【HLG】HDR総合スレ 1【Dolby】at AV
【HLG】HDR総合スレ 1【Dolby】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/23 13:21:18.21 gKChsVQA0.net
iPad proも一応HDR対応を謳ってるよ

201:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/23 18:09:33.80 enbcjIoA0.net
HDR対応とはHDR動画規格の再生が可能という意味では?
だから再生デバイスの能力は関係ない
メイドロボを買うとき料理作成対応と書いてあって確かに料理作成機能は搭載されているが、その料理の出来映えはまた別みたいな

202:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/23 18:14:06.34 enbcjIoA0.net
後コントラスト比は非常に大事な要素だが
単純に動画の輝度と色をきちんとデータ上で指定し
制作者の表現がより精密に再現できるというのもHDR動画の魅力だと思う

203:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/23 19:55:56.47 q/AChaQP0.net
PQのEOTFに対応して表示するってことでしょ。そのままは無理ならトーンマッピングするってことで。

204:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/27 14:44:44.61 VdAxTJwW0.net
DolbyVisionの利点は輝度とかじゃなくて
フレーム単位で最大nit数を設定出来る事だよ
その最大nitに合せてバックライト輝度を変更してコントラストを稼げる
暗いシーンは輝度落として明るいシーンは最大輝度にしたりね

205:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/27 15:11:30.21 1R7O1Ixi0.net
突然何の話?みんな知ってるけど

206:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/28 00:40:53.11 /nh3MkDP0.net
>>201
パネルのコントラスト数値だけ出して
DolbyVisionは意味が無いと言う人が居たから

207:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/28 01:14:41.42 FIHWL2MO0.net
静的メタデータの場合、モニターの最大輝度に比べて作品の最大輝度が高過ぎると暗いシーンで暗部階調の見通しが悪くなるので情報が少なくなるんだけど、動的だとその辺の問題がほぼ解決するという点が大きいよね。

208:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/28 10:10:36.34 fyrfDixs0.net
>>202
>>189からの流れを言ってるなら、Dolbyvisionが意味ないじゃなくHDRが意味ないじゃない?
まあ、既に論破されて消えたようだけど

209:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/28 15:16:08.60 7buUsvyN0.net
>>204
ios11とかにHDRや4k入れてなんの意味無いなーって。

210:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/28 15:45:38.39 P1LjS4TC0.net
これらは最大輝度がスタティック(コンテンツを通して固定)
 HDR10
 HLG(Hybrid Log-Gamma)
ダイナミックHDR(シーン毎に可変)
 Dolby Vision  Dolby Labs、LG、SONY、etc.
   HDR10と互換性はない
 HDR10+     Samsung、Amazon、Panasonic、fox、etc.
   HDR10+コンテンツはHDR10システムで再生可能、+部分は無視される
 Advanced HDR  Technicolor、LG、etc.
   HDR10、HLGコンテンツ再生時に可変データを自動生成?
   可変データ事前作成も可能?
確かもう一つあった気がする

211:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/29 11:03:14.43 umtzLA5P0.net
HLGはコンテンツって概念が希薄なんじゃない。放送向けだし。

212:名無しさん┃】【┃Dolby
17/09/30 22:38:12.70 xkaDPIk80.net
HDR勢力マップ
URLリンク(www.flatpanelshd.com)

213:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/01 20:26:46.25 3bfgz3lD0.net
chromeのflagでHDR modeというのがあって、それを有効にするとyoutubeのHDRデータが選べる。
無効状態だとSDRのデータしか選べないようだ。WindowsのHDRモードと合わせて使うとHDRが
楽しめる。

214:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/02 01:58:25.31 S7f7TnY70.net
>>209
それはPCでHDR対応のディスプレイを繋いでいる場合のことかな?

215:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/02 02:58:20.98 p7Z8S1m40.net
TVでもいいと思いますが。

216:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/02 21:06:28.29 L8sIeqkV0.net
祝 PSVR HDRパススルー対応&コード簡略化
URLリンク(www.flatpanelshd.com)

217:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/03 19:56:54.07 kb94VTiE0.net
UHD Blu-rayでDolbyvision HDR対応作品て何があるか知りたいです。
もしくは、どこのスレで質問すればいいか教えてください。
ググってもリストみたいなのが見つかりません。
AV機器入れ替えの検討してます。

218:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/03 21:12:33.18 0yZ2NaTV0.net
URLリンク(www.nextgenhometheater.com)
こんなの見つけた。

219:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/04 08:07:00.24 iArg2lJ90.net
ありがとうございます、参考にします。
まだまだ少ないんですねー。

220:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/04 08:57:27.27 CEK9JN1I0.net
>>213
DolbyVisionってNetflixの専売特許かよってくらいNetflixではあるけど
全然他では広まらないよね。
というかUHDBD自体もだが。

221:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/04 11:36:50.43 AKHQaP3o0.net
disney辺りが大作でDolby Vision採用すれば、様子見してた他も・・・

222:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/21 20:29:56.05 Aa5UgyhU0.net
Win10のFall Creators updateでEdgeでもYoutubeのHDR動画が見れるようになってるね。

223:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/22 02:36:25.68 dHas//lm0.net
本当だ。しかし、chromeもedgeも見えるのはHDR10だけ?
うちからはHLGが正しい色で再生されない。
これはOSレベルの問題かな

224:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:13:02.16 K7FPhjSD0.net
Dolby VisionってUHDBDで見ようと思ったらプレイヤーとテレビ両方対応してないといかんの?(´・ω・`)

225:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:27:11.64 HwGdL97C0.net
>>220
その通り。
現在はLGのテレビに、oppoのプレイヤーとかの組合せ。
SONYの発表だとテレビもFWアップデートで対応する予定。時期は不明ですが。

226:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:07:19.38 d6F6nkeH0.net
>>220
AVアンプやセレクターを経由してる場合はそれらも対応してないとダメですね
4in2out位のHDMIマトリックスセレクターを探してるんだが4K60P HDRまで対応してるのは見つからない

227:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:20:23.42 J+cGIfaT0.net
>>221
>>222
サンクス
LGのC7P買って環境構築し�


228:謔、と思ってたけどくっそめんどそうやね



229:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:29:27.46 HwGdL97C0.net
私はアンプ経由で使っていないのですが、アンプ経由で使う場合問題が起きた時の切り分けなど面倒ですよね。
音声のみアンプを利用するといった割り切った使い方もありかと思っています。

230:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/23 10:53:23.04 NZd+Ey6Z0.net
>>219
WinのHDRモードって色深度を10bit、EOTFをSMTPE2084にしてる
だけじゃないかな。カラープロファイルは効いてないような。

231:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/24 04:16:38.57 Js8lFr+60.net
Windows 10 の [HDR と高度な色設定]
[設定] > [システム] > [ディスプレイ] に移動し、[HDR と詳細な色] がオンになっていることを確認
Windows ロゴ キー+R を押し、「dxdiag」と入力して、[OK]
[システム] タブの [DirectX 診断ツール] で、[システム情報] を確認
[Display Color Space] (ディスプレイ色空間) の値を調べる
・値が DXGI_COLOR_SPACE_RGB_FULL_G2084_NONE_P2020 の場合
 HDR10 に対応しており高度な色が表示される
・値が DXGI_COLOR_SPACE_RGB_FULL_G22_NONE_P709 の場合
 色空間が sRGB であり、高度な色に対応していない
[Monitor Advanced Color Capabilities](高度な色機能のモニター) について以下の値を探す
・BT2020RGB または BT2020YCC
 HDR10 対応のディスプレイとして見なされるには、いずれかの色空間が表示される必要あり
・Eotf2084Supported
 HDR 対応のディスプレイとして見なされるには、この値が表示される必要あり
・AdvancedColorSupported
 Windows でこのディスプレイに高度な色機能があると見なされている
・AdvancedColorEnabled
 このディスプレイで高度な色が有効になっていることを示す
マイクロソフトの公式Webヘルプにはそう書いてますね。
URLリンク(support.microsoft.com)

232:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/26 09:17:35.87 W056KJG70.net
新FireTVでいろいろ調べてみた
YoutubeのHDRが再生可能なものはあるがエラーなのが多発
どうやら4KHDR60Pの物がエラーで再生できないようだ

233:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/26 10:03:23.59 Jr9zHWCN0.net
買おうと思ってたけど4K HDR 60Pが再生できんならいらんなぁ…
アップデートでどうにかなるもんかね?

234:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/26 15:51:58.96 MPcSdCq/0.net
fireーTVを先代から買い換えるのに、HDR以外に何かいいことあんの?

235:名無しさん┃】【┃Dolby
17/10/26 17:59:41.67 SOdVL79d0.net
>>229
小型化と省電力?
それとFireOSが新しくなって今後のアップデート対象ということかな

236:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/02 14:39:00.14 /ilu9iT30.net
基本的な質問で申し訳ない
HDR対応モニターは入力さえ対応してればそう表記していいと呼んだのですが
実際に輝度350程度のモニターでも実感は出来るのでしょうか
映像ソースはHDRゲームやUHDBDです

237:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/02 14:54:40.33 xz0J6w5X0.net
>>231
SDRは100nitまでだから少しは恩恵受けるんでは?

238:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/02 17:34:27.37 4935Bnxq0.net
明順応 (暗い所から明るい所へ出る) -> 早い
暗順応 (明るい所から暗い所へ入る) -> 遅い
暗順応した直後は、暗部階調が見えてない
暗い部屋に踏み込んだとき、細かいものが見えるようになるまで長時間かかるのは誰でも体験してる
去年公布されたITU-R BT2390によると
125000cd/m2の極端に明るい所から暗闇へ入った時、暗部を見分けられる下限
 直後 約5cd/m2
5分後 約0.01cd/m2
10分後 約0.01cd/m2
15分後 約0.001cd/m2
800cd/m2のそこそこ明るい所から暗闇へ入った直後、暗部を見分けられる下限
 直後 約0.05cd/m2
5分後 約0.0005cd/m2
10分後 約0.00005cd/m2
15分後 約0.00001cd/m2
映画館で本編開始前、暗くした状態で予告広告をダラダラ流すのは
観客の目が暗順応するまで待たせるという狙いもある
というわけで、自分の部屋を暗くしてゲームやってても
明るいトイレに行って戻ってきたら5分10分は暗部階調見えないので気をつけましょう

239:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/02 19:37:32.33 /ilu9iT30.net
>>232
ありがとうございます、多少はということなんですね
せっかく大きな買い物なので少し頑張ってテレビを買おうと思います

240:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/16 23:19:38.94 uKBc/egb0.net
池上通信機 HQLM-3125X
HDR対応 31型4K UHD LCDマスターモニタ コントラスト100万対1
URLリンク(www.phileweb.com)

241:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/19 14:20:21.15 D2fHchNC0.net
SONYのUBP-X800を使っているんですが、REGZAのHDMIモードを通常モードで再生すると4KUltraHDBlu-rayはHDRで表示されるのですが(UBP-X800のアプリの)YouTubeはHDRで表示されません。
REGZAを高速信号モードに切り替えて再生すると4KUltraHDBlu-rayもYouTubeもHDRで表示されます。
両方とも同じHDRなのに、この違いって何なのでしょう。それぞれが採用している映像フォーマットの違いでしょうか。

242:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/19 19:04:42.11 wBxMpOFG0.net
>>236
4KHDR30P/24Pは10Gbpsで間に合うが、4KHDR60Pは18Gbps必要だからでは?

243:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/19 20:08:38.93 D2fHchNC0.net
>>237
なるほど、HDRには必ず高速信号モードが必要だと勝手に思い込んでいたので合点がいきました
ありがとうございます!

244:名無しさん┃】【┃Dolby
17/12/09 03:48:56.38 qC0V85WR0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
新しくBenQからフルHD27型のディスプレイが出るね

245:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/06 04:26:12.35 /Ye5tJ6J0.net
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
ILNG1

246:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/09 22:36:22.25 JQB/Jxu10.net
HDR10がパススルーできるAVアンプでも
ドルビービジョンに対応してないと再生できませんか?
対応テレビ買ったらアンプも買い直さなきゃいけないのかな?

247:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/09 23:04:09.44 TgBRSU6F0.net
Dolby Visionは画面データにメタデータ埋め込んでるからスルーできるんではないかな。

248:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/09 23:06:17.29 TgBRSU6F0.net
10bitだったらね。12bitだったら判らん。

249:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/10 03:32:16.54 qOokbfqh0.net
パイオニアのVSA1130ってアンプなんだけど
HDRすら試したことないから
DOLBY ビジョンいけるのかよくわからない
HDR対応ってのはHDR10のことなんですよね
新機種がDOLBYビジョン対応とうたってるけどどうなんだろう

250:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/10 10:55:09.22 ICc1lTu/0.net
12bitもスルーって言ってるから通るんじゃない。

251:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/10 11:35:16.86 2BGL50ls0.net
>>244
Dolby Visionは2016年モデルから対応
URLリンク(jp.pioneer-audiovisual.com)

252:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/10 15:37:00.23 qOokbfqh0.net
>>246
それは知ってるけどHDRがパススルーできるならDOLBYビジョンもできる
って聞くからどうなのかなって
DOLBYビジョン対応はケーブルなんかに書いてあるiphone対応、みたいな感じなのかなって

253:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/10 15:54:18.73 2BGL50ls0.net
>>247
> HDRがパススルーできるならDOLBYビジョンもできるって聞くから
そんなの聞いたことない、何のために各社がAVアンプやUHDプレーヤーで
Dolby Visionパススルー対応のファームを開発して提供しているんだ…
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(denon-uk.custhelp.com)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

254:名無しさん┃】【┃Dolby
18/01/10 16:49:52.34 5EdeAsOS0.net
ドルビービジョンは下位互換あるから、パススルー出来なくてもHDR10?にはなるってとこを
勘違いして覚えてるのかな?

255:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/04 11:46:49.75 SFkx7LPG0.net
netflixのオルタードカーボンのHDR効果はかなり良いね

256:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/04 13:18:54.42 2UGFQabr0.net
ほほう、どれどれ

257:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/04 13:26:20.55 2UGFQabr0.net
こないだ4kプランからHDプランに変えたからHDR観れなかった...

258:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/07 22:18:18.78 +pW3iIdp0.net
>>250
2話が丸出しやん!
3話にベビメタ流れてほっこりした
700Xおまかせより標準のほうが綺麗なのに気付いた

259:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/07 23:34:56.65 PV9YDCXD0.net
皮かぶってて草

260:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/10 08:09:25.75 SM4Wh4Sx0.net
地上波をHDRで見ると粗が目立つな~

261:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/10 10:19:34.50 fvXVY5Pd0.net
>>255
地上波はHDRで放送されてないんだが?
BRAVIAのHDRリマスターだとオフに出来ないから差が比較出来ないし

262:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/10 12:57:29.92 h/8/CqpT0.net
Xtended dynamic range Proを強にしてるって事かな?
これをオフにしたらHDRリマスター切りみたいなもんでしょ。

263:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/11 01:59:03.75 UgD/P6Pm0.net
まさかとは思うが地デジ視聴時に強制的にHDR10モードに切り替えて画質がどうのとか言ってないよな?

264:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/17 10:46:23.36 33k2SrP00.net
HDRのファイルがダウンロードできる所がありました
URLリンク(4kmedia.org)
ビットレートが高いので再生環境を選びますけど

265:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 14:39:59.76 WL2ixREn0.net
暗いところがバチクリ見えるな~HDR10ならもっと凄いのか~

266:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 18:36:34.28 Zlxb9yi50.net
>>260
AVアンプやテレビでHDR対応ってのはHDR10のことでいいんだよね?

267:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/18 21:48:42.61 tlPcTfHw0.net
HDR10か一番普通の方式。

268:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/27 13:52:50.86 jcsqxDXM0.net
「HDR撮影」の呼称問題懸念してたけど
リアルHDR撮影できるスマホも出てきて
やっぱり混乱生みそうだ

269:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 02:07:29.00 cKQGbXMJ0.net
>>263
HDR加工とリアルHDR撮影って真逆なんだけど混同してる人は多いと思う
HDRの映像を見て暗い部分が暗いままで見にくく、どこがHDR?という人が結構いる

270:名無しさん┃】【┃Dolby
18/02/28 10:08:50.39 Sfy6kYaG0.net
ディープカラーって効いてるのかな~味付けとしたらわかりにくいな

271:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/01 06:25:26.29 KzA33vCQ0.net
ソニーのz9dでYouTubeのHDRは見れるのかな?

272:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/01 07:37:29.56 HGOxfs/N0.net
本体単体では見られない

273:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/04 05:07:25.81 0vKW+09U0.net
HDRのファイルがダウンロードできる所でUSBメモリーに落として
東芝Z810XのUSB入力からメディアプレーヤ機能で再生して見ると
HDR表示と、HDRの詳細な内容が見れるんですが・・・
東芝Z810XからyoutubeのHRDファイルを見てもHDRと表示されない
HDRの詳細も出ない・・・youtubeのHRDは未対応なんでしょうか?

274:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/04 05:08:26.61 0vKW+09U0.net
youtubeのHDRは未対応なんでしょうか?

275:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/04 08:58:46.90 umlvY+Pt0.net
YouTubeにアップされてるファイルがHDRメタデータの無い嘘データなのでは?
結構そういうの見かけますよ。

276:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/04 11:29:38.84 uqoqzQzf0.net
液晶じゃどうしても黒浮きするんかね
OLEDじゃないと漆黒は無理か

277:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/04 11:36:07.70 c6qoNlSR0.net
youtubeのHDRの再生がサポートされてる機器って結構少ない
ハードウェアーデコーダーが必須なんで古い機種は無理なものばかり

278:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/04 11:41:23.10 c6qoNlSR0.net
youtubeのHDRが再生できるお手軽な機器は
chromecast ultra
FireTV 3rdでsmart youtubeを使う
air stick 4Kもsmart youtubeで使えるが酷い端末なのでおすすめしない

279:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/04 13:04:29.77 ZXbkup830.net
>>273
chromecast ultraはHDRの色域が間違って出力されるというバグあり。
メタ情報がsRGBになってしまってる。

280:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/06 03:03:04.70 Xu9aCyuo0.net
>>267
ありがとうございます。
とりあえずHDR見るためだけにChromecastウルトラ付けてみました。
半端ない綺麗さだけど目が痛くなりそう(笑)

281:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/19 22:40:27.71 GeoYflby0.net
Xbox One SのアプリはamazonもNetflixもHDR対応だけどYouTubeだけがやっと年末に4K対応になってHDRはcoming soonのまま
こいつが揃えばUltraもFire TVも整理できるんだが

282:名無しさん┃】【┃Dolby
18/03/19 23:42:14.79 1UJzyiBI0.net
>>276
俺にとって一番万能にHDR再生機として動いてるのはFireTVだな
Youtubeも Smart Youtube TV入れればCM無しで4KHDR60Pで使えるので問題無い
難点はLAN経由の高ビットレートのファイルが処理落ちしてしまうこと

283:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 15:08:51.90 sSh5bvv70.net
PCでつべのHDR再生は相当負荷高いね
グラボ使えないっぽいからCPUとRAM相当速くないと
E1660 DDR3-4chでも60fpsはカクつく。30fpsだと割と安定して再生できるけど。
X BOX one s買おうかな。どうせUHD BDもみたいし。
ちなみにPS4ProはつべのHDR非対応で良いんだよね?
統計情報見てもHDR確認できないし。

284:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 18:38:46.25 tcFKvqRk0.net
>>278
1SのYouTubeは日本ではまだHDR非対応だし4Kにもなってない
米国は昨年12月に4Kになったらしいけど日本版のアプリの最新リリース日は去年の8月でそれから更新されてないよ
うちの1Sは統計情報見ても2Kで再生してるし

285:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 18:58:38.13 sSh5bvv70.net
>>279
最新規格で超ハイスペックPCかChromecast Ultra買うしか無いのか、4K HDR見たければ

286:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 19:20:26.70 u/GhB0N/0.net
>>280
FireTVにsmart youtube TVを入れるのがコスパ良し

287:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 19:50:51.30 zJcS0cIR0.net
平均50Mbps、ピーク70MbpsのUHD BD がi7-7700Kで問題ないと言ってる。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
はるかに低ビットレートのYouTube、i7より強力なE5-1660の組み合わせで
問題が生じる原因は何かな。i7内蔵GPUのようなデコード支援がないから?
あるいはデータ回線?

288:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/15 21:42:14.94 sSh5bvv70.net
>>282
回線はありえないね、ギガ契約で実効500mbpsあるし
グラボ支援なら8Kですら問題ない。
ただCPUデコードだと4K HDRでカクつく。30fpsはいいけど60fpsがきついね。
RAMの速度かと思ったがDDR3の4chでDDR4に引けを取らないしなぁ

289:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/18 00:28:01.27 QP0PhNvY0.net
米国のプライムビデオだと劇場版の4K HDRがあるみたいだけど日本だとアマゾンでもNetflixでも見つからない
日本だとAppleのiTunes Storeで多少見つかる位かな?

290:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/18 12:22:42.22 nkRltSjC0.net
>>284
AmazonPrimeは日本とアメリカで大幅に価格が違うからまぁいいとして、
Netflixは頑張ってほしいよね。

291:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 10:43:22.75 mj9sOrZo0.net
つべのHDR動画がPCだと再生きついの、やはりChromeからだとグラボの再生支援使えないからだね。HDRの場合は。
HDR動画落としてVLC使って再生したら普通に再生支援働いてスムーズに再生できたわ,60fpsでも。

292:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 10:55:57.22 1GiftkNr0.net
youtubeのHDR動画をダウンロードする方法ないのかな?
いくつか試してみたけどHDRでは再生できない

293:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/21 11:20:35.13 mj9sOrZo0.net
>>287
PC?
ChromeならHDR再生対応してるよ。グラボ支援効かないからCPUとメモリが最高クラスの性能じゃないときついけど
VLC使えばグラボ支援も効く。
ちゃんと公開してるところあるからここから落とせばいい。
解凍したmkvとかmp4とかがそれ。
URLリンク(4kmedia.org)

294:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/25 12:35:02.09 /zH1Kmju0.net
最後のジェダイのHDRショボすぎない……??

295:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 11:52:59.19 8/6eRk+00.net
youtubeのHDR映像はHDR10だけになるのかな?
DolbyVisionやHLGは対応してない?

296:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 12:20:38.77 e2bGlQqW0.net
>>290
Dolby Visionもあるが少ない

297:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 19:36:08.34 2xOQ3Pf20.net
スカパー4KのHDRはどの規格使ってるのかな?

298:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/28 20:42:20.77 e2bGlQqW0.net
>>292
テレビ放送はHLG

299:名無しさん┃】【┃Dolby
18/04/29 09:25:49.38 Gsk6eATY0.net
>>293
トンクス!

300:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 16:09:25.20 tCD2rooT0.net
YoutubeはHLGもサポートしてるよ

301:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/01 17:40:36.58 6rovMdTx0.net
>>295
形式は受け付けるけどまともな色で再生されない

302:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 10:59:34.57 jzaDWVbX0.net
それは再生環境の問題では?

303:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 13:43:58.44 v2ZbNbPz0.net
>>297
chromecast ultraが出力するHDMIメタデータが原因で色域がsRGBになるらしい。
逆に正しくBT.2020になってる確認とれてる人いたら教えてほしい。

304:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 13:46:46.56 v2ZbNbPz0.net
ごめん間違えた。それはchromecast ultraはHDR10も再生できない件だった。
YouTubeのHLGはPC再生(edge, chromeで確認)のとき色域がおかしい。HDR10ならちゃんと再生される

305:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 14:13:35.21 uh4Ld1pG0.net
>>299
それはモニターがHLG対応してないからじゃないの?

306:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 15:30:48.84 ebuOq3n20.net
>>299
ultraでHDR10ならZ9Dで正確に再生できたけどな

307:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 18:32:56.61 8XbFeZGw0.net
>>301
まじ?
再生中にREGZAの画面表示ボタンで入力信号の色域とハイダイナミックレンジ信号それぞれなんて表示されてる?

308:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 18:34:25.93 8XbFeZGw0.net
>>300
してるよM510Xだけど。
HLGで撮影した動画をカメラとHDMI直結したらちゃんと表示される。

309:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 19:23:37.29 aQLIpRwN0.net
なんか混乱してね?
PCでのHDR10とHGLでのYoutubeの再生と
Chromecast UltraでのHDR10とHGLでのYoutubeの再生の再生が混ざっている

310:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/05 21:42:37.57 WCR0Nozo0.net
>>302
Z9DなんでREGZAは知らないがHDR10の動画ファイルをZ9Dで再生した画像と同じ映像をyoutubeでFireTVで再生した時とChromecast ultraで再生した映像はほぼ同じに見える
Z9DのyoutubeはHDR非対応

311:299
18/05/06 01:48:45.72 2EIiuMWO0.net
すまんな。整理すると
PCでYouTubeのHDR10動画再生→OK
PCでYouTubeのHLG動画再生→NG
ChromecastUltraでYouTubeのHDR10動画再生→NG
ChromecastUltraでYouTubeのHLG動画再生→NG
(参考)BDプレイヤーでHDR10コンテンツ→OK
(参考)HLG撮影できるカメラを直結してHLGコンテンツ→OK
NGパターンはいずれも輝度ダイナミックレンジは拡張されているものの
色域が狭いまま。

312:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 15:06:44.30 h/X4JwPE0.net
youtubeのHLGのサンプルのurl教えて

313:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 19:31:40.77 5kWsr+mA0.net
>>307
URLリンク(youtu.be)
PCだと普通に再生される。詳細情報見てもHLG。
ただHLGだと300nit機だからか全体的に暗いのは否めないな。
HDR10だと普通に明るいし鮮明なんだが。
この辺は1000nit機持ってる人に聞いてみたい。
ただしダウンロードしてVLC3.0だと色が狂う。VLC3.0はHLG非対応なのかね
VLC3.0だとグラボでデコード出来るからそっち使えるほうが良いんだが
URLリンク(4kmedia.org)

314:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/06 21:27:21.50 HinX1mGe0.net
X800のYoutubeアプリをBravia X8500Cにつないでみると308の動画は
統計情報みるとHLGと認識してるみたいなんだがテレビがHDRモード
にならない。
URLリンク(youtu.be)
これも統計情報上HLGだけどテレビはHDRモードになった。何が違うんだろう。
なんにしてもHDR10ビデオみたいにぱっと見HDRと判る動画がないんだよね。

315:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 13:49:32.32 /C6yX6xQ0.net
>>309
この動画HLGといいながらMaxCLLとMaxFallのメタデータもってるみたいだ。うさんくせ~

316:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/10 23:52:45.19 lmdgDytG0.net
>>307
Sony | Handycam | FDR-AX700 - Capture it the way you see it - 4K HDR(HLG)
URLリンク(www.youtube.com)
Sony | Handycam | FDR-AX700 - Product Feature - 4K HDR(HLG)
URLリンク(www.youtube.com)

317:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/11 00:22:42.34 3MJk16z/0.net
>>308
そもそもソフトウェア以前にグラボの方がHLG非対応でしょう
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>ビデオカードでHDMI端子を搭載し、かつHLG出力可能であれば話は早いのだが、NVIDIA、AMDに確認したところ、現時点では対応製品はないとのことだった。このため、ビデオ映像用のI/Oカードを別途用意することにした。
HDRモード切り換え機能があるのは業務用REGZAだけとあるけどブラビアでもいけそう
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

318:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 22:54:19.19 Nmts50nB0.net
SD/HDサイマル放送時代はスーパー額縁問題が起こっていた
・SD4:3画面に映画の横長映像入れたい
・スクイーズ使わず、上下に黒ピラー付けてSD解像度完パケ作る
・納品されたSD解像度完パケ、アップコンでHD放送に使い回される
・アップコン設定を手抜き、左右黒ピラー付け足しにしてしまう
・HD放送画面の結果は、上下左右を黒ピラーで囲まれた不体裁映像
スーパー額縁問題は2000年初頭から2010年ごろまで10年近く散見された
今回のSDR/HDRガンマカーブ不整合問題も
2025年ごろまで悩まされる覚悟が必要かと
テレビ耐用年数は平均9年�


319:ニいう統計が出ている SDRガンマ専用テレビは9年間世の中に生き残ってしまうから 編集オペレーターの手を離れた完パケはどんな使い回しをされるかわからん 消極的な予防策でHLGガンマ当てる完パケが増えると思う



320:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/19 23:43:41.33 vu/CdkIF0.net
chromecast ultraだとyoutubeのHDRでHDR10とHLGが別々に切り替わる
smart youtube TVだとHLGでもHDR10で再生されるからギトギトの画になっちゃうな
youtubeでDolbyVisionはどうなってるんだろう?タイトルで検索してもHDRな映像は見つからない

321:名無しさん┃】【┃Dolby
18/05/20 09:43:26.02 5pzGOjCj0.net
>>313
PCで地デジ初期に深夜アニメ見てたから超額縁とか超々額縁とか懐かしい

322:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/25 09:16:50.32 U3IzJo+B0.net
google play movieで4KHDRの扱いが増えてたけど再生できるのはChromecast Ultraだけみたい
BRAVIAやSHIELD TVでは4KにもHDRにもならなかった
タイトル数はまだまだ少ない

323:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/29 15:33:47.76 MGRObJW60.net
HDR新規格「HDR10+」にパナソニックとサムスンのテレビが対応
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

324:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/29 16:02:58.18 Ffajgv590.net
HDR+とDolbyVisionの両対応機種は出ないのかな?

325:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/29 16:14:59.00 MGRObJW60.net
今のところパナソニックの海外で発売されてる4Kブルーレイプレイヤーの
DP-UB820は両対応してるみたいだね。

326:名無しさん┃】【┃Dolby
18/08/29 18:33:27.73 ynrhNRb50.net
いや両対応が望まれるのはテレビのほう

327:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/02 06:58:10.34 56WzeqMd0.net
5376(96x56?)zone backlight、2500nit、価格発売日未定
URLリンク(www.phileweb.com)

328:名無しさん┃】【┃Dolby
18/09/15 12:55:40.14 1hFJ/PZy0.net
ソニー、全白1,000nitの31型4K液晶マスターモニター「BVM-HX310」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

329:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/16 12:59:47.78 I+k4A5L40.net
XBOX ONE S&Xのドルビービジョンがアップデート

330:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/21 09:18:49.29 /YwvWkJA0.net
XBOX ONE SでNetflix見るとTVがDolby Vision対応してると全作品がDolby Visionで再生される
SDR作品の場合はそれなりのマッピングだけど不自然な感じになる

331:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/21 12:51:02.14 T3yuK3I30.net
>>324
不自然さは 色合い/明るさ どちらが強く出てる?
PCでも色が薄い感じになる話はよく聞く。

332:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/21 13:20:36.17 /YwvWkJA0.net
>>325
Dolby VisionのマップでSDRを表現してる関係で明るさが明るすぎる
Dolby VisionモードになるとTV側の画質調整が制限されるから結構困る
まあ他にNetflixの再生環境あるんで、そちらで再生させるから個人的には困ってないけれど
AppleTV4Kだとメニュー操作はDolbyVisionだが再生されるコンテンツによってモードが切り替わる

333:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/21 15:42:42.34 mzu3r+yH0.net
それはDolby atmosもそうだよ
設定でatmosにしてると全てatmosに変換して再生してくる
こういうところが所詮ゲーム機なんだよね

334:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/21 15:55:47.78 T3yuK3I30.net
>>326
ありがとう。
Win10含めてこの手(SDR映像のスケーリング)問題はまだしばらく続くのかな。

335:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/26 08:57:09.96 oFYVHsSf0.net
2001年宇宙の旅UHDBDはドルビービジョン

336:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/27 21:31:16.04 uxPo9Kg80.net
GH5S買ってHLG方式のHDR動画撮ってEDIUS 9で編集してユーチューブにうpしようと思ってるんだけど、
なんかまだ時期尚早って感じなんだね
GH6がHDR10やHDR10+方式を採用するかもしれないから待った方がいいのかな?

337:名無しさん┃】【┃Dolby
18/10/30 14:41:08.43 Z/ORpGol0.net
HDR10+対応アップデート
 認証取得機種 FZ1000/FZ950/FX800/FX780/FX750シリーズ
 フォーマット対応機種 認証取得機種とFX600シリーズ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

338:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/01 08:59:20.36 PugS9EIv0.net
Bravia A1のアプリからNetflixのDolby Vision観ると字幕が眩しいくらいに効いてる感バリバリ。
だけどA1につないでいるAppleTV 4KのNetflixでで同じものを見てもそうならない。なんか字幕も違う。なんで?
ケーブルや設定関係は正しくてAppleTVでもDolby VisionはOnになっている。

339:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/02 16:40:47.90 lqUz7o3k0.net
>>329
URLリンク(www.highdefdigest.com)
Dolby VisionにHDR10+が追いつくことは永遠に無さそう

340:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 00:32:21.30 NtB33VrD0.net
パナもドルビービジョン対応し始めてHDR10+見捨てる気マンマンやん

341:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/04 03:40:10.36 oRjz20PB0.net
>>334
何処からそう言えんのかな?

342:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 08:57:21.38 v3oZkec10.net
>>306
これを書いたものだけど
その後Chromecastはアップデートで
ちゃんと表示されるようになりました。
あとはPCブラウザでHLG対応されれば満足

343:名無しさん┃】【┃Dolby
18/11/06 09:02:12.73 v3oZkec10.net
windows10のHDRとWCGはHDR10だから
HLGはソフトウェアかVGAが変換することになる。
HLGは相対値記録だからソフトにより色が違っても不思議ではない。

344:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/01 18:42:00.84 OyYUiuI60.net
他スレのHDRに関するやり取り
スレリンク(av板:16-番)

345:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/01 23:22:14.16 OyYUiuI60.net
>>338 の流れから
HDR10は、実装間互換に規定がないから
TVの表示nitとHDR10収録nitの間の対応関数は各社でばらばら。
 URLリンク(www.stereosound.co.jp)
 URLリンク(www.stereosound.co.jp)
HDR10+も大枠があるだけ
 >HDR10+はオープン技術であり、各社は独自のHDR画質の工夫・改良を自由に行なえる
 URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
 >あまりにも変な画作りをされてしまうと、HDR10+のブランドイメージが下がるため、仕様認証テスト
 >画作りに対しては各社が自由に行なってよい
HDR10はディスプレイライトnitの絶対値のはずだが、絶対値として機能していない。
絶対値であることに何か優位性があるとしても、実質的には手放している。
「nit絶対値という幻想、空手形」が一般人を惑わしHDRを
分かりにくいものにする分だけ、HDR10の方が愚物。

346:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 00:04:47.95 GEfxdOs90.net
>>339
と、思い込ませたいようだが実際にはむちゃくちゃなのはHLG
HDR10なら一部の詐欺テレビ以外はちゃんと正しい画を出すよ
超高輝度域まで正しいかどうかはハイエンド機のように高輝度出せるかどうか、になるけど。
HLGはそこですら基準が無いのでバラバラになるからゴミ。
当然だわな。SDRの+アルファみたいなもんだし、あれ。

347:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 00:12:00.69 3icqyCFQ0.net
>>340
>>339の反論になってない
何を根拠としてちゃんと正しい画を出すと言ってるのか分からない

348:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 00:14:26.43 2eoh/YfO0.net
>>337
SDR HDR間、HDR10 HLG間の作業は、データがRGBの場合
一旦色差にしてから作業し、後にRGBに戻す必要がある。
RGBのまま作業したら色ひずみが生じる。
色が変わった場合はどこかで誤った手順を経由した可能性が高い。
色が変わったとしたら相対のせいじゃない

349:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 00:38:49.34 2eoh/YfO0.net
Netflix専用モード
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
HDR10のディスプレイライトnitがもし空手形ではなかったならば
こういうものが必要になることはなかった

350:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 00:51:54.64 2eoh/YfO0.net
専用モードのような禁じ手に依存してしまうことを許容できるのなら
HDR10でもHLGでも独自のHDRトーンカーブでも何でも選び放題。
専用モードで使われたものは選び放題の中の一つでしかない

351:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 00:53:40.91 GEfxdOs90.net
>>343
全く理解できてないことを露呈してるが大丈夫か?w
テレビ側での画像エンジンの機能をむしろ制限するのがそれだよ。
逆にモニター的で画を正しく出すって意味じゃいいんだけどね、それが。
テレビがやるべきはインパルス駆動だけであとは画像を如何に忠実に出すか、だけでいい
今のテレビはそうじゃない部分が多いけどね。これはSDR HDがあまりにも低画質だから。
そしてHLGだとテレビ側で好きにどうぞの思想だから
HLGのスペックを上回るテレビの場合のみ、基準のプロファイルをテレビ側で作れば似たようなことは出来るかもね
ただPQは最初からそういう思想なのでそもそもそんな無意味なことする必要がないってだけ。
映画、anime、UHD BD。どこもHLGじゃなくPQを採用してるってのは画質優先だからに過ぎない。
HDRを正しく出すならPQ一択。

352:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 00:56:59.77 GEfxdOs90.net
ネトフリがHDR10のルール一切守らずオリジナルHDR10を作ってるから
それに最適化したモードが有るはずと妄想してるのは正直笑うしか無いな
というかUHD BDやネトフリなんかの4K HDR10 or ドルビービジョンの場合は画像エンジンにはただ忠実な画の描写に専念して欲しい
それが出来ないならHDRディスプレイで見たほうが良いって話だし。
4K HDR10はそのレベルに達してるので。

353:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 01:04:42.62 2eoh/YfO0.net
>>345
>テレビ側での画像エンジンの機能をむしろ制限するのがそれだよ。
いいえ
>大きく貢献しているのが、両製品に搭載された新たな高画質エンジン「X1 Ultimate」。

354:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 01:08:22.95 F+LtEmdt0.net
でも実際にHLGの方がHDR10よりいまいちに見えるのは同じ基準からのズレがあるにしても
ズレが現行SDRみたいにめちゃくちゃあるからだと思ってる

355:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 01:45:31.69 3icqyCFQ0.net
>>348
それは、同一の元映像から作ったHLGとHDR10を比較してないからじゃないかね
スレリンク(cg板:719番)-721

356:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 02:37:30.85 F+LtEmdt0.net
>>349
リンク先PQの4:2:0に落としたときの劣化が記述されているだけでそれとこれとは別と言うかあまり関係の無いのお話じゃ

357:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 09:23:19.36 GEfxdOs90.net
>>347
X1の画像エンジンの機能は地デジなんかの低画質ソースの改善。
これが働けば当然出力される画はソースの画とはかけ離れることになる。
地デジの場合ソースがゴミすぎるのでこう言う処理が望ましいのだが。
PCで言えばffdshowのフィルターみたいなもんだ。
そもそも高画質なネトフリ4K HDRなんかは余計なことせずソースの忠実な描写だけすればいい
これがネトフリモードだと言える。
手を加える必要がないのでffdshowフィルター外すとでも考えればいい。
ネトフリが勝手に独自解釈した改造HDR10プロファイル使ってるってことじゃないし
そんなこと垂れ流してたらネトフリからやられても知らんぞwwww
>>348
その通りで基準がそもそもないし画を求めて作ってるわけじゃないので(現行のSDR製作機器や製作技術でHDRっぽいこと出来るようにしようぜ、程度の思想
制作側も画を追い込んでない。
PQの場合制作環境から別物になるが、だからこそあれだけの高画質が出せているというのもある。

358:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 09:30:44.14 GEfxdOs90.net
ちなみにInterBeeでSONYマスモニ開発部隊と話したことだが
HLGってどうよ?画質微妙じゃね?PQに比べて明らかに画質悪いよね、という話に対して
「まぁ今の放送にはあれ都合いいんで・・・」という回答。
確かに今の放送の水準でPQ使いこなせ、というのは難しいというのは理解するが、あまりにも妥協の産物すぎるね、HLG。
SDRとの親和性の高さがウリではあるが、すなわちそれだけHDRの求める画から離れているということだから。
当日はCrystal LEDでHDR10(SONY 4K/8K)とHLG(NHK)4K/8K 両方の上映していたが
明らかにSONYの用意したHDR10映像のほうが高画質だった。
Crystal LEDではNHKが威信をかけたHDR(HLG)でこの程度か、ってところ。人によってはSDRと並べても差が分からんだろうね。
ちなみに8Kディスプレイ(シャープとか)で数箇所NHKの8K流してたけど
これも画質がものすごく微妙。色が全然弱い。
Crystal LEDを除いて一番美しい映像描写出来てたのはSONYのBVM-HX310とEIZOのCG3145だったね

359:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 18:57:51.77 n6oWlAU30.net
NHKのBS8Kが早くもアナログハイビジョンMUSE失敗の二の舞になって来たぞ

360:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/02 19:41:26.44 GEfxdOs90.net
>>353
考えるまでもない
画質微妙だし(ただ解像度が高いだけ)、番組もマトモなの作れないし

361:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/03 13:00:21.32 BtTgM4qP0.net
解像度は8Kなので高いが、HDR性能はHLGなので低い
TVメーカーから見ると画素数の要求は高いが、暗さ明るさの輝度コントロールの要求は低いのがNHKのBS8K

362:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/03 19:26:24.73 bkKmqgc00.net
>>355
もっと言えば解像度が上がることは新しく覚えることはなにもない
ただ精細になるだけ
だけどHDRは全く新しい技術なので放送業界の人間が仕事しないといけない(技術を覚える、っていう
HLGってのは仕事したくない無能の逃げだよw

363:結論
18/12/03 23:56:54.47 6qDjz32f0.net
HLGは中途半端

364:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/04 00:24:05.76 Uwa7xPLr0.net
HLGは、一般的な視聴者の実態に合ってる
PQは、オタク向け

365:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/04 19:30:33.87 x1GFXsJB0.net
>>358
朝鮮人だらけのゴミバラエティ程度ならHLGでいいよ
HLGのメリットはSDRのままHLGごっこが出来ることだと言っていいし

366:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/04 20:09:36.59 Uwa7xPLr0.net
HLGは、様々な品質の映像データが様々な環境で再生される現実に合ってる
PQは、理想論
例えテレビが同じ映像を表示しても明るい部屋で見るのと暗い部屋で見るのとでは見え方が違うが、一般視聴者の部屋の明かりまで管理するのは無理

367:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/04 20:23:58.00 x1GFXsJB0.net
>>360
残念だがその現実に即してないのが他ならぬHLG。
4K放送スレ見れば分かるが阿鼻叫喚。暗い、明るすぎ、なんで?ってのが起こるのはHLGだから。

368:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/04 21:12:47.43 Uwa7xPLr0.net
>>361
PQでも、明るい環境で見れば暗く見えるし、暗い環境で見れば明るく見える
よって、各視聴者の環境光まで管理しなければ解決しないが、それは無理な話
あなたは、環境光をどう管理してるの?

369:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/04 21:15:38.53 sSZjA6o00.net
>>361
放送始まったばかりで受信機もテレビも放送局側も混乱してるだけでHLGが悪とは誰も言ってないが

370:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/04 21:54:22.18 nVeajUNo0.net
唯一パソコンモニターくんが騒いでたんだが、アニオタ全開だったもんで気持ち悪がられて相手にされてなかったね。

371:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/04 22:48:05.39 x1GFXsJB0.net
>>362
環境光の影響があるから画が破綻すると思いこんでるやつは多いが
実際のところ室内環境なら問題ないよ
HLGはマスモニと同じもの用意しないとHLG本来の画は出ないし、
そもそものHLGのマスターってのは存在しないのがダメだね
>>363
HLGで制作してるってのがダメ。
PQで作ってHLG変換ならまだ良いけどね

372:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/04 23:26:03.80 IKuJCb8s0.net
HDRの規格として表現力の幅としては
HLG<HDR10<HDR10+<DolbyVision
なのかな?
HDR10+とDolbyVisionは同じ?

373:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/04 23:32:16.74 Uwa7xPLr0.net
>>365
室内環境でも、直接照明、間接照明、暗室など人によって様々で、何をもって問題ないと言ってるのか分からない
あなたは、液晶に都合の悪いことは、根拠なく問題ないことにしてるだけ
逆に、有機ELに対しては、ほとんどの場面で問題ないことでも、大問題として騒ぎ立てる
ただの御都合主義
マスターなんて、どうでもいいのよ
どうせ、視聴者には分からない
あなただって、マスターとの見比べはできないでしょ
>>361の、暗いだの、明るすぎるだのって評価は、何を基準に判断してるのよ?
各々が勝手に想像した理想像とでしょ
仮にマスターの環境と全く同一に見えたとして、それが各視聴者の理想像と一致し、顧客満足度最良の映りとは限らない
各視聴者の理想像は様々で、色温度9300Kや更にもっと高い色温度がいいとか、黒潰れ・白飛びのコントラスト強調したのがいいとか、輪郭強調したのがいいとか、色々あるのよ

374:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/05 00:32:24.34 zeDIIjXC0.net
【4K】4K総合スレ 40【UHD】
スレリンク(av板)

709 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a7c-zQ2A)[sage] 投稿日:2018/12/03(月) 20:52:14.66 ID:7A3sdPHm0 [1/2]
>>697
ハイエンド液晶って例えば何だ?
DCI-P3カバー率だけなら白色OLEDとはいえOLEDテレビのほうが上だと認識してたけど
712 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp3b-8FR7)[sage] 投稿日:2018/12/03(月) 20:58:19.19 ID:WDMy0mn/p [1/2]
>>709
彼は有機ELスレで荒らしで有名なパソコンモニターしか持ってないアニオタなんだ
要するに関わっちゃダメっす
713 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a7c-zQ2A)[sage] 投稿日:2018/12/03(月) 21:01:53.91 ID:7A3sdPHm0 [2/2]
>>712
ごめんワッチョイ見てなかったわ

(ワッチョイ dba5-GnKV)
 特徴:ゴミ

375:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/05 01:54:53.42 Vr0XkhcL0.net
>>365
URLリンク(allabout.co.jp)
普通の液晶でも、一般的なリビングの明るさを想定した明所コントラスト比は、暗部階調が見えなくなり、暗所コントラスト比より数値が悪化する
ローカルディミング付けても、効果が台無しになるってこと
HDRが要求する高コントラスト比は、暗室でしか無理
にもかかわらず問題ないってのは、実はあなたの目にはSDR程度のコントラスト比で十分だということよ

376:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/05 20:44:38.64 r/NwvByj0.net
>>366
HDR表現としてはDVが圧倒的。
10と10+は実力自体は変わらんよ。低輝度モニタの救済措置として思いついたことが追加されたのが10+
HLGはSDRでHDRっぽいことをするための技術であってHDRとしては出来が悪い

377:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/05 20:45:16.16 r/NwvByj0.net
>>367
PQとHLGの違いを理解してれば見るまでもないし事実HLGは散々な状態になってるな

378:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/05 20:46:04.76 r/NwvByj0.net
>>369
残念だがOLEDは画質がゴミというのがすでに指摘され続けてるw
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

画素ごとに個別に光るため、発光が止まる間際の部分は制御がかなり難しいんですよ。
そこでの階調は、実は液晶の方がいい。液晶は黒浮きはありますが、そこからの立ち上がりのリニアリティは、OLEDよりも遙かにいいですから。

山之内:画質調整で多少は追い込めるけど、見えるか潰れるかぎりぎりの部分の明暗差を出す限界域はOLEDの方が狭いのはたしかですね。
OLEDも低価格を売りにした製品が出てきましたが、そこの信号制御をパネルに最適化していないと階調再現は悲惨なことになります。

本田:Z9Fのバックライト分割数はサイズによって異なりますが、75になるとハロー(暗い部分の周囲がぼんやりと光ってしまう現象)も気にならないレベルになってきますよね。
山之内さんは”液晶は全員が違う肌色を見ていると思うと許容できない”なんて話していましたが、
視野角問題が解決したZ9Fを基準にしたとき、液晶の黒浮き/局所コントラストの低さといった弱点と、
OLEDの階調表現や輝度ピークでの色再現域の縮退を比べたとき、どっちの方を選択しますか?
山之内:それは暗部階調の良さですよ。その点でZ9Fは極めてバランスが良い製品です。色々な意味で液晶は成熟した技術になった。

本田:僕が今年、もし自宅のリビングルームにあるテレビを買い替えるのであれば、Z9Fを選んだと思います。
65インチと75インチでは75インチでしょうね。欧州での発表では65インチのA9Fと75インチのZ9Fが同水準の価格だったので、
期待していたんですが、日本では75インチモデルが高くて(笑)。でも方式の壁を越えて、液晶テレビの可能性を感じさせてくれるモデルです。

379:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/05 21:26:56.66 Vr0XkhcL0.net
>>372
>>369では有機ELのことには全く触れてないんで、何の反論にもなってないが
あと、それらの評論家は、メーカーと喧嘩すると仕事に差し支えるんで、中立の立場じゃない

380:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/05 21:52:23.76 Vr0XkhcL0.net
>>371
「事実HLGは散々な状態になってる」ってのは、どう判断したのよ?
全く>>367の反論になってない

381:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/06 23:08:51.32 Az1L6/550.net
>>373
残念だがOLEDの致命的欠点をフルボッコにしてるwwww
>>374
4K放送のスレ見れば分かるが色がオカシイ、明るさがオカシイの大合唱。
これはHLGだから起こる問題だし解決は不可能。

382:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/06 23:15:05.38 ZALiVFo60.net
業務用のクソ高いやつやデモ展示品、更に事もあろうか用途の違う小型パソコンモニターを引き合いに出すバカの話は聞かなくとも良し
4K放送のスレでもアニオタ度ひどすぎてみんなドン引き

383:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/07 01:04:13.73 M8eC8qTT0.net
と、OLEDみたいなゴミがオフィシャルにボコられてファビョるOLED信者wwwww
液晶バカにしてるくせに画質の画もわかってない池沼だってのがバレて必死wwwww

384:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/07 02:23:18.29 FuoZhaAB0.net
映像/オーディオの分野でSONYは事実上標準と言っていいからな
スレリンク(av板:488番)

2000年に入ると急速にProToolsが普及
(ソニーがプロオーディオの分野から撤退し、
2004年にはすべてのメンテナンスサポート終了も起因)、
スタジオ標準のレコーダーはProTools一色となった。
URLリンク(www.mu-s.com)

ハリウッド映画 デジタルカメラ 使用率
2002年~2015年 実績
(独) ARRI       Alexa     48%
(米) Red        Epic/One    26%
(日) Sony       CineAlta   15%
(米) Panavision    Genesis    12%
(日) Canon      CinemaEOS 10%
(米) VisionResearch Phantom    8%
URLリンク(stephenfollows.com)

385:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/07 04:31:09.68 jt5NCbzB0.net
>>375
有機ELの致命的欠点?とやらを述べたところで、>>369には全然関係ないが
>>369は、液晶だろうが、有機ELだろうが、Crytsal LEDだろうが、何だろうが当てはまる、明所コントラスト比と暗所コントラスト比の話よ
あと、HLGについてだが、限られたデータ伝送量と視聴者側のバラバラな環境であるという現実においては、HLGの方が向いてるのよ
その大合唱してるという人たちは、どのような方法で「色がオカシイ、明るさがオカシイ」と判断したわけ?
制作者が想定した正解の色、正解の明るさなんて、視聴者には分からん
仮に制作者が想定した正解の色、正解の明るさが分かったとしても、それが全ての視聴者の理想像と一致することはあり得ない

386:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/07 22:41:25.83 M8eC8qTT0.net
>>379
バラバラだからこそ、バラバラの中で最低限出してるスペック(これは通常のテレビなら満たしてる)くらいは
ちゃんとやろうぜ、っていうのがHDR10
HLGはその範囲の中で無理やりHDRっぽいものを出そうとするから画が崩壊する
所詮SDRベースの技術。

387:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/07 22:51:03.16 jt5NCbzB0.net
>>380
1秒間に伝送できるデータ量が限られてる
スペックがバラバラなだけでなく、テレビの置かれた状況がバラバラなわけ
明るい部屋と暗室とで、映像を同じ明るさに表示しても、見え方がバラバラになる
あと、その「画が崩壊」ってのは、どうやって確かめたのよ?

388:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 00:29:41.27 qH1mYauE0.net
麻倉怜士の ”感動度”
麻倉怜士氏によるAV機器を評価する尺度。
具体的な算出方法は明かされていない。数値の信憑性は
麻倉氏個人
Q.感動を量で表現するのはおかしいのではないか。
A.どの様な機器でどの様に検証を行ったのかは不明である。もちろん、
とても些細な問題だ。
「結局主観を無理やり数字にしただけなんじゃないか」などと勘繰ってはいけない。
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

389:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 01:00:16.02 wH5Gqx370.net
>>382 麻倉氏が本心を語ってるとすれば、麻倉氏個人及び麻倉氏と価値観が同じような人には有効 それ以外の人には参考にならない数値 あらゆる人にとって使えるわけじゃないし、あらゆる人にとって使えないわけでもない 麻倉氏やその他の評論家たちは、メーカーが広告を出稿している出版社等から収入を得ているし、メーカーと直接の付き合いもある だから、その「感動度」が麻倉氏の本心の数値なのか疑わしい >>372と同様



391:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 02:51:09.15 VFJDzyBZ0.net
>>381
規格の時点でダメなんだよHLGのは
SDRの延長でしか無い。
主観も何もデータと規格が示してるよ。
PQであれば保証されるものがHLGでは完全に無視されて画が崩壊する。

392:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 03:30:20.33 v4j3HskC0.net
MUSE感あるよね

393:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 04:15:54.63 wH5Gqx370.net
>>384
URLリンク(www.sony.co.jp)
「コントラスト(暗所): 測定限界値以上」なのが、明所(環境照度100ルクス)コントラストでは既存(2012年現在)の液晶ディスプレイの約3.5倍にまで下がる
環境照度50ルクスだったり、200ルクスだったりすれば、当然、コントラストが違ってくる
これほどコントラストが視聴者ごとにバラバラなのだから、絶対値にこだわっても意味がない
また、放送では1秒間に伝送できるデータ量が限られており、圧縮することになるが、その際、PQの方がHLGより劣化するのは>>349のとおり

394:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 09:05:25.15 X2rjdUha0.net
>>384
お前の主張は何ら具体性がなく説得力に欠ける。
まともなモニターならどちらの規格の映像も崩壊などしない。

395:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 09:54:58.08 VFJDzyBZ0.net
>>387
HLGのちゃんとした制作環境で使うレベルにマトモなモニターならね
ただし300cd上限のモニターなんかだとHDR10の方が遥かに良い。
HLGは300cdに合わせてピーク輝度持ってくる。これがダメなんだよ。
HDR10はそもそもそんな高輝度は人の目じゃ階調への反応も鈍いし試用も限られることからある程度ロールオフさせるかクリップさせる。
高輝度を圧縮することによる画質への影響は限定的と考えて大事な低輝度から中間輝度を守るからね。
その結果画としてはHLGってのは崩壊するんだよ。輝度変えればそれだけじゃなく色も狂うからね。

396:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 10:44:08.55 qH1mYauE0.net
さまざまなディスプレイとST2084 HDR
ディスプレイが2つあれば、それぞれのピークルマクリッピングの方法は同じではないので、たとえ両方のピークnits性能が全く同じだったとしても、
2つのディスプレイが同じ方法で同じ画像を表示することはありそうもないというのが現実である。
ピーク輝度とビットレベル
ST2084規格は絶対規格であり相対規格ではない。
?10,000 nits = 1023
?1,000 nits = 769
?400 nits = 668
?100 nits = 519
もう一つのHLG規格は相対規格であり、常にフルビットレベルを使用する。
さまざまなディスプレイとHLG
HLGフォーマットはメタデータに依存しないため、ディスプレイが異なっても
画像の整合性が非常に高くなっている。
さらに、システムガンマを変更するためにディスプレイの周辺照明を使用することで、ディスプレイ・キャリブレーションを調整して視聴環境の違いに対処しようと試みている。
視聴環境が異なっても「視聴の整合性」を提供するための初めての現実的な試みである。
これは、ST2084ベースのHDRが取り組む課題である。
HDR、LLG、WCGを備えたUHDTVディスプレイについて理解する
written by Steve Shaw from Light Illusion(CEO)
URLリンク(www.edipit.co.jp)

397:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 10:58:07.70 Xfob+1E90.net
崩壊するかどうかは製作側の設定次第だろうがHLGはSDRと共存させるために自由度が低い
その為HDR10に比べると表現できる範囲が狭いのは確か
だからHDRの表現力としてはHLG<HDR10になる

398:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 11:18:23.78 qH1mYauE0.net
カメラ出力 HLGで出すか? Logで出すか?
結果的には、コンテンツが1000nits以下で制限されている場合は、
HLGからのグレーディングとLogからのグレーディングで
完成したST.2084コンテンツには差は認められなかった。
URLリンク(panasonic.biz)

399:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 11:55:40.86 RZjsw6Ng0.net
そもそもHLG方式は日本のNHKと英国のBBCという公共放送が
自分達の手柄を立てるために作った方式だからテレビメーカー側で
十分に規格をもんでないからこういう結果になったんだろう
後はテレビメーカー側でHLG方式のバージョンアップをする必要がある

400:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 12:19:56.61 E5/UHL3V0.net
今後とも「信号規格」と「モニタ固有の表示性能」を"明確に区別"した上で議論を進めよう

401:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 12:26:40.91 X2rjdUha0.net
>>388
遥かに良くねえよwww
300cd/m2 でHDR10視聴する方が残念画質だろ。

402:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/08 13:49:50.29 yYrm3AA40.net
博多のドルビービジョン3Dでファンタビ観てきた、音も画もメチャクチャ良いね。
このレベルでホームシアター組みたいわー

403:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 00:45:43.29 8iABcBGL0.net
>>394
そう思いたいところなんだが実際のところ、普通のシーンの画を構成するのはせいぜい300cdに収まってしまう。
すなわち300cd出せればHDR10で250cdくらいまでオリジナル、250超をロールオーバーとすれば(安いHDR機はだいたいこれ
案外画は破綻すること無く、HDRにもちゃんとなる画になるんだよ。
HLGはこれが出来ない。むしろ200cdいるところは無理やり圧縮して80cd、っていうのがHLGの考え方。
カラコレやるならこれでもいいし、実際HLGのカレコレはこれがあるからSDRモニタでHDRカレコレのマネごとが出来ているわけで。
もちろんHDR10でも同じことは出来る。そういう設定で表示するだけの話だし業務機にはそういった機能もある
ただしHDR10の場合輝度は言われた通り出しなさい、が基本なので民生品はそんなことはしないってだけ。
HLGはそこが大失敗。

404:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 03:41:45.59 FWF20f420.net
Netflixで7月22日。 ドルビービジョンだけど映像的に全然ダメ。
でも映画の内容は良かった。(良かったという表現は間違ってるのだが)

405:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 08:52:48.95 nJHnHgNt0.net
モニターの最高輝度が違えば
PQは太陽の大きさ変わっちゃいますけど
輝度400%(左)輝度1390%(右)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.youtube.com)
高輝度被写体の寸法や形状に狂いが生じても
表示瑕疵の責任追求される恐れがない娯楽用だったら
PQ使ってもいいと思いますよ

406:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 09:12:45.67 R6UjBh4H0.net
>>397
HDR対応してても作品によってはSDRと大差無い物も結構ある
まあカラー作品でも全編薄くてモノクロに近い作品もあるから


407:制作者の意図次第



408:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 09:13:43.86 0OAiEflY0.net
>>396
>HLGはこれが出来ない。むしろ200cdいるところは無理やり圧縮して80cd、っていうのがHLGの考え方。
はい嘘松
お前のおつむが大失敗

409:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 09:33:34.15 35e8fzRb0.net
この人もう否定することしか頭にないじゃん…
教えてあげようとするのもやめた方がいいよ

410:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 09:38:38.14 8iABcBGL0.net
>>398
高輝度だけを見るならそうだね。クリップ若しくはロールオフするので超高輝度部のズレは大きい。
でも画として見る場合大事なのはそこじゃない。
通常の画は300cdまでに入っちゃうからね。そうじゃないとSDRでは画が表現できない事になるw
せめて250cd、ここまでは何があっても手を付けちゃダメなんだわ

411:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 09:41:39.29 8iABcBGL0.net
逆に低輝度モニタで超高輝度側を優先したらそこに映る背景が大幅に黒くなる
言えば白が灰色になる。
どっちが画としてマシかって話だね
当たり前だけど太陽をちょっと大きくするけど背景優先したほうが画としては優れる。
人の目は高輝度には反応鈍いけど低輝度は認識能力高いからすぐ分かるからね

412:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 10:55:55.52 nJHnHgNt0.net
1台のプレーヤーから映像分配で2台のモニターに表示させたら
明るさが違ってても同じ内容なら同じだと誰でもわかる
でもPQモニターでやったら同じはずの物体が大きさとか形違うから
もしかして別々の映像ソース再生してるのではと疑う人も出てくるだろう
その疑問に
画として見る場合大事なのはそこじゃない
こんな謎理論が飛び出すやつ自社の就職面接に来たら採用する?
この頭脳の持ち主と今後いっしょに働くの?

413:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 10:59:05.45 9LMnXqNz0.net
>>404
喫煙室の清掃員としてならギリOKなレベル

414:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 12:39:32.10 8iABcBGL0.net
>>404
PQのほうが同じ内容になる率が高い
HLGは全てがずれる
一方は鮮やかで明るい花火
もう一方は暗くて何写ってるかよく分からん
これが起こるのがHLG。
PQの場合は片方がより鮮やか、というだけでちゃんと花火にはなる。

415:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 12:59:25.80 8iABcBGL0.net
輝度でわかりにくいならこう考えればいい
170cmの人間がオリジナルで600cmの枠で撮影
この場合見たい部分は170cmまでだね。
これを300cmのディスプレイに映して1mの距離で見る場合に、
170cmまで等倍に、200cm以上は圧縮して映すのがPQ
半分にきっかり圧縮してしまうのがHLG。
※PQも同じ様に均等に圧縮することは出来る。業務用機ではそういうのもある。
さて、この場合映したいものをより忠実に見れるのはどっちでしょうね、って話。
当たり前なんだがPQだよ。
HLGだと150cmの人?ちっちゃ!(モニターの場合暗い、となる)
もちろん200cm以上の領域に何かが映っていればそれは圧縮されるわけだが、2つの理由で実用上は問題無いと言える。
一つはそもそも見上げる形になるので正しい距離感をつかめない
※輝度で言えば人の目はそもそも高輝度に対しては鈍く、実際にPQも低輝度側に階調を振ってる。
もう一つはそもそもそんな高いところに何かが映ることは稀だということ
※実際の映像でも400cdや600cdはめったに使わない。むしろ低輝度側のほうが多いくらい。
そして現状普及してるディスプレイってのはここで言う高さで言えば300cmくらい、って事になる。
もちろん600cmのもある。一部のハイエンド液晶がそれに当たる。
当たり前だが実際に600cdまで映したほうが(1000cdまで出せたほうが)、臨場感はある。臨場感はね。
ちなみにOLEDの場合はこの例で言えば200~250cmが良いとこかな。(RGBWでも全白400cd出せれば御の字かな。RGB式だとSONYのマスモニですら150cd)

416:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 12:59:44.83 mXtW3Zl/0.net



417:大きさの話題に明るさで返してくる残念な脳



418:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 13:05:05.52 9LMnXqNz0.net
>>407
一生懸命に長さに例えた努力は評価するが非常に分かりづらい
頭の悪い人は比喩表現が下手という好例

419:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 13:08:36.36 8iABcBGL0.net
輝度の話だとPQによる圧縮、人の目の特性、使用される輝度の割合や画への影響を正しく理解しないと絶対無理だからな。
高さの話にしてしまったほうが低能にはわかりやすいし実際こう言う考え方でHDRは作られてる。
HLGでも(基準を1000cdで作った場合なら)、1000cd出せるテレビで見ればPQ同等の画を得ることは出来る。
ただしHLGは問題がもう一つあって編集制作環境が未だSDR水準でしかないってこと(逆にこれがHLGの唯一のメリット)
勘違いしてるやつが多いがHLGで一番ありがたいのは放送業界。特に編集。
撮影はログで撮ればいいだけの話なので対応するカメラさえあればいい。
ただし編集はPQだと全部作り変えないと成り立たんからね。EIZOみたいにHLGの様に輝度を取り扱うモニタはあるにはあるけど。
BS4Kの画質がPQできっちり作ったものに比べてゴミなのはそれも理由。
PQで作ってHLG変換(基準のピーク輝度1000cd)し、1000cdだせるモニターで見た場合のみHLGでも問題ないと言える。
放送業界はそんな新しい事覚えるっていう最低限の仕事をしたくないだけだよwww

420:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 13:09:23.15 8iABcBGL0.net
>>409
これでわからないなら一生HDRを理解できないと思うね
というかSDR自体も理解してないだろうけど。

421:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 13:12:38.18 9LMnXqNz0.net
>>411
分かるにはわかるが分かり辛いといっているんだ
「この例えだと理解しやすいね」と万人が思えない比喩は無能の証

422:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 13:21:06.59 8iABcBGL0.net
>>412
HDR自体が頭が悪いと理解不可能なくらい難しいからな。
それを理解できたんなら十分だろうw
物事の理解には一定以上の知識、理解力といった知能が必要。
中卒にすら至らないレベルのゴミにまでHDRを理解しろなんて俺は思っとらんからねぇ。

423:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 13:30:35.18 9LMnXqNz0.net
>>413
あのね、基礎知識の問題じゃねぇのよ。例えば
> 170cmの人間がオリジナルで600cmの枠で撮影
> この場合見たい部分は170cmまでだね。
冒頭のこの部分が分かりやすいか?
「じゃあここで、輝度を長さ(高さ)に例えて説明してみる」と書いてあれば多少マシだが、バカはなんの前置きもなく唐突に無関係のものを例に挙げて説明するので「はぁ?」ってなる

424:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 13:38:47.91 riZHz/Lx0.net
ちゃんと基礎が理解できてないから比喩表現も変なんだろうね

425:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 14:05:48.05 8iABcBGL0.net
>>414
その程度のことも理解できないんじゃSDRの理解も出来ないから切り捨てでOKwwww
基礎が出来てないから全く理解できねーんだよ無能wwwww
俺は輝度じゃわかりにくいだろうからとちゃんと前振りしてやってるからなw

426:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 14:22:16.94 9LMnXqNz0.net
> 170cmの人間がオリジナルで600cmの枠で撮影
> この場合見たい部分は170cmまでだね。
文章そのものも変なんだよね。頭の悪さがにじみ出てる。
リアルでもコミュ障扱いされてるなコイツ
長さに例えるのは変だと思うが、あえてそうするなら冒頭部分は普通はこう書く↓
高さ600cmまでカバーできるフレーム内に身長170cmの人間を原寸大で撮影したとする
被写体がこの人物のみとした場合、オリジナルに忠実であるべきは170cmまでだね。

427:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 15:09:01.01 ZEmXRc6H0.net
頭の悪い奴は話しが長いんだよな

428:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 15:46:19.30 mXtW3Zl/0.net
文章読めばそいつの知的レベルはおおよそわかる
それにしても「170cmの人間がオリジナルで600cmの枠で撮影」ってのは酷いにも程があるw

429:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 15:56:20.08 9LMnXqNz0.net
これを解読できない方が頭が悪いのだそうだ
ま、外人が変な日本語で話しかけてきた時程度には分かるけどねぇ

430:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 16:30:12.47 SWpbJfnE0.net
>>407
>>386のとおり視聴者の環境がバラバラなので忠実に見えない
あなた自身、照明ありの部屋で、明所コントラスト比1000~2000程度の視聴環境だろう
あと、テレビと環境光を揃えたとしても、更に視聴距離の問題もある
近寄れば眩しく感じ、離れれば暗く感じる
PQ忠実神話は、オタクの机上の空論

431:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 16:30:34.07 8iABcBGL0.net
>>418
頭悪いから全部を一から説明しないと理解できないんだよwwwww

432:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 16:32:21.76 8iABcBGL0.net
>>421
残念だがHLGは基準そのものが無いと言っていい状態だしこれは今後も解決されない
SDRで画質がゴミ化してばかりだったのが続くよ
PQは1000cdでなくても500cd出てりゃ十分だし300cdであってもHDRの画を損ないはしない
それは低輝度~中間が守られてるからに他ならない。
HLGで500cdだとハッキリ言って話にならんね

433:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 16:34:23.55 6Ol7aVL/0.net
HLG放送をHLG対応テレビで見たら問題ないのでしょ?

434:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 16:37:21.73 6Ol7aVL/0.net
それならHLG放送をHLG対応テレビ(HLGに変換する機器使用も含む)で見たら問題ないのでしょ?

435:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 16:39:58.77 8iABcBGL0.net
>>424
HLG自体がダメだよ。
HLGでちゃんとした画でみたいなら、HLGは1000cdが上限なので1000cd出せるテレビ以外はダメ。
一旦PQに変換するなら300や500cdのテレビでもマシな画になるけど

436:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 16:40:22.68 6Ol7aVL/0.net
それならHLG放送をHLG対応テレビ(HLGに変換する機器使用も含む)で見ないで
暗いとか色が変だとか言うのは、自分の見てるテレビに問題があるのでしょ?

437:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 16:42:18.76 SWpbJfnE0.net
>>423
残念だが、PQでも視聴者の環境がバラバラな状態だし、これは今後も解決されないって言ってるのよ
そもそも最も残念なのは、あなたの頭

438:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 17:05:14.92 6Ol7aVL/0.net
HLG放送用規格は、既存4Kテレビ(HLG規格が出来る前のHDR10対応テレビ)にも
対応させる為に作った新規格(そう書かれてる)だと認識してるのだが
既存4Kテレビ(HLG規格が出来る前のHDR10対応テレビ)でも問題あるのか?

439:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 18:01:46.10 6Ol7aVL/0.net
HLG方式は、従来のSDRテレビでも違和感なく表示できることを重視するため、テレビ放送やライブ中継に適しています。
従来のSDRテレビでも違和感なく表示できることを重視するため とあるが
HLG方式は、4KBSCS放送だけなので、SDRテレビで無理して見るのを辞めればいい!

440:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 18:07:01.19 0OAiEflY0.net
「HLGはモニターの輝度ピークに合わせて全体をリニアに圧縮して表示する」

これ大間違い。なのに、そのように思い込んでるバカがずっと暴れてる。

441:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 18:07:48.98 6Ol7aVL/0.net
HLG方式の場合、ピーク輝度は表示機器のピーク輝度と一致し
表示機器側のピーク輝度に依存してガンマカーブが変化するため
従来のSDRテレビに表示した場合でも大きく画崩れすることない
しかし
HLG、SDRテレビでの見え方は、△ と書かれてある!
◎良い ○普通 △もう一つ!

442:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 18:23:16.39 6Ol7aVL/0.net
HLG方式は、従来のテレビの300cdで見てもSDR映像より意味あるのでしょうか?
HDR(PQ方式)、HLG方式(1000cdと300cd)のガンマカーブ
URLリンク(www.eizo.co.jp)

443:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 18:30:31.17 0OAiEflY0.net
>>433
おまえ、本文読めよ。
それとも読んで理解できないバカか?

444:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 18:51:06.39 6Ol7aVL/0.net
HLG方式(1000cdと300cd)と2つがあるのか?
入力HLGデータをテレビが判断して自動で切り替えになるの?

445:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 18:55:57.67 zgnel+tx0.net
× cd
○ cd/㎡
◎ nit

446:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 19:04:55.56 6Ol7aVL/0.net
HLG方式放送対応テレビで600cd/㎡ ぐらいの多いと思うが
HLG方式放送対応テレビにHLG放送は、1000cdと300cdの
どちらになるのか?

447:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 19:16:14.41 eacf4KHM0.net
雑談すんなよ

448:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 19:25:56.32 6Ol7aVL/0.net
HLG方式放送対応テレビで600cd/㎡ ぐらい
ピーク輝度は表示機器のピーク輝度と一致し
表示機器側のピーク輝度に依存してガンマカーブが変化する
600cd/㎡のピーク輝度にガンマカーブが変化するのか?
なら問題ない�


449:ヒ。



450:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 19:29:17.21 6Ol7aVL/0.net
4000cd/㎡(サムソン、ハイセンスが海外で発売してる)テレビでは、
HLG方式放送対応テレビで1000cd/㎡のピーク輝度まで対応だから
UHD盤とかでないとフルの4000cd/㎡実力が出せないくなるなあ~

451:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 19:56:41.87 9LMnXqNz0.net
>>434
国語力小学生並みで論理的思考もできないから仕方ないんだよ

452:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 19:58:00.57 9LMnXqNz0.net
>>422
苦労はしたがなにが言いたいかは理解はできてるよ
お前の池沼レベルの文章力を指摘してるだけ

453:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 20:30:59.54 EXGGT8MC0.net
HDRとSDRを比べるとHDRの方が斜めからの視野角が狭い(画像が白っぽくなる)感じなんだけどなぜだろう

454:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 20:41:53.96 8iABcBGL0.net
>>427
そういうことだよ
ただし、ならマスターと同じ輝度のテレビ用意すればいいよね、と思いきや
それが無いのがHLGの最大の癌だな。
HLGのマスモニっていうかHLGのマスターって何になるの?SDR水準でしか編集してないのにwっていう
>>428
民生品は低輝度から中間は合わせに来てるから事実上問題ない。
250cdが247cdだから何?ってこと
HLGだとこれが100cdとかになるので流石に論外だが
>>430
HLG自体はSDRテレビじゃ表示不可
それをもっと正しくいうならSDR水準の編集レベルでHDRっぽいことが出来るのを重視、となるねw

455:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 20:43:10.18 8iABcBGL0.net
>>440
HLGの考えだと1000cdで設定したピークは4000cdになる
これが500cdで設定してるとどうなるかなんてお察しってレベル
同時に低輝度側もそれに合わせて引っ張られる。
画質はめちゃくちゃだよw

456:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 20:54:21.63 SWpbJfnE0.net
>>444
各視聴者が使用してるテレビの輝度のバラツキの話じゃない
テレビが誤差なく250cd/m2を表示しても、その250cd/m2が環境光の明るさの違いにより人間の眼には違った明るさに見えることが問題
視聴距離によっても、人間の眼には違った明るさに見えることが問題
各視聴者の環境光や視聴距離を揃えることは無理なことが問題
実際、あなた自身も、照明ありの部屋で、明所コントラスト比1000~2000程度の環境なのだから、HDRにはほど遠い環境
よって、250cd/m2にこだわっても意味がないという話をしている

457:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 21:01:51.84 8iABcBGL0.net
>>446
環境光を過剰に気にしてるが部屋の中の環境による違いなんて誤差レベル
馬鹿みたいに明るいとか一切の光を禁じるシアタールームごっこなんて異常者しかやらないから考える必要ないんだよ
だけどテレビの性能差による違いは致命的レベル。映るモノ自体が崩れるからな

458:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 21:37:12.97 SWpbJfnE0.net
>>447
>>386のとおり
「コントラスト(暗所): 測定限界値以上」なのが、明所(環境照度100ルクス)コントラストでは既存(2012年現在)の液晶ディスプレイの約3.5倍にまで下がる
この違いは、誤差レベルではない

459:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/09 22:11:23.21 SWpbJfnE0.net
>>369の記事によると、液晶テレビのコントラスト比は明所コントラストで650:1
第25回 人の眼 と 器械(カメラ)の眼(その2)
URLリンク(www.ccs-inc.co.jp)
肉眼は視界の中での相対的輝度比(コントラスト)で明暗を認識

460:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/10 17:49:06.13 shGpLdDS0.net
シネカメラ/業務用ビデオカメラ使ってる人
業務用ビデオ編集ソフト使ってる人
は自分の手でやってるからとっくにわかってると思うけど
これ見比べてよく考えて下さい
URLリンク(i.imgur.com)

461:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/10 21:34:01.78 T+rv4m0d0.net
>>450
その写真だと低輝度テレビでのPQはCut90、HLGはCompress50に相当することになるね
実際にカットされるのはこの写真そのものでいえば100%映した状態の更にその上だから
でもHLGはそんなのお構いなしに全部圧縮することになる
だからゴミなんだよ
1000cdを400cdのテレビで写せば圧縮は


462:単純に0.4なわけだ。 実際にはログで扱うので更に低くなる、と



463:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/10 21:50:04.52 8eAk2oSP0.net
>>451
まだわかってないのか
リニアに圧縮するクソクソテレビなんかどこにあんだよ
>>450
現実に誰もやらないようなグレーディング例は参考にならん。特に50%のやつ

464:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/10 22:33:03.04 shGpLdDS0.net
>>451
つべこべ屁理屈言ってないでお前がサンプル画像作って出せ
早くやれ

465:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/11 11:14:35.95 KV/0Pt7q0.net
170cmの人間がオリジナルで600cmの枠で撮影
wwww

466:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/12 01:07:25.42 XnOPDvlb0.net
>>452
HLGはそういうことだよw

467:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/12 01:13:00.75 2OJPL/uk0.net
>>451
いや、圧縮は単純に0.4じゃない
最高輝度だけじゃなく、最低輝度も考慮する必要がある
例えば、暗室の有機ELに映した場合、高コントラストな表示になる
そもそもあなたはSDRに近い明所コントラストの環境なんだから、あなた自身の環境がゴミでしょ

468:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/13 09:56:47.19 u3Te64470.net
パナソニックのUB9000はHDR10+対応ですがHDMIケーブルが付属されず、メーカーノパンHレットには
RP-CHKシリーズが掲載されている
これってHDMI2.0a対応で2.0b以降でないとHLG対応できないはず

469:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/13 15:12:09.69 w1FyFcqK0.net
>>455
ああ、じゃあお前はそう思って暮らせばいいんじゃね

470:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/13 19:39:22.69 SH+piVNX0.net
>>456
問題はその理想論wなんてのは一切反映されず
現実としてHLGは暗くて見れたもんじゃないって現実
高輝度だと輝度過剰だしw
PQではこれはありえない問題

471:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/13 20:14:36.47 eTwkFuie0.net
>>459
「現実としてHLGは暗くて見れたもんじゃないって現実」って、初めと終わりに「現実」繰り返してるな
「現実」という言葉を使えば使うほど、裏付けがなくても「HLGは暗くて見れたもんじゃない」ことが正しいことのように見せかけられるってか
「高輝度だと輝度過剰だしw」ってことは、「HLGは暗くて見れたもんじゃない」とは限らないってことだわな
「PQではこれはありえない問題」ってことはない
>>446-449のとおり、PQでも環境次第で見え方は様々
「残念だが」とか「実際は」とか「現実」とかって言葉で裏付けがないのをごまかすのはもういいから、裏付け示してくれ

472:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/13 20:41:27.77 1EevTJeX0.net
>>460
非常にウザいのだが、あなたにとってHLGはHDR10よりも表現力が同等以上だと思ってるのか?
そう思ってるなら認識がおかしいよ
HLG<HDR10でしかない
もしHLGが優れているというならサンプル映像を教えてくれ

473:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/13 21:58:35.58 ieuAwmt10.net
DolbyVisionの勝ち、HDR10+の負けが決まりました
「2001年宇宙の旅」がHDRで見違えるほど鮮明に。19日発売UHD BDを観た
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

474:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/13 22:16:26.50 eD0lCgvR0.net
>>461
目的に合わせてグレーディングできるかどうかで
HLG>HDR10にもHLG<HDR10にもなる。
それだけ。

475:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/13 23:27:32.11 eTwkFuie0.net
>>461
>>386のとおり、条件次第で同等以上だよ
あなたが言う「表現力」って、どういう定義で、どう優劣が判定できるものなの?
サンプル映像をあなたはどういう条件で評価するの?
そのHLGサンプル映像があなたにはダメに感じたとして、HLGという方�


476:ョ自体に問題があったせいなのかどうか もしかしたら、HLG自体の問題じゃなくて、あなたがそのサンプル映像を表示した環境に何か問題があったのかもしれない そのサンプル映像の制作者が良いと感じる色があなたの好みには合わなかったのかもしれない http://shuffle.genkosha.com/products/eizo/serial/boco/6991.html http://www.13d.flt1195.com/memorycolor-expectedcolor 忠実色は、通常、そのサンプル映像を撮影した時の撮影現場にいないと分からない あなたは、そのサンプル映像の色をあなたが勝手に想像した期待色・記憶色的な色と比較するしかないはず 期待色・記憶色ってのは、人によって違ってくる



477:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/14 09:26:04.10 KxpDN7Bt0.net
>>459
170cmの人間がオリジナルで600cmの枠で撮影
wwww

478:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/14 11:31:28.79 dYJywYKg0.net
HLGは劣っていないと騒いでるだけか
SDRと大差無いかSDRよりも劣って見える映像ばかりだけどな

479:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/14 16:21:26.35 yRK9mTcH0.net
>>466
劣って見えたのには、HLGという方式自体のせいではなく、あなたの視聴環境に問題があったり、
映像制作者の意図した色があなたの好みに合わなかったりといったことがあるわけよ

480:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/14 18:58:00.72 yNTJRLBd0.net
HDR10やDolbyVisionの映像はHDR映像というのはさすがに今までとは違う素晴らしさを体験出来る物が多い
でもHLGはSDRと何が違う?HDRって何?という物ばかりに見える

481:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/14 19:34:01.79 4yPwkQGS0.net
HDR10tとの比較以前に今は放送がぐちゃぐちゃで規格そのものの良否判断ができる状況でもないけどね

482:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/14 20:32:18.49 SZReofE70.net
そんな事はない お前らが好き勝手に主観で書いてるだけで
リファレンス信号でキャリブレーションすれば正当な評価が出来る

483:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/15 01:01:44.00 3m/4yA9L0.net
今後、HDR方式によるさまざまな混乱が予想されるので
TV放送、配信とすべての4K以上の番組には冒頭でHDR方式の別を画面端に表示して欲しい

484:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/15 06:07:39.06 nxBiTBfY0.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
こんなクソめんどくせぇ処理しなきゃならん時点で、もうHDRは半ば失敗規格といっていい状況だろう

485:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/15 08:15:28.56 42OmbpIw0.net
>>466
PQの優位性、HLGがどこまで放送業界都合かってのを認めたくないやつが暴れてるからね

486:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/15 08:19:57.57 42OmbpIw0.net
>>472
別に面倒でもなんでもなく一部の機能以外は普通にそのへんのモニタやテレビもやってるよ
PQであることのメリットをもっと活かそうってだけの話
HLGじゃこれは無理だな。まぁPQ変換すれば出来なくもないがその時点でHLGを全否定するようなもんだw

487:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/15 10:15:35.09 3m/4yA9L0.net
4Kモニター持っていないバカの発言ですが以前HiViで評論家がいっていたことで
スクリーン投写での現在のHDRではダメでSDRの方がマシ
これじゃHDRを全否定することになるが、ってのが正解なんじゃないか?

488:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/15 13:00:10.42 42OmbpIw0.net
>>475
プロジェクターはモニターに比べるとどうしても劣るのは確か
ただHDRが意味がないってことはない
黒側の階調が圧倒的に良くなるってだけでも凄く高画質になるからね

489:名無しさん┃】【┃Dolby
18/12/15 13:25:44.86 V9Xm2cMb0.net
>>475
あなたが言うPQの優位性ってのは、何を基準として、どう優劣を判定してるわけ?
基準と判定方法次第で、>>386のとおり、HLGの方が勝ったりする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch