Panasonic DIGA質問スレ Part72at AV
Panasonic DIGA質問スレ Part72 - 暇つぶし2ch605:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/07 18:15:13.08 tI2MuWt30.net
【テレビ】東芝REGZA 37Z8000+buffaloの外付けHDD
【レコーダー】Panasonic DIGA DMR-BRZ1010
テレビの映りが悪くなってきたので買い替えを検討中です。
その前にbuffaloの外付けHDD内の番組の幾つかをDIGA側に移し、Blu-rayに焼いて保存したいと思っています。
次のテレビはPanasonic製を予定しています。
DIGA、REGZAともにネットワークに接続し、テレビ側からムーブの操作をしてDIGAのHDD内へ番組を移動しました。
番組は地上波で、ムーブのみ可能でした。
DIGA側から「動画(MP4)/撮影ビデオを再生する」メニューより番組を移動したであろうフォルダが作成されていることは確認できましたが、変換取り込みすることができず、ディスク化できそうにありません。
何か方法に誤りがあるのでしょうか?
テレビ側からはムーブ後も動画の再生はできますが、このままテレビが変わってしまったらおそらく再生はできなくなると思います。
どのような操作を行えばDIGAからも再生できて、ディスク化できるようになりますか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch