【HDDDVDレコーダー】 HDD換装 情報交換スレ Part14at AV
【HDDDVDレコーダー】 HDD換装 情報交換スレ Part14 - 暇つぶし2ch850:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 11:37:28.68 4R9+fKt90.net
>>812
ごめんね
何を言ってるのか理解できないんです
誰もデフラグのことなんて言ってませんし
もし何か書きたいなら、
アンカーと引用記号を使ったほうがいいかも

851:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 11:39:08.24 4R9+fKt90.net
もしかしたらGParted のことを誤解してるのかもだけど
それなら、実際にGParted 触ってから書き込んでもらえると嬉しい

852:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 11:43:18.75 SAr/SF9Y0.net
パソコンとLinux
笑えるわ…

853:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 12:15:30.58 RZVHxVF60.net
>>807 安物のデュプリケータがファイルシステム認識してるわけないだろ



855:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 12:23:04.00 4R9+fKt90.net
>>816
それで?
デュプリケータには、コンピュータが
入ってないとでも?w

856:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 12:32:46.94 7coY57i/0.net
レコーダーのような独自ファイルシステムの場合物理セクターでコピーしないと同じものにはならない
1TBあれば1TB分のコピー時間が必要になる
ファイルシステムが分かってるものなら使っている部分だけコピーすることで短時間でコピーできる

857:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 12:58:46.85 SAr/SF9Y0.net
連続的にコピーが可能なのだろうか?
番組ごと…コピー?

858:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 13:03:20.71 SAr/SF9Y0.net
番組の一部
HDD
内周にも
中盤にも
外周にも…書き込まれたら、どうすんだろ?

859:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 14:03:36.58 g1rIX0P20.net
デフラグ?

860:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 14:06:57.27 g1rIX0P20.net
番組のコピーなんて話を持ち出すあたり、なんにも分かってない
必要なのはシステムのコピーなのに

861:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 14:22:23.03 SAr/SF9Y0.net
デフラグ
レコーダー側にはない

862:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 14:24:39.04 SAr/SF9Y0.net
Linuxにも
e4defrag コマンドとして存在する

863:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 14:26:06.59 gB+bZVh+0.net
この頭が足りない感じ……
親の金でレコ買った引きこもりだっけ

864:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 14:43:35.49 SAr/SF9Y0.net
一方、Linux にはこのような仕組みはない。
外周は有効に使えないし、断片化が起こってしまった際に解消する仕組みもない
ex4からの追加機能
レコーダーなんて断片化…祭りになる

865:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 14:48:12.86 Y8Ji+aGYO.net
ddコピーでもクローン機でもデュプリケーターでも構わないけどファイル単位ではなくセクター単位でコピー元のhddの先頭から末尾までを同じ容量のコピー先のhddの先頭から末尾までに順番にコピーするのが一般的なクローン作業だよね。
digaの換装に必要なのはクローン作業じゃなく換装元のhddの先頭から約2gb分に配置されているシステムやデータを換装先のhddの同じ場所に配置すること。
GUIやバイナリーエディターを利用しての単純なコピーが面倒なため、ddコピー等でクローン作業同様にセクター単位で2gb分をコピーするのが基本って話かと。

866:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 14:56:22.14 SAr/SF9Y0.net
パソコンとLinux
ないと無理だよね~~♪

867:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 14:56:52.20 Y8Ji+aGYO.net
digaほど簡単じゃないけど自分で換装が出来るシャープ機は辞書データなどの分だけ多めにコピーする必要があったり、hddの先頭だけじゃなくて末尾にも必要なシステムとデータが配置されているようなのでクローン作業が基本になってしまう。

868:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 17:02:17.98 Kx+CFtoi0.net
ID:SAr/SF9Y0
↑こいつはDigaスレで有名な大分の池沼なので絶対にスルーしましょ

869:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 19:18:19.42 1N5fqe670.net
>802
495GBにデータが入ってないのを担保するためには読みにいって確認が必要です
独自のファイル保存方式が解析できない以上、スキップできるわけもなく、読み込み時間は必須です
データが0で埋まってるからといって読み込みを高速に出来るわけでもないです。どっかのSSDじゃないんだから。

870:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 19:31:23.53 Kx+CFtoi0.net
>>831
ディスクを全部舐めなくてもどこのセクターに何が書き込まれてるかファイルテーブル参照すればいいのよ
そうじゃなきゃランダムアクセスなんかできないでしょ

871:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 19:46:56.27 jmuRgo3b0.net
>>829
末尾の方も開始位置指定である程度容量節約でイメージ作れたと思う

872:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 20:04:35.24 Y8Ji+aGYO.net
>>833
うん、ddコマンドに扱い慣れていれば先頭と末尾だけをコピーするのが早いと思う。
ただ、先頭からのコピーと比べて末尾のコピーはパラメーターの指定が面倒なので滅多に換装しない人には向かないかな、と。
シャープ機はコピー後に書き換えが要らないからイメージを作るだけなら比較的簡単で


873:はあるかもだけど。



874:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 20:37:04.86 1N5fqe670.net
>806
それができるのはwinかlinuxで利用してる既知のフォーマットだけでしょ
レコーダーでも同じようなことはしてるだろうけど
仕組みが開示されててコピー機が対応してるんですか?

875:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 21:23:38.95 4R9+fKt90.net
いろいろとありがとうございます
自分も誤解してた部分もあって、あといろいろ考えた結果を書いておきます
おそらくDIGAのシステムは、linuxだろうと思います
ラズパイとかもありえないわけじゃないけど、いずれにせよlinux系
その上で、ファイルシステムが、「linuxのファイルシステム」である
必然性は必ずしもない、つまり、linuxで認識できるファイルシステムではない
その他のファイルシステムとか、さらには、パナソニック独自のファイルシステムもありうる
逆に、ファイルシステムは、linuxの標準だったり、さらにはウィンドウズ共通の
FAT32とかであっても、暗号化されていれば、見えないことはありえます
コストとかの関係とか考えると、結論的にはext4とかだけど、ディレクトリ全体を
暗号化して、かつ見えないようにしているのではないか、と推察しますが、
実際に検証してないのでなんとも
その上で、linuxでは読めないファイルシステムであってもさらには
暗号化してあっても、DDなら、まるごとクローンはできる
そのことは今回始めて知りました
ですので、デュプリケーターが、ファイルシステムを認識する「必要は」ない
というのは、ある意味正しく、自分はその不明を恥じるものです
もっとも、デュプリケーターもおそらくlinuxでは動いていて、
(それ以外にファイル操作をする無料かつ信頼性があって簡便なOSが
思いつかない)おそらくDDをやってるだけだろう、と、ここは変わりありません

これとは全く別に、
なんでクローン化した場合に、本体でフォーマットした後、クローン元の
HDDが使えなくなるというのは、SSIDでの紐付けなんでしょうか?

876:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 21:45:05.42 T5oVHqJ10.net
色々と面白いがもうお腹いっぱいww

877:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 22:35:37.32 g1rIX0P20.net
>>836
基本的には日付とメーカーIDを種にする暗号化かな
これでいくらでも他とかぶらなく出来る

878:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/07 00:27:30.50 eHiifeBH0.net
パソコンとLinux
ないと無理だよね~~♪

879:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/07 00:29:10.25 eHiifeBH0.net
DDだからね~~♪

880:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/07 00:35:33.07 cBHy1aLg0.net
ID:eHiifeBH0
ガイジにつきNG推奨

881:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/07 00:51:09.95 eHiifeBH0.net
パソコンでやるの?

882:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/07 01:03:58.94 eHiifeBH0.net
で…しょうね
Linuxの DDコマンドだもん
凄い~♪ 凄い~♪

883:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/07 01:06:18.16 DIaDmPWi0.net
>>832
独自ファイルシステムのファイルテーブルがどこにあるのか
どうやったらわかるの?

884:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/07 01:10:53.32 eHiifeBH0.net
DDコマンド
フォーマット上の問題はクリアできるのか?

885:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/07 03:21:16.50 EwdtFa+n0.net
最近、パナに換装したHDDがフリーズするようになってきた
4TBに録画が貯まってくるとレコーダーの能力が追いつかなくなるのかな?

886:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/07 04:08:32.87 /EpcV1EL0.net
ノーマル状態の3T機でもときどきファイルシステムエラー起こすぞ・・・
その辺に限界あるかもな・・・

887:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/07 09:55:28.91 eHiifeBH0.net
DDコマンド
フォーマット上の問題はクリアできるのか?

888:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/07 20:28:13.08 8X3gGD2W0.net
セクター単位でコピペするから、フォーマットは関係ない

889:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/08 10:48:13.03 HqDHdIqy0.net
関係有るやろ
セクター単位でもフォーマットじゃん
逆に考えたら
レコーダーに戻すときどうすんの?

890:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/08 10:56:34.29 HqDHdIqy0.net
その前に
パソコン側(Linux)で
レコーダー側のフォーマットを認識出来るのか?
本体(HDD)固有の情報は更に別だと思う

891:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/08 11:34:45.66 5POPpOpv0.net
>>850
ノートを一冊丸写しするのに、書いてある内容の読み方を知ってる必要は無いだろ。
新しいノートの事情に合わせて書きかえない�


892:ニいけない部分があるなら、読み方(書き方)を知ってないとできないだろ。 読み方(書き方)ってのがフォーマットな。 セクタコピーってのはページを丸写しすることな。



893:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/08 13:42:58.88 uIhcj4evO.net
>>850
pcで物理的に認識出来てるから特別なことを何もしなくてもddコマンドを使ってコピーが出来るし、バイナリーエディターで書き換えも出来る。
レコーダーも特別なことを何もしなくても物理的に認識出来る。
出来てることを今更何故疑うの?
そもそもhddの構造やフォーマット、pc等の機器からの制御について知らなすぎるというかイメージが出来てないと思うよ。

894:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/08 15:59:53.46 GAXXyoJJ0.net
池沼の相手はしない方がいい
同じことを何度でもコピペするだけの生き物だから、犬猫よりもコミュニケーションとるのは難しいぞ

895:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/08 17:58:26.34 HqDHdIqy0.net
ソレ
イメージファイルだから~~~♪

896:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/08 18:00:24.63 HqDHdIqy0.net
だはら
DDコピー(Linux側)
DIGAの録画データーをコピー出来んの?

897:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/08 18:10:15.45 5990MtmV0.net
だはら
バカ大分(笑)

898:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/08 18:11:17.77 HqDHdIqy0.net
だはら
DDコピー(Linux側)
DIGAの録画データーをコピー出来んの?

899:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/08 18:12:28.45 HqDHdIqy0.net
コピーだよね?
イメージじゃないよね
今更、イメージとか言うなよ

900:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/08 18:31:35.70 HqDHdIqy0.net
イメージじゃないから
どうやって、レコーダー側にコピーすんのか?

$dd if=/dev/sdb of=/dev/sdc bs=512 conv=noerror,sync
イメージならまだしも
コピーと言い切ってるからね

901:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/09 18:33:38.22 KZfqMurx0.net
パナソニック おうちクラウドディーガ DMR-UCZ2060 を購入
早速分解
内蔵の2TBのHDDをWDのREDの2TBにクローンコピー。起動するがエラー表示
元に戻して起動。外付けHDD4TB(WD RED)を登録して、外して、内蔵と入れ替え、エラー、認識せず
交換する方法あるのかねえ。わいの低スキルでは無理っぽいけど

902:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/09 19:44:56.68 WUdEo0kc0.net
>>861
冒険家やな
元のHDDに戻して認識はできたん?

903:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/09 23:05:21.74 zpbT66Ct0.net
HDDをSSDに換装してみた人っている?

904:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 01:17:04.10 nxf8veMF0.net
SSDにする意味がないだろ

905:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 01:31:29.86 slYsD/wI0.net
trimコマンドをレコーダが使ってくれるのかな・・・

906:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 05:45:26.11 0MZi1HsiO.net
>>861
フォーマットまでは出来るのかな。

907:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 10:43:59.91 4EXUNyav0.net
2TB RED
AVコマンドをじゃないよね?

908:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 10:50:08.23 KidJMZrD0.net
基地外スレになってる!!

909:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 11:14:47.75 4EXUNyav0.net
海門 VXシリーズ
新型過ぎて怖いけど、14TBまである

RED シリーズも怖くてね

910:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 11:43:29.38 nw+4Qwcl0.net
DT01ABA200V WD20EURX
ジャンク扱いのHDD見つけたけど、試すならどちらが良いのかな?

911:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 12:05:33.88 NFv8pypn0.net
WD20EFRX 2TB SATA600 Red
WD40EFRX 4TB SATA600 Red
はAVコマンド対応してる

912:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 12:06:21.27 4EXUNyav0.net
REDシリーズ
パナ組 にとっては自爆シリーズ
他のレコーダーは関係ない
AVコマンド
HGSTグループ
芝とWD (AV-GPと紫)

913:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 12:07:43.38 4EXUNyav0.net
新柄 RT2シリーズ
REDシリーズでも、AVコマンドを持たない

914:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 12:11:46.68 4EXUNyav0.net
WD Redシリーズ / .33TBプラッタ採用
怖くてね~~♪

915:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 12:34:47.96 dsrERec90.net
ID:4EXUNyav0
本日の大分池沼
即NG推奨

916:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 12:57:13.12 4EXUNyav0.net
4K レコーダーなのに…?
USB-HDD 4TBを採用


917:じゃね



918:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 13:11:14.48 R5ykGuAt0.net
こいつUCZとSCZ間違えてねーか(笑)
やはりバカな大分池沼(笑)

919:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 13:55:17.90 4EXUNyav0.net
USB-HDD 4TBを採用じゃね

920:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 13:55:52.22 4EXUNyav0.net
DDコマンド
AVコマンド

921:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 14:07:36.13 4EXUNyav0.net
多分
パナ組だから
WD AV-GP 2TBだと思う

922:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 15:43:04.74 0MZi1HsiO.net
>>861
なんとなくだけど換装した後に電源ボタンでオンしてhddの異常検出の画面が出てるだけなのかなとか思ってるのだけど違ったらごめん。

923:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 16:03:00.45 3KHzh9oY0.net
>>881
その可能性あるある。
クローンとかパラメーター書き換えのめんどくさい作業を無事終えてホッとしてしまうと、
つい忘れてハマルんだわ。
換装直後の1回目はリモコンのスタートボタンで電源オンしないといけないんだな。

924:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 16:07:40.36 4EXUNyav0.net
本体の電源ボタンでもイイ
フリーズと同じ

925:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/10 18:21:41.92 xC5MAGBm0.net
>>870
EURXのRMAは終了してた?

926:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/11 17:37:14.70 crEkVHF60.net
新しいDIGAはSONYみたいに基盤とHDDのセットじゃないと認識しない仕様なのかもな

4KチューナーのDIGA、録画したら番組2時間で100GB超えるのに2TBしか容量がないのね
すぐ圧迫してどうしようもなくなりそうだね

927:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/11 20:24:21.75 C1i9tAdb0.net
計算が合わない
BS 24Mbps
4K 33~35Mbps

928:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/11 20:27:28.47 wFHMxUsV0.net
ガイジ

929:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/11 20:32:33.07 C1i9tAdb0.net
1111Mbps~
8Kを超えますね!

930:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/11 20:34:55.38 C1i9tAdb0.net
訂正 111.11…Mbps

931:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/11 23:49:09.92 C1i9tAdb0.net


932:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/14 17:39:30.37 vHtpUbC3U
DIGA bwt500ですが、DVDを入れると回転して認識しますがBlu-rayは入れても回転もしません。そんなものですか?

933:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 17:26:09.46 oJ3FUNsN0.net
BZT710は神器だったなあ
当時2万円台で3チューナー、HDD換装OK、外付けHDD対応、BD-R XL対応、ドライブユニット交換OK

934:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 18:00:25.44 OWq6Asch0.net
710使ってるけどそんな安かったか??
過去の注文メール漁ったけど6万くらいしてたぞ

935:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 18:05:06.72 U+ANXddk0.net
2万円台って安いな
それなら神機だわ
どこでその値段?

936:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 19:38:13.77 /r8dr+h30.net
俺の710は在庫処分セールの時に45000円くらいだったぞ
神機に異論はないけど

937:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 20:26:13.30 oJ3FUNsN0.net
BZT710は一時いろいろな店で3万円前後で投げ売りされてたんだよ
安い店だと27,000~28,000円ぐらいで売ってた
俺はコジマで29,800円+税で買ったけどな
ちなみに淀とビックカメラの2万円福袋の中身がBZT710だった

938:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 20:32:42.51 oJ3FUNsN0.net
>ちなみに淀とビックカメラの2万円福袋の中身がBZT710だった
3万円福袋だったかもしれん

939:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 20:33:09.48 FSpngNWu0.net
そういやパナの頭欠けって最近の機種は直ったの?
PC録画メインにしちゃったから710の頃で時代が止まってるわ

940:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 21:33:09.12 fxTo/7kF0.net
D-VHSと I link


941:



942:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 21:34:37.29 GQLfGz0K0.net
大分ガイジ

943:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 21:36:03.59 fxTo/7kF0.net
嗚呼~~嘘つき

944:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/15 22:02:37.29 fxTo/7kF0.net
今でも
Ilink なら、頭切れしますよ
パナじゃ どうしょうもならない問題

945:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/16 01:23:42.87 43kAj4LF0.net
>>892
S端子対応が抜けてる

946:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 08:28:38.90 n4Nb4WYB0.net
DMR-BW750のHDDが故障させてしまったのでヤフオクなどで元HDDなど購入するしかないですかね
ヤフオク購入以外でなんとかできませんか
元HDDをコピーができない状態です

947:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 09:20:00.20 5UkN4Fh70.net
エラースキップ機能つきのHDDデュプリケーターで
コピーすればあるいは
保証はないけどね

948:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 10:03:22.68 n4Nb4WYB0.net
>>905
HDD自体クローンHDDスタンドで起動できない状態です。元HDD落下させてしまったため物理的死亡だと思います。
解答ありがとうございます

949:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 12:46:04.71 gRze8GXY0.net
>>906
勘違いしてるかもしれないので
クローンコピーしても元の筐体に戻す時マウントしなきゃならんので元HDD内の記録内容は失われる
まっさらになるので、それだけ古い機械は素直に買い替えがおすすめ

950:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 13:23:59.53 jH/dFdTHO.net
>>904
乱暴だけど友人知人のパナ機の内蔵hddを借りるか外付けhddに対応した機種なら登録だけさせてもらえばたぶん換装は出来ると思う。
機種の世代が違っても基本的な動作はするから。

951:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 14:19:12.62 /t3NQnys0.net
アホ

952:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 14:24:31.87 n4Nb4WYB0.net
>>908
近くの友人はBW750持っている人いない
もう一台俺はDMR-BZT710なら持っているけど内蔵HDDからコピー試したけどHDDフォーマットエラーで使えなかった

953:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 14:45:40.94 gRze8GXY0.net
DMR-BW750は外付けHDDに対応してないし
何処までの範囲かは知らないが、一定以上世代が違うとフォーマットの種類が違って弾かれるよ

954:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 15:06:35.81 6BRMG3ow0.net
>>910
500GくらいのHDDを手持ちのBZT710でUSB-HDDとして認識させ、
それをBW750の故障した内蔵HDDと交換する。
交換後の最初の起動はリモコンのスタートボタンで行い、HDDを初期化。

955:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 18:17:13.03 CUbapLvj0.net
Panasonicで人気機種はBWT.BZTシリーズだよな!

956:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 22:00:51.22 SoOHhytT0.net
DBR-T1008のHDD換装についてだけど、個人でそれやるとUSB-HDDの登録情報
が消えるっていう恐ろしい情報を価格comで見つけた。これって本当の話なんかね。

957:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 22:21:04.42 a9VUFc5P0.net
なんでそこで聞かないんだ?

958:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 22:25:18.40 SoOHhytT0.net
あそこに書き込むのは気が引けるし、登録もしたくないから。

959:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/17 23:25:08.71 n4Nb4WYB0.net
>>912
BZT710の元HDDでAVコマンド対応HDDにコピーしてBW750でフォーマットしてみたけど
エラーでフォーマットできませんね

960:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/18 14:23:18.61 IRsWYtT30.net
>>917
貴方がやってる事と>>912が指導したやり方は違うぞ
BZT-710のUSB端子に外付けHDDケースに入れたHDDを外付けHDDとして登録
外付けHDDケースから取り出したHDDをBW750に内蔵しろって言うとる
俺は当該機種持ってるわけじゃないので認識するかは知らん

961:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/18 14:55:13.61 YEgN0ilE0.net
素人で申し訳ないんですが、ちょっと教えてください
BDドライブ故障のDMR-BW770を譲り受けたんですが、HDDの寿命がちょっと心配です。
なので同容量のHDDに換装しようと思ったんですが、USB-


962:SATAアダプタでPCに繋ぎ、ddやparted等で新しいHDDにまるごと古いHDDの内容をコピーする、という手順で問題はないでしょうか? PCに繋ぐとデータが壊れてしまわないか心配しています。



963:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/18 16:17:38.42 FDbXPoyI0.net
取り扱いを間違えると壊すことになるよね。
こういうのは壊さない自信がある奴か壊したら捨てるつもりの奴でやる話。

964:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/18 18:59:17.12 IRsWYtT30.net
初めからドライブ壊れてんだし、直すつもりも無いようだ
そんな奴を増量もしないで金かけて同容量のHDDに換装する意味が分からん
見ては消し見ては消しで壊れるまで使い倒した方が良いんじゃないのか?

965:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/18 19:21:23.60 oBIcIf700.net
>>912
>>918
言われた通りしてみましたが、フォーマットできませんでした。

966:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/18 21:47:47.30 QCQPOdfw0.net
あきらめろ

967:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/19 12:11:31.48 HtkOQJsX0.net
自分はBW830,880,890を持ってるけど、BW890世代はそれ以前の世代とくらべて、
地味ながらもいろいろ細かい使い勝手が向上してる。
録画タイトルの文字数増量とか
BD/HDDが録画一覧のタブ切り替えでシームレスに行き来できるとか
ムーブバック対応とか
番組内容詳細の記録とか
だから自分だったらBW880以前の世代で不調になったらもう引退させて
BW890/BWT2100以降で動作確認済みの中古探すかな。

968:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/22 23:48:15.25 q/SU18L7Y
ヤフオクのシャープのブルーレイレコーダーカテゴリーに
「BDレコーダー修理します」って内容で出品してる人いるね。

HDD交換修理だけみたいだけど、メーカーに頼むより全然安いな。

ある程度知識ある人は自分でできるんだろうけど、自分みたいにパソコンに疎い人には助かる。

969:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/25 23:39:05.57 /V9l1UkL0.net
興味本位で余ったSSDを取り付けてみたけどいけそうなSSDとダメなSSDがあるね
手持ちにあった2枚のSSD試してみたけど
intel330 120GB→HDD ERRORでフォーマット画面すらいけない
TOSHIBA HG3 256GB↓
URLリンク(i.imgur.com)
こんな結果だった
TOSHIBAのSSDは容量情報を256GBに書き換えたらいけそうな気はするけど計算面倒だからここまで
環境:BWT-510(500GB)
(HxDで先頭2GをSSDに移植、容量情報は初期値500GBのまま)

970:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/26 12:24:31.41 8sm5/k5d0.net
そもそもSSDにAVストリーミングコマンド無いからエラー出るだろ
東芝とか不要な機種なら行けるんじゃないの

971:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/26 12:34:34.41 xCXoUNnn0.net
レコーダーにSSDなんかオバースペック
動作が速くならならいだろう?

972:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/26 13:54:13.12 FUujeNYwO.net
オーバースペックであるかどうかじゃなくて出来る出来ないってことを楽しめばいいのでは。
試したことないけど噂では最近のdigaはavコマンド要らないという話も。

973:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/26 14:28:00.20 1cRJ2O7X0.net
レコーダーごときでSSD使うの馬鹿馬鹿しいぞ
コスト面、耐久性など考えたら使えない

974:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/26 17:40:26.31 azTJfk6D0.net
BRT1030を最近買ったがAV-GPだったよ

975:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/26 18:11:36.42 eX/v7xZE0.net
2.5インチのHDD搭載された機種が有ったてのはディーガか?

976:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/26 20:52:27.85 S1tZgdzN0.net
SHARPやTOSHIBAでも2.5使われてるヤツあった

977:名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/27


978:(火) 00:46:07.93 ID:/Yjl+Ly90.net



979:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 04:51:38.04 WuNVDK7B0.net
メリットはいろいろ有るはず
重量が軽くなる
静音になる
熱的に有利
省エネ

980:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 06:54:06.25 RnIdxosX0.net
早くなる

981:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 07:39:55.74 xOjYAi+N0.net
SSDは省電力低発熱で振動にも強いからHDDより壊れにくい
使えるならメリットは圧倒的だと思うけどなぁ

982:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 09:30:18.34 /Yjl+Ly90.net
据え置き機で重さを気にしても仕方が無いし
振動してるんなら設置場所考えろって話だし
振動してないんだったら壊れやすさに差はない
速くたって再生速度は変わらない訳で
コストを上回るメリットはないだろ

983:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 11:51:38.04 3tlYgJAi0.net
WDの赤や紫、AVGPでMTBFが100万時間
SSDは150~200万時間
耐久性は駆動部がないSSDの方が数値上では優れてる
けどコストがねぇ。。。

984:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 12:51:02.42 /L07Y+ZV0.net
実験的な試み自体は好きだからやってみてほしい

985:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 14:42:15.86 b4X6Oma4O.net
ここはコストが悪ければ意味の無いスレッドなの?

986:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 16:07:38.26 kWjadAwV0.net
コストだけではない
HDDよりSSDの方が突然死が多いからね
SSDの方が耐久性良いと言われても突然死で一からやり直し面倒くさい、せっかく録画しても確認すら出来なければ無駄なだけ

987:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 17:01:32.89 EwVv2zMz0.net
ハードディスクなんて消耗品じゃん

988:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 22:04:29.20 b4X6Oma4O.net
まぁなんだ、レコーダーにSSDは使いたくないという気持ちはよく伝わってくるね。
自分としてはコストがいいか悪いかや故障しやすいかどうかはともかく、SSDでも録画再生まで出来た出来ないってのはこのスレッド的にとても楽しそう。

989:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 22:36:58.91 n33mJa0N0.net
宝くじ当たったらHGSTの8TBSSD入れてみたいけどな
今の経済状況じゃあ、100万円近い遊びは出来んけど
しかし、8TBHDDも選択肢なくなったな
AVモードが有っても新しい赤も紫もめちゃくちゃ高温になるっぽい

990:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/27 23:42:08.70 +Jm1JofK0.net
>>926です。
>>738で買ったジャンクレコーダーの使い道がないので余っていたSSDで試してみようと思った次第です。
SSDに載せ替えた報告が1件も見つからなかったので人柱感覚でやっていました。
あくまでお遊びなので実用性とかは全く考えていません。
容量少ないしtrimコマンドがレコーダーに対応していないと思うのでHDDより寿命も早くくるかもしれないのを承知で試してみました。
SSDは別の使い道を思いついたのであの後すぐ外しました。
また余ったらそのときいろいろ試してみる予定です。

991:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/28 00:46:28.30 rYYU2vFV0.net
ランダムアクセスに向いてないからSSD付けても意味なくない?

992:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/28 01:13:53.15 T1p/rad00.net
>>946
おもしろそうなんでどんどん試してよ

993:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/28 05:17:16.26 5uNy76RA0.net
ひところSSDはずっと高止まりだったけど、ここへ来てぐっとお安くなったので
技術的にはともかく、コスト的には非現実的とは言えない
500Gでも8000円、960Gで13000円
お安い~
ハードディスクの構造や動作を知ってれば、そっちこそ怖いはずなんだがなー
ヘッドさんめっちゃ頑張って動いてるんですよ
しかも超精�


994:ァに



995:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/28 05:55:42.16 H11sIgkt0.net
SSDの構造や記録の仕方を知っても怖くて使えませんがな

996:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/28 06:07:14.11 hO03+MKU0.net
ちょっと前まで6TBくらいからヘリウム封入だったきがするが
今は8TBでも未封入のがあるのな

997:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/28 06:14:02.70 5uNy76RA0.net
実際のとこ、SSDは初期から7個ほど使ってるが、壊れたことはまだない
HDDはDOS時代からだからずいぶん長いが、二桁以上は間違いなく壊れた。
最近も、TVに接続してる録画用の外付けHDDが漏れなく壊れ続けている
ソニーと東芝の録画専用機の内蔵ドライブも、三回交換を経験してる。
延長保証で助かったよ
中身は助からないけどな

998:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/28 08:04:13.86 xq34IaDC0.net
>>952
HDDが壊れたのは、安くなって雑に扱えるようになってからだろ?
高価なSSDを大事に大事に使ってりゃあまり壊れない罠

999:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/28 08:25:56.62 ujV5ATdL0.net
>>953
雑にってどんな扱い方?

1000:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/28 19:44:49.58 5uNy76RA0.net
>>953
一番雑に扱うのは録画だろうな
雑というか厳しくか
昔は高かった
最初は500MBで3万くらいだったかな
当時はベンチ大好きだったから、その意味では雑だったかも
HDDの脆弱さをよく理解してなかった
SSDはOS任せだから、システムディスクだし、録画に使うわけでもないから多分優しいと思う
考えてみよう
毎分5000-10000回転でぶん回される複数枚のディスクの、表面スレスレ密着するようにヘッドはシャカシャカ動き続けてる
ディスクの回転を制御するモーター、ヘッドを制御するモーター、みんな動いてる
とんでもないスピードで、一年365日、一日平均何時間か
必ず壊れるのは当然として、録画に使えば熱の問題もある
最初、録画機器にHDDと聞いて耳を疑ったが、現状は当然の帰結だと思うよ。

1001:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 13:27:37.83 Fo5jWe4N0.net
【換装】
芝DBR-M2008
標準2TB → ST8000DM004 BarraCuda 8TB
残量DR:739時間20分

【感想】
買ってすぐ換装後起動しなくてびびった
アンテナ線つながないと初期設定できないんか
初め残量0で 設定→本体設定→その他→初期化したら認識した
タイムシフトと通常録画で同時録画できないのはレコの仕様かそれともB-CASの制限か
HDDの寿命を考えるとタイムシフトはやらないけどな
予約録画番組さえ観きれないし
番組改編次期や年末は予約録画2くらいにして
あとは気になるチャンネルを直接「録画」ボタンで15時間連続でチャンネル録画が代わりになるな
こうゆう使い方ならディーガ買うべきだったんかな

1002:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/03 02:17:44.73 Y//Jxwqg0.net
>>956
新しい機種なので
詳細な換装方法を公開して貰えると
大変ありがたい。

1003:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/03 20:14:04.77 Wg/QIXOM0.net
M2008の換装は価格comのクチコミに詳細があります
元ネタは某掲示板らしいですが。。
コネクタ部分の写真の赤丸の部分も外れるかもしれませんが
その少し下にあるコネクタ部分の濃い黒と灰色っぽい部分から外れます
濃い黒の方をつまんでHDDと逆の方向に少しずつ引っ張れば簡単です
HDDは直接外せないのでHDDが付いている金具ごと外します(ネジ4本)
あとはHDDのSATA端子に付いている変換コネクタ(小さい


1004:基盤)を外し 金具の裏に付いているネジ4本をとって逆の手順で別のHDDに換装できます HDDは静かで安いSEAGATE製ST8000DM004が実績ありますが 他社製のも使えるみたいですね



1005:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/05 18:01:12.42 06LpZI4x0.net
世間が4K8Kと騒いでいる中、2011年モノのbzt810の外付けhddを1tbから2tbに換装し、本体内の録画番組を全部追い出して、本体を4tbに換装しました
正直avコマンド対応品とはいえ、外付けも本体もwdのキャビアグリーンだったのには萎えました。換装はwdのパープルに
データ書き換えは8箇所の方式にしました
購入してから7年たっているのに、中にまったく埃が無くて、換装前に買ったエアダスターが無駄になりました・・・

1006:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/06 08:39:18.86 WtcIoTcz0.net
それAV-GPでしょ
それなら普通

1007:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/06 14:59:07.06 +iaYnfheO.net
レコーダーにはpc向けの低回転モデルをav向けのファームウェアに変更したカスタムモデルが使われることがあるよ。
メーカー推奨の外付けhddも同様。

1008:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/06 19:21:24.70 Ge7b4WpP0.net
いや、そういう事ではなくて
緑つっても濃い緑の普及品と
MTBF100万時間の薄い緑じゃ
内実がまったく違うのよ

1009:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/06 20:24:38.38 0vNbwJyp0.net
でも型番は同じwd10earsなんだよね。当時のPC用で買ったキャビアグリーンもあるけど、まるで外見は変わらないよ

1010:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/06 23:12:40.14 +iaYnfheO.net
?自分のとこのカスタムモデルも>>962の言うところの濃い緑の普及品でwd10ears。
もちろんavコマンドに対応してるよ。
>>963
そうなんだよね、ぱっと見は全く見分けがつかない。

1011:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/07 02:52:51.68 wDYCw0z50.net
枝番が違う

1012:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/07 03:00:32.15 MfI5U88C0.net
>>958
報告乙です
ST8000DM004って瓦記録だよね?
ストリーム保存には向いてないかと思ったけど、どうなんだろ
メディアキャッシュ書き戻しの休みがあればいいのかな

1013:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/07 04:35:32.27 e4hW75p8O.net
枝番って何処を指して言ってるのか知らないけど型番の横のことならそこも同じだよ。
違うのはファームウェアの部分。
ちなみにav-gpのeursとavコマンド非対応のearsも同じ“枝番”のものがあるよ。

1014:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/07 04:47:28.14 e4hW75p8O.net
あ、ごめんなさい。
>ちなみにav-gpのeursとavコマンド非対応のearsも同じ“枝番”のものがあるよ。
これは勘違いしてた。見間違えてた。

1015:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/07 05:09:20.58 e4hW75p8O.net
度々ごめんなさい。
枝番、確かに違うね。
見た目同じなので比較する個体を間違えてた。
頭の数字が00と67で識別出来るね。

1016:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/10 02:10:07.60 shIKlWCG0.net
消した番組の復元業者とかないかねー
裏業者みたいなの

1017:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/10 08:40:09.15 P2eA9UwF0.net
レコーダーのは復元するの無理だよ

1018:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/10 15:53:15.07 IKaHxZltO.net
いやぁ、犯罪捜査とかで最初から出来ませんってのはダメだろうからなんらかの方法は用意されてるでしょ。

1019:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/10 17:29:58.05 aLut90oE0.net
>>972
障害の程度にもよるけど通常のHDDデータ復旧が1TBで5万円くらいだから、ニッチな裏稼業でその倍くらいふっかけられるんじゃね?
まあ、そんな業者が仮に存在したらの話だけど

1020:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/10 21:51:30.36 IKaHxZltO.net
pcのハードディスクみたいにお宝データや情報が期待出来るわけじゃないしね。
業者的にはうま味の無いレコーダーの復旧は出来るけどやらないって感じじゃないかな。

1021:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/11 0


1022:2:45:02.59 ID:AOBRE1LD0.net



1023:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/11 04:13:14.33 KRkHfOQ+0.net
8時間(最大時間)分の番組を消去する時一瞬で消去出来るじゃん
完全に消しているならHDDに送る情報の転送速度がやたら早ければ8時間分の録画も一瞬で出来るはずだ
そうはならないから、番組の消去ってPCの消去と同じでアドレス消して見えなくしてるだけっしょ
だから、番組消してすぐならば原理的には復旧出来るはず
消したと書いてるから、HDD異常とかじゃなくて間違って消去してしまった場合は出来る事は出来ると思う

1024:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/11 06:52:28.90 FqmFJ1oF0.net
アドレス消して(笑)

1025:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/11 07:51:29.76 5qEqdF7T0.net
>>976
原理的に出来るのは誰でも知ってるんだけど、それってドヤ顔するところ?

1026:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/11 08:12:44.24 U32CMPhq0.net
たぶん著作権管理データの中に削除情報とかあって、それがあるとデータ的に取り出せても再生できないようになっている気が
そうでないとコピー10して消えたやつを取り出せてしまうような

1027:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/12 03:26:30.57 KMPvZfyQ0.net
>>979
ファイル毎の鍵はきれいさっぱり塗り潰してるんじゃね 。

1028:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/12 21:46:00.18 XVtrHtmJO.net
メルカリやヤフオクでチラチラ見かける増量されたシャープ機はなんなんだろう。
同じ出品者から増量されてるのとされてないのが出てたりしてるけど特定の型番ならいけるのだろうか。
試せる環境が無いのであれなんだけどシャープ機のハードディスクイメージは先頭と末尾にシステムがあるからうまく配置すれば増量出来たりするのかな。

1029:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/12 22:00:44.86 vSAXKwP+0.net
SONYのATの後期から本体からボタンがなくなったからサービスモードに入れないがヤフオク、メルカリでHDD換装増量されたのが5~6人から出品されてるがどうやってるのかな?
HDDのシリアルナンバーを変えてるとかも聞いた事が有るがサービスモード意外ではSONYのブルーレイレコーダーは換装は不可能だよな?

1030:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/13 06:07:03.13 fbg2r5b20.net
AT後期からはUSBでアップデートできるから
それを使ってゴニョゴニョするとか?

1031:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/15 11:59:03.92 S6mHkxpL0.net
ソニーRX世代の換装って全部クローンしなきゃだめなのかな

1032:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/15 19:21:39.39 S6mHkxpL0.net
うーん
ヤフオクで買ったHDDをHxDでバイナリ見ると
頭とケツに00000…で区切られたブロックがあったから
その部分だけ他のHDDにコピーしてみたがダメだ
アップデートディスクも要求されちゃうし
ヤフオクで毎回買うのアホらしいから自前で作りたいのだが
やはり完全クローンするしかないのかな

1033:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/15 22:42:49.84 tVec01jS0.net
1TBのクローンで5時間位かかる。

1034:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 00:19:51.98 dPD8CU1F0.net
遅っw
おれのクローン機だと1TBは3.5時間程度だった

1035:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 09:05:41.10 Ri0yBSw60.net
レコーダーのHDDは7200回転のはオーバースペックで回転音がうるさい?

1036:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 09:54:02.52 dPD8CU1F0.net
はい

1037:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 10:01:25.22 eeT1dkZE0.net
>>988
回転音は環境に寄るが発熱の方が問題に思う

1038:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 10:43:21.88 FAL6XSew0.net
>>988
長時間連続録画すると相当発熱凄いよ
連続録画時間12時間が限度かな?

1039:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 10:49:02.61 Ri0yBSw60.net
ヤフオクでレコーダー換装用HDDの7200回転を出品してるのは耐久性より利益重視て事かな!

1040:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 11:05:58.09 FAL6XSew0.net
>>992
自分でAVコマンド対応HDD買って換装すればいいだ


1041:ろ?



1042:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 14:43:53.40 juuW1mYW0.net
ソニー機で遊んでたらサービスモードにすら入れなくなったw
オクに放流だな

1043:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 17:05:01.74 Ri0yBSw60.net
電源を入れるとBDドライブが開くシステムエラーは修理不可てかサービスモードに入れなくなる!

1044:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 18:03:04.11 FuSqVRayO.net
久々にジャンクのシャープ機を弄ってるけど専用のブラケットにハードディスクを固定してるネジが接着されてるから外すのが面倒くさい。
めっちゃ力入れないと回らないのでネジの頭を潰さないよう皆さんお気をつけ下さいませ。

1045:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 18:49:26.07 juuW1mYW0.net
>>995
まさにそれだわ
せっかくジャンクで当たり引いたからいろいろ試そうと欲が出ちゃった

1046:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 22:00:48.71 Ri0yBSw60.net
前にRX105をHDDを換装してCDでアップデートしたらシステムエラーで壊れた、サービスモードでアップデートした場合は問題なくできた。

1047:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/16 23:23:02.95 FuSqVRayO.net
エラーを起こすハードディスクをダメ元でクローンしてみたら取り敢えずエラー無しで起動するようになったのだけど、録画されてた番組が普通に再生出来るのね。
シャープ機ってそういうもんだっけ。

1048:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/17 01:41:05.22 ZyUGvlV40.net
HDDの型番同じ?

1049:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/17 05:53:44.97 +nzbiWSNO.net
いやぁ、型番どころかメーカーも違うし予めIDを登録しておいたわけでもなく。
昔クローンした時は既に初期化済みのを使ってたからこんなんなると思ってなかったよ。
本体が記憶してる情報と完全一致してるからなのかもね。

1050:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 09:51:03.38 IcE5Ql1g0.net
光学ドライブ換装スレはないですか?

1051:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 10:12:12.32 8XmQYWoi0.net
ここでいいんじゃない?

1052:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 10:13:45.34 EwIoHJMG0.net
>>1002
同一型番のドライブをオクなりで調達/交換するだけ

1053:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 10:28:16.26 f5ep0JsP0.net
>>1002
昔はあった
今はその機種の専用ドライブを入手して取り換える位しか方法がないので消えた
一応wikiの方は残ってる
URLリンク(pc.usy.jp)

1054:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 12:22:54.24 IcE5Ql1g0.net
えー実は型番はわかっているのですが、今の所ヤフオクにもメルカリにも出品されていなくて
互換性のあるものとか情報交換したいと思ったのです。
レコーダーは東芝のD-BZ500で光学ドライブはFUNAI A02(N75E0BJN)というものらしいのですが、
他の何かで代替えできないかと思いまして。

1055:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 12:36:29.22 05PUzMXX0.net
今もできるか分からないけど
ヤマダ電機で型番伝えて新品ドライブを
取り寄せる方法もあったよ

1056:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 12:45:18.48 IcE5Ql1g0.net
メルカリをつらつら眺めていたら基板がぶっ壊れたのも「部品取り用」で出品して売ってる人がいたので
私のは電源も入るし、HDDには録画もできるのだから「光学ドライブのみ故障、部品取り、もしくはHDDレコーダーとして」で
売っぱらうというのも手かも。

1057:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 13:00:57.13 HNEvV8Zq0.net
ヤマダはその辺融通効くと聞くね
特に今はヤマダの看板掲げてるが、元は別の会社で吸収された所によくあるとか
あとは今は少なくなった街の電器屋さんに相談してみるとか
その場合デッキの型番を伝えるだけでなく、ドライブも外して持って行くと良い
そして届いたドライブは箱から出して中身だけ持ち帰る
ナゼそんな事するかと言うと、電器屋さんは光学ドライブを部品取寄した場合古いドライブを元箱に入れて返品しなければならないから
そういった手間があるから素人がドライブだけ取寄せるのを嫌がるんだよね
本体預かって交換(要作業費)なら問題ないけど

1058:名無しさん┃】【┃Dolby
2018/1


1059:2/22(土) 13:24:19.23 ID:P+GS3tQY0.net



1060:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 13:39:41.31 4HLK8lk30.net
>>1006
2017年の情報だと、市販品で互換性のあるものは皆無だってググったら出たよ

1061:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 13:49:23.80 4HLK8lk30.net
>>1006
しかもヤフオクでN75E0BJN検索したら、山ほどでるしwww

1062:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 13:52:56.03 4HLK8lk30.net
これはドライブユニットサイドから、接続用フレキシブルケーブル出ているから、ideとかsataの市販品ではムリなんだろうね

1063:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 14:28:20.41 IcE5Ql1g0.net
レコーダーってなんで独自の光学ドライブ使うんですかね
HDDは普通で、換装とかも比較的ゆるいのに
メーカーとしても汎用品を使った方がコスト安いでしょうに

1064:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 14:37:25.30 d9yUOQqS0.net
ドライブの方が緩くね?

1065:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 15:03:01.50 JZt8CJP80.net
>>1014
昔の東芝のDVD機なんかは汎用のドライブを使用していた
今は筐体も薄型小型化したためドライブ自体もそれにあわせて専用設計になってしまった

1066:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 15:21:00.19 Mnbp6czsO.net
シャープ機のbdドライブはごく最近のはちょっとわからないけど互換性を長く保ってるよね。
新品も中古も豊富で古い機種でも結構延命出来るのが嬉しい。
パナ機は多少は互換性があるけど端子の形状や位置が違ったり厚さが違って本体の蓋が閉まらなくなるとか基本的には専用って感じ。
bwt1100世代以前のドライブは作りがしっかりしていて丈夫なんだけど割高なんだよね。

1067:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/22 19:27:09.75 l/W3JExg0.net
パイオニアの最初期の録画機は、シャーシ上にドライブ機構が直接組まれていたな。
その周りをいくつもの基盤が取り囲んでいた。

1068:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/23 02:42:55.97 1ji3574w0.net
>>914
HDD換装>HDD(工場出荷時に)初期化>即ち、USB-HDDとの紐付けも初期化
だから、本体買ってすぐ換装がベター。
どっかにムーブしてから戻すしかないかもね。
タイムシフト付のREGZA TVでは換装しても平気だったけど、
あれはTV側でいろいろ判断させてるからね。
レコーダーもそうしてくれれば換装も捗るのに。
関係ないけど、レコーダー持ってなく、円盤化したくなったので
この度T1008購入しました。もち換装予定。

1069:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/23 06:53:54.43 1Gq4xewr0.net
今売ってる奴でHDD換装ができる機種一覧ってどこかでまとめられてないですか?
容量に対する価格差が相変わらずえげつないので、安いのを買って換装したいと思ってます。

1070:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/23 09:01:07.62 RhhL6EBU0.net
>>1020
とりあえずDIGAは対象外だな

1071:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/23 10:12:01.17 1Gq4xewr0.net
ああそうなんですか。ソニーならどうですか?
第一候補ソニーでパナは二位だったんです。

1072:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/23 10:23:59.24 akOOPM/d0.net
>>1022
>>1
現行機で成功してたら、こんな過疎スレになってるわけないと、なぜ気がつかないのだろうか

1073:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/23 10:28:38.45 1RlUwHBX0.net
昔ほど容量対価格えげつなくないだろ

1074:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/23 15:45:30.82 q6nXCHmiO.net
換装してる人の多くはヤフオクとかで成功例のある中古を安く手に入れてるんじゃないかな。
4k以外の機能についてはすでに成熟しきっている感じだからわざわざ新製品で換装増量しようって人は少ないと思うし情報も出てこないと思うよ、主に面倒くさいという理由で。
魅力的な4k放送対応レコーダーが増えてきたらまた賢人の方々が動き出�


1075:キだろうけど。



1076:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/23 16:23:27.17 T9qd/dFD0.net
DXBS320のジャンク1000円で買ってコンデンサ交換したら直った
中古のWD 1TB HDDを1400円で買って換装した
2500円でDXBS1000が手に入った

1077:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/23 16:26:41.20 iMXGNR3e0.net
>>1026
いいなー、そんな旨い思いしたことないわ
コンデンサ交換して直したのはDVDVHSの安物デッキくらいだ

1078:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/23 21:50:34.84 cXnj5NM20.net
1000

1079:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 697日 22時間 1分 15秒

1080:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch