Panasonic DIGA質問スレ Part70at AV
Panasonic DIGA質問スレ Part70 - 暇つぶし2ch12:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/15 22:12:23.10 Ph8L2Xp00.net
BZT720なんですが、未フォーマットの新品BD-REはちゃんと認識してくれますが、一度でも使用したものはNoReadになってしまいます。
市販の映画BDなどは再生できます。
DIGA専用のクリーニングディスクを数度使用しても改善しませんでした。これもレンズ劣化によるものでしょうか?

13:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/15 22:25:55.57 HF4NSYui0.net
よくあるのは手でベタベタ記録面を触ってる

14:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/15 22:36:32.45 Ph8L2Xp00.net
>>13
レスありがとうございます。
盤面は見た目はきれいです。確かに過去には、裏面を触ってしまって読み込みが悪かったこともあります。
しかし、今回はちょっと違うようです。
後出しで申し訳ありませんが、BW800というのも持っていて、コチラでは件のディスクも読めます。
BZT720が不調なのでうろたえてしまって、基本的な情報の書き込みを忘れてしまいました。大変失礼しました。

15:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/15 23:27:50.00 i4518nLt0.net
>>11
内蔵HDD を換装して内蔵 HDD にダビングするわけですね
ちなみに、USB-HDD から RECBOX への DLNA ダビング(ムーブ?)も不可能なんですよね?

16:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/16 06:48:22.72 w/PG1oBb0.net
DMR-BWT560のHDDは評判の悪い物と一緒ですか?昨年12月に購入してダビングを毎日していますが、故障されるのは困りますから。一応5年物損付き延長保証に入ってますけど、修理代はいつから掛かるでしょうか?

17:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/16 20:58:01.58 v4P7ZLks0.net
それだけじゃ6年目からとしか言えるか

18:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/17 00:42:25.36 5VNQtG7r0.net
BRX6000ってAVwatchの記事で3TBまでのUSBHDDしか接続できないって書いてあったけどマジですか?
だって取扱説明書にはそんなこと書いてないのに・・・かなり重要な情報なのにひどくない?

19:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/17 01:07:38.28 Lzb3P2Ej0.net
仕様に書いてあるが・・・

20:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/17 01:28:22.33 iAxDIOdS0.net
BRW500で録画予約したところ、別室にあるビエラの番組表に予約マークがついてしまい家族に筒抜けで困っています
ジャンプリンクを切らずに予約内容の共有だけをやめる方法はないでしょうか?
ネットワーク設定の「家じゅうラベル」は切ってもダメでした
よろしくお願いします

21:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/17 02:07:07.41 yr+Ees5J0.net
中古のDIGAを買ってチューナー代わり(寝室にあるアナログ液晶テレビに繋ぐ)として使いたいんだけど、この機種あの機種はダメとかってある?
地デジが映ればええし年式は問いませんです。
あ、新しい液晶テレビを買いなさいってのは無しでお願いします

22:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/17 08:26:57.76 xkDN+L7g0.net
>>21
チューナーに使うだけなら一番安いので良いんじゃないか?

23:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/17 09:07:30.36 6Qw4wa3d0.net
>>21
新しい機種はアナログ出力がない(D端子もRCAも)から注意

24:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/17 12:45:45.87 LLtF08BQ0.net
個人的な意見だがBZTが登場した世代から故障が若干多いイメージがある。

25:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/17 21:09:19.10 6Qw4wa3d0.net
タイ水害以降と言い換えてもいいか?

26:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/18 01:26:12.78 a0xb4b3A0.net
BRZ750 から REXBOX にダビングすると
強制的に 1280x720 に圧縮されてしまうんだね
URLリンク(bbs.kakaku.com)
この現象、改修されていないのかなあ

27:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/18 01:35:10.59 4KkmEWvb0.net
>>26
リンク先にはそんなこと書いてないんだが

28:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/18 01:41:15.16 a0xb4b3A0.net
>>27

2015/03/19 17:19 [18595122]

29:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/18 01:43:28.84 a0xb4b3A0.net
>>28
失礼
BRZ2000 でした
BRZ750 なんて機種はなかったw

30:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/18 15:11:37.72 oDqgcbwp0.net
DIGAの番組表の質問です。
明日からCSが無料なので録画しようとしたのですが、DIGAの番組表を確認したところ無料の表示がその番組には出ていませんでした。
しかしパナソニックテレビの番組表で見るとその番組には無料表示が出ていました。
そこで、ビエラリンクで予約しようとしたところ録画機の状態を確認してくださいというようなメッセージが出ました。
解決方法ありませんか?よろしくお願いします。
ちなみに同じテレビと同じDIGAがもう一台あるのですが、そっちのDIGAの番組表には無料表示が出ていました。

31:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/18 15:27:40.34 Wh2LRThm0.net
マルチはスルーだからな

32:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/18 20:04:07.87 cJ9kx2f40.net
テレビはダブルチューナー、レコーダーはダブルチューナーとシングルチューナーが各一台、あとHDDが一台。
この場合、同時にいくつのテレビ番組録画できますか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch