【ER】Etymoticのイヤホン Part71【カナル】at AV
【ER】Etymoticのイヤホン Part71【カナル】 - 暇つぶし2ch560:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 10:15:08.53 YYlwKfaS0.net
結局SR XRどっちがいいのか分かりやすい説明はよ

561:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 10:19:05.49 YvJjwk/s0.net
多ドラってどうしても好きになれないわ
マルチBAもハイブリッドも

562:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 10:25:19.79 YvJjwk/s0.net
>>546
下限って越えるとなんかマズイの?

563:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 10:45:47.39 iqM07BTy0.net
俺は4S持ちだったけどXRにしたぞお!

564:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 10:47:29.56 /6zAgZfV0.net
長いけど2つ目だけでも読め
URLリンク(sandalaudio.blogspot.jp)
URLリンク(sandalaudio.blogspot.jp)

565:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 11:33:41.31 3BP4D7xL0.net
ER-4Sを買おうと思っているが、でも手元のパソコン+USB-DAC
(ボリュームノブなし・3.5穴のみ)では鳴らしきれるか不安。
ダメだった場合、USB-DACでおすすめはある?
また、ヘッドホン出力のあるCDプレイヤーだったら、いくら以上必要?

566:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 12:38:52.16 WXxFFdT90.net
買ってから悩んでください。
あなたが満足できるものなどありません。

567:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 12:42:43.80 YvJjwk/s0.net
>>553



568:全部読んでみた、丁寧なサイトですね 結局は問題ないみたいだね それよりも、マルチのインピーダンス特性 こっちのほうが興味深いな



569:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 14:47:20.50 pOKXnMuF0.net
>>554
手持ちのスペックや予算を書いてから聞けよw
dragonflyの赤いのでもいいんじゃないか

570:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 14:49:43.27 cnsRHscG0.net
4Sを低音が出ないから論外と言った人には、聴き直して欲しいね。上も伸びたから、ドフラットです。
でも脳内定位が苦手な人は、改善されたとはいえまだまだです。
でもビシッと狭い中でも、正確に定位置してますよね。

571:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 17:06:21.71 NZ5dv7bh0.net
コンポに刺して聞いたら野太い音がでたよ

572:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 21:29:43.56 6h8FZwL+0.net
音量上げれば音量取れると思ってるバカども

573:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 21:34:04.18 tzzYnzly0.net
>>560
音量は取れるじゃんw
馬鹿ガイジおつwwww

574:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 21:36:41.70 ruy0h7Jn0.net
鳴らしきる、とか言いたかったんやろなぁ、、
定番の論争ネタやで、、

575:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 22:22:13.33 rNlS7tsX0.net
アンプスレで聞いたほうがいいね

576:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 23:31:04.98 VqtHDBOe0.net
だいぶXR耳に馴染んできて良いなと思えるようになってきた
ちょうどいいウォーム感でまさにリスニング向きって感じ

577:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/17 23:54:55.98 NrKMiC4M0.net
iphone6で十分。

578:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 00:53:41.71 VDYTtXId0.net
せっかくのポタフェスなのでポタアン試してきた
当たり前だけど高いやつに挿すとSは化けるね
解像度がさらに上がって気持ち悪いレベルになる
ただ1~2万円クラスだとDAP単体とあまり変わらない感じなので
あの4~5万円クラス以上のデカいポタアンを重箱で持ち歩ける
超絶気合いの入った人向けだと思うわ

579:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 01:14:23.97 ovODaXA30.net
三段お弁当箱たのしいよ

580:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 09:22:37.84 vedRLi4G0.net
380に挿したレポ早よ

581:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 09:37:17.31 JrMB3Ral0.net
俺はXRをAK380 copperに直挿しで聴いてる
今は4S直挿しよりも気に入ってる

582:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 15:36:03.36 SDjmxaQJ0.net
ポタアンだの使わないでただのウォークマンで4Sをずーっと使ってます(´・ω・`)
新しいの欲しいけど、SRとXR迷うなあ。
4SとSRであまり差がないようならば、XRがいいけど。

583:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 16:56:51.81 UY37rlOU0.net
>>570
イヤホン買い換えるより、上流を良くした方が良くね?

584:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 16:59:46.11 1msbFOEb0.net
自分もそうだけど、ポタアンつけると>>570にとってポータブルじゃなくなるっていう可能性もあるからなんとも
上流を整えるとやっぱり良くはなるから可能であればそうしたいけどね

585:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 17:05:13.30 0TdEpqHJ0.net
あれこれ買って3段積みもして最終的に外ではiPhoneにS直差しで落ち着いたわ

586:570
16/07/18 18:04:45.33 ah2EpiFt0.net
もう10年くらい前のだけど、マランツの15万くらいするSACDプレーヤーで聴いてもウォークマンで聴いても、違いを認識できなかったもんでウォークマンで聴いてます笑

587:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 18:09:43.20 ah2EpiFt0.net
それと俺のウォークマンは普通のイヤホンだと微妙にホワイトノイズが乗ってきちゃうんだけど、4Sだとインピーダンス値高いからかホワイトノイズ消えて重宝してます。

588:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 21:19:30.52 q/od4z2E0.net
へっどばんくにレビュー。
SとSRは結構個性の違いがある、Sも手離さんほうがええで、とのこと。

589:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 21:22:25.11 UxMx8Tz90.net
ようやくしろ

590:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 21:26:59.10 dZmclen50.net
>>575
試しにウォークマン4Sで聴いたらホワイトノイズほとんど消えてわろた
知らなかった・・・

591:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 21:33:01.36 nQrqHBUP0.net
4SRはケーブルに抵抗入ってるの?
MMCXだから普通にリケーブルしようかと
思ってるんだけど、抵抗あったら躊躇する

592:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 21:49:19.64 W9coY78+0.net
抵抗はシェルの中だから、挿さりさえすれば普通のMMCXケーブルが使える

593:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 21:58:29.64 3Y6rMbYU0.net
>>576
そりゃディスコンになるってわかってたら
確保しといた方がいいわな
かなり長く使い続けてる人が多いものだと思うし

594:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 22:10:28.72 nQrqHBUP0.net
>>580
ありがとう
estronのほっそいのでも大丈夫ってことか

595:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 22:37:18.53 pYOfK/QH0.net
抵抗が大きいほどいいの?

596:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 22:39:45.16 8DovvVvA0.net
>>576
レビュー読んだけど、俺とまったく同じだった
個人的には4SよりSRの方が上だな、4Sは高音域きつく感じるときがあるから疲れる

597:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/18 22:56:30.05 W9coY78+0.net
4Sと4SRの比較、4Sの方が好きってレビュー見ないんだよなあ
俺の4Sはバランス化しちゃってるし様子見しようと思ってたんだけど気になってきた
早くどこかで試聴できるようにならんかね

598:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 10:14:12.08 q2XAYi0S0.net
へっどばんくは4S愛用者にかなり配慮して書いてる感じだね
正直、4SR聴いたら4Sには戻れない
それ位の明らかな差がある

599:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 12:06:44.12 CzHhQ7sr0.net
やっぱSR、XR両方買うかなー

600:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 12:15:46.22 OdskGDld0.net
両方持ってたら家でSR、外でXRとか使い分けできそうやね
外だといくら密閉されてても低音薄れやすいし

601:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 12:52:17.62 kcDxFM/o0.net
>>588
インピの差ないから使い分ける必要なくね?

602:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 12:53:16.84 kcDxFM/o0.net
すまん低音の問題か
ボーッとしてた

603:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 14:41:25.94 jdLjRgVI0.net
両方買えるくらいの小金持ちならいいんだがなー。
ビンボーなオイラはどっち買おうか無駄に悩んでる…
うーん、悩ましい!どうしよう

604:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 14:54:51.55 /bQj/M2j0.net
聞いて決めれば?

605:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 15:08:57.03 YWKWKP3p0.net
え、俺に聞くの?

606:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 15:14:32.31 jdLjRgVI0.net
うん、あなたに聞きます

607:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 15:49:21.06 H98AnIf40.net
俺は4SRだけでいいや
4S買うぐらいなら他の気になるイヤホン買う

608:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 16:28:56.02 /Tt+Wc1e0.net
MMCXコネクタはどういう感じなのか気になる
遊びがあって少し動いたりする?
それともかっちり噛み合って動かないのか

609:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 16:41:12.15 7J2aecWV0.net
噛み合って動かないMMCXなんてみたことねー

610:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 16:43:41.94 /Tt+Wc1e0.net
本体に溝入ってるんでしょ?
そこのとこね

611:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 17:29:03.31 YWKWKP3p0.net

URLリンク(www.head-fi.org)
URLリンク(www.head-fi.org)
URLリンク(www.head-fi.org)
URLリンク(www.head-fi.org)

612:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 17:30:05.76 I6vP6LAJ0.net
>>599
深爪が気になる。

613:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 17:49:20.25 WRIe66tY0.net
潰すの怖くて外せんわw

614:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 22:00:12.93 02F7g6K10.net
4SRのほうが、ジャンルが合わない問題もなさそうだ

615:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/19 22:48:00.11 0rALwwG90.net
Head bankにレビュー出てるけどなかなか興味深い内容

616:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 03:00:42.10 io+yBjVj0.net
>>586
俺に効くから止めてくれ

617:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 08:08:35.77 5/HDe53g0.net
4SR J3直でいい感じ
4Sだと ちと力不足だったんだが
唯一の欠点はクリップが外れやすいことくらいかな
そのうち失くしそうw

618:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 08:41:43.06 8gMtRZfp0.net
SR音屋の周波数特性見る限り低音の量増えてないのに、量感増えたように感じるんやなぁ
不思議や

619:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 08:45:51.21 D+C5AcCI0.net
ローエンドで減衰しなくなったからかな

620:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 09:01:05.56 8gMtRZfp0.net
ハウジング変更で低音が逃げにくくなったのもあるんかな

621:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 09:10:37.17 RwlLMBxH0.net
イヤチップが違うとか

622:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 10:00:15.96 1NEX5qb/0.net
4SR、音箱以外じゃまだ扱ってない?

623:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 10:17:20.23 azEqv/6B0.net
うん、まだ音箱だけだね

624:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 10:36:34.08 azEqv/6B0.net
よし、決めた。4SR買うぞ!
XRもそのうち手に入れたいね

625:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 10:47:16.38 nTbyYHbv0.net
でも、カスタムの custom art music one と値段があまり変わらないというのがちょっと。。。
直に買えば、むしろ安いしね。

626:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 11:18:44.30 g11/NmiW0.net
XR届いた、箱が地味に豪華でわろた

627:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 11:38:13.65 azEqv/6B0.net
おめでとう!俺も早く欲しいな!

628:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 12:50:47.29 azEqv/6B0.net
音箱で買おうと思ったら、4SRは在庫切れかあ

629:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 13:05:37.17 SAy1rIOs0.net
音箱ってなんなの?
音屋じゃなくて?

630:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 13:08:53.03 azEqv/6B0.net
すみません、音屋でした

631:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 15:05:02.83 X3uBCxw20.net
610 : 名無しさん┃】【┃Dolby2016/07/20(水) 10:00:15.96 ID:1NEX5qb/0
4SR、音箱以外じゃまだ扱ってない?
611 : 名無しさん┃】【┃Dolby2016/07/20(水) 10:17:20.23 ID:azEqv/6B0
うん、まだ音箱だけだね

632:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 16:21:11.36 mpfuY7y40.net
>>614
地味なのか、豪華なのか、さっぱりわからん

633:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 16:26:05.45 S26PQ+3L0.net
サウンドボックス

634:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 16:34:02.76 IGAuNP0k0.net
>>614
レビューよろしく!

635:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 17:43:54.53 V8blcK4G0.net
来週くらいに、完実も発売らしいよ。

636:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 17:53:24.80 Q+S1cN7R0.net
完実でも出たら他の量販店とかにも並ぶかなー?
それで価格が多少落ち着いたり、聴き比べが出来るようになったら嬉しいけどな

637:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 18:23:58.54 OUgoTXY30.net
完実はいくらぐらいで売るんだろう?
税込みで4万越えたりしないよね?

638:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 19:06:16.78 ptW7oM7M0.net
少なくとも音屋より高いだろw

639:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 19:10:15.65 BCAJNYfG0.net
なぜエティモには、円高は関係ないんだろう

640:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 19:18:11.08 0w6b9iMA0.net
発売仕立てだから高いだけだろ
ER4Sだって日本じゃ最初は4万円近かったが円高の最後らへんは2万切ってたし

641:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 19:49:13.14 YyDyLGYc0.net
アウトやろ…

642:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 21:57:25.46 Z8RrK6ib0.net
ポーチのさらさらした部分はウレタンなんかな
ER6に付いてきた8年もののやつを今日触ったらボロボロ崩れてきた

643:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 22:17:29.66 rMDGJnsV0.net
逆に3万5000円ぐらいで4srに似たような感じのイヤホンってどんなのあるかな?

644:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 22:54:41.25 D+C5AcCI0.net
ORIO

645:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 23:30:52.58 zI6aeshX0.net
>>627
円安は関係あったのになw

646:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/20 23:53:21.02 O+503Y390.net
商人なんてそんなもんよ

647:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 00:23:14.61 xvu1Cxnb0.net
>>631
custom art music one

648:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 16:0


649:6:41.70 ID:sTk0cEm10.net



650:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 16:22:48.03 Emirss270.net
悩む意味が分からない

651:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 16:36:27.11 9P9ZCoDw0.net
>>637
だよな…買えばいいんだよ

652:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 16:45:43.21 h9IrP0WT0.net
心配しなくても4SRを持ってる人の9わりは4Sも持ってるよ

653:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 17:17:58.65 CM6zJtUr0.net
むしろ悩むのはSRとXRどっちにしようかじゃないのか
Sがモニタライクだから次は低音の出るXRにしようか…でもSRがSの完全上位互換だったらそっちの方が…両方は買えないし…

654:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 18:22:36.18 LSHZvUSK0.net
>>640
おれとおんなじ悩みだ
誰かどっちかの背中押してくれ

655:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 18:50:40.16 rhrTmy5p0.net
両方買って片方売る

656:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 19:15:39.33 a/1dLXtP0.net
>>641
SRで良いと思うよ。
XRなら他のイヤホンでも良いと思う。

657:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 19:20:54.20 /JCCla370.net
>>641
試聴機が出てから考えればいいと思うよ

658:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 20:29:28.31 F2lwgf4W0.net
XRが気になってるけど、やはり試聴しないことには買う気にはなれないなあ
4S持ってるけどどれくらい違うのか肌で感じたい

659:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 21:33:29.24 YJ+F1ru40.net
>>645
わかる
大体の傾向は変わってないってわかるんだけど
あのくらいの値段になると今は選択肢も色々あるからね
XRはX10ぽいようか気がするから、あんまり新鮮味ないんだよなw

660:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 21:38:44.16 0rJC5Ihp0.net
試聴できるようになるまで黙って待ってればいいのに

661:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 22:03:27.26 CM6zJtUr0.net
喋りながら待つわ

662:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 22:03:45.53 RACloj8s0.net
ごめんなさい

663:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 22:16:49.32 fa5nucsT0.net
私まーつーわいつまでもまーつーわ

664:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 22:50:03.10 JMajIqRr0.net
おっさん乙

665:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 23:07:36.20 Qe/IpwJe0.net
今日はスタバで4Sで音楽聴きながらマターリして良かった。
ちなiPhoneなんだが7でイヤホンジャックなくなったらどうしよう。

666:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 23:34:57.52 agwQdDYK0.net
なぜ4s
なぜスタバ
なぜマターリ

667:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/21 23:44:09.19 SIsLWhSJ0.net
Ety信者だけど最近多ドライバーのイヤホンに興味があるんだが、ER4と比べてどうなの?

668:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 00:05:20.06 u9D0WOeo0.net
一概には言えないしなんとも…

669:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 00:06:01.44 yisovCGd0.net
最近カスタム含めて色々試聴してみたけど、Ety信者の俺は多ドラはすべからくダメだったわ
ベースの音が1オクターブ飛ぶと完全に別の楽器に聞こえるようなイヤホンの何が良いのかさっぱり分からん

670:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 00:19:17.94 TtBCW1OA0.net
4SとD型しか持ってないわ
4ドラのUE900S買ってみたけど合わなくて売った

671:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 00:36:00.35 DrHA/xZ30.net
それはEty耳が過ぎる

672:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 00:42:16.28 nWsZHp5f0.net
どうしてもSHUREは合わない
UE900sは悪いと思わなかったから
多ドラが原因とも思えない

673:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 00:50:45.01 zAT7EFi/0.net
ハイブリッドのxba a1は合わなかった
キレがないというかモコモコしてるというか

674:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 00:52:21.62 Br/9YT8w0.net
多ドライバー高級機試聴すると最初は「すげっ!あっちでもこっちでも音がする包まれ感!オーケストラか!」ってなるんだけど
一人のボーカルの歌声がトリオかカルテットくらいに聞こえることに気づいて止める

675:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 01:08:12.68 Ia/oFb2d0.net
ソニーのはハイブリッドの上位でも低音ボワボワだから嫌い

676:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 01:


677:16:14.30 ID:DrHA/xZ30.net



678:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 02:03:23.47 u9D0WOeo0.net
マルチBAアレルギーが多すぎる
おなじ楽器のオク上が全く別の楽器の音に聞こえるとか有り得ねぇ

679:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 02:24:49.33 yisovCGd0.net
マルチBAアレルギーってのは言い得て妙かも
ネットで評価が高いんだから今度こそ良い音がするんじゃないかと期待して何度裏切られたことか
何でマルチBAが流行ってるのか一生理解できないまま死ぬんやろなと思うわ

680:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 02:25:32.44 xklXx8Sq0.net
>>622
1日聞いてみたから4Sと比べての感想言うぜ
高音は少し遠くで鳴っているけどブーストされた中低音に邪魔されて曇っているような感じはない
4Sに慣れてるともっと近くで鳴ってくれと思うかも
低音は増量してるけど4Sと同様でボワボワしてない締まった低音ですげー質がいい
全体的に言うと4Sの音に絶妙なバランスで中低音盛ってノリよく聞けるようにした感じ、ボーカルとかはわざとらしくなって迫力が出てる
でもフラットな4Sの音を知っているといずれは着色された音に飽きが来そう
音の一粒一粒の質はXRの方が上に感じるから4Sを愛用してる人は迷わず4SRに行った方がいいと、思う

681:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 02:32:44.32 S+DX6mU70.net
シングルBAということでfinalのf7200も気になる
ややぼったくりだけど

682:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 08:21:41.66 4tY2/lmO0.net
シングルBAの個性的な鳴りがいい音という刷り込みもどうかと思うが…
この流れで何だけとどっちもいい音じゃん

683:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 10:05:29.64 kT3z+Psz0.net
完実45800円は高いな
URLリンク(www.phileweb.com)

684:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 10:27:16.13 VUNi6u/N0.net
盛ってきたよなぁw
税抜きだからな、それは
込みだとほぼ5万

685:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 11:45:45.23 nWsZHp5f0.net
店舗で買おうと思ったけど、これは流石にねえわ

686:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 11:48:01.23 ikHDFzE10.net
利ざや下げて並行輸入に圧力かけた方が結果的に得なんじゃないかと思ったんだが、そういうもんでもないのか

687:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 12:03:49.34 s4YLhi+h0.net
4SRは4極で繫いで是非聞いてみたい

688:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 12:28:19.29 ax0BCyXp0.net
今は販売始まったばかりだし価格が高くてもいいけど
この先、円高が進んだら価格大幅に下げてほしいな
円安だけでなく円高もきちんと反映してくれる店は購買者からの信頼を得るだろう

689:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 12:39:46.71 S+DX6mU70.net
エティモ直で買えばええやん

690:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 12:43:30.80 VUNi6u/N0.net
元々完実経由のなんか買おうと思ってない
試聴機がそこらに増えてくことしか期待できることがないからな
そこらへん音屋は消費者の信頼をつかんでる気がするわ
ステマみたいになってるけどw

691:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 12:44:10.61 hksXECZZ0.net
4SRに傾いてきたぜ

692:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 13:19:18.95 fXk5JZ9q0.net
ねらーの音家好きは異常なレベル
俺は音家を2chで知った
まだ激箱の頃

693:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 13:25:51.74 nWsZHp5f0.net
>>676
音家の衝撃特価ってのが気になる

694:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 13:26:58.36 nWsZHp5f0.net
ごめんなさい、全商品衝撃特価だった

695:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 13:28:56.47 svJ6SoY90.net
クレカ流出は絶対に忘れない

696:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 13:36:46.59 fXk5JZ9q0.net
ネットでクレカとか使う奴が頭おかしいだろ

697:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 15:04:56.91 l521fVBw0.net
頭おかしくてすみません


698:



699:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 15:21:23.69 MyXoAQ080.net
こちらこそ、ごめんなさい

700:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 15:43:19.65 vioCHDed0.net
>>682
ジャップw

701:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 19:35:38.42 goYmlKFp0.net
ER-4Sとhf5の間にはどれぐらい差がある?

702:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 19:38:39.94 l521fVBw0.net
これくらい

703:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 19:49:13.63 lFv6V2DN0.net
いやもっと大きい

704:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 20:07:05.76 o43cpMZ80.net
なら、このくらいかな?

705:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 20:12:09.09 qqgbDFIx0.net
4Sよりhf5のが好み

706:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 20:53:35.40 XyYFR0w80.net
俺は、4sより4pだな。

707:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 21:19:24.63 743zW2/c0.net
4p好きなおれには、srとxrどっちがおすすめ?

708:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 21:37:26.45 l521fVBw0.net
視聴できるまで待つのがおすすめ

709:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 21:41:08.29 WPh0QAsZ0.net
なる程多ドライバーはEtyの正確性には敵わんのか、おとなしくS・XR買います

710:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 22:24:51.33 FLjnBVbmO.net
シングルBAはシュアのエンジニアですらリアリティに優れるから注目していると言ってた
弱点は帯域の幅だとも

711:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 22:33:10.92 OtCax/cw0.net
>>692
一生4P聴いてろ

712:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 22:36:19.83 5I3K525y0.net
イヤホンはちょっとの差で何万もかわるからなぁ

713:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/22 23:30:05.62 SgnJ/Mm90.net
そうそう、イヤホンってごくわずかな違いしかないのに値段が数万円変わってくるから怖い

714:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 00:02:39.34 Qw8hNG4n0.net
完美は45800円てボリすぎだな。
音屋行っとくかな。

715:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 03:29:28.04 qzAa0dSf0.net
>>698
そこは別に怖くない
その違いを妥協できなくなるのが怖い
下位のイヤホンとかでもう聴けない

716:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 09:20:29.77 REBvBEDQ0.net
もう何も、怖くない

717:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 09:40:57.62 zatBULti0.net
>>701
GET WILDですね。

718:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 09:48:57.36 fZXB49pu0.net
>>695
レンジの狭さはやっぱ限界あると思うわ
x10も数値上では幅広く見えるけど、多ドラというか
やっぱカスタムの方が音作りの面でBAの短所極力なくせてるから
どうしても音の立体感的なものでは見劣りしてしまう

719:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 09:50:52.61 REBvBEDQ0.net
まどマギやし!

720:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 10:01:01.37 nfA50S8sO.net
そしてケーブルチョンパですね

721:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 10:58:09.25 TIBcBWll0.net
エティモな人たちにとって最大の問題。
「究極」「スパイラルを終わらせるもの」「他のイヤホンいりません」
この称号はSRのものになるのだろうか?

722:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 11:13:34.63 REBvBEDQ0.net
なるでしょ人によれば

723:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 11:26:35.17 Rtsr3J+Z0.net
そもそも4Sが販売終了すれば4Sはもう手に入らない

724:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 15:12:09.25 GNSc0/c20.net
そもそも4Sでなきゃいけない理由って何?
4SRでなきゃいけない理由も同じ?

725:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 15:21:05.31 REBvBEDQ0.net
好み

726:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 18:24:38.71 DifHvepT0.net
4sは今の所併売するのかな

727:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 21:48:14.59 ODTof/nT0.net
在庫が無くなるまでは、ここでステマするでしょうけど。

728:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/23 22:45:12.19 MqMWs8C20.net
ステマじゃなくてダイマだぞ

729:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/24 00:50:44.26 5xOlf7NR0.net
>>704
姐さんじゃないのかよ…

730:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/24 14:20:22.27 jdFi4PYW0.net
ER-4Sのタッチノイズってシャツクリップくらいしか解決方法ないのかな?

731:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/24 14:21:55.61 3oV2rGSP0.net
なんでシュア掛けしないの?

732:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/24 14:34:29.26 fFxZFbYs0.net
耳から角生


733:やしてるみたいになるぜ



734:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/24 17:05:58.80 3oV2rGSP0.net
かっこいいやん

735:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/24 18:14:58.84 ZkQbAG7W0.net
特殊な感性をお持ちのようで

736:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/24 18:59:16.39 NDmP57750.net
照れるわ

737:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/24 20:56:07.76 fspTXZWX0.net
SR/XRならSHURE掛けしてもスッキリしそうだね

738:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/24 21:51:23.61 FvdG+Ggd0.net
某レビューの「特殊な訓練を受けた」が妙にツボる

739:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/24 22:48:29.61 05o6nhPR0.net
どこよ

740:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 02:45:36.75 2kQGnftb0.net
早くもSR断線させて片側聞こえなくなった…4Sは10年以上使って一度も断線しなかったのに…
純正の交換用のケーブルってまだ発売未定?何かいいケーブルないですか?

741:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 03:51:55.15 FhO4u3F70.net
うp

742:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 04:49:02.58 PvpnZ2/F0.net
ER-4使ってる人でクリップ使ってない人って存在するの?
>>715

743:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 15:40:39.36 /RkQ9Wb70.net
クリップないと動くたびにタッチノイズガンガン発生させてる状態だからな

744:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 15:50:15.03 tLsiEhrl0.net
ER4のタッチノイズは定位が格別

745:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 15:51:15.81 dV2x13Ef0.net
初日にクリップぶっ壊したんだろwww

746:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 17:15:09.69 vE1h10VI0.net
黄色フォームってどう?でかすぎる?音悪い?

747:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 18:16:15.48 UE3tKLs60.net
え?まだ標準のケーブル使ってる人って存在するの?

748:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 18:18:35.56 Upr/6TtN0.net
>>730
かなり前に黄色買ったことあるけど、デカすぎてとても自分の耳には入りそうもなかった。
それと、定かな記憶ではないがフォームが普通のに比べて固かった気がする。

749:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 19:33:57.51 vE1h10VI0.net
>>732
ありあり
コンプライの先っちょだけ切って使っとくわ

750:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 19:42:21.34 K3pGAG6X0.net
しばらくほっぽりっぱなしだったのを最近また使ってる
それまで見向きもしなかった付属のグレーのフォームチップが付けてみたら抜群に良かった

751:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 20:26:44.78 GiiSBJwe0.net
ステマスレ、か

752:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 20:31:56.15 fBqiM00m0.net
グレーのがいいよね。
耳に入れる際ちょっと前に押しながら潰すと耳に入れても痛くない。

753:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 20:38:59.02 Upr/6TtN0.net
自分もしばらくキノコを使ってたけど、ベストポジションで装着するのに時間かかるし、長時間だと耳が痛くなってくるから最近はグレーのフォームチップを使ってる。
結構気に入りました。

754:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 20:48:51.59 OG3Ckm0a0.net
たまにフォームチップ使うと思ったよりいいなってなるのはわかる
俺は湿耳だから洗えるキノコしか選択肢がないが

755:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 20:56:34.74 V6lkrTVy0.net
>>730
黄色フォームはむっちゃでかいよ
そしてあまり低反発ではないのでERシリーズではまともに使えない
あんなもんが耳道にかなり奥深く入る奴なんていると思えない
俺の場合、間違えて買っちゃってアチャーだったんだが
Shureがうまく耳に合わなくてスッカスカで困ってる時にShure用に黄色を
流用したらそこそこ相性良く使えた
でもEty黄色を今後も買う気は起きないのでShure用は今後カスタムイヤピを
作る予定だけど

756:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/25 23:54:43.16 jNBdDY+v0.net
>>738
臭そう

757:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 14:51:30.75 0XfSK19s0.net
4SRならC4のミニプラグ側でも音量とれるな

758:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 17:37:31.33 hF/WjyPF0.net
当方x10使いでした新ER4に惹かれてるんですが
x10と比較してSR/XRはどんな感じですか?

759:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 18:42:33.74 40qR621v0.net
X10なら上流の出力インピーダンスによって音の傾向が大きく変わるため
上流を記載するのがよろしいのではないでしょうか?

760:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 18:47:07.68 +zQTfGKb0.net
エティモというブランド抜きに、四万弱のカナル式として
XRがどう評価されるかだな。
最高のリスニングホンの一つとして評価されるか、それとも
その価格帯では平凡と言われるか。

761:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 19:10:23.14 Jon2xpkw0.net
全米が泣いた
感動の最新作!!

762:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 19:15:17.19 6os/0YW60.net
>>743
笑われるかも知れませんがiphone6直刺しです

763:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 19:21:55.98 JNVEqx/h0.net
今のご時世、エティモは一般的にはブランド力はさほどない気がする。
ヨドとかの家電屋の扱いを見る限りだけどね

764:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 19:34:24.86 40qR621v0.net
>>746
検索して出てくる様々なサイトのX10のレビューやER-4Sのレビューと、SR/XRのレビューを比較するのが早いかと思われます。
ちなみにX10はiphoneなどの多くの再生機器の場合出力インピーダンスの関係上低音寄りになるというレビューが多いようです。
生憎当方X10もXRも所持しておりませんので説得力もクソもありませんが、周波数特性的にはXRが近いかと思われます。

765:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 19:39:51.90 76m/Fsxq0.net
>>747
そりゃぁSHUREとか広告費使いまくりなとこに比べたらな
会社の方針自体、広告費使わないから純利益が多い方を選択してる感じだし
正直旧機種の野暮ったさをずっと放置してたくらいだしな

766:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 20:16:18.96 jXMOEomC0.net
>>748
えぇ・・・(困惑
最後の一行で草

767:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 20:36:18.90 AWjAls9d0.net
X10と比べると、
X10 低音多い
XR 低音多め
SR フラット
って感じでXRは丁度中間と考えて、
いいと思います。
リスニング向きには、丁度いいのでは?
X10よりも低音が少なくても良いなら、買いですね。

768:248
16/07/26 21:43:29.23 cHFrP+bV0.net
先日4XRが音家から届いて とりあえず一通り揃ったけど
やっぱ4SRすごいな
なんつうか絶妙のバランスですわ

769:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 22:08:25.55 JznBmc8j0.net
詳しく比較してくれよ

770:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 22:45:16.15 40qR621v0.net
>>752
ちなみにチップどれ使ってる?

771:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 22:48:11.78 cHFrP+bV0.net
>>754
昔から透明3段

772:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/26 23:31:52.62 Q6pxna3/0.net
やっぱり4SRがベストか

773:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 00:00:16.81 r7PuscRV0.net
こりゃもう両方買い決定ですわ

774:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 00:43:05.86 bccqmN590.net
4SをPCからtotalbitheadでwasapiで聴いてるけど最高やなこれ

775:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 05:13:42.94 oABvQLQZ0.net
クリプシュのダブルフランジしか使えない身体になってるわ
トリプルフランジだと体調によっては耳道が痛くなるので…

776:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 07:15:04.43 /saLU0+y0.net
Total BitHeadのDACってノイズ乗らない?
俺の持ってるのが不良品なんかな
URLリンク(imgur.com)

777:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 08:35:20.57 bccqmN590.net
>>760
DAC使用時に限らずTotalBitHead自体ノイズ乗りやすいね
俺はPCから少し離して使ってるけど、それより離れてるスマホの電波のノイズのが大きかったりする
PCの機種にもよるのかな
多少乗ってるけど気にならない程度ではある

778:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 08:45:55.11 bccqmN590.net
JitterBugっていうオカルト製品もある。
持ってないからどれくらい効果があるかわからないけど、電波のノイズも広い安いってことは
筐体自体ノイズに弱くて、基盤も強い対策もされてないんやろうね。
ある程度は割り切るしかなさそうかな

779:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 08:54:02.58 kSV+hlqV0.net
アルミホイル巻いとけ
外部ノイズは低減される

780:760
16/07/27 12:42:36.61 oWYR0uqI0.net
まぁ基本アナログしか使わないんでいいんだけどね
ちとデカいけどいいアンプだと思う
4Sはもちろん4SRとも相性はいい
乾電池式なのもつかいやすい
イヤホン2本挿せるんで かわいいあの子と(ry

781:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 13:12:03.98 bccqmN590.net
かわいいあの子の穴を開発してグリグリ突っ込むんですねわかります

782:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 13:29:42.19 ryeETQxW0.net
ガバガバになっちゃった…

783:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 13:30:28.79 OX/Dt0FL0.net
面白いと思ったのかな…

784:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 13:41:49.11 bccqmN590.net
おもろいやろ!笑えや!

785:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 13:42:11.16 TfbHdlyD0.net
こないだいい年してうら若き女子とLとR1個ずつで音楽きいていた
普通に「片側で聞いても音よくねえじゃん」と思ってしまった汚れている

786:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 13:48:48.49 TNEeTkNX0.net
>>769
音が良く無い事など当人たちも理解しているだろう
それよりも、同じ音を、同じ時、同じ場所で聞いている状況が愛しいのだ
まぁLとRじゃ厳密には同じ音じゃないけどなと思ってやっぱり汚れている

787:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 13:57:06.37 TfbHdlyD0.net
ついでに電車の中だったし片耳から雑音もよく入ったから
細かい音全然聞こえなかったよ!

788:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 14:20:37.72 cEaB0vrD0.net
>>760
新型は黒光りしてなんか艶かしいな

789:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 15:19:05.56 fiE8DPZq0.net
er4pt買ったった

790:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 15:25:50.68 bccqmN590.net
モノラルを聴き合えばええんや!

791:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 15:57:04.22 b82idzYc0.net
>>769
mojoだと二人分のイヤホン挿して聴けるけどな
そこらへんニッチなものの割に粋な用途に対応しとる

792:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 16:25:46.75 Zj4HtGkl0.net
>>769
音楽を聴きたいのか音質を聴きたいかの違いでは?

793:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 17:21:50.67 cVqSkBEq0.net
エティモER-4用カスタムモールド作った奴いる?
三段キノコもコンプライも長いこと使ってると辛いんでカスタムモールドに逃げたい…
他社のカスタムモールドがCIEM(tune4とか)も選択肢としてあるんだができるだけ純正が欲しい

794:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 17:30:05.29 7SXYwGYy0.net
ACSのやつ?
どっかのブログにレビューあったな

795:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 18:12:38.86 bldgKcy90.net
>>777
5年ぐらい前だけど作ったことあるよ。

796:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 18:13:46.58 w02+YoSQ0.net
bitheadってどこで売ってる?

797:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 18:27:04.59 TfbHdlyD0.net
>>775
それアピールにしてもいいなw
リスニングガチ勢のカップルが居たら受ける。。。
>>776
ちょっとした冗談程度のつもりだったんだすまぬ
そこまで冷めてるわけじゃねえです

798:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 18:31:04.68 bccqmN590.net
>>780
俺は最近オクで手に入れた。型番というかロット古いっぽいけど本物だったし、故障も今のところない。
中古かもしれんけど何より諭吉一枚で買えたのがお得だった。

799:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 19:22:27.92 w02+YoSQ0.net
>>782
やっぱりオークションとか中古巡回するしかないんですね
ありがとう

800:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 19:29:37.16 bccqmN590.net
>>783
ディスコンだしね~。
正直本物かどうかも状態もわからないオクは怖かったけどね。
その辺が気になるなら某イヤホンで中古在庫狙ってみるとか。
音は某蛇さんのサイト参考にした。

801:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 21:13:15.34 /saLU0+y0.net
昔は4Sとセット販売してたんだよなぁ

802:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/27 23:31:15.12 Q+5s6C7Z0.net
4SRっていいヘッドホン?値段だけの価値ある?ジャンル選ぶ?

803:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 01:05:52.25 EKa5PiQr0.net
電車通勤してる人とか遮音性ありすぎると
アナウンス聞こえなくてイヤホンとったり外したり
うざくない?

804:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 01:08:23.53 cFDHVjce0.net
ヘッドホンじゃなくてイヤホン
BA1機に37kに出せるかどうかは人による
ジャンルより録音とマスタリングの良し悪しに左右される

805:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 01:14:26.88 SuGZuv2f0.net
人の動きで大体わかる

806:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 01:56:29.02 98Cs5k490.net
ドアの開く場所、人の動き、駅の景観あたりで判断

807:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 02:52:38.99 TYECDeUz0.net
ER-4SR、すごくいい!!高音の質も良くなったように思う。
ただ、ER-4Sの良くも悪しくも刺激的な中高音は失われたかな。
45Ωの音ってことなんだろうか。普通のいい音する高級イヤホンになった感じ。
買ってよかったと思うけど、4Sを手放す気にはならない。
4SRを絶賛している人、ごめんね。

808:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 07:17:07.44 OXu07suu0.net
SRとXRの外見上の違いってあるんだっけ?

809:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 07:42:30.29 fKZs7auy0.net
そもそも4S持ってなくて4SR買うやつがおるんかと

810:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 07:50:09.09 5TBREUka0.net
>>793
それはER4はじり貧ということですか?

811:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 08:03:36.24 5uin40OQ0.net
>>788
イヤホンもヘッドホンの内ですよ

812:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 08:14:09.25 5TBREUka0.net
>>795
学術的にはヘッドホンがイヤホンと呼ばれる。
ヘッドバンドなどは単なる固定具なのだからまあ当たり前だ。

813:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 08:42:04.74 6UCaPRzl0.net
きんもー☆

814:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 08:42:38.10 tyii8YwK0.net
耳が先か頭が先か

815:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 09:35:41.11 DbYo2Lfy0.net
どうでもええわ

816:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 10:29:48.95 prnJ6ein0.net
昔までは上流そこそこでイヤホンとかに投資してたけどER4Sに出会ってからは上流しか弄ってないわ それほど理想的で遊びがいがあるイヤホン
そのせいでイヤホン2万ちょいに対して上流20万とか意味のわからないことになってるけど

817:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 12:51:49.00 EoH3ABhx0.net
XRすげーいいわ、高音がたまらん

818:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 13:01:45.32 HSrPt2U10.net
SRではなく?
XRでも十分出てるならXRに傾きつつある

819:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 15:16:12.15 pnattbmg0.net
SRもXRも高いとこは全く同じ

820:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 16:46:14.44 DbYo2Lfy0.net
それは聴感上の話?

821:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 16:46:23.42 +8qeaSA/0.net
低中高の質が同じで量が違うだけならXRでいいかもな

822:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 17:18:34.02 1MWcF3jk0.net
ヘッドホンを確認するために音屋みたら
ER4SRというものを発見したので、久々に来ちゃった…
この先何年売れるか楽しみですね。

823:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 18:27:25.57 7N8nxJQg0.net
複数人で同時に聴きたいならこれでも買っとけ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
おホモだちが5人でも連ケツできるぞ

824:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 18:52:08.88 DZdg/sMN0.net
グラフ上ではほぼ同じじゃないかね。
URLリンク(www.phileweb.com)
これならXRでいい気もするけど、なんかSRを買っちゃいそう。

825:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 19:07:33.89 DbYo2Lfy0.net
巷のレビューまだ少ないけどSRでも4Sより低音出るバランスになってるっぽいからね
迷うのは仕方ないね

826:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 20:56:33.62 wjnS27Ig0.net
要するに、ER-4Sって「ギンギンギラギラ高音の個性派イヤホン」
というほうが正しいの?

827:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 21:11:30.60 YjWHSlZD0.net
>>810
ツボに嵌ると最高の音を出すイヤホン

828:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 21:39:00.90 lahoDSr90.net
   _▲_
 _( ・ω・)_ <かかってこい!
 \ ̄ ̄ ̄/
 /     \
 |  <◎> | 
 \___/

829:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 21:55:04.52 tyii8YwK0.net
ER4S装着してる風に改変してくれ

830:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 22:13:45.69 98Cs5k490.net
   _▲_
  -=( ・ω・)=-  <かかってこい!
 _ || _   
 \ ̄ ̄ ̄/
 /     \
 |  <◎> | 
 \___/

831:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 22:18:43.11 S6gmw7n60.net
イイィィヤアァァァァやっちまったぜ・・・買ったばっかのXR洗濯しちゃったorz
BAイヤホン洗濯した経験ある人いる?

832:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 22:19:02.44 5iMaQAN40.net
ベストポジションへ挿入した時のER-4Sの低域が好きすぎる
無駄に膨らまずグーッという極低域も感じられる

833:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 22:31:10.70 kwHqnRDU0.net
たいしたことないよ。

834:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 22:47:14.55 F1z+sENb0.net
>>815
無水エタノールで洗って暗所で乾かせ
絶対に乾ききるまで通電するなよ

835:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:07:46.93 GZDK9b7G0.net
>>818
強力な乾燥剤と一緒にジップロックとかどうよ
確か、水没スマホ救出グッズでそんなのあったような

836:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:14:37.47 S6gmw7n60.net
>>818
今実行して乾燥剤と一緒にジップロックに入れて来たよ
これで音が変だったら、保証期間内だし交換してもらうよ・・・

837:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:16:34.86 AmbD91XS0.net
うわぁ…

838:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:28:27.56 6UCaPRzl0.net
キチガイクレーマーって実在するんだな

839:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:30:34.79 EaeU8z1j0.net
バレないし別にいいと思うけど
ジャップにはこういう図太さも必要だろ

840:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:39:24.07 S6gmw7n60.net
>>822
じゃあなんの為の保証なんだ?そもそもクレーマーの意味分かってる?
そんなんも知らんとかあ ほ く さ

841:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:45:24.85 sM77RWJd0.net
音家の代理店保証無料保証の対象外
その1
お取り扱いが不適当な為生じた故障の場合

842:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:47:26.47 8Pt4yM1X0.net
>>824
製品不具合やバラつきによる故障のためで不注意による故障を修理するためな訳ないだろ。
保証規定くらい読め

843:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:48:25.95 S6gmw7n60.net
>>825
そんなんポケットに入れてたら汗で動かなくなったとか言えばええんちゃう?

844:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:49:11.87 6UCaPRzl0.net
>>824
お前の壊し方は物損故障だろうが
規定読めやバカタレ
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

845:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:52:39.49 rZQ4eM3J0.net
>>802
今までS使ってたけどいつものエティモサウンドで安心した
余談だけどXRのイメージカラーは緑ではなく赤にして欲しかったな

846:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:53:10.16 8Pt4yM1X0.net
>>827
誤魔化すのと保証規定に則った保証を受けるのじゃ全く違うだろ
なにが何のための保証だ
詐欺だぞそれ

847:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:54:38.11 8Pt4yM1X0.net
>>827
あと詐欺とかクレーマー以下だぞ

848:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:56:19.98 S6gmw7n60.net
>>830
流石音屋社員だなwww
詐欺じゃ無いぞ言葉をよく調べてから使おうか音屋さん

849:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/28 23:56:38.67 kwHqnRDU0.net
>>827
そうだよ。それで交換はできるだろうが、
日の当たらん詐欺まがいの行為であることは
忘れちゃダメだよ。
2chとはいえ表立って威張ることじゃない。

850:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 00:00:11.31 cqFfVNal0.net
適正ではない保証の受け方をする人が増えると、経費がかさみ、いずれは今のような良い製品を安価で出せなくなるんだよなぁ。
有名になると乞食も増えるし、今のように無名のままでいいな。

851:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 00:00:28.36 RN85HksZ0.net
>>832
俺が社員ならその修理は拒否るぞ
規約に則って

852:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 00:01:55.43 MJaP6TSf0.net
とりあえずこのスレのURLだけ貼って音屋にメールしといたわ

853:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 00:02:32.34 qp6QKZna0.net
よくやった。

854:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 00:03:18.87 DlMnUM8m0.net
「洗濯したら音が出なくなったわ。交換しろ。」だからなぁ…
箱から出した時点で問題があったならまだしも

855:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 00:06:39.24 KuBHfO6t0.net
世間は夏休みか

856:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 00:18:09.48 Bb2xKUXk0.net
あっ…昔その手で修理頼んだこと思い出したわ
流石に修理代取られたけど

857:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 00:20:01.91 MtCH9yOf0.net
確かにごまかして保証してもらうのと、保証を受ける権利があることの違いが分かっていないあたり子供なんだろね

858:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 00:22:51.67 aaUgua010.net
汗では説明つかない内部浸水かはすぐ分かるし、分かってても後日請求とか争いになるからもーいーよ持ってけやってなるもんだけど、だから詐欺じゃないと開き直るのはクズの所業。

859:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 01:44:42.30 MFinXJor0.net
>>815
普通に二回くらいくらい洗濯してるけど、きれいになったせいか音よく聞こえるようになったよw

860:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 01:48:13.72 EjmldKjR0.net
まあすぐに通電切って徹底的に乾かせば案外なんとかなる

861:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 02:10:21.33 Xr3nfRUw0.net
ER-4は筐体完全密閉だから、案外ドライバまで水浸入しないのでは?
空気の抜け道ないのに小さなステムの穴からさらにフィルターの網目通ってドライバに到達する?
石鹸水で表面張力落ちてるといっても閉管だから毛細管現象起きないでしょ

862:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 03:18:33.62 OWb9Qo2t0.net
etyスレから犯罪者爆誕か?

863:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 08:12:06.06 5MvXFDMR0.net
音家で初めて買った6が左右アンバラで、それ証明するのにもう1ヶ買った俺が通りますよ

864:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 10:18:53.46 S1Lue39F0.net
詐欺犯罪クレーマーとか同じEty使いとして悲しい限り

865:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 10:20:13.22 S5y+i+9R0.net
>>847
興味ねーからそのまま通りすぎろカス

866:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 10:40:13.21 SBfqRCUG0.net
>>847
で、どうしたの?

867:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 10:44:12.76 S1Lue39F0.net
辛辣すぎわろ�


868:ス



869:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 11:01:21.67 cqFfVNal0.net
291 でXR買った者だけど、どうしてもSRが気になりポチってしまった。今日の晩受け取る予定で、4S、4P、XR、SRの聴き比べ、クソ耳だけど需要ある?

870:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 11:06:50.68 AW7w5vie0.net
>>852
おいクソ!
レビュー待ってるぞ

871:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 11:14:05.08 Z3IEwMFe0.net
>>852
頼む

872:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 12:25:42.89 MFinXJor0.net
>>852
楽しみにしてる

873:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 13:21:35.83 dYP072130.net
>>852
291はナイスレビューだった
急がなくても良いから、じっくり聴き比べてそれぞれの差を詳しくよろしく

874:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 13:26:04.89 SZmsCHY+0.net
>>791
どんな環境で聴いてた?
単に出力低いとスカキンぽく聴こえてただけのように思えたけど

875:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 18:45:56.04 gBc1BUpy0.net
ドライバ公開まだ?

876:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 19:14:16.73 BUCQJOvK0.net
今までのER-4シリーズとの比較だと。
4S4SR、4P4XR
的なイメージがあるけど、これで合ってる?
不安なのが45Ωというそこそこ高いインピーダンスだが、スマホやPSP、VITAで動画やゲームで使ってきちんと鳴るのかな?
音楽聞く時ほど音質は気にしないし、音楽再生はNW-ZX1つかってる。
ER-4Pはわりと何でもいけたので、外出時は4P一本でOKでしたが、これからは考えないとダメかなぁ。

877:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 19:23:56.29 mjI/dtat0.net
>>859
イメージはともかく実態は全然違う。
SRとXRは低域しか違わない。
SとPの低域は全く同じ。
感度はSとPで12dB違う。
SR/XRの感度はSより8dB高くPより4dB低い。

878:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 22:30:32.02 ZCBSyHiu0.net
4srお取り寄せかよ
半年後とかならんよねこれ

879:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 23:00:22.55 rgHPtkPz0.net
俺は15日に注文して今日来た
取り寄せで

880:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/29 23:28:31.91 dP0TPmeE0.net
XRは超低域が聞こえるのが特徴で中域・高域はつぶれていない
今まで買った中(S、PT、hf5)で一番気に入ってるんだが
SRがほしいとは思わない

881:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 00:13:31.80 ucv2l56U0.net
サウンドハウスでSR注文した
届くのは半月あとくらいっぽいな
4Sをかれこれ10年近く使い続けてるからいろんな意味で楽しみ

882:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 07:23:02.06 N9+ORcDO0.net
SRって某所で言われるコンデンサー型のような鳴りってのもなくなったってことなんかな?

883:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 07:37:00.47 bdeJJKcD0.net
元々静電型ぽさ皆無やろ

884:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 07:43:12.89 kaXs4NVU0.net
ER-4Sと、スタックスSR-003(カナル式でヘッドバンドつけることも)を
比較した人って今までいる?

885:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 13:52:12.91 ruKQ5A7x0.net
ポタ研かなり並んでるんだな
完実も予想以上の反応感じてるんじゃないか
まだ音は聴けてないけど、五万近くのものではないように思うが

886:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 14:26:53.06 ucv2l56U0.net
中野ポタ研のSR/XRレポート楽しみにしているぞ

887:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 18:14:02.91 TKvoLbjE0.net
SR、XR両方ともいいな。ただ、多ドラのイヤホン持っている人はわざわざXRいらないんじゃないかしら。俺は超フラットのSR買うぞ。女性ボーカルが気持ちいい。

888:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 18:39:36.11 N9+ORcDO0.net
SRで大編成オーケストラとか聴いた人の聴きたいンゴ

889:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 20:05:20.67 kaXs4NVU0.net
ER-4Sをディスコンにするんじゃなくて、
「筐体のデザインと素材、ドライバはER-4Sとまったく同じ」
「ケーブル交換なし、ただし極太」
「インピーは80ぐらい」
「できるだけ安い」
を出し続けてくれればよかったんだが。

890:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 20:22:55.87 3BlltS+r0.net
>>872
インピが変わったら音も変わると思うんだが・・・

891:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 20:30:13.04 doxV2B+H0.net
このメーカーのイヤホン使ってると他のメーカーの聴いたときに低音がボワついてなんだこれって感じになるな
このハイファイな味付けって他にあんまりないしな

892:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 20:37:02.21 sG847ALj0.net
SRとXRも4Sと同じで分岐のところに抵抗入ってるの?

893:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 21:27:37.53 HCMwE1fj0.net
>>872
最初期のER-4Sが近いんじゃないかなそれ
インピとケーブルの太さはともかく

894:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 21:40:06.73 Qqtm5/wK0.net
4SRとバランスの相性ってどうよ?

895:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 21:41:11.46 Iaf3Yxro0.net
>>874
例えばどのメーカーってか機種よろ
比較は曖昧でなくお願い

896:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 22:17:03.29 t2Ue1yg80.net
>>878
ゼンハイザーのほとんどIE800とCX5.00以外はボワついて聞こえる

897:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 22:27:13.66 bdeJJKcD0.net
>>879
IE80しか聴いたことないけど、あれは誰が聴いてもぼわついてると感じると思う

898:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 22:31:57.33 e7axuV1g0.net
ポタ研のスタッフさん曰くしばらくは併売みたいやけどどうなんやろか
しかしどっちも違う魅力があって両方欲しくなった、XRも想像以上に良かったよ

899:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 23:05:08.81 HCMwE1fj0.net
>>880
IE80は視聴したとき低音があまりに気持ち悪くて1分と聴いてられなかったわ
あれ低音濃いだけって感じがした

900:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/30 23:14:37.80 bdeJJKcD0.net
>>882
そもそも駆動方式が違うからね
BA型で低音がボワついて聞こえたのは何かある?

901:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 05:24:34.67 USbL0/AK0.net
音屋の販売ページでER4XRがER-4PT、ER4SRがER-4Sの後継機種だと紹介されてるのに今頃気づいた。
ER4XRから少しインピーダンスを落とした物がER-4PTの後継機種としてくるのかと思ってたけど、それはないみたいね。

902:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 08:01:26.11 afqs2gS/0.net
エティモ的にはターゲットラインそのものを修正したように見える。見えない?

903:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 08:05:18.22 afqs2gS/0.net
てかカーブだけ見るとSRってPに近いように見える。見えない?

904:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 11:14:06.51 WVJZGY7W0.net
三万円台後半のヘッドホン、と考えてみたが、
「絶対の遮音性」というメリットもあることに気づいた。

音質だけじゃなくてそれもあるんだな。

905:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 13:28:54.84 VKoiAxf50.net
そう、3段キノコが耳穴の奥深くの、鼓膜付近に設置されて密閉される
これこそがEtyのメリットであり、
俺は、他の普通のカナル(もう少し浅く装着する)とは同列に比較することができない

906:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 13:44:01.58 EFjZzAVZ0.net
わかるー。

907:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 13:57:38.41 v5JkAeZ90.net
トリプルフランジでもグレーとフロストがあるわけだけど、このスレの人って何を使ってる?
フロストを使っているんだが、耳が痛くて辛いわ

908:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 14:17:26.70 tSbKMvPY0.net
SRとPは別物だろ

909:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 14:20:28.94 gqlw/3UC0.net
XRとEHP-BA100のドライバは同じだろ。

910:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 14:26:29.13 FbPnvovR0.net
SRじゃないやXR

911:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 14:27:52.26 XV19b/Hg0.net
RABなの?

912:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 14:30:57.85 XV19b/Hg0.net
いやいや、同じドライバって言っていたから、嘘だろw

913:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 14:35:58.54 YrubR7gP0.net
分解まだ?

914:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 14:36:50.37 /NxgPMb30.net
象が踏んでもこわれない

915:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 14:42


916::26.94 ID:XV19b/Hg0.net



917:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 16:02:02.75 CUhIDHPS0.net
They no longer share the same driver. 

918:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 16:28:25.81 afqs2gS/0.net
三段キノコおくまで入れても密閉されなくて遮音性も低いしカマボコになるから黒フォームにしてる

919:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 16:32:29.64 2HIx31ib0.net
eイヤホンでも来月から取り扱い開始みたいだけど、高いねw
サウンドハウスのほうが安い

920:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 16:58:00.10 YEYn8Wt40.net
>>890
グレーです。試聴機もグレーでしたがそれでも怖かったくらいです。
小さい方も使ってみましたが、痛かったのでただちにグレーに戻しました。
使用頻度や耳垢のことなども考えてずっとグレーを使っています。

921:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 17:16:08.50 T04MpwGV0.net
ドライバーはソニオンのをカスタムしてるから
同じもんなんかないだろ

922:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 17:32:43.24 a3VHV1tx0.net
>>900
俺もキノコじゃダメなんだよね。
日本でもカスタムフィット出来れば良いんだけど。

923:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 17:56:49.31 v5JkAeZ90.net
>>902
やっぱり?
とにかく深く突っ込めと言われたからフロスト使っていたけど、グレーの方が良いか

924:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 19:56:27.64 HoNKNcw00.net
ソニオン?

925:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 20:03:51.49 /NxgPMb30.net
ソニオンのを冷凍して使ってる?

926:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 20:10:45.39 afqs2gS/0.net
冷凍オニオン?

927:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 20:19:14.60 dTlFkYxa0.net
ネタだよね…

928:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 20:21:21.73 O4iMHRM70.net
パイルダーオンんんんんん!!

929:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 20:32:39.43 /NxgPMb30.net
竹筒うんこ

930:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 22:34:20.71 WVJZGY7W0.net
ふと思った。

三段キノコを奥の奥に詰めて、超がつくドンシャリ…
どぼわぼどわ…ばっしゃあばしゃあ…どうなるんだろう。

931:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 23:04:56.10 ko+by2VF0.net
今回のsonionなの?

HF5しかイメージなかったけど

932:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 23:29:42.48 0IyH/tcV0.net
で、結局SRとXRならどっち買っときゃええのん?

933:名無しさん┃】【┃Dolby
16/07/31 23:33:56.62 Ly4LazjU0.net
>>914
>>808を見て自分で決められないならどちらを買っても問題ない
もしくは迷ったら高い方を買っとけ

934:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 08:05:29.55 D0o0HBHD0.net
いずれ両方買うことになる

935:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 09:20:39.66 QTzIJ+Dr0.net
sonionだったら旧型プレミアつくな!

936:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 14:46:11.04 uGl49yKU0.net
えっsonionなの?

937:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 15:19:04.98 Swtyn+m50.net
knowlesから変わってないでしょ

938:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 15:21:08.90 2NeTufAg0.net
ソニンかわいいよね

939:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 15:22:33.48 uGl49yKU0.net
カレーライスの女

940:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 15:43:13.83 DBTnyVgm0.net
寒い冬ね

941:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 15:59:23.65 6Jd/4yZO0.net
ER-4Sユーザーにオススメの外出時イヤホンてありませんか?
ER-4Sで外出してるけど、耳が弱点になって気になるのでもうちょっと楽なのがいいなと。
疲れず音漏れしなくて、音の分解が素敵なものを20000円以下と以上で紹介してほしいです。

942:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 16:00:16.83 gKEbPnmw0.net
耳が弱点になるとは

943:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 16:09:22.88 UrsgNvFV0.net
聞こえないから避けられないってことでは?

944:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 16:21:22.17 C/yWZqGA0.net
感じちゃうってことでは

945:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 16:24:11.65 JrhLDQ8T0.net
>>923
ここで聞くよりこっちで聞いてみたら?
スレリンク(av板)

946:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 16:38:44.79 QkzHKJYt0.net
>>923
FADのf3100だろうな

947:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 17:22:01.24 QkzHKJYt0.net
ファイナル
URLリンク(scontent.cdninstagram.com)

948:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 17:31:20.25 UrsgNvFV0.net
ファイナルの新製品の発売日って8月10日じゃなかったっけ?
というか、あれでも会話には一苦労するレベルだよ

949:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 17:34:21.44 QkzHKJYt0.net
弱点って奥に突っ込む仕様で耳が痛いとかそういう意味と解釈した

950:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 17:40:02.58 aE/sOZSN0.net
三段きのこの中心をしっかりした材質にして解像度確保
それでいて傘の部分は柔らかく耳孔への当たりを優しく
そんなハイブリッドチップどこか出してくれ

951:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 17:57:17.72 2NeTufAg0.net
spinfitは無し?

952:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 18:50:54.53 awWDrMcP0.net
よしなら、ボールペンの使えなくなった芯のパイプと、
新しい台所用スポンジでチップを作るんだ

953:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 18:57:23.54 Q2woNbC90.net
>>932
フォームとかグライダーの芯にモンスターの3段挿して使った事あるけど
それが近いかもしれん

954:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 19:53:03.46 2NeTufAg0.net
>>935
何その発想おもしろい

955:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 19:53:54.80 x0wt35IT0.net
グライダー日本企業なら100円でも遥かにまともなもの作るだろう。
品質悪すぎ。

956:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 20:32:07.76 .net
たくさんのレスありがとうございます。
>>931
ご名答ですwわかりにくい表現でしたね、すいません。
>>928
あまりレビューが見つからないけど候補に入れてみますね。
>>933
spinfitかわいいですね。ER-4Sにそのままつけられるんですかね?
>>927
ER-4Sの傾倒しているので先にこちらで聞いてみました。

957:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/01 21:08:19.44 NmOfEFbj0.net
>>923
ダイナミックだけどCKR9がいいと思う。
CKR10も聴いたけどこっちは淡い味付けのためか、ety耳は9を好むと思う。
ER4Sよりは刺さらないので疲れないと思う。音漏れは分からないです。

958:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/02 17:16:31.14 o9UI8U4+0.net
XR届いた
リケーブルしようと思ってたけど、ケーブルが柔らかくなってる上にシュア掛けし易い長さになってるからこのままでも使えそうだなこれ

959:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/02 22:46:26.04 cZbabRCq0.net
4軸ケーブルと共にSR注文しちまった

960:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/02 22:52:03.40 2WXrjEjH0.net
で、結局SRってSとほとんど変わらんのやろ?

961:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/02 23:52:04.09 aJbsOLfY0.net
XR俺も今日到着。

シュア掛けはできるけど、普通に付けて
クリップで止めるのがいいかな。
4Pとの比較だと、確かに低音は出てるけど、
多ドラよりは全然出てないって感じ。
音はボーカルがすごく近くて、真っ直ぐ
聴こえる。
余韻は少なめ、広がり控えめ。ただ、
個人的に何か気持ちいい広がりって感じる。
音の繋がりは当然良い。
全帯域で乾いた音は相変わらず。
高音はかなり控えめに聴こえる。ここが一番好み別れそう。ハイハットはめちゃ控えめ。
逆にスネアはめちゃ近い。バスドラも近め。
解像度はほんとすごい。

ファイナルもちょうど同じ時期に出るけど、
こういうのが出ると多ドラとシングルどっちも
聴きたくからイヤホンはやめられない笑

962:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 07:09:10.10 YGEYdSSi0.net
ネットで覚えた用語並べましたーって感じ

963:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 07:23:4


964:3.95 ID:Cj/T3G370.net



965:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 07:32:28.64 l0pYX/5G0.net
Phile-Web にER-4SRの試聴レビュー出たけど,
ER-4Sに比べてどこが良くなったとか、どこが変わったとか全く触れてない.
なんで???

966:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 07:40:19.11 0zqsJv5s0.net
明日あたり淀で試聴できるのかな

967:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 07:40:25.30 UiY4Ff8f0.net
大差無いってことだろ

968:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 07:46:20.88 1uDTXb670.net
>>946
あれ、イヤピ関連が微妙なレビューだったな

969:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 08:38:18.73 KM8/ch0n0.net
>>944
キモヲタ、ウォンツ!w

970:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 10:07:13.70 SO08DSn60.net
>>943
レビュー感謝。4Sと4P両方使っているが、やはりSRもXRも気になるな。

971:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 10:56:45.65 qXozGLIk0.net
eイヤ高杉わろち

972:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 11:49:30.62 piCICBZf0.net
多ドラ信者ではないけど1ドラで35000円は高く感じる

973:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 12:00:04.80 bNyCSlu90.net
eイヤとかだと実質ファイナルの新作と同じ価格だもんなぁ。
筐体とチューニングが魅力といえば魅力か

974:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 12:24:20.77 1hNESvYS0.net
ER4SR/XR
Eイヤ/淀 - ¥49,460
音屋 - ¥37,584
フジヤ - ¥49,400

販売店の中では2,3ドライバと同じ値段なんですよね。

975:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 12:28:33.47 1hNESvYS0.net
訂正
ER4SR/XR
Eイヤ/淀 - 49,680
音屋 - 37,584
フジヤ - 49,400

976:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 16:57:03.14 09dLy6DB0.net
俺がer4p買った時18kくらいだったのに、、、

もうリモールドしてしまったけど

977:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 17:15:41.57 4byJkteD0.net
ひさびさに来てみたら新機種がついにでたのか
こりゃどっちか買うともう片方も気になるパターンで両方買うはめになるな

978:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 18:02:40.92 mnT8lTQN0.net
バランス駆動を見据えてSRを選ぶべきかな
高いけど

979:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 18:33:12.49 bNyCSlu90.net
新製品出したのと価格設定を見るとエティモも会社存続に必死なんだろうなぁって思う
前機種より改良されてるから妥当っちゃ妥当な価格なんだろうけど

980:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 18:41:41.30 gRmPrmnx0.net
会社傾いてるのかどうか知らないけど、値段下がってた前機種と同じ値段で新製品出すメーカーはないと思うの

981:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 19:10:35.37 1hNESvYS0.net
>>960
音屋のPT,Sはアメリカのetyの通販よりかなり安いんやで。
向こうの通販で買うと30000くらいしますし
音屋のSR/XRの値段が向こうのSR/XRとだいたい同じ値段

ただ音屋以外は異常
まぁ代理店との契約なんでしょうけどね

982:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 19:17:06.28 BRSQz+w50.net
そろそろ次スレが近いけど、テンプレどうしましょう
とりあえず音屋を代理店に追加、新機種の追加、あとeイヤとかフジヤは並行輸入品じゃなくて完実経由よね?
アフターマーケットケーブルは個人的には削除したい、更新するならEE-4,EE-5,Palette8あたりに変更?
あと他には何かありますかね

983:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 20:18:01.00 cCuZWK7K0.net
ワッチョイ付けろよな

984:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 20:22:36.03 RvVa/KMc0.net
ER-4Sのリケーブルは、ジャベンさんの所のも入れといてあげたいな。

URLリンク(jaben.net)

985:テンプレ案
16/08/03 21:01:28.44 k/0dyuLE0.net
_!extend:checked:vvvvv:1000:512
_!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくこと

最高音質な Etymotic Research のイヤホンについて語るスレ

過去スレ:
【ER】Etymoticのイヤホン Part71【カナル】
スレリンク(av板)

Etymotic Research 本社 URLリンク(www.etymotic.jp)
日本代理店:完実電気 URLリンク(kanjitsu.com)
日本代理店:サウンドハウス URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
対象機種:ER4SR/XR, ER-4B/S/PT, hf2/3/5, mc2/3/5, Ety.Kids 3/5 等

主な販売店:
e☆イヤホン(店頭可、試聴コーナー充実、ポータブルなアンプ、 DAC 等も) URLリンク(www.e-earphone.jp)<)
フジヤエービック(店頭可、据え置き型アンプ、 DAC 等も充実) URLリンク(www.fujiya-avic.jp)<)
Silver Seagull - S(EE-5):ER-4S相当/Silver Seagull - P(EE-4):ER-4P相当
AvengerS (EE-1):ER-4S相当(生産終了)/AvengerP (EE-2):ER-4P相当(生産終了)
販売店:オヤイデ、e☆イヤホン(上記参照、店頭試聴可能)

※音質レビュー等は沢山あるので各自情報検索の事

986:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 21:08:04.48 k/0dyuLE0.net
テンプレ案こんな感じでいいか?>>966
(注:実際に貼る時は1、2行目のSLIPコード修正の事)

修正点:
>>964に従い、ワッチョイのコード追加
ER4SR/XRを追加
Ety社のURLを日本サイトに変更、完実とかもURLリンク切れだったのは修正
>>963に従い、代理店にサウンドハウスを追加
なお、販売店の説明のとこは並行輸入とか完実経由とか分からんので誰か訂正してくれるならありがたい
サウンドハウス経由の国内販売店はないってことでいいのかな
非純正ケーブルにEE-4/EE-5を追加
なお、>>965のアドレスはリンク切れなので追加見合わせた
行数オーバーなので>>1の情報:以下のアドレスはカットしちゃった


あたりやっつけで直してみた
だれかあと適宜修正して立ててくれ
俺浪人あるから別に立ててもいいけど反発多かったりするような変更点あったら困るし

987:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 21:21:47.95 iXkvoiGu0.net
ワッチョイつけるならもうスレ書き込まないわ
さよなら

988:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 21:36:59.08 bIDdaeBP0.net
おつとめごくろうさまでした

989:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 21:37:54.91 MRoFbOmW0.net
はいさよなら

990:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 21:54:09.90 kGaazqDw0.net
このスレってそんなに荒れてないしIPまでは流石に要らんと思うのだが

991:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 22:07:40.10 k/0dyuLE0.net
>>971
俺が案で付けた奴はワッチョイだけでIPは出ないよ

人により意見は違うだろうが俺はワッチョイつけていいだろ派だな
この板だとAKGスレとかShureスレとか見たり書いたりしてるけど
どっちもワッチョイ有で別に問題になってないし
今時ワッチョイ嫌う人ってよそでよっぽどアホな書き込みしてるんだろうと思ってる

992:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 22:15:55.88 UiY4Ff8f0.net
ちょっとステマ大杉

993:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 22:49:47.93 ATcK4MKU0.net
ワッチョイ導入賛成!

994:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 22:54:34.74 lXase


995:Uep0.net



996:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 22:59:11.08 BRSQz+w50.net
ワッチョイ無しが良い奴とか業者くらいのもんでしょ、有りで良いんじゃないですか

>>967
並行輸入については俺も自信は無いんだけど、まずAudio Oneは並行輸入
eイヤとフジヤはSR/XRの発売日を明日に合わせたりしてるあたり、完実経由で間違いないと思ってる

997:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 23:00:13.97 XkSGkhRE0.net
eイヤホンとフジヤエービックは完実電気経由だと思う
あと楽器店なんかはサウンドハウス経由で仕入れてる店もあるはずだから一概には言えない
この中ではっきり並行輸入品と明記してるのはAudio Oneだけかと

ワッチョイは賛成
過去にさんざん荒らされてるし新製品出たら戻ってきかねない

998:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 23:07:13.01 jY91rr7J0.net
そのうちワッチョイなしのスレ立ててやるよ!
ついでにスレタイも前のやつに戻す

999:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 23:11:37.00 LxgBp+eO0.net
このコピペ思い出したわ

荒し「IP表示してまで書き込みしたい人いるの?」
荒し「強制コテだけで十分でしょ?」
荒し「聞いてるの!?!?」

1000:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/03 23:37:20.72 k/0dyuLE0.net
次スレ
【ER】Etymoticのイヤホン Part72【カナル】
スレリンク(av板)

>>976-977の意見をテンプレに可能な限り反映、情報サイトも無理やり復活しておしこんだ
一応最低限の時間と礼儀は尽くしたつもり
また修正点あったら将来用に次スレで議論してください

1001:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 00:13:48.35 lU/FLcaR0.net
>>980
立てるのはちと拙速な気もしたけど、荒らしにワッチョイ無しで先に建てられたりしても困るしね
乙乙

1002:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 00:53:10.49 9j4hXlwm0.net
>>980
超乙
こういうテンプレ見直しは面倒くさくてやりたがらない人が多いから

1003:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 00:54:27.06 MMSf+4UL0.net
>>980
まとめサンクス
さっさと埋めて移ってしまおう

1004:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 01:44:45.32 gQ2CK65g0.net


1005:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 06:58:13.32 9WkF4Z5G0.net
>>979
IP表示ありにしてスレ立てたら犯罪だろ、どうなってもしらんぞ
までいうやついるw

1006:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 07:56:55.10 7X/HumPb0.net
hf5とER4Sの中間も欲しかったんだがなあ

1007:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 08:26:48.32 y4U5wjnO0.net
うめ

1008:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 11:04:10.59 d6edw+5v0.net
うめぼしおにぎり

1009:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 14:40:53.66 PuMunQEZ0.net
うめたてち

1010:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 14:45:22.47 pnRg6Efh0.net


1011:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 16:44:24.94 btSW915Y0.net
音家まだか?ちょっと待ちくたびれたぞ

1012:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 16:48:04.40 btSW915Y0.net
ふう

1013:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 16:51:16.63 IG9aqhbI0.net
イーディオのER4Sポスターでも眺めて待て
URLリンク(www.aedio.co.jp)

1014:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 17:11:10.51 btSW915Y0.net
>>993
おェ(||´Д`)...

1015:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 18:34:03.96 lrfLkfmX0.net
>>993
ER-4ってこんな小さいか?

1016:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/04 18:52:37.93 9zPNKvgs0.net
えらく古そうなポスターだな
いつの?

1017:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/05 00:14:30.14 KZCrA/ba0.net
>>993
Etymoticファンの素人(CG好き)が作ったやつね
普通の一軒家みたいな会社が代理店だったからこそのポスターだね
普通は採用されない
CGのテイストが時代を感じるね

1018:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/05 01:28:34.55 xACsfOz00.net
ER-4=アメリカ=ブロンド姉ちゃんという古き良き時代の勘違い系広告だな

今作ると白人・黒人・ヒスパニック・アジア人がそれぞれの生活シーンでER-4つけてる
大量のカット割りが詰め込まれたような広告になる

1019:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/05 01:50:17.84 IdoBUdoJ0.net
初etyなのですが、SRを暗所で判別する方法ないですか?
付け根のLRを盲牌はなしでお願いします

1020:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/05 02:08:57.89 O1TetVFU0.net
俺は赤と青のシール貼ってるよ

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 47日 3時間 53分 41秒

1022:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch