16/11/14 20:54:49.69 gSoWqe4h0.net
ソニーかパナあたりが無難
ONKYOならX-NFR7TXがいい
699:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 21:25:17.94 zj9LkqxR0?2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_hoshi.gif
>>679
pav板でも相談出してたよね?(違ったらごめん)
マルチの報いだ,pav板に貼ってた予算の3万を上乗せしてQUAD 11あたりをだな…w
演奏のチェックメインで使うならモニターが良いけれど,たぶんある程度は気持ち良く聴けた方が良いだろうと思う.
もしかしたらオーディオになんてこれっぽっちの興味も持たず,この先ずっとその贈り物を使い続けてくれるかも知れないんだぜ?上乗せしてやれよ!
それと本人に選ぶ能力を期待してはいけないよ.試聴は環境に左右されすぎるし,人によってはより派手な音の機種が良く聞こえてしまうから.
700:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 21:36:52.24 HYAJpzvf0.net
>>679
D55EXとか言うのでどう?値段も良いし、幅が狭くて「キャー可愛い」なんて…
一番いいのは、あなたが決めて、その娘が決める事と思うが…
701:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 21:42:43.97 jY+ZH1Mw0.net
>>686
こっちにしか相談してません、似たような相談した方いたんですな。
クラシックメインと条件を出したのはその娘がピアノやってるからです。
たまに嵐とかJ-POPも聴くみたいですが。
>>687
やっぱメーカー推奨の奴が無難ですかね、ONKYOはハイスピードで
はっきりくっきり系の音という印象でクラシックに合わないかと思って
ました。
702:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 21:55:06.28 fGIIzfAI0.net
ZENSOR1+ネットワークレシーバー
703:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 22:06:20.85 +KYJNMCP0.net
女は身の回りには自分の気に入ったモノしか置かないから683の言うとおり自分で選ばせてお金だけ出してあげればいい。
選んだモノに対してこれは性能がどうとか機能がどうとかケチをつけてはいけない。買ってあげたのに嫌われるという最悪の結末になるからな。
704:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 22:06:32.59 qpXTLtD00.net
大きな店に連れて行って、各社のを聞き比べしてもらって決めてもらったらいいと思う
ONKYOは最近、あんまりいいイメージない 操作ももっさりしているし
705:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 22:08:25.11 uI5cfQOA0.net
>>688
音楽はCDで聴いてるの?スマホ?
もしスマホならBT接続可能なコンポがよいね。
706:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 22:09:21.16 jY+ZH1Mw0.net
>>692
CDとiPhone/iPodをUSB接続可能なのがいいかと
707:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 22:13:11.78 jY+ZH1Mw0.net
>>690
白色のスピーカーなんてありますかね?
708:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 22:16:41.69 gSoWqe4h0.net
ウッドコーンのビクターもおしゃれでいいかもね
709:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 22:19:03.65 zj9LkqxR0?2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_hoshi.gif
>>688
それは済まない,この方とあまりに似ていたもので… スレリンク(pav板:54番)
この価格帯の定番でルックスも良いものだとTANNOY MERCURY 7.1 (32k/ペア)やDALI Zensor1 (32k/ペア)あたり,
逆にルックス度外視でモニター系の定番ならJBL LSR305 (15k/単品)とかYAMAHA NS-B330 (32k/ペア)とかかなあ.
楽器を本格的にやるならモニター系の方が良いと思うけれど… それからスピーカーの使いこなしも重要だわね.
710:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 23:12:09.86 72pvVmAW0.net
>>679
その子のことはよく知ってる?
好きな曲だけじゃなく、好きな奏者は誰だとか、どういうところが好きとか
もしそれがわかってるなら機材のことを知らない本人よりもあなたが選んであげるべきだと思う
音楽好きの姪がいるんだけど
本人が店で選んで親に買ってもらった楽器やオーディオ機器は使わなくなって
結局は俺が貸してやったのを使い続けてるっていう経験からの意見ね
逆にその子の嗜好や音楽的な指向がいまいちつかめてないなら、
良い物を贈るよりも、選ぶ楽しみを贈るでいいんじゃないかなぁ
711:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 00:08:00.66 U6Ufpc5y0.net
>>697
夏休みに家に来たときはピアニストの中村紘子とカラヤンのCD持参してきた、
矢野顕子も好きだとか言ってた、外国人だとノラ・ジョーンズ。
俺の持ってるのはONKYOのA-7VLとモニターオーディオのSilver RX2
流石に高すぎて彼女の親も「そんな高いのは無理だ!」と言ったわ。
2時間くらい俺のコレクションCDも適当にチョイスして音楽鑑賞してただけだから
耳はそんなに洗脳されてないとは思う。
712:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 01:20:32.48 3zXoQBxO0.net
>>698
そんなので聴いた後に5万円で揃えたアンプとスピーカーだと物足りなくて逆に文句言われそうな気がするが
713:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 01:43:59.14 /Y4nGox60.net
TY AH1000とCMT SBT100ではどっちがオススメですか?
714:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 06:11:44.39 2zgJIthK0.net
>>679
クラシックならおれもウッドコーンがいいと思う
EX-S5でいいかと。色は決めさせてあげたらいいかと。
ほんとはEX-HR5くらいがいいかもしれないけど予算オーバー。
715:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 13:13:52.15 ZWPwBtxU0.net
>>551の正式リリース
JVCケンウッド、手のひらサイズのハイレゾコンポとウッドコーンスピーカー
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
716:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 13:38:17.36 KBHbbJRj0.net
>>702
こういうのはいいけれども、ほんとデザインセンスを何とかしてほしいと思う。
717:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 14:06:47.96 6W55rB3c0.net
2016年11月15日|ニュースリリース|ケンウッド URLリンク(www.kenwood.com)
718:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 17:59:44.43 ygjkyQKR0.net
たった1cm削って邪魔にならないとか、cdと決別といわれてもなあ
cdジャケットサイズにきれいに収めろ、無能
719:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 19:03:43.60 fB3oYtIfO.net
また本体側はバナナプラグ非対応ですか
720:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 19:52:41.63 MN6cMMN90.net
5万円でこの端子はないよな。中華なんか5千円でもバナナやで。
721:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 20:17:02.29 KBHbbJRj0.net
おまえらほんとにバナナ好きだな
入力はミニプラグだし
722:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 21:46:07.79 3zXoQBxO0.net
バナナは別にいらないからいいけど、ノブをこんなデカくするより液晶表示領域増やした方が実用的だろうにとは思う
723:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 21:55:54.56 pm+XeyM00.net
バナナはいらないからお菓子500円までにして欲しい。
724:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 22:57:53.53 Kj72Dp/dO.net
>>709
ボリュームノブはK731の使い回しだろう
725:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/15 23:52:44.35 pm+XeyM00.net
千鳥ノブは何かからの使い回しですか?
726:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/16 03:41:55.26 nhXNOGxL0.net
ミニプラグは接触不良多発だろう。
表示器は小さすぎていったい何を表示するのだろう。
AC アダプタはかなりでかいんじゃないか?
727:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/16 08:02:13.13 3A/TQobP0.net
こんなものに太いケーブルつなぐ人もいないだろうから
バネ式スピーカー端子はこれで良いんじゃないかな
ミニジャックは接触不良でNG
RCAピンジャックにするべきだが、小さく作り過ぎて付ける場所がない
ディスプレイが狭いのは、スマホやタブレットで操作する前提じゃないのか?
これで実売予想価格 4万1000円前後は高い
安直にいくなら、流行りのブルートゥーススピーカーで良いんじゃないかな
URLリンク(ascii.jp)
728:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/16 08:34:09.26 6R6GKBEj0.net
BluetoothがSBCしか対応してないのは今時の製品としてはかなりダメダメ
729:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/16 09:01:24.80 +uJfWRsS0.net
86はACCだけ?aptx対応してないよね
730:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/16 09:33:50.54 6NRB0o8/0.net
82はaptxもaacも対応だったけど86はaptx非対応になったんだな
後継機というより中身は別系統の製品なのかな
731:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/16 12:44:02.19 a5zbvFpKO.net
バナナはらくちんだからいい わずかな音の差なんか気にしない
スピーカーだけを買って別のアンプと組み合わせるか
ls-s10よりも進化していそうだから良かった
音圧レベルも2db高いようだし
732:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/16 13:57:29.80 oE9kunH80.net
バナナプラグで活線挿抜
733:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/17 17:29:05.98 wiJ/U3PZO.net
以前ケンウッドから発売されていたcore-a55とどちらが製品として優秀だろうか
734:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 00:53:09.94 6hKt9ePu0.net
パイオニアのHM82とonkyoのスピーカーD-112EXTの組み合わせってどうですかね?
試聴した感じこのスピーカーが結構いい音だったんですけど
レシーバーもonkyoのCR-N765がいいかもしれないけどやっぱアルバムアートが欲しいです
735:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 07:30:00.43 TzNDn5ya0.net
>>721
視聴して気に入ったなら良いのでは?
後は音質と使い易さ、どっちを取るかでは?
onkyoの112シリーズはウーハーサイズ10cmと
小さいんでボリューム上げないと低音弱いし
音痩せが目立つと思いますが。
予算確保出来るならD-212EXをお勧め。
736:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 08:19:29.78 t0oCo8350.net
視聴出来ないから聞いてるだろうね
737:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 12:15:16.93 pZpEFWnb0.net
CDいらなかったら、もうミニコンポ買う意味ないね。
738:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 12:35:07.29 9S9uuYvUO.net
CDはいるよ
特に気に入った一枚は一生の宝
だから気に入ったミニコンポもいる
それを聞きながら酒を飲むと格別にうまい
今週末はアイアンメイデンでも聞きながら一杯いくか
739:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 12:39:57.09 foowS1Jf0.net
>>722
D212EXってのはちょっと高くて無理っす
できたら5万以内ぐらいで揃えたいんです
スピーカーとセットのHM76とかにした方がいいかな
ただ112EXTと比べたらあんまり音が良くなかったような
やっぱ音を求めるならセットより単体でそれぞれ買った方がいいものですか?
740:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 12:47:52.93 lbYNuT5y0.net
スピーカーは最低10年以上使えるので
音とデザインのいいモノを奮発して買っといた方が
のちのち目移りせずに済むよ
741:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 12:55:28.13 PKKni0L60.net
>>726
まあそうだが金がないなら仕方がない。
そしてセットものはセットで使うように最適化されているので、結局全部買い換えるしかない。
単体物は腐っても単体物。
ただ、それ以上金をかけないのならセットもので決め打ちする手はある。
742:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 13:44:37.18 TzNDn5ya0.net
価格コムだが、112extは2万円程、212exは3万6千円程。
価格差以上に良い音を楽しめるから長い目で見たら
212exがいいですよ。
743:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 17:49:59.44 dkYEAVcF0.net
>>729
正直2万円でも結構奮発してるので36000円はかなり厳しいす
というか2万円のやつでもかなり音が良いと感じました
36000円は聴いた事無いけど自分的にはこれで十分かなと思いました
店ではパイオニアのHM82とスピーカーのS-HM82、S-HM62が繋がってるやつとONKYOのCR-N765とスピーカーD-112EXTが繋がってるやつを聞き比べましたが
ONKYOのセットの方が良い音な気がします
これはスピーカーの問題なのかレシーバーの問題なのか
でも違う店で一度HM82とパイオニアのS-CN301が繋がっるのを聴きましたがこれは結構いい音だった気がします
このあたりの組み合わせでどうしようかなと思ってます
744:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 18:04:19.61 10k6Bppr0.net
>>730
D-112EXTはおそらくONKYOのCRシリーズでの組み合わせを意識して作られてると思われる、
店員に頼んでその2組のSPを交換して視聴するのがベストだな。
745:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 18:22:44.57 dkYEAVcF0.net
>>731
マジすかー
そんなのあるんすね
でも多分その店じゃ絶対買わないだろうし頼みにくいな…
746:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 18:51:54.25 10k6Bppr0.net
>>723
まあ、正直2万円代のスピーカーなら直感とデザイン重視で選んでもいいんじゃね?
でもオーディオは視聴して買わないと後悔する事もあるぞ、レシーバーは自分の欲しい
機能を優先で選んでいいだろ
747:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 19:38:29.39 6/JsivtY0.net
今ならHM82より86が良いと思います。
グーグルキャストとスポティファイコネクトが
急速に普及しており、将来これらの対応が必須になるかと
748:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 20:18:44.93 dkYEAVcF0.net
>>734
86ですか
なんか82より劣化してると言われてますけどどうなんすか
あとONKYOの112EXTウーファー小さいから低音が弱いと書いてありましたけど自分的には全然そんな事ないと思う
めっちゃ低音鳴ってる感じします
同じONKYOのD55EXと比べても差は歴然だしパイオニアのS-HM82と比べてもこっちの方がいい感じ
749:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 21:35:30.78 lQDOZ28w0.net
>>724
まあCDはいらないという人もいるだろうが、さほど邪魔にもならないので、俺は付けておいてほしい派だ。
ミニコンポはある程度自律して音楽を再生できてほしい。
簡単にいえば、スマホとかPCにつながないと音が出ないものはBluetoothスピーカーのようなもので済んでしまい、
むしろミニコンポ側に操作系があることが面倒になってしまう。
750:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 21:38:26.52 tdbjjtMY0.net
HM86はリモコンが劣化しすぎ
ボタンが大幅削除で機能がごっそり削られてる
751:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 21:50:35.29 tdbjjtMY0.net
比較
hm86
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
hm82
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
ネットボタンが一つだけになってミュージックサーバーを選択したいのに
ネットラジオを毎回強制的に読み込まされる
入力やトーンコントロールを1ボタンで切り替えできないなど弊害多数
CDの取り出しすらできない
752:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 21:53:42.05 Ay+hfQuN0.net
M-CR611 を買えばいいんだよ
753:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 22:10:03.61 lQDOZ28w0.net
>>737
明らかにコストダウン
754:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 22:21:32.71 tdbjjtMY0.net
>>740
hm86のにそっくりなcr-n765のリモコン
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
CD取り出しも数字ボタンもある
onkyoに同じ型のリモコンで、CRより機能が上回らないようにしろと
嫌がらせを受けたのかと
755:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/18 22:22:21.59 foowS1Jf0.net
Googleキャストって必要なの?
756:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 02:20:27.95 vdyzG0Aw0.net
>>741
日本企業では普通にあること
757:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 05:52:32.26 P1kuio6n0.net
CDの取り出しをリモコンでする必要性がわからん
758:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 07:50:04.58 VAtVGO6C0.net
どうせCDの出し入れで本体のところまで行くからリモコンにトレイオープンが無くても特に問題無いわな
が、個人的経験としては以前リモコンにトレイオープンのボタンが無いCDプレーヤー使っていたけど
本体のボタンが劣化して反応が鈍くなった事があるのでリモコンにボタンがあると安心感はある
759:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 10:01:06.59 8h9L8xTw0.net
下手にリモコン使ってガラスにトレイをぶつけてばかりです。
760:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 10:49:57.33 zWi/jqIK0.net
使わなければいいだけ
761:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 19:11:01.58 RCLMGxWx0.net
>>735
オンキョー112EXTはベースの音がショボ過ぎ
ジャズを一切聴かない人限定
762:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 19:22:52.39 r4JF/XlT0.net
CR-555, RCD-M40, R-K731のようなネットワーク機能のない2万円台のものと、
CR-N765, RCD-N9, M-CR611のようなネットワーク機能付きでより高価なものを比較した場合、
音質だけをみても価格差に比例した違いがあるのでしょうか?
単にCDを聴いたり、DAPをアナログでつないで聴いたりといった用途でCDレシーバの購入を検討しており、
音質の違いが大きくないのであれば必要十分なネットワーク機能のないレシーバにしようと考えています。
763:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 19:30:21.92 CFmsiHzA0.net
>>749
CR-555とCR-N765の違い
・電源部はCR-N765の方が高品質
・CR-N765はFLACやWMA Losslessなどかなり多くの音楽フォーマットに対応、CR-555はMP3やAAC、WMAにしか対応してない
・スピーカー端子の金メッキの有無
・USB接続端子の数が違う
・CR-N765は日本語表示対応
CD再生とiPod/iPhoneをUSB接続して再生のみでいいならCR-555にしてその分スピーカーに予算を回した方がよさそうだね。
764:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 19:33:32.78 iP0v8Q7C0.net
>>748
じゃあ何がいいすか?
S-CN301?
765:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 19:36:53.00 CFmsiHzA0.net
>>751
自分で視聴して決めるしかないだろ、無理なら価格.comのレビューとか参考にして判断したら?
ジャズを聴くならJBLのCONTROL 1とかどうよ?
766:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 21:44:45.61 r4JF/XlT0.net
>>750
ありがとうございます。
そこまで差はなさそうですね。
これなら安価な方で十分かという気がします。
スピーカーはKlipsch RB-51 ii を今は使っていてそれをそのまま続けるつもりです。
もともとPMA-390AEにDAPをRCAケーブルでつないで使っていたのを、
CDも聴きたい&もっとコンパクトなものが欲しいということで検討していたので。
767:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 22:02:30.86 uLokmGjP0.net
R-N855 見てきたけどちょっと残念な感じだな
ボリュームのノブが薄くて掴みに�
768:ュい わざわざフロントパネルへこんでるデザインだし、前に出したくなかったのかな ボリュームの横の早送り早戻しのノブがちゃっちい なんかぐらぐらする スイッチ入れてから起動が速いのはよかった 全部入りの箱にしては操作のレスポンスは悪くなかった HM86とかは遅いので
769:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 22:09:40.06 0MjxOm5Z0.net
>>738
なのでおいらはあわてて hm82を購入したよ
hm82のリモコンはよそのミニコンポについてくるものと比べて使いやすい
M-CR611、ウィークリータイマーが付いていたらなぁ
最近のちょっと高価なミニコンポのユニットって、タイマー機能付いていると安物と思われる?
のを嫌っているのか、本当にタイマー機能が無視されちゃってる
770:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 22:22:06.01 0MjxOm5Z0.net
ちなみに hm82は高速起動オプション入れれば
待機時の消費電力上がるけど
一発スタートになるよ
AMチューナーもわりとマトモ
ただ、USBメモリーに入れた音楽のシャッフル再生をいちいち都度設定しないといけないし、いつまでも再生を続けている
(よそのシャッフルは、一通りシャッフルし終わると再生を停止する様になっている)
771:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 22:33:53.98 VAtVGO6C0.net
CR-555からCR-N765に買い換えたが音質差はそれなりにあったよ
CR-555は全体的に音が薄っぺらい感じだった
772:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 22:55:57.13 CFmsiHzA0.net
>>753
DENONのCDプレーヤーDCD-755REだけ買い足したほうがいいような・・・
USBでiPod/iPhone接続出来るし。
単体DACを使ってるのかな?
773:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 23:11:04.26 5AoO8nydO.net
>>755
確かにタイマーは単品アンプやプレーヤーには無い利点だよね
まああっちは音質を考えて余計な物を付けたくないんだろうけど
774:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/19 23:58:26.49 9xT3XkYd0.net
>>735
112EXTでジャズも低音も出すぎるほど出る
サブウーファーを鳴らすとウルサすぎる感じだわ
775:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 01:36:57.26 JLro58Ie0.net
>>760
俺もそう思う
112EXTでジャズ聞いてるけどウッドベースが良い感じで出てる
776:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 01:42:11.45 0frw43fL0.net
>>755
ウィークリータイマー付けられるほどの信頼性がないのだろう。
777:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 01:50:11.09 DWRoQr1Y0.net
>>749
自分はN9(スピーカーはセンソール1)持ちだけどM40と同じスピーカーで比較したことないから正直どの程度差あるのかわからん
実売は1万数千円くらいの差だね
カタログスペック的にはアンプ出力がN9はM40の1.5倍くらいあることとハイレゾに対応してることがわかやすい違い
778:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 10:30:43.26 VmSNe0750.net
エントリークラスとはいえ、プリメインアンプからの
チェンジだとミニコンポのレシーバーではそうとうがっかりな音質だよ
唯一対抗できそうなのがR-N855だけど、CDプレーヤーない
M-CR611ではとうてい太刀打ちできない
自分ならPMA-1500RE買うわ ジョーシンWEBで70,800円(708ポイント)
もうこういうアンプは買えないよ これが最後のチャンス
779:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 11:24:52.75 FZHkDEIO0.net
>>757
カタログスペックだけ見るのと違い,
実際に聴いてみると差は出るものということでしょうか.
一度視聴して確認できると良いのですが,
なかなか同じスピーカーで比較というのも難しそうなので判断に困りそうですね.
予算が許せば上位のものを選んでおくのが無難なのでしょうが...
>>758
>>764
値段的にはそこまで差はないでしょうし,
単品CDプレーヤーの買い足しとも迷ったのですが,
省スペースですむのも魅力的だなあと.
多少音質が悪くなることは覚悟していたのですが,
差が大きいものだと言われるとまた迷いますね...
780:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 11:36:48.52 FZHkDEIO0.net
一部回答していなかったので.
>>758
iPodではなくWalkmanをRCAピン×2 - ステレオミニケーブルで繋いでいるのと,
レコードプレーヤーをPHONO端子に繋いで聴いていました.
>>764
そこまで差はないのかと思っていたので,
M-CR611でも太刀打ちできないと言われるとより悩みますね.
そこまで予算もないので,
なかなかプリメインアンプのステップアップまで手を出すのは今は難しいです...
781:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 12:09:58.41 v3CRIROP0.net
>>766
横からすまん、操作性や機能はおいといて音のことだけ
M-CR611の音はスイッチングアンプのそれだったので、いわゆるデジアンの音が好きな場合意外は選択肢に入らないよ
そういう意味ではM-CR611はCR-555やCR-N765と比較するものでもないと思う
メーカーが単品アンプと同じグレードで出力20Wなんてのを作ってくれたら「もっとコンパクト」が実現するのにな
782:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 14:06:41.90 pGj3Yv5/0.net
確かに単品アンプは音が1ランク上だが
小音量(ボリューム9時以下)で聴くと音痩せしてしょぼい音になる
小音量でしか鳴らせないマンション住まいとかはCDレシーバーの方が音がはっきり聴こえて良かったりする
783:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 18:02:08.71 0dJXuOSr0.net
>>765
自分は>>757さんじゃないけどCR-555とCR-N765はカタログスペック上のアンプの性能も違いがありますよ。
ダンピングファクターという指標が765の方が倍以上あります。
784:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 21:03:13.34 VmSNe0750.net
省スペースならM-CR611で決まりだな 天板の上に物を置ける
ヘッドホンスタンドやパソコンのモニターなど置けるから便利だよ
2組のスピーカーを鳴らすことができるので、
別の部屋にコンパクトなスピーカーを置いたり、
BGM用のスピーカーと使い分けたりすることも可能
これを読んでも欲しくならないなら、ONKYOのでも買えばいい
URLリンク(www.phileweb.com)
>【番外編】たわしで擦っても傷つかない!
>マランツの開発者の方が「試しにタワシで擦ってみてください。
>ぜったい傷つきませんから」と一言添えられました。
これが最高に受けるw
785:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 21:16:59.57 p9Mwi91b0.net
オンキョーのFR-9ってのの付属スピーカーを、D55EXってのに変えたら音はどう変わるんだろう。
小さくなるから低音が弱くなるかねえ。
786:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 22:08:54.17 syGW9ZUq0.net
>>771
FRのアンプ部が弱いから音のアラが目立ちそうだけど、やってみる価値はあるんじゃね?
787:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 23:27:52.13 fL7V5X800.net
>>767
デジタルアンプの違いは大きいのですね。
あまりちゃんとデジアンの音を聴いたことがないので、
M-CR611を検討するときは視聴したいと思います。
>>768
音量を好きなだけ上げられる環境ではないので、
そういうことを考えるとCDレシーバも良いのですね。
情報ありがとうございます。
>>769
色々と差はあるのですね。
ネットワーク機能の有無だけが価格差を生んでいるわけではないのなら、
上位機種を買うのも良さそうです。
>>770
天板がしっかりしていてものを置けるというのはいいですね。
ただM-CR611はやや高いのとデザインがちょっと好みでないのが迷いどころです。
何にせよ情報をありがとうございます。
788:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 00:15:31.12 ols3P/RG0.net
SC-PMX70ってコスパやっぱりいいんですかね
EX-S5買うつもりだったんだが、レビュー見てて迷ってきた。
EX-S5の方が高いのにハイレゾ非対応だしなぁ。
789:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 07:08:23.03 SK1txvEz0.net
>>774
音を聴いて気に入った方を買えばいいよ。
コンポはスペックではなく、音が命です。
790:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 07:50:22.19 gSdkOfi60.net
ハイレゾと書けば買ってくれるんだから
そりゃ何にでもハイレゾと書くのは当たり前だわな
791:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 12:17:31.26 kL/nlWHAO.net
ハイレゾなんかはあまり気にしないぞ
ハイレゾスペックのシステムであってもmp3やCDを聞くさ
あくまで汎用性を重視する
ハイスペックマシーンを作る方便としてハイレゾが有るのはありがたいけどな
792:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 19:14:40.47 yK/j8yoC0.net
ハイレゾ対応のアンプやDAC入れるよりスピーカーにそのぶん投資したほうが幸せに
なれそうな予感
793:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 19:46:32.78 bVvAmcru0.net
>>772
へー。
794:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 20:42:38.20 IBc9KKMt0.net
hm82にセットアップのLR82買っちゃったんだけど
センソール1に買い換えたらもっと幸せになれるかな?
795:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 20:46:59.06 yK/j8yoC0.net
>>780
値段が高いから幸せになれるとも限らんぞ、自分で視聴して気に入ったんなら
いいだろ
796:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 21:07:53.61 IBc9KKMt0.net
>>781
それがさ
地元の電気屋にセンソール全く置いてなくて試聴不可なんだよ
センソールやたら評判いいから気になって仕方ないんだわ
797:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 21:12:37.43 Cesni74b0.net
>>782
どんなの聴くかだろ
センソール1なら何でも7
798:5点出せるだろうけど
799:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 21:16:49.17 IBc9KKMt0.net
洋楽HM/HRと邦楽アニソンです
800:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 21:23:33.81 /zlJpdu60.net
まあ多少幸せになれると思うけど新たに3万も投資した分ほどの幸せを得られるかはわからんね
値段高くなっちゃったからね
801:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 21:47:40.97 NaBLX/r80.net
hm82はスッキリ爽やか系であんまりクセがない音だと思うから
かえってそこが強調されてつまんない音になっちゃうかもよ
財政的に余裕があるのなら、いろいろ取っ替えてみるのも面白いと思う
ただ、要らなくなったスピーカーは二束三文でしか売れないのでそのつもりで
802:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 21:57:59.10 IBc9KKMt0.net
LR82も売る気はないから二束三文大丈夫w予備でとっとくし
確かに3マソ追加は痛いなー
そこまで大差ないなら我慢すっか。。。
しかも休日昼間にVol20が限界のマンションだし、音の違い出るかな?
803:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 23:03:31.80 D00vlvBc0.net
センソール1買うくらいなら中古で3万ちょっとのスピーカー買う方がいいような・・・
804:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/22 05:04:40.78 hbVZW5Y70.net
ZENSOR1はトンコンでbassとtrebleを両方maxにして聴く習慣があるような人向け
805:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/22 20:35:38.40 BekPdnH90.net
いろいろ教えてくれてありがとね
センソール導入もうちょい考えてみます
806:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/23 00:58:29.60 yZK514c30.net
頑張れ
807:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/23 03:36:33.56 qwyECYsc0.net
ゼンサーって読むのかと思ってましたわ
808:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/23 22:28:25.08 wbVJb6nN0.net
スピーカーとセットのやつで買うなら、パナソニックとソニーのやつで決まりかな?
オンキヨーのfrはいまいち?
809:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/23 22:54:59.40 MseXeNJ80.net
hm82買ったのでDSD対応のNASを用意しようと調べたら、
いわゆるオーディオ専用のお高めNASばかり出てきます。
普通のNASで対応しているものを購入したいのですが、おすすめやご存知のモデルがあれば教えて頂きたいです。
810:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/24 00:18:52.87 tODRX8Q/0.net
Blu-rayオーディオも聴けるミニコンポってないの?
811:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/24 01:31:27.34 k1PdOYVk0.net
>>794
NASでわからなければオリオスペックで相談してみれば?
自分じゃ別の使ってるけどオーディオ用にセッティングするとかなんとか。
詳しいことは知らないけどね。
812:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/25 18:04:38.30 K1CakZu50.net
hm82とhm86、今価格.comだと3000円ぐらいしか変わらんがどっちがいいと思う?
86は評価もレビューも全然無いんで分からない
813:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/25 18:42:18.41 V4gWanGr0.net
>>797
アンプのパワーはHM86の方が少しだけ強い、まあ三千円の差なら俺なら高いほう買う。
その三千円をスピーカーに投資してHM82にしておくのもありじゃね?
814:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/25 18:42:56.67 Fp7Bw0280.net
オレはここの住人のステマwに乗って82買ったけど後悔はない
815:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/25 21:27:45.38 Byja/KyM0.net
DACはhm86の方がバージョンアップしているだろうけど、その他はコストダウン見え見え
816:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/25 21:48:25.75 uUzMRrbo0.net
>>797
hm86発売直後に速攻で低評価つけてる奴が二人もいるのか気になるところ
皆んなが言うように型番は上がったけれど内部的にはチープになっているのかもね
俺はM-CR611もってるからこれを勧めとく
817:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/25 23:15:12.00 ztLPv+ZC0.net
本来、故障は製品の評価とは別だと思うが、
一時間もしないうちに故障してしまえ
818:ばレビューは星一つにせざるをえないし、 そんなレビューが2つもあるとはw リモコンを見てもコストダウンは間違いない。 スマホで操作しろということかもしれないが、 スマホの電池を消耗させるのはごめんという考え方もあるし、 リモコンはリモコンでちゃんと作ってほしい。
819:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/25 23:36:45.33 InX99EDv0.net
俺もここで薦められて82買ったが正解だった
86はしらね
820:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/26 03:28:09.70 W2Wq6MpU0.net
ワイも82&センソ1で満足してる。
821:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/26 21:10:39.00 GUKWDyvs0.net
M-CR611はいいと思ったけど、アラーム機能で自動オフの時間が設定できないのがつらいところ
何しろ寝るときに使うもんで
822:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/26 21:35:57.63 FtPN3DsE0.net
>>805
オフタイマーあるけど?
823:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/26 21:43:31.86 lSu2O4Lw0.net
リモコンのSLEEPボタンは何のためにあると思ったんだ?
824:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/26 22:12:16.15 4vh+huEU0.net
映画館みたいにゴォーと低音がなるのにはスーパーウーファーしかないのかねえ
825:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/26 22:41:47.11 e608s76g0.net
ベースギーターのアンプ
826:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/26 23:43:56.03 dUCd8Cvs0.net
スーパーウーファーは和製英語だから、subwooferを使おう
827:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/26 23:48:27.52 FtPN3DsE0.net
はぁ
828:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/27 00:36:25.73 cqYa57Om0.net
質を求めずズンドコ楽しみたいならバスレフタイプのSW追加でおk
安いけど25cmユニット積んでるソニーのSA-CS9は割とオススメ
829:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/27 00:44:04.64 b00CTlZQ0.net
>>812
そりゃ間違った認識だぞ。
別にバスレフだからとか関係ないから。
バスレフのスピーカーに大口径のユニットを
積んでたら質の悪いズンドコ低音か?
違うだろ。
安物トールなんかよりは
20cm~25cmのバスレフサブウーファーの
方が品が良い低音が鳴るよ。
ズンドコはクロスとボリュームの設定しだい。
830:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/27 00:50:14.89 cqYa57Om0.net
そうか?
密閉のCW250A使ってるけど映画館みたいにズンドコ楽しむには少々上品すぎる印象なんだけど
昔使ってたバスレフタイプのSW-508ESの方がズンドコ感はあったよ
831:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/27 07:22:05.98 LXrVpjfx0.net
バスレフの主な利点は2つあり、
a)低域の周波数特性を改善できることと、
b)小振幅で大音圧の低音を出せること。
a)は通常のスピーカーでは重要なことだが、
パワードスピーカー(サブウーハーもそう)ではイコライザーを内蔵すれば済むので
割とどうでもよくなる。
逆にバスレフでもフラットにする必要がないので、
通常では使い物にならないチューニングをすることもできる(ヤマハ YST など)。
密閉だバスレフだという場合はそういうことも考慮しないといけない。
832:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/27 08:41:34.82 CgTIBVyy0.net
>>806
そうなんだ
マニュアルの読み方足りなかったな
833:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/27 08:43:35.48 sMcX8GRB0.net
SWが密閉かバスレフかってことよりも気になるのが
メインスピーカーがバスレフで低域位相が暴れてたらSWとのつながりが難しくなるんだよなぁ
(周波数特性に急峻な谷山ができて、ベースの特定の音程だけ音が小さく聴こえておかしなアクセントが付いてしまう)
もしも、メインとのつながりがわるかったらメインの低音をフィルターでバッサリ切るとか対策が必要かと
例えばうちの場合、純正組み合わせの メインNS-325F(バスレフ) と サブウーファーNS-SW325 でそういうことがあって
NS-SW325をミニコンポ用に転用することにしたんだけど、 メインがバスレフ(BP200,、LS-K711、他)だとことごとくダメで
メインスピーカーをaudio proの密閉型にしてやっと自然につながったという経緯
834:808
16/11/27 19:25:19.83 WcBcT8zX0.net
やっぱサブウーハー最強やね。ありがとう。
835:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/27 20:26:50.64 NMZq73OZ0.net
サブウーファーは低音増強以外にも、全体の厚みというか濃さ?を増すためにギリギリまで音量を絞って付け足し程度に鳴らす、ていう使い道もあるね。
836:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/27 21:45:00.88 l5bi3QsF0.net
>>797
Bluetoothの対応が違うからaptx使いたいなら82になるね
Bluetooth使わないなら86でいいような気するけどね
デジタル機器はやっぱ新しい方がいいんじゃね?
837:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/28 14:35:47.24 HKcxPUXzO.net
振動板の口径が14cmくらいの時はキャビネット容積が10㍑以上あった方がいいんでしょうか?
838:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/28 14:46:56.15 bkxw5er90.net
>>821
特に決まりはないが、14cmで10Lって割と普通の容積ではないでしょうか
839:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/28 15:46:34.52 HKcxPUXzO.net
逆に14cmの振動板に対して容積5㍑だったらさすがにだめですか?
設計でカバーはできるんでしょうけど
何でもかんでもコンパクトにしてしまうのはどうかと思って
840:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/28 16:04:38.31 bkxw5er90.net
>>823
あまりにも容積が小さいとだいたいダメですね
841:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/28 20:40:36.12 s/6DutQf0.net
2,3万でX-U6かなって思って電気屋いったら、
EX-HR5を見て、いいと思ったが高いわと思ってたらEX-S5があることに
気が付いて
X-U6と価格は違うけどEX-S5で悩んでたら、
N765とD55EXでもあまり変わらないじゃんと
思いだして決められなくなった。
IPod再生するのが目的だったんだけどな。
842:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/28 20:48:45.85 rxO93xwo0.net
5万位の予算なら
アクテブスピーカー買ってPCにつなげるのと
ミニコンポ買ってPCつなげて聴くのとどっちが音良いの?
843:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/28 21:26:42.05 bkxw5er90.net
>>826
PCの音源しか聴かないのならUSB入力のアクティブスピーカーでいいんじゃね?
844:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 11:16:23.40 zc4bIHO70.net
パナ pmx100かソニのmap-s1で迷っています。後者は中古です。
宇多田ヒカルを聞く場合、オススメはどっち?
845:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 11:33:35.88 T7OHv64F0.net
hm-82
846:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 13:04:31.84 Ova/CYAJ0.net
>>828
map s1はスピーカー別売だよ
スピーカーが相応のやつならmap s1の方が格上だからそりゃいいんじゃね?
847:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 14:57:48.53 jOi5m2qJ0.net
>>828
MAP S1が完動品なら中古で買ってその分スピーカーに投資したほうが幸せになれそう、
スピーカーに掛けられる予算は?
848:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 16:38:42.81 WAWwlycC0.net
お前ら今日は鹿島アントラーズを応援してくれよ?
神様ジーコが作ったクラブだ!
849:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 16:58:00.95 XHufWXnl0.net
>>832
アルシンドになっちゃうよ!
850:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 19:04:24.36 zc4bIHO70.net
>>831
MAPS1中古だとスピーカー3マン位でしょうか。
いま実際操作してきたけど中々厳しいですね。MAPS1。
ダリも聞いてきました。低音は少なめだけどクリアな感じ。コンポはマランツでした。デカイけど。
MAP中古でダリにしようかしら…
851:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 21:00:01.16 zLq7sgDr0.net
>>834
ダリだったら、Menuettにしとき。
後悔しないはず。
852:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 21:10:30.99 78g0s8yi0.net
その二機種は光デジタル入力ないから注意な
テレビとか繋ぐ場合アナログになる
853:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 21:36:10.37 9bR1PW9P0.net
>>835
高すぎるでゴザルよ
854:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 21:37:09.07 9bR1PW9P0.net
>>836
そなんですよね。PS4とつなぎたいからその場合はBluetoothかなと思っております。
855:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/29 23:26:21.13 wTQfHGOr0.net
>>835
俺がそのパターンだけど、ZENSORと比べると表現がスゴく繊細になって予算オーバーだったけど買ったな。
856:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 15:51:59.32 UcY6t6yw0.net
>>29のX-HM76ってあんまりレビューとか出回ってないけど、実力どうなんでしょ
このスレで人気のCR-N765がやや古くなってきた今、5万円台クラスで新たな選択肢なのかなと思ったんだけど
857:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 16:05:45.72 eEbkW9X80.net
液晶がついてるやつね
858:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 19:34:14.85 ILMLy7Ko0.net
>>840
マランツのM-CR611は?
859:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 20:06:01.91 P5YAo8XE0.net
必須条件
airplay、Bluetooth、もちろんCD
なんか良いのありますな?
860:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 20:54:12.35 1sNDNNYu0.net
迷ったらhm82買えば間違いないよ
861:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 21:48:46.02 8E8yInOi0.net
>>844
君は分かっているな!
862:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 23:23:41.77 0x0GV3s10.net
HM82いいと思ったけどUSBDACがないんだよな
863:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/01 23:25:22.59 JbpYMdFq0.net
X-HM76は論外
XC-HM82+S-HM82-LRが5万円(Amazonクーポン適用後)で買えるのに、
X-HM76なんて100%ありえない
なんて言っても聞く耳持たずだから、X-HM76なんてゴミ持ち出すんだろうな
864:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 00:11:46.06 uW0mpS2J0.net
USB DAC機能つきは限られてくる
865:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 00:16:51.28 zv4UWTnk0.net
NTT-XでCR-N765が32200
12/5まで800円クーポン使えるから31400
866:611
16/12/02 00:32:10.67 Wo62918h0.net
>>847
その純正の組み合わせでお使いですか?
82購入検討しており、スピーカーをどうしようか悩んでました。使用感ご教示いただけると幸いです。DALI買うほどの予算はないので。
867:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 11:51:04.20 0wyZC/6p0.net
CAS-1+光入力+WiFi+CD
みたいなのが欲しい
868:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 14:56:03.21 bQ1J04Wz0.net
mp3とCDがメインでスピーカー(JBL Control3 pro)は持ってたのでRCD-N9を中古で購入。
手持ちのmp3は64GBのUSBに全部入ったので前面のUSB端子に挿しっぱなしにしてお気楽な音楽ライフを楽しんでます。
Wi-Fiとか別にいらないと思ってたけどAmazon prime会員なのでたまにprime musicをAirplayで聴くのに便利。先日winkのベストアルバム聴いて20数年前を思い出した。
869:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 15:21:38.40 rjQe8FZY0.net
>>852
うちはUSBメモリがささっていると邪魔という理由でルーターのUSBにさしている。
870:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 17:51:33.71 4nDrIGJa0.net
JVC、長年使い込んだ楽器からヒントを得た人工熟成響棒採用ウッドコーンスピーカー
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
各スピーカーは、小型オーディオとしてコンポとセットで発売された「EX-HR9」、
「EX-HR7」のスピーカーをベースとしている。
871:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 17:54:03.64 bguW6RMS0.net
>>806
スリープと勘違いして書いたんだろうけど
マランツの人がわざわざ確認してくれて、タイマーONになったらそのまま電源切るまで
電源入りっぱなしです、と教えてくれたよ
次の機種でオンキョーの FRシリーズみたいにいろいろなタイマー使えるようにして下さい
お願いします、って要望はあげました
872:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 18:36:38.35 YYP168mw0.net
>>855
M-CR611のアラーム機能(オンタイマー)は90分後に自動で電源が切れる仕様だよ。目覚まし代わりに毎朝5時半にFMがかかるよう設定してるけど、7時に電源が切れます。
873:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 18:54:39.34 fwry/5Lk0.net
ONKYOのCR-D2LTDとCR-555だとどっちが幸せになれますか?
CDとiPod/iPhone接続での使用がメインです、CR-D2LTDの場合は
ND-S10の購入を検討中。
スピーカーはペアで5万円くらいの予算で検討中。
874:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 19:58:29.51 bguW6RMS0.net
>>856
なんだか訳わかんなくなってきた
それは、例えばFMで設定していて、途中で他のソースに切り替えても自動で切れますか?
875:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 20:33:20.68 YYP168mw0.net
>>858
それはやった事ないからわからない...試してみます!
876:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 20:43:38.84 pd9FDQmB0.net
ミニコンポで直接CD再生するのと
CDをPCに取り込んだMP3をミニコンポで再生するのとではやっぱ音違うの?
877:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 20:48:58.40 IP+HVw410.net
>>860
無圧縮のCDとmp3は違う
878:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 20:53:11.05 rjQe8FZY0.net
そりゃMP3ならな
879:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 20:54:10.75 r2O7/WrI0.net
そりゃ違う
お前がその違いを認識できるかは別の次元の話
880:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 21:34:15.45 uW0mpS2J0.net
よほどいい環境と音量で聞かないとCDとmp3 320なんて区別つかないよ
俺はN9-センソール1だけど今時の音圧のCDはボリューム9くらい
東京都内の分譲マンション
881:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 21:46:31.10 zv4UWTnk0.net
俺は差がわからなくてもmp3はオーディオ的に何となく嫌なのでFLACで取り込んでる
882:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 21:52:32.04 pd9FDQmB0.net
>>861 862 863
そうですか
ほとんどMPの256で取り込んでるんだけど
みんな明らかに違いがわかるの?
883:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 23:59:23.49 aFi/12md0.net
>>855 >>856
おまけの話をすると、タイマーで起動したあと、ボリューム触ったり何か操作をしたら90分後の自動オフはキャンセルされます。
884:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 00:55:56.84 uvWf08Mm0.net
今時ロスレス以外で取り込む人いるんだな
885:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 01:00:46.21 W49P+E260.net
mp3で取り込むよ
どうせmp3で聞くから
886:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 01:26:15.87 tE8QPjbA0.net
重いからpm3でいいよね
887:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 02:35:31.36 Bjw8iS54O.net
mp3でいいよ
音質も大事だが汎用性も大事なんだ
sdカードで持ち出すから
携帯機 据え置き機 カーステなどいろんな環境で聞けないと意味がない
888:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 03:08:48.26 C59H0Q5k0.net
コーデックとしてはmp3よりaacの方が優れている。
理由は簡単で、mp3を作ったのと同じところが後で作ったから。
しかしaacよりmp3の方が圧倒的によく使われているのは、
mp3でも充分ということと、mp3は再生可能だがaacはできない機器がまだ多い、
つまりmp3の方が汎用性があるからだ。
889:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 03:37:36.56 C59H0Q5k0.net
mp3やaacの高域はカットされているが、
これはmp3やaacのエンコーディング自体がカットするのではなく、
フィルタでカットしてからエンコードするからカットされるだけだ。
なぜフィルタでカットするかといえば、
むやみに高域を伸ばすと高域を記録することにビットレートを食われてしまい、
かえって音が悪くなるからだ。
だから周波数帯域でエンコーダーの優劣を決めたり、
ビットレートと周波数帯域の関係を調べて何bps以上は無意味とかいうのは
とんだ見当違いと言わなければならない。
890:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 06:43:41.32 Ntwk91nj0.net
CR-N765だとCDよりもそれを取り込んで作ったAACの方が高音質に聞こえる。
CDの再生音は何というか曇った感じで低音も出てない感じ。
CDドライブ側にコンポ本体とは別のDACが内蔵されてて本体とはアナログで接続されてるのかも。
891:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 06:47:09.20 sZ1EI4GE0.net
Twonky Serverが入ってるNASならDLNA対応をうたってなくても
hm82でNASに入ってるDSDを再生できるでしょうか?
892:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 07:32:10.94 kuubB7x40.net
>>867
856です。試しにFMでタイマー起動後ネットラジオへ切り替えたところ、仰るとおり90分を過ぎても自動オフにはなりませんでした。
893:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 08:00:45.47 W49P+E260.net
>>874
wavでとりこんだものとCDと音違うってことか
894:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 08:23:00.33 ZNepkItw0.net
>>877
wavはCD音源をそのままファイル化したものだから音質は変わらない筈、
音楽用CDとCD-Rは読み込み精度(レーザーの反射率?)に差がある
らしいのでその影響で音質が変わるかもという意見はあるらしい。
895:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 10:26:29.23 ZgqCSCc90.net
>>874
M.OPTがONになってたりとか?
圧縮音源を補正する機能らしく、説明書を読む限りCDには効かないがAACには効きそうな感じ
896:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 10:45:16.85 7srHVRcv0.net
>>853
こういうUSBメモリいいぞ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
897:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 20:14:34.40 zOXY9Hsy0.net
>>859
お時間とお暇がありましたらよろしくお願いします。
898:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 20:17:31.85 zOXY9Hsy0.net
すみません早レスしてしまって・・・・・・
>>867さんに>>876さん、ありがとうございました。
899:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 20:49:01.43 eZOxogDL0.net
>>879
M.OPTはOFFにしてますよ
ちなみにM.OPTは音質を劣化させると思います。。
900:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/04 03:58:14.58 iv9n4ait0.net
>>871
禿同禿同 禿禿Do!
901:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/05 15:48:14.39 JQCnfQ7R0.net
寝室用にRS75を買った
ピアノホワイトとメタル感のデザインだけで選んだ割に音が結構クリアで満足
902:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/06 09:10:37.26 0Ety69tT0.net
パナのやつなら自分もそのくらいのが欲しかったんだけど
アナログ入力端子がなかったのであきらめました
903:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/07 22:46:50.72 wBVrMfTY0.net
M-CR611にdiamond220を繋げてる人いませんかぁ~
具合はどうですかぁ~
904:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/08 08:02:12.19 9oyFAlok0.net
アイワ最後のミニコンポが潰れて、オンキョーのFRN7XXを買ったのが4年前
引越してもう一部屋増えたので、またオンキョーのFR
を買い足す事になった
905:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/08 20:44:25.92 b4ccJFK/0.net
コンパクトなミニコンでレベルメーターもしくはアナライザー付きのないですか?(できればハイレゾで)
よろしくお願いします
906:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/09 11:01:38.39 ja2wZNxu0.net
>レベルメーター
一体型じゃないセパレートみたいだけど
TEAC Reference 501シリーズ
URLリンク(www.phileweb.com)
907:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/09 12:43:17.18 L6mvlf5S0.net
>>889
レベルメーター、カッコ良いよなー。
ピコピコ動くのを眺めてるだけで、一流のレコーディングエンジニアになった気分だ。
908:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/09 13:10:24.40 e9G8L7Yf0.net
まあ今は録音機能があるのが少ないからね
909:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/09 13:56:45.08 xxf/3Flf0.net
スタジオで今こんなメーター使ってるところないですけどね。
オープンリールのテープが回ったりするようなもので実際とはかけ離れた小道具。
910:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/09 21:06:15.04 El5ZTNPb0.net
FRにちっこいやつが付いてた気がする
911:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/09 21:18:22.63 7APFOXlA0.net
>>890
トンクス
高そうですね…
TEACってカセットテープ(オープンリール型)とカセットデッキのメーカーだと思ってたらアンプとかも作るんですね
ちなみに自分が欲しいのは針じゃない方です
こんなやつ
URLリンク(audio-heritage.jp)
アナライザーは
URLリンク(audio-heritage.jp)
こんなコンポってもうないですか?
パイオニアのプライベート的なやつ
>>891
良いですよね
眺めてるだけでリラックスできる
912:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 00:08:14.87 RMumWSW40.net
アイワのには付いてたんだが、とうとう潰れちまった
どうしたんだい ヘヘイベイビー
913:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 04:13:23.54 gFodKL1W0.net
XC-HM86買おうと思いましたがNC50が出てきたのですが4万円出して買う価値ありますか?
914:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 06:45:35.41 DhbrClbM0.net
みかかで75,700円で売っているやつか
なぜ、これがダメなのか、前に長々と書いたからもう書かない
一つだけ言っておく、こんなの誰も買わないw
915:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 08:12:17.25 n1XsQSMM0.net
NC50価格のレビューで一台目が不良品だったとかw
916:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 11:19:08.64 lB4azv5/0.net
X-HM76買ってみた。
今まで使ってたのがGX77Mってアンプ内蔵スピーカーだったんだけど、それと比べたら雲泥の差。
ぼやけてた音の粒立ちがよくなった感じで、いろんな曲聴きなおすの楽しんでる。
今のところ買ってよかったと思う。
(ちゃんとボーカルが真ん中に定位してることに感動する程度の人なので参考にならないかもです)
917:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 11:32:47.35 8UyCwFBF0.net
ならんな(笑)
918:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 12:13:17.84 ffgSffJg0.net
Pioneer、必死だなw
NC-50のダメなところ、1つだけ書いておくか
XC-HM76やXC-HM86などにも共通する欠点
リモコンのボタンが少ない!
具体的に言うとテンキーがないんだな
ボタンの数は31個
XC-HM82のボタンの数は実質60個(←→が2個ある)
「+10」「+100」なんてボタンまで付いている
86よりも高機能・高音質な上に、操作性ではベツモノだからねw
初期不良と言えば、どれもこれも初期ロットで爆死しているじゃんw
>9月18日夜、スピーカーからボンと言う音と共にHM86本体から焦げくさい臭いが出て、
>音が出なくなりました。全ての表示も消えました。
>直ぐにコンセントを抜きましたが、狭い部屋は瞬く間に焦げ臭くなりました。
>ボュームは5程度で、CDを15分程度、聴いた頃です。
>プリセットしたラジオの「番号」を呼び出すが面倒。
>テンキーがないため、「矢印」キーを押し続けねばならない。
>文字・数字入力も面倒。キーを減らし過ぎである。
こんなことはリモコンの画像を見ればわかること
ほんと、どうしようもない糞仕様だわ
919:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 12:49:17.73 hlX+Fg4o0.net
>>902
アンチが悪口に必死だな
920:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 13:05:14.48 8UyCwFBF0.net
82持ちだけど満足してるよ
921:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 15:27:46.48 4163VwmM0.net
NC-50ってミニコンポじゃないだろ
922:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 16:39:03.41 4+SLqkyd0.net
50はネットワークプレイヤーにCDが付いてるのか。さらにアンプもいるの?
86の方が安いし機能あまり変わらなければ86買うな。
923:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 17:28:13.52 UGgrjjwE0.net
上で聞いたけどレス無かったのでM-CR611とワーフェ220買ってきた。
買うときに色々試聴させてもらったけどDALI 1、3やB&Wはハイハットが耳障りで駄目だった。220はきらびやかなんだけどとても自然で調和が取れている感じ。
購入後、家帰って改めてバイアンプ接続して聞いてみたら、更に奥深い感じになりかなり満足。
M-CR611も本体の質感は糞だけど、性能は頭ひとつ抜けてるな。バイアンプ可能なスピーカーオススメ
参考まで。
924:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 17:45:39.40 hlX+Fg4o0.net
>>906
50はアンプ内蔵
925:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 19:06:31.84 4+SLqkyd0.net
>>908
ありがとう。さっきヨドバシの店員さんにジャケ写は出ないがすでにスピーカーすでに持ってるならバイアンプで性能発揮できると611おすすめされた。
926:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 20:03:17.73 0za7PyHo0.net
パイオニアのヤツは大きめの表示パネルが特徴的だが表示品質がイマイチで萎える
コンポじゃなくてN-50A使っているけどスマホとかを見慣れているとうーーん、って感じ
情報量が少なくても昔ながらの表示パネルの方が何となく満足感がある
927:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 20:31:45.85 n1XsQSMM0.net
そもそもでかいカラーの表示器に出しておもしろいような情報などあるのか?
デノン・マランツのモノクロ3行表示はなかなかいいセンスだと思う。
928:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 20:55:04.34 0za7PyHo0.net
一応アルバムアートを表示するだけでもオーディオ機器的には珍しくて新鮮な感じはある
本体を近くに設置しているなら
本体の表示パネルを見ながらリモコンだけでUSBメモリなどに入れた音楽を選曲しやすいというメリットもある
929:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 21:11:30.69 KWvjO4d+0.net
CMT-SX7買う気まんまんでお店行ったから、HM76がとっても使いやすく見えたのは否めない。
リモコンで一通りの操作出来るの助かる。
でもcontrol appは確かにひでえな。
HM76認識しねえ。
930:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 21:17:35.27 0za7PyHo0.net
HM76はcontrol appじゃなくてPioneer Remote Appの予感
931:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 21:30:16.11 KWvjO4d+0.net
>>914
認識しました!
お恥ずかしいw
932:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/10 22:04:19.59 70Ss/lPI0.net
解決して良かったなw
933:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 01:28:57.94 F712fSqQ0.net
今日初めてネットワークオーディオ買ったけど、すげー便利だな。
時代は変わってるわ
934:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 08:38:02.42 YAfkMTSj0.net
マジか
935:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 08:47:14.22 MveH7sif0.net
どう便利なのか知りたいな
936:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 12:20:05.27 X6XDIrWX0.net
昔のパイオニア プライベートのミニコンポで、9万ぐらいで買えた
アンプチューナーカセットがバラコンになってない奴の型番分かる人いない?
88年ぐらいの奴
937:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 14:00:28.98 1MmAvk4W0.net
予算5万円ぐらいで
簡単に使える操作性とインターネットラジオをメインに考えた場合のおすすめってありますか?
BGM用途なので音質とかはそこまで気にしません
コンパクトだし、SONYのCMT-X7CDを考えてたんですが、
スマホがないとインターネットラジオは使えないみたいで対象外になりました
HM82はもっさりしてて操作性が悪いみたいだからRCD-N9かCR-N765あたりでしょうか
とりあえずCDレシーバーを見てるんですけど、スピーカーがセットでもOKです。
CDなしならコンポにこだわらずタブレットとスピーカーとかでもいいかもとか思いましたが、
親用なので使いこなせないだろうなーと
インターネットラジオ用のネット回線は光で無線LANで繋げる予定です
お勧めありましたらよろしくお願いします
938:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 15:22:01.55 Iw84jBo50.net
>>920
Private X-A1 とちゃうか?
939:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 15:50:07.92 IvRWELI50.net
>>921
ネットラジオ聴くならアプリほぼ必須だが親はスマホ大丈夫なの?
リモコンで数多の局から探すの滅茶苦茶困難だぜ?
俺hm82の液晶ですら操作したくないけどな
940:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 16:12:43.45 iRE2oHBO0.net
>>921
>>923
自分でプリセット設定してやるか、no_simの安い中華スマホに
リモコンアプリだけ入れて他を削除
クレードルで充電形式にすればジジイ・ババアでも使える
941:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 17:43:19.69 0Zuc0o780.net
>>923>>924
親はスマホ持ってないし使えないので、最初に自分がいくつか登録するつもりです。
さすがにお気に入りっぽく放送局をいくつか登録するぐらいはどの機種でもできますよね?
スマホを買うならタブレットだけを買ってコンポと兼用したほうがいいのでスマホは考えていないですね。
942:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 19:56:09.30 5m1IoiIt0.net
>>921
インターネットラジオでradikoが必要かいらないかで違うけどどうなんでしょ
radikoないと普通のラジオは聞けないからね
943:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 20:53:25.25 0Zuc0o780.net
>>926
ありがとうございます
コンポだとFMAMチューナーが入ってるものと思ってましたが、
radikoは基本的にいらないと思います
インターネットラジオでBGM的に音楽を聞くのがメインの使い方です
選曲もいらずに手軽にかけっぱなしみたいにして
あとはできれば持ってるCDを聞きたいぐらいです
基本的に親は機械オンチだからCMT-X7CDみたいな手軽な感じのもので
合いそうなのがあればなぁと思ってるんですが、なかなか難しいですね
タブレットとワイヤレススピーカーを薦めたいんだけど、そうもいかず
コンポの電源オン、聞きたいジャンルにあわせた登録局ポチ、
あとは流しっぱなしみたいな使い方がいいのかなぁと思って
944:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 21:06:49.35 5m1IoiIt0.net
945:rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>927 説明が悪くて申し訳ない radikoがないとネットラジオでは普通の放送局は聞けないって意味です もちろんAMFMチューナーはおそらく全機種についてます
946:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/11 21:41:34.96 wONItmhZ0.net
操作にスマホやらタブレットを使わずリモコンオンリーならHM76 or HM86でいいと思うよ
俺はCR-N765持ってるけど本体の表示パネルとリモコンだけでネットラジオの操作なんてイライラして聞くのをやめるレベル
947:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 00:34:13.63 Dmvcb8Zu0.net
765と611を両方持ってるきとくな人だけど、linn radioとか聞くならm-cr611の方が今流れてる曲のタイトルをパネルに表示してくれて好き
948:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 02:38:24.61 eIRit3xr0.net
えっ765ってタイトル表示しないんですか?
949:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 03:00:20.58 5a5grBmN0.net
アンプ、プレイヤーの単品かコンポどっちか迷ってたが面倒臭くなって劇的に音は変わらないだろうと611考えてるオレガイル
950:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 17:18:17.69 biuMW12a0.net
パイオニアのP.BASSって小さい音ほど低音を増強するいわゆるラウドネスのこと?
それならEQのnightはどう違うんだろう...
詳しい説明ってどっかにないかな?
951:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 18:32:22.98 H/fg2Ad70.net
hm82だけどネットラジオ流し中にお気に入り選んだら遮断されるのがイライラする
本当に選局してから切り替えろよと
952:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/12 21:19:04.07 eIRit3xr0.net
RCD-N9にアップデート来た!
953:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 10:57:05.30 frkqTGtC0.net
■ 2016/12/12
(1)ストリーミングサービスSpotify Connectに対応いたしました。
(2)特定のPodcastを再生できない不具合を改善しました。
(3)Music ServerまたはUSBファンクションで特定のAACファイルの再生時にノイズが発生する不具合を改善しました。
本アップデートは、2016年12月までに生産された製品が対象です。
954:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 11:01:39.02 7ChrOlXI0.net
611は音が軽いよ
955:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 11:17:33.65 gEpFHTEq0.net
82は何のアップデートもないな。
956:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 20:46:45.42 6ndMrGB00.net
>>937
スピーカーの選び方が悪い
957:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 21:46:19.44 w6J4E25x0.net
今日、立ち寄った家電店で
XC-HM82が税込・5年保証込で
\32000、残1台だったんだが、
XC-HM86との差がイマイチわからんくて
決めきれず帰ってきた。
買いだったのかな。。。
958:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 22:16:02.26 OR4x+ZLJ0.net
>>940
やっちまったな
82は少なくとも買って後悔するような機種ではない
明日行っても売れてるぞ?
959:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 22:17:57.70 6hxhpsjn0.net
>>941
82はいいよな!
960:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 22:31:26.33 yEFcOj+x0.net
え~~ぇえぇ!!!!!!!
961:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 23:15:51.93 w6J4E25x0.net
>>941
やっぱ、そうなんかぁ。
USB-HDD付けられないのと
radiko非対応が引っかかって。。。
考えてみたらCD聴けて、
NASの曲を呼び出せて、
日本語表記であれば
事足りるんだよなぁ。
まぁ、しゃーないな。
962:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 23:20:56.17 Eg07rITV0.net
まあ明日店行ってみてまだ残ってたとしたら
ラッキーというか運命だな、そうでなければご縁がなかったってことだろう
963:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 23:32:20.58 w6J4E25x0.net
それが、明朝から温泉行くんだよ。
だから諦めた。
誰か運の良い奴が買っていくでしょう。
それにしても初めて買う者にとっては
とても情報が少ない世界なのね
ネットワークレシーバーって。
雑誌はン十万のしか載ってないし、
専用アプリとやらも新旧ではどう違うのか
使い勝手に関わる細かいけど重要な事が
まるでわからないんだから。
964:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 23:38:09.75 OR4x+ZLJ0.net
>>944
vTunerじゃいかんのか?
965:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/13 23:42:22.03 vrIMbC960.net
店員に聞けよ
966:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/14 00:02:00.68 pogiT5IS0.net
>>947
使ったことが無いので。
>>948
そもそも広大なフロアに店員がほぼおらず、
ようやく見つけたオーディオ担当という店員に
XC-HM82とXC-HM86の違いを聞いたら、
新旧のカタログ開きだしてしばらくガン見した後、
「無線の方式が新しいのに対応したみたいです」
と言われ、聞くだけムダと思った。
大体電器屋の店員ってこんなんですよ。
967:921
16/12/14 01:18:00.98 d12H015w0.net
まだ迷ってるんですが、インターネットラジオで手軽に音楽を聴くのがメインの場合
SONYのCMT-X7CD+2万円以下の安いタブレット
RCD-N9かHM82(86)のみ
だとどっちがいいと思いますか?高齢者が使いやすいことを前提として。
下は最初の設定とお気に入りに放送局を登録しちゃえばスマホが無くても大丈夫なんでしょうか?
上は毎回スマホやタブレットを使わないと選曲すらできないようで躊躇しています
特に(無線LANで)RCD-N9でインターネットラジオを聞いてる方がいましたら使い勝手など教えてもらえると嬉しいです
968:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/14 05:36:47.15 xjxQNvbN0.net
>>950
RCD-N9 を無線 LAN で運用しています。
操作はリモコンのみでしておりスマホは全く使っていません。
無線 LAN 関係は設定しないと当然ネットワークにつながらないので、
ちゃんと設定しないといけないし、電源を入れると最初に設定させられます。
設定にはパスワード保護も何もないので、
リモコンでいじらないように注意しておかないといけないと思います。
インターネットにつながりさえすれば、とりあえず何も登録しなくても
本体の表示器とリモコンでジャンルなどからインターネットラジオ局を検索して
鳴らすことができます
(メニューがいまいちわかりにくいかもしれないが、とりあえず鳴らすことはできる)。
ジャンル分けは vTuner によるもので、もともと ABC 順なのを日本語に翻訳してあるので、
・オルターネイティブ
・アンビエント
・ビッグバンド
:
という感じ。
本体の表示器は3行表示で滑らかにスクロールし、
1行の文字数がやや少なく感じるもののリモコンでの操作性はある程度よいと思います。
ただしネットワーク系のものは反応にやや時間がかかることがあります。
969:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/14 05:38:04.95 xjxQNvbN0.net
インターネットラジオ局の登録は RCD-N9 本体の「お気に入り」と
クラウド上の vTuner への登録の2本だて。
「お気に入り」は最大 50 局までリモコンで番号を指定して簡単に登録・呼び出しできます
(番号を入れ替えることはできない)。
ただ簡単に登録できるということは簡単に消したり上書きできるということでもあります。
クラウド上の vTuner への登録は RCD-N9 本体ではできず、
PC による登録(メールアドレスと RCD-N9 の MAC アドレスで紐付け+パスワード)が必要。
ブラウザ上での登録・変更のインターフェースはそっけなく使いにくいが、
RCD-N9 で呼び出すのは簡単。
ただし「お気に入り」のようにただリモコンの釦を押すだけで選局されて鳴るわけではなく、
表示器を見て操作することが必要。
紐付けが済んでパスワードもわかっていれば局の登録や変更に RCD-N9 自体は不要なので、
遠隔地でも登録・変更することができます。
RCD-N9 の無線 LAN に関しては、昨年夏に購入した段階でははっきりと不安定でしたが、
度重なるファームウェアアップデートで、少なくとも当時よりは格段に安定しました。
CMT-X7CD に関しては使ったことがないのでわかりません。
こちらはいかにもソニーらしい製品ですね。
970:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/14 13:29:48.85 EF19Wg0l0.net
>>951
詳しいレスありがとうございます。
とても参考になりました。
最初にPCで設定してしまえば、基本的に本体のみで操作できるようでよかったです。
遠隔地からもお気に入りの登録ができるのはびっくりです。
不安点もなくなってきたのでN9にしようかなと思います。ありがとうございます。
971:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/14 17:51:48.62 LbWO2rND0.net
>>953
vTunerでお気に入り登録する際にはRadionomyというサイトの局を登録しても日本からは接続できないから注意ね
再生できるかどうかPCで確認しながら登録しないといけないのがちょっと不便
自分の場合再生できるかどうかは緑色に白三角をクリックしてそれをネットラジオが再生できるソフトに読み込ませて確認してるよ
972:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/14 18:16:25.53 xjxQNvbN0.net
vTunerで検索して出てきた局でもリージョンなどの制限にかかり再生できない局はそこそこある(目安として10局中0~3局程度)。
ただよくわからないのだが、PCで再生できない局とRCD-N9で再生できない局は必ずしも一致しない(もちろんプロバイダーは同じというか同じLAN内)。
PCで再生できてもRCD-N9で再生できない局がときどきある。
なおRCD-N9では再生できない局があると黙ってリストの次の局に行くので、気を付けていないと再生できないことに気がつかない。
973:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/14
974:20:47:52.30 ID:LbWO2rND0.net
975:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/14 21:01:24.89 EF19Wg0l0.net
>>954>>955
ありがとうございます。参考になります。
ネットラジオは急に聞けなくなったりするみたいですね。
そういえばABCラウンジが急に聞けなくなったりしたことがありました。
登録する時は注意します。
あとはスピーカーですね。
自分用じゃないからセット用のでいいかと思いつつそれもなんかつまらないですよねw
976:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/15 23:57:31.90 Ubcogrmg0.net
sc-pmx-9s持ってる方に聞きたいのですが、
CD聴いてるときのCD回ってる音大きくないですか?
静かな曲のときジジジーってモロ聴こえなんですが
977:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 12:21:39.03 f0IVhvWM0.net
うまくかみあってないから
978:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 17:23:47.00 GEJ4yOhX0.net
ネットいらなくてBluetooth対応の旗手がほしいのですが、オススメはありますでしょうか?
979:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 21:30:30.12 61R0KnM00.net
ONKYO
X-NFR7TX
980:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 21:34:35.78 61R0KnM00.net
あとビクターのEX-S5も面白い
音いいと思うよ
981:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/16 23:57:48.78 DakL6B4U0.net
>>958
寝る時とかボリューム下げてると酷いよね…。
メインユニットの下に厚手のタオルを敷いて、振動が伝わりにくい物の上に置いたら多少軽減しました。
インシュレーター等を入れた方が音にはいいかもしれません。
ただ完全に解消はしないので、他に解決策をご存知の方は教えてください!
982:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/17 00:49:18.85 wEMU4Y/x0.net
>>963
pcに取り込んでそこから聴くとかだとまずいの?
983:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/17 07:59:02.27 QRkPx44v0.net
>>964
pcが寝るところにあるとは限らないだろ
984:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/17 08:12:02.17 QTCf2KAh0.net
NASやらUSBメモリやらbluetoothやらいろいろ対策はできると思うが
985:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/17 08:59:29.09 FGUiqfdU0.net
>>965
USBに入れればいいだけだろ
986:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/17 11:25:12.92 ZzTGpCHa0.net
rcd-n9のインターネットラジオについて
ネットに接続済みなのは確認できているんですが
インターネットラジオを選択すると「最近再生したラジオ」より上が表示されません。
同じような状況の人。改善した人がいたら教えてください(。-人-。)
987:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/17 11:37:46.15 QRkPx44v0.net
>>967
あたり
988:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/17 11:38:24.22 ra+E22HL0.net
>>968
電源を切ってから(スタンバイでもいい)電源プラグを抜き、
数十秒してからさしこんで再び電源を入れてください。
なおRCD-N9には最近ファームウェアアップデートが来ているので確認してみてください。
989:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/17 19:57:19.96 cx7sMf6g0.net
>>961
ありがとうございます。
オンキヨーはCDの読み込み部分が壊れやすいイメージがあるのですが、その辺は現行機種では改善されているのでしょうか?
かわらないなら、ビクターにしようと思います
990:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/17 20:57:10.22 fHINetHB.net
>>971
ビクターなら平気という理由が分からんよ
991:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/19 21:25:17.28 MoLoT37k0.net
>>967
pcとかusbに入れると多少音質は落ちますからね。
せっかく音にこだわるコンポだから、そこは大事にしたいですね。
992:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/19 21:36:28.77 ly+XAdDj0.net
wavのままなら落ちないだろ
993:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/19 22:42:23.13 RDKZlHzQ0.net
CD再生がメイン用途だと、そこが×なのはきついなw
取説見たけど、USBメモリー再生だとWAVは×なんだと
非圧縮のFLACも正常動作は保証していないという糞っぷりw
まあ、その程度のシステムならMP3でも変わらないよ
MarantzのM-CR611ならDSDまで含め、ほぼフル対応だわ
USB端子も後ろから前から2つあるから、何かと便利
あんま関係ないけど、ファームウェアのアップデートでSpotifyにも対応
現実的な対応としては、安いCDプレーヤーでも買ってつなぐといいわ
光か同軸でつなげば、レシーバー側でDACするから「同じ音」になるはず
あっ、パナソニックのはデジタル入力端子がなかったんだw
まあ、単品のCDプレーヤーのDACのほうがはるかに優秀だから、
特に問題はないけどね 安いBDプレーヤーとかのアナログ出力は×だけど
そういや、DVDプレーヤーでCDの再生をしていたのを
3万円ちょいのCDプレーヤーに替えたら音が濃くなってびっくりしたわ
DVDプレーヤーのは「農協牛乳、水で薄めて西友牛乳」な音だったな
ついでにM-CR611の弱点も書いておく
・電源ケーブルがしょぼい ・同軸デジタル入力がない
どちらも大した問題じゃない ↑の弱点がないのがONKYOのCR-N765
さすが、売れている商品は違うわ
994:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/19 22:55:22.71 mLz2nAV20.net
価格.comって製品寸法(縦横高さ)も詳細検索できるといいんだけど
995:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/20 22:25:58.51 C4ikqxOv0.net
>>976
普通に出来るぞw
996:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/27 11:50:42.50 AVkpkJJ10.net
XC-HM82を最近買って快適だ~!
と喜んでたのもつかの間、
NASからの再生が1曲で止まってしまうようになった。
なにか分かる方はいますか?
997:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/27 11:54:46.34 qYpfnVhf0.net
なす使ってないからわかりません(>_<)
998:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/27 13:38:19.47 p9AW1y4lO.net
ナスはどんな調理をしても美味しい
999:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/27 14:29:48.95 mglau6Ou0.net
棒茄子を揚げる
1000:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/28 10:38:48.47 LEDtWJnG0.net
自分はM-CR611を購入しましたが大変気に入っています、スピーカーはゼンソール1にしましたが貯金してB&Wを購入したいです。
1001:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/28 11:39:50.04 DcbD5isJ0.net
CRN-765かHM-82か86かで迷ってますがHMの利点ってアルバムアートが見れる以外になんかあります?
価格が1万ぐらい違うんですよね
1002:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/28 12:03:04.79 +pQwtpiy0.net
好きなの買えばいいとおもいます(>_<)
1003:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/28 12:37:28.03 xmjiebuu0.net
>>983
HMシリーズはwifiとbluetooth内蔵
N765はどちらもオプションだがbluetoothの方は純正のUBT-1が生産完了で入手困難
1004:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/28 13:11:11.55 GeEOxEEg0.net
>>983
82はBluetoothが高音質のaptx、aac対応
1005:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/28 14:26:32.93 LEDtWJnG0.net
XC-HM86におすすめのスピーカーを教えて下さい。
1006:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/28 14:54:34.67 DcbD5isJ0.net
>>985-986
ありがとう
何とBluetoothやWi-Fiが無いのか!
それはちょっと不便かもしれないなあ
HMのどちらかにしようかなあ
1007:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/28 17:03:13.02 0NNLYUAx0.net
有線で繋げろアホ
1008:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/28 18:14:00.30 fvabRnkJ0.net
ナスで買ったNASですが、本体初期化したら解消しました。
初歩的なとこでした…。
HM82は使いやすくていいですよ!
もちろんアプリのが使いやすいですが、リモコンもなかなか使えます。
1009:けん志村
16/12/28 20:05:14.35 gWHM82X90.net
82はいいよなぁ
1010:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/28 22:01:34.10 JjmIPM3Z0.net
M-CR611買った
スピーカー端子が2系統あるので
20年前のオンキョーリバプールにもつなげた
ダイニングとリビングのスピーカーを切り替えている
これで十分だな
デノンかオンキョーのアナログアンプ買う気が失せた
1011:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/29 20:13:47.76 Ygwuyv070.net
HM82ほんといいな
最初は音がイマイチ気に入らなかったが、色々いじったら良くなった
1012:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/31 04:00:58.05 P/TudX9U0.net
色々というほどいじるとこないだろ
1013:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/01 15:33:29.51 cQpUNjjO0.net
N765の吉田苑モデルって持ってる人いるの?
1014:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/01 17:30:06.20 OgCW0jyl0.net
ヨドバシでd-212extの音を聞いてみたが
無印よりも低音がしっかりでるようになったんじゃないかな
にじみが少なくなったような
1015:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/02 00:45:45.06 jhd8/45O0.net
オーディオ初心者でわからないけど、高音質ヘッドホンアンプ搭載に惹かれてHM86買った。HM82のが音いいのかな。ブルートゥースAACで音よくて便利。aptxとテンキーがあればよかったな。
1016:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/02 13:24:41.00 lC3Q6V7ZO.net
>>789 ジャズボーカルや室内楽を低域から音場つくるって意味じゃバスあげて正解なスピーカーだけどね
ポップス系やロックをコンポスピーカーの延長の感覚でセンソール選ぶならならパイオニアやオンキョにマランツのレシーバーはけっこうあうね
1017:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/05 18:28:02.76 O6kZXWVD0.net
d-212extは無印よりもずいぶん強気な希望小売価格だな
d-102exgとどちらがいいのか
1018:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/05 22:06:35.03 nwdNFV710.net
思い切って15万円くらいの買っちゃえよ で、ミニコンポ卒業
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています