【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?75【5.1CH】at AV
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?75【5.1CH】 - 暇つぶし2ch57:名無しさん┃】【┃Dolby
16/06/17 20:37:53.14 8D6PWsr00.net
>>53
>>13 >>11 >>7
ブックシェルフならSWの有り無しで音は全く違うのでSWは絶対必要
トールボーイでも映画ならSWの有り無しでは全然違う
安いのならSA-CS9辺りを買って2.1chにすればいい
ヘッドフォン持ってるならこれを聞いてみて、160Hzと同じ音の大きさで30Hz台が聞こえると思う
URLリンク(www.audiocheck.net)
でもNS-BP200[12cm、55Hz~(-10dB)]だと100Hzぐらいからだんだん小さな音になり
40Hzとかは殆ど聞えないと思う、これがSWを使えば40Hzぐらいまでは同じ音の大きさで聞え
30Hz台も余裕な音量で聞こえるようになる
そうするとこれらのKick1→Kick6になるにつれてどんどん迫力が増していくのが分かる
NS-BP200単体だと途中からその差が分からないと思う
URLリンク(www.audiocheck.net)
参考
トールボーイ
683 S2、16.5cm×2、30Hz~(-6dB)、52Hz~(-3dB)
684 S2、13.0cm×2、45Hz~(-6dB)、72Hz~(-3dB)
ブックシェルフ
685 S2、16.5cm、45Hz~(-6dB)、52Hz~(-3dB)
686 S2、13.0cm、54Hz~(-6dB)、62Hz~(-3dB)
SW
ASW 610XP、25cm、18Hz~(-6dB)、25Hz~(-3dB)
センター
HTM61 S2、16.5cm、42Hz~(-6dB)、50Hz~(-3dB)
HTM62 S2、13.0cm、48Hz~(-6dB)、70Hz~(-3dB)
実測値
URLリンク(cdn.soundandvision.com)
紫:683 S2、38Hz~(-6dB)、51Hz~(-3dB)
赤:685 S2、47Hz~(-6dB)、58Hz~(-3dB)
青:ASW 610XP、16Hz~(-6dB)、19Hz~(-3dB)
綠:HTM61 S2、50Hz~(-6dB)、60Hz~(-3dB)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch