【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?76【5.1CH】at AV
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?76【5.1CH】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:22:33.67 +DwPDJMP0.net
◆関連スレ
【YAMAHA】ヤマハ ホームシアター
スレリンク(av板)
【5.1CH】 パイオニア ホームシアター 【7.1CH】
スレリンク(av板)
1本1万円前後のスピーカー 11本目
スレリンク(av板)
ペア3~5万円前後のスピーカー
スレリンク(av板)
ナイスなサブウーファー12【サブウーハー】
スレリンク(av板)
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part25
スレリンク(av板)
【SC】パイオニアAVアンプ総合スレPart23【VSA】
スレリンク(av板)
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 20音響
スレリンク(av板)
【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その8
スレリンク(av板)
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part8
スレリンク(av板)
SONY/ソニー AVアンプ総合スレ Part8
スレリンク(av板)
【ATMOS】オブジェクトオーディオ総合 3【DTS:X】
スレリンク(av板)
【改装】ホームシアター総合Part07【新築】
スレリンク(av板)
◇プロジェクターについては別途専用スレがあります

3:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:23:27.44 +DwPDJMP0.net
◆情報サイト(ホームシアターFAQ、ファイル・ウェブ、AV Watch、ステレオサウンド)
 URLリンク(www.jas-audio.or.jp)
 URLリンク(www.phileweb.com)
 URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
 URLリンク(www.stereosound.co.jp)
◆国内メーカーリンク
◇DENON(AVアンプ/スピーカー/サウンドバー)
 URLリンク(www.denon.jp)
◇marantz(AVアンプ)
 URLリンク(www.marantz.jp)
◇ONKYO(AVアンプ/スピーカー/セット/サウンドバー)
 URLリンク(www.jp.onkyo.com)
◇Pioneer(AVアンプ/スピーカー/セット/サウンドバー)
 URLリンク(jp.pioneer-audiovisual.com)
◇SONY(AVアンプ/スピーカー/セット/サウンドバー)
 URLリンク(www.sony.jp)
◇YAMAHA(AVアンプ/スピーカー/セット/サウンドバー)
 URLリンク(jp.yamaha.com)
◇Panasonic(サウンドバー)
 URLリンク(panasonic.jp)
◇JVC(2chスピーカー/サウンドバー)
 URLリンク(www3.jvckenwood.com)
◇FOSTEX(スピーカー)
 URLリンク(www.fostex.jp)
◇ECLIPSE(スピーカー)
 URLリンク(www.eclipse-td.com)
◇KENWOOD、TEAC(2chスピーカーとサブウーファー)
◆海外メーカーリンク1
◇BOSE(スピーカー/セット/サウンドバー)
 URLリンク(www.bose.co.jp)

4:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:24:00.43 +DwPDJMP0.net
◆海外メーカーリンク2、()内は近年販売終了になったモデルで中古におすすめ
◇audio pro(スピーカー)AVANTOシリーズ、(Black V.3シリーズ)
 URLリンク(www.rocky-international.co.jp)
◇B&W(スピーカー)M-1、600 S2シリーズ、(600、DM600 S3シリーズ)
 URLリンク(www.bowers-wilkins.jp)
◇Cambridge Audio(スピーカー)Minx、SX、Aeroシリーズ
 URLリンク(naspecaudio.com)
 URLリンク(naspecaudio.com)
◇DALI(スピーカー)ZENSOR、OPTICONシリーズ、(LEKTORシリーズ)
 URLリンク(dm-importaudio.jp)
 URLリンク(www.dali-speakers.com)
◇ELAC(スピーカー)Debut Line、70 Line、(50 Line)
 URLリンク(www.yukimu.com)
◇Focal(スピーカー)Chorus 700シリーズ
 URLリンク(www.rocky-international.co.jp)
◇JBL(スピーカー/サウンドバー)CONTROL、ARENA、Studio 2、Studio 5シリーズ
 URLリンク(jbl.harman-japan.co.jp)
◇KEF(スピーカー)C、Q、E、T、KHTシリーズ
 URLリンク(jp.kef.com)
◇MISSION(スピーカー)MXシリーズ
 URLリンク(missionspeaker.jp)
◇MONITOR AUDIO(スピーカー)Bronze、MASS、Radius、Apex、Silverシリーズ、(Bronze BX)
 URLリンク(naspecaudio.com)
 URLリンク(www.monitoraudio.co.uk)
◇Q Acoustics(スピーカー)2000i、3000シリーズ
 URLリンク(esfactory.co.jp)
◇TANNOY(スピーカー)Mercury 7シリーズ、(Mercury Vi、Mercury Vシリーズ)
 URLリンク(www.esoteric.jp)
 URLリンク(www.tannoy.com)
◇Wharfedale(スピーカー)DIAMOND 200シリーズ、(DIAMOND 10シリーズ)
 URLリンク(www.rocky-international.co.jp)
 URLリンク(www.wharfedale.co.uk)

5:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:24:55.93 +DwPDJMP0.net
■機器解説
★AVアンプ(AVレシーバー)
バータイプは本体にアンプ機能が内蔵、セット物にはサブウーファーとAVアンプが一体型の機種もある。
TV・BDプレーヤー・ゲーム機・PC・スマホとHDMIや光デジタル、LANで接続し受信した各種フォーマットの音声をデコード
してスピーカーに出力する。同時にHDMIで受信した映像を、HDMI接続したTVやプロジェクターに出力する。
HDオーディオ(DTS-HD MA、Dolby TrueHD、Dolby Atmos、DTS:X、マルチch LPCM)の送受信は、光/同軸デジタル
では無理なので必ずHDMIでの接続が必要。TVのAAC音声はTVとアンプ両方がARC対応なら、TVと繋げた
HDMIケーブル1本で受信可能。どちらかが非対応なら、別途TVから光デジタルかRCAでの接続が必要。
なお、ARCはHDオーディオを送信出来ないので、BDプレーヤーはTVではなくAVアンプに直接接続が必要。
殆どのAVアンプには自動音場補正が付いており、各スピーカーの発音タイミングや音量、周波数特性など
を最適化して、各スピーカーの音に違和感なくサラウンドが楽しめるよう自動的に設定してくれる。
但し、メーカーや上下機種でその機能・能力が異なるので、全てのスピーカーをシリーズで揃えない場合や、
スピーカーレイアウト・部屋の構造が左右・前後非対称な場合は自動音場補正能力の高い機種を選びたい。
必ず付いている機能は、各スピーカーが同じタイミングで聞こえるように距離(遅延時間・ディレイ)の補正。
各スピーカーが同じ音量で聞こえるように音量の補正。低音再生能力を測定し低域成分のSWへの
振り分け基準(クロスオーバー周波数)の設定などです。メーカーや上下機種により異なる機能は各種あり、
スピーカー毎の周波数特性差を補正、部屋の反射音や残響による悪影響を補正、低音のズレを補正、
各種自動補正値を自分で微調整する機能、測定・補正精度が異なるなど様々です。
◇[パイオニア] MCACC Pro、Advanced MCACC、MCACC
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(jp.pioneer-audiovisual.com)
URLリンク(dime.jp)
◇[ヤマハ] YPAO R.S.C、YPAO
URLリンク(simplehomecinema.com)
◇[デノン、マランツ、オンキヨー旧製品] Audyssey MultEQ XT32、MultEQ XT、MultEQ、2EQ
◇[オンキヨー] AccuEQ
◇[ソニー] D.C.A.C.EX、アドバンストD.C.A.C.、D.C.A.C.

6:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:25:54.25 +DwPDJMP0.net
★スピーカーについて
AVアンプとスピーカーはそれぞれ技術が別物なので、メーカーを揃える必要は全くありません。聞いた事のない
メーカーは不安かもしれませんが、スピーカーは専業メーカーが多いので知らないメーカーでも安心して選んで下さい。
また、スピーカーとサブウーファーのメーカーを合わせる必要もなく、自由に選んで構いません。
マルチchスピーカーシリーズで、ユニット素材や特性をメインスピーカーに合わせたて設計したサブウーファーなら、
音楽再生において多少のメリットはありますが、それ程重要ではありません。
★ブックシェルフとトールボーイ
スピーカーが2Wayなら高域はトゥイーターユニット、中低域はウーファーユニットが担当、3Wayなら高域はトゥイーターユニット、
中域はミッドレンジユニット(スコーカー)、低域はウーファーユニットが担当します。
URLリンク(pioneer-audiovisual.com)
スピーカーはウーファーサイズが大きくなるほど低い周波数まで再生できます。8<10<12<13<15<16.5<20cm
というサイズに比例して再生可能な低域周波数も低くなり、音のスケール感や迫力がアップします。
フロントにブックシェルフを使うなら最低でも12cm、できれば15cm以上が理想です。
また、ウーファーサイズを大きくしないで、低い周波数まで再生可能にしたのがトールボーイです。
複数のウーファーユニットを同時に鳴らす事でも低い周波数まで再生する事が可能です。2<3<4個と数に
比例して再生可能な低域周波数も低くなり量感も増えます。またスピーカーの箱(エンクロージャー)を大きく
する事でも低域レンジと量感は増えます。これらがトールボーイのメリットですが、デメリットもいくつかあります。
シリーズ中での価格はブックシェルフの2倍以上するが、音質はブックシェルフと同じなので、同価格で買える1ランク上の
シリーズのブックシェルフを買った方が音質は良い。バスレフポートから出る低音量が増えるので、狭い部屋では
制御が難しくなる(ボワボワ、低解像度)。ユニットが上下に分散しているので近距離だと音の纏まり感が弱い。
◇スピーカーを簡単に分類! スピーカー基礎編
URLリンク(www.tamagawaaudio.com)
◇スピーカーの構造について
URLリンク(www.phileweb.com)
◇スピーカーシステムの低音再生能力について
URLリンク(jbl.harman-japan.co.jp)

7:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:27:11.73 +DwPDJMP0.net
★フロントスピーカー
2chステレオ音源の場合はこのスピーカーだけが使われるので、TVや音楽では最も重要。
5.1/7.1ch映画の場合はBGM、環境音、効果音、左右に移動した人物の台詞に使われる。
よって、可能な限り再生周波数帯域が広いスピーカーが必要となる。
★センタースピーカー
センターchは特別な音が出るわけではなく、フロントの音を分割担当しているにすぎない。
5.1/7.1ch映画では台詞、中央部の効果音、BGMに使われ、全体の7割以上はこのスピーカーが
支配するので非常に重要なスピーカー。台詞(センター)とBGM・環境音(フロント)が分離されクッキリし
音の定位もシャープになる。5.1ch音楽では中央部の楽器、センターボーカルに使われる。
5.1/7.1ch音源では2chステレオ○-----○が、3chステレオ○--○--○になるイメージ、よってフロントと同音質・同音色の
スピーカーが必要となる。センタースピーカーは、マルチchスピーカーシリーズ中のブックシェルフを横置きし、ウーファーを一つ足して
左右対称型にした物なので、フロントとシリーズで揃えれば同じ音になる。もしフロントとは別のセンタースピーカーを使う場合
フロントとは異なる音色や低音質のセンターを使うと、違和感が出たり全体の音質低下を招き、逆効果になるので
注意が必要。なお、5.1/7.1ch作品を観ないならセンターを導入するメリットは殆どない。
★サブウーファー(SW)
ウーファー(2Way・3Wayスピーカーの低域担当ユニット)とサブウーファー(重低音担当スピーカー)は別物なので注意。
5.1/7.1ch映画ではLFEチャンネルという主に20~120Hzの低域効果音専用に使われる。
またフロント・センター・サラウンドスピーカーの能力不足で、単独では再生出来ない低音にも使用する。
SF・アクション・サスペンス映画ではSWが雰囲気・迫力作りに非常に重要、有無で映画の印象が全然違う。
一般的に大きなスピーカーユニットを使っているほど低い周波数まで再生できるので、
映画で使うなら最低20cm以上、できれば25cm以上が理想。
◇サブウーファーの基本知識 URLリンク(homecinema.seesaa.net)
通常は電源が別でパワーアンプ内蔵のアクティブSWを使うが、セット物はコストダウンのためAVアンプにパワーアンプ
を内蔵し、電源不要のパッシブSWを使っている。AVアンプに内蔵のアンプは非力なので、パッシブSWの
性能はあまり良くない。なおアクティブSWの電源ON/OFFを、AVアンプと連動させる事は可能。
●電源の連動は12Vトリガー端子があればそれで可能、なければ連動タップ(電流感知式)で可能
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

8:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:28:07.02 +DwPDJMP0.net
★サラウンド(リア)、サラウンドバック(SB)スピーカー
5.1/7.1ch映画では後方の効果音、残響、音の前後の位置表現、BGMに使われる。
5.1ch音楽のLiveでは主に残響音に使われるが、スタジオ録り作品では各種楽器を割り振る事もある。
サラウンドバックchは特別な音が出るわけではなく、リアの音を分割担当しているにすぎない。
7.1ch作品に収録されてるのはSBで、後方が2chステレオ○-----○から、4chステレオ○-○-○-○
になるイメージで音場がより自然に、よりリアルに感じられる。
よって、リアとSBは同じスピーカーを使うのが望ましいが、後方の音認識はあまり敏感ではないので
フロントとセンターの場合ほどシビアに考えなくても問題は無いが、できれば同クラスのスピーカーを推奨。
前方スピーカー(フロント・センター)と後方スピーカー(サラウンド・SB)で、前後のステレオ状態○-----○(←縦回転)
を作っており、これで音の前後位置を表現している。
よって、フロントと同音質・同音色のスピーカーをシリーズで揃えるのがベストだが、フロントより1ランク下のシリーズの
スピーカーを使っても、AVアンプの音場補正機能を使えば、あまり違和感を感じない音に補正出来る。
但し、最近の映画ではBGMをフロント並みにリア・SBでも鳴らす場合が多いので、最低限単独で
音楽が聴ける音質・周波数レンジのスピーカーを使いたい。
◇5.1ch・7.1chの音像定位イメージ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
★フロントハイト(FH)、リアハイト(RH)、フロントワイド(FW)スピーカー
このチャンネルは7.1ch作品には収録されておらず、他のchから擬似的に作りだした音が出る。
但しDTS:Xではこれらのchもサポートしており、またAtmosのトップスピーカー代用としても利用可。
★Atmos・DTS:Xトップスピーカー(トップフロント[TF]、トップミドル[TM]、トップリア[TR])
Dolby Atmos・DTS:Xで使われるスピーカーで、自分の頭上に2本又は4本設置する事により、
高さ方向が表現される。擬似的なフロントハイトとは異なり、Atmos・DTS:X作品は高さ情報のデータを
持っており、AVアンプでリアルタイムにその位置を計算して音を出している。
URLリンク(www.dolby.com)

9:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:29:05.88 +DwPDJMP0.net
■サラウンドについて
★コーデック(音源)
これらには5.1~7.1ch分の音声が収録されており、AVアンプでデコードし各chの音声を取り出す。
取り出した音声をそのまま再生する場合をストレートデコードという。
・BD(LPCM 5.1、DTS-HD MA 5.1/7.1、Dolby TrueHD 5.1/7.1、Dolby Atmos、DTS:Xなど)
  Dolby Atmos、DTS:Xはサウンドの一部(オブジェクト)にXYZの位置情報(メタデータ)があり
  頭上や半球状に配置したスピーカーに合わせて、AVアンプでリアルタイムレンダリング・リマッピングして再生する。
・DVD(Dolby Digital 5.1、DTS Digital Surround 5.1)
・TV(AAC 5.1 ※テレビ番組表にSSマークがある番組のみで主にBS/CS、通常は2ch)
・PCやゲーム機(LPCM 5.1/7.1、Dolby・DTS 5.1など)
センター・SW・サラウンド・SB スピーカーが未接続、例えば4.1、5.0、3.1、2.0chのシステムの場合
アンプのスピーカー設定で未接続部分を[無し]にすれば該当chの音はフロントスピーカー等にMixされる。
★拡張サラウンド(アップミックス)
●5.1chシステムで、2chステレオ音源をAVアンプにより擬似的に5.1chに加工する。
 Dolby ProLogic II、DTS Neo:6(最大6.1ch)、各社オリジナルモード
●7.1chシステム(SBスピーカー)で、5.1/2ch音源をAVアンプにより擬似的に7.1ch(SBあり)に加工する。
 Dolby ProLogic IIx、DTS Neo:X、DTS Neo:6(最大6.1ch)、各社オリジナルモード
●7.1ch以上のシステム(ハイト・ワイド・SBスピーカー)で、7.1/5.1/2ch音源をAVアンプにより
 擬似的に7.1ch以上(高さや横方向あり)に加工する。
 Dolby ProLogic IIz(最大9.1ch)、DTS Neo:X(最大11.1ch)、Audyssey DSX(最大11.1ch)、各社オリジナルモード
●Dolby Atmos・DTS:Xシステム(トップスピーカー)で、7.1/5.1/2ch音源を擬似的に5.1.2~7.1.4chに加工する。
 Atmos搭載機は上記DolbyのサラウンドモードがDolby Surroundに、DTS:X搭載機はDTS Neural:Xに置き換わります。
★バーチャルサラウンド(フロントサラウンド)
2.1chや3.1chのシステムでも、5.1/7.1chのシステムで聴いてるように感じる音に加工する。バータイプのホームシアターや
一部のAVアンプに搭載。ヘッドホン向けの技術(ドルビーヘッドホン、サイレントシネマなど)を搭載する機種もある。

10:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:30:17.64 +DwPDJMP0.net
■スピーカーのセッティングについて
5.1/7.1chサラウンドには基本となるスピーカーのセッティングがあります。
購入して使ってるがイマイチ満足感がないと感じるなら、セッティングを見直すといいかもしれません。
また自動音場補正そのままで使うのではなく、設定値を自分の耳で聞きながら微調整する事も重要です。
●フロントスピーカーは、自分から見て逆正三角形配置が基本で、スピーカーの正面を自分に向ける。
●スピーカーの高さは、ツイーター若しくはツイーターとウーファーの中間が耳の高さになるように調整する。
●センタースピーカーを上方・下方に置いているなら、仰ぎ角度を付けて自分に向ける。
●サラウンドスピーカーの開き角度を調整し、スピーカーの正面を自分に向ける。
●サラウンドスピーカーの上下位置を変えてみる、スピーカーの正面を左右・上下共自分に向ける。
◇5.1ch/7.1ch/5.1.2ch スピーカー設置ガイド
URLリンク(www.dolby.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.jas-audio.or.jp)
URLリンク(www.howtogeek.com)
URLリンク(www.audioholics.com)
◇スピーカーセッティング参考サイト
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(ask2010.web.fc2.com)
URLリンク(www.pluton.jp)
URLリンク(www.pluton.jp)
URLリンク(www.ippinkan.co.jp)



11: ◇スピーカー設置実例参考 http://www.stereosound.co.jp/column/masato_g_clef_lab/article/2014/03/18/28744.html http://www.stereosound.co.jp/column/masato_g_clef_lab/article/2014/03/22/28843.html http://www.stereosound.co.jp/column/masato_g_clef_lab/article/2013/07/08/22782.html http://www.stereosound.co.jp/column/masato_g_clef_lab/article/2013/08/15/23767.html http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1431271973/328-329 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1431271973/619 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1438868650/361 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1462376493/353



12:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:31:13.51 +DwPDJMP0.net
■スピーカー・SWの再生周波数について(大雑把な説明です)
スピーカーから出力される音は、低い周波数及び高い周波数になるほど小さな音量でしか再生できません。
高域周波数は人の耳で聞こえる範囲は、どのスピーカーもおおよそ問題無い音量で再生できますが、
低域周波数はスピーカーによって再生できる範囲がかなり異なります。
参考図
URLリンク(www.ecoustics.com)
URLリンク(www.stereo.de)
低域周波数テストトーン(ヘッドフォンなら20Hz台まで聴けます)
URLリンク(www.audiocheck.net)
例えばB&W 686 S2(13cm)の仕様は、62Hz~22kHz(±3dB)、54Hz~50kHz(-6dB)ですが、これは
62Hz~22kHzの周波数範囲は±3dBの音量(音圧)差で再生でき、低域は54Hzで-6dB音量が下がる
高域は50kHzで-6dB音量が下がるという意味です。
6dBの音量差
URLリンク(www.audiocheck.net)
dBの話、音の大きさ
URLリンク(www.geocities.jp)
しかしメーカーがスピーカー・SWのスペックとして記載している再生周波数は、この(-XdB)を統一
していません。さらに(-XdB)を記載していない場合もあるので注意が必要です。その場合、
その周波数の音が-3dB、-6dB、-10dB、-20dBどの音量で再生できるのかは分かりません。
Fostex GX100MA(10cm)の仕様は、55Hz~45kHz(-10dB)
URLリンク(www.fostex.jp)
これは60Hz~(-6dB)、45Hz~(-20dB)という感じで記載することも出来ます。
YAMAHA NS-B330(13cm)の仕様は、55Hz~45kHz(-10dB)、~100kHz(-30dB)
Pioneer S-HM82-LR(12cm)の仕様は、55Hz~40kHz(JEITA)、45Hz~40kHz(-20dB)
ONKYO D-77NE(30cm)の仕様は、30Hz~50kHz(dB表記なし)
URLリンク(www.jp.onkyo.com)

13:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:32:26.65 +DwPDJMP0.net
■チャンネル数とスピーカーの選び方1 (>>6-11 を参照)
◇2.1、3.1、4.1、5.1、7.1、5.1.2chの比較(結んだ線の位置に音が定位する)
URLリンク(i.imgur.com)
◇5.1、7.1、5.1.2、5.1.4、7.1.2、7.1.4chの比較
URLリンク(i.imgur.com)
◇スピーカー構成のおすすめ順(7.1ch SB/FH及び7.2.4ch Atmosのシステムで試した個人的なおすすめ順)
7.1.4 > 7.1.2 > 7.1(SB) > 5.1.4 > 5.1.2 > 7.1(FH) > 5.1
★2.1chでも十分か5.1chや7.1chや5.1.2ch以上のサラウンドが必要か
通常のTV番組(ステレオ放送)や音楽なら、センターやリアは必要ありません。2.0・2.1chで大丈夫です。
2ch、5.1ch、7.1ch、Dolby Atmosなど自分が観るソフトの仕様によって考えればいいです。
5.1chソフトしか観ないならそれ以上は必要ないですし、2chソフトならサラウンドは必要ないです。
ステレオの基本は二つのスピーカーで音の位置を決めています。同じ音が同じ音量で鳴ると、その二つの
スピーカーの中央から音が聞こえます。右が大きければ右寄りの位置、左だけなら左のスピーカーの位置に
音が現れます。サラウンドではこれを左右、前後、上下の組み合わせで、スピーカーの数だけ立体的に色々な
位置から音が聞こえるようになっています。但し音源にそのchが含まれていない場合はほぼ無意味です。
Blu-rayの基本は5.1chです。今でも多くの作品は5.1ch収録です。7.1ch収録は洋画のメジャー作品で
使われます。Dolby AtmosやDTS:Xはまだ作品数が少なく、限られた制作スタジオしか出していません。
7.1chソフトは「7.1chサラウンドで収録されている映画BDまとめ」で検索すれば一覧があります。
Atmosはドルビーのサイトに一覧がありますし、DTS:Xや海外先行情報はオブジェクトオーディオスレに情報があります。
最近の傾向としてAtmosはUHD-BD専用にして、BDはDTS-HD MA 5.1/7.1で発売のパターンが目立ちます。
URLリンク(www.dolby.com)
URLリンク(www.dolby.com)
スレリンク(av板)
よって、限られた予算なら先ず5.1chにしてスピーカーの音質を少しでも良くした方が楽しめます。
無理矢理しょぼいスピーカーで7.1chや5.1.2chにしても、音質が悪いと楽しさは半減します。
また、Atmosを考えるなら5.1.4や7.1.2や7.1.4を視野に入れた方がより楽しめます。

14:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:33:17.53 +DwPDJMP0.net
■チャンネル数とスピーカーの選び方2 (>>6-11 を参照)
★センターは必要か、どれを買えばいいか (>>7 >>10 を参照)
5.1ch映画をよく観るならセンターはあった方がいいですが、あまり観ないなら無理に購入する
必要はありません。フロントスピーカーのどちらか片方をセンターch端子に繋いで5.1ch作品を再生すれば、
実際にセンターchからどんな音が出てるのかを体験出来るので必要かどうかを判断しやすくなります。
また設置環境やセンターSPのスペックによっては使わない方が良い場合もあります。フロントが耳の高さに合わせて
あるとして、センターが視聴位置から見て上下に20度以内(出来れば15度以内)に設置出来ない場合は
やめた方がいいです。もしセンターは要らないと思えば、マルチchシリーズじゃないスピーカー(センターのないステレオ用SP)を
フロント用に買ってもOKです。センターを使うならフロントは必ずセンターがあるマルチchシリーズを買って下さい。
センターはフロントと同じシリーズで揃えて下さい。設置スペース(高さ)がないので別のシリーズからウーファー径の
小さな(高さが低い)センターを組み合わせるというやり方は絶対やめて下さい。その場合はセンターなしの
4.1chにした方が良い結果になります。センターはフロントのウーファー径と同じサイズを使うのが理想です。
どうしても使いたい場合はフロントより上位クラスのセンターを使って下さい。ランクが劣るセンターは確実に失敗します。
もしシリーズのセンターが小さいものしかない場合、フロントより周波数レンジが狭く低域が出なくなるので、
スケール感や迫力を優先したいなら、フロントと同メーカーで上位クラスの大きいセンターを使ってみる方法もあります。
但し、自動音場補正でEQの手動調整が出来ないAVアンプだと音色が合わず失敗する可能性があります。
★SWは必要か (>>7 を参照)
映画ならSWはあった方がいいです。フロントがブックシェフなら必ず必要です。フロントがトールボーイでも
映画のLFEで使う重低音は再生できないのでSWが必要です。バスレフならウーファー径20cm以上、
密閉なら25cm以上がおすすめです。20cm以下の密閉は音楽用なので映画には不向きです。
映画と音楽を両立させるなら、反応が速くキレの良いSWを選んで下さい。パッシブラジエーター型か
密閉型かおすすめです。
アパートでは、隣接や階下の部屋へ低音が音漏れする可能性がありますので注意が必要です。
SWの音量を絞って使うなら問題無いと思いますが、先ずはSW無しで様子見してから購入した方が
無難かと思います。バスレフより密閉の方が音が拡散しないのでそちらの方がいいかもしれません。
映画や音楽での低音 URLリンク(i.imgur.com)

15:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:35:10.48 +DwPDJMP0.net
■チャンネル数とスピーカーの選び方3 (>>6-11 を参照)
★サラウンドバックとAtmosトップとフロントハイト(PLIIzなど)はどれを使えばいいか (>>6-10 を参照)
7.1chのAVアンプはメーカーやクラスによって、SP端子が9ch分の機種と7ch分の機種の2種類あります。
9ch端子の機種は、[SB]と[TOP]/[FH]が両方繋げられるので、両方付ければサラウンドモードに応じて
再生中に自由に切り替え可能です。先ずは[SB]を付けて、その後[TOP]又は[FH]をおすすめします。
7ch端子の機種は、[SB]か[TOP]/[FH]どちらかしか繋げられないので、どちらか選ぶ必要があります。
7.1ch作品は[SB]が、Atmos・DTS:X作品は[SB]と[オブジェクト]が収録されています。
[SB]があると音の位置・音の移動感が精細になり、自然で緻密な360度の空間が得られます。
[TOP]はAtmos・DTS:X作品で使われますが、多用する作品もあれば殆ど使わない作品もあります。
オブジェクトのメタデータに高さ成分が無い場合や音の半径が小さい場合、[TOP]は使われません。
[SB]はそれらが無くても使われます。もし5.1.2だと[SB]は[サラウンド(リア)]にミックスされてしまいます。
Dolby Surround、DTS Neural:X、Dolby PLIIz、DTS Neo:Xはそれぞれ処理の方法に違いはありますが
何れも音源に高さのデータは無いので、横方向の[SB]は上手く作れますが、縦方向の[TOP]や[FH]は
どうしても劣ります。特に[FH]は人工的なエフェクト感が強いので積極的に使う必要性はありません。
★フロントはトールボーイとブックシェルフどちらがいいか (>>6 >>11 を参照)
URLリンク(www.audiogurus.com)
URLリンク(www.audioholics.com)
12畳以下の部屋ならブックシェルフとSWがおすすめです。ウーファー径は15cm以上をおすすめします。
14cm以下でも問題は無いですが、スケール感や迫力が落ちます。
国内メーカーの低価格マルチchシリーズはフロントをトールボーイ、リアをブックシェルフで設計してあります。
これらのシリーズのブックシェルフは、壁掛け出来るように密閉化や軽量化や小型化してあり、
さらに小口径ウーファーなので低音が出ません。よってフロントに使うのはおすすめしません。
かといって12畳以下の部屋でトールボーイを使うのも、音が悪くなるのでおすすめしません。
海外メーカーのマルチchシリーズなら低音の出るブックシェルフがあるので、そちらをおすすめします。
またフロントに10cm以下の小型サテライトを使う場合、SWが負担する音域が広くなるので、
品質の高いSWを使って下さい。(フロントの倍額以上推奨)
安いバスレフSWを使うと少し高めの低音がモゴモゴして聞き取れない音になります。

16:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:36:44.19 +DwPDJMP0.net
■チャンネル数とスピーカーの選び方4 (>>6-11 を参照)
★5.1chを一度に買うか、最初は2.0chや2.1chで買って後で買い足すか
スピーカー毎の音の違いが分からない場合は、5.1ch分全てを一気に購入するのではなく、
最初はAVアンプとリアで使う予定のスピーカーで、2.0や+SWの2.1chで使ってみてスピーカーの音質を確かめたり
配置やアンプの設定を試行錯誤してから、フロントやセンターをどれにするか考えると失敗しにくいです。
スピーカーの音はメーカーやクラスによって異なるので、自分の好みなのか?、満足出来るか?は、
実際に使ってみないと分かりません。人の好みも、満足レベルも人それぞれです。
買ってしばらくは満足してるが、数ヶ月経つといろいろ不満も出てきますから、
焦らずじっくり自分好みで満足出来るスピーカーを揃えた方がいいと思います。
・購入したリア用スピーカーの音に不満がなければ同じレベルのスピーカーを選ぶ。
・キャラクターが好きじゃなければ試聴やレビューなどを参考に別メーカーのスピーカーを選ぶ。
・低音やスケール感がもっと欲しければ、ウーファーサイズの大きなスピーカーを選ぶ。
・音質や解像度などに不満があるなら1ランク上のクラスのスピーカーを選ぶ。
また、センターが必要かどうかも、実際にセンターchからどんな音が出てるのかを体験出来るので
判断しやすいです。センターchを体験するには、フロントスピーカーのどちらか片方をセンターch端子に
繋いで5.1ch作品を再生すれば分かります。
もしセンターは要らないと思えば、マルチchシリーズじゃないスピーカー(センターのないステレオ用SP)を
フロント用に買ってもOKです。センターを使うならフロントは必ずセンターがあるマルチchシリーズを買って下さい。
■AVアンプの選び方 (>>5 >>9 >>12 を参照)
自動音場補正、サラウンド機能、入出力端子やネットワーク機能、対応フォーマットなどの機能で選びましょう。
特にマルチchのサラウンド環境では自動音場補正機能が重要です。AVアンプ毎の音質差はエントリークラスなら、
それなりのスピーカー(アンプの倍額以上)を使わな限りそれ程違いは出ません。
価格や機種による音質の違いは、スピーカー>>>AVアンプなので、スピーカーに極力予算を使いましょう。
エントリークラスのAVアンプは、春から夏にかけてモデルチェンジが毎年あります。発売後半年ぐらいは
高値で販売され秋~年末頃から安くなり始めます。1月後半~新機種が発表される時期までが
一番安値でお買い得です。タイミング良く買えば出始め頃より数万円安く買えます。

17:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:37:23.19 +DwPDJMP0.net
■5.1/2.1chセット商品と単品買いについて
昔はホームシアターの敷居を低くし購入し易くするため、セット商品が各社から販売されていました。
しかし最近はさらに敷居を低くするため、バータイプへと移行しセット物はもう殆ど販売していません。
また昔と比べ単品AVアンプの価格が安くなり、マルチch用のスピーカーも各社から多種販売されています。
セット物(セット商品の単品売りを含む)は、何も考えなくても必要な物が揃っているので気軽に
購入できます。低品質ですが各スピーカーの音色なども揃っているので安心感はあります。
TV番組・ゲーム専用としてなら悪くありませんが、デメリットも多く、現在ではコストパフォーマンス的に
それ程魅力はありません。映画や音楽用途にも使うなら積極的に選ぶ事はおすすめしません。
デメリットとして、アンプの音場補正機能や各種機能が、単品AVアンプより劣り出来る事が制限されてる。
スピーカーやSWの品質が単品販売ものより劣り、満足出来なかった・出来なくなった場合は、
スピーカーの交換が出来ないため、全て買い替えとなりコスパが悪い。
スピーカーが交換出来たとしても、音場補正機能や調整機能の制限、アンプの能力不足により、
ベストパフォーマンスが得られない、スピーカの能力を100%出し切れない等があります。
いろいろ選んだり、組み合わせを考えたり、購入店舗を探したり面倒ですが、
なるべく単品で揃えていった方がコストパフォーマンスが高く、満足度も上がります。
また最初から5.1chで揃えるより、初めはAVアンプと後にリアで使う予定のスピーカーの2.0chで購入し、
それで実際に使ってみてから、フロントやセンターやSWを選んでを購入するといった買い方の方が
より納得のいく満足度の高いシステムになります。 >>15
■バータイプについて
TVの音をもう少し良くしたい、スピーカーやアンプを置く場所がない、設置や配線が面倒
といった場合にはおすすめです。但し音質やサラウンド機能は期待しない方がいいです。
<座談会>ホームシアターシステム担当者が集結
URLリンク(ure.pia.co.jp)

18:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 01:46:18.67 +DwPDJMP0.net
■AVアンプ・スピーカー一覧
ラインより下がおすすめです、スピーカーは同ランク以上推奨。
センターを使うなら、フロントはマルチchシリーズを使って下さい。
センターを使わないなら、フロントにマルチch用以外のステレオ用SPを使っても大丈夫です。
リアやSBはフロントとシリーズで揃えるのが理想ですが、別のシリーズやマルチch用以外のステレオ用SPを使っても
問題は無いです。また低音が出た方がサラウンド効果は高いので小さすぎるスピーカーは避けた方が無難です。
セット品
BASE-V60(BASE-V50)、YHT-903JP、HTP-S767、HTP-CS1(HTP-S363)、LS3100、BDV-N1、HT-IV300
SYS-2020、NS-PA40、NS-P40
単品廉価 Low
AVアンプ:VSX-S520(VSX-S510)、TX-L50(NR-365)、SX-S30(2.1ch)、TX-SR343
国産マルチch(フロントはトールボーイ設計):17 SERIES、37 SERIES、D-109X、D-309、NS-210、S-LM2
-------------------------------------------------------------
単品廉価 Hi
AVアンプ:RX-V381(379)、STR-DH770
国産マルチch(フロントはトールボーイ設計):SERIES 3、SS-CS
海外マルチch:JBL ARENA
エントリー Low
AVアンプ:RX-V481(479)、RX-V581(579)、RX-S601、VSX-831(VSA-830)、STR-DN850、AVR-X1300W(1200W)
国産マルチch(フロントはトールボーイ設計):D-509、NS-500、NS-350(NS


19:-F350、NS-P350) 海外マルチch:ZENSOR、Bronze、Studio 2、Mission MX、Mercury 7、DIAMOND 200、Debut、Q Acoustics 3000 エントリー Hi AVアンプ:TX-NR656(646)、RX-V781(779)、STR-DN1070(1060)、AVR-X2300W(2200W)、NR1607(1606) 国産マルチch(フロントはトールボーイ設計):NS-700、SERIES 7 海外マルチch:70LINE、KEF Q、B&W 600 S2、Chorus 700、Studio 5



20:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 20:21:10.37 9xvBEXah0.net


21:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 00:19:10.16 TW3wwwlE0.net
このたびTVの音を良くしたいのですが
シアターセットがおけるスペースが無いので
TVの前に置けるバータイプの物を購入しようと思っております
用途は主にゲームとアニメ鑑賞です
予算が5万円位で調べるとヤマハのYSP-1600が気になったのですが
ゲーム・アニメに適した物なのでしょうか?
もし他の機種の方がいいなどありましたら教えていただきたいのですが

22:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 07:45:17.73 2pwZa8f50.net
適してるものなんてあるんかな
バーなんてどれも大差ないと思うが

23:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 08:34:54.31 6uI+3fJG0.net
バーなんかにするくらいならプリメインに安いスピーカーつけたほうがまし

24:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 08:58:18.77 MFhrlyQd0.net
お手軽ってのがバーの一番の長所でしょ?
音質は二の次。

25:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 15:23:24.66 MGiSVNG20.net
YSP1400とsolo5どっちのがオススメですか?

26:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 16:32:19.56 6sSv3kaF0.net
バーはよく分からないけど、スペック見る限りではyspだな。そのsoloっての2chなんだろ?
TV音声の拡張のためのサウンドバーでHDMIもないやつとか、オススメになるのかね?

27:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 22:07:40.17 8nEFL0030.net
sb-550っていうサウンドバーのセットのサブウーファー兼アンプに
ハードオフで買った中古のトールボーイ(15年前の定価5万ぐらいの)つなげてみたけどしょぼい音しか出ない
こういうセットのアンプにはスピーカー鳴らす能力はないのでしょうか
エントリークラスのavアンプでも全然変わるのか知りたい
atmosとか4kいらないなら中古の型落ちの中級機種の方がいいんだろうか

28:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 22:44:51.03 vd/tdukV0.net
原則的にはあんま問題ないはずだけど、フロント2chだけで音楽再生してもしょぼい音なの?
もしかしたらアンブがサウンドバー用の専用設定になってるのかもね
サウンドバー側へは低い音が出力されないようになってるとか

29:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 23:01:21.26 85d4xFUc0.net
ピンキリだと思うけど致命的なのがクロスオーバーいじれないこと
十中八九、クロスオーバー250Hzあたりで固定でSPの力を引き出しきれない

30:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 00:09:16.39 UzkUXOPn0.net
>>25
単体利用を想定してないバータイプやセット物は付属スピーカーが使えればOK
という程度のアンプしか積んでいない、それと構成を変える事を想定してないため
クロスオーバー周波数を変更できない(付属スピーカーの能力に合わせてあり固定)
なのでいくら低音の出るスピーカーに替えても、付属SPと同じ低音域しか再生出来ない
それ以下はSWにまわってしまうので意味がない
AVアンプに替えれば音は劇的に変わる、なおアンプとスピーカーの関係はこれ
スレリンク(av板:960番)

31:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 00:12:48.16 hAm6YHea0.net
【予  算】 3万円
【予定ch数】 ch
【主な用途】 映画 20%、アニメ 40%、ゲーム 40%
【部屋の広さ】約 7畳  洋�


32:コ 【部屋の状況】アパート  2階(1階はピロティーのため下は気にしなくても良い) 【接続器機】確定 KDL-40W600B 予定 dmr-bw900 【現在のシステム】 TVの内蔵スピーカー 【相談内容】 友人と映画やアニメの上映会を良くするので 音にも少しだけお金をかけようと思っています。 バータイプでも別々のタイプでもどちらでも構いません。 この予算でおすすめのものや構成がありましたら教えていただければと思います。 できれば、バーと別々とそれぞれ上げていただければ幸いです。



33:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 00:13:53.91 hAm6YHea0.net
29です
予定ch数は【5.1ch】でお願い致します

34:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 01:30:23.38 UzkUXOPn0.net
Test : Denon AVR-X2300W
URLリンク(www.fwdmagazine.be)

35:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 03:19:27.38 Y5l8XZNE0.net
>>29
予算3万で5.1chだと、良し悪し以前に買えるものがHT-IV300ぐらいしか無い気がする
単体で集めるとなるとアンプだけでも2万以上しちゃうからスピーカー買えなくなるし
昔は、5.1用の安いセットが色々あったけど今はなくなってしまった
バータイプはよく知らないけど、あれらは基本的に3.1ch(中には後ろに回して5.1chに出来るのもあるみたいだけど)

36:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 05:45:20.85 pWDf0njL0.net
新品諦めてハードオフでも行って3万で買えるやつ買ってくれば?
その方が満足度高いんじゃないの。

37:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 09:09:22.92 zrKPtL5M0.net
>>29
予算から少しはみ出るけどパイのHTP-SB760とか。
初めてのサラウンドシステムなら割と楽しめるんじゃないかな。

38:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 09:38:12.59 1WgCrnms0.net
>>32
やはり3万は厳しいですか
5.1chだと最低どれくらいの予算が必要ですか?
>>34
ウーファーの低音が甘いっていう噂を聞きまして……
まあ価格的に他もあまり変わりないと思いますが
2.1chありだと3万円でどのようなものがおすすめでしょうか?

39:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 09:58:25.16 eqsY9HmU0.net
>>35
これが単品2.1chの最低ライン
2.7万 RX-V381(AVアンプ、モデルチェンジ期なら2.3万になる)
0.8万 NS-BP200(コンポ用スピーカー)
1.5万 SA-CS9(サブウーファー)
これより安い物やセット物及びバータイプはその価格から想像

40:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 11:48:24.92 7BzBrg0f0.net
>>35
音量出せる家なの?
出せないならサブウーファーは要らないよ?
サラウンド体験したいなら最低4本スピーカーが欲しい。
迫力のある音ならサブウーファーとフロントとセンターのスピーカーには良い物が欲しいけど予算がないなら後回しにする。
予算を絞るには
1.サブウーファーやセンターは必須では無いから後回しにする。
2.スピーカーは中古でもなんでも良いから手に入れる
3.アンプは新品が良いが中古も視野に入れる(ONKYOはHDMIのトラブルがあるので中古は避けること)

41:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 12:02:39.89 7BzBrg0f0.net
今ヤフオク覗いてみたら、比較的新しめで安いのはコレ
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
ONKYOだけどアンプの365は一時期定番品だった良品。
これにあと2本スピーカーを追加すれば良い。

42:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 12:06:21.17 7BzBrg0f0.net
ありゃ、あんまり評価良く無いね……
ま、そんな感じで出物探して貰わないと予算が厳しいと思います。

43:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 12:11:30.66 7BzBrg0f0.net
>>29
エヴァとかハリーポッターとか4ch以上で観ると感激だよ?
ガルパン爆


44:音とか出来たらいうことないね! 大変だろうけど頑張ってね!



45:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 12:18:45.14 zrKPtL5M0.net
ONKYOダメと言ったりONKYO勧めたり、変な奴だな。
最後は頑張ってねと言い逃げw

46:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 12:22:32.62 YRI9XUu80.net
前スレうめちゃってよ

47:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 12:25:54.76 7BzBrg0f0.net
>>41
ONKYOにHDMIの頭切れトラブルがあるのは周知の事実
そして安いアンプでNR365が定番品だったのも事実なんだよ、別にONKYOアンチじゃ無いしね。
別に逃げてねーよカス

48:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 12:33:55.70 zrKPtL5M0.net
すぐキレちゃう所とかもカワイイよ!

49:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 12:47:18.23 WfPyBrgT0.net
>>20-22
ありがとうございます
音質は二の次でどれも大差なのがバータイプなんですね
と言う事はRX-V579のようなAVアンプとスピーカを買った方が
満足度が高くなるかもしれないという事ですかね

50:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 12:51:08.32 EkzPp3YT0.net
>>40
まあこういう人は信用出来なそう

51:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 13:03:35.17 NVwAYSIK0.net
>>46
信用出来そうな貴方が懇切丁寧にアドバイス差し上げて下さい。
やっぱり2ちゃんなんだなここは……はぁ

52:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 13:14:43.78 EkzPp3YT0.net
ID変えてご苦労さん

53:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 13:31:27.74 NVwAYSIK0.net
>>48
id変わるとなにか問題あるのか?
勝手に変わるんだけど
貴方は有用なレスが出来無い方ですね

54:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 13:41:02.07 NVwAYSIK0.net
BDだけど
エヴァはジオフロント内の警報やら場内アナウンスがそれっぽく聴こえるのと、案外ダイナミックレンジが広くて衝撃音とかかなり響く
ハリーポッターは前から後ろに抜ける音とか効果音の動きが良かったように思う
ガルパンは持って無いので評判だけ
映画だとカーアクションとかヘリの音とかが分かりやすく愉しめるんじゃないかな?

55:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 13:59:52.64 uqBP8l2/0.net
>>47
逆に何ちゃんやと思ってたん?

56:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 14:02:02.95 UJmQ7iqq0.net
8万円くらいのソニー製品が展示品特価で半値くらいで買えるんだけどやめておいた方がいい?
ちなみにヨドバシでメーカー保証1年はつくみたい
毎日音鳴らしてただろうから想像以上に劣化してんのかな

57:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 14:15:19.40 pWDf0njL0.net
>>52
型番書けよ

58:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 14:16:09.40 NXxaVGXI0.net
ソニーとヤマハてどっちのが優れてる?

59:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 14:16:38.02 aHRrul3L0.net
>>52
型番分からないから想像でコメント
劣化は手が触るところ以外は気にしなくて良い
スピーカー等は無茶な大音量出してない限り壊れないから寧ろエージングが済んで丁度良い物かも
AVシステムは新規格対応で新商品が出ると思って良い
音の品質は価格帯で棲み分けしているので新規格対応が必要で無ければ型落ちの上級機種を狙うのもあり>同価格帯なら値落ちしてるのを狙う
つまり、現物を見て気に入ったなら買いではないかな?

60:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 14:19:46.73 aHRrul3L0.net
>>54
トヨタとニッサンどちらが優れてる?
と似てる質問
比較する機種、好み等で変わるかと

61:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 15:08:06.75 YRI9XUu80.net
>>50
ガルパンのアンツィオ戦と劇場版はDTS-HDMAで見てるけど、砲撃の迫力ハンパないよ。
戦闘始まるとガラッとかわるね

62:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 15:30:29.24 yS/ZqKYj0.net
>>54
そりゃ
デノンや

63:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 16:18


64::53.03 ID:u4qRq61U0.net



65:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 16:49:24.70 IyOmVwyx0.net
迷ったら出せる範囲で高いの買うべし

66:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 16:58:17.21 u4qRq61U0.net
最初700で考えてたんだけど価格コムで500と700にあまり差がなかったって書いてあったからどうなのかなと
レビュー探してもあまり参考になるのがなくて

67:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 16:58:58.38 UJmQ7iqq0.net
>>55
HT-NT3です
店頭現品限りでバレたくなかったから価格は少し盛りました
3万円台のモデルの中で迷ってた時に同じ価格帯で買えるこれを見つけてずっと悩んでる
今日も店で30分くらい悩んできた
何より発売1年で言うほど古くないし機能も揃ってるのが魅力
ただ傷こそ見えないけど展示品処分だから並べ方というか扱いがかなり雑でね
特にサブウーファーが粗大ゴミみたいw

68:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 17:19:41.22 eqsY9HmU0.net
>>59
URLリンク(jp.yamaha.com)
NS-SW300、ダウンファイアリング、25cm、18.0kg、250W、サイドポート
NS-SW500、フロントファイアリング、25cm、18.5kg、250W、サイドポート
NS-SW700、ダウンファイアリング、25cm、21.0kg、300W、サイドポート
NS-SW901、フロントファイアリング、25cm、32.0kg、600W、フロントポート
NS-SW1000、フロントファイアリング、30cm、42.6kg、1000W、サイドポート
NS-SW500
URLリンク(www.avhub.com.au)
URLリンク(audiovision.de)
NS-SW700
URLリンク(www.whathifi.com)
URLリンク(audio.com.pl)
URLリンク(audiovision.de)
URLリンク(www.hifitest.de)

69:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 17:58:57.37 N3d2q4Uk0.net
ダウンファイアリングとフロントファイアリングの違いとか
音色の傾向とかを教えてあげたらいいんじゃない?

70:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 19:28:35.09 u4qRq61U0.net
>>63
おー!詳しいデータをありがとう…と言いたいのだけど素人なのでダウンファイヤリングとか初めて聞きました
映画:音楽が8:2くらいの割合なので映像に迫力が出るものがいいのですが
フロントスピーカーのウーハーも25㎝なので音楽は2.0chでもいいかなと思ったり

71:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 20:26:05.62 xWyuUSyf0.net
ヤマハのRX-481買おうかと思ってるんですが同値段帯で他にいいのあれば教えてください
ホームシアターシステム組むのは初めてで音響に特別拘りがあるわけではないです

72:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 22:03:43.73 nLUL2QzJ0.net
>>66
ヤマハが無難(良い意味で)だよ。
音場も色々あって面白いし、何気にSpotifyに対応してるのが便利。
ただもう少し出せばV581が買えるから、そっちの方が楽しめるかもね。

73:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 23:17:37.68 9KYLW2it0.net
一年前に出たDENONのX1200Wが3万くらいになってるからそれかなぁ
機能的にはV581相当

74:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 01:14:52.66 TGXv/2MD0.net
>>62
サウンドバーですか……
価格.comを見るに、音を聴いて納得してるなら買いです。
現品限りなら初期不良、経年劣化のチェックも必要でしょうし。
スレ的にはバータイプはお薦めしませんが

75:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 03:26:14.78 s0zy2Ebz0.net
>>69
あぁ…もしかしてサウンドバーってスレ違い�


76:セった? スレタイ眺めてたらここかなって思ったもんで



77:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 04:17:12.68 QJ8+nqv+0.net
>>70
スレチじゃないが、ここでは興味がないし殆どの人は評価が出来ない
なぜなら現行機を複数台持ってる人は殆どいないので違いが分からない
初心者がターゲットなので音に拘って比較試聴する人がいない
完結システムのため、組み合わせを変えたり拡張したりが出来ないので自由度がない
サラウンド的にもオーディオ的にも不十分なのでおすすめ出来ない
>>2 の上二つなら情報あるかも

78:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 12:35:51.29 ZGzn+EfH0.net
ゲームの為にAVアンプとスピーカー購入しようと思ってるんだけど
AVアンプについてRX-V781買っておけば問題無いですかね?

79:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 13:36:41.39 QJ8+nqv+0.net
>>72
何を持って問題とするのか、何を持って問題無しとするのか
それは貴方にしか分からない

80:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 13:42:14.25 TGXv/2MD0.net
>>72
ゲームって何ch必要なんですかね?
音質気にしないならもっと安い機種は色々有りますが……

81:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 14:14:11.76 QniHTQaZ0.net
へー7.1chとかあるのか。それで問題ないんじゃね

82:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 14:20:11.19 /2DYMCSG0.net
>>74
PS4とかなら5.1で十分じゃね?
PC版のBF1はATMOS対応らしいな。

83:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 14:51:20.16 o9/wVc1U0.net
スペック的にSW500とSW700って帯域も変わらないけど値段なりの違いってあるのかな?

84:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 15:08:44.73 7y7F1K5c0.net
>>74
9.1ch

85:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 15:09:36.87 7y7F1K5c0.net
>>77
質量は違うな
重い

86:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 15:14:28.17 o9/wVc1U0.net
>>79
パッと見それくらいしか違いは分からないんだよな
迷ったら高い方でいいかと思ったんだけど500とあまり変わらないなら1万の価格差は高い

87:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 15:23:33.39 TGXv/2MD0.net
ネットワークに使ってる材質が違うとか、何か変えてるのは間違いない
余裕があるなら高いほうが後から後悔はしないと思う
気にならないなら安いほうにしたら?

88:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 15:31:58.05 8O6S562P0.net
フロントに25cm越えの高級機を使ってるなら
迷わず高いほうを買うべきでしょ

89:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 16:57:38.06 QJ8+nqv+0.net
>>77
>>63 のレビュー読んだ?探せば他にもいくつかあるぞ
まあどっちも大した音じゃないけど…
どんな音を求めてるのか、フロントは何を使ってるのか、予算はいくら出せるのか
どの程度妥協できるのか次第、まあ安いSWじゃいろいろ妥協しないといけないから
音質を妥協したくないなら10万ぐらい出さないと無理なので、逆にもっと安いSA-CS9で済ますとか
CW250A、CW200A、NS-SW700、TD316SWMK2での違い
URLリンク(www.stereosound.co.jp)

90:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 17:16:18.56 o9/wVc1U0.net
>>81-82
この価格くらいの2択ならスッパリ高い方を買った方がいいかもしれないなあ
フロントは古い3wayブックシェルフ(NS-200M)だから大きいだけで高級機ではないんだ
>>83
英文はまだしもドイツ語?っぽいのとかは全く意味が分からないです
映画を見るのに臨場感とか迫力が欲しいだけなのである程度は妥協して5万までかなと思ってる
今まで使ったSWがSA-W3000とNS-SW010だけなのでW3000よりクオリティが上がれば多分満足かな
W3000より

91:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 18:06:33.18 ZGzn+EfH0.net
>>73
取り合えずスピーカーを2つ買って2.0で使っていくつもりなんです
後々スピーカーを増やして行きたいですね~
>>74
5.1みたいですね
RX-V871買う必要ありますかね?

正直


92:買おうって決めて色々調べてたら もうちょっと金を出せば良いのが買えるなってなってきて でも買おうとしているRX-V871である必要はあるのか? みたいな感じになってて決まらないです…



93:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 18:37:43.20 TGXv/2MD0.net
>>85
良く初めは2.1chからとか聞きますけど、それは本当に予算が足りない場合であって
2chで済むならピュアアンプとスピーカーの方が満足度は高いんですよ。
これはあくまでも私の感想なんですけど、サラウンド体験はフロントとリア4本のスピーカーで初めて感激出来ます。
音の迫力?大口径のスピーカーと音量が出せればサラウンドの必要は有りません。
ゲーム、映画、スポーツシーンでの臨場感は最低4本のスピーカーからです。
スピーカーを4本以上揃えて、それを駆動可能なアンプを用意する。
音質が気になるならフロントスピーカーに予算を多く割り当てるのが肝要です。
アンプに必要な機能があるのでしたら、その必要な機能を搭載するアンプにして下さい。

94:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 18:53:13.71 QJ8+nqv+0.net
>>84
自動翻訳使えば何語でも読める
URLリンク(translate.google.co.jp)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(addons.mozilla.org)
SA-W3000から質を上げたいならコスパを考えるともっと上のやつ買った方がいい
臨場感を上げるなら解像度が必要なので低価格のバスレフでは無理
SA-W3000に25cmの密閉を足して2台で使えばいい
以前それで使ってたけど臨場感も迫力もかなり良くなったよ
>>85
アンプよりスピーカーが重要なので5.1chならアンプは必要な機能がある
AVアンプの一番安いのにしてスピーカーとSWに予算を使う
URLリンク(www.jazz.co.jp)
URLリンク(ascii.jp)
2.1chでいいならDAC内蔵プリメインやコンポを使った方が音も良いしトラブルもない
このほうがコンパクトで安くて高音質なシステムが組める

95:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 20:17:51.26 8O6S562P0.net
>>85
大抵の7.1chアンプは5.1ch→7.1chにするDSPを積んでるよ(スピーカー配置も違うからね)
買えるのなら上位モデルのほうが良いのは決まり切ってるけど、新規格などで買い替えたいときに勿体なくなるジレンマ

96:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 20:46:26.85 o9/wVc1U0.net
>>87
自動翻訳とかあるんだね、ありがとう
W3000が壊れたから新しいウーファーを探してるんだ
25㎝密閉だとCW250が代表的なイメージだけどちょっと予算が厳しい
迫力面だけでもW3000を越えられたらいいんだけど

97:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 13:06:57.20 99pLC+lg0.net
【予  算】 15000円程度まで
【予定ch数】 4ch ~
【現在のシステム】 アンプ RX-V577 フロント SS-F6000
【相談内容】
SS-F6000に合うリアスピーカーを探してます。
SONYのSS-CS5やFOSTEXのP803-Sを検討してるんですが、他に安価でおすすめの物ありますか?

98:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 13:21:49.30 R3Ii/d5i0.net
>>90
URLリンク(www.sony.jp)
まあB1000とかいう、ここに載ってるやつじゃね?まあ中古になるんだろうけど

99:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 13:58:22.26 /OLaCzkj0.net
solo5がバカ売れしてるけど凄いの?

100:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 22:09:56.60 C31YARz+0.net
>>92
先日、家電量販店のテレビコーナーをウロウロしていて、薄型テレビの割にはいい音出てるな!?と思い振り返ったらsolo5だった
気軽にテレビより音が良くなればってんならいい物だと思うよ
まあ俺は買�


101:墲ネいけどね しかし、ちょくちょくシンプルな文面でsolo5の話題が出るのは嫌がらせなのか、宣伝なのか、本当に購入の参考にしたいのか



102:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 22:19:27.36 1R8Z2Mjk0.net
廉価ホームシアター界に朗報
2chや5.1chで「高さ方向」も再現。DTSが新バーチャルサラウンド技術「DTS VIRTUAL:X」披露
URLリンク(www.phileweb.com)

103:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 22:22:26.97 f4zImahC0.net
それとソニーのCT380かヤマハのなんとか160が
値段的に大差ないから候補なんだけど
ボーズのはHIMDじゃないってのはどうなんだろう
BOSEって書いてあるのはなんかカッコイイけど

104:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 22:35:39.28 NF8aEke/0.net
予算3万ならソニーでもパイでもSW付きの方がいいだろうし、
SWの設置がーというならボードタイプあるし
今時HDMIもなしでバーのみ3万はどうにも
BOSEがーって言うならSB350で

105:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 22:40:59.28 NF8aEke/0.net
SB350はJBLだった、すまん

106:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 22:44:59.55 C31YARz+0.net
>>95
Solo5ではないけど、寝室用にボードタイプのスピーカーが安かったから視聴して買ったんだけど、実際に部屋で聞くとイマイチで
テレビのスピーカーよりは良いよ
あなたが何を求めているのかわからんのだけど
、その予算があれば俺なら設置を工夫してAVアンプとスピーカー買う
今ならrx-v381とbp200がアマゾンで3万6千円程で買える
BP200は知人が使っているけど良いスピーカーだよ

107:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 22:49:37.73 C31YARz+0.net
もしくは今後拡張するつもりが無いであれば2万円位のプリメインアンプでもいいと思うよ
音質はこの方が良くなるから
ちなみにhdmiはテレビと連動出来るってのが売り。
音質が向上したりサラウンド感が増すわけではないからね

108:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 23:13:14.42 f4zImahC0.net
>>98
ありがとう
HDMIだね恥ずかしいw
せっかく親切に教えてくれたんだけど今、安物でリアル5.1で
当初イメージしてた映画いっぱい観て~なんて生活してなくて
邪魔臭くなったんだよね。
部屋スッキリさせたくて処分する代わりにテレビドラマや
ゲームがテレビのスピーカーじゃちょっと物足りないかな
というニーズなので配線少なく、なんちゃってが分相応かな
という結論に至りました。

109:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 23:51:00.04 VxlADHLx0.net
>>100
手軽なやつ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

110:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 23:52:56.66 /OLaCzkj0.net
>>93
低音が凄いてレビューよく見るけど普通のバータイプの物より強いの?

111:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 23:57:45.91 VxlADHLx0.net
>>102
前スレに周波数特性測定したレビューいくつかあるよ

112:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/06 00:08:02.00 XyV65CEH0.net
>>103
詳しくないから周波数でどうなのかわからない

113:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/06 00:19:12.45 vEtNmz3a0.net
>>104
>>11

114:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/06 00:30:56.26 jfjXWGci0.net
いやいやOrasonicはないだろ。
アレは1万だから評価されたスピーカー。

115:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/06 07:38:37.49 4yH4vo6y0.net
>>102
ちょいと聴いただけだったんだが、低音が響くって感じでは無かったかな
全体的にバランス取れてた感じ?上手く表現できないが

116:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/06 08:35:15.33 gPhqNjWU0.net
>>100
ボーズのホームページからsolo5の商品説明読んでみたけど、やはりテレビの音をレベルアップさせる事�


117:ェコンセプトの製品だね。 スピーカー数は2つ(2ch) だからホームシアターではない 例えばあなたが出したCT380のようなサブウーファーが別体の、ソニー自身も名前として出している、ホームシアターとは別ジャンルの製品だよ。 ボーズ自身もホームシアターとは言ってないし 特に低音に関してはサブウーファーのようは響きは無理 Solo5が駄目って言ってる訳じゃなく、元々そういった商品だから、自分のニーズに合ってるなら良い製品だと思う



118:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/06 16:49:13.06 J4o3cg2a0.net
ハンガーゲームを観たけど何故だかアトモスだと
満足感があるんだよな~
その後にレヴェナントを見ると少し物足りない感じがする
5.1作品は借りる気が起こらないんだよね
もっとアトモス・DTS:Xソフトを出してくれんかな!

119:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/06 17:33:03.29 rV03FOE40.net
上のDTSのやつが救世主となりえるのでは?
ヤマハのAVアンプでも買っとけば良かっただけかもしれないが

120:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/06 19:39:39.34 jDXNggei0.net
>>109
バトルフィールド1おすすめ
色々な方向から銃声が聞こえる

121:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/06 21:38:52.92 J4o3cg2a0.net
>>111
バトルフィールドってゲームだよね?
ゲームはもうやらないんだよな~

122:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/07 01:10:29.34 E2gjVZAe0.net
ELAC Debut B6 review
URLリンク(www.whathifi.com)
2016AVアンプ購入ガイド
URLリンク(www.audiovideohd.fr)

123:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/09 21:34:31.57 4DTg2OHx0.net
サブウーハー付のサウンドバー(4万前後)とA-S301+BP200~CN301(2万ぐらいまでのスピーカー)
こんな感じの比較だとどっちが音質上だろうか?
主要目的は音楽映画、ライブDVDの鑑賞なのでサラウンドとかはどうでもいいです

124:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/09 23:20:28.71 QZ7AbIin0.net
>>114
バーのが音質は上

125:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/09 23:25:53.91 KG0VsDMf0.net
サウンドバーなんて6cmとか8cmのユニットじゃないのか?
トータルで考えても同レベルかスピーカー分上回ると思うんだが

126:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/09 23:35:05.03 X6nVWxVJ0.net
>>114
A-S301に中古スピーカーとSW

127:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 02:05:19.75 aDopUE4F0.net
TEST : Yamaha RX-V581
URLリンク(www.salonav.com)
How to choose the right speakers, part one: research
URLリンク(www.whathifi.com)
スピーカの選び方 Part1
・予算を決める
・部屋を測定
・トールボーイ or ブックシェルフ
・バイワイヤー or シングルワイヤー
・パッシブ or アクティブ・パワード
・パワーハンドリングとインピーダンス
・美学
・保護
Soundbars on a Budget
Yamaha YAS-106、-3dB@60Hz、-6dB@56Hz
URLリンク(www.soundandvision.com)
URLリンク(www.soundandvision.com)
URLリンク(www.soundandvision.com)

128:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 09:59:29.27 Sm/NvfHy0.net
>>114
バータイプは基本的に拡張性が皆無なので、もし不満があっても丸々買い替えになることに注意。
どっちにしろサブウーハーは有ったほうが良いかもね。

129:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 20:37:16.91 03kxDchJ0.net
ここの人にはおもちゃみたいな製品だろうけどソニーのHT-XT2買って驚いたわ
テレビのスピーカーとはまるで別物、心配してたBluetoothでの音楽も十分聴けるレベルだった
最初は音楽用のスピーカー探してたけどテレビが生まれ変わったの考えるとこっちにして正解だった
でも1ヶ月もすりゃ耳が慣れてくるんだろうね
で段々と高価かつ拡張性のある製品が欲しくなると…

130:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 21:25:20.50 qF7uc7Bi0.net
うん、良かった良かった。

131:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 21:55:30.02 qHBmtuUd0.net
3~5万円の製品って価格帯は一番下、下から2番目だけど一番の売れ筋だからメーカーもそれなりの物を作ってる
それなりの価格がした一昔前のオーディオ製品より良いんじゃないかね
まあ既に上を見てるなら2~3年後には10万以上のクラスを探してると思うよw

132:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 00:52:27.11 LCGDnAUr0.net
部屋に5本もスピーカーを置きたくないので
もっとサウンドバーが進化して欲しい

133:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 10:13:35.43 RKP+iU7r0.net
進化したところで......

134:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 10:15:46.76 Ibr7++3D0.net
ドルビーイネーブルを横向きで置いてみよう(提案)

135:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 11:47:24.28 zvqdxvYe0.net
>>123
置き方次第ではリアの2本はそんなに邪魔にならないよ
うちはクローゼットの中に入れてて使うときは扉を開けてる

136:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 12:26:09.07 3oP725JQ0.net
なにそれ面倒くさい。

137:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 13:11:21.55 pK7s7UgT0.net
それなりのフロント・センター・SWとアンプ使ってセッティングを追い込めば
3.1chでも結構臨場感は出る、どうしてもリア置けないなら3.1chに投資は悪くない
センターが4万以上のシリーズを使うといい

138:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 13:15:32.67 Gn9Aj7zZ0.net
>>123 つ 青葉HP

139:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 08:15:17.78 wRd4x+8H0.net
SWを換えたから久しぶりに自動測定してみたんだけどフロントが100Hz、センター150Hz、リア150Hz、ローパスフィルタ100Hzとかになったんだけどこんなに数字って高いのか
ちなみにフロントの帯域が40Hz~20kHz、センターが60Hz~50kHz(-10dB)、リアが50Hz~40000Hz、SWは20Hz~160Hzなんだけど
これって要するに測定値から上の帯域はそのスピーカーが出してそれ以下をSWにってことだよね?

140:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 12:13:55.38 adcBI1UN0.net
>>130
スピーカーは壁からの距離や置き方で低音の出方は変わる
また測定のやり方でも自動音場補正の値は変わる(三脚を使い視聴位置にて耳の高さで測定)
どのスピーカー使ってるか分からないけど、スペック値と実測値は異なる >>11
Xoverポイントは±0dB~-6dBなので、スペック値が-10dBでの値ならその値よりずっと上になる
国内メーカーのSPで-XdBが書いてない場合、-20dBでの値などの可能性があるのでその値は無意味
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(www.tonmeister.ca)
例えばZensorの実測値
URLリンク(www.soundandvision.com)


141:k2-subwoofer-reviews-test-bench なおメインSPがバスレフと密閉では特性が異なる http://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/04-06.jpg http://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/04-04.gif また低音が膨らむ為、自動音場補正のEQ補正で63Hz・125Hzが下げられている場合もあるので 自動音場補正の値を確認して、スピーカーの位置を調整するか聴感でEQ値を微調整する PIONEERなら残響特性グラフを見て補正の時間軸を変更してみる http://dime.jp/genre/files/2014/12/SC-LX88-15.jpg 「小」はXover周波数にてメインSPをHPFでカット、Xover周波数以下をSWにまわす 「大」はフィルターを使わず全周波数をメインSPで再生、SWには出力しない 「大」でSW設定を「LFE+メインやPLUS、ダブルバス」にすればプリメインで使う場合と同様に 全周波数をメインSPで再生し、さらにXover以下をSWにも出力する http://i.imgur.com/GNQJJMQ.gif またLFEのLPFはクロスオーバーとは関係ない、通常は120Hzに設定 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1479509856/29 Bass Managementの詳細 https://www.svsound.com/blogs/svs/75366339-digital-bass-management-a-primer http://www.audioholics.com/subwoofer-setup/bass-management-basics-2013-settings-made-simple http://www.hifizine.com/2011/06/bass-integration-guide-part-1/



142:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 13:17:10.94 fE16Y2cv0.net
テレビを買い換えたので、興味あったソニーのシアターバーを購入しようか検討中なのですが、CT380とか780とか790は何が違うのでしょうか?
おすすめはありますか?
ちなみに用途は映画鑑賞、PS4メインです。
予算は5万以内希望なんですけど

143:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 14:43:51.33 skg7kjJj0.net
>>130
クロス・オーバーだから、その数値を中心に交わるように入れ替わる(はずだが)
超小型SPとSWだとスピーカー「大」のクロスオーバー200Hzとかに自動でしてくれるから
交わり方に差があるのかな

144:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 17:20:50.83 adcBI1UN0.net
>>133
80Hzをフラットに再生出来ないスピーカーは基本「小」になるよ
「大」だと全てバイパスのフルレンジ使用なのでHPFは掛からないし
SWはLFEch以外には使わないためクロスオーバー周波数は関係なくなる

145:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 19:57:19.56 wRd4x+8H0.net
>>131
詳しくありがとう!
3年近く5.1ch組んでたのに基礎知識すらなかったことを知ったよ
フロントは密閉だしかなり低音はあると思い込んでたけど実測値でそこまで差があるとは思ってなかった
うちの場合アンプがONKYOなのでフロントを大(フルレンジ)にしてダブルバスをオフにするのがいいかも
三脚がなかったからソファの上にクッションを立ててやったのもまずかったかもしれないので今度はちゃんと試してみます
>>133
フロントがそこそこ大きいから自動測定でももっと下の帯域でクロスオーバーすると思ってたんだけど
カタログスペックと実測値がかなり違うってことかも

146:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 20:17:58.37 skg7kjJj0.net
>>134
>135みて思い出した
ダブルバス(ヤマハだから旧エクストラバス)が有効になったうえでの「大」判定だった
AVアンプって結構、柔軟な設定するのねと感心した記憶がよみがえった

147:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 01:25:39.75 b+ggRB/60.net
Denon AVR-X1300W review
URLリンク(www.whathifi.com)
TEST : DENON AVR-X1300W
URLリンク(audio.com.pl)

148:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 08:20:27.11 58w


149:RDF9Z0.net



150:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 09:57:11.93 r54+VNj50.net
機種書いた方がいいよ。
メーカーによっても違うからね。

151:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 15:54:58.62 58wRDF9Z0.net
機種はONKYOのTX-SA806Xです

152:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 16:08:39.54 qMuVG21R0.net
デットプールってのを借りようか迷っていたけど
パッケージ見たらアトモスって書いてあったから
借りたんだけど、7.1ロスレスだった~
見間違えたんだか分からんけど、UHDだとアトモスなのかな・・・
ついでにターザンがアトモスだったからを観たけど、迫力があったよ

153:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 16:42:21.09 r54+VNj50.net
>>141
ウォークラフトもあざといと感じるくらいアトモス感じられるよ。

154:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 17:43:45.58 jJoiTr5T0.net
>>138
正しい測定を行っているのか
何を基準に音が大きい小さいを判断しているのか
部屋のどこかに反射して視聴位置付近の特定ポイントで増幅してないか
スピーカーの指向性を理解してセッティングしているか
先ず自動音場補正は正しくやったのかどうか、↓の後半に理由が書いている
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
こんな感じで行う、ちなみにマイクを2~3cm動かすだけで測定結果も変わる
URLリンク(lifestyle-net.com)
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
こういうのは絶対ダメ
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.phileweb.com)
各ch個別、及び任意の二つのchで同時にホワイトノイズを出力して聴覚で確認
「DTS HD-Master Audio Sound Check 5.1 (Lossless)」などを使ってチェック
URLリンク(www.demo-world.eu)
各ch個別、及び任意の二つのchで同時にテストトーンやモノラル音楽を出力して聴覚で確認
テストトーンは63/125/250/500Hz、1/2/4/8/16kHzを用意、音楽はモノラルに変換
方法はPCとHDMIで繋いでDAWやマルチchを扱えるソフトを使い、個別及び隣り合う又は対角のchに同時出力
フロントLとリアL、センターとフロントR、フロントLとリアRなど全ての組み合わせで行う
全周波数均一に同じ音量で聞こえるか、二つのスピーカーの中間位置に定位してるかなど
また反射音の確認のため、頭を少し動かしてみて特定周波数の音量が増幅しないかも確認
スピーカーは指向性がある、特に高域は中心軸からずれるほどレベルは落ちる
全てのスピーカーを自分の耳に向けてセッティングすると正しく聞こえる
スピーカーの音は反射音の影響が大きい、部屋のどこかで反射した音のピークが
丁度マイクの位置という可能性もある
URLリンク(ask2010.web.fc2.com)
URLリンク(www.ippinkan.co.jp)

155:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 19:53:49.70 58wRDF9Z0.net
>>143
丁寧にありがとうございます
まさに絶対ダメな測定の仕方(クッションの上)をしていて情けない限りです
基本1人でしか見ないので測定位置を最低3ヶ所ズラすのがよく分からず最期は同じ場所で3度測定をした結果にしていました
測定する度に結果がまちまち1度は全てのスピーカーの距離が1m以内になったので何だとは思ったのですが測定の仕方が悪すぎたようです
6畳間なのでフルに使ってはいるのですがどうしてもリアの距離が稼げず耳の少し上からかなり上に設置し直してました
色々調べたのですがリアもフロントと同じ高さであるべきという意見と上に設置した方が音の広がりがよいという意見があり混乱しました
三脚がなかったのですがドラムのシンバルスタンドにハマるのでまずこれで試してみます
一応フロント、センターは指向性を考えて

156:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 20:59:42.82 b+ggRB/60.net
>>144
視聴位置が1ヶ所なら同じ場所で複数回測定すればOK、要は視聴位置毎に
聞こえる周波数特性が異なるのでEQ補正のパラメーターを平均化してる
リアの距離が稼げない場合、極端に近い場所に設置するより
少し上方に設置してなるべくフロントと同じ位の距離にした方が
定位と移動感は少し劣化するが(仰ぎ角15度以内なら影響は少ない)
逆に広がり感も出て音のバランスも良くなる
但しブラケットなどを使いスピーカーの向き・仰ぎ角を調整して視聴位置に向けること
これをしないと指向性の問題で正しい音が得られない
(センターも同様に仰ぎ角調整を推奨)
なおDolby Atmosの場合、高さを表現するため7chは耳の高さ、トップは天井
という風に物理的に高低差がないと正確な高さ表現は出来なくなる

157:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/14 00:23:07.04 ZiPyRsL50.net
TEST : YAMAHA RX-V581
URLリンク(audio.com.pl)

158:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/15 21:44:37.24 qrrRIvmL0.net
>>471
AV板の方がレスが多いんじゃなかろうか?例えば↓
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?76【5.1CH】 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(av板)

159:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/15 21:45:48.37 qrrRIvmL0.net
久しぶりに誤爆っちゃったスンマソン

160:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 09:14:51.77 eojwhDcm0.net
ドンマイ
今年の汚れももうすぐ洗い流せる

161:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 11:46:55.91 sTdtmmSV0.net
>>145
ありがとうございます
同じ場所で測定するようにしました
確かにリアの高さを上げて距離を稼いだらバランス、音の広がりが良くなりました
天井の角に近くなった為か少し音が反響する感じになりましたが今はフラットに置いてるので少し角度をつけると改善しそうですね
ちなみに今リアにはNS-20Mという3wayスピーカーを置いているのですがリアはあまり大きくない方がいいのでしょうか?

162:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 15:20:05.67 9dwS1TBM0.net
>>150
ガツンと行かんかい

163:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 17:43:25.21 8axgDil60.net
>>150
今のサラウンドフォーマットはサラウンド、サラウンドバック、トップ
いずれも20Hz~20kHzのフルレンジ収録なのでなるべく低域は出た方が良い
ただ実際はスペース的に設置が難しかったり、普通の部屋に全てトールボーイだと
低音過多になったりするので一般的にはシリーズ内のブックシェルフを使う
13cm前後のブックシェルフで60Hz(-10dB)が出てればまあOKかな
位相補正の無いアンプの場合、位相を揃えるならシリーズ内で同径ウーファーで組む
傾斜は壁掛でブラケット使うなら簡単
URLリンク(s-media-cache-ak0.pinimg.com)
URLリンク(images)


164:4.static-bluray.com/htgallery/141769_full.jpg ブラケットが使えない場合は適当な物をかまして傾けるか、自作で傾斜スタンドを作る 多少の傾斜ならこういうのを使えばは作れるし、さらに下に何かかませばもっと角度も付けられる IsoAcoustics http://www.electori.co.jp/isoacoustics/iso-l8r.htm http://www.isoacoustics.com/blog/wp-content/uploads/2012/08/Barefoot-MicroMain35-on-ISO-L8R200.jpg MoPAD http://www.auralex.com/product/mopad-mopad-xl/ http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/196631/ NS-20Mなら丁度いいんじゃない、まあフロントとどの程度音が一致してるか知らないけど 昔の大口径密閉と現代の小口径バスレフはスペックが同じ数値でも低音の出方が違うので ググってFrequency Responseを実測したデータを見てみるといいテンモニやセンモニなら沢山ある



165:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 17:47:38.16 sTdtmmSV0.net
>>151
フロントが密閉だからリアも密閉で小さいより大きい方がいいかと初めの頃に置いたのですが
リアは低音が殆ど出ないし小さい方が指向性がなくてよいってサイトをいくつか見たのでどうしようかと
手持ちでNS-20M以外にリアに使えそうなのはTeacのLS-H265くらいですが

166:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 18:53:01.67 8axgDil60.net
>>153
> リアは低音が殆ど出ないし
それはその人が低音の出ないSPを使ってるか、今の映画を知らないのか
ドラマや邦画などサラウンドchをあまり使わないやつを観てるだけだろ >>13
URLリンク(i.imgur.com)
> 小さい方が指向性がなくてよい
指向性はスピーカー毎に違いはあるけどサイズの問題は関係ない
周波数が高くなるほど影響を受ける
NS-1000X
URLリンク(i178.photobucket.com)
URLリンク(i178.photobucket.com)

167:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 19:55:53.47 sTdtmmSV0.net
>>154
やっぱり映画によってはリアでも結構低音出るんですね
リアに小型を勧める人が多いのって設置の自由度とかも理由かなあ
大きいブックシェルフだと指向性が強いとかじゃないんですね
手持ちのもので色々セッティングを試してみます

168:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 20:19:37.92 8TID8Cyw0.net
①サウンドバー(候補 HT-NT5など)
②プリメインアンプ+スピーカー(PMA-390RE+センソール1)
③AVアンプ+スピーカー(未定+センソール1)
部屋は6畳。大音量では聞かず、低音より中音高音重視。
使用目的は、TVの音楽番組、LIVEDVDの視聴です。
上記の3つで考えていますが、何番がベストですか?
この他に、何かお薦めとかあれば、よろしくお願いします。   

169:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 20:37:42.12 KDNeHwv80.net
>>156
TVの光デジタル出力でDAC内蔵プリメイン+スピーカー
A-S301、A-S501
URLリンク(www.pc-audio-fan.com)
AI-301DA
URLリンク(www.phileweb.com)
TX-8150
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

170:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/17 00:42:51.78 3SUKAsjE0.net
Yamaha RX-V381 review
URLリンク(www.whathifi.com)
スピーカの選び方 Part2
How to choose the right speakers, part two: buying
URLリンク(www.whathifi.com)

171:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/17 16:05:41.44 qCUBqSmF0.net
ちょっと教えてほしいんだが
初めてプリアウトしたんがけど、入力切替するたびに
音がなるんだけど、これは仕方ないのかな?
AVアンプのみの時は音はしなかったけど

172:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/18 20:34


173::09.55 ID:6UZJHp490.net



174:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/18 21:14:43.41 d4DO6lqs0.net
>>160
どうしたらそこまでつまらなくなれるんだ?

175:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/18 21:20:48.90 leRwhBaL0.net
面白いじゃないかw

176:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/19 13:01:30.82 ACKRe6PF0.net
爆笑だな。

177:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/19 15:28:16.96 oyrVZ58a0.net
腹痛いな!

178:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/19 19:28:51.46 gAnYodev0.net
ビール返せw

179:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/19 21:49:21.51 RYM+NlkD0.net
ポリグリップ噴いた

180:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/20 01:32:22.04 RFhhpRWH0.net
TEST : Monitor Audio Bronze-Serie
(Bronze 6 / Bronze Center / Bronze FX / Bronze W10)
URLリンク(www.hifitest.de)
TEST : Marantz NR1607
URLリンク(www.hifitest.de)

181:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/20 18:18:07.23 cHiI8oUj0.net
4KのHDR対応の55インチレグザを購入したので、AVアンプを買い換えたいんだけど、
S520とL50とX1300Wだったらどれが良さげだろう
薄型の省スペースには惹かれるが、X1300Wのコスパ感は素晴らしいんだよね
ちなみに今使ってるのはX1100Wで5.1ch環境で、泣く泣くfiretvとかpcとかをテレビ直繋ぎにした次第です

182:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/20 19:03:09.72 RFhhpRWH0.net
>>168
TX-L50・VSX-S520は実質3万前後の機種
AVR-X1300Wとほとんど変わらないAVR-X1200Wがまだちょっと安く買える(最安値時3.5万)
DENON・Marantzの2015と2016年エントリーモデルは機能的・ハード的にほとんど同じ
どうしても薄型なら割高だがNR1607・NR1606しかない、AVR-X2300W・AVR-X2200Wの兄弟機
ちなみに先月ならAVR-X2200Wが4.5万で買えた

183:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/21 00:16:53.46 ur+Md8AS0.net
スピーカの選び方 Part3
How to choose the right speakers, part three: set-up
URLリンク(www.whathifi.com)

184:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/21 22:13:48.79 wk6mDhDd0.net
L50とS520が値下がりしないのはなぜなんだろ
対抗がいないからか?

185:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/21 22:51:15.37 fPCdu3AW0.net
>>171
出たばかりだから
通常エントリー機は春~夏に発売、ミドル/ハイエンド機は秋に発売だが
両モデルは10月中旬発売、9月下旬発売のPIONEERとONKYO(INTEGRA)の
ミドル/ハイエンド機よりも後に出てる
通常半年は高値で推移、8~10ヶ月位経つとかなり安くなる
新モデルが発表になったり発売される頃には定価の半額になる
スレリンク(av板:286番)

186:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/22 01:51:47.63 lOMtKSDG0.net
Denon AVR-X1300W AV receiver REVIEW
URLリンク(www.avhub.com.au)

187:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/22 02:06:58.11 coKNHM940.net
【予定ch数】 5.1ch(疑似でも可)
【主な用途 音源5.1ch~】 映画とゲームで半々
【主な用途 音源2chステレオ】 音楽メイン
【部屋の広さ】洋室約6畳
【部屋の状況】マンション
【接続器機】バータイプ
【現在のシステム】音楽:プリメイン ソニーUDA-1 スピーカー ケンウッドLS-VH7 映画ゲーム:サラウンドヘッドホン ソニーMDR-HW700DS
【相談内容】
4kテレビを購入したのを機に部屋の整理中
出来るならテレビ周りをコンパクトにしたいので現環境の音楽と映画ゲーム以上の音を同時に得られるバータイプのものって大体どのクラスになるか相談
疑似5.1chの特性や限界はサラウンドヘッドホンで理解済
かつての貧乏オーディオの王様VH7PCの付属スピーカーを上回るバータイプのものって10万以上のモデルでないと厳しいですかね?

188:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/22 22:37:31.67 WA4QTFCW0.net
10万以下を探してるのならコスパ的にパイオニアのHTP-SB760なんてどうよ?
バータイプだけど左右のスピーカーを取り外してリアル5.1chにも出来るんで
映画・ゲーム関係は今より臨場感を味わえるかと
マナーモードやヘッドホン端子もあるからマンション暮らしでも使いやすい
ただ音楽を聴く事に関してはパワーダウンする可能性がある

189:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/22 23:38:48.89 7whM1r3/0.net
700DS持ってるがあれエントリーモデルのシアターセットよりか迫力ある音出せるからSB760ではパワーダウンすると思う
あれ取り外してリア設置出来るが音ちゃちくてイマイチ迫力に欠けるんだよな・・・
HT-RT5だとリアの方も迫力出てくるんだが正直そこまで金出せるなら
3~5万台のスピーカー買い替えてゲームと映画は700DSで継続の使い分けが一番無難な気がする
サウンドバーはスピーカーの口径小さいのでいくら高いモデルでも安物ブックシェルフには敵わない

190:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/23 01:21:47.10 knBNg6/h0.net
サウンドバーで音楽聴くとコレジャナイ感が凄いよな
所詮はテレビスピーカーの延長線上でしかない

191:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/23 02:16:23.50 t8Fy59HE0.net
一番高いHT-ST9ですらまともに音楽が出るかは怪しい。
都内ならソニーストアにでも行って視聴させて貰えば?

192:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/23 14:24:30.99 A+vr03RO0.net
怪しいではなくて出るわけがない
BA型イヤホンでユニットを何基詰んでもヘッドホン以外でしかないのと同じ理屈

193:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/23 15:58:11.58 XAw1BMox0.net
日本語でおk

194:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/23 16:06:45.05 t8Fy59HE0.net
もっとも俺は専用シアタールームではないので
室内に5本もスピーカーが屹立してる光景は好きになれないから
サウンドバー+付属ウーファーだけどね

195:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/23 19:07:12.02 YAme3pfg0.net
俺の部屋6畳だけどスピーカー20本ぐらいあるわw

196:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/23 19:34:18.61 9SDSvODf0.net
同じく6畳でしかも布団も敷く部屋だけど5.1ch+100インチスクリーン組んでる
意外と圧迫感もないし寝ながら観れたり楽しい

197:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/23 23:05:48.76 khxSXNC80.net
>>174
VH7PCからYSP-2500に乗り換えたが音質は確実に向上したよ
聴く曲のジャンルにもよるだろうがサブウーファーもあってかなりノリがよくなった
サラウンドに関しては部屋の構造にもよるがきちんとセッティングすればリアル5.1chに迫る事は可能

198:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 03:10:35.20 wAXpuhzh0.net
【予  算】 フロントスピーカーで5万円
【予定ch数】 2.0ch ゆくゆくは4.1chにしたい
【主な用途 音源5.1ch~】 映画 10%、TV10%、音楽30%、ゲーム50% 
【部屋の広さ】約9畳  洋室
【部屋の状況】マンション6階
【接続器機】DENON AVR-X2200W (購入済)
予定、モニターオーディオ BRONZE 2
【現在のシステム】テレビのスピーカー
【相談内容】
マンションで深夜に使うことも多く、大きな音量は出せないので


199:まず2.0chを考えています。 BRONZE 2の前のモデルのBRONZE BR2が中古で2万円台で売っていて、BRONZE 2の新品とBRONZE BR2の中古のどちらを買うか迷っています。音質的に大きな差はありますか? 使用はゲームメインで音楽はテクノ、EDMをよく聞きます。



200:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 03:47:45.08 sNUair2x0.net
>>185
Bronze 2の前はBronze BX2、その前がBR2、音的に大きな違いはないと思うが
BXから構造が変更になってる(ユニットを後ろから1本のボルトで引っ張る形式)
気になるならBX2の中古探してみたらいいんじゃない
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(www.phileweb.com)
URLリンク(www.phileweb.com)

201:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 08:10:02.16 tE+FGCuu0.net
YAMAHAの古いブックシェルフをフロントに使っててセンターは同じスピーカーでは難しいからNS-C700にしてるんだけど
どうにも音が綺麗に混ざってる感じがしない
C700は高音域が綺麗なんだけど音が細くて4.1chに切り替えた方が迫力が出ることが多い
6畳で基本1人で視聴だからセンターいらない気もしてきた

202:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 08:34:26.41 oNUQGcyt0.net
そもそもセンターって視聴位置が中央から外れる人用だろ。

203:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 10:22:13.22 z0PQhBhb0.net
BOSEsolo5ってどうですか?
TVがSONY920a55インチで音質が良くないんですよ
サウンドバー追加で多少向上するものなの?
他におすすめありますか?

204:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 10:30:19.00 sNUair2x0.net
>>187
センターをシリーズで揃えてない場合は自動音場補正でEQ補正しても
なかなか音は合わない、自動補正のEQ値を聴感で微調整して誤魔化してみる
音が細いなら63Hz~1kHzを上げてみる
URLリンク(www.unipex.co.jp)
経験上センターがフロントより劣るスピーカーを使ってるなら使わない方がしっくりくる
またシリーズで揃えていてもセッティングが悪い場合はしっくりこない
フロントより音質が上で低域も十分にでるセンターなら違和感は少ない

205:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 10:44:57.28 eUTlpATU0.net
>>187
それおそらく旧いyamahaの音が内部定在波で太ってこもって聴こえてるだけだと思う
もしボーカルが細く感じるのなら、正確なのはC700のほう
正確なモニタースピーカーは女声も男声も太らない

206:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 11:01:06.19 wAXpuhzh0.net
>>186
ありがとうございます。
BRは二つ前のモデルだったんですね、BXの中古も探してみます。

207:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 13:59:08.11 tE+FGCuu0.net
>>188
1人で視聴ポイントから動かない場合センターいらないかもと最近思ってきたところです
>>190
年代が違うと価格帯も参考にならないからセンターはすごく迷ってC700にしたんだけど
スペースが許すなら同じのをセンターに置くべきだったと思う
とりあえずイコライザーでその帯域を上げてみます
>>191
なるほど定在波ってスピーカーの中でも起こるんですね
一応フロントも200Mでモニター寄りとは思ったんだけどC700が正確なのかもしれないです
フロント2chで聞くと音楽、映画とも自然な感じなんだけどセンターいれるとセリフが浮くというか音圧が減るというか
そもそもウーファーが13㎝と25㎝で違いすぎると難しいでしょうか

208:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 14:44:12.54 NlnCNh3L0.net
センタースピーカーの話題になってるから便乗して聞きたいんだが
最近のテレビは足が低すぎてテレビの前に置くと画面が被ってしまう
テレビの裏に置くのってあり?
一応テレビ本体と足には隙間があるので音は出るんだが

209:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 14:59:35.12 rtiSIGwI0.net
【予  算】 5万円前後
【予定ch数】 5.1ch
【主な用途 音源5.1ch~】 映画30%、TV0%、音楽20%、ゲーム50% など
【主な用途 音源2chステレオ】 映画0%、TV30%、音楽70%、ゲーム


210:0% など 【部屋の広さ】約6畳  洋室 【部屋の状況】マンション3階 【接続器機】確定RX-A1060 【相談内容】上記環境を揃えるべくまず始めに音楽と映画用を兼ねたフロントスピーカーを探しています。 候補はBRONZE 2とZENSOR 3とStudio 230の3種まで絞れたのですが 映画はアクションメイン、音楽はアニソンやEDM等のノリがいい曲メインの場合 どのスピーカーが一番合うのでしょうか? それとも他にベストがあるならご教示願いたいです。



211:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 15:01:53.36 YkymU+8L0.net
>>194
それはないだろ。
音が悪くなるからグリルすら外せと言われんのに。

212:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 17:16:55.67 R+SMOMEI0.net
>>194
TVにゲタ履かせるしかない

213:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 20:52:32.87 3i35dFtK0.net
【予  算】 10~15万円
【予定ch数】 5.1ch
【主な用途 音源5.1ch~】 ゲーム 70% ライブ 15% 映画アニメ 15%
【部屋の広さ】約7畳  洋室
【部屋の状況】一戸建て
【接続器機】未定
【現在のシステム】 HT-RT5 (MDR-HW700DSも使用)
【相談内容】PS4Proを購入したので4KHDRのパススルーに対応した物の購入を検討してます。
音質も特にこだわらず現在サウンドバーを使ってるので次もサウンドバーでいいかなと思ってますがどの製品がいいでしょうか?

214:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 20:59:59.16 z0PQhBhb0.net
BOSEsolo5ってどうですか?

215:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 21:17:06.76 sNUair2x0.net
>>194
スピーカーの音は周りに広がって出てるからTVや台に反射してちゃんとした音が出ない
◇スピーカー設置実例参考 >>10 を参照して自分なりに置き方を工夫する
>>195
スピーカーの音は好みだから試聴出来るなら試聴して考える
試聴が無理なら >>167 のようなレビューを参考にする
モニオはスピード感とキレがあるのでエレクトリック系が得意
DALIは広がりや余韻があるのでアコースティック系が得意と言われてる
Studio230はこの辺を参考
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

216:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/24 22:26:41.78 76UktDn80.net
>>195
そのジャンルだと打ち込みメインだろうしそれならBRONZE一択だな
ラブライバーだがBRONZE2で聴く輝夜はノッリノリで良かった
>>198
今ならYSP-2700
ヤマハ以外はなんちゃってサラウンドだがヤマハのは設置次第でかなり評価が変わる
理想は5600だがHDR未対応なのでそれの対応版が出てくるまで待つのもありかと、当分は無理そうだが

217:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/25 00:02:03.94 1H5bdcj+0.net
>>197
便乗で申し訳ないけど、安定してる下駄に心当たりはありませんか?同じ問題で悩んでます

218:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/25 00:21:54.20 P2iPJEp00.net
>>200
>>201
ありがとうございます、BRONZE 2を買う決心が付きました
一応ヨドバシで試聴はしたのですがうるさい環境の中だったので具体的な違いを体感しきれなかったんですよね

219:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/25 08:05:34.84 8Sg0IxE90.net
うちはテレビの下に100均の発泡スチロールのブロックを置いてるよ
耐荷重結構あるし軟らかいから傷つかずおすすめ
センタースピーカーで隠れるし

220:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/25 10:23:57.99 3TvjB1Sx0.net
>>201
ありがとうございます。
自分の部屋はスピーカーを正面に見て右側に広い空間があるのですがそういう部屋でもサラウンド効果が得られるのでしょうか?

221:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/25 10:50:13.39 dB1rkJ/R0.net
>>194
ウチはスチールラック使ってテレビの上にセンター置いてるな

222:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/25 11:24:29.40 BqJ22Ix30.net
onkyo のsa-205 hdが壊れました
新しいTVを購入したので、併せてRX-V481も注文しました
で、ここからが本題なんですが、


223:手持ちのSW(SWA-V20HD)はアンプが内蔵されていないので そのままでは接続できないようです 以下のような機器を間に挟もうかと思っているのですが、この手の商品でお勧めはありますか? ttps://www.aliexpress.com/item/Sell-like-hot-cakes-TPA3116-1-0-HiFi-100W-Mono-Channel-Bass-Audio-Speaker-Digital-Subwoofer/32744699146.html




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch