東芝 4K REGZA(レグザ)総合 21at AV
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 21 - 暇つぶし2ch342:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-RUi6 [153.225.208.187])
16/11/19 18:32:38.15 NTNyIOr80.net
>>335
テレビの番組表を見る感覚で過去の番組を選んで見れる
体験したらこれ無しじゃダメになる

343:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-kvA2 [111.216.174.35])
16/11/19 18:37:34.10 Otzvvuf50.net
>>337
その時間に戻ったような感覚になるのか
普段から録画もしょっちゅうするくらいテレビはよく見る方だった?
やっぱ良さを知るためには体感せんとわからんのかな

344:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.241.15])
16/11/19 18:44:30.88 MBc/c8Cqa.net
>>338
連ドラ予約から外れて録画できてなかったときとかはありがたいね。スペシャルとか、他番組とのコラボのときとか。
あとは、暇つぶしに過去の番組表見てて面白そうなものを見つけたときとかかな。

345:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMb7-RUi6 [133.204.38.149])
16/11/19 18:48:45.07 zYPHFT8cM.net
でもタイムシフトマシンにすると電気代が跳ね上がることは言わない約束

346:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-kvA2 [111.216.174.35])
16/11/19 18:52:29.89 Otzvvuf50.net
確かに連ドラで1話抜けると飛ばしてみるには躊躇うもんね、かといって再放送はそうそう無いし
何も考えずに番組予約作業してるけど、いさタイムシフト使うとストレスフリーになるのかもね
録画用HDDとかちょっと調べて導入検討してみるわ、ありがとう

347:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa2f-RUi6 [119.104.121.212])
16/11/19 19:00:25.72 v5Y3Y1sNa.net
2月新製品発売は本当か

348:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-dHY7 [175.131.77.206])
16/11/19 19:13:42.53 80U0YWKl0.net
なんつーか
全然役に立たないよねこのスレ

349:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f79-RUi6 [203.135.200.151])
16/11/19 19:18:18.01 AVWZr3lb0.net
>>343
お前のレスもな(笑)

350:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff25-XpIe [131.213.104.74])
16/11/19 19:21:16.89 91AcmDxA0.net
Twitterのトレンドとかを眺めていて、
自分が気にしていた範囲の外で面白うなことやってた…!
って時に助かる。

351:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-dBX2 [182.250.248.200])
16/11/19 19:24:24.88 ov5Kp6gGa.net
>>332
スカパープレミアムは1チューナーにアンテナケーブル1本必要なのさ

352:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/19 19:27:22.42 6UhD5cTd0.net
>>315
来年1月にSIE純正プレミアムサラウンドヘッドフォンでるぞ
あとヘッドフォンの5.1chとか7.1chのバーチャルサラウンドは期待しないほうが良い
音質と定位が糞って評判聞く

353:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-RUi6 [126.75.127.126])
16/11/19 19:58:32.19 zpjBypNo0.net
>>340
跳ね上がりはしねーよ

354:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-N7ik [1.72.9.31])
16/11/19 20:14:37.69 8uFilSmbd.net
50Z20Xが延長保証込みで19万円って買いですかね?
ポイントなどは付きません。
49Z700だと14.5万円だった。
悩む。

355:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1728-RUi6 [202.177.97.29])
16/11/19 20:16:34.11 nGx5XE2l0.net
>>347
もっと詳しく教えてくれ!

356:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1728-RUi6 [202.177.97.29])
16/11/19 20:18:36.77 nGx5XE2l0.net
SIEってゲームのメーカーかぁ
どうなんだろ。それ

357:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-1ibN [124.210.83.174])
16/11/19 20:23:43.95 fFA6nzV70.net
前評判は良いみたいだけど、実物みないことには

358:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/19 20:30:35.66 6UhD5cTd0.net
>>350
ここの住民に聞いたほうが良いと思う↓
【FPS】PS4に最適なサラウンドヘッドホンを語るスレ 4【PS4】
スレリンク(famicom板)
あとヘッドセットの音質ってかなりショボイぞ
ヘッドセットで高い3万円相当のゼンハイザーの新機種ヘッドセット買ったけど、PS4では7,1chサラウンド対応して無くてPCのみ対応で返品した
音質に関しては3万にしては悪いって感想。3万のヘッドフォンのほうが音質良い
CSゲームのヘッドフォンの必要性は音の距離感と定位を知る為でFPSとかに重要になる
アクションやRPGやるならヘッドセットじゃなくスピーカー買ってリアル5.1ch・7.1chサラウンドにしたほうが音質も良いし迫力ある。その分値段するけど
1月に発売するSIE純正のPS4プレミアムヘッドセットはどうなのかが気になる。レビューしだい
今すぐ必要ならともかく1月発売のプレミアムヘッドセット発売まで買うの待ってみたら?

359:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-1ibN [182.251.251.15])
16/11/19 20:31:36.15 TylST+3da.net
あれはVRでサラウンドヘッドホンと3Dサウンドだっけ?が相性良くないから、それむけにこれ買えって出すやつでしょ。

360:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1728-RUi6 [202.177.97.29])
16/11/19 20:39:00.88 nGx5XE2l0.net
サンクス
正直、テレビゲーム向けの機器ってイメージで微妙だなぁ
かと言ってSONYやPanasonicから出してるサラウンドヘッドホンも2012年発売が最新だったり…需要ないんだろうか

361:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fc9-rwfO [221.255.137.99])
16/11/19 20:41:41.59 IkWiyNbF0.net
z700欲しいです。43か49で迷ってます。
用途はPCでも使いたいです。
PCでゲーム以外で使っている方がいれば使用感教えてください!

362:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf3d-RUi6 [219.108.16.9])
16/11/19 20:41:52.79 X3YLaBHS0.net
>>351
それこそ何に使うかにもよるけどな
腰据えて音楽聴くなら確かにサラウンド機能要らないし、ゲームするならもう出てる通りゲーミング機器メーカーのヘッドホンが最適かもしれない
普通に映画とかテレビ番組見るのなら>>317の二機種が鉄板と言える
最初は自分もワイヤレス要らないだろと思ってたけど一度使うとこれが便利なんだわ

363:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f8d-RUi6 [115.162.154.222])
16/11/19 20:43:42.41 7bvAI0id0.net
タイムマシン録画は40wらしいけど、1日8時間の録画なら月に10kWhくらいだから数百円でしょ

364:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f01-XpIe [115.177.120.184])
16/11/19 20:51:59.71 7KCYcwUa0.net
>>315
ちょっと前にパナソニックのRP-WF7買ったけど自分的には満足してる、音が真後ろから
聞こえたりはないけど近い感じで映画もゲームも迫力ある。
ただ5.1chの光入力しなかいので音にこだわりがあるならHDMI入力があるソニーのやつ
買った方がいいかもね。

365:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f01-XpIe [115.177.120.184])
16/11/19 20:54:59.88 7KCYcwUa0.net
光入力しなかい←しかない、だわ入力ミス。

366:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-RUi6 [1.66.99.56])
16/11/19 20:58:14.08 mb4shkHnd.net
Z700Xもアプコンって機能付いてると思うけど、特に設定とかしなくても自動でなってるの?

367:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a73e-8RcI [180.27.115.189])
16/11/19 21:00:06.05 ivk69diA0.net
>>349
安いと思うぞ
今日同じの買ったがそれ+3万弱したわポイント1万ちょいつけてもらったけど

368:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/19 21:03:43.17 6UhD5cTd0.net
新機種(Z30X?)が2月って>>342にあるけどソース( ゚д゚)クレ

369:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-XpIe [121.112.235.39])
16/11/19 21:14:58.35 1s7rVchw0.net
リニューアルで新型出ても一時は値段高いだろうからいまが買い時だと思ってるまあ1年後はわからないけどね
再来年は4k試験だから基準もかたまるだろうしね

370:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1728-RUi6 [202.177.97.29])
16/11/19 21:34:23.38 nGx5XE2l0.net
>>359
しかしソニーの奴も4Kパススルーとは書いてるがいかんせん古くHDRの記載なし。
せっかくのHDRが台無しに…。
時代にあった新しいの出してくれないかねぇ

371:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-RUi6 [210.148.125.150])
16/11/19 21:40:02.51 hLr60QsAM.net
>>365
そもそもあれHDMI1.4だからHDRはおろか4k60pも無理でしょ
別にアンプ使って音だけ拾ってくれば良いけど
良い製品群だと思うんだけど需要が無いのかね…

372:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-RUi6 [210.148.125.150])
16/11/19 21:41:28.78 hLr60QsAM.net
自分もコスパ考えてRP-WF7にしてるけど満足
REGZAの光出力使えば5.1chパススルーできるし

373:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c9-XpIe [58.5.127.145])
16/11/19 22:49:36.01 Q2H/2VPU0.net
値段は張るけどHW700DSにしておいた方がいいよ
リアル5.1ch環境も持ってるけどバーチャル環境ではHW700DSが一番5.1chを表現出来ている
個人的に◎だと思ったのはヘッドホン自体が低音強めの設計なのもあって臨場感が他のサラウンドヘッドホンと比べて物凄く感じられる
ライブ映像とかだとその辺の差が顕著に出る
後はこれは個人の感想だがライブ映像だとリアル5.1chよりHW700DSのが現地にいる感覚が強くなってのめりこめるかな
この状態で50インチ後半台の画面で見るともう楽しいのなんの
ただヘッドホン自体は1万円前後のクオリティなので音楽を聴くとなったら途端にショボくなるからそこは別途2chスピーカーなりいいヘッドホンを揃える必要はあるが

374:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e779-RUi6 [124.159.35.96])
16/11/19 23:07:43.82 1Qo6xMF70.net
ここで500Xの話が全く無いんだけどその程度の製品ってこと?PS4PRO用に安くて大画面の4Kテレビをってことで考えてるんだけど
確かに店頭で58M500Xで映ってた地デジはあまり良い画質ではなかったけどさ

375:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f73c-RUi6 [118.243.162.19])
16/11/19 23:17:32.92 pMfgfcT+0.net
>>369
基本的にここはマニアックな人が多いから
一般的な普及機はあまり話題に上がらないよ

376:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3754-TyFO [222.149.66.90])
16/11/19 23:20:23.93 0+OVH2LX0.net
まるごとチャンネルくっそ便利だぞ
Z700X買った決め手はこれ

377:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f76e-RUi6 [182.168.41.163])
16/11/19 23:48:57.00 OdevvYY30.net
>>353
3万のヘッドフォンの方が音が良いって当たり前じゃねーか
>>358
タイムシフトだろ

378:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-1ibN [182.251.251.1])
16/11/19 23:58:25.92 HN+GP24pa.net
タイムマシンマン知らないとか

379:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 0f53-1ibN [125.30.58.103])
16/11/20 00:00:47.79 9CaEyLwF0HAPPY.net
比較対象としておかしいけど、50z20xと43z700xで決められんわ
20xが20万、700zが13万だったんだが、画面の良さは明らかに20xだった
でも発熱と消費電力と目の疲れが気になって700zも捨てがたい

380:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-RUi6 [49.104.27.235])
16/11/20 00:31:33.82 o3BWz9lsdHAPPY.net
利便性より画質だよ

Z20Xこそ至高

381:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-1ibN [182.251.251.1])
16/11/20 00:56:37.78 hXKGP++HaHAPPY.net
>>374
50とそれ未満っていう選択肢なら機種関係なく50選びな。
50未満で4Kって勿体無い

382:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W df5b-1ibN [111.96.19.194])
16/11/20 00:59:04.38 H6r4GyDo0HAPPY.net
>>369
倍速無いからゲーム用に低遅延のテレビが欲しいならアリじゃね

383:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 97c9-XpIe [58.5.127.145])
16/11/20 01:21:55.91 G05OEZyS0HAPPY.net
>>374
消費電力は通常の使い方だとカタログ表記の6~7割ぐらいなので思ってるほど食わない
写り込みも量販店で見るのと比べたらZ20XとZ700Xではそこまで差はない
大きな差が出るのは発熱、PCモニタとしても使ってほぼ室内にいる時は点けっぱなしというならZ700Xの方がいいかも
夏場は冷房の稼働状態がほぼフル稼働になって今の季節でもPCゲームをしばらくやってると他の部屋が室温20度以下に対して
23~4度ぐらいまで上がってて驚いたりする

384:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! cf4d-Th+s [117.109.50.129])
16/11/20 01:34:19.90 2rUlhl010HAPPY.net
>>332
スカパープレミアムチューナーは1ch分しか積んでないしねZ20X
その点は正直かなり不便
でもスカパープレミアムの方が画質良いし番組チャンネル数も多いよ
ワンランク上のあの番組もプレミアムならHDで見られる
あと何か一つでも有料CH契約さえしていれば4K総合はタダで見られるし

385:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-UHAv [182.251.246.46])
16/11/20 04:54:43.32 lWMkhsRgaHAPPY.net
Z30XがHDR3000nitいけるなら買う
つーか30万前後出して1000nit程度だなんて難しい規格なんか出し惜しみしてるんかどっちなんだか

386:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-RUi6 [49.104.11.48])
16/11/20 05:54:48.90 EER13k+idHAPPY.net
nit値を上げるとそれだけ電気も食う
電気を食うと熱も出る
熱が出れば冷却装置もそれに見合うものが必要になってくる
更なる小型化、効率化が進まないとゴテゴテのフルアーマーREGZAが爆誕する

387:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 1728-RUi6 [202.177.97.29])
16/11/20 05:59:34.69 1d1AN6Lv0HAPPY.net
1000でも目が痛いくらい眩しいのに3000てどうなるんだろうか、必要なんだろうか
いや、もちろん見てみたいし欲しいけどさ。

388:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-UHAv [182.251.246.46])
16/11/20 06:15:03.62 lWMkhsRgaHAPPY.net
Z20Xで800nitだけどnit 値の規定かなんかでメディア側でブレーキかけててHDRは400nit 前後あれば現状十分ってどっかの開発者記事に載ってたからオーバースペックなんだろうけどテレビで現実で見る眩しさ体感してみたい

389:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-RUi6 [49.104.11.48])
16/11/20 06:23:47.89 EER13k+idHAPPY.net
消費電力2Kw、7000nitのREGZAさんがこちら
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


390:16/news070.html



391:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-UHAv [182.251.246.46])
16/11/20 06:26:07.08 lWMkhsRgaHAPPY.net
っと規定は平均400nit だから瞬間的に1000越えとかならいいのかもな?
まぁ性能良いもの持ってて損はしないから次の新機種期待しとくわ

392:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-UHAv [182.251.246.46])
16/11/20 06:31:02.68 lWMkhsRgaHAPPY.net
>>384
欲しいわー

393:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 6fe3-mj3c [153.171.152.227])
16/11/20 07:55:50.36 OoO3n0r/0HAPPY.net
>>385
UHD BDのHDR10のオーサリングガイドラインだと、1000cd/m2を超えていいのは小さな面積で鏡面反射の様な部分に限定。
フレームごとの平均輝度は400cd/m2に規定。レターボックスの黒帯は含まない。

394:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W df5b-RUi6 [175.108.76.174])
16/11/20 07:58:06.82 3w1/ryKW0HAPPY.net
3000nitなんて目も疲れるし電気代がやばいので出てもいらない

395:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! af60-Y7pg [1.33.40.150])
16/11/20 08:05:08.64 9Otsgcp70HAPPY.net
つかHDRまぶしすぎ。長時間はちときついわ

396:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 2fce-XpIe [49.240.176.100])
16/11/20 08:21:11.09 GfLtbchx0HAPPY.net
まぶしすぎて
画面がよく見えない
なんて本末転倒だよなw

397:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MMd7-RUi6 [61.205.86.218])
16/11/20 08:44:13.11 Bhezhm9QMHAPPY.net


398:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! bfcb-mPja [59.146.150.161 [上級国民]])
16/11/20 09:41:29.80 xUpli/bd0HAPPY.net
加齢により虹彩筋の動きが鈍りまぶしさに弱く・・

399:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 10:10:04.02 IzLCxKHu5
ご教示願います。
①Z20Xの倍速モードの種類で「ゲームダイレクト」「ゲームスムーズ」「ゲームインパルス」の3種類ありますが、それぞれの違いとお勧め(格闘ゲームとFPS)はどのモードがいいのでしょうか?

②HDMI自動画質設定を「自動ゲームモード」の状態でPS4を起動すると、初期画面では、映像メニューが「ゲーム:メモリー」に自動切替になるのですが、肝心なゲームを起動すると映像メニューが「あざやか」に戻ってしまいます。
同じ状態になってしまう方いらっしゃいますでしょうか?

400:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-S3Pk [49.97.99.252])
16/11/20 09:59:19.90 j9pLDS+kdHAPPY.net
明るさ検出オン、節電1にしてるオレにhdrはいらないな。
ついでにrgbじゃないと自動ゲームモード使えないし。

401:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 1ffd-nAsy [119.228.197.182])
16/11/20 10:36:24.30 +AVQcP+f0HAPPY.net
PS4proだと4KRGB(2160P RGB)出るだろ?

402:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 11:30:54.76 IzLCxKHu5
4KRGB(2160P RGB)でz20XとPS4の設定をフルレンジ・リミテッドレンジを何パターンか切替ても、ゲーム起動すると戻ってしまうんですよね。

起動のたびに映像メニューかえればいいんですけど、せっかく自動モードがあるなら利用できれば便利かなと思ったんですが。

403:sage (HappyBirthday! MMd7-mj3c [61.205.82.117])
16/11/20 10:56:27.48 p1CZIu1JMHAPPY.net
>>395
4k 60p HDRはYCbCr4:2:2 or 4:2:0だよ。
これはHDMI2.0規格の問題だから、PS4pro側にではどうにもできない。

404:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 175b-UX6Z [106.166.28.11])
16/11/20 11:05:43.84 XjLVT4Lx0HAPPY.net
7000niTとか夜でも部屋の蛍光灯付ける必要なくなったりしてな。
そういえばHDRのゲームは必ずしもオンだと綺麗になるわけでもなさそうだな。
Xbox One sでNBA2K17が無料体験日だったからやってみたけどHDRはオフ
にしたがほうが綺麗に見える。
Z20Xね。
PS4proのNBA2k17ならHDRのほうが綺麗になるのか?

405:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 6f8c-RUi6 [121.86.248.243])
16/11/20 11:35:08.83 TZHglCy40HAPPY.net
>>398
今でも部屋真っ暗にしてやってるわ
しかしHDRに慣れてしまうと、非対応の時は暗く感じてしまうかもな

406:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 1f4a-cjOY [119.228.168.37])
16/11/20 12:07:37.09 vvwpFcJH0HAPPY.net
z20xで初めてBlu-ray(madmax)見てるんだけど、上下レターボックスあるのって普通なの?初液晶テレビだからよく分からん

407:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Spf3-UHAv [126.247.76.219])
16/11/20 12:19:25.48 0Pr9jEDPpHAPPY.net
テレビ側のスピーカーもつかったまま
キッチンに音飛ばせないかな?
LDKでキッチンに行っちゃうと音聞こえなくなってしまう

408:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 7f01-XpIe [115.177.120.184])
16/11/20 14:49:46.95 Yj2wzTDi0HAPPY.net
>>400
普通だよ。

409:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! e7a3-DGos [220.214.211.31])
16/11/20 15:38:03.22 vRuFjyK+0HAPPY.net
>>400
普段映画あまり観ないのか。最近は横長のシネマスコープサイズの作品の方が多い印象だな。
ちなみにテレビの16:9に近いサイズのビスタビジョンサイズでもテレビのアスペクト比と完全に同じではないので
わずかに上下に黒帯が入る。

410:373 (HappyBirthday! MM23-1ibN [210.148.125.253])
16/11/20 16:09:58.89 TfbBX/OpMHAPPY.net
電気食わないならって事で、結局50z20x買ったでw
18.5万まで下げてくれたからありがたかった
到着が楽しみやで。ありがとう

411:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/20 16:36:12.54 33hji2/u0HAPPY.net
Z20X買った人に質問だけど
スタンドからTV本体の間の高さってどれくらい?
┌─┐
│   │
└┬┬┘←この間の縦長さ
 ̄ ̄ ̄ ̄

412:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W e751-RUi6 [124.100.136.162])
16/11/20 16:39:19.48 N05aPmpo0HAPPY.net
>>405
外出できない人なの?

413:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W e77b-RUi6 [60.36.128.242])
16/11/20 16:46:55.79 8XOqH7NI0HAPPY.net
>>405
スピーカーか

414:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-1ibN [182.251.251.18])
16/11/20 17:28:56.07 pugjtUKeaHAPPY.net
>>405
サイズによっても違うでしょw

415:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 4fd4-RUi6 [133.218.41.176])
16/11/20 17:51:38.23 iv7r4jow0HAPPY.net
>>405
お前に説明書見るって概念は無いのか

416:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 4f59-XpIe [133.232.152.146])
16/11/20 17:55:58.74 +pyESPvW0HAPPY.net
バースピーカーを置くとリモコン受光部が隠れるレグザあるある

417:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MM23-3ZbQ [210.142.96.136])
16/11/20 17:56:29.86 j1hN0E0vMHAPPY.net
58z20の実消費電力測った人いない?バックライト60、タイムシフトなしでどんくらいかな

418:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-J1Zu [49.97.108.31])
16/11/20 17:59:47.90 BTRIUPwkdHAPPY.net
>>405
ネットに掲載してなかったかな?

419:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 1f4a-cjOY [119.228.168.37])
16/11/20 18:10:05.93 vvwpFcJH0HAPPY.net
>>402
>>403
ありがとうございます!しかし上下レターボックスなのは何か勿体無い気がしますね…ww

420:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-RUi6 [49.104.11.48])
16/11/20 18:16:15.53 EER13k+idHAPPY.net
>>413
映画なんかで上下黒帯入れて画面を横に長く見せるようにすると
人間は画面に集中して観るらしい
それでわざとああいう風にするんだとか

421:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW e79f-JI12 [124.87.7.88])
16/11/20 18:25:30.53 fq77vUwz0HAPPY.net
>>405
このURLに寸法、載ってるよ
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

422:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-S3Pk [49.98.164.118])
16/11/20 18:26:48.46 Pqo0Ll3/dHAPPY.net
別の所に書いてしまったみたいなので書き込み直し。
都内のヨドビック回って東芝ユニの人達に新型のこと聞いたがやはりすぐには出そうもないという事で、
ビックでTV引き取りの上で表示税込\299592を約25万にしてもらい、+15%ポイント+5年保証付で購入。
TV引取りやアフターケアの事を加味して多少の値段差なら最安価格帯の購入よりも安心なので即決した。

423:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W e751-RUi6 [124.100.136.162])
16/11/20 18:31:23.47 N05aPmpo0HAPPY.net
>>416
嬉しいのはわかったから何買ったんだよ

424:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! e77b-XpIe [124.98.195.22])
16/11/20 18:53:32.31 n5VXLGnJ0HAPPY.net
値段とスレタイから推測して58Z20Xじゃない?

425:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 6f8c-RUi6 [121.86.248.243])
16/11/20 19:14:41.34 TZHglCy40HAPPY.net
z20x設置完了したけど画質設定もおまかせで全く触ってない
俺みたいなのは少数派かな? 立体感もあるし、十分奇麗
ちなみに、設定する時は何を基準にあわせていく?
人肌?

426:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-RUi6 [49.97.105.11])
16/11/20 19:49:24.59 K7n/qwcMdHAPPY.net
>>419
おれも
どうせなら良いのを買おうとフラッグシップ買ったけど自分の目に自信はないからお任せのまんま

427:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/20 20:10:53.44 33hji2/u0HAPPY.net
>>406
ビックカメラでも行くよ(´・ω・`)
>>407
そう。ONKYOのD-309センタースピーカー置こうかと考えてるんだけど、高さが14.3cmあるんだよね。
明らかにTVが低いからTVの下に木の板とか置いて高さ調節するか
それかリアルサラウンド環境諦めてコスパ良い1月発売のSIE純正7.1chバーチャルサラウンドのプレミアムヘッドセット買うか
>>409 >>412 >>415
公式サイトは既に見てその採寸が乗ってないからここで質問した

428:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! a7a4-DGos [180.27.32.29])
16/11/20 21:22:56.80 WzaMUvJb0HAPPY.net
>>405
58Z20X使ってるけど略5センチだな、大分嵩上げが必要かと

429:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/20 21:28:00.57 33hji2/u0HAPPY.net
>>422
58で5cmか
50だともっと低いかな
最低でも10cmあげないといけないのか。どうしよう…
TVラック内径高さ11cm未満のモノ買わなきゃよかったな…。(´・ω・`)
計算ミス

430:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/20 21:28:26.01 33hji2/u0HAPPY.net
>>422
あと教えてくれてありがとう

431:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! e726-DGos [220.219.174.16])
16/11/20 21:34:18.94 80LnONrU0HAPPY.net
>>423
>>415のページによると50も5cmみたいですよ

432:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 5742-tQqt [210.131.32.29])
16/11/20 21:35:57.23 MvpDIKEd0HAPPY.net
>>421
外形寸法から画面サイズ寸法引き算できない人?

433:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/20 21:49:43.73 33hji2/u0HAPPY.net
>>425
ありがとう
>>426
ワオ(´・ω・`)
よく見たら確かにそうだ
全体の高さ71.6 - 画面サイズ66.6引けばでたな

434:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W bf8f-F13H [219.112.211.14])
16/11/20 22:07:19.34 P5V5Le+a0HAPPY.net
18万で50z20買えたのか…もう少し待てば良かったな

435:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W a7ee-FNwd [180.27.20.168])
16/11/20 22:33:23.09 v255Y+G20HAPPY.net
スカプレ録画しながら地デジW録画できたよね?
それなら即買いなんだが

436:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd87-RUi6 [49.98.14.250])
16/11/21 00:12:19.01 29qoaiROd.net
ゲームとか繋げたら強制的に4kにアプコンされるんだよね?
オンオフないんだよね?

437:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-1ibN [182.251.251.18])
16/11/21 00:21:49.32 eNwuyxWha.net
>>429
地デジw録画どころか全チャンネル録画しながら、スカパーもできるよ。

438:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e77b-1ibN [124.98.63.115])
16/11/21 00:28:22.94 CmOBrbYA0.net
>>430
出力機器側で1080Pで出力するように設定すればいい

439:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf26-RUi6 [219.106.111.79])
16/11/21 00:41:12.76 3Vb5L0wN0.net
主にPCモニターとしての使用を考えてる。
で、画面と目の距離は70~90cmで調整できる。
4kテレビ、43か49インチでかの�


440:阮タってる。 今現在、画面までに距離70cmぐらいで27インチ、2560x1440を使ってるんだが、 ドットピッチが小さくて少々辛いんです。 こんな私はどちらのサイズにすべき?



441:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 977b-RUi6 [58.95.220.183])
16/11/21 00:48:41.45 S92tqIMJ0.net
>>432
PS4で1080にしたら4kにアプコンされないってこと?
てことはゲームは元々アプコンされてないってことか

442:名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM33-RUi6 [110.165.149.192])
16/11/21 01:30:03.83 4kT30AQWM.net
>>433
4kてことはその27インチの二倍の解像度なので
二倍の大きさのを買っても文字が見辛いのは同じだって事じゃないか?
無論、PCで文字の大きさは変えられるが古い設計のソフトは拡大の際、ぼやけるので実用に耐えないこともある

443:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-FNwd [210.138.6.218])
16/11/21 08:55:28.11 BwXcMRWUM.net
>>431
タイムシフトの存在忘れてたw

444:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-kvA2 [111.216.174.35])
16/11/21 10:00:36.64 AlEInawY0.net
ゲームするために買ったけどピュア4kも楽しみたくなった
みんなどんな媒体で4k見てる?
①UHD-BD
②有料配信
③動画サイト

445:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-1ibN [124.210.83.174])
16/11/21 11:02:44.23 ejzDKPGw0.net
>>437
2と3とスカパー

446:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-RUi6 [49.239.64.74])
16/11/21 12:22:04.39 nA04Ti+8M.net
地デジとBDのアプスケ
ネット配信4K動画を視聴するために
Z700Xを買うのは
あり?なし?

447:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-1ibN [182.251.254.49])
16/11/21 12:58:15.46 4afnZ3QXa.net
>439
あり。値段安いタイムシフト有、4KHDRの入力に今の所不具合なし。ただIPSなので視野角は広いが黒の沈み具合は追い込めるけど上位機種のVAの方が良さげ

448:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-RUi6 [49.239.64.74])
16/11/21 13:04:11.36 nA04Ti+8M.net
>>440
ありがとうございます。
なかなか踏ん切りつかなくて
迷っていたら値上がりしてきたので
そろそろ買おうと思います。

449:名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf3-2XGH [126.237.16.198])
16/11/21 14:16:36.13 k7gU+MUir.net
55Z7からの買い替えならどの機種がオススメ?サイズダウンはしたくない。
PS4メイン。

450:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f73c-RUi6 [118.243.162.19])
16/11/21 14:26:12.41 1b+u2ACv0.net
>>442
65Z20Xしか有り得ない
55Z700Xは当然として58Z20Xでもインチアップは余り感じないだろう

451:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1719-N7ik [202.214.65.73])
16/11/21 16:22:53.17 X87t+kvO0.net
z20x持ってる人に聞きたいのですが
画面の掃除に何使ってます?

452:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7d4-RUi6 [220.100.216.115])
16/11/21 17:31:51.46 07OQcdjd0.net
>>444
手に嵌めるパペット型のマイクロファイバーモップ

453:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf4d-Th+s [117.109.50.129])
16/11/21 17:54:42.69 oJR4/dLp0.net
>>444
ユニチャーム ウェーブ ハンディワイパー
液晶テレビ画面専用→テレビ裏側・周辺用→本棚→床周りの埃取りなど、
常時3~4本くらいを汚れ度に応じて順に使い分けて下流に回していく感じ

454:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-cuKf [49.104.7.72])
16/11/21 18:36:33.33 FlcNzdc9d.net
すみません、過去ログあまり読まずの質問です。
z20x58を購入予定です。
①「netflixでの4k放送は4kのクオリティで見られるが、その上のHDRというやつが見られない」
②「無線LANなら少し問題があり、有線LANなら問題なく4kが見られる」
の認識で正しいのでしょうか?

455:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-1ibN [182.251.245.46])
16/11/21 19:05:35.33 iH6qqnEEa.net
>>447
①HDRコンテンツなら見られる。
②は有線でしか繋いだことないから知らん。有線では問題ない。

456:sage (ワッチョイW 6fe3-mj3c [153.171.152.227])
16/11/21 19:20:34.62 DGqqUv/l0.net
>>447
Z20X単体ではNetflixのHDRコンテンツは視聴できない。HDMI経由なら視聴可能。

457:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-Z08S [126.247.8.26])
16/11/21 19:35:56.46 oSGOictdp.net
うちの嫁さん一人で家電屋さん行って58z20x買ってついでにレグザレコーダー買わされてやんのw
速攻解約しに行ったわ

458:444 (スフッ Sd87-cuKf [49.104.7.72])
16/11/21 19:58:52.69 FlcNzdc9d.net
444です。
みなさんありがとうございます。
単体でもnetflixの4k放送は見られるが、HDRを見るには何かしらの機械が必要ということですね。
>>450さん
なぜ解約されたんですか(--;)?
僕は一緒にM590というブルーレイとタイムシフトが楽しめるというサーバー?を購入予定なのですが。

459:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H5f-RUi6 [203.217.157.83])
16/11/21 19:59:21.85 CmGEhHSKH.net
43z700xは有り得ない?
43インチで4kなんて意味ねぇじゃん。なの?
もう分かんなくなってきたよぉ

460:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ffd-tQqt [101.143.6.117])
16/11/21 20:08:28.46 5CwR7KRy0.net
俺はそれだわ

461:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f73c-RUi6 [118.243.162.19])
16/11/21 20:18:13.09 1b+u2ACv0.net
>>452
意味ない訳ないじゃん
43インチならZ700Xがベストバイだよ

462:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e73c-tTaP [60.138.191.226])
16/11/21 20:30:50.05 zmdQh9/H0.net
USB HDDのデータが破損したもよう。
「本機で登録された機器ではありません」の表示が出ます。
データ復旧業者に頼むしかなさそうですが、パソコンとはフォーマットとか違うと思います。
やってくれますかね?

463:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e77b-XpIe [124.98.195.22])
16/11/21 20:39:10.95 iErTth6O0.net
4Kが意味あるかは視聴距離による
43インチでも1mの距離で見れば意味あるし、100インチでも10mの距離で見れば意味ない

464:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd87-2XGH [49.98.13.62])
16/11/21 20:43:18.37 6O0s7REod.net
ものの例えってのはわかるけどさすがに10㍍は極端でしょ

465:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0He7-1ibN [153.150.182.218])
16/11/21 20:44:33.66 FF61PXBGH.net
ぐぐれば復旧方法あるよ。
Linuxだっけ。
俺もj10xがHDDの事を忘れたので思い出させてあげた。

466:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-RUi6 [1.75.0.48])
16/11/21 22:29:34.69 n4Qot0Wyd.net
>>455
業者に聞け

467:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a783-Alw2 [116.82.184.26])
16/11/21 22:31:11.84 Wveqo1P90.net
>>446
ユニチャームのウェーブで掃除すると画面が曇るというか油膜のようなものでない?
それが嫌で画面だけは眼鏡クリーナー(クロス)使ってる

468:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf4d-Th+s [117.109.50.129])
16/11/21 23:00:55.78 oJR4/dLp0.net
>>460
BRAVIAやREGZAでこれまで5年以上ウェーブ使ってきたけど画面に油膜とか出たことないよ?
3,4日に一度、埃がこびり付く前にこまめに軽く撫でる程度に画面全体をサーッとかけるだけ
Z20Xでも今のところ特に問題なし
ごく稀に何らかの汚れが付いたときはその部分だけレンズクリーニングペーパーと洗浄液を使ってる

469:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd47-RUi6 [1.79.11.13])
16/11/21 23:05:44.37 JHoZJyyJd.net
去年の55J20Xと今年の55Z700Xって大きく変わる?

470:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf4d-Th+s [117.109.50.129])
16/11/21 23:14:45.54 oJR4/dLp0.net
>>461
あと大切なのは画面を拭くウェーブは>>446に書いた通り絶対にそれ以外に使ったものは使いまわししないことね
でないとなんらかの汚染物質を画面に擦り付けることになっちゃうから

471:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.245.15])
16/11/21 23:24:57.63 JsvhQj4da.net
>>447
4K動画は、有線なら何一つ不具合なく見られるよ
無線は試してない

472:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57fe-RUi6 [210.165.163.69])
16/11/22 02:10:00.90 bSmf61/50.net
画面の汚れなんてプレクサスで一発よ

473:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e73c-tTaP [60.138.191.226])
16/11/22 06:26:43.71 NGyuAwy90.net
>>458
ありがと。
調べてみる。
>>459
「俺は知らん」てなら、返事する必要ないんだよ。
誰か知ってるかも、って期待でこちらは質問してんだから。
正解がなかったら、自分で業者にあたるのは、指図されなくてもやる。

474:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-FNwd [49.239.72.188])
16/11/22 06:49:44.70 IcWVpZvqM.net
>>465
グレアパネルがぬるピカになるのか

475:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e78c-N3bn [60.56.96.254])
16/11/22 06:52:13.46 K05nXUvb0.net
>>464
おはようございます。
ありがとうございます、助かりました。

476:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-ouCp [182.251.249.47 [上級国民]])
16/11/22 09:12:17.15 beSW+YaJa.net
誰かG20XでPS4PRO買った人いないかな?
G20Xは4K+HDR 可能なのか知りたい
後 HDMIポート1~4に違いはない?
HDRをオンにしてるときHDR復元モードはどっちにすればいいの?
クレクレですみません。

477:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f01-XpIe [115.177.120.184])
16/11/22 09:38:53.46 MG9puWiN0.net
20X以降は全部可能なはず、たぶん。

478:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-pYnr [126.247.135.98])
16/11/22 10:31:26.77 feX0Kjqrp.net
発売間近のff15の為に10年ぶりにテレビ買う事にして4khdrであればなんでもいいやと思ってLGにでもするかと思ってたんだけど液晶テレビ業界のレビューやらニュースやらを見ていくうちに気が付いたら43z700xの1択しかないじゃないかと思い購入しました。
大手家電量販店で価格.comの値段まで特に粘り強い交渉などせずすぐに下げてもらえました。

479:名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMe7-ba6h [153.250.253.14])
16/11/22 11:16:26.92 mBgo/AP8M.net
z20xの50か58で悩んでます。
テレビとの間にローテーブルを置いて、その上にPC置いてるんで、PC触りながらの時は、1.5mくらいで、テレビだけ見るときは、2.2mくらいです。
主な用途は動画全般とゲームを7:3くらいの、割合です。
どっちがオススメですかね?

480:名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MMc3-15x9 [106.188.155.76])
16/11/22 11:26:43.53 CBW5vPofM.net
Z9Dがオススメ

481:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-XS3i [182.249.242.35])
16/11/22 11:41:29.55 8uOwj4uEa.net
>>469
持ってるけどG20Xは全ポート対応してる
HDR復元はHDR出力中はオフになる(選択できない)
けど、REGZAとProの組み合わせははそもそもHDRの色味が白すぎて全然綺麗には見えない
他のHDRコンテンツはG20Xで見たことないんでPro固有の問題なのかREGZAの味付けなのかは分からん

482:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.245.47])
16/11/22 11:43:09.69 H349dJExa.net
そういうのは店舗に行ってみてみるのがいいと思うけど…

483:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd87-1ibN [49.96.9.32])
16/11/22 12:04:15.03 BwEHyXH7d.net
>>472
うちとほぼ同じような環境ですね。
ちょっと大きいかなと思いつつZ20Xの58インチ買いましたが、実際使ってみるとPCディスプレイとして使う際もテレビとして使う際も丁度いい


484:感じですね。 テレビとして使うときは視聴時2m弱離れるのですが、58より小さいと少し物足りないかもです。



485:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-N7ik [1.66.99.172])
16/11/22 12:14:37.73 5frFmjp9d.net
>>472
大きい方を選んでおけば外れない

486:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf3-/xpJ [126.152.71.188])
16/11/22 12:23:43.63 zUV6fMZkp.net
>>477
でも、予算から外れちゃう

487:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-ouCp [182.251.249.37 [上級国民]])
16/11/22 12:29:26.67 ouT3gpCAa.net
>>474 ありがとう! この前スリム買ったばっかだけどプロに買い換えるわ 

488:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-RUi6 [210.149.27.24])
16/11/22 12:36:02.52 fQFAVYuCM.net
>>471
同じです。昨日注文しました。
色々規格等が煮詰まってくる東京オリンピック辺りに
デカイのに買い換えるつもりで今回は43選びました。

489:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-RUi6 [49.98.153.226])
16/11/22 14:12:48.85 DUZ7TmUhd.net
10万円以上するものを3年くらいでホイホイ買い換えられる環境が羨ましい
まだ6年くらい前のFHDのTVを使ってる

490:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd87-1ibN [49.97.105.206])
16/11/22 14:18:30.90 AYNzTs/Sd.net
昨日展示品の43G20xを9万でヤマダで買ったんだけどサウンドシステムが置いて無かったのです
レグザサウンドシステムには55と77があるみたいですがどちらがいいでしょうか?

491:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e77b-XpIe [124.98.195.22])
16/11/22 14:30:30.47 4yLlJiIa0.net
新しくて安くて性能が良い55の方が良いと思う
77は生産終了しているしね

492:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd87-1ibN [49.97.105.206])
16/11/22 14:47:22.51 AYNzTs/Sd.net
>>483
ありがとうございます!そっちを探してみます

493:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a77b-VvTc [180.44.83.27])
16/11/22 15:03:11.59 Rs+2B+Aj0.net
>>444
バッ○ァローの液晶TV用ウェットクリーナーで拭いた後
同メーカーの液晶TV用クリーニングクロスで乾拭きしてる
某モスアイパネルと違って手入れは楽だね

494:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57ba-RUi6 [114.158.73.141])
16/11/22 16:33:34.86 SD53G4LY0.net
>>466
最初から聞かずに自分でしらべろボケ

495:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e73c-RUi6 [60.96.12.95])
16/11/22 17:12:01.06 gY64vwDl0.net
まるごとch便利だよね
URLリンク(imgur.com)

496:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf3d-RUi6 [219.108.16.9])
16/11/22 18:17:57.48 L11bkIJ30.net
紙芝居じゃなけりゃなあ…
CELL REGZAみたいなのは無理だったのか

497:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0He7-1ibN [153.150.182.218])
16/11/22 19:17:15.02 btZZc2CYH.net
展示品のTVは駄目でしょ。
付けっ放しだよ?
光度とかどうなんだろうね?

498:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-RUi6 [210.130.191.36])
16/11/22 19:21:23.97 jlZUsxNtM.net
Z700Xのタイムシフト用HDDは何を使っていますか?

499:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2fce-XpIe [49.240.176.100])
16/11/22 21:25:38.32 JoMGQqbG0.net
自分もHDD購入考えてるけど
やっぱバッファローかIODATAの二択になるんすかね?
どっちがいいんだろう?

500:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fc1-DGos [115.37.78.116])
16/11/22 21:32:05.12 RQ3vtYul0.net
ボーナス時期だからか?テレビ全般値上がりしてるな
急いでないから、年明けまで待つか・・・

501:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd87-RUi6 [49.97.105.208])
16/11/22 21:35:21.10 C1KrI+5jd.net
>>491
好きなの買えよボケ

502:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfb6-RUi6 [111.168.199.48])
16/11/22 21:40:44.24 WG9LsBlI0.net
電気屋に来月REGZAの新型出るって聞いた
あくまでも、店員の噺だが

503:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f59-tHMi [119.245.67.42 [上級国民]])
16/11/22 21:56:19.48 dIxN4Phg0.net
>>494
流石にやったとして発表止まりだろ
そんなある日突然店頭に並んで「発売しました」ってなるわけじゃあるまいし

504:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2fa0-XpIe [49.236.225.191])
16/11/22 22:02:04.79 M5Hb7uFM0.net
IOもバッファローももう無くなっちゃうんじゃないのかな

505:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2fc9-FNwd [49.129.161.50])
16/11/22 22:35:24.32 d3fM3GHi0.net
ロジテックの3年保証のやつ使ってるけどゴリゴリ鳴ってて煩い

506:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f59-tHMi [119.245.67.42 [上級国民]])
16/11/22 22:45:28.12 dIxN4Phg0.net
どのメーカー買っても当たり外れある
IOは基本的に当たりも外れ寄りだが当たりが多い
バッファローは当たりは当たりだが外れの場合凄まじい外れがくる
・・・印象

507:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f01-XpIe [115.177.120.184])
16/11/22 23:12:45.95 MG9puWiN0.net
G20Xだけど今日届いたベビメタのブルーレイめっちゃ映像綺麗だわ、アプコンなのか
元が綺麗なのかわからんけど。

508:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-1ibN [49.104.47.22])
16/11/22 23:17:02.04 OgMFL9uTd.net
購入スレでz20xの色がおかしいとか言って返品するだの息巻いてる奴がいたけど、色おかしいか?

509:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f59-tHMi [119.245.67.42 [上級国民]])
16/11/22 23:20:04.05 dIxN4Phg0.net
購入時は赤が強い
調整すればいいだけ

510:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff25-XpIe [131.213.104.74])
16/11/22 23:26:23.42 HzbckU7z0.net
>>500
アレは購入スレの流れ見てたら分かるけど息巻いてる奴の頭が一番おかしいから...

511:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-RUi6 [210.130.191.36])
16/11/22 23:32:19.38 jlZUsxNtM.net
>>493
お好きな方を買って良いと思うよ
どちらもそんな違いは無いから
ってことだよね。

512:名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF87-FNwd [49.106.193.169])
16/11/22 23:38:26.97 bikICmhLF.net
netflixのHDR作品はTV単体じゃ見れないのか
現状はPS4proかXBOXONEs買うしか無いってことでいい?

513:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-1ibN [49.104.47.22])
16/11/22 23:41:11.44 OgMFL9uTd.net
>>501
そうそう。
調整すりゃいいのでは?と突っ込もうと思ったけど、かなりな基地外っぽいのに絡まれるの嫌なんでやめた。
>>502
だから袋叩きにされてたよね。
あれは単純にお馬鹿さんを煽って愉しんでただけかもしれないけどさ。

514:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-S3Pk [1.66.105.138])
16/11/22 23:41:15.88 7bMyMZZJd.net
>>504
Chromecast Ultraなら対応乙w

515:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f04-RUi6 [115.65.76.96])
16/11/22 23:49:29.00 5zC0sVx00.net
EDGEがネトフリ4kに対応したけどPCは?

516:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37ba-RUi6 [222.148.102.171])
16/11/23 00:04:05.13 PIesDE/i0.net
>>507
対応のCPUが最新の極一部限定らしいよ
まだ持ってるユーザーほぼおらんやろ的な

517:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf4d-Th+s [117.109.50.129])
16/11/23 00:41:39.27 mtqzfNXX0.net
Z20Xにつなぐタイムシフト用HDDだけど以前までのモデルと違ってかなりHDD選ぶみたいですね
寝室で使うので3.5インチHDDはたとえファンレスでも動作ノイズ的に許容不可なので
ポータブルHDD(2.5インチ)を2台同時接続でタイムシフト用途で使いたいんだが
以前のモデル(REGZA Z7)では問題なく使えていたLaCie Porsche DesignポータブルHDD 1TBだと一台繋いでも2台同時に繋いでも
タイムシフトでは初期化に失敗して使えない
これまた以前は問題なく使えていたMARSHAL MAL23000H2EX3 3TBを2台同時に繋いでみるとこちらは2台とも初期化に成功して
タイムシフト録画も始まり録画しながらの再生も問題なく出来たんだが動作中 常にカコンカコン異常な音が発生していて
数時間くらいでタイムシフト動作が勝手に停止してしまい安定動作しなかった
バッファローのHD-PSF4.0U3-GB/N 4TBを2台同時に接続すると初期化に失敗してタイムシフト使用不可。
仕方ないので1台だけ接続するとこれは初期化に成功しタイムシフト動作も基本的には一応長期間問題なく動作している
ただ6ch同時録画&1ch再生だとポータブルHDD1台では帯域が足りないのか たまに再生中に一瞬引っ掛かりが発生。
個人的にはこれでもなんとか許容範囲内なので現在これで使用中。
ちなみにいずれのポータブルHDDも通常録画用としては安定動作することは確認してます
誰かZ20Xタイムシフトで2.5インチHDDバスパワー駆動2台同時接続で安定動作している人はいませんか?
もちろんメーカー非サポートの使い方であることは理解しているが
可能であるなら以前のモデルと同じようにポータブルHDD2台接続でタイムシフト機能を安定動作利用したいと考えてます

518:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-RUi6 [153.203.181.45])
16/11/23 00:51:32.69 ryUqDpba0.net
>>509
ハハッ

519:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-1ibN [182.251.249.37])
16/11/23 01:15:34.59 wTeG70CEa.net
価格コムのジジイアイコンが何故か脳裏に浮かんだ

520:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-RUi6 [1.66.103.109])
16/11/23 03:48:58.07 jxPo/ex2d.net
>>504
Z700Xは見れるけど他は見れないの?

521:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-RUi6 [126.75.127.126])
16/11/23 05:01:12.28 HggrUepK0.net
>>509
長くて読む気しない

522:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 577b-tQqt [114.185.236.51])
16/11/23 05:20:28.20 XTqyZay80.net
自分が人柱になる気は無いから他人がやってくれ
昔からいるね

523:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffe7-2XGH [131.213.186.74])
16/11/23 05:45:40.96 XgXzbLkY0.net
zまで読んだ

524:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-1ibN [49.106.209.130])
16/11/23 05:57:41.51 IqUW9Dftd.net
色んなポータブルHDD持ってるっぽくて、金を持ってるのなー。

525:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.245.8])
16/11/23 07:43:17.49 7GqlCMzma.net
その手間をかけるのが嫌だったので動作確認品を使ってる。
内部のシステムがわからないけど、仮にRAIDなら別のポータブル2台では(型番同じでも)余計な回路挟むから同期が取れないこともあるだろうし、裸のもの2台でも異音ありということは、対応HDD側で回路で同期の制御とってるのかもしれない。
他のディスクても試してみないと何とも言えないけど。
帯域足りなくても量が有ればいいってことならUSBハブを噛ます手もあるけど。

526:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4fd4-RUi6 [101.128.164.70])
16/11/23 07:57:47.52 EM9y+XUx0.net
Z7とZ20X両方持ってるけどタイムシフト用のHDDの相性問題はZ7の方が酷かったと思うんだけどな
まあ、長文過ぎてちゃんと見てないけどバスパワーに拘ってるのがどうせ原因だろ

527:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-1ibN [49.106.210.42])
16/11/23 07:59:28.42 HuE4ZGfpd.net
電源供給型が良いのかもしれないけど、ACアダプタとか付けるとポータブルの意味が殆ど無くなるもんなぁ。

528:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.245.8])
16/11/23 08:48:44.25 7GqlCMzma.net
ああ、バスパワーでやってるのか……。まずは電源供給でやってみて原因切り分けてってのかアドバイスになるわな。

529:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f36-XpIe [153.209.234.137])
16/11/23 09:04:28.45 8GmA2btv0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした
【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
スレリンク(company板)
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。
  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです
東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
スレリンク(recruit板)
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ
  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ
  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ
  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

530:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7a4-DGos [180.27.32.29])
16/11/23 10:10:10.08 eOScXHxf0.net
>>472
ほぼ同じ使用形態(テレビ見るとき2.5m)で58Z20X使ってるけど、50じゃ後悔すると思う

531:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 577b-tQqt [114.185.236.51])
16/11/23 10:54:49.22 XTqyZay80.net
>>521
こういうのウザいね
私は被害者。私が正しい。会社が悪い。世間が悪い。
片側だけの一方的な意見で答えを導ける理由が無いのも解らない自己中だわ
自分が正しいと確信してるなら寝言を語る前に司法で決着を決めろ

532:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-UHAv [126.247.2.147])
16/11/23 11:03:53.63 8rMZbR1Zp.net
>>472
距離約二メートルだけど
地デジは少し近いかちょうどいい
BDで映画見るならもっと大きくてもいい
って感じ

533:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-UHAv [126.247.2.147])
16/11/23 11:04:26.73 8rMZbR1Zp.net
>>524
58x20zもちっす

534:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-eb+d [1.72.8.136])
16/11/23 11:33:38.29 gxt7bAdAd.net
画面の大きさも大事だけど、載せるテレビボードとのバランスも考えた方が良い。テレビの幅より短いとバランス悪いよ。

535:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f79-DGos [119.47.201.211])
16/11/23 12:05:53.48 is+0zTdD0.net
Z700XでProでゲームしてるけどちゃんとHDRで表示されてるのか判断できん
4kで表示されてるってのは画面表示の解像度でわかるんだけどHDRはどこ見りゃわかるんだ?

536:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ffd-nAsy [119.228.197.182])
16/11/23 12:35:33.37 LEwBA0Nt0.net
>>527 詳細情報から見られると思うぞ
それでHDRの情報でなかったら
まずPS4proの映像出力確認、Z700のHDMI設定確認(通常なら高速に切り替え)

537:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd7-RUi6 [61.205.86.144])
16/11/23 13:33:09.36 x2H/Y1LrM.net
>>509
そもそも、わかってないな

538:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f79-DGos [119.47.201.211])
16/11/23 13:35:45.75 is+0zTdD0.net
>>528
proの映像出力情報では「テレビのHDR 2k/4k対応」って表示されてる
Z700も高速にしてるし、Z700には他にHDRに関する設定の項目もなさそうだしこれでいいんだろうか
ちなみにproのカラーフォーマットをRGBからYUV420に変えたら信号情報の色深度が24nitから36bitに変わった

539:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffe7-2XGH [131.213.186.74])
16/11/23 14:00:57.87 XgXzbLkY0.net
>>518
バスパワーだとするとまあアホだね

540:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa2f-RUi6 [119.104.127.124])
16/11/23 14:08:33.69 u3n+8qNOa.net
>>494
発表から発売まで1ヶ月くらいだから、今月発表の可能性ありかな
来月発表なら1月発売か
本当なら待ってよかったわ

541:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spf3-N7ik [126.255.4.222])
16/11/23 14:12:55.93 5fsVOJyxp.net
>>509
寝室置きでタイムシフト用HDDの駆動音きにするなら
リビングのタイムシフト機から
タイムシフトリンクで見ればいいだけだが?

542:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spf3-N7ik [126.255.4.222])
16/11/23 14:15:34.93 5fsVOJyxp.net
>>527
画面表示ボタン押したら右上にHDRって出る
詳細表示設定してたら左下にも出る
現状4K HDRでRGBは帯域不足だからYUV

543:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9742-Ctj4 [122.30.87.220])
16/11/23 14:53:26.78 aNv6O89a0.net
>>521
>まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ
利用価値なくなっても捨てられない方がおかしいと思うんだ
ぬるま湯に浸かりすぎた思考だよ

544:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f79-DGos [119.47.201.211])
16/11/23 15:02:27.80 is+0zTdD0.net
>>534
出ないわ、HDRなんて文字は全く
しかし他にHDRに関係してそうな項目もないし
ネットで調べたらZ20XにはHDRモード切替設定、なんて項目もあるらしいけど

545:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd47-h61+ [1.79.73.15])
16/11/23 15:40:44.93 rgDxajJAd.net
50Z20Xと55Z700Xで迷ってます。
視聴距離は1.5m位なのですが、どちらが幸せになれるでしょうか?

546:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spf3-N7ik [126.255.4.222])
16/11/23 16:05:47.96 5fsVOJyxp.net
>>536
ゲームは何やってる?
ゲーム側でオンオフあるでしょ
とりあえず無料のFF15体験版でやって見たら?

547:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-RUi6 [126.75.127.126])
16/11/23 16:09:55.25 HggrUepK0.net
>>537
好きなの買えよボケ

548:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spf3-N7ik [126.255.4.222])
16/11/23 16:09:57.11 5fsVOJyxp.net
まずProのカラー情報をRGBにしておいて
(HDRオフの状態で)
FF15立ち上げてHDRオンにする
とYUVに切り替わるため画面が暗転するからわかりやすい

549:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.104.11.48])
16/11/23 17:11:58.51 xfPBSXvEd.net
Pro対応とHDRはセットではない
Pro対応しててもHDRがないゲームもある
そのようなゲームでは、さすがのREGZAさんもHDR表示は不可能

550:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-RUi6 [153.225.208.187])
16/11/23 17:18:14.55 aENtgAJT0.net
>>523
そもそも投げ飛ばしたら暴力だろって話
上司が他に人もいないししっかり言っとくかと密室で胸ぐらつかんで叱咤激励したとして暑苦しいけど暴力ではない

551:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-RUi6 [153.225.208.187])
16/11/23 17:21:30.66 aENtgAJT0.net
>>537
1.5mなら50Z20X

552:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af60-Y7pg [1.33.40.150])
16/11/23 17:52:10.23 CoDKd94B0.net
そもそもHDRはPROと関係ない

553:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97fd-vFXw [58.188.13.199])
16/11/23 18:02:40.87 dTwdotbr0.net
コストコで55g20xが13万で売られていて、
お買い得でいいテレビだと思いますが、
このスレ的にはどうですか?
4Kで直下型、Z10Xの廉価版で13万は格安
だと思いますが、画質はやはりZ20や有機ELには
劣るというのが実感です。
倍速がないのも痛いけど、さすがにHDR搭載で
13万は安いですよね・・・

554:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ea-XpIe [110.233.149.54])
16/11/23 18:25:58.85 UhEPHLfx0.net
55z20xが13万なら迷うことないだろうな。
でも現状はソニー一択って空気はある。

555:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-pYnr [126.245.23.128])
16/11/23 18:35:19.21 Fsn5aKy7p.net
z700xの値段がどんどん上がって行くな、上がりながら年越す気か?

556:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e719-RUi6 [124.103.98.160])
16/11/23 18:39:49.74 xjknVFEJ0.net
>>536
Z700X+FF15体験版
HDRをon
リモコンの画面表示を押す
URLリンク(i.imgur.com)

557:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9742-Ctj4 [122.30.87.220])
16/11/23 18


558::59:07.33 ID:aNv6O89a0.net



559:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f79-DGos [119.47.201.211])
16/11/23 19:33:01.85 is+0zTdD0.net
確認の為FF15DL中
CODとかTF2とかワールドオブファイナルファンタジーとか最近買ったソフト試しまくってたけどどれもHDRには対応してなかったのかも
たしかにどれもHDRのオンオフなんてオプションになかったしな

560:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 175b-RUi6 [106.157.67.87])
16/11/23 19:41:35.30 OOmw4Rw20.net
HDRはまだソフト側が対応していないのが多いしな…

561:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b704-1ibN [14.193.195.201])
16/11/23 20:09:32.55 /k29zS/q0.net
j10xでHDMI3でモードをHDR設定にしたらトルネが映らなくなった、互換優先モードにするとうつるのですが何が駄目なのだろう。

562:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f74a-hkLf [182.165.126.55])
16/11/23 20:15:36.95 RclHXOOQ0.net
仮にZ30Xが年明けに発売されても50インチの初値は35万位か?
さすがにてがでないなぁ
型落ちしたZ20Xを狙い撃ちする人増えそう

563:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c9-XpIe [58.5.127.145])
16/11/23 20:16:08.47 nokLEsyL0.net
>>547
一時的な品薄なだけで来月の中旬ぐらいにはまた元に戻るだろ、今までの値動きの傾向見てたら大体そうなってる
品薄になった時に値段が上がるのも早いけど在庫が増えてくると戻るのも早い

564:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57c5-RUi6 [114.153.159.223])
16/11/23 20:16:19.91 xglL21660.net
>>552
あほなの?

565:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f74a-hkLf [182.165.126.55])
16/11/23 20:18:59.45 RclHXOOQ0.net
>>545
確かにかなりお買い得だけど、コストコ保証3ヶ月とメーカー保証の1年しかないよ
しかも自分で持ち帰って自分で組み立てなきゃ

566:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf3-N7ik [126.236.195.176])
16/11/23 20:21:14.96 LBXGOuVop.net
>>550
それ非対応ソフトやw
FF15でONにすれば問題なくHDR効くと思うよ

567:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.251.4])
16/11/23 20:21:46.07 u3B8FPGAa.net
>>494
この時期ってあり得るのかな。
通例では6月とかでは?

568:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f79-DGos [119.47.201.211])
16/11/23 20:27:53.89 is+0zTdD0.net
>>557
そうなんか、まだDL中だけどちょっと安心
ネットでHDR対応ってみた気がしたけど4K対応と勘違いしてたんかも

569:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-pYnr [126.245.23.128])
16/11/23 21:19:15.47 Fsn5aKy7p.net
>>556
ヤマダ電機のいつでも入れて購入店舗も関係ない延長保証に入ればカバーできるからそこまで気にしなくても大丈夫じゃない。

570:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-1ibN [49.104.5.222])
16/11/23 21:27:07.95 5LbrSnpDd.net
>>560
ヤマダの保証って加入初年度は他社購入商品の修理費は有料だけどね。
診断と出張料だけ無料だったかな。
まぁ初年度はメーカー保証があるので大丈夫だろうけど。

571:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-S3Pk [1.66.99.28])
16/11/23 21:44:10.49 dqBwC+X9d.net
>>549
zじゃなくてgみたいだよ

572:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f74a-hkLf [182.165.126.55])
16/11/23 21:45:08.87 RclHXOOQ0.net
コストコは保証期間内なら、思ってた画質と違うとか言う理由で返品も出来るけど、そんな気合い入った日本人いるのかね?
アメリカではスーパボールの前に大画面TV買って、試合が終わったら理由つけて返品するヤツ多いらしいが

573:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-S3Pk [1.66.99.28])
16/11/23 21:45:42.49 dqBwC+X9d.net
>>552
トルネとかはrgbじゃないとダメなんじゃないかな

574:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e759-tHMi [124.154.76.185 [上級国民]])
16/11/23 22:00:54.91 5ZsFJPY30.net
>>563
保証ってゆーかクーリングオフ期間だな
客の権利が強いから「満足できなかった」って理由だけで返品できる

575:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf85-fiU6 [59.85.29.19])
16/11/23 22:06:07.17 /8APie3Y0.net
HDRってぶっちゃけ画質に大きな差出るの?
REGZAのHDR対応機器って500nit程度って聞くけど。

576:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.250.243.44])
16/11/23 22:06:23.54 upqy0+UOa.net
>>565
クーリングオフって何かしってる??

577:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b704-cP7M [14.193.195.201])
16/11/23 22:07:46.53 /k29zS/q0.net
>>564 4KRGBじゃないと駄目みたいですね…使うときは
本体を2K出力にするかテレビでモード変更するしかないようですね。

578:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-RUi6 [49.98.165.177])
16/11/23 22:09:50.63 jh8xrOzmd.net
やっぱり1000nitテレビは大正義
かといって2000nitとか3000nitとかは眩しすぎるのでいらない。
それより、エリア分割細かくして光漏れ減らして欲しいな

579:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-RUi6 [175.108.76.174])
16/11/23 22:17:13.98 YaTQyYlX0.net
おまえら地震対策どうしてる
Z20X買ったがスタンドの接地面が特殊なので耐震ジェルおけない。

580:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-RUi6 [126.73.127.239])
16/11/23 22:22:16.74 gRQP44ei0.net
>>570
Z20XってスタンドZ700Xと同じだよね?
俺のはZ700Xだけど普通に耐震ジェル置いてるよ。
もちろん丸見えだけど。

581:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf2f-Z08S [219.106.11.141])
16/11/23 22:25:25.78 +7cgld8Z0.net
壁掛けにするよ

582:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf85-fiU6 [59.85.29.19])
16/11/23 22:26:58.82 /8APie3Y0.net
ちゃんとHDRの数値化してカタログ書いて欲しいな
今欲しいREGZAがあるんだけどHDRって書いてるだけで何nitまで再現してくれるのか誰も分からん。

583:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-S3Pk [1.66.99.28])
16/11/23 22:27:19.47 dqBwC+X9d.net
>>570
テレビに付属のバンドでラックにネジ止め

584:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-S3Pk [1.66.99.28])
16/11/23 22:30:47.43 dqBwC+X9d.net
>>568
どうしてもhdr使いたいならね。
hdrいらないならhdmi1か2使ってrgbで使えばいいけど。

585:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f77b-ke/V [118.17.151.210])
16/11/23 22:33:56.55 EogXJ6Nv0.net
地震でTV倒れるて震度7・6クラスなんじゃないかな

586:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 978c-1ibN [58.189.29.247])
16/11/23 22:52:12.99 QP0h56o50.net
HDRさ場面によっては眩しい過ぎる時があるから使い所が上手くないソフトはキツイな。
楽に体験しようとするならネトフリで4K契約して4KHDRのコンテンツ観てみたら良いかもしれないな。

587:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37ba-RUi6 [222.148.102.171])
16/11/23 23:19:08.44 PIesDE/i0.net
震度7クラスの地震ならテレビなんてどうでもいい状況だよな
どうやって生きるかどうかの心配してると思うは
生き残ってればな

588:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e77b-1ibN [124.98.63.115])
16/11/23 23:47:27.86 9kuudbhm0.net
震度7クラスの直下型が来たらテレビ台ごと吹っ飛ぶ罠

589:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f73c-RUi6 [118.243.162.19])
16/11/23 23:53:45.66 +Nu1Sw030.net
東日本大震災のとき震度6の地域に住んでたけど
耐震対策してなかった42Z2000は倒れず耐えきっていた
内の中はメチャクチャになってたけど

590:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 05de-TEJY [112.139.211.176])
16/11/24 00:07:36.49 rBcc4ytH0.net
>>573
HDRテレビは本当に高画質? 現状は機種間で大差
URLリンク(style.nikkei.com)
>確認したところ、多くのメーカーは、「HDRテレビのハイエンドモデルのピーク輝度は1000nit超」と回答。
>HDR10の規格である1万nitには達していないことがわかった。しかも、これらはハイエンドモデルに限った話。
>つまり、それ以外のHDRテレビは、さらに低いのが現状だ。

Z20Xは約1000intだな
Z700Xはそれ以下。多分500もないかも

591:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 395b-tBzg [106.166.28.11])
16/11/24 00:15:21.81 f0Cui3qK0.net
Xbox One Sの発売日だね。
とりあえず低価格でUHD再生目的で買う人もいるんかな?
俺は一足先に海外のS本体買ってUHDブルーレイ数本見たけど
50Z20Xだけど地デジやゲームするには画面の大きさちょうど
いいけど映画とか見るには上下に映らない部分があるから50Vじゃ
物足りないな。
55Z700Xと迷って店頭で見比べて画質で50Z20Xにしたけど
画質は満足してるがやっぱり大きさで少し後悔してる。

592:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d7b-fk+P [124.98.63.115])
16/11/24 00:20:52.55 V2JBR9Sk0.net
ピーク輝度とかどうでもよくね?
そんなことより暗部が潰れるのをなんとかしてくれ

593:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9c9-lM3r [58.5.127.145])
16/11/24 00:22:23.94 8CEvg4o70.net
URLリンク(www.4gamer.net)
こういう感想もあるけどな、輝度が低いと逆に汚く見える可能性大

594:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hf3-/sNf [203.217.157.83])
16/11/24 00:29:00.03 W4sIfO4pH.net
HDRをスペックの数字のみで語ってること自体がナンセンスじゃないのかな
見た目の美しさはかなり主観に依存しているものだし
そもそもHDRの補正だってプログラムや機種能力によってバラツキが大きくて
何が良いのかも分かりづらい。

595:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb7-/sNf [49.98.173.18])
16/11/24 00:39:49.25 kg6CthNJd.net
>>581
Z700XのHDR映像見たことあるのか?
多分じゃなくて500以下の根拠を示せ

596:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af4d-MM3T [117.109.50.129])
16/11/24 00:42:51.86 k/BSonqR0.net
>>518,520
電力供給能力不足が原因である可能性は低いと考えている
>>509にも書いたけどZ7ではLaCieと1TBとMARSHAL 3TBどちらも
それぞれバスパワー駆動2台使いで問題なく4年間毎日全録タイムシフト機能を使えていたんだよね
それに>>509に書いた通りZ20Xでも9.5mm厚の1TB LaCieよりも消費電力の高い15mm厚3TBのMARSHAL2台接続で
曲がりなりにもバスパワー駆動でタイムシフト動作しているからね
(LaCieはタイムシフトHDD1台接続でも初期化に失敗)
それよりも相性問題がシビアになったのはむしろZ7からZ20Xの間でのファームの大幅刷新が原因じゃないかな?
Z7ではタイムシフトHDD Aに3ch、HDD Bに3chとそれぞれ任意の地デジ3チャンネル分が1台分のHDDに専有的に録画再生する3ch x 2HDDの分離構成だったのが
Z20XではHDD 1台に6ch分の録画再生が可能になったことでタイムシフト周りのファームの大幅刷新があったか
或いはハードのシステム構成から仕様変更があった可能性が高そうだし
いずれが原因にしろ実際に繋いでみて正常動作するか否かを確認しないとわからないという事実は変わらないんだけどね

597:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp55-UYb+ [126.236.67.79])
16/11/24 00:46:23.51 lmLQO7Zap.net
z20xとz700xのHDR表示を見比べた事あるが確かに差はある
ただそれ以上にz20xの発熱がヤバい、これ間違いなく中の部品劣化してるだろって思えるぐらいにアッツアツになる
これがあるから逆に怖くてz700xにしたわ
HDR多用してたら多分2~3年で壊れる
いくら買い換えサイクルが短くなったとはいっても数年で壊れるのはちょっとなぁ

598:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af4d-MM3T [117.109.50.129])
16/11/24 00:48:13.86 k/BSonqR0.net
まあY字ケーブルで別電源でパワー供給してみての動作確認は一度やってみる


599:予定



600:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb5b-JQwj [27.89.10.6])
16/11/24 00:55:07.21 gihblWj+0.net
誰も読んでないからなw

601:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d13c-/sNf [118.243.162.19])
16/11/24 01:28:33.69 nRoa2ulA0.net
>>588
49Z700XでPS4のHDRでゲームしてると眩しすぎることがあるけど、Z20Xだともっと眩しいのかね。
だとしたら直視出来ないレベルかと思うんだけど、最大輝度じゃなくて階調に差があるってことなんだろうか。
輝度だけの話で言えばZ700Xでも十分過ぎるくらいだよね。

602:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f379-znN9 [119.47.201.211])
16/11/24 03:29:53.00 /4R6G7wj0.net
FF15でHDR確認できた
みんな有り難う
HDRに切り替えたら画面が一気に明るくなったな
でも切り替える前のゲーム内オプションの設定では両方のサボテンダー見えるようにするには明るさ最大の100に上げなきゃだったけどHDRにしたら初期値の50で両方見えた
ゲーム的にはHDRの時明るさが理想的になるようにしてると考えていいんだろうか

603:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8fd4-/sNf [101.128.164.70])
16/11/24 04:39:17.06 NuMPXvTr0.net
>>590
バスパワー云々って返した俺でさえ読んでないからなw

604:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 779f-/sNf [153.164.202.220])
16/11/24 05:07:20.76 7Ddt8ifa0.net
>>577
デアデビルは目がよく殺られる

605:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635b-/sNf [175.108.76.174])
16/11/24 06:24:29.48 cWAQ68dI0.net
バカがスペック上だけで語ってるが実際1000nitでも眩しすぎて3m離れても目が痛くなるし発熱も電気代もすごいわ
HDRは10000nitとか言ってるアホはそんな機種が存在したら
目は潰れるわ、電気代は凄まじい額にねるとか一般ユーザー向けにはまず出ないとかわからないのだろうか。
だからバカなんだろうな

606:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b8c-sTmH [219.122.157.62])
16/11/24 07:06:05.61 qv2XCvUv0.net
来週にはFF15で初HDRか、どうなるか楽しみであり不安である
TVは55GX20です。ごめんなさい。

607:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbcb-nQZm [59.146.150.161 [上級国民]])
16/11/24 07:09:06.00 2yixgowq0.net
FFはpro対応パッチが来るまでは糞フレームレートだから封印

608:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c383-/sNf [223.132.112.188])
16/11/24 07:28:14.63 1hW4M4hE0.net
REGZA700の43インチが14万なんだけど安い方かね?今が買いかな?

609:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hf3-/sNf [203.217.157.83])
16/11/24 07:39:37.15 W4sIfO4pH.net
>>598
税込み?保証はどうなってんの?
14万って金額自体は安くも無いし高くもない感じ

610:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-hIFp [106.161.183.99])
16/11/24 07:43:04.45 vNrhgX70a.net
UHD BDのHDR10で1000cd/m2(nit)超えていいのは画面の数%程度だしね。
ピーク輝度数千cd/m2出るテレビなんてムダでしょ、それより黒側の表現力を向上させて欲しい。

611:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-fk+P [49.106.210.215])
16/11/24 07:44:54.48 MAw4x/OXd.net
>>595
最大輝度ってあくまでもピーク輝度でしょ?
ずっと太陽か光源を投影し続けるソースでも見ない限り、最大電力を維持することなんてないことぐらい分からない?
白内障で何でも眩しく感じるおじいちゃんはずっと明るさ最低にして観てりゃいいと思うけどね。

612:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hf3-/sNf [203.217.157.83])
16/11/24 08:04:46.47 W4sIfO4pH.net
>>601
朝から元気だな(笑)
白内障患者と年寄りに何か恨みでもあるのか?
嫌な事あっても人に当たり散らすのはやめなよ。

613:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-LmyE [182.249.242.36])
16/11/24 08:12:00.28 cwdgO/nEa.net
皮肉も通じない小卒かよ

614:名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFb7-/sNf [49.106.193.145])
16/11/24 08:19:29.49 x4wiMcO5F.net
>>598
好きな時に買えよボケ

615:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd97-rh0l [1.66.99.28])
16/11/24 08:21:12.50 l/Pt2MlDd.net
>>581
規格通り出せたら高画質なのかね。
まぁ、オレはhdr自体が疑問なん

616:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hf3-/sNf [203.217.157.83])
16/11/24 08:21:39.00 W4sIfO4pH.net
>>603
お前面白い奴って言われるだろ(笑)

617:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-/sNf [182.251.241.36])
16/11/24 08:33:09.91 JyxLW8tOa.net
>>590
想像で書いてるのまるわかりだからな、俺も読んでない

618:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-LmyE [182.249.242.34])
16/11/24 08:35:28.00 ZxIc7tuda.net
>>606
朝からIDも顔も真っ赤だけど機嫌悪いの?(笑)

619:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-hIFp [106.161.183.99])
16/11/24 09:12:26.02 vNrhgX70a.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
ONE SとZ10X J10Xは相性問題があるのね。

620:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-fk+P [49.104.31.174])
16/11/24 09:37:34.04 z2LzfVCcd.net
>>602
いやいや、極端な例を持ち出して当たり散らしてんのお前じゃね?
眩しいものは眩しく表示するのがあるべき姿の映像デバイスだと思うんだが?
お前はずっと太陽なり眩しい光源を映し出すものを見続ける我慢大会でもやってんの?
あの程度で眩しいとか言ってたら、もう目の病気を疑えってとこなんだけどね。
今日もテレビで太陽を凝視するソース観るのかな?

621:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 77b5-fk+P [153.186.145.18])
16/11/24 09:47:33.90 HC5Vodlx0.net
>>607
お前らも想像で書いてるのまるわかりのドヤ顔レスが的はずしまくってて顔真っ赤w

622:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-/sNf [210.138.6.128])
16/11/24 09:53:53.96 5T1fDBn4M.net
>>610
分かったよ
それで良いからもうやめよ

623:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-/sNf [182.251.241.15])
16/11/24 10:57:05.43 hcJE/9wza.net
朝から発狂してるやつがいる…

624:名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MM53-/sNf [219.100.138.23])
16/11/24 11:48:10.91 2AZTGMZgM.net
Z700XとM500Xは500nitって店頭の東芝応援員が言ってたよ。ただ500nitで不足かどうかは別問題。それより黒輝度も大事じゃないかと。

625:sage (アウアウウー Sa9d-hIFp [106.161.183.99])
16/11/24 11:51:08.15 vNrhgX70a.net
>>614
LGの4k液晶は500cd/m2も出てないね、エッジ型バックライトだけど。
IPSだと輝度あげると光漏れもひどくなっちゃうよね。

626:名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb7-fk+P [49.98.74.67])
16/11/24 12:01:42.23 PyPTaNHHd.net
光漏れっていうか、レーザービームでもそのビームの周囲は明るくなるんだから、そこまで問題ではないのでは?
完全に一筋の光ってこの世に存在しないでしょ?

627:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb85-wIiG [59.85.29.19])
16/11/24 12:02:43.39 aQbdLzAi0.net
通常のSDRが100nitでしょ?
500nitだとどれ位違いが出るのか分からんなー
ps4pro用にm500x買おうとしてるんだけど毎日値下がりしてるし8万切ったら買おうかな

628:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp55-JQwj [126.236.195.176])
16/11/24 12:07:41.35 fzpq/wn8p.net
まだ買ってないのかよw

629:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb85-wIiG [59.85.29.19])
16/11/24 12:10:55.42 aQbdLzAi0.net
>>618
だって2週間前は9万円だったのに今83000円だぞ?
12月には8万切るだろこれ

630:sage (アウアウウー Sa9d-hIFp [106.161.183.99])
16/11/24 12:12:10.98 vNrhgX70a.net
>>616
URLリンク(ascii.jp)
VAの方が特性上光漏れは少なくはなる。
だから液晶の最上位機種は軒並みVAを採用してる。VAとIPSのいいとこ取りの液晶パネルがあればね。

631:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp55-VGur [126.152.216.127])
16/11/24 12:23:45.66 fKv4GSr0p.net
z700xのnitが技術的に十分かは別として実際にアンチャ4をプレイした感想だけども、
嵐の中の雷とか閃光のように光るし、日中の照り返しなんかも眩しいと感じるぐらいだよ
個人的には現状のスペックでも全く問題ないかなと思う。むしろ品質の観点で言うならHDRエンジンの性能のが効いてくるんじゃないかね

632:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hf3-/sNf [203.217.157.83])
16/11/24 12:43:50.74 W4sIfO4pH.net
FF15プレイしてるけど
HDRの効果って微妙なんだけど結構違うな(笑)
言葉では伝えにくいんだけど
現実味が増すって言うかのっぺりした感じが無くなるって言うか
今後この技術が良い方向に進んで行くと思うと楽しみしかないな。

633:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-fk+P [182.251.251.4])
16/11/24 13:00:20.08 T8eXTOVEa.net
しかも、製品版でもっと画質良くなる

634:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-6GBF [210.148.125.239 [上級国民]])
16/11/24 13:11:59.79 b020OtGxM.net
>>481
毎年スマホ買い換えるよりずっと経済的だわな。

635:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb85-wIiG [59.85.29.19])
16/11/24 13:20:16.94 aQbdLzAi0.net
どっちがHDRでしょう?

【A】
URLリンク(www.4gamer.net)


【B】
URLリンク(www.4gamer.net)

636:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMbf-rCqS [61.205.85.125 [上級国民]])
16/11/24 13:31:35.92 456eEaGqM.net
HDRをSDR写真で比較させようとするアホ記事多いよな

637:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hf3-/sNf [203.217.157.83])
16/11/24 14:05:15.70 W4sIfO4pH.net
静止画を比べても無意味だよ。
これ動いてナンボって言うか僅かな光の加減や立体感が加わることで
脳みそが騙される感じかな。
オンで続けた後にオフにすると違和感感じる

638:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb85-wIiG [59.85.29.19])
16/11/24 14:20:44.48 aQbdLzAi0.net
静止画じゃ区別付かないって事か。

639:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 158a-EMtR [120.51.202.183])
16/11/24 14:59:51.31 O+UwWL6O0.net
58z20欲しくなってきた。
最近、値段交渉した人いる?

640:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-/sNf [49.106.210.154])
16/11/24 15:50:15.68 MDKB+MqJd.net
>>625
ps4proのスレ見るとAがHDRのような気もする。暗くはなるが質感が上がってる感じ。
そんでこの状態で全体的に明るくなれば最高なんだが。
でもz700xとかだと白が強かったので、意外とBだったりして。
結論 分からん。

641:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4760-WkdL [1.33.40.150])
16/11/24 15:57:39.98 9SK4bneO0.net
実際見たことある人間なら即答でBと答える
Aを強引に明るさ補正して比較してるならまだしもこれじゃわからないほうがどうかしてる

642:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-fk+P [182.251.251.7])
16/11/24 16:02:36.17 m08QFIrZa.net
どうかしてるぜ!

643:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-/sNf [49.106.210.154])
16/11/24 16:14:41.61 MDKB+MqJd.net
>>631
でもサビや木の質感と空の青さ、緑の濃さはソニーのx93シリーズに近い気がする。

644:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-hIFp [106.161.183.99])
16/11/24 16:25:26.26 vNrhgX70a.net
4gamerのその記事だと暗い方がHDRだったかな。

645:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-/sNf [49.106.210.154])
16/11/24 16:26:19.06 MDKB+MqJd.net
z93シリーズ 輝度を落として部分的に明るくしえる?
URLリンク(imgur.com) オフ
URLリンク(imgur.com) オン
z700x 全体的に輝度を上げてる?
URLリンク(i.imgur.com)オフ
URLリンク(i.imgur.com) オン
他スレより借りてきました

646:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb85-wIiG [59.85.29.19])
16/11/24 16:30:12.55 aQbdLzAi0.net
>>631
AがHDRなんですけど。

647:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-/sNf [49.106.210.154])
16/11/24 16:36:06.63 MDKB+MqJd.net
>>636
やっぱAなんだ。
まぁ正直微々たる差だね。

648:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp55-UYb+ [126.254.132.231])
16/11/24 17:22:27.11 1/vx4Mxyp.net
青空の自然さでいえばAなのでまぁ言われてみればな感じだな

649:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e13c-znN9 [126.3.237.252])
16/11/24 18:17:54.6


650:5 ID:OmbWz+eU0.net



651:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd97-/sNf [1.66.96.134])
16/11/24 18:33:41.85 aMrzXHStd.net
HDRオンだと目がズキッて痛くなるくらい明るいシーンが頻発するから絶対目には悪いわな

652:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635b-/sNf [175.108.76.174])
16/11/24 19:06:08.10 cWAQ68dI0.net
>>640
わかるわー
俺も試してみて目に悪そうだし電気代かかりそうだからオフにしたわ

653:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5920-/sNf [122.27.39.159])
16/11/24 19:11:04.76 XzGLpthi0.net
HDR対応ゲー増えて欲しいな
ニーアとか重力2とかも対応して欲しい

654:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b8d-/sNf [115.162.154.222])
16/11/24 19:48:51.91 oZqDQXiR0.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
PS4 ProもRGB出力しかできない?
10X系は10Gbpsまでってことか

655:sage (アウアウウー Sa9d-hIFp [106.161.183.99])
16/11/24 19:56:08.11 vNrhgX70a.net
>>643
PS4proをZ10X/J10XのHDR対応HDMIに接続した場合は、4k HDRゲームは2k HDR RGBで出力、他は4k YCbCr4:2:0で出力

656:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb85-wIiG [59.85.29.19])
16/11/24 20:09:52.43 aQbdLzAi0.net
うーん眩しいだけか。
4K HDRテレビ買うのは止めときます。

657:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb5b-JQwj [27.89.10.6])
16/11/24 20:35:17.60 gihblWj+0.net
ちなみに、パナソニックのUHD BDプレーヤー「DMP-UB90」から、50Z10XにHDMI出力すると問題なく4K/HDRで表示されるため、テレビ側だけの問題ではないことは確認済みだ。
それ4K/60 じゃねえだろw
何言ってんだこいつw

って感じじゃない?Proの時もこういうやつが吠えてただけでしょ

658:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51d6-fk+P [182.170.182.15])
16/11/24 20:37:18.91 g5ZVTSGn0.net
ISPパネルからVAのZ20Xに買い換えたんだけど、黒の締まりがまるで別物じゃないかよ!
今までISPの方がいいとか騙されてたわ頭にくるぜ!

659:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-hIFp [106.161.183.99])
16/11/24 20:38:18.32 vNrhgX70a.net
>>646
XBOX ONE SもUB90と同様に4k 24p HDR出力ができないとおかしいと、記事では言ってる。

660:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d19-JaXR [180.21.162.87])
16/11/24 20:54:04.10 d4gzoSNG0.net
IPSだよねw

661:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb5b-JQwj [27.89.10.6])
16/11/24 20:57:31.00 gihblWj+0.net
>>648
流し読みで理解してないのは俺の方だったみたいだ

662:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-/sNf [182.250.251.202])
16/11/24 20:58:23.43 okVFbPzQa.net
>>647
視野角が優れてるけどコントラスト比が低いのがIPSだぞ

663:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635b-/sNf [175.108.76.174])
16/11/24 21:04:24.06 cWAQ68dI0.net
このスレで去年あたり「コスパのJ10Xが最強。直下型LEDとエンジンもZ10Xと同じ」連呼してた奴に騙されて55J10X買ったらIPSだからコントラスト下がって悔しかったわ。先月65Z20Xに変えて大満足。
コスパコスパうるせーんだよカス

664:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd97-/sNf [1.75.246.64])
16/11/24 21:10:09.28 WHSmznNBd.net
>>652
そいつにとってはコスパ最強だったんだろ
ちゃんと調べて納得して買わないお前がバカじゃない?

665:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b04-/sNf [115.65.76.96])
16/11/24 21:12:48.68 w0r1Y5M90.net
すぐZ30Xが出てまた後悔するID:cWAQ68dI0であった

666:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-/sNf [182.250.251.202])
16/11/24 21:15:54.22 okVFbPzQa.net
>>652
あからさまに分割数少ないと口を酸っぱくして言ってやったのに何故買った

667:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb7-VYUR [49.98.171.101])
16/11/24 21:27:10.43 43vPszn+d.net
>>652
君がVAパネルとIPSパネルの違いを理解してなかったのが悪いんじゃあ・・・w

668:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c18b-PVnu [110.165.171.241])
16/11/24 21:42:04.45 JkucZn4j0.net
東芝プレミアムのroom1048ってとこで58m500xが128000円で買えるって本当ですか?
カカクコムでも最安値は150000円程度なんですが

669:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a1ba-/sNf [222.148.102.171])
16/11/24 22:04:06.70 uH7fKdVR0.net
>>652
自分がバカなのを人のせいにするもんじゃないよ?

670:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb7-lL+N [49.239.78.28])
16/11/24 22:35:49.24 6BarDXKnM.net
>>657
やっす
そこノートPCも店頭モデルよりクソ安く買えるんだよな

671:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c18b-PVnu [110.165.169.39])
16/11/24 23:29:12.70 7daUsa6u0.net
>>659
会員登録しないと買えないみたいなんで、とりあえず登録します
本当にその値段で買えるのか、また後ほど報告しますね

672:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6553-loqF [160.13.78.1])
16/11/24 23:53:59.82 BVzWGc6z0.net
地デジもアプコンで4k相当になるの?

673:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb5b-JQwj [27.89.10.6])
16/11/25 00:23:30.15 Fe/Bro+l0.net
4Kが何か理解してるんだろうか
4K相当って

674:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7742-Qi7P [153.224.44.146])
16/11/25 01:15:08.22 c/LelszJ0.net
40m500x買う予定でPS4スリムも買う予定ですが4kTVアプコンでも綺麗になりますかね?
PS4プロのプロモードでの爆音と超時間プレイでの爆消費電力が嫌でスリム希望です
両ゲーム機の差をあまり感じてないのですが4KTVならPS4プロにした方がいいのでしょうかね

675:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 516e-/sNf [182.168.41.163])
16/11/25 01:24:49.53 gs6aHQwV0.net
>>647
IPSな

676:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp55-JQwj [126.245.142.98])
16/11/25 01:33:12.01 Q3ZGNvwGp.net
TVにこだわって
アンプにこだわらないの?
スピーカー出力してて本体駆動音なんか聞こえるか?
消費電力、差が出ても数百円だろ?計算してんの??

677:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb85-wIiG [59.85.29.19])
16/11/25 02:12:45.69 N651ezqk0.net
>>663
初期型からProに買い換えたけどすげー静かで発熱も抑えられて最高。

スレ違い失礼しました。

678:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-/sNf [49.104.11.48])
16/11/25 03:11:23.01 WJ8kvwT5d.net
映像に拘ってんのに音に拘らないやつなんかここにはいねぇだろ
今どきホームシアターなんか低予算でも組めるのに

679:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f379-fk+P [119.47.209.18])
16/11/25 04:54:01.04 PF934NF50.net
proもone sもHDR非対応とかZ10Xマジかよ

680:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a1ba-/sNf [222.148.102.171])
16/11/25 05:44:13.50 YrnRFpdO0.net
PS4PROも4kをフルに使ったゲームだとすげえ爆音だぞ
タイタンフォール2、BF1とか
ただの4kアプコン勢は静かだけどね
アンチャとか、FF15とか

681:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-/sNf [49.104.11.48])
16/11/25 05:51:29.64 WJ8kvwT5d.net
4Kアプコンと高フレームレートがセットになったやつね
どちらか一方だとそこまで煩くない

682:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-LmyE [182.249.242.16])
16/11/25 08:15:16.53 6XIHhvcqa.net
>>622みたいな人って>>635のZ700Xみたいな絵作りみてそう言ってるのかな?
REGZAの脳死してとにかく明るくしました!みたいなHDRのどこにそんな魅力を感じてるのか謎…

683:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-/sNf [210.149.251.14])
16/11/25 08:43:30.74 H7UwF4maM.net
>>671
感覚は人それぞれだからね
あなたのその感覚も間違いじゃない。
それだけの話だろ。

684:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d59-xfDC [124.154.76.185 [上級国民]])
16/11/25 08:47:30.96 1WL+PUEo0.net
なにも「REGZAのHDRさいこー」つってる訳で無し一長一短はある程度認めてるだろ、たぶん
その上で比較画像では影が濃くなってしかも影の中にあるものがなんなのかもしっかりわかるし
その光源処理のメリハリをテレビ側が信号出して処理するシステムってのに「ワクワクするねー」「進歩だねー」
っていうぐらい別にいいだろ

685:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d13c-/sNf [118.243.162.19])
16/11/25 09:40:22.82 wBj+tfDu0.net
>>671
Z700X持ちだけどPS4のHDRonだと輝度上がっちゃうので輝度落とせば綺麗だよ
FFはわからないけどアンチャはゲーム内に輝度の設定あるからそこで3段階くらい下げてる
ファームアップで輝度が上がらない設定追加的されればいいけど
確かに面倒だよね
全てのゲームにゲーム内輝度設定あれば別にいいんだけど

686:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb17-MM3T [27.143.76.33])
16/11/25 09:56:10.51 kWBmahIg0.net
>>674
白飛びは輝度落とせば解消される?たとえば白い雲の微妙な階調がレグザのHDRオンにしたPS4proの画像だと真っ白になってしまってる気がする。
まあスマホでとったような比較画像だから実際にみたらちゃんと色ついているのかもしれんが。

687:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-/sNf [210.149.254.246])
16/11/25 10:04:04.41 drYwhbObM.net
>>675
比較画像は言うほどあてにならないよ
自分の目で見るしかないと思う。

688:sage (ワッチョイW 77e3-hIFp [153.171.152.227])
16/11/25 10:06:12.38 V/Lk1jdQ0.net
>>668
proならHDR対応するじゃん、フルHDだけど

689:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d13c-/sNf [118.243.162.19])
16/11/25 10:14:37.35 wBj+tfDu0.net
>>675
正直デフォの輝度だとZ700Xですら眩しすぎるくらいで、Z20Xならどうなっちゃうんだろって感じなんですよね
自分のスマホでデフォ映像撮ると、白飛び?みたいに全体的に白みがかかる
カメラの性能が良ければちゃんと撮れるかもしれないけど
ちなみにアンチャのゲーム内で輝度を落としても、暗い所から明るい所に出てくる場面とか目を細めたくなるくらいだし、雲の表現や陰の表現とかHDRoffよりもハッキリ見える
これが階調表現が上がってるってことなんだと思うけど

690:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-LmyE [182.249.242.13])
16/11/25 11:10:34.11 12VcErk3a.net
>>672
感覚次第なのは「当たり前」なんで、そんな実のないこと言われてもなあ…
機種や設定の工夫で綺麗に見えてるのか、ただあるがままこの絵を綺麗と言ってるとか知りたかった。
>>674
ありがとう!やっぱ色々調整必要なのかね

691:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-/sNf [182.251.251.19])
16/11/25 12:56:31.03 OwYHUeESa.net
>>619
値段からすると40インチですね。
私は先週金曜日に届くタイミングで通販で買って、8万5千円弱でした。
8万切るまでいきますかね、、、

692:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-/sNf [182.251.251.19])
16/11/25 13:12:50.00 OwYHUeESa.net
>>660
まさかと思って登録してみたけど、ここってPCしか商品無いのでは?
テレビが見当たらない。東芝ダイレクトのM500Xの価格も高いしガセでは、、、

693:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-fk+P [49.104.21.126])
16/11/25 14:39:13.34 9YGPAXu0d.net
また購入スレでアホが湧いてる

16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 118.241.153.169) [sage] :2016/11/25(金) 10:58:18.60 ID:CbZKj2dI0
一歩引いて観るとソニーの方が優秀だと思うよ?
個人的にはZ20Xの色はビビッド過ぎてダメ、あと赤の表現が不得意。
何よりも倍速エンジンのエラーが大きいので場合によっては興ざめする。
魚の身の上の方のささくれ感とか
URLリンク(youtu.be)
マグロの赤身の色とか
URLリンク(youtu.be)
Z20Xは出せない、一見綺麗に見えるZ20Xだけど、実写に関しても私はソニーに一票。
パナやソニーは放送局の機材を長年作ってきているから
絵作りは一枚上手だよ。
本音を言えばレコーダーはパナ、テレビはソニーかな?
Z20Xはタイムシフトなど優秀で、音も良いからお買い得だとは思う。

694:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp55-fk+P [126.254.139.138])
16/11/25 14:42:55.08 VmHgy1KAp.net
ここは買ってる前提だし
購入スレなんか見ないだろw

695:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 497b-sTmH [114.185.236.51])
16/11/25 14:47:17.97 fTjuDrwq0.net
業務用とハイエンドのソニーの画質はホント凄いと思うよ
でも30万以下のエントリーモデルが綺麗だと思うなら眼科で精密検査を受けるレベルだね

696:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-fk+P [49.104.21.126])
16/11/25 14:49:27.14 9YGPAXu0d.net
確か購入スレの前スレでは、Z20Xの色が気に食わない(なのに買った理由はネットの評判を見てとか)から返品するらしい
んで、ソニーx9300に買い滑キえるからってZ20Xを叩き倒してソニーの布教活動に勤しむアホなんだよ
前スレでは自演がもろバレで袋叩きにされてたが

697:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp55-fk+P [126.254.139.138])
16/11/25 14:50:39.30 VmHgy1KAp.net
かわいいやんw

698:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-fk+P [49.104.21.126])
16/11/25 14:51:30.97 9YGPAXu0d.net
しかも色がおかしいと思うなら、4kレグザの本スレで質問でもしてみな?と促されると、
あそこは信者ばかりでみんなおかしな目をしてるって理由で自分のことは棚に上げて逃げるチキン

699:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d7b-S/VZ [180.44.83.27])
16/11/25 15:00:05.99 jbwuCU8g0.net
分かったから購入スレでやってくれ

700:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb7-lYSo [49.98.173.4])
16/11/25 15:02:40.32 +dFzZKcYd.net
ここで言ってもただの陰口だしな

701:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8be7-PVnu [131.213.186.74])
16/11/25 15:07:49.04 PK1e8DvX0.net
>>687
おまえも余所でやれ

702:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7ce-/sNf [49.240.104.193])
16/11/25 15:28:32.88 Xb3bSrZU0.net
>>687
なんか告げ口みたいでカッコ悪い

703:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f314-6JlG [119.224.190.174])
16/11/25 15:29:40.22 1/YIk5hb0.net
z20xって良いな。以前はプラズマ使ってたんだけど、HDDには1番組しか録画出来なかったけど、z20xは4番組も同時に録画出来てビックリしてる。

704:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-fk+P [49.104.21.126])
16/11/25 15:36:09.89 9YGPAXu0d.net
レグザ使いが目がおかしいとか言ってるヤツだったもんで、平和なとこを乱してすまんな

705:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b26-VGur [219.106.111.79])
16/11/25 15:39:05.38 YOJNCYq80.net
49G20X、コストコで115,800円だ。
買いかな?
PC接続とダクソ系ゲーム、テレビはサッカー見ます。

706:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f314-6JlG [119.224.179.132])
16/11/25 15:42:51.13 4tzqt+EQ0.net
>>625
BがHDR。理由は明るい場所はそれなりに、暗い場所は見える様に階調調整されているから。

707:sage (ワッチョイW 77e3-hIFp [153.171.152.227])
16/11/25 15:54:18.62 V/Lk1jdQ0.net
>>695
Aだよ、4gamerの記事に載ってる。

708:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb7-/sNf [49.104.11.48])
16/11/25 16:13:09.66 WJ8kvwT5d.net
何かもう「HDR = 明るい」って認識になってるのかな?
間違ってはいないんだけど、ちょっと違うんだよな
どう言えばいいのか分からんけど

709:名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMf5-PVnu [110.165.143.182])
16/11/25 16:27:34.90 almVq32XM.net
>>681
そうでしたか、
やはりガセネタっぽいですね
おとなしく15万出して買います(笑)

710:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f314-6JlG [119.224.187.38])
16/11/25 16:34:37.77 Nbmgta9q0.net
>>696
Aだと暗部階調表現がダメダメですね。

711:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 395b-fk+P [106.165.189.23])
16/11/25 16:47:13.29 aaYXMo6N0.net
>>693
頭のおかしい奴に正論は通じないんだからほっとけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch