ならなお安く上がる そのレベルでもしっかりセッティングされた5.1chは素晴らしいものだよ もしくは各メーカーのショールームでもいい その経験は無駄にならんよ ここはなんだかんだで3桁突っ込んだうえで、流れ着いてる人もいるし、 そういった経験のうえで例えばST9とかは悪くないって評価は尊重できる



559:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 09:01:37.35 NTDS1HJq0.net
単品との差は使えるスピーカーの口径の差とも言える
サウンドバーで使えるのはスペース的に6.5cm位までのスピーカーユニットだから
3wayのスピーカーでウーファーがなくてツィーターとミッドレンジしかないような状態
いくら高品質なユニット使っても低音の質と量に物理的な限界がある
密閉型の小口径サブウーファーをLR分追加すればある程度補えるかもしれないけど
省スペースがメリットのサウンドバーでそこまでするユーザーはいないだろう

560:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 13:12:51.88 qiDQO8wq0.net
まあ昔のBOSEの5.1chシステムなんて5cm程度のフルレンジユニットを使って「点音源」を狙い、
濁りの原因となる低域の重複を嫌って
指向性が少なくなる周波数帯域以下は全てSWに任せるという考えだったよな。
今の各社のサウンドバーはその考え方を発展させたものだと考えている。

561:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 13:16:17.89 JQOBKQ7z0.net
例えばYAS-207は5cmのウーハーを2つ組み合わせて
再生周波数を下に広げ、2.5cmのツイーターをその真ん中に置くことで全体として点音源を実現。
再生能力としては13cm+2.5cmの2wayブックシェルフくらいは確保していると思われる。
そしてそれ以下は16cmのSWにお任せ。

562:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 13:54:35.62 P7UqsxXO0.net
DENONのサラウンドバーのレビュー
あまりないね。

563:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 15:29:55.46 pj4xlPPS0.net
>>533
あれ、対応してないの?
ワイヤレスマルチルームに対応してるからできるもんだと思ってたわ

564:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 15:55:20.14 iCtoym1+0.net
>>552
YAS-207が単体で13cmウーファーと同等の低音がでるなら自分にはそれだけで十分でサブウーファーは必要ないですね
というかそれが事実ならその技術をコンパクトアクティブスピーカーにもフィードバックしてほしいものです

565:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 17:38:51.61 8LAXP7og0.net
>>553
米尼でも見てみればいいと思うよw

566:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 18:01:33.53 UEw2z1fQ0.net
>>554
ワイヤレスサラウンドはSA-Z9Rのみと公表されている
だから使い勝手の悪さが指摘されてる
SRS-HG10だとバッテリ駆動出来るから必要な時だけ気軽に配置って出来るんだよね

567:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 19:06:11.91 7alYOe/40.net
>>555
ただ、SWボリュームをゼロにした状態の207は
ラジカセに毛が生えたくらいの音質だよ。
やはりSWは中域に大きな役目を果たしている。

568:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 19:25:46.12 VjIiXVbn0.net
>>558
それはつまり13cmウーファー相当の低音は出ていないということでは?

569:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/26 19:29:30.80 IBMasPho0.net
ウーファー有りのモデルはそれなりのわけがあるってことさ

570:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/27 02:03:38.95 dYiZhA4A0.net
>>559
そうかもしれん。

571:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/27 03:37:20.89 Van95nxN0.net
スピーカーシステムの低音再生能力について
URLリンク(jbl.harman-japan.co.jp)
振動体積比から、38cm径ウーファーと同質の低域を得るためには
30cm径ユニットで2本、25cm径ユニットで4本、20cm径ユニットでは7本必要
さらに10cm径ユニットでは実に50本以上のユニットが必要な計算
中域に使われる10cmユニットなら振動体積 79cc
中低域に使われる12.5cmユニット振動体積 123cc
低域に使われる16.5cmユニットで振動体積 321cc
小型SWに使われる25cmユニットで振動体積 1,227cc
大型SWに使われる38cmユニットで振動体積 4,534cc

572:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/27 09:04:32.57 dYiZhA4A0.net
>>562
YAS-207のウーハーは4.6cm x 2
単体の振動板面積は16.6㎠
x2で33㎠
10cmウーハーと同等の振動板面積(79㎠)
を確保するには更にあと3つ、計5つのユニットが必要な計算に。
12.5cmウーハーと同等の振動板面積(123㎠)
を確保するには7~8つのユニットが必要な計算に。

573:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/27 09:05:05.19 dYiZhA4A0.net
文字化けしてたら、平方センチメートルと読んでくれ。

574:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/29 00:22:43.27 HdBH5ICN0.net
NT5とかZ9Fみたいなリアスピーカーありでも
サウンドバーより同値段でシステム組んだ方が音も臨場感もいいんですか?
それとも然程かわらないですか?

575:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/29 00:26:17.32 M1Aq0XDw0.net
背面用バーとかでないかな

576:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/29 02:01:37.08 RYrQCmZL0.net
>>565
5.1chシステムを組んだ方が断然良いです
サウンドバー+ワイヤレススピーカーで約10~12万なら
AVアンプが2.5~3.5万と5.1ch分のスピーカーでこんな感じ
5万 SS-CS5(13cm) / SS-CS8(10cm) / SS-CS5(13cm) / SA-CS9(25cm)
9万 Spektor 2(13cm) / Spektor Vokal(11.5cm) / Spektor 1(11.5cm) / SA-CS9(25cm)
12万 Zensor 3(18cm) / Zensor Vokal(13cm) / Zensor 1(13cm) / SA-CS9(25cm)
12万 Bronze 2(16.5cm) / Bronze Centre(14cm) / Bronze 1(14cm) / SA-CS9(25cm)

577:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/29 10:41:03.66 kwgaJONZ0.net
すみませんYAS-107使ってる人に質問があります
先日107を買いましてデザインや音には十分満足なのですが、音の遅延で悩んでます
構成がXbox One X ―YAS-107 ― レグザZ700Xという組み合わせです
Xboxから4K HDRで出力してTVのARCから戻して出力すると遅延が発生します
ここまではPS4の例などで既出だと思うのですが…
ARCで107の連動は操作のみ
音の信号は光デジタルで入力
みたいな事は出来ないのでしょうか?

578:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/29 15:04:26.83 HdBH5ICN0.net
>>567
ありがと、なるほどなぁ
CS5とかにすら負けるのかぁ…、ちょっとショックだわ

579:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/29 15:24:44.49 gJrP7KwH0.net
AVアンプのバーチャルサラウンドで聞いてるのでサウンドバー買えば良かったのではないかと後悔している(;´Д`)

580:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/29 16:03:48.14 EnETlSRt0.net
基本嫁を説得するための妥協案
部屋の広さやらなにやらで使うものだしな

581:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/29 18:10:13.63 127M77GK0.net
>>569
よりはっきりとサウンドバーに比べて音も臨場感もいい!と感じたかったら、
>>567が挙げてくれてるスピーカーに加えて、スピーカースタンド等も用意して
ツイーターが耳の高さにくるよう設置すること。(お好みでインシュレーターも手配)
左右フロントスピーカーもサウンドバー幅より間隔をあけて設置すること。
できれば、いざという時に備えて耐震対策(転倒防止対策)もしておくべき。
※要は、他にも出費がかさむ。
それが無理(そこまでするのが面倒)な場合は、両者の差は大したことないものになりうる。
また、あまり音量を上げられない環境での使用が前提な場合も同様。

582:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/29 19:07:23.30 2/qw+tr00.net
そうそう。スピーカーのセッティングが重要。

583:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/29 20:59:53.61 9VBokiH10.net
ヤマハのYAS107を買ったのですが、3日に1度くらいの頻度で一瞬音飛びが起きます。
複数の機器、接続で現象を確認したのでサウンドバーが原因と切り分けはできております。
使われている皆さんはどうですか?

584:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 10:35:07.59 xYRZAKQl0.net
誰も使ってないみたいですねw

585:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 10:53:54.73 rfNVh+I30.net
ケーブル変えてみ

586:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 12:18:35.82 IIAiGFsT0.net
eARC対応のYASおながいします

587:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 12:44:25.89 UPTQCZ+a0.net
>>574
意味がないと思われがちですがアップデートで
解消することも。
自分は音量が不安定だったのが直りました。

588:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 13:06:39.09 gVo6Rv8j0.net
>>574
どう繋いでますか?

589:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 13:38:11.81 MU6YV2Rs0.net
>>574
テレビの設定で音声出力をPCMにすれば直ると予想してみる
まぁテレビとの相性かな

590:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 16:33:39.35 qGGMmgoq0.net
>>574
3日に一回ぐらい我慢したら しかも一瞬なんだし

591:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 16:45:38.46 voNunc3j0.net
>>568
自分はYAS-107ではなく同じYAMAHAの
YHT-S401の話になるんであくまで参考程度に
ちなみに正確にはARCと機器連動「CEC」は別モノの機能よ
光デジタル端子部を見てもらえば分かるんだけどわざわざ「TV」表記を
しててTV用という事を強調してあるようにサウンドバー自体がTVとの
連動を中心に作られてる為HDMIの連動をオンにすると
HDMI接続を優先して光デジタル端子の接続そのものをオフにされる
つまり両方にケーブル繋いでもHDMI側は音が出るけど光デジタル側は出ない
連動オフにするとHDMI側は音が出ず光デジタル側は出るって形
なので機器連動と光デジタルの両立は出来ないかと
とりあえずこれはあくまで「同じYAMAHAの商品の話」というだけなんで
手持ちの実機で実際に試して確認してみる方がいいよ
両方繋いで上記の様な結果になるようであれば「両立は出来ない」と
諦めるしかないかと

592:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 20:12:04.68 UQspvN6o0.net
>>579
光とHDMIで繋いでます

593:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 20:13:03.36 UQspvN6o0.net
>>578
そうなんですね、アップデート試してみます。

594:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 20:16:15.86 UQspvN6o0.net
>>580
ご返信ありがとうございます。
TVとではなく、PCやゲーム機と繋いでるだけなんですよ。

595:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 21:30:19.58 gVo6Rv8j0.net
>>583
自分も同じような症状がでてます。頻度も同じくらい
結構気になってたんですが他の人もいたんですね

596:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 21:59:08.12 BqZ3N0Qh0.net
>>582
やはりそういう使い方は無理ですか
いろいろと設定を変えて挑戦してみたのですが音の遅延は解消されません
解像度を落としてステレオ出力にすると遅延は発生しないんです
自分で調べた結果、レグザのゲームダイレクトに起因する遅延のようです
遅延というかゲームダイレクトが早すぎるのが原因みたいです
他の補正がかかるモードにすると操作から若干遅れて映像と音声がちゃんと同期されてます
なんか納得いかないけどこんなもんかと思うしかないですね

597:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 23:10:49.55 voNunc3j0.net
>>587
ちなみにYAS-107のサラウンドモード「ゲーム」にしてもダメなのかい?

598:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 23:35:23.94 4+d4H/J60.net
>>587
シンプルにxbox→YAS→TVの順で繋ぐのはダメですか?
YAS107なら名目上、高画質でパススルーできる感じですが。

599:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 23:37:13.15 voNunc3j0.net
あとYAS-107の取説みた感じ機器連動さえ諦めてYAS-107側の設定で
HDMIコントロールをオフ・HDMI音声出力を「本機」にすれば
YAS-107に繋いでるXbox One Xの音声はテレビまで届かず
直接YAS-107からの出力になるんで映像とのズレが無くなりそうだけどそれは試してみた?
(Xbox One Xの映像は上記の設定オン/オフに関わらずテレビに届く)
まぁ連動をオフにしなきゃ出来ない事なんで都合悪いかもしれないけど

600:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/30 23:58:50.93 BqZ3N0Qh0.net
>>589
今はその通りの接続ですよ
>>590
その辺の事をヤマハのサポートに聞いてみたんです
サポート曰く「入力がHDMIの場合は音の再生はHDMI入力の信号で再生し、HDMIの出力からは映像の信号しか出ない。そういう構造になってる」との事でした
そうなると映像が遅れるなら理解できるのですが、なぜ先にYAS-107に信号が入ってるのに音が遅延するの?って考えてしまうんですよね
XBOX ― TV ― YAS-107とTVを軸にして繋ぐと遅延はしないんです
が、この繋ぎ方だとXboxのHDMI出力設定がステレオしか選べなくなるんですよw
非圧縮5.1とか非圧縮7.1とかビットストリームの選択肢が消えてしまうんですね
もう訳が分からなくなってきましたよw

601:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 00:23:06.10 vy2UtiIG0.net
ARCが対応しているのは最大5.1chのロッシー音源までだからな。
7.1chソースはテレビじゃなくてYAS本体のHDMI入力に繋ぐ。

602:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 00:26:04.04 Nog1xxNq0.net
PS4でもその悩みを過去ログや価格comのクチコミで見かけたから
ゲーム機とYASとREGZAの組み合わせは相性が悪いんだろうね

603:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 00:41:09.05 +V0854zS0.net
>>591
とりあえず繋ぎ方はXBOX ― TV ― YAS-107の形で
TV(Z700X)の設定で「光デジタル音声出力」を「デジタルスルー」にしたら
XBox側のHDMI出力設定でビットストリーム(ドルビー)は選べないかな?
あとYAS-107のサラウンドモード「ゲーム」にしてもダメ?

604:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 07:11:23.59 qGW35wtK0.net
>>594
デジタルスルーって、信号はきちんと入力してその入力したままの状態で通しますよって事でいいのかな?

605:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 07:15:06.88 V+zYBwSt0.net
eARCまだ?

606:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 10:22:21.76 CiZBecPq0.net
 
>>591
それxboxの設定の手順が悪いんだよ ビットストリーム認識しずらいからな 

607:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 13:19:12.80 ywgLlMgN0.net
SonyのST9とST5000価格差5万ならどちらがいい?

608:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 13:32:30.67 BTBzRjtj0.net
>>598
音楽も聴くのならST9
同価格帯で揃えられるリアル5.1chのフロントスピーカーよりもいい音出るからCPは悪くないよ
逆にST5000はその辺が結構がっかり

609:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 13:46:21.95 yjc+F+5z0.net
ST9って4Kは対応しているけどHDRは対応してなくない?

610:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 14:15:32.40 vy2UtiIG0.net
Dolby Visionまでの対応となると、最新機種買わないとね。

611:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 15:51:58.19 PzRDVapu0.net
基本は最新型買っとけ

612:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 20:13:34.05 x0K3gRvM0.net
EB70が気になる

613:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 20:56:51.54 iEmt+ikt0.net
>>599
まじかーST5000買おうと思っていたが音楽も聴きます。

614:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 21:58:43.55 5L5m5bc+0.net
俺も音質ならST9の方が断然上だとおもうわ

615:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/31 23:31:55.60 BTBzRjtj0.net
>>604
ジャズとかが顕著でST9だと音にメリハリがあって生演奏っぽさを感じるけど
ST5000にはそれが感じられなかった、悪くはないんだけどST9と比べると・・・になる

616:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 00:01:18.71 XOHmjnWK0.net
比べないという選択肢もある。

617:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 13:09:41.32 8Y09C0nt0.net
ST9のコストダウン版、チップだけアップデートでして最新企画に対応させた、劣化バージョンがST5000

618:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 14:30:24.37 31Avmqiu0.net
>>608
具体的にユニットなどハード面でどこがコストダウンされてるの?

619:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 15:13:44.47 QLXxsZAt0.net
シアターバーは全て劣化だろ 

620:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 15:38:15.96 OMfT6pjs0.net
st9が頂点だった。メルカリでST5000買って手放す人がでるくらい

621:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 18:27:05.39 Vso51z/O0.net
>>597
ご意見ありがとうございます
もう一度TVやXboxの設定を見直してみました
結論から言うとHDMI機器連動を維持しつつ音の遅延も解消出来ました
今まではXbox-TV間をXbox付属のHDMIケーブルで繋いでました
これでも4K HDRで問題なく動いてたのですが、ダメ元でケーブルも全て変えてみました
ケーブルを変えたところXbox-TV間でXbox側のオーディオ出力に非圧縮7.1やビットストリームが選択可能な状態になりました
どうやらXbox側がTVの仕様を正しく認識出来てなかったようです
接続はXbox - Z700X - YAS-107とTVを軸に双方の機器を接続した状態です
この状態でTVのリモコンからサウンドシステム連動で音量調節や電源オンオフが出来て、YASのランプもDD/DTSランプが点灯した状態になりました
音の遅延も全く無くなりFPSなどでもトリガーを引いた瞬間に射撃音が出るようになりました
Xbox - YAS - TVだとやはり遅延が発生するのが謎ですが…
皆さまお 大変お騒がせしました

622:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 19:57:50.19 gFzmTC750.net
HDMIの数が足りない

623:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 20:50:24.56 jouUIyKl0.net
システムのフロントスピーカーより良い音って具体的にどのランクを想定してるんだろ
2本で実売4万以上の物なら劣る要素ないけど

624:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/01 20:50:50.43 jESWpgG50.net
SONYの比較表でやはりeARCの項目が空欄になってるな。
ST5000, Z9F, X9000Fあたりはアップデートで対応しそう。

625:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 15:01:12.55 h8ooSYFC0.net
CS1の話題がさっぱり出なくなったな
何故か3万円台に値上がりしてるし

626:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 15:17:49.19 7YSVzLbu0.net
ちょうど話題にしようと思ってた
HTP-CS1買ってから基本満足してるんだけど少しだけこもった感じを受ける時がある
フロントスピーカーが小さいけどインシュレーターを買ったら改善される可能性はある?
駄目そうなら上の方でオススメされてるS-CN301とかにしてみようかな

627:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 15:41:09.90 LsqM8xa/0.net
>>617
多分スピーカーの問題でオーディオ用のインシュレーター使っても
大して改善されないと思うが、まず十円玉で三点支持を


628:試してみたら?



629:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 16:04:26.48 E7/Qy7F20.net
音質的にはst9がベストとわかりましたが、BOSEの300はどうなのでしょうか?
いわゆるBOSE音には抵抗はありません。

630:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 16:38:04.85 X3+3bACY0.net
音質に関しては好みの問題だから実機を聞きに行くに勝るものはない
同価格帯なら大差ないし、比較対象によっては評価は真逆になる

631:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 18:06:52.62 hiNzX/jb0.net
>>617
CS1寝室で使ってるよ 朝起きて音楽鳴らすにはちょうどいい リビングでは役不足だからリアル組んでるけどね

632:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 18:20:43.93 r61g9Pmp0.net
CS1よりショボいシステムを組んでるのか

633:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 18:51:50.78 hiNzX/jb0.net
>>622
そうそう本当はシアターバーなんだよねw

634:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 19:13:35.99 7YSVzLbu0.net
>>618
今のフロントスピーカーのままでは応急措置は出来ても根本解決でき無さそうってことね
とは言っても凄く不満があるわけでもないから、今のまま使ってそのうち付け替えてみるよ

635:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 19:23:51.29 VeCX4xF/0.net
>>619
ST300はBOSEのスピーカーなのにBOSEの音がしない変な機種だぞw
癖のない無難な音を出す
サブウーファー無しでもそれなりの低音を出すからSW設置するスペースがなかったり賃貸だと候補の一つにはなる
ただ欠陥として天板がガラスなので部屋の照明落とすと画面の光を天板が反射してかなり気が散る、これデザインした奴はかなり頭が悪い

636:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 20:32:46.01 Iizvu+eO0.net
>>625
なるほど、オーディオは別にあるので、テレビの音を気軽にパワーアップしたい場合はいいですね。

637:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/02 21:47:56.28 u3mUpBpD0.net
スペースがない場合、サウンドバー以外にパワード・スタジオSPなんかもいいね。
TVのイヤホンジャックから音を取ればいいので

638:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 15:30:31.82 FEzo7eGA0.net
スペース無いので眠ってたBOSEM3使ってます。これで充分。

639:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 16:30:12.40 AAyrksVg0.net
>>470
ちゃんと設定してる?
取説読んだ?

640:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 17:35:53.37 tpt14i6c0.net
これであってるかな
URLリンク(satch.tv)

641:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 20:55:07.33 +9qvQnyb0.net
>>603
atmos につられて買って持ってるけどatmos の効果はよくわからない。買ってからたまたま某量販店のテレビフロア歩いていたら広がりと音質ではっとすることがあって見たらST9だった。
今はなきギブソンショールームまで行って試聴して音に納得してかったんだけど、もうちょっと足してST 9買ったら良かったとちょっと後悔したな。
>>599
やっぱりそうだったんだな。
実はST 9の音きいてからST5000のとこいってききくらべたらST 9の方が音もいいし、広がりがあった。

642:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 23:14:17.74 cY5h6p1b0.net
solo5だったら持ってる これも割といい。
最初スカスカな音だったけどこなれてくると丁度いい感じになった

643:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/03 23:22:07.23 RJkm9rkl0.net
st9評価高井なんざ

644:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 00:15:10.67 62hNvLHC0.net
St9とBOSEの300で迷ってます。
主目的はテレビの音の改善。
サラウンド環境はあるが、テレビみる度にアンプとかに電源入れるのはやめようと思って。電気もかかるし

645:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 01:09:46.90 eGvoU60z0.net
>>634
> テレビみる度にアンプとかに電源入れるのはやめようと
昔の機種か?今はAVアンプもサウンドバーもHDMIで繋げばTVと電源連動するぞ
なおサウンドバーもアンプ+スピーカーだぞ
消費電力
HT-ST9 バースピーカー:60W、サブウーファー:30W
VSX-S520 60W
SX-S30 55W
PMA-60 35W

646:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 03:46:08.89 AugdInXK0.net
サウンドバーって、テレビ消した時に「ボッ!」とかいいますか?
今安物スピーカーをイヤホンジャックに接続してるんですが、音量そのままテレビの電源けすと「ボッ!」っとなって面倒くさい
当たり前ですけどw

647:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 06:24:32.36 5cH4ur8w0.net
>>636
平成も終わるのに昭和の人現れたw

648:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 06:24:49.22 t0KAXmGb0.net
ないよ

649:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 09:54:27.36 TXRC5hkE0.net
>>634
その気持ちよくわかる。その目的ならST5000も選択肢に入れてみては?
おまけで3Dサラウンドも付いてくるし、4KHDRパススルーにも対応してる分より長く使えそうだし。
好みの問題だけど、聴き慣れた曲をBluetoothで飛ばして聴き比べた限りST9/ST5000はいいと思ったけど、
BOSE ST300の音色は違和感あって自分には合わないと思った。
両者を比較試聴できるなら、どちらが自分に合っているかはすぐに判断できると思う。

650:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 10:18:26.87 Zc0S2raZ0.net
>>639
あと、スマホから手軽にradikoとかききたい。オーディオを起動するまでもない時って結構あるので

651:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 10:52:56.02 ZIf5541P0.net
>>634
俺と同じ。
AVアンプに毎回電源入れるのが心理的に重くなってYAS-207を買って暫く楽しんでいたが
結局、アトモス対応AVアンプに買い換えることにしました。
サウンドバーはサブのテレビがあればそちらに使うのもいいかなと思うが
うちにテレビは一台だけなので、残念だけど
売却することにします。

652:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 20:25:45.93 xcrEevjK0.net
サウンドバーってテレビ無くても使えるの?

653:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 21:37:10.89 8X7wdXD80.net
うん、うちはオブジェとして置いてる。

654:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/04 22:13:39.97 6g8OMod+0.net
>>642
二台縦置きにして14.2chスピーカーとして使ってる

655:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 00:08:54.91 yEx3xvjM0.net
最近のは大体青歯ついてるしただの無線スピーカーにも

656:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/05 05:26:20.45 yA5RQm8i0.net
スマホと繋げればいいべ

657:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 12:55:38.61 yMHG/c370.net
【輸出空振り、〝JPop″】 TK小室を、終わらせたのは、一発屋の、宇多田ではなく、声の周波数だった!?
スレリンク(liveplus板)

658:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/06 23:30:38.34 VOzIOsKj0.net
Z9Fって、ヨドバシではもう売ってるんだな。デモ機の展示も始まっているようだ。

659:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/07 14:01:20.75 dpFMlddU0.net
ヨドバシはソニー公式より早く売るからな

660:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/07 17:27:20.98 c7d0Q0al0.net
Z9Fは銀座のSONYでひと組ずつの視聴会やってたけど
予約枠は埋まってた。
平日の昼間、ふらっと行ったら聴かせてくれそう。

661:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/07 18:30:39.76 SbBkvlNo0.net
>>649
ソニーストアで買ったHT-Z9Fも昨日届いたよ。

662:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/07 21:16:44.44 HjedwFGB0.net
ジャンク品に5万も出すやついるんだな、、、
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

663:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/07 23:32:08.85 IbWZ/GXx0.net
>>652
これ、ジャンクなの?

664:名無しさん┃】【┃Dolby
18/06/08 01:08:17.84 EyuQ2Lc/0.net
展示品じゃないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch