東芝 4K REGZA(レグザ)総合 21at AV
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 21 - 暇つぶし2ch50:がくすんでコントラストが下がった感じです。 こういった状態の人って他にいますか?



51:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-wOPQ [49.104.30.150])
16/11/15 03:07:20.04 j7l02g4fd.net
ゲームがWoFFなら、まんべんなくそうなるらしい
ゲーム側の問題

52:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4fd4-wOPQ [101.128.164.187])
16/11/15 06:44:37.15 j7uCrW/90.net
Z20X使ってFF15体験版やってると上記と同じ様な症状出るのもゲームのせいなんだろうか

53:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b738-qTPu [110.233.42.57])
16/11/15 07:00:07.70 dVFZV91d0.net
HDRをオンにすると勝手にRGBからYUVに変更されて色が薄くなるのが原因かと。
FF15とアンチャ4で確認
他のHDR対応ゲームは分からないけど

54:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b738-qTPu [110.233.42.57])
16/11/15 07:01:31.32 dVFZV91d0.net
PS4 PROとZ20X直で繋いでケーブルはPS4 PRO付属のケーブルって状態でね

55:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-/ZLC [111.105.141.21])
16/11/15 07:16:11.55 GMIDowm50.net
アプデきたけど公式サイトではまだ出てない

56:名無しさん┃】【┃Dolby (バックシ MM9f-PwKp [123.224.254.200])
16/11/15 07:26:07.72 2U+Vk+QPM.net
z20Xで俺もFF15やったけど、
逆にHDRオフだと暗すぎない?って思ったな。
意図的に暗くしてんの?って感じてしまった。
慣れてしまっただけなのか。。

57:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af60-6TeD [1.33.40.150])
16/11/15 07:30:02.85 2ELZ3WPg0.net
暗い印象強いね。HDR関係なく
なんかHDRの効きも明るすぎる気がする。その割りに黒い服は潰れたままだし

58:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-Y7zg [182.249.242.146 [上級国民]])
16/11/15 07:33:57.18 E0Is/7HGa.net
z20xだと黒が黒すぎてHDRで白が白すぎるんだろうか?
それが画質のメリハリではなくにじみのように見えてる印象

59:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f8c-wOPQ [121.86.248.243])
16/11/15 07:46:02.01 ogZYNuXJ0.net
Z20XでPS4のプロやUHD-BDを使う時
HDRに対応してないアンプ使う時どうしてる?

60:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-9MLS [126.45.99.233])
16/11/15 07:53:15.79 O8cjW8gB0.net
ここ数日の値上がり半端ないね
買っといてよかった…

61:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f793-teht [182.158.80.241])
16/11/15 08:02:05.97 QXtp8gip0.net
>>57
proとテレビは直結で、音声はアンプに光デジタルで今はつないでる。
HDMIの自動切換えに慣れてると、アンプの音声切り替えめんどくさいな。
アンプも年明けたら変えるか。。

62:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-wOPQ [175.108.76.174])
16/11/15 08:05:46.74 RxpEGaDd0.net
>>59
,その場合ってサラウンド機能使える??

63:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f73c-wOPQ [118.243.162.19])
16/11/15 08:11:08.93 H6ph39On0.net
>>60
光デジタル5.1chくらいまでなら行けるんじゃなかった?

64:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f8c-wOPQ [121.86.248.243])
16/11/15 08:22:31.56 ogZYNuXJ0.net
>>59
7.1ch対応アンプでオススメありませんか?

65:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f793-teht [182.158.80.241])
16/11/15 08:28:37.79 QXtp8gip0.net
>>60
まあ、DTSかDolbyの5.1chまではいける。
HD Masterとかは無理。
俺もまだ物色中なんで、なんかいいのあったら教えてくれ

66:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f5b-teht [125.54.21.78])
16/11/15 08:43:52.63 KyJoklgB0.net
>>54
>>55
>>56
ウチはZ700XだけどTVの映像設定で映像メニュー「おまかせ」や「標準」は暗いけど
「ゲーム」はかなりいい感じ。
少し明るすぎるのでゲーム機本体やゲームの明るさを下げて使ってる。

67:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-wOPQ [49.104.30.150])
16/11/15 08:54:59.64 j7l02g4fd.net
安いので良いならSonyのSTR-DH770とかあるよ>アンプ
これにもHDMIのスタンダードとエンハンス切り換えが有るから
4K/HDR通すにはエンハンスへの切り換えが必要

68:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-C1EH [111.216.174.35])
16/11/15 09:03:40.41 dMDjPKBD0.net
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
HDR通してリアル5.1chに出来るのはこのあたりか?

69:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f72-teht [153.196.61.59])
16/11/15 09:29:07.96 EEZ8r8zv0.net
DENONのでええ

70:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf7b-wOPQ [219.167.109.7])
16/11/15 10:25:43.77 1EviVEcv0.net
>>67
> DENONのでええのん?

71:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa1f-JEcW [27.93.161.142])
16/11/15 11:31:42.08 WyNaby9Va.net
おっ、πのがいいよ

72:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H5f-wOPQ [203.217.157.83])
16/11/15 11:45:04.25 c7FUvhqwH.net
ぶっちゃけ
地デジとBDのアニメ視聴がメインで
今回PS4pro買って4k興味出てきたんだけど
4kテレビは買いなのか?
レグザの何かえば良いの?

73:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-wOPQ [49.106.202.2])
16/11/15 11:55:22.64 l4J9QTOtd.net
予算が許すならz20x買っとけ
後悔することはない

74:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 373c-M1Ou [126.221.3.86])
16/11/15 12:03:00.38 arWHWLqe0.net
俺はゲーム好きなんですけど、
PS4とかの他に、PS Vita TVをやる予定なんですけど(普通のVitaだと画面が小さ過ぎたので)、
公式サイトを見るとVita TV用のモードまで用意されてるようなので、
ブラビアよりレグザの方がいいかな、と思ったのですが、
実際Vita TVのモード使ってる人、良い感じですか?

75:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-wOPQ [210.149.254.36])
16/11/15 12:47:10.60 mIwTwAQ9M.net
>>71
z700xじゃなくて
z20xなんすね
了解です!

76:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf8f-PgbS [219.112.211.14])
16/11/15 12:48:31.58 c4ifV2Y90.net
どんどん値がはね上がってる

77:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-wOPQ [210.149.254.36])
16/11/15 12:49:25.96 mIwTwAQ9M.net
マジか!

78:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-+0eL [202.214.125.132])
16/11/15 12:52:26.27 t/98Ud1mM.net
価格コムでz20x品切れ多くなってきてるけどそろそろz30xくる?

79:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-wOPQ [210.149.254.36])
16/11/15 12:55:11.96 mIwTwAQ9M.net
あかん出遅れた...買い時逃したのかな...

80:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f793-teht [182.158.80.241])
16/11/15 13:17:45.50 QXtp8gip0.net
いよいよ在庫がなくなってきたのかな。
Z30X出る予兆かもしれんが、年末商戦前に出すにはちょっと遅くないか?
Z20Xの発表は10月だったよね。
今発表して、12月中旬のボーナス前に発売ってことかもしれんが。

81:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-PwKp [1.72.8.188])
16/11/15 13:24:01.10 pKrrvT8id.net
Z30Xのピーク輝度が楽しみ
恐らく来年4月には発表される

82:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-wOPQ [210.149.254.36])
16/11/15 13:25:30.89 mIwTwAQ9M.net
そもそも輝度って高ければ高いほどいいもんなの?

83:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f13-9MLS [125.199.99.78])
16/11/15 13:31:19.80 HYyk3Lm50.net
あまり高くても目が痛くなるぞ
Z700Xでも眩しいぐらいなのに

84:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd47-PwKp [1.75.246.240])
16/11/15 13:48:41.12 3cfmZUTKd.net
>>80
数値が高いほど現実に近い光の表現が可能になる
現状だとZ20Xがプレミアム認証にギリギリ満たしてる水準

85:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-wOPQ [210.149.253.108])
16/11/15 14:03:08.57 P4pZBw16M.net
HDRスレ見てると
作り手の意図しない光の表現がされてしまうので
良し悪しがあるってことみたいなんだよね。
なので一概に現実に近い表現が出来ることが良いことばかりでも無いような気がする。

86:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-Y7zg [182.249.242.141 [上級国民]])
16/11/15 14:11:01.38 aTjrub7ia.net
ぶっちゃけ液晶のどうやっても解決できない運命的な弱点
コントラストを光度やHDRや倍速や直下やら部分駆動やら
ありとあらゆる方法でなんとかしようって話であって
そら副産物としての「鮮やかさ」や「黒の締まり」ってのがあって一概には言えんが
どうしても許せないってんだったらプラズマって手もあったりなかったり

87:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-WFrU [182.250.242.42])
16/11/15 14:39:07.73 MwVpc14Ja.net
J20XでFF15をHDR設定でプレイしたけど、確かに明るくて白っぽいだけに感じるな
HDRオフにして、HDR復元オンにした方がしっくりくるわ
オンとオフでタイトル画面の月のクレーター具合が変わるのには感心

88:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f32-9MLS [153.142.73.222])
16/11/15 15:13:00.92 0Sa9cXMq0.net
HDR復元なんてあんの?

89:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-9MLS [49.98.140.137])
16/11/15 15:27:52.97 78Zu31wed.net
店舗は軒並み入荷1ヶ月待ちだな

90:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-teht [121.112.235.39])
16/11/15 15:36:31.40 UxnZiagh0.net
58z20xでも箱めちゃでかかったな65だったらまだでかいんだろうけど

91:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f793-teht [182.158.80.241])
16/11/15 15:50:03.34 QXtp8gip0.net
50でもめっちゃでかかったぞ。
あの発砲スチール、みんなどうやって処分してんの。

92:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa1f-JEcW [27.93.161.63])
16/11/15 15:54:50.67 vctcouXDa.net
元箱ないと初期不良が修理扱いになるっつーから箱取っといたけど
捨てるのが大変だったな
一番でかい発砲スチロールは後で捨てようと思ってそのまんまだった
あれ破壊するのも大変だよな

93:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-wOPQ [49.106.202.2])
16/11/15 16:37:46.10 l4J9QTOtd.net
おまえらあの程度の箱収納しとくスペースすらない狭い家住んでんのかよww

94:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57da-wOPQ [210.153.235.231])
16/11/15 17:03:49.13 g+0yavQJ0.net
>>91
部屋広そうな発言の癖に心狭そうで草

95:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f72-teht [153.196.61.59])
16/11/15 17:11:43.79 EEZ8r8zv0.net
箱は売る時用に取ってある

96:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H5f-wOPQ [203.217.157.83])
16/11/15 17:42:12.01 c7FUvhqwH.net
そんでさ
欲しい時が買い時なのは分かるんだけど
いまZ20XとZ700Xは買い時なの?
値段的に見て今が最終かな?

97:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-wOPQ [182.251.241.19])
16/11/15 17:46:19.34 WO7XQLXda.net
例年の動きを見ると、18万台まで下がるのは来年の4月とかじゃないかな?

98:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H5f-wOPQ [203.217.157.83])
16/11/15 17:51:29.54 c7FUvhqwH.net
これから若干高値推移して
年度末に向かって下がって行く感じかね
とは言え1~2万の差なら
買える時に買っておいた方が良いんだよね...

99:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd47-9MLS [1.75.208.145])
16/11/15 18:01:51.92 /9E+r2/1d.net
FF15をHDRにしたら微妙に感じたのは自分だけじゃなかったか
これはもうゲーム側の問題か?

100:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f5b-teht [125.54.21.78])
16/11/15 18:08:30.75 KyJoklgB0.net
いや、あなたのTVの問題でしょw
もう軽量モードなんて汚くて遊べない

101:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-teht [153.144.175.229])
16/11/15 18:09:36.77 h1wHLTuV0.net
>>95
4k売れなくて値下がりしてるから例年どおりってことはないんじゃない
それでなくても東芝はやらかしてるから敬遠されそうだし

102:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd47-PwKp [1.75.215.193])
16/11/15 18:24:06.60 1QVcCK3nd.net
horizon発売の3月までに買うつもりだったが、バイオ7をVRでやるには恐ろしすぎるんで年明けには買いたい・・・。

103:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-PwKp [1.75.3.137])
16/11/15 18:34:28.85 zKfizIJQd.net
>>94
今はPS4proの影響で待てば待つほど値上がり傾向

104:名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MM1f-wOPQ [219.100.138.237])
16/11/15 18:35:10.29 CvnP5c6BM.net
z20の後継は来年って言ってたよ

105:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7ea-9MLS [118.4.223.80])
16/11/15 18:49:58.75 bUlZiJM+0.net
価格コムにz10xの4kHDR苦情が多いってカキコミあるね ダメ元で俺も苦情の電話してみるか
みんな苦情お願い!

106:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57da-wOPQ [210.153.235.231])
16/11/15 18:54:07.45 g+0yavQJ0.net
>>98
ホントにプレイヤー?
軽量モードとHDRモードは設定項目別だぞ
俺もHDRに期待してFF起動したけどコントラストと明るさが変わった程度にしか感じなかった

107:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57cd-PwKp [210.139.10.22])
16/11/15 18:57:36.51 gihAEICD0.net
50Z20X+PS4ProでFF15とかダクソやってるんだけど映像調整いじって結構変わるものですか?
まぁ環境にもよるとは思うけど...
どっちも買ったばかりだからいろいろといじってみたい

108:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-+Ke5 [175.131.77.206])
16/11/15 19:22:49.63 K9llwEjc0.net
Z700XとPROセッティングしてのんびりゲームライフと思ったのも束の間
どっちの不具合かわからんが突然画面が映らなくなったわ
仕方なくPS4の電源落としたら本体初期化しろと言われる始末
しぶしぶ初期化しても画面映らねえし
前のPS4でもこんなHDMI接続のエラーあったけど本体初期化までされたのは初めてだわ

109:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-C1EH [111.216.174.35])
16/11/15 19:28:44.70 dMDjPKBD0.net
>>101
逆だと思う
今はPS4PROの影響で動いてるがしばらくしたら落ち着いて下がってくると思う
まだ取扱店も多くて在庫を抱えてる所も有るしね
ボーナス商戦前にガクッと落ちると予想

110:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-+Ke5 [175.131.77.206])
16/11/15 19:30:43.98 K9llwEjc0.net
HDMI1から2に差し替えたら映ったんだが…
試しに2の設定を1と全く同じにしても何ら問題はない
HDMI1が突然使えなくなったってこと?
だとしたら問題はZ700Xってことかよ

111:名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H5f-wOPQ [203.217.157.83])
16/11/15 19:37:27.90 c7FUvhqwH.net
最近買った方に質問です。
4k放送が始まったら
チューナーを買うかテレビを買い換える予定ですか?
それとも8kまで乗り切る?

112:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f2-teht [110.67.190.230])
16/11/15 19:55:58.92 sHDPw31U0.net
そもそもアンテナも買い替えなきゃいけないからなぁ。。
そこまでして見たいテレビもないし。。
10年経って地デジが終了するなら考える。

113:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-e60R [182.249.242.8])
16/11/15 19:56:46.04 Dwu0YLJva.net
>>104
REGZAユーザーでFF15のHDR褒めてるのは、本当に綺麗に映る機種やら個体やらで出力してるのか、
もしくは先入観であの白い画面が高画質なんだと信じ込んでるだけとしか思えん

114:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7a1-MqKz [14.10.85.192])
16/11/15 19:57:43.03 1+v9aU+p0.net
50M500Xを購入しました!録画リストの中に、「ぼく」とか「おとうさん」とかできてるんですが、これを削除する方法ってあるのでしょうか?名前を変えることはできるんですが、アイコンがそのままになってしまうので…

115:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-+Ke5 [175.131.77.206])
16/11/15 20:00:29.75 K9llwEjc0.net
やっぱこれリコールもんなんかね
他の端子も突然使えなくなったらたまったもんじゃねえ

116:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-wOPQ [182.251.253.38])
16/11/15 20:05:45.70 KKLDm5aMa.net
うるせえな
誰もお前の事情になんか興味ねえよ消えろ

117:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa2f-wOPQ [119.104.135.224])
16/11/15 20:09:18.99 G9PiEFVua.net
>>102
だれが?根拠きいた?

118:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f742-wOPQ [118.8.152.41])
16/11/15 20:16:42.16 vES+9JV70.net
>>115
ヤマダにいた東芝の人だから確かな情報かは分からんけど、しばらく予定なくて出るとしたら来年って断言してたよ。もう発売から1年だし普通だとそろそろだから、よくお客さんにも聞かれるって言ってた。

119:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-+Ke5 [175.131.77.206])
16/11/15 20:17:25.97 K9llwEjc0.net
俺のだけに起きてる問題ってことでいいんかね

120:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa2f-wOPQ [119.104.135.224])
16/11/15 20:45:10.64 G9PiEFVua.net
>>116
来年の何月かによるんだよなあ
今買っちゃうかどうか

121:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-PwKp [1.75.5.194])
16/11/15 20:46:09.67 POCwWoy4d.net
今年は出ないとは聞いた

122:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f742-wOPQ [118.8.152.41])
16/11/15 20:48:30.59 vES+9JV70.net
今年出ないとなるとサイクル狂うから次のタイミングだと6月じゃないかなぁ。

123:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-Y7zg [182.249.242.132 [上級国民]])
16/11/15 20:52:39.00 PwWNxDdUa.net
今から「来年一月発売です」ってこたぁーないだろ
どんなに早くても年明け発表4月以降発売

124:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5787-Og7/ [210.147.117.64])
16/11/15 20:54:50.15 sEkdy/pl0.net
あてにならんけど、某社のセールスが来年のZ後継は有機ELとか言ってた。
ほんとかよ

125:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-9MLS [182.251.251.5])
16/11/15 22:21:12.59 EGeYCNM/a.net
有機ELになると、また焼きつき心配しなきゃならんのか。
またハゲる

126:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f59-Y7zg [133.130.245.203 [上級国民]])
16/11/15 22:23:48.90 EtS/XcW20.net
うちのプラズマは青が死んだ、大往生だったんだろう

127:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c9-teht [58.5.127.145])
16/11/15 22:42:19.82 MKaaSq0F0.net
>>109
4k放送はCATVのSTB経由しての受信がメインになるだろうという話
一軒家でも4k対応は結構大変で集合住宅は下手したらほとんどの所が放送始まっても対応出来ないってさ

128:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8753-U3jc [160.13.226.54])
16/11/15 22:53:33.31 uP2X1KBF0.net
J10Xで4K HDR見たくて、新FireTV BOXずーと待ってたんだけど、
実際映画そんなに見ないから、Chromecast Ultra注文しちゃった。
どのみち4K HDR見れないようで残念。

129:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f59-Y7zg [133.130.245.203 [上級国民]])
16/11/15 22:55:42.45 EtS/XcW20.net
いやもう諦めて4kはネット回線でテレビに映すって事でいいじゃん
普及しないっていらねーもん実際
いるのは4kという解像度だけであってだな
みたいか?4kでひな壇芸人とか

130:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 978c-9MLS [58.189.29.247])
16/11/15 23:24:32.36 56U6Z5NG0.net
4Kはネットコンテンツだけでいいよ。電波コンテンツが普及する頃にはネットがメインになってそうだ

131:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-wOPQ [49.106.202.2])
16/11/15 23:30:03.19 l4J9QTOtd.net
んなわけない

132:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-teht [121.112.235.39])
16/11/15 23:43:26.68 UxnZiagh0.net
結局新型でても出だしは高いから
モデルチェンジ前がお手頃になるよね

133:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fb6-wOPQ [119.238.143.85])
16/11/16 00:02:50.77 08kjV+cg0.net
>>117
知るか馬鹿糞うぜぇ

134:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-PwKp [153.215.160.96])
16/11/16 00:17:59.58 Na5Og7Mf0.net
地上波なんて今現在でもほとんど見てないのに
4Kになったから見るなんてまず有り得んな

135:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f8c-wOPQ [121.86.248.243])
16/11/16 00:23:56.28 1wpk2AFk0.net
4Kも家電屋で見比べてる時が楽しさのピークだったわ
部屋に設置したら数日間4K動画漁って
慣れたら感動も無くなった

136:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-teht [121.112.235.39])
16/11/16 00:38:23.83 aqs4Q/jf0.net
>>133
ハイエンドPCあったらコンテンツ増える

137:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 175b-h10Y [106.166.28.11])
16/11/16 00:48:43.14 xSQETsMk0.net
Xbox One Sでのフォルツァhorizon3とギア-ズ4だとゲーム設定で
明るさの他にHDRの輝度調整って項目があるんだよな……
FFの�


138:フ験版には明るさ調整はあるけどHDRの輝度調整ってのがないんだよな。 製品版にはつくのかな? Z20Xだけどテレビの映像調整自分でいろいろいじってるから FFのゲームのほうで聞かれる明るさ調整で黒いほうの画像は明るさ調整すれば 多少みえるが白いほうが俺の全然みえない。 ゲームメーカーが開発でHDRオンでどれだけ画質変えてるかによるだろうけど Z20X+Xbox One SでHDRオンで白みかがることはないな。 PSプロは今の所買う予定ないからテスト出来ないけど。 多分出るだろうプロ後継機まで初期PS4で粘る。 ただバックライト明るくしてるだけだから白みかがるんじゃないのか? レグザの映像調整でユニカラ-とか他の調整すれば多少ならなおりそうだけど。 映像調整で見え方全然変わるしな。



139:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fb6-wOPQ [119.238.143.85])
16/11/16 03:11:32.41 08kjV+cg0.net
>>135
何が言いたいんだお前

140:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-wOPQ [49.104.30.150])
16/11/16 03:18:17.29 bze0pmqAd.net
>>108
HDMI 1ってARC端子だよね?
Proからそこに直結して高速モードにしてテレビの音声をARC優先出力とかしなかった?
関係あるか分からんけど一応ね

141:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af60-6TeD [1.33.40.150])
16/11/16 03:22:45.99 ah0RR3gf0.net
>>136
良く読む気になるなお前

142:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e719-wOPQ [124.103.98.160])
16/11/16 03:25:44.63 hEF7yDkx0.net
箱ユーザーは意味のわからん長文がお好き。

143:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f9f-wOPQ [153.164.207.111])
16/11/16 04:28:43.71 iorsrOIu0.net
不平不満たらたら垂れ流すクソスレだな
情報共有もまともにできないクソキッズ

144:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-Y7zg [182.249.242.163 [上級国民]])
16/11/16 10:02:30.37 HUWvHx/Na.net
今買う事の最大の懸念材料は
「来年各社が有機ELテレビのスゲーやつ発表しまくる」
って事があった場合、どうせ買えないがひじょ~に悔しくなってしまう可能性があるな

145:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf3-9MLS [126.152.7.14])
16/11/16 10:11:25.53 g177139ap.net
有機ELのとか出たとしてもいくらすんのよ
悲しいけどどうせ手が届かないから悔しい思いもしないわ…

146:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f793-teht [182.158.80.241])
16/11/16 10:40:47.39 93p0gh/80.net
出たとしても絶対4~5年は液晶よりも高いから
6~7年たって値段がこなれてきたら、ちょうど買い替えるいいタイミングになる。
結論、今欲しいテレビがあったら今買え。

147:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-wOPQ [175.108.76.174])
16/11/16 10:42:10.39 czeM6r7f0.net
>>143
そう思って65Z20X買いましたわ
5年はこれでいく

148:416 (ワッチョイWW 6f9d-fbRU [153.151.255.84])
16/11/16 11:02:25.08 jQFWgZtp0.net
これからゲームも4Kに対応していくし、
どんどん新しいものが試せるのは楽しい。
4K持ってれば楽しみが少しだけ増える。
小さな楽しみがあるって幸せだよ。
だから俺は買い。
人によって価値が変わるよね。

149:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-O45g [182.249.242.152])
16/11/16 12:41:58.89 wjWrzhhBa.net
>>144
65!でかくね?
ブスの女房とデカ目のインチは3日で慣れるとは言うが
それにしたってでかくね?もうすぐプロジェクターの域じゃん

150:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-wOPQ [49.239.76.207])
16/11/16 12:45:44.88 O7ER58P+M.net
デカイは正義だろ

151:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-wOPQ [182.251.253.48])
16/11/16 12:46:42.64 vmcJKwvsa.net
デカいかどうかなんて部屋の広さと個人の感覚によるだろ
ここで議論する意味はない

152:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-wOPQ [49.239.76.207])
16/11/16 12:51:13.62 O7ER58P+M.net
年末商戦に
Z20XとZ700Xは出てくるのか?
つか、ネット販売に年末商戦ってあんの?
あんまり年末って関係ない気がするんだけど

153:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-wOPQ [175.108.76.174])
16/11/16 12:51:51.32 czeM6r7f0.net
>>146
いや実は2年前に37型のレグザから
50型のVIERAに変えたんだが「もっと大きいの買っておけば良かった」と思い
6ヶ月でオクで売り払って
55型のソニーテレビ買ったんだが、
買ったあとに「やっぱ65型にしとかばよかった…」となって
今65型にした。
ちなみに部屋は6畳、縦長なので視聴距離は約3M、ベストサイズだと思ってる。

154:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f5b-e60R [113.159.246.217])
16/11/16 13:13:23.85 MtxFL4QK0.net
Z700XもZ20Xも4Kソースのyoutubeまともに見れない
ハードレベルで回線速度が貧弱なのが致命的

155:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-O45g [182.249.242.152])
16/11/16 13:23:26.07 wjWrzhhBa.net
>>150
おぉ…オレは今50だが「一個上でも良かっただろうか?」と思ってる
これ自体はテレビあるあるなんでさして気にしてなかったが
次は本気で検討してみよう、しかし電気屋で見る65のでかさのインパクトは
なかなか手が出んなー

156:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-wOPQ [175.108.76.174])
16/11/16 13:23:43.49 czeM6r7f0.net
>>151
ChromecastULTRA
外付けでok

157:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1719-9MLS [202.214.65.73])
16/11/16 13:24:30.92 BFz+6Voh0.net
100Mbpsあれば4k余裕なんで、
詰まってるならそこ以外が原因

158:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f793-teht [182.158.80.241])
16/11/16 14:23:08.78 93p0gh/80.net
クソ画質のニコニコ動画が重いのは、どこが原因ですか?

159:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-O45g [182.249.242.152])
16/11/16 14:26:12.66 wjWrzhhBa.net
>>155
ドワンゴ

160:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f7b-wOPQ [153.144.175.229])
16/11/16 14:38:17.28 bwXeD66/0.net
Z20はまだ作ってるから次はないんじゃえの
もしくはもっと先か

161:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-wOPQ [182.251.253.50])
16/11/16 15:34:18.70 epInq14Aa.net
>>150
テレビは壁にどんくらいくっつけてる?
ソファ使ってる?
300cmの確保は微妙に難しいような気が

162:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57ba-wOPQ [114.158.73.141])
16/11/16 16:54:22.64 bCzVU3bN0.net
>>141
ねーよ

163:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7ea-9MLS [118.4.223.80])
16/11/16 17:17:30.56 V/1LSoGM0.net
10系の4kでHDRがプロでは非対応のクレームサポセンに入れてみた。やっぱクレーム多いらしい。
アプデで対応してくれんかな

164:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-wOPQ [175.108.76.174])
16/11/16 17:32:37.18 czeM6r7f0.net
>>158
壁の端にテレビおいて、ちょうど反対側の壁にベッドの頭が来るようにしてる。
寝ながらゲーム

165:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfda-aNBk [123.198.133.151])
16/11/16 17:39:56.54 j4VePnsq0.net
>>160
俺もサポセンに問い合わせみるわ
もっと声が多くなれば対応してくれるかもしれないし

166:sage (ワッチョイW 6fe3-yNdZ [153.171.152.227])
16/11/16 17:40:51.89 +LJ7sOmP0.net
>>160
Z8Xの時みたいに基板交換が必要になりそうだな。

167:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-9MLS [126.45.99.233])
16/11/16 17:41:30.21 7ydQFkK40.net
壁掛けにしようと思ってるんだけど壁掛けしてる人います?
純正は高いしどんな金具使ってるか教えて頂きたいです

168:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf85-JEcW [59.86.78.35])
16/11/16 18:15:06.90 Tn1bFJjr0.net
PCモニターはホチキス

169:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-C1EH [111.216.174.35])
16/11/16 18:59:49.47 8gp2k3fD0.net
価格COMの50Z20X最安即納分がラスト1台になってしまった
今朝は5台残ってたから値下がりを期待しつつ待ってたんだが
値下がりが先か売れるのが先か、とんだチキンレースに巻き込まれてしまった

170:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-Y7zg [182.249.242.153 [上級国民]])
16/11/16 19:09:23.78 jq1y8V2Qa.net
つか地味に上がってるな
20切ってたら即決で良いんじゃないか?
後継発表とかされても18以下で買えるとは思えんのだが…
半年後とかならまだしも

171:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-PwKp [182.250.251.199])
16/11/16 19:38:30.83 ln/gt1D/a.net
いつになったら有機ELレグザはでるの?

172:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7ea-9MLS [118.4.223.80])
16/11/16 20:47:18.75 V/1LSoGM0.net
z10x公式のHDRのとこにも4k-60pって書いてあるしね。基盤交換でもなんとか対応して貰いたいとこだわ。

173:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e751-wOPQ [124.100.136.162])
16/11/16 20:51:18.85 8S+QpIhf0.net
>>169
J…J10Xは……

174:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af60-6TeD [1.33.40.150])
16/11/16 21:23:25.99 ah0RR3gf0.net
基盤交換なら正直別にいいかなぁ…料金も期間もどんくらいかかるかわかんないし

175:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf98-O45g [59.146.242.243])
16/11/16 23:15:15.90 HDBbHD4P0.net
>>160
j10x持ちだが。
10シリーズ発売の時点ではcsで4khdrになるなんて予想できなかったんじゃない?
uhdbdのhdrには対応出来るわけだし、クレーム入れるのもどうかと思うけどな。

176:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f70-MJQ8 [203.133.210.18])
16/11/16 23:40:03.69 6BZagTiH0.net
J10XってSDカードに入れた4K動画再生できないの?

177:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-wOPQ [175.108.76.174])
16/11/16 23:43:21.61 czeM6r7f0.net
俺は昨日65z20xポチったぜ。

178:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57d9-XpIe [114.157.117.4])
16/11/17 01:09:27.04 0SovlNA70.net
俺がj10x買った時もそんな話とかなかった時だからね
たしかに対応に関して残念なところはあれど満足した買い物ではあったしメーカーにクレームとかは流石に言わんなぁ
基盤交換とかまあないやろうな

179:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff25-XpIe [131.213.104.74])
16/11/17 01:26:19.23 ukP/CTkH0.net
Z20Xとかホントに欲しいのならば、
ここで5人ぐらい集めて都内の大き目のヤマダにでも行って、
「○○円まで安くしてくれれば5人が1台ずつ買う」
って販売員に持ち掛ければソッコーで最大限値引きですわ。

180:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-N7ik [182.251.251.2])
16/11/17 01:35:15.70 wd5msOKga.net
○○円までなのに最大限

181:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f59-c5Ev [119.245.67.42 [上級国民]])
16/11/17 01:49:47.93 n7s3BMx40.net
どっちかつーと
10台買うから幾らになる?って方が効果ありそう
価格の最安から交渉始める形で

182:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-RUi6 [49.98.171.90])
16/11/17 04:49:21.41 E0Zhdk70d.net
デアデビルHDR対応なんだね
ただ蛍光灯とか窓からの日光が明るくなりすぎで目が痛くなるのがなぁ
HDRオフにできればいいんだけど

183:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af60-Y7pg [1.33.40.150])
16/11/17 06:34:08.73 W13jc2hr0.net
テレビのほうをHDRモード切ればいいんじゃない?

184:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af60-Y7pg [1.33.40.150])
16/11/17 07:28:09.89 W13jc2hr0.net
J10X持ちはYUVとRGBどっちでやってるの?正直どれほどの差があるかも良くわかってないんだけど

185:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-N7ik [182.251.251.12])
16/11/17 09:32:23.23 dzEkTs/1a.net
>>181
何を?
主語飛ばすとかアホかよ

186:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af60-Y7pg [1.33.40.150])
16/11/17 10:04:21.60 W13jc2hr0.net
それ目的語だけど

187:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-RMRX [111.216.174.35])
16/11/17 10:59:27.86 m9h/63yq0.net
Z20Xは電源オン状態で画面を消灯するさせる事は出来ますか?
VRやるのに画面は消したいけど、振動用の音声をTVから取っているので電源は消したくないのです
BRAVIAでは省エネ設定で画面消灯が有り便利だったので、同じように出来たら嬉しいのですが

188:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.241.5])
16/11/17 11:53:35.47 SxVYwsHZa.net
>>182
文盲www

189:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.104.31.114])
16/11/17 12:54:04.33 zAi6kBYjd.net
4KのREGZAかBRAVIAで迷ってたんで向こうのスレ覗いたけどレスしてる奴らが荒んでた
37Z1の後もREGZAのどれかにします

190:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.106.202.185])
16/11/17 14:21:48.11 o1HQzHvOd.net
>>186
もしps4の事も考えて買い換えなら、1000nitのz20xオススメ

191:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-c5Ev [182.249.242.143 [上級国民]])
16/11/17 14:59:31.49 G68kTkWOa.net
ブラビア悪くないんだけどフラグシップが高すぎ
こう…心理的に「1番上じゃないのは買いたくない」とか
「1番上買えるけど色々検討してこれを選んだ」って方がいいよなー
「1番上を買いたいけど買えないから一個下を選んだ」
ってのはなんかやじゃん、まぁ買えない僻み入ってるけど
それにしたって70万のテレビなんか買えるかっての

192:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f793-XpIe [182.158.80.241])
16/11/17 15:08:33.43 0qrIXIYx0.net
50Z20X 、20万こえたぞ
どんどん高くなってるな

193:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-N7ik [126.245.66.250])
16/11/17 15:55:00.94 T1LEo9eqp.net
悩んだ末に43z700xをポチった
Z20Xに魅かれはしたけど予算は元より50インチからしかないのであきらめました…
まぁそれでも良い機種を値ごろで買えて満足ですわ

194:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e79f-RUi6 [60.39.13.219])
16/11/17 16:58:39.88 Mg/HCruF0.net
>>190
Z700Xも良いテレビだよ

195:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-RUi6 [49.98.156.60])
16/11/17 17:45:31.93 birYoWzJd.net
J10XだけどProのためにZ700Xに買い替えたわ
FF15はちゃんとチェッカーボードで4K対応してるらしいし
この先もグラフィック売りにしたゲームたくさん出るだろうから毎回気にするくらいならと思い切った
Z20Xは確かにくっそ綺麗だけどハーフグレアが良かったからZ700X一択

196:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-c5Ev [182.249.242.136 [上級国民]])
16/11/17 17:55:21.95 TxFou0Kia.net
z20xは鏡がない時軽めの身だしなみぐらいはできる優れものだぞ

197:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e751-RUi6 [124.100.136.162])
16/11/17 18:02:22.22 9QHqhN6l0.net
>>192
J10Xの4KHDR無しと2KHDR有り
Z700Xの4KHDR有り
それぞれの画面の綺麗さの比較を教えてください

198:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f78a-N7ik [182.170.161.108])
16/11/17 19:24:12.01 6dVOjYnR0.net
>>190
いいとき勝ったね

199:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMb7-RUi6 [133.204.72.18])
16/11/17 21:25:22.84 87VZblWvM.net
年末商戦で700安くなんねえかな~

200:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 575b-tQqt [114.19.27.111])
16/11/17 21:26:54.41 5PxCP2U00.net
Z20X品切れの店が増えてるけど生産終わってんのか?

201:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMb7-RUi6 [133.204.72.18])
16/11/17 21:28:31.02 87VZblWvM.net
Z30X出るのかな

202:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f77b-ke/V [118.17.151.210])
16/11/17 21:33:18.76 zp72aNml0.net
どうだろうな12月商戦にZ20Xの後継ムリに発売するなら
来週までには何か発表しないとムリだしな
来年だと思うぞ東芝は無理に発売するメリット薄い

203:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-2XGH [182.250.251.201])
16/11/17 21:37:52.84 nDNbYY/Ka.net
CES展示で春モデルとして発売かな

204:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMb7-RUi6 [133.204.72.18])
16/11/17 21:43:39.89 87VZblWvM.net
こんな記事もあるし現状はかなり厳しいそうだけど
東芝一人負けのテレビ事業、他社と明暗くっきり
URLリンク(www.toushin-1.jp)

205:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.106.202.185])
16/11/17 21:43:53.88 o1HQzHvOd.net
>>192
proの為ならHDR10対応のz20xが良いと思うが

206:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2fce-XpIe [49.240.176.100])
16/11/17 22:09:50.29 ZCKx5h5f0.net
>>202
熱が凄いんで
来年の夏ぶっこわれるかもな

207:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-dHY7 [175.131.77.206])
16/11/17 22:16:12.95 Y5nTTcgt0.net
>>137
今さらだけど本体リセットで直ったよ
突然HDMI1だけ使い物にならなくなるとかわけのわからない不具合ほんと勘弁してくれって感じ
買ったばかりなのに

208:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af60-Y7pg [1.33.40.150])
16/11/17 22:20:12.59 W13jc2hr0.net
俺もわざわざ買い換えるなら絶対Z20選ぶな。43インチ分しか壁が無いならしょうがないけど

209:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 971a-RUi6 [58.0.64.126])
16/11/17 22:28:08.65 7B1qUTah0.net
Z20は確かにいいけども映り込みはどうしようもない
好みの問題だから良い悪いじゃないし
将来的にPC繋ぐことも考えて43Z700Xにしたよ

210:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-XpIe [121.116.10.198])
16/11/17 22:45:43.08 bk36BDFp0.net
50z20x購入したんだけど、PS4との接続はアマゾンベーシックのHDMIケーブルでHDR問題無いのかな?

211:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f8c-RUi6 [121.86.248.243])
16/11/17 23:06:15.76 M+7T0yH90.net
>>207
プロじゃなく無印PS4?

212:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-mj3c [106.161.188.45])
16/11/17 23:11:53.47 u3iK69kQa.net
>>200
とっくに海外から撤退してるのにCESに展示する訳ない。

213:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7ee-FNwd [180.18.236.186])
16/11/17 23:17:37.97 Ievnrl+s0.net
Z20Xで見れるHDRコンテンツは今の所YouTubeのみ?
PS4Proもあるけどよく分からない

214:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff25-XpIe [131.213.104.74])
16/11/17 23:21:38.30 ukP/CTkH0.net
>>207
問題なかったよ。
一応、念のため必要な長さの中で一番短い奴にしたけど。

215:207 (ワッチョイ 6f7b-XpIe [121.116.10.198])
16/11/17 23:27:54.34 bk36BDFp0.net
>>208
無印。
無印もアップデートでHDR追加されたんで、z20xが結構発熱するらしいけど、せっかくだから試してみようかと。
>>211
サンキューです。
2,000円くらいのHDR表記のやつ買ってしまうとこだったんで助かりました。

216:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-2XGH [49.98.167.159])
16/11/17 23:33:25.61 GT9U2amVd.net
H9000が急死したんですがこのスレ見ると次はZ20XかZ700Xのどちらかにすれば良いのかな?

217:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ffd-XpIe [101.143.6.117])
16/11/17 23:46:12.59 In261eVG0.net
50型以上ならZ20Xじゃないの?

218:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f73c-RUi6 [118.243.162.19])
16/11/17 23:59:37.75 yIaN6IRU0.net
前から言われてるけど、しっかり住み分け出来てるぞ。
50インチ以上 Z20X
50インチ未満 Z700X
多少は画質は劣るが価格を抑えつつ大画面がいい 55Z700X

219:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-G71S [126.247.1.99])
16/11/18 00:07:53.51 /a+RElOLp.net
最近品薄なのは元々オリンピック特需がパッとせず生産調整していてそろそろ冬商戦に向けて生産再開しようとした矢先にps4特需で一時的な在庫切れ
なので12月中旬ぐらいにはまた出回る
噂の新型についてはメーカーからは一切情報が入ってきてないので今年中の発表はなしの可能性は高い
ただ営業からの話を察するに今後の新型は春ぐらいに
フラッグシップ:有機ELとして新たな品番
ミドルエンド:Z700X+Z20Xのいいとこどりをした改良版
になるんじゃないかな、一度製品ラインナップを全面的に見直して分かりやすくするという話
一応テレビ事業は継続予定
家電屋のテレビ担当の末端店員が把握しているのはこれぐらい

220:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd87-RUi6 [49.97.107.246])
16/11/18 00:07:55.29 bxcIC3Tyd.net
正直、画質は普段からこだわりまくってるようなやつじゃない限りZ700Xで十分
普通の人は店頭でZ20Xと比べて違いを感じても、リビングにおいてしまったら違いなんか絶対わからないだろうし不満もないだろうよ
コスパはZ700Xが一番いい(値段、高機能、低消費電力等)

221:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f59-tHMi [119.245.67.42 [上級国民]])
16/11/18 00:19:29.49 +vbaDyrr0.net
Z20XにProの同梱HDMIケーブルで接続して
解像度3840×2160-60hz
カラーフォーマット RGB
テレビのHDR 2k/4k対応
HDCP 2.2
です、「今更何言ってんの?知ってるよ」って事かも知らんが時々見かけるんで
別に同梱ケーブルで何ら問題ない

222:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37cb-RUi6 [222.5.207.190])
16/11/18 00:22:57.99 dBSwFw5y0.net
Z700使いの方、オススメの画質設定教えてください!
ついに買ったよ!4k最強コスパ機z700

223:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c9-XpIe [58.5.127.145])
16/11/18 00:32:55.40 2l6z5SiY0.net
>>217
55Z700Xが絶妙な立ち位置なんだよな
サイズ的にも55インチは妥協しやすいサイズ(50インチは結構物足りないって人が多い)
値段も50Z20Xよりも1割安く、消費電力は2/3
リビングではなく個人の部屋向けでゲームやPCに繋ぐ用途を考えた理想的な設計

224:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-XpIe [121.112.235.39])
16/11/18 00:58:58.58 yEJYQfWO0.net
ホームシアター買おうかと思ってるんだけど
レグザ用のやつとヤマハYAS-106買おうか迷ってる。

225:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9720-RUi6 [122.27.39.159])
16/11/18 01:20:00.90 uM6qhy5s0.net
>>213
散々言われてるけど映り込みと発熱を我慢できるならZ20Xでいいと思う
特にHDR対応のゲームをガンガンやるつもりなら発熱は覚悟しといた方がいい

226:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.104.30.150])
16/11/18 01:49:04.16 HTN9eNGBd.net
>>221
そのどっちかならヤマハやつだな
レグザのやつはHDRパススルー出来ないし

227:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-UHAv [182.251.246.6])
16/11/18 02:07:01.73 btlLYQ44a.net
43Z700X欲しいな
6畳で余りスペースあんまないし十分だべ

228:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f5b-/sQk [113.144.49.247])
16/11/18 02:12:00.60 HTTp3rg50.net
55Z700Xまた値上がりしたな
17万前後からもう下がることはないのか

229:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.104.30.150])
16/11/18 02:22:26.46 HTN9eNGBd.net
>>224
買えばいいじゃん
視聴距離1.5~2mくらい取れれば問題ない
俺もそれ買ったけどコスパ良いと思うよ

230:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.104.30.150])
16/11/18 02:45:09.55 HTN9eNGBd.net
>>219
使用環境と好みの問題なので
自分で色々試してみるのが良いかと
自分で好みの設定が出来るようになると買い替えた時に応用も効くし
設定を弄るのはけっこう楽しいよ

231:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f8c-RUi6 [121.86.248.243])
16/11/18 02:46:31.61 Xjl6Jc+A0.net
50インチの推奨視聴距離ってどれくらいですか?
あと、ユーザーの方は床から何センチの高さに設置されてますか?
出来れば普段の視聴距離も教えて下さい
設置の参考にさせて頂きます

232:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.104.30.150])
16/11/18 02:54:08.26 HTN9eNGBd.net
テレビの推奨視聴距離は、画面の「縦の幅×3」くらいだよ
設置の高さは知らんけど、普通に観ていて目線が画面の真ん中くらいになるのがよいのでは?
まあ、顔の傾きで疲れない程度の高さで

233:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-RUi6 [126.75.127.126])
16/11/18 03:32:24.92 ZRrbTFZl0.net
>>213
好きなの買えよ

234:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.104.11.48])
16/11/18 04:08:16.32 2MDFGhfNd.net
テレビじゃなくてレコーダーの方にシフトしたのか?
YouTubeの公式でもめっちゃレコーダー推してるんだが
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

235:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.104.11.48])
16/11/18 04:12:47.95 2MDFGhfNd.net
YouTube公式はこちら
URLリンク(youtube.com)

236:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1728-RUi6 [202.177.97.29])
16/11/18 06:48:41.62 BSrOGFn60.net
>>220
あのすりガラスみたいな画面はちょっと…(^_^;)

237:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2fce-RUi6 [49.240.99.42])
16/11/18 07:24:37.32 mMWrBmdX0.net
>>233
すりガラスは言い過ぎだと思いますが、4k/HDRデモ見ると、残念な気持ちになりますね。

238:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfcb-mPja [59.146.150.161 [上級国民]])
16/11/18 08:13:52.14 Jj17CFOi0.net
J10XのPS4Pro4KHDRの件、東芝から回答あった↓
J10Xはハードウェア仕様で、Playstation4 Proの4KHDRモードでの
表示には対応しておりません。通常の4Kモードもしくは、2KHDR
モードでお楽しみいただきますようよろしくお願い申しあげます。
○J10X HDR入力仕様
画面サイズ 3840x2160p フレームレート59.94/60Hz ビット深度
8bit
画面サイズ 3840x2160p フレームレート23.98/24/29.97/30Hz ビッ
ト深度8/10/12bit
○Playstation4 Pro出力仕様
画面サイズ 3840x2160p フレームレート59.94/60Hz ビット深度
12bit
J10Xは、フレームレート60Hz、8bitまでとなっており10bit以上に
は対応していないため表示ができません。(なお、UHD BDは、フ
レームレート24Hz出力ですので10bitでの再生が可能です。)
また、J10XでPlaystation4 Proの2K HDRモードで表示する場合、以
下の設定が必要になります。
 1.「設定」メニューを表示し「外部入力設定」を選択
 2.「HDMI3モード選択」を選択
 3.デフォルトでは「通常モード」になっているモードを「HDR
モード」に変更
 ※通常の4Kモードは「通常モード」のままで表示できます。

239:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd7-RUi6 [61.205.84.187])
16/11/18 08:17:17.35 oVASXR2DM.net
Z20XはARC除いたHDMIは全てHDR通す?
それとも他の機種みたいに1,2,3どれかに限定される?

240:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.253.49])
16/11/18 08:17:22.35 7QIgnG55a.net
それでいい。
ウダウダ言ってる暇あったらZ20X買えよアホ

241:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.253.49])
16/11/18 08:18:14.27 7QIgnG55a.net
Z20XはARCもHDR通すよ
じゃなきゃARCの意味がない。サウンドバーも使えなくなる

242:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f7b-N7ik [153.195.157.80])
16/11/18 08:20:46.66 /bwwzpLW0.net
Z700Xは店頭だとZ20Xと比べて明らかに
輪郭がぼんやりしてみえるけど
自宅で照明暗めにして観れば多少マシになるのかな?

243:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-N7ik [126.21.228.236])
16/11/18 08:22:35.51 v3Uz3Q+h0.net
ここで50M500Xを買った僕登場
予算が許せばz700x買いたかったけど満足して買ったので後悔はしてない

244:sage (アウアウウー Sac3-mj3c [106.161.188.45])
16/11/18 08:38:24.89 h+GI/fnta.net
>>235
PS4PRO発売前はよくわからず4k HDRでプレイできまっせ!て答えてた訳だなw 東芝のサポートは。

245:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2fce-RUi6 [49.240.99.42])
16/11/18 08:49:57.60 mMWrBmdX0.net
>>239
パネルの差だと思うけど、隣に比較対象なければ忘れるはず
ただhdrの違いは大きいので、反射環境防げるならz20xがオススメ

246:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd7-RUi6 [61.205.88.233])
16/11/18 09:06:13.55 VS9BbtQfM.net
>>237-238
ありがとうございます
買いました

247:名無しさん (ガックシ 06b7-fH/3 [133.7.7.240])
16/11/18 09:20:05.24 tKF8PfGo6.net
画質にこだわる人は,パラボラ~テレビ端子に至るまでこだわっているんだろ
うな.
いろいろ言っている割には,アンテナ線4C使っていたりして.私でさえ,端子
類はマスプロで統一.しかし,壁の中の配線はいじるのちょっと無理.

248:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-2XGH [182.250.251.203])
16/11/18 09:37:40.69 cUyB8j3Za.net
>>239
ハーフグレアだからどこで見てもぼんやりのままだそ

249:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.241.1])
16/11/18 09:38:05.50 18FS/LX6a.net
そらそうよ、ノイズ低減は大切だろう
電力会社でも映り具合が変わるしな

250:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-RUi6 [49.239.72.247])
16/11/18 09:54:34.27 3yJCA4WDM.net
>>246
オカルト話は盛り上がるよな(笑)

251:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.104.50.115])
16/11/18 09:55:59.63 02hmsGWdd.net
>>203
エアコンないの君んち

252:名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MM1f-RUi6 [219.100.136.139])
16/11/18 10:02:59.02 Kma5VyG1M.net
>>235
J10Xでの4KHDRの夢が終わった

253:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f7b-N7ik [153.195.157.80])
16/11/18 10:25:22.33 /bwwzpLW0.net
>>244
アナログ時代はそうだったかもな

254:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f73c-RUi6 [118.243.162.19])
16/11/18 10:29:29.16 tjqNrg3x0.net
>>248
Z20Xは暗転したとき反射気になって仕方ないから夏はカーテン閉めきってエアコンつけるのはデフォだろ
問題はHDRモードで


255:室温は下げられるけどテレビの寿命は確実に短くなるだろうってことだ



256:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f72-XpIe [153.196.61.59])
16/11/18 10:31:05.68 +vWU/orT0.net
>>219
URLリンク(av-nebu.com)
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
これらを参考にしつつ調整

257:sage (ワッチョイW 6fe3-mj3c [153.171.152.227])
16/11/18 10:58:27.91 oNTwdgWW0.net
>>235
東芝の説明も変だな。
>画面サイズ 3840x2160p フレームレート59.94/60Hz ビット深度 8bit
説明がこれだとRGB/4:4:4の入力ができるとも受け取れる。
HDMI2.0規格では4k 60p RGB/4:4:4は8bitな訳だし。

258:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.253.44])
16/11/18 11:26:33.64 P5Al2pOVa.net
>>243
237ですがアホは>>235向けのレスです。
劣等機種を買っておいてメーカーに機能増を要求するクソ乞食に向けて言ったものですので、Z20Xを買うあなたはアホではありません。ご安心下さい。

259:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.253.44])
16/11/18 11:28:22.63 P5Al2pOVa.net
J10Xは4KHDR対応しなくていいよ。
Z20Xユーザーだけで楽しもう。

260:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 373c-XpIe [126.42.123.249])
16/11/18 12:28:21.52 OJw2T9GQ0.net
HDR目当てで探してるけど情報追えば追うほどがっかりHDRばかりだな
PS4pro買ったのにそのHDR色彩をまともに引き出せる機種が出力側でまともに存在してねーってひどいな
次期機種でがっかりHDRラインナップだとしても諦めていい加減買うけどさ

261:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7e1-RUi6 [124.219.192.39])
16/11/18 12:37:11.40 24ya974m0.net
Z20Xに反射防止タイプの保護フィルムを貼ってる人はいないのかな

262:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f7b-N7ik [153.195.157.80])
16/11/18 12:37:13.59 /bwwzpLW0.net
>>256
Z9DやLGの有機ELでも物足りないの?

263:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ffd-nAsy [119.228.197.182])
16/11/18 12:40:34.14 B8X12q300.net
>>256 パルサー買えよ
4000nit出るぞ

264:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-S3Pk [182.249.242.156])
16/11/18 12:52:09.00 T0/WDGKoa.net
>>257
クリアさが半端ないので勿体ないのよね、なんか貼るの
どうにも気になったら部屋の電気消してゲームしてる

265:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 373c-XpIe [126.42.123.249])
16/11/18 12:56:14.73 OJw2T9GQ0.net
>>258
Z9Dが現状よさそうだがあれ買うくらいなら別の物買うわ
だがZ9Dレベルの性能がまともな価格に落ちてくるかって考えると次機種じゃまだ難しいだろうなって思うと迷うけど

266:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-c5Ev [182.249.242.156 [上級国民]])
16/11/18 12:57:24.30 T0/WDGKoa.net
70万て

267:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.104.12.28])
16/11/18 13:30:07.90 8QC9tb6Gd.net
>>256
z20x dx950 x9300d あたりならHDR10対応してるから、マシなんじゃないかな

268:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-N7ik [182.251.249.5])
16/11/18 13:30:26.66 9mpYrL22a.net
>>261
高いっつってもほんの10年前までは65インチのフルHDが100万超えてたんだからそれに比べたら安い安い

269:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f75b-Th+s [118.157.20.87])
16/11/18 14:17:12.52 HuYG8ADs0.net
>>150
六畳とかw
65型ならせめて10畳ぐらい必要だろ

270:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd87-S3Pk [49.97.97.191])
16/11/18 14:35:57.08 DMG55mlud.net
>>253
hdr10はyuv420の10bitなんだよね。
j10xのhdmi3は60hzだとyuv420の8bitまで。
30hzだと10bit大丈夫だからuhdbdのhdrは大丈夫ということらしいよ。

271:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f9f-RUi6 [153.164.202.220])
16/11/18 14:47:57.34 ycWnMYnA0.net
Z700X買ってさあゲーム三昧だ!って一月経ったけど実際はネトフリ三昧だわ
手軽に見れるし4KやHDRも凄く綺麗だしで仕事の時以外家から出てないや

272:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-kvA2 [111.216.174.35])
16/11/18 15:30:50.73 RC0aR0cT0.net
HDMI入力1にARC対応機器が接続されている場合、その機器が対応している音声フォーマットを確
認して出力を自動的に変更します。
この設定時にのみドルビーデジタルプラスをそのまま出力することができます
Z20Xの音声設定で↑の項目が有ったのですが、PS4----HDMI-----Z20X----ARC----アンプ
この設定で7.1chが再生されるんでしょうか?
マニュアル164P
URLリンク(www.toshiba-living.jp)

273:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-tbKr [202.214.125.92])
16/11/18 16:14:13.51 PXXej47lM.net
ARCは5.1までしか対応してないと思う

274:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ffd-nAsy [119.228.197.182])
16/11/18 16:18:07.08 B8X12q300.net
ARC(Audio Returan Channel)って普通は
PS4----AVアンプ-----Z20X(HDMI1)----ARC(HDMIは同一で)----AVアンプ
という想定じゃないの?

275:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-kvA2 [111.216.174.35])
16/11/18 16:32:37.69 RC0aR0cT0.net
>>269
本サイトではこんな説明が有るんですよ
URLリンク(www.dolby.com)
最大7.1ディスクリートチャンネルによる高品位サラウンドサウンド
>>270
アンプがHDRパススルーに対応してなくてそうなりました

276:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-tbKr [202.214.125.17])
16/11/18 17:33:26.42 y5C8GdiOM.net
URLリンク(www.avsforum.com)
にDD+をARC経由で出せるテレビのリストがあるから
z20xもできる機種なのかも。アンプ側で入力信号の
種類は確認出来ませんか

277:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.251.5])
16/11/18 18:29:27.22 PUqET/9ea.net
>>228
フルHDは縦x3だったけど、4kは縦x1.5で大丈夫って話ですね。
ちなみに私は他社TVですが、55インチを1mちょいの視聴距離で見てます。

278:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf83-XpIe [123.1.38.13])
16/11/18 18:30:04.68 7yMphCxO0.net
>>261
来年には3000cd/m2くらいに対応した製品も出てくるのではないかと期待されるので
CES2017に注目だ
URLリンク(jp.gamesindustry.biz)

279:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMd7-RUi6 [125.194.188.66])
16/11/18 19:04:33.98 ZjXoGCFeM.net
50Z20Xと49Z700だと1インチ違いだけど電気代が1.5倍違うんだな
高画質は電気を食うな

280:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-c5Ev [182.249.242.130 [上級国民]])
16/11/18 19:23:20.70 z12rq20ra.net
買ったばっかで慣れてないだけってのを差し引いても
z20xは時に眩しかったり時に暗かったり
時に映り込みが気になってしゃーなかったり全く気にならなかったり
その時々で設定変えてる、ちょうどいい調整っていうか気分でちょっと調整した方がてっとり早い

281:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-kvA2 [111.216.174.35])
16/11/18 19:46:36.19 RC0aR0cT0.net
>>272
アンプは入力信号が確認できない機種なんです
それと、PS4PROはDD+に対応してるのでしょうか?
もし対応してるならARCから高確率で7.1chサラウンドを出力出来そうなんですが
調べてみるとFire TV StickがDD+に対応してるみたいです

282:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-RUi6 [153.225.208.187])
16/11/18 20:02:57.17 8VmzFkzv0.net
>>254-255
58Z10X買った俺が一番の負け組なのかな?
Z20Xも出てる時期で10万差くらいで迷ったけど後悔しかないわ

283:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fa7-EBQB [125.4.6.128])
16/11/18 20:42:37.49 RmsvZakH0.net
>>275
20年近く前のハイエンド28インチブラウン管テレビと消費電力量同じくらいなのを考えれば技術進歩の凄さを感じる

284:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 977b-XpIe [58.95.220.183])
16/11/18 20:51:35.09 /t4YDxpv0.net
レグザの設定から、今4k60pで出力されてますよみたいなのを表示させることってできる?
あったら教えてー

285:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-2XGH [182.250.251.193])
16/11/18 21:16:37.15 RiJ5svMFa.net
画面表示でできなかったか?

286:名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf3-RUi6 [126.212.147.227])
16/11/18 21:36:39.25 x84jRIA3r.net
>>280
画面表示で出せる
家にいないから詳しくはわからんけど

287:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2f5b-DGos [113.151.78.101])
16/11/18 22:59:43.06 7kqs6IS90.net
>>280
Z20Xだけど
設定→機能設定→信号フォーマット詳細表示設定をオンにした後、画面表示

288:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f776-Th+s [118.240.139.63])
16/11/18 23:01:38.56 eUqHXqP/0.net
>>280
設定>機能設定>信号フォーマット詳細表示設定をオン
してから
画面表示させる

289:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f776-Th+s [118.240.139.63])
16/11/18 23:02:05.97 eUqHXqP/0.net
思いっきり被ったわスマヌ

290:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 978c-N7ik [58.189.29.247])
16/11/18 23:11:09.93 H/MBB2AR0.net
PS4の音声出力はPCMとビットストリームドルビーとビットストリームdtsのどれか選ぶしか無いんじゃない?

291:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM87-RUi6 [49.129.155.76])
16/11/19 00:14:47.75 J6KahCrzM.net
2007年のZ3500全く壊れないから買い替えられない
REGZA丈夫すぎ

292:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2fa0-XpIe [49.236.225.191])
16/11/19 00:18:30.96 1Mra/l5o0.net
うちのZ2000も壊れなかったからまだまだもつだろうな
オレは買い替えたけど

293:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f76e-RUi6 [182.168.41.163])
16/11/19 00:24:36.85 OdevvYY30.net
>>287
Z3500は気に入ってた
買い替えで後輩に譲ったけど壊れたって聞かないからまだ生きてるんだろーな
良くREGZAは壊れるってネットで見るけど俺は37Z3500→47Z7000→46ZX8000→58ZX10と買い替えの度に友人とか同僚に譲ったけど全部現役

294:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-N7ik [124.210.83.174])
16/11/19 01:26:30.82 fFA6nzV70.net
>>257
こういうの見るたびに思うんだけど、保護フィルムの反射防止ってのは保護フィルム自体の反射防止しますってことでパネルのことじゃないよ。
貼ると、保護フィルム反射がプラスされる。

295:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-375E [126.58.201.147])
16/11/19 01:39:38.59 DvFhtwL80.net
10年以上前の32インチレグザから58z20xに買い換えした。
部屋に設置したら電気屋で見たときよりもでかく見えて戸惑ったが慣れたら大画面最高でした。
しかし色んな電気屋見て回ったが値段に差があり過ぎやね。
地域によって違うと思うんだけどうちの周りでは最安で21万。最高でその倍くらい。

296:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-N7ik [124.210.83.174])
16/11/19 02:00:58.19 fFA6nzV70.net
>>291
21万良いなぁ。
2ヶ月前に25万弱したよ。

297:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4fd4-RUi6 [101.128.164.187])
16/11/19 02:23:29.13 JYuctenM0.net
3月に28万で買った俺は…

298:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.104.26.233])
16/11/19 03:10:45.75 mmtHrNB6d.net
その分楽しめたやん
オリンピックとか

299:名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-RUi6 [49.104.16.187])
16/11/19 03:35:46.45 p3hkvxNJd.net
Z20Xユーザーって「Z20X以外はゴミ」とかやたらとプライドだけは高いのに
なんでそんなに貧乏くさいの?

300:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c9-XpIe [58.5.127.145])
16/11/19 03:41:21.34 Q2H/2VPU0.net
58Z20Xで21万って赤字だろ・・・50インチの間違いじゃないの?

301:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-RUi6 [49.98.168.74])
16/11/19 04:38:29.31 siIj5A5Hd.net
参考にするからZ20X持ってる人どのくらい写りこむのかうpしてよ
許容範囲なら飼うわ

302:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 973a-AAsj [122.26.132.206])
16/11/19 04:46:17.94 a1zPmNbN0.net
後継機まだか

303:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 372e-ke/V [222.15.52.61])
16/11/19 06:59:09.39 WcB3V0EI0.net
58はがんばっても26万までしか値切れなかった
てか、今値段上がってるしさ

304:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f2-XpIe [110.67.190.230])
16/11/19 07:36:42.25 MQa7p0lR0.net
58で21万って安すぎだろ

305:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f4a-cjOY [119.228.168.193])
16/11/19 08:08:39.06 xvB9ZeLv0.net
>>300
自分はつい最近58z20xが23万のポイント35000で延長引き取り込みだったからあり得るのでは?
数字は少し変えてるけど総額は同じ

306:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-RUi6 [49.98.142.10])
16/11/19 08:35:20.79 6bVSPAMkd.net
>>295
新参かい?
煽り厨は欲しくても買えない妄想エアユーザーだぞ
テレビにID書いた紙貼って写真アップしろって言って応じたやついないから

307:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-c5Ev [182.249.242.167 [上級国民]])
16/11/19 08:42:18.08 B2yzwZbUa.net
z20xも映り込むだのあっついだの
まぁまぁ自虐的な人が結構いるイメージだがなw
z20x以外ゴミなんて言ってる奴いるか?見たことないけど

308:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af60-Y7pg [1.33.40.150])
16/11/19 09:00:37.20 af7WaDAX0.net
前からいるJ10XからZ20に買い換えたとか自分のバカを大声で宣伝する奴だろ?
フラグシップフラグシップうるさいバカ

309:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f73c-RUi6 [118.243.162.19])
16/11/19 09:01:28.90 pMfgfcT+0.net
煽り厨はPS4スレと低遅延液晶テレビスレに多いイメージだな。
何故かZ9Dユーザーも多いし、まぁ殆どエアだろうな。
PS4Proで4kテレビ欲しくなった連中はハイエンドに思いを馳せるんだろう。

310:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd87-2XGH [49.98.15.64])
16/11/19 09:08:46.10 1nt7rsfRd.net
今年z10x買っちゃったけど倍速と二画面表示でなんとか購入欲を抑えてる

311:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.241.1])
16/11/19 09:30:34.64 R7CvWA+Ja.net
>>302
嫉妬だらけのエアユーザー乙w

312:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfcb-mPja [59.146.150.161 [上級国民]])
16/11/19 09:54:09.04 jNMlsV280.net
4K60pHDRなんて満足に体験できるコンテンツが出るのははまだ先だから気長に待つさ

313:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f73c-RUi6 [118.243.162.19])
16/11/19 09:59:05.48 pMfgfcT+0.net
>>307
さあ、君がテレビにID貼り付けてアップする番だ


314:。



315:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-XpIe [121.112.235.39])
16/11/19 10:32:41.86 1s7rVchw0.net
z20xだけだよね120fps対応はPROも120対応あるかもって噂でてるからな
PCでもゲームする人はいいよね

316:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f72-XpIe [153.196.61.59])
16/11/19 10:33:50.80 lfZawB+G0.net
BRAVIAにもあるだろ阿呆

317:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 10:42:18.02 9XiwiL3FA
Z20Xの映像メニュー「ゲーム:メモリー」の倍速モードの種類で
ゲームダイレクト ゲームスムーズ ゲームインパルスの3種類ありますが、
それぞれの違いとお勧め(格闘ゲーム・FPS)はどのモードがいいのでしょうか?

価格コム・メーカー調べてみたんですが上手く出てこなかったので、
お詳しい方、ご教示願えませんでしょうか?
(他スレでも同じ質問してしまい申し訳ありません)

318:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-XpIe [121.112.235.39])
16/11/19 10:35:31.87 1s7rVchw0.net
なんでレグザのスレでブラビアなんだろ
レグザの中でって意味なんだけど

319:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7d4-rbBn [220.210.136.95])
16/11/19 10:36:38.39 SPn5phBF0.net
>>308
PS4proで対応しちゃたんだから仕方ない
旧PS4でもHDR出せるし
今までの数少ないUHDコンテンツしか無い時代とは違う

320:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1728-RUi6 [202.177.97.29])
16/11/19 10:49:22.67 nGx5XE2l0.net
サラウンドヘッドホンでオススメ教えてくれ
できれば無線がいいが有線でも可

321:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fde-FNwd [121.1.181.250])
16/11/19 11:24:42.91 iBLUXA8Z0.net
>>314
ゲーム機が対応し始めたからコンテンツの普及ペースは上がりそうで嬉しいな

322:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-RUi6 [49.239.76.111])
16/11/19 11:41:21.74 TUY8vh52M.net
>>315
予算無制限ならHW700DS
コスパ重視ならRP-WF7

323:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd87-N7ik [49.97.104.96])
16/11/19 11:51:39.83 nV5leCSvd.net
Z9Xが修理後半年で2度目の故障となりました。
Z20XかZ700検討していますがZ20Xの発熱はZ9Xと比べどうでしょうか?

324:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-RUi6 [1.72.3.104])
16/11/19 12:42:26.31 KCepNkRXd.net
>>313
そいつ馬鹿だから気にするな

325:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf98-S3Pk [59.146.242.243])
16/11/19 13:16:35.41 MZ+bZg1C0.net
>>318
部屋の環境、照明とか合わせられるならz20xでいいんじゃないかな。
おれなら扱い易さでipsのz700買うかな。
でもイマドキのハーフグレアは結構映り込みあるからねー。迷うね。

326:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fe0-1ibN [223.132.31.144])
16/11/19 13:26:52.55 IhKc5mBK0.net
J10XからZ20Xに乗り換えました。
HDRゲームやると確かに熱くなるな。

327:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e751-RUi6 [124.100.136.162])
16/11/19 13:34:15.55 OjVM9RRf0.net
>>321
2KHDRと4KHDRの違いはどうですか

328:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff25-XpIe [131.213.104.74])
16/11/19 13:56:46.10 91AcmDxA0.net
熱くなるけどまあこんなもんだよね、と納得できるレベル。<発熱

329:名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxf3-RUi6 [126.249.27.162])
16/11/19 16:29:03.37 b3zyPpz2x.net
Z20Xのアプコン性能凄すぎ
昨日買ったFLASHのたかしょーDVDの映像がマジでBDに見えるww

330:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 372e-ke/V [222.15.52.61])
16/11/19 16:49:19.88 WcB3V0EI0.net
58z20x買ってきた。約26万でポイント1万8千円でなんとかかえた
この機種が最近人気あると言ってたわ、何かに特集でもされたのかと

331:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff25-XpIe [131.213.104.74])
16/11/19 17:15:01.12 91AcmDxA0.net
PS4proと繋いでBD見ようと思ったけど、
これってPS4pro側で勝手にアプコンされてZ20X側での処理が抜けるのかな...
どうしたものか。

332:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 373c-DGos [126.3.234.229])
16/11/19 17:18:54.77 x+/uuv6O0.net
>>326
解像度指定してやればいいのでは?

333:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-FNwd [210.138.176.92])
16/11/19 17:27:39.92 kymDT9EhM.net
申し訳ないんだが教えてくれ。
Z20Xなんだがスカパープレミアムの録画って外付けHDDに普通にできるの?
今日ひかりTV契約して触ってたら録画出来なくてショック受けてた...。ちゃんと調べれば良かった

334:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-1ibN [124.210.83.174])
16/11/19 17:31:09.71 fFA6nzV70.net
>>326
プロの方を2k固定にすれば良い

335:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-1ibN [124.210.83.174])
16/11/19 17:31:51.40 fFA6nzV70.net
>>328
そのまま録画できる

336:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-RUi6 [153.225.208.187])
16/11/19 17:43:51.28 NTNyIOr80.net
>>325
どこで買った?
58ZX10売っぱらって買い替えたい

337:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-FNwd [210.138.176.206])
16/11/19 17:49:22.44 ZF7IGWVLM.net
>>330
ありがとう。説明書よく見たら書いてありました。
ただスカパープレミアムのch録画してる時は他のプレミアムch見れないんだな。
BS、CSのスカパー契約だと2番組同時録画も視聴も融通効きやすいってことだよね?乞食すまん

338:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f761-hkLf [118.240.6.249])
16/11/19 17:56:31.37 MR9fy8lB0.net
タイムシフトマシン便利すぎる。
ソニーのテレビでこの機能つけてくれないかな。

339:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff25-XpIe [131.213.104.74])
16/11/19 18:06:37.56 91AcmDxA0.net
>>327,329
thx!!
Z20Xの方がアプコン性能よくね?って話があったから試したかった。
じゃあproの設定方法を探してくる旅に出るわ

340:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-kvA2 [111.216.174.35])
16/11/19 18:19:22.42 Otzvvuf50.net
>>333
自分で予約するのとは違うもん?
今までそんな機能使った事無いし発想も無かったからどんなもんか気になる

341:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-dHY7 [175.131.77.206])
16/11/19 18:20:54.02 80U0YWKl0.net
まーたZ700Xの録画失敗してやがる
エラーばっかだぞこのTV

342:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fba-RUi6 [153.225.208.187])
16/11/19 18:32:38.15 NTNyIOr80.net
>>335
テレビの番組表を見る感覚で過去の番組を選んで見れる
体験したらこれ無しじゃダメになる

343:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-kvA2 [111.216.174.35])
16/11/19 18:37:34.10 Otzvvuf50.net
>>337
その時間に戻ったような感覚になるのか
普段から録画もしょっちゅうするくらいテレビはよく見る方だった?
やっぱ良さを知るためには体感せんとわからんのかな

344:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-RUi6 [182.251.241.15])
16/11/19 18:44:30.88 MBc/c8Cqa.net
>>338
連ドラ予約から外れて録画できてなかったときとかはありがたいね。スペシャルとか、他番組とのコラボのときとか。
あとは、暇つぶしに過去の番組表見てて面白そうなものを見つけたときとかかな。

345:名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMb7-RUi6 [133.204.38.149])
16/11/19 18:48:45.07 zYPHFT8cM.net
でもタイムシフトマシンにすると電気代が跳ね上がることは言わない約束

346:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df96-kvA2 [111.216.174.35])
16/11/19 18:52:29.89 Otzvvuf50.net
確かに連ドラで1話抜けると飛ばしてみるには躊躇うもんね、かといって再放送はそうそう無いし
何も考えずに番組予約作業してるけど、いさタイムシフト使うとストレスフリーになるのかもね
録画用HDDとかちょっと調べて導入検討してみるわ、ありがとう

347:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa2f-RUi6 [119.104.121.212])
16/11/19 19:00:25.72 v5Y3Y1sNa.net
2月新製品発売は本当か

348:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-dHY7 [175.131.77.206])
16/11/19 19:13:42.53 80U0YWKl0.net
なんつーか
全然役に立たないよねこのスレ

349:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f79-RUi6 [203.135.200.151])
16/11/19 19:18:18.01 AVWZr3lb0.net
>>343
お前のレスもな(笑)

350:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff25-XpIe [131.213.104.74])
16/11/19 19:21:16.89 91AcmDxA0.net
Twitterのトレンドとかを眺めていて、
自分が気にしていた範囲の外で面白うなことやってた…!
って時に助かる。

351:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-dBX2 [182.250.248.200])
16/11/19 19:24:24.88 ov5Kp6gGa.net
>>332
スカパープレミアムは1チューナーにアンテナケーブル1本必要なのさ

352:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/19 19:27:22.42 6UhD5cTd0.net
>>315
来年1月にSIE純正プレミアムサラウンドヘッドフォンでるぞ
あとヘッドフォンの5.1chとか7.1chのバーチャルサラウンドは期待しないほうが良い
音質と定位が糞って評判聞く

353:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-RUi6 [126.75.127.126])
16/11/19 19:58:32.19 zpjBypNo0.net
>>340
跳ね上がりはしねーよ

354:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-N7ik [1.72.9.31])
16/11/19 20:14:37.69 8uFilSmbd.net
50Z20Xが延長保証込みで19万円って買いですかね?
ポイントなどは付きません。
49Z700だと14.5万円だった。
悩む。

355:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1728-RUi6 [202.177.97.29])
16/11/19 20:16:34.11 nGx5XE2l0.net
>>347
もっと詳しく教えてくれ!

356:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1728-RUi6 [202.177.97.29])
16/11/19 20:18:36.77 nGx5XE2l0.net
SIEってゲームのメーカーかぁ
どうなんだろ。それ

357:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75b-1ibN [124.210.83.174])
16/11/19 20:23:43.95 fFA6nzV70.net
前評判は良いみたいだけど、実物みないことには

358:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/19 20:30:35.66 6UhD5cTd0.net
>>350
ここの住民に聞いたほうが良いと思う↓
【FPS】PS4に最適なサラウンドヘッドホンを語るスレ 4【PS4】
スレリンク(famicom板)
あとヘッドセットの音質ってかなりショボイぞ
ヘッドセットで高い3万円相当のゼンハイザーの新機種ヘッドセット買ったけど、PS4では7,1chサラウンド対応して無くてPCのみ対応で返品した
音質に関しては3万にしては悪いって感想。3万のヘッドフォンのほうが音質良い
CSゲームのヘッドフォンの必要性は音の距離感と定位を知る為でFPSとかに重要になる
アクションやRPGやるならヘッドセットじゃなくスピーカー買ってリアル5.1ch・7.1chサラウンドにしたほうが音質も良いし迫力ある。その分値段するけど
1月に発売するSIE純正のPS4プレミアムヘッドセットはどうなのかが気になる。レビューしだい
今すぐ必要ならともかく1月発売のプレミアムヘッドセット発売まで買うの待ってみたら?

359:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-1ibN [182.251.251.15])
16/11/19 20:31:36.15 TylST+3da.net
あれはVRでサラウンドヘッドホンと3Dサウンドだっけ?が相性良くないから、それむけにこれ買えって出すやつでしょ。

360:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1728-RUi6 [202.177.97.29])
16/11/19 20:39:00.88 nGx5XE2l0.net
サンクス
正直、テレビゲーム向けの機器ってイメージで微妙だなぁ
かと言ってSONYやPanasonicから出してるサラウンドヘッドホンも2012年発売が最新だったり…需要ないんだろうか

361:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fc9-rwfO [221.255.137.99])
16/11/19 20:41:41.59 IkWiyNbF0.net
z700欲しいです。43か49で迷ってます。
用途はPCでも使いたいです。
PCでゲーム以外で使っている方がいれば使用感教えてください!

362:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf3d-RUi6 [219.108.16.9])
16/11/19 20:41:52.79 X3YLaBHS0.net
>>351
それこそ何に使うかにもよるけどな
腰据えて音楽聴くなら確かにサラウンド機能要らないし、ゲームするならもう出てる通りゲーミング機器メーカーのヘッドホンが最適かもしれない
普通に映画とかテレビ番組見るのなら>>317の二機種が鉄板と言える
最初は自分もワイヤレス要らないだろと思ってたけど一度使うとこれが便利なんだわ

363:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f8d-RUi6 [115.162.154.222])
16/11/19 20:43:42.41 7bvAI0id0.net
タイムマシン録画は40wらしいけど、1日8時間の録画なら月に10kWhくらいだから数百円でしょ

364:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f01-XpIe [115.177.120.184])
16/11/19 20:51:59.71 7KCYcwUa0.net
>>315
ちょっと前にパナソニックのRP-WF7買ったけど自分的には満足してる、音が真後ろから
聞こえたりはないけど近い感じで映画もゲームも迫力ある。
ただ5.1chの光入力しなかいので音にこだわりがあるならHDMI入力があるソニーのやつ
買った方がいいかもね。

365:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f01-XpIe [115.177.120.184])
16/11/19 20:54:59.88 7KCYcwUa0.net
光入力しなかい←しかない、だわ入力ミス。

366:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-RUi6 [1.66.99.56])
16/11/19 20:58:14.08 mb4shkHnd.net
Z700Xもアプコンって機能付いてると思うけど、特に設定とかしなくても自動でなってるの?

367:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a73e-8RcI [180.27.115.189])
16/11/19 21:00:06.05 ivk69diA0.net
>>349
安いと思うぞ
今日同じの買ったがそれ+3万弱したわポイント1万ちょいつけてもらったけど

368:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/19 21:03:43.17 6UhD5cTd0.net
新機種(Z30X?)が2月って>>342にあるけどソース( ゚д゚)クレ

369:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-XpIe [121.112.235.39])
16/11/19 21:14:58.35 1s7rVchw0.net
リニューアルで新型出ても一時は値段高いだろうからいまが買い時だと思ってるまあ1年後はわからないけどね
再来年は4k試験だから基準もかたまるだろうしね

370:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1728-RUi6 [202.177.97.29])
16/11/19 21:34:23.38 nGx5XE2l0.net
>>359
しかしソニーの奴も4Kパススルーとは書いてるがいかんせん古くHDRの記載なし。
せっかくのHDRが台無しに…。
時代にあった新しいの出してくれないかねぇ

371:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-RUi6 [210.148.125.150])
16/11/19 21:40:02.51 hLr60QsAM.net
>>365
そもそもあれHDMI1.4だからHDRはおろか4k60pも無理でしょ
別にアンプ使って音だけ拾ってくれば良いけど
良い製品群だと思うんだけど需要が無いのかね…

372:名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-RUi6 [210.148.125.150])
16/11/19 21:41:28.78 hLr60QsAM.net
自分もコスパ考えてRP-WF7にしてるけど満足
REGZAの光出力使えば5.1chパススルーできるし

373:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c9-XpIe [58.5.127.145])
16/11/19 22:49:36.01 Q2H/2VPU0.net
値段は張るけどHW700DSにしておいた方がいいよ
リアル5.1ch環境も持ってるけどバーチャル環境ではHW700DSが一番5.1chを表現出来ている
個人的に◎だと思ったのはヘッドホン自体が低音強めの設計なのもあって臨場感が他のサラウンドヘッドホンと比べて物凄く感じられる
ライブ映像とかだとその辺の差が顕著に出る
後はこれは個人の感想だがライブ映像だとリアル5.1chよりHW700DSのが現地にいる感覚が強くなってのめりこめるかな
この状態で50インチ後半台の画面で見るともう楽しいのなんの
ただヘッドホン自体は1万円前後のクオリティなので音楽を聴くとなったら途端にショボくなるからそこは別途2chスピーカーなりいいヘッドホンを揃える必要はあるが

374:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e779-RUi6 [124.159.35.96])
16/11/19 23:07:43.82 1Qo6xMF70.net
ここで500Xの話が全く無いんだけどその程度の製品ってこと?PS4PRO用に安くて大画面の4Kテレビをってことで考えてるんだけど
確かに店頭で58M500Xで映ってた地デジはあまり良い画質ではなかったけどさ

375:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f73c-RUi6 [118.243.162.19])
16/11/19 23:17:32.92 pMfgfcT+0.net
>>369
基本的にここはマニアックな人が多いから
一般的な普及機はあまり話題に上がらないよ

376:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3754-TyFO [222.149.66.90])
16/11/19 23:20:23.93 0+OVH2LX0.net
まるごとチャンネルくっそ便利だぞ
Z700X買った決め手はこれ

377:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f76e-RUi6 [182.168.41.163])
16/11/19 23:48:57.00 OdevvYY30.net
>>353
3万のヘッドフォンの方が音が良いって当たり前じゃねーか
>>358
タイムシフトだろ

378:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-1ibN [182.251.251.1])
16/11/19 23:58:25.92 HN+GP24pa.net
タイムマシンマン知らないとか

379:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 0f53-1ibN [125.30.58.103])
16/11/20 00:00:47.79 9CaEyLwF0HAPPY.net
比較対象としておかしいけど、50z20xと43z700xで決められんわ
20xが20万、700zが13万だったんだが、画面の良さは明らかに20xだった
でも発熱と消費電力と目の疲れが気になって700zも捨てがたい

380:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-RUi6 [49.104.27.235])
16/11/20 00:31:33.82 o3BWz9lsdHAPPY.net
利便性より画質だよ

Z20Xこそ至高

381:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-1ibN [182.251.251.1])
16/11/20 00:56:37.78 hXKGP++HaHAPPY.net
>>374
50とそれ未満っていう選択肢なら機種関係なく50選びな。
50未満で4Kって勿体無い

382:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W df5b-1ibN [111.96.19.194])
16/11/20 00:59:04.38 H6r4GyDo0HAPPY.net
>>369
倍速無いからゲーム用に低遅延のテレビが欲しいならアリじゃね

383:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 97c9-XpIe [58.5.127.145])
16/11/20 01:21:55.91 G05OEZyS0HAPPY.net
>>374
消費電力は通常の使い方だとカタログ表記の6~7割ぐらいなので思ってるほど食わない
写り込みも量販店で見るのと比べたらZ20XとZ700Xではそこまで差はない
大きな差が出るのは発熱、PCモニタとしても使ってほぼ室内にいる時は点けっぱなしというならZ700Xの方がいいかも
夏場は冷房の稼働状態がほぼフル稼働になって今の季節でもPCゲームをしばらくやってると他の部屋が室温20度以下に対して
23~4度ぐらいまで上がってて驚いたりする

384:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! cf4d-Th+s [117.109.50.129])
16/11/20 01:34:19.90 2rUlhl010HAPPY.net
>>332
スカパープレミアムチューナーは1ch分しか積んでないしねZ20X
その点は正直かなり不便
でもスカパープレミアムの方が画質良いし番組チャンネル数も多いよ
ワンランク上のあの番組もプレミアムならHDで見られる
あと何か一つでも有料CH契約さえしていれば4K総合はタダで見られるし

385:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-UHAv [182.251.246.46])
16/11/20 04:54:43.32 lWMkhsRgaHAPPY.net
Z30XがHDR3000nitいけるなら買う
つーか30万前後出して1000nit程度だなんて難しい規格なんか出し惜しみしてるんかどっちなんだか

386:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-RUi6 [49.104.11.48])
16/11/20 05:54:48.90 EER13k+idHAPPY.net
nit値を上げるとそれだけ電気も食う
電気を食うと熱も出る
熱が出れば冷却装置もそれに見合うものが必要になってくる
更なる小型化、効率化が進まないとゴテゴテのフルアーマーREGZAが爆誕する

387:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 1728-RUi6 [202.177.97.29])
16/11/20 05:59:34.69 1d1AN6Lv0HAPPY.net
1000でも目が痛いくらい眩しいのに3000てどうなるんだろうか、必要なんだろうか
いや、もちろん見てみたいし欲しいけどさ。

388:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-UHAv [182.251.246.46])
16/11/20 06:15:03.62 lWMkhsRgaHAPPY.net
Z20Xで800nitだけどnit 値の規定かなんかでメディア側でブレーキかけててHDRは400nit 前後あれば現状十分ってどっかの開発者記事に載ってたからオーバースペックなんだろうけどテレビで現実で見る眩しさ体感してみたい

389:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-RUi6 [49.104.11.48])
16/11/20 06:23:47.89 EER13k+idHAPPY.net
消費電力2Kw、7000nitのREGZAさんがこちら
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


390:16/news070.html



391:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-UHAv [182.251.246.46])
16/11/20 06:26:07.08 lWMkhsRgaHAPPY.net
っと規定は平均400nit だから瞬間的に1000越えとかならいいのかもな?
まぁ性能良いもの持ってて損はしないから次の新機種期待しとくわ

392:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-UHAv [182.251.246.46])
16/11/20 06:31:02.68 lWMkhsRgaHAPPY.net
>>384
欲しいわー

393:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 6fe3-mj3c [153.171.152.227])
16/11/20 07:55:50.36 OoO3n0r/0HAPPY.net
>>385
UHD BDのHDR10のオーサリングガイドラインだと、1000cd/m2を超えていいのは小さな面積で鏡面反射の様な部分に限定。
フレームごとの平均輝度は400cd/m2に規定。レターボックスの黒帯は含まない。

394:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W df5b-RUi6 [175.108.76.174])
16/11/20 07:58:06.82 3w1/ryKW0HAPPY.net
3000nitなんて目も疲れるし電気代がやばいので出てもいらない

395:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! af60-Y7pg [1.33.40.150])
16/11/20 08:05:08.64 9Otsgcp70HAPPY.net
つかHDRまぶしすぎ。長時間はちときついわ

396:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 2fce-XpIe [49.240.176.100])
16/11/20 08:21:11.09 GfLtbchx0HAPPY.net
まぶしすぎて
画面がよく見えない
なんて本末転倒だよなw

397:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MMd7-RUi6 [61.205.86.218])
16/11/20 08:44:13.11 Bhezhm9QMHAPPY.net


398:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! bfcb-mPja [59.146.150.161 [上級国民]])
16/11/20 09:41:29.80 xUpli/bd0HAPPY.net
加齢により虹彩筋の動きが鈍りまぶしさに弱く・・

399:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 10:10:04.02 IzLCxKHu5
ご教示願います。
①Z20Xの倍速モードの種類で「ゲームダイレクト」「ゲームスムーズ」「ゲームインパルス」の3種類ありますが、それぞれの違いとお勧め(格闘ゲームとFPS)はどのモードがいいのでしょうか?

②HDMI自動画質設定を「自動ゲームモード」の状態でPS4を起動すると、初期画面では、映像メニューが「ゲーム:メモリー」に自動切替になるのですが、肝心なゲームを起動すると映像メニューが「あざやか」に戻ってしまいます。
同じ状態になってしまう方いらっしゃいますでしょうか?

400:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-S3Pk [49.97.99.252])
16/11/20 09:59:19.90 j9pLDS+kdHAPPY.net
明るさ検出オン、節電1にしてるオレにhdrはいらないな。
ついでにrgbじゃないと自動ゲームモード使えないし。

401:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 1ffd-nAsy [119.228.197.182])
16/11/20 10:36:24.30 +AVQcP+f0HAPPY.net
PS4proだと4KRGB(2160P RGB)出るだろ?

402:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 11:30:54.76 IzLCxKHu5
4KRGB(2160P RGB)でz20XとPS4の設定をフルレンジ・リミテッドレンジを何パターンか切替ても、ゲーム起動すると戻ってしまうんですよね。

起動のたびに映像メニューかえればいいんですけど、せっかく自動モードがあるなら利用できれば便利かなと思ったんですが。

403:sage (HappyBirthday! MMd7-mj3c [61.205.82.117])
16/11/20 10:56:27.48 p1CZIu1JMHAPPY.net
>>395
4k 60p HDRはYCbCr4:2:2 or 4:2:0だよ。
これはHDMI2.0規格の問題だから、PS4pro側にではどうにもできない。

404:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 175b-UX6Z [106.166.28.11])
16/11/20 11:05:43.84 XjLVT4Lx0HAPPY.net
7000niTとか夜でも部屋の蛍光灯付ける必要なくなったりしてな。
そういえばHDRのゲームは必ずしもオンだと綺麗になるわけでもなさそうだな。
Xbox One sでNBA2K17が無料体験日だったからやってみたけどHDRはオフ
にしたがほうが綺麗に見える。
Z20Xね。
PS4proのNBA2k17ならHDRのほうが綺麗になるのか?

405:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 6f8c-RUi6 [121.86.248.243])
16/11/20 11:35:08.83 TZHglCy40HAPPY.net
>>398
今でも部屋真っ暗にしてやってるわ
しかしHDRに慣れてしまうと、非対応の時は暗く感じてしまうかもな

406:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 1f4a-cjOY [119.228.168.37])
16/11/20 12:07:37.09 vvwpFcJH0HAPPY.net
z20xで初めてBlu-ray(madmax)見てるんだけど、上下レターボックスあるのって普通なの?初液晶テレビだからよく分からん

407:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Spf3-UHAv [126.247.76.219])
16/11/20 12:19:25.48 0Pr9jEDPpHAPPY.net
テレビ側のスピーカーもつかったまま
キッチンに音飛ばせないかな?
LDKでキッチンに行っちゃうと音聞こえなくなってしまう

408:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 7f01-XpIe [115.177.120.184])
16/11/20 14:49:46.95 Yj2wzTDi0HAPPY.net
>>400
普通だよ。

409:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! e7a3-DGos [220.214.211.31])
16/11/20 15:38:03.22 vRuFjyK+0HAPPY.net
>>400
普段映画あまり観ないのか。最近は横長のシネマスコープサイズの作品の方が多い印象だな。
ちなみにテレビの16:9に近いサイズのビスタビジョンサイズでもテレビのアスペクト比と完全に同じではないので
わずかに上下に黒帯が入る。

410:373 (HappyBirthday! MM23-1ibN [210.148.125.253])
16/11/20 16:09:58.89 TfbBX/OpMHAPPY.net
電気食わないならって事で、結局50z20x買ったでw
18.5万まで下げてくれたからありがたかった
到着が楽しみやで。ありがとう

411:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/20 16:36:12.54 33hji2/u0HAPPY.net
Z20X買った人に質問だけど
スタンドからTV本体の間の高さってどれくらい?
┌─┐
│   │
└┬┬┘←この間の縦長さ
 ̄ ̄ ̄ ̄

412:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W e751-RUi6 [124.100.136.162])
16/11/20 16:39:19.48 N05aPmpo0HAPPY.net
>>405
外出できない人なの?

413:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W e77b-RUi6 [60.36.128.242])
16/11/20 16:46:55.79 8XOqH7NI0HAPPY.net
>>405
スピーカーか

414:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-1ibN [182.251.251.18])
16/11/20 17:28:56.07 pugjtUKeaHAPPY.net
>>405
サイズによっても違うでしょw

415:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 4fd4-RUi6 [133.218.41.176])
16/11/20 17:51:38.23 iv7r4jow0HAPPY.net
>>405
お前に説明書見るって概念は無いのか

416:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 4f59-XpIe [133.232.152.146])
16/11/20 17:55:58.74 +pyESPvW0HAPPY.net
バースピーカーを置くとリモコン受光部が隠れるレグザあるある

417:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MM23-3ZbQ [210.142.96.136])
16/11/20 17:56:29.86 j1hN0E0vMHAPPY.net
58z20の実消費電力測った人いない?バックライト60、タイムシフトなしでどんくらいかな

418:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-J1Zu [49.97.108.31])
16/11/20 17:59:47.90 BTRIUPwkdHAPPY.net
>>405
ネットに掲載してなかったかな?

419:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 1f4a-cjOY [119.228.168.37])
16/11/20 18:10:05.93 vvwpFcJH0HAPPY.net
>>402
>>403
ありがとうございます!しかし上下レターボックスなのは何か勿体無い気がしますね…ww

420:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-RUi6 [49.104.11.48])
16/11/20 18:16:15.53 EER13k+idHAPPY.net
>>413
映画なんかで上下黒帯入れて画面を横に長く見せるようにすると
人間は画面に集中して観るらしい
それでわざとああいう風にするんだとか

421:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW e79f-JI12 [124.87.7.88])
16/11/20 18:25:30.53 fq77vUwz0HAPPY.net
>>405
このURLに寸法、載ってるよ
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

422:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-S3Pk [49.98.164.118])
16/11/20 18:26:48.46 Pqo0Ll3/dHAPPY.net
別の所に書いてしまったみたいなので書き込み直し。
都内のヨドビック回って東芝ユニの人達に新型のこと聞いたがやはりすぐには出そうもないという事で、
ビックでTV引き取りの上で表示税込\299592を約25万にしてもらい、+15%ポイント+5年保証付で購入。
TV引取りやアフターケアの事を加味して多少の値段差なら最安価格帯の購入よりも安心なので即決した。

423:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W e751-RUi6 [124.100.136.162])
16/11/20 18:31:23.47 N05aPmpo0HAPPY.net
>>416
嬉しいのはわかったから何買ったんだよ

424:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! e77b-XpIe [124.98.195.22])
16/11/20 18:53:32.31 n5VXLGnJ0HAPPY.net
値段とスレタイから推測して58Z20Xじゃない?

425:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 6f8c-RUi6 [121.86.248.243])
16/11/20 19:14:41.34 TZHglCy40HAPPY.net
z20x設置完了したけど画質設定もおまかせで全く触ってない
俺みたいなのは少数派かな? 立体感もあるし、十分奇麗
ちなみに、設定する時は何を基準にあわせていく?
人肌?

426:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd87-RUi6 [49.97.105.11])
16/11/20 19:49:24.59 K7n/qwcMdHAPPY.net
>>419
おれも
どうせなら良いのを買おうとフラッグシップ買ったけど自分の目に自信はないからお任せのまんま

427:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/20 20:10:53.44 33hji2/u0HAPPY.net
>>406
ビックカメラでも行くよ(´・ω・`)
>>407
そう。ONKYOのD-309センタースピーカー置こうかと考えてるんだけど、高さが14.3cmあるんだよね。
明らかにTVが低いからTVの下に木の板とか置いて高さ調節するか
それかリアルサラウンド環境諦めてコスパ良い1月発売のSIE純正7.1chバーチャルサラウンドのプレミアムヘッドセット買うか
>>409 >>412 >>415
公式サイトは既に見てその採寸が乗ってないからここで質問した

428:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! a7a4-DGos [180.27.32.29])
16/11/20 21:22:56.80 WzaMUvJb0HAPPY.net
>>405
58Z20X使ってるけど略5センチだな、大分嵩上げが必要かと

429:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/20 21:28:00.57 33hji2/u0HAPPY.net
>>422
58で5cmか
50だともっと低いかな
最低でも10cmあげないといけないのか。どうしよう…
TVラック内径高さ11cm未満のモノ買わなきゃよかったな…。(´・ω・`)
計算ミス

430:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/20 21:28:26.01 33hji2/u0HAPPY.net
>>422
あと教えてくれてありがとう

431:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! e726-DGos [220.219.174.16])
16/11/20 21:34:18.94 80LnONrU0HAPPY.net
>>423
>>415のページによると50も5cmみたいですよ

432:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 5742-tQqt [210.131.32.29])
16/11/20 21:35:57.23 MvpDIKEd0HAPPY.net
>>421
外形寸法から画面サイズ寸法引き算できない人?

433:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 07de-2Ppy [112.139.211.176])
16/11/20 21:49:43.73 33hji2/u0HAPPY.net
>>425
ありがとう
>>426
ワオ(´・ω・`)
よく見たら確かにそうだ
全体の高さ71.6 - 画面サイズ66.6引けばでたな

434:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W bf8f-F13H [219.112.211.14])
16/11/20 22:07:19.34 P5V5Le+a0HAPPY.net
18万で50z20買えたのか…もう少し待てば良かったな

435:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W a7ee-FNwd [180.27.20.168])
16/11/20 22:33:23.09 v255Y+G20HAPPY.net
スカプレ録画しながら地デジW録画できたよね?
それなら即買いなんだが

436:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd87-RUi6 [49.98.14.250])
16/11/21 00:12:19.01 29qoaiROd.net
ゲームとか繋げたら強制的に4kにアプコンされるんだよね?
オンオフないんだよね?

437:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-1ibN [182.251.251.18])
16/11/21 00:21:49.32 eNwuyxWha.net
>>429
地デジw録画どころか全チャンネル録画しながら、スカパーもできるよ。

438:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e77b-1ibN [124.98.63.115])
16/11/21 00:28:22.94 CmOBrbYA0.net
>>430
出力機器側で1080Pで出力するように設定すればいい

439:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf26-RUi6 [219.106.111.79])
16/11/21 00:41:12.76 3Vb5L0wN0.net
主にPCモニターとしての使用を考えてる。
で、画面と目の距離は70~90cmで調整できる。
4kテレビ、43か49インチでかの�


440:阮タってる。 今現在、画面までに距離70cmぐらいで27インチ、2560x1440を使ってるんだが、 ドットピッチが小さくて少々辛いんです。 こんな私はどちらのサイズにすべき?



441:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 977b-RUi6 [58.95.220.183])
16/11/21 00:48:41.45 S92tqIMJ0.net
>>432
PS4で1080にしたら4kにアプコンされないってこと?
てことはゲームは元々アプコンされてないってことか

442:名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM33-RUi6 [110.165.149.192])
16/11/21 01:30:03.83 4kT30AQWM.net
>>433
4kてことはその27インチの二倍の解像度なので
二倍の大きさのを買っても文字が見辛いのは同じだって事じゃないか?
無論、PCで文字の大きさは変えられるが古い設計のソフトは拡大の際、ぼやけるので実用に耐えないこともある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch