暇つぶし2chat AV
- 暇つぶし2ch100:名無しさん┃】【┃Dolby
15/08/09 10:46:50.68 9EBvMs7C0.net
昔は大抵パイロットランプ付いてたけどな、90年製造のDXアンテナの奴(型番忘れた)を1万3千円で
買ったけど、電波を受けてない時はランプが点灯、受信できるほどの電界強度になったらランプが
消灯する奴なんで、合わせるのがすっごい楽だったよ。

101:名無しさん┃】【┃Dolby
15/08/19 19:56:10.56 A8HKq6pN0.net
CATVがBSパススルーじゃないので、BSアンテナ付けようと思ってるんだけど
今あるブースターの「EPS729RA」を置換えるには、
7BCB28 : URLリンク(www.maspro.co.jp)
CF30L2CH : URLリンク(www.dxantenna.co.jp)
どっちがおすすめですかね。
どっちもほぼ同じで、チルトが-6dBまでのものと-10dBまでのもの
有効周波数の上限が2655MHzと、2610MHzの違い以外は大きな差は見当たらないけど
値段がほぼ同じなので、迷っちゃっています。

102:名無しさん┃】【┃Dolby
15/08/19 21:41:40.60 X+6oz0Fl0.net
>>96
■質問される方は…
 >>2のテンプレを埋めて質問して下さい。そうしないと回答してくれません。
 CATV契約者及び難視聴地区指定でCATVを視聴されてる方は、直接CATV事業者に問い合わせて下さい。

103:名無しさん┃】【┃Dolby
15/08/19 23:52:55.85 A8HKq6pN0.net
つまり、埋めても
CATVが少しでも絡む場合は全く答えてくれないってことか。
まぁどっちも変らないだろうから適当に試してみるわ

104:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/09 00:10:37.99 XINpbahN0.net
BSにブースター入れたらマシになった
どんだけ分配で減衰しとるんだ

105:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/09 20:59:21.33 bdJ+gBb30.net
ケーブルとかブースターじゃないんだけど、機器に繋ぐんじゃなく壁から繋ぐ部屋用のアンテナの地デジ用ってあるのかな?
ワンセグ用ならよく見かけるんだけど(´・_・`)

106:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/09 21:28:01.07 +hDxNPjN0.net
>>100
とりあえず家電量販店かAmazonでも覗いてみようか

107:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/09 21:35:50.59 iPMSpI3e0.net
>>101
TOSHIBA 地上波デジタル放送受信専用 室内用アンテナ DUA-300 URLリンク(www.amazon.co.jp)
TOSHIBA 地上デジタル放送用 デジタル平面UHFアンテナ(室内・屋外共用) DUA-400 URLリンク(www.amazon.co.jp)
こういうやつって、これをテレビに繋いで受信するものでは?
こういうものを壁に繋いで部屋の中にテレビの電波を広げるとかにも使えるのかな?

108:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/09 21:44:07.52 DYYWss670.net
>>102
> こういうものを壁に繋いで部屋の中にテレビの電波を広げるとかにも使えるのかな?
そういう意図で言ってたのかよ…
ブースター非搭載のなら出来るけど、場合によっては電波法に触れるよ
てかワンセグ用でもフルセグ用として使える
両者とも単なるUHFアンテナだから

109:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/09 21:50:58.43 iPMSpI3e0.net
>てかワンセグ用でもフルセグ用として使える
>両者とも単なるUHFアンテナだから
なるほど、ワンセグアンテナっていうのはちょくちょく見るから
ワンセグの電波だけ取り出してるのかな?と思ったもので
これも電波法でテレビの電波を飛ばせますと書けないとかなのかな?
欲しいなと思ったのは、スマホを買い替えようと思ってて、最近のはフルセグ付きみたいで
アンテナ(というほどのものではなく延長コードみたいなやつ)を繋いで見るみたいなんだけど
そういうのがあれば安定して見れるかな?と思って
まあスマホでテレビ見ることはほとんどないと思うけど

110:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/09 22:54:03.31 DYYWss670.net
>>104
本気でスマホでTV見たいのならPCにPT3つけてRemoteTest起動して無線LANで飛ばしたほうが余程利口だぞ
> これも電波法でテレビの電波を飛ばせますと書けないとかなのかな?
違法かどうかは飛ばす電波の強さで決まる。
だからブースターで増幅させて飛ぶ距離を稼いだらダメだとよくパッケージに書いてある。
ワンセグだろうが


111:フルセグだろうかは関係ない。



112:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/09 23:48:18.75 j4N5GfW/0.net
PT3は今から導入は辛いらしい
ドライバとか全部探さなきゃ

113:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/10 06:42:34.97 v0cTQxbp0.net
ドライバはアースソフトにあるでしょ
BonDriverや各種ツールはググれば落ちてるけどな

114:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/15 02:06:36.16 iYvtsE+M0.net
アパートの大家です。
空いた部屋のリフォームとか電気の配線(電工2種保持)を自分でやってます。
テレビケーブル関係はわからないので、勉強したいんだけど、どんな本がお勧めでしょうか?
分配・配線・ブースター・受信レベルチェック等をしたいと思ってます。

115:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/15 07:54:27.77 TbpYlgOy0.net
本じゃないけどDXアンテナのサイトにためになりそうなページが有るよ。
・アンテナパパの解決日記 ← (個人向け)
URLリンク(www.dxantenna.co.jp)
・提案時・現場で役立つお助けツール ← (電気工事店向け)
URLリンク(www.dxantenna.co.jp)

116:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/16 21:17:09.34 wPESNrb/0.net
>>108
ここがいいんんじゃね?
URLリンク(tvkoujou.hotcom-web.com)

117:108
15/09/17 01:31:40.64 ACiejom/0.net
どうもありがとうございます。
情報量が結構ありますね。 

118:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/26 12:28:08.86 pHCrgk5f0.net
地デジとBSなのですが、同軸ケーブルでなく、もう使う宛もなく余っている電話用のケーブル(差し込み部は捨てて、被膜剥いて)で途中を繋いではダメでしょうか?

119:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/26 12:36:40.38 6W7Pk+jc0.net
>>112
そんな事しちゃだめ

120:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/26 12:38:06.37 NjE33EXD0.net
>>112
インピーダンスとかシールドとか無視しすぎだろw

121:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/26 12:38:18.62 Gcycq1450.net
>>112
当然、チューナーに届く信号の強度や質は
正規のケーブルを使った場合に比べて大きく落ちる。
ただしどこまで落ちるかはやってみなければわからない。
落ちた状態でもまだチューナーが要求する最低限の基準をクリアできてれば
映るし、出来てなければ映らない。
また、そのケーブル部分は良くも悪くもアンテナの役目もしてしまうため
受信の邪魔をする電磁波がそこから混入したり、
逆にせっかくキャッチした電波が外部に漏れてしまい、
繋いであるチューナーが受信不良になるだけでは済まず、
周辺の電子機器に不具合を発生させる可能性も高くなる。

122:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/26 12:59:28.43 RwEoaWHt0.net
TVアンテナも昔は平行フィーダー線つかってたんで、電話線でもうつっちゃうかもね。
実験してみたいと言うならやればいいけど、常用したい・アンテナレベルを下げたくないならおすすめはしない。
パソコンとか携帯とか近くに置いてるとノイズの影響をうけるはず。

123:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/26 13:28:30.37 0pzj/aie0.net
>>112
放送・通信に使われる周波数の高い交流波は、
直流や周波数の低い交流波とは性質が異なってくるから
小中高校で習うような直流や周波数の低い交流波の知識が
そのまま通用すると思っちゃだめよ。

124:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/26 22:09:08.05 Niy3ZVog0.net
平行フィーダーが使えるのはUHFまででBS・CSを伝送するのは無理だろ
同軸とフィーダーのインピーダンス変換にバランを入れなきゃならないし、
そもそも電話線の特性はフィーダーより劣るだろうし

125:名無しさん┃】【┃Dolby
15/09/29 22:51:05.04 Y7cSd68ii
地デジパススルーの信号が不安定だったが、ようやく原因がわかった。
これまではCATVからきてるケーブルをSTBにつなぎそのあとレコーダにつないでいた。これを今回CATVからきてるケーブルをまずレコーダにつないでそのあとSTBにつないだらレコーダの受信レベルがかなり上がった。
STBのアンテナ出力に問題があったようだ。

126:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/06 15:34:56.59 09hp88nU0.net
>>112
オメーは貧乏人かよwwwwwwおこずかい貯まったら4000円握ってURLリンク(goo.gl)の100mS5CFBケーブル買ってこい。

127:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/08 18:14:17.93 Y4vK5h9s0.net
数年前に買ったカモンの4Cケーブルテレビでつないでたテレビがいきなり地デジの感度が悪くなったから、
アンテナ線を変えてみるとテレビの受信レベル表示で15くらい上がってビビった
コネクタ部が逝っただけかもしれんからF栓やってみる

128:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/08 18:26:10.78 NO/PQMT00.net
>>121
正解!Fコネが一番良いね

129:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/08 18:38:40.86 Y4vK5h9s0.net
あと日本アンテナのテレビコンセントでダミー抵抗入りのSRU-7-SPを使ってたけど、あれ止めた方がいいわ
端子部のゴムが加水分解でベトベトしてた

130:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/09 00:45:38.87 /EfAcnPv0.net
TV---BD--分配器----壁コンセント
DVD---------|
↑こうつないで地上波受信レベルが低めだったから3分配に変えたけど、もっと低くなるだけで駄目だったからTVを終端の直結にした
BSは3分配にして無問題だったけど、これは地上波電波が弱いって事なのかな

131:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/09 02:26:36.56 bwNUfvWz0.net
>>121
俺が4年前に買ったカモンのケーブルは、CATVなのにまともに映らない不良品だったよ。
店で交換してもらったけどそれもだめだった。

132:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/09 02:59:25.97 bwNUfvWz0.net
>>124
それだけで結論を出せとか無理だ。
BDレコで電波を増幅してる機種も有るし、電波強すぎでもアンテナレベルは下がることもある。
まずはコンセントとTVを直結して、全てのケーブルを1本ずつつなぎ換えてアンテナレベルを記録しておく。
もちろん地上波とBSでそれぞれ同じCHで調べること。
ここで、ケーブルの性能に問題があるかどうかわかる。
F接栓だと、芯線が長すぎたり短すぎたりしてもまずいので、そこも見ておく。
つぎに、いちばんまともそうなケーブルだけ使って、間に3分配器をつないで、
分配器の出力側をどれにつないでもレベルが同じかどうかを調べる。

133:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/09 07:34:14.70 vT30RJzL0.net
こんな時もNL30Sあると本当に電波が弱いのか確認できるよね。
(さすがにch別には確認できないけど…)

134:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/11 16:10:43.63 IP+rHtO70.net
シャープのテレビのアンテナレベル表示を裏モードで使う方が、
よっぽど詳しい情報が出ると思うのだが
CN比も受信電力も分かるぞ

135:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/11 17:55:21.55 SSLeuGLG0.net
>>128
アンテナの近くに手軽に持っていけるならいいんだけどな

136:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/11 18:10:45.80 PWc4r9B/0.net
チャンネル変えるたびにコマンド打ちなおすのがめんどすぎた

137:127
15/10/11 22:18:18.94 IP+rHtO70.net
22インチのアクオスを屋根の上に持っていってアンテナ調整した俺はそんなに変人なのか

138:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/12 19:41:31.54 GLv3P0js0.net
>>131
ド素人なくせにマスプロのLCT4を買って調整した俺が変人認定してやる

139:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/12 19:55:22.02 CxdLb+S/0.net
変態スレはここですか?ww

140:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/12 20:42:49.95 eDu0RZxo0.net
テレビ1台モニター2台とパナレコ4台で4ch分詳細表示させて
状況を電話で聴きながら向きやゲイン調整した
LCT4ほしかった…

141:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/17 20:42:26.79 f22S4aWm0.net
分配補正ブースタ付分配器ってもう製品化されないの?
以前八木アンテナの製品であったんだが後継品も見当たらない。

142:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/18 22:35:50.56 tMJB4dQd0.net
>>130
一度裏コマンド打てばアンテナ設定から出ない限り、受信強度が出てる状態で
「終了」押すだけで出るはず。
信号テストでチャンネル変えられるわけだし。

143:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/18 23:37:50.64 diUNWwt60.net
茨城県央からスカイツリーにアンテナを向けて受信してまして
1時間程前はキー局含めて映らない状態だったのですが何かあったのでしょうか?
現在は普段より低めですがMXも含め全チャンネル映っています
BSは変わりなく映っていました

144:136
15/10/19 01:10:25.75 Ykr6waix0.net
また映らなくなってしまいましたorz
普段どう頑張っても映らないテレ玉が妙に入りが良いので空模様の関係でしょうか・・・

145:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/19 01:49:44.09 nNSi/1tU0.net
>>137
スレリンク(bs板)
フェージング現象

146:136
15/10/21 00:00:37.34 ex5QyNP40.net
>>139
ありがとうございます。
同じ症状の方が結構いたみたいで安心?しました

147: (ワッチョイ f4c3-V9An)
15/10/24 16:27:06.52 /QWoOgZr0.net
域外受信だから映らねーよと文句を言える筋合いでもないしな、我慢しかないよ。

148:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/24 20:12:19.94 zVcWljTz0.net
自然現象による地デジ受信の不安定について(茨城県、栃木県及び千葉県の一部地域)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
かなり大きな規模の自然現象による電波障害だった模様

149:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/24 20:33:08.92 ajU0sKAR0.net
>>142
地震とかの前兆現象じゃねーだろな。

150:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/24 20:36:07.61 xjJdvPDe0.net
あるある~

151:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/25 08:58:12.15 Y8EL1Tr20.net
砂混じりでも隣の圏内が見られたアナログ時代とは違ってデジタルは厳しいやね

152:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/25 09:17:49.30 wrqg5kQ00.net
画質だけは圧倒的に良くなったけど自由なコピーができないのがひど過ぎ…
録画したものを時間がある時に車で見たいのに…でじポ

153:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/25 09:51:28.60 tTjFKzCd0.net
>>146
いや、出来るじゃん
PT3で

154:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/25 16:28:42.84 LrAyDi5n0.net
>>147
それ使うしか方法が無いっていう事は、皆無とほぼ同義なんだぜ?
B-CASカードが付属しないARIBがテレビ受像機器と認めてない物でどう見るんだよ……
それにここはAV板でDTV板じゃない。

155:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/26 23:00:35.63 9svv4khz0.net
UHFアンテナに2本ケーブルが繋げられるようになってるんだけど規格がわからないんです
F型接栓よりコネクタの径は断然大きいケーブルからいきなりデカくなるのではなく
三角すいのカプラー?のような物で徐々に大きくなっていく感じクリスマスのクラッカーの形状(あれの小さいやつ
他所の家も見たらそんなのが付いているこれだけで何コネクタか判ったら教えて下さい

156:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/26 23:29:23.18 FJmLLF1R0.net
防水接栓?

157:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/27 01:47:04.58 B8vq0Pw+0.net
>>149
写真うp

158:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/27 07:39:10.22 DNPN7IK70.net
フィーダー線じゃねえだろうな?

159:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/27 12:09:33.44 n9af/yeS0.net
そう!フィーダーです
室内は二股のバルタン星人みたいなのを取り付けるようになってます
ネジが二つあるやつ
1階のは繋がってるんだけど2階用の引き込みが壁からニョロニョロ出てクルクル巻いてある状態です
外に出ているケーブルは同軸ケーブルに見えます

160:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/27 12:18:27.72 mHVitS3a0.net
普通はフィーダーと同軸ケーブルどちらでも接続できるようになってるだろう

161:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/27 12:39:56.01 PPPqJHVN0.net
これか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

162:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/27 13:11:21.37 mHVitS3a0.net
これだろ!(マスプロのUHFアンテナ説明書より)
URLリンク(www.fastpic.jp)

163:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/27 17:44:27.86 CPBbiebD0.net
>>153
画像の一枚くらいあげられないの?

164:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/28 09:48:16.16 Zgsl+zeL0.net
>>156
これです!中身こんなんなってるんだ
ありがとうございます

165:名無しさん┃】【┃Dolby
15/10/30 10:49:31.58 jkKjmsd20.net
結局写真上げないのな

166:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/03 09:39:50.31 xpL/MeqT0.net
人まかせだろ

167:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/03 11:31:05.86 9vOTDVP90.net
こういうエスパー任せは氏ねばいのに

168:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/07 02:27:05.70 tJ0ClMyI0.net
変換名人の安物で十分だぞ
俺は変換名人の混合器(400円くらい?)をケースにいれて
屋根の上のアンテナに括りつけてるけど5年くらい問題なく使用できてるぞ
何千円もする屋外用の混合器なんて必要ない
室内の分波器も変換名人使ってるけどだけどこれも問題ない
分配器も200円くらいの中華製使ってるけどこれも何の問題もない

169:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/07 02:58:38.56 6J/mu/wL0.net
>>162
変換名人は針金でやらかしてるから嫌だな
まあBS/CS対応品を買えば大丈夫なのは解ってるが
あと屋外に設置したケースは耐候性のあるやつにしないと数年でボロボロになる

170:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/07 10:47:34.01 +/Pvox+X0.net
>>162
特アメーカー特ア製の製品を信用してるなんて、めでてーな。

171:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/07 14:24:06.38 bw06fj9r0.net
強電界なら問題がないかもしれんが、いろんな環境あるから万人に勧められるかどうかなー
そんなに勧めるならまず中身を見せてくれないとw

172:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/08 00:57:38.46 cvfnN5GW0.net
>>163
何年前の話だよ。
あれだけ話題になったんだから、
変換名人も同じ過ちを繰り替えさんよう気をつけてるだろう。

173:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/08 09:08:05.76 /+NNbo4P0.net
>>166
その考えは甘いだろ
値段考えてみろ

174:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/08 10:41:14.65 yZ1FHvmN0.net
プッシュ型のL型接栓プラグは変換名人製だけど問題なく使えてるよ
でも買う前はちょっと不安だったけどねw

175:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/08 16:28:40.96 LPjI2KOM0.net
>>168
それは単に線を延長するだけだからとりあえず問題は起こらないだろ。
実際ひどい工事で同軸裸で結線しても大丈夫だったりするし。

176:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/08 18:47:05.74 uNlIoOu20.net
田舎の電気屋は分配器使わないで、
同軸ケーブルの芯線どうしをよじって分配するからな
分配器代が浮いたぜラッキー くらいの感覚なんだろうが、
UHFの周波数特性がとんでもないことになる
ただこんな接続でも一定の入力レベルさえあればきれいに映るデジタル放送ってすごいな

177:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/09 19:07:30.80 AL3imeIj0.net
マスプロ、4K/8K衛星放送対応の直列ユニットなど5製品
マスプロ電工は、4K/8K衛星放送(3,224MHz)に対応する、宅内受信設備用の直列ユニット5機種を10月下旬より発売した。
価格は、直列ユニット(1端子型/中継用)「DWK10」が2,400円など。可動型のIN/OUT端子を備え、設置工事時の取り回しをしやすくしている
現在主流のテレビ受信機器は対応する周波数帯域が2,602MHzまで。
マスプロでは、将来の4K/8K放送で使われる予定の3,224MHzまでの周波数に対応した製品を追加し、宅内工事に必要な機器を充実させることで、
宅内設備の4K/8K衛星放送対応化を早期に行なえるようになるとしている。
住宅/マンションの新築・リフォーム時にあらかじめ4K/8K対応機器を揃えて施工することで、改修の手間が無いよう対処したり、
入居検討者に物件の4K/8K対応を謳えるといったメリットを挙げている。
今回の直列ユニットの新製品は、いずれもIN端子が180度、OUT端子が230度動くため、狭いスイッチボックスの中でもF型コネクタを簡単に取り付けでき、
さまざまなケーブルの引き込み状況に対応可能。ケーブルが短くなったときも端子の向きを変えて最短距離で接続でき、施設の改修工事が容易に行なえるとする。
ハウジングには亜鉛ダイキャストケースを採用し、耐久性を向上。無鉛はんだの採用や、カドミウム、水銀などの不使用により、EUのRoHS指令に適合する。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

178:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/11 11:35:54.09 8lPBewM60.net
オヤイデは結局マニアを舐めてたんだと思うよ、どうせバレやしないと・・・
接点破壊スティックにしても数人は騙せたかもしれないけど、今やメッキ剥がしてドス黒い油汚れで汚すだけの危険物と
誰もが知っているのに生産中止にもせずに売り続けて完全に信用失っていたところに102詐欺詐称ケーブルの詐欺を
重ねた訳だから致命傷だよ
オヤイデの詐欺が多くのマニアに見抜かれていたというのが下記の言葉に集約されている
URLリンク(9313.teacup.com)
これを見ている人、絶対「102SSC」には手をださないでください。 絶対後悔します。
”みじんこ騒ぎ”で販売中止になった某製品といい、最近のオヤイデは疑問ばかり
そもそも4N+αの銅線(C1011)の表面に何をしたところで、芯線内部はそれ以上にはなりませんからね。

179:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/11 20:11:28.07 8pxnznUb0.net
4K/8K対応で3200MHz対応の分配器が必要ってことにしたいんだろうが、
2600MHz対応のものでも、3200MHzはある程度の減衰で通過するような気がする

180:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/13 23:19:06.41 EqklQJn40.net
>>170
今日び芋繋してるような電気屋があるんだったら教えろ。
きっと無免許工事士だから叩けば埃がいくらでも出てくるぞ。

181:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/14 10:14:59.87 y2bWA5vQ0.net
>>174
毎日閲覧してるとある電気屋さんのブログでは前の施工業者の芋繋ぎや脆弱な支線張りとか不良工事や
オーバースペックによる過大な工事代の請求を告発するような内容が結構あるな

182:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/29 00:27:46.89 zaNlqv9/0.net
接点破壊スティック被害者による報告
>>811
被害者その1 abepo01 の場合
>先日、オヤイデさんのHPのモニターに募集したらナント当選。
モニターまでして被害者増やしてたとは悪質だオヤイデ
しかし、こんなものをモニター応募する方もする方だがw
>フェルトをスティック状にして研磨剤をしみ込ませたような商品であるとの事でしたが、
そこは判っていたのにね
>電源コンセントに使用したらすぐに真っ黒に・・・こんなに汚れていたとはビックリです。
あ~あ、みじんこの嘘にまんまと騙されちゃったよ、それはメッキと金属を削った粉だっちゅーにw
真っ黒なのはフェルトだけじゃなくて接点も真っ黒けですよー!w
>研磨剤がしみ込ませてあるということで、やりすぎはメッキなどにダメージを与える恐れがありますが、
やっぱり判っているんですね、なのにどうして?w
>定期的に掃除するぶんにはかなり良いと思います
>いかんせん6本入りは瞬殺でなくなりますので、大入りとかあったらありがたいですね。
そんなに削ってたらメッキどころか接点が削れて接触しなくなっちゃいますよーww

183:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/29 23:56:48.79 rsmh35qW0.net
3分配器の分配先のひとつを更に2分配した場合、それ以外の2つの分配先は影響受けるんでしょうか

184:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/30 00:02:42.28 kyBuKjyK0.net
>>177
ない

185:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/30 00:09:46.27 Wb7w+KVx0.net
>>178
ありがとうございました

186:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/30 00:52:25.25 NqVBOf7I0.net
>>176って何か脳に障害でもあんの?
文句あるなら小柳出を訴えろよ。

187:名無しさん┃】【┃Dolby
15/11/30 01:05:35.92 kyBuKjyK0.net
>>180
マルチしているこういう奴に何を言っても無駄
お察し

188:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/05 17:27:08.80 7lvnFan20.net
大阪高槻
戸建築5年(ケーブルはS-5CFB)
フレッツテレビ
BS朝日、BS-TBS、BS-Japanのアンテナレベルだけ異常に低い
テレビはSONYの46W920A
ONUから直接テレビに繋ぐと、レベル30
分配されたのちのテレビ線から繋ぐと、0とか3
たまに20程度で映ることもある
ONU→同軸→アンテナ口→同軸→分配器(5)→同軸→アンテナ口→同軸→分波→レコーダー→同軸→テレビ
レコーダーありなしでのアンテナレベルの差はほぼなし
と、いうことは家の中の同軸ケーブルか分配器の問題?

189:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/05 17:31:23.22 7lvnFan20.net
ブースターで解決?ケーブルか分配器を取り替え?
なんだかなあ

190:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/05 19:26:10.56 4r85BBe90.net
>>182
BS-とBS-3か…
WOWOW 191chもかな?

191:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/05 22:03:20.05 7lvnFan20.net
>>184
そう。低周波帯のBSが軒並みイマイチ。
CSは映るし、ほんとココだけ下がってる。
混信か、分配器でそのあたりの周波数がカットとかノイズが乗ってるとか?

192:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/06 01:57:11.66 mmiZUfL80.net
分波器を外して直結してみてBSのアンテナレベルが変わるかチェックしてみたら?
BSの下のほうの周波数のアンテナレベルが低いということは分波器の特性が怪しいかも?

193:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/06 03:49:19.69 Hm3nn+Za0.net
以前、特定のBS局の映りが悪くて、原因が分波器のUとBSを付け間違えてたっていう事が有ったわ。

194:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/06 05:53:39.27 zHzFtkAj0.net
分波器経由しないで直結してチェックしても
まったく変わらなかったよ
やっぱり、分配器かケーブルに不具合かなあ?
単純なロスならいいけど、減り過ぎなんよね
BS見たいテレビ1つだけだし、ラインブースターで増幅しようかな
電気工事高いし

195:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/06 07:31:26.98 mmiZUfL80.net
築5年で同軸ケーブルにS-5C-FB使ってる家で
分配器がBS非対応なわけはないだろうし、
ONU直結だと映るが、分配器通すと映らないというのは
単純なレベル不足だろうから、ブースターで解決しそうではある
ただ特定のチャンネルだけ映らないというのは気になるな

196:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/06 07:40:52.39 v/hUSnHU0.net
ブースターに頼るのは良くないよ。
穴の開いた柄杓で水をすくうのにすくう回数を増やせばいと言う馬鹿な考え。柄杓の穴を塞ぐほうがよっぽど効率がいい。

197:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/06 12:31:55.99 7EWpSPPd0.net
分配器のラベルにかかれてる品番とメーカー名はわかる?
(1)ケーブルのうちの1本がダメな可能性
(2)分配器そのものか、端子の1つがダメな可能性
(3)特定のケーブルを特定の場所につないだときだけ接触不良を起こしてる可能性
(4)つなぎ方を間違ってる可能性
分配器は屋根裏とか押し入れとかで、そこから各部屋の壁のアンテナ口につながってるイメージかな?
>ONU→同軸→アンテナ口
これは外壁のアンテナ引込み線?それともONUのある部屋の普通のアンテナコンセント?

198:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/06 13:55:26.66 zHzFtkAj0.net
>>191
型番はちょっと調べます
分配器は屋根裏で、そこから各部屋に繋がってます
Onuのある部屋のアンテナコンセントから屋根裏で分配器に繋いでます。
また他の部屋のテレビでもレベル落ちが確認できます。
てことはONUから分配器のケーブルの不良か、単にレベル不足か?
ONUからのアンテナ線が分配器のINに入ってない可能性もあったりして。光ケーブルの引き込み口のコンセントだから、INに入ってるつもりでいたけど。

199:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/06 14:17:47.86 zHzFtkAj0.net
>>191
分配器はサン電子のCSD-776B
HF帯からCS-IF(2655MHz)帯までの超広帯域をカバーし、CS放送のマンション共聴設備にも対応可能。更にフラットな周波数特性を有しています。
だそうだ。まったく問題なさそう。
やっぱり単純なレベル不足?

200:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/06 15:10:24.26 mmiZUfL80.net
分配器がCSD-776Bで配線がS-5C-FBなら、これが原因でBS映らないってことはまずなさそう
単純なレベル不足が原因っぽいかな?

201:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/06 15:16:25.74 fJr2/lLo0.net
分配損失が12.5dB程度でS5CFBが40mで10.5dBその他損失入れて
30dBぐらい損失ありそうだからレベル不足の可能性がありそうだな

202:あぼーん
あぼーん
あぼーん

203:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/06 19:17:25.46 fJr2/lLo0.net
ブースター入れるならONUの出力は高いから過入力になる可能性あるから
分配器の入力の手前がベスト

204:あぼーん
あぼーん
あぼーん

205:あぼーん
あぼーん
あぼーん

206:あぼーん
あぼーん
あぼーん

207:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/08 07:28:29.45 cYMxjXQk0.net
100m3000円でS-5C-FB買ってるこのスレの住人がそんなインチキぼったくりケーブルなんぞ買うわけないだろJK

208:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/09 18:51:02.78 vyCxtXJJ0.net
ケーブルの色は黒灰白どれがいいですか?
好みで白にしちゃおうか

209:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/09 19:14:30.08 f7gV6i5r0.net
>>201
屋外設置で紫外線対策は黒がいいと言われるよ

210:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/09 21:48:54.53 vyCxtXJJ0.net
御教授ありがとうございます。○┓ペコッ

211:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/09 22:51:04.07 564fKUly0.net
>>182だけど、おすすめのブースターあるかな?
今日見たら、BSの映りにくいチャンネルが増えてきたかも
ワーストケースで、
地デジは50/72くらいでちゃんと映ってて、BSは0/36とか
屋根裏で電源取りにくいから電源分離式がいいかな
ONUから直接でもいいなら一体型もいいけど
あと、同軸から電源取れるラインブースターでもいいけど、やっぱり出力に不安
地デジもどうなるかわからんから、いっそブーストした方がいいのかどうか
AmazonでSRB30SDとかみたけどこんなのでいいかな?

212:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/10 00:20:00.54 rJoRDLH60.net
>ONU→同軸→アンテナ口→同軸→分配器(5)
>Onuのある部屋のアンテナコンセントから屋根裏で分配器に繋いでます。
問題はまずここにありそうな気がする。
ONUの出力が分配器の出力側に繋がっているなら損失だらけでまず役に立たんので分配器の繋ぎ替え工事必須。
ちゃんと(ONU出力が分配器の入力に)繋がっているというなら、途中の部品やケーブルが劣化してるんじゃないか?
それならブースターより劣化した部品交換のほうが良いと思う。
それでレベル不足ならブースターだが…ちゃんとその辺の検証できてる?

213:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/11 02:32:11.01 iZJzgj/F0.net
>>204は検証すらしてないと思う

214:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/11 07:50:07.89 KrXrqFy30.net
てかフレッツテレビ何だからサポセンに相談し来てもらったら良いんじゃね?

215:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/11 19:52:36.97 LfjDHFDY0.net
フレッツテレビのONUの出力レベルって何dBuVなんだろ?
出力レベルが調整可能ならそれを調整してもらえば一番楽だよな

216:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/12 00:16:32.28 rakxQdWg0.net
検証してなくてすまんな
フレッツのサポートはONUからの出力チェックだけだよ
何dBuVかは知らんけど、直接繋ぐとテレビのレベルでは地デジもBSも
ほぼ無劣化のマックスだったよ
ONUから分配器までのケーブルに問題ないかは調べてみるわ

217:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/12 01:19:15.88 SAIL15PY0.net
>>192
> Onuのある部屋のアンテナコンセントから屋根裏で分配器に繋いでます。
> また他の部屋のテレビでもレベル落ちが確認できます。
そのアンテナコンセントが端末タイプならいいんだけど、先が他の部屋にもつながってる分岐タイプだとだめだ。
端末タイプコンセントがある部屋にONUを持っていくか、大掛かりな配線変更が必要になる。
ONUをそのコンセントにつないだのがフレッツの工事の人なら、そのへんの確認はしてあるはずだが、
自分で勝手につないだとなると非常にあやしいな。

218:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/12 06:35:17.12 rakxQdWg0.net
>>210
光回線の引き込み口と同じコンセントだけど、家の設計段階でどうか確認してみるよ
リビングにアンテナコンセントが二つあって、確かに怪しい感じはするんだよな
それでもレベルが低いようなら、ブースター検討してみるよ

219:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/12 06:37:09.12 rakxQdWg0.net
ちなみにONUをそこに繋いだんは、フレッツの人だけど
当時は地デジだけ確認して終了やったしなあ

220:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/13 09:51:55.29 feukcCsN0.net
賃貸の集合住宅にて(2階建て当方は1階)
急にテレビ大阪が映らない(アンテナレベルが低くノイズが出る)ようになりました
アンテナケーブル買い直すもイマイチ
で、テレビコンセント(?)のユニットごと壁から外すとレベルが上がり安定
また壁に押し込むとレベルが下降
壁→アンテナケーブル→テレビのシンプルな設置状況です
何が原因だと思われますか?壁にしまい込むと下降するのが不思議でたまりません
スレ違いなら申し訳ない

221:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/13 10:40:56.23 MyWGdeLA0.net
今使っている同軸ケーブルがS4CFBもしくはS5CFB以上で接続がF型接線なら
壁面ユニットは触らずに管理会社か大家に言った方が良い
同軸ケーブルと接続がそうでないからアンテナケーブル変えてみるべきだな

222:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/13 12:14:04.17 feukcCsN0.net
>>214
室内引き込みケーブルはF型接栓
アンテナコンセント→テレビ間はストレートタイプで今まで問題なかったのですがこれを期にF型接栓⇔F型接栓に変えるも改善されずでした
何はともあれまずは大家ですよね
ありがとうございました

223:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/13 12:24:57.34 MyWGdeLA0.net
>>215
同軸ケーブルの品番を確認した方が良いですよ
2重シールド以上かどうかは品番を見ないと分かりません。
1重シールドのケーブルはトラブルの原因になるから使わない方が良い

224:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/13 12:57:59.53 dqIxygUY0.net
>>216
室内への引き込みケーブルは読める範囲ではケビロン50?…と書いてありました
買い直したアンテナケーブルはDXアンテナの4Jでしたっけ(失念)
今帰宅してアンテナコンセントを壁に戻すとギリギリアンテナ推奨レベル有で安定
先日もそんな状態で朝起きてみると信号0だったり低下していたりで不安定な状態
2階との兼ね合いもあるんでしょうかね
度々アドバイスありがとうございました

225:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/13 13:03:11.52 MyWGdeLA0.net
書き忘れたが住まいはもちろん大阪府内ですよね?
大阪府以外でも受信できる事はあるけど大家は受信できなくても
責任はないから言っても修繕する必要はないからね

226:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/13 13:13:33.03 dqIxygUY0.net
>>218
府内ですよ 大阪市内ではないですが
アナログ時代からサンテレビ テレビ大阪は映ってました
地デジ化�


227:ノ伴い京都テレビも映るようになりました エリア的にも何も問題なかったので急にレベル低下したのが不思議でてんやわんやw



228:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/17 23:36:52.98 VogBUEVo0.net
分配器で繋いでるけど、昨日壊れたレコを外してたら物凄い電気が出てるんだけど何なんだこれ
アンテナのケーブルから凄いバリバリきたけど、レコ置いてるテーブル中に電気走ってて痛かっただいぶ手が痺れた

229:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/18 12:34:36.19 GW7j8Lzs0.net
BS/CSアンテナコンバータ用の電源(15V位)が出力されてるだけじゃないの?

230:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/18 13:15:07.84 Pk1E7x660.net
漏電してんじゃね?
100Vでも運がよければ、指先が軽くちくちくする程度ですむ。

231:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/18 17:54:42.33 S9I8St5G0.net
全端子電通型分配器にチューナーを複数電源供給状態で繋いでたら
電流もそれなりに流せる余裕が出来そうだしな

232:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/18 18:52:35.60 7QahArMP0.net
>>223
うちはそれで使ってる。
UV/BSブースターも電源要らず。

233:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/19 02:53:18.27 hSv8xkuM0.net
分配器を買おうとおもっているのですが、このすれで人気のモノや、地雷品とかあるのですか?
それともどれもそれほど大差が無いものですか?

234:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/19 07:42:37.24 jf0aC+M/0.net
>>225
変換名人 分配器 針金
で検索

235:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/19 15:10:09.09 u3SPIS1s0.net
これの5Cケーブル用があればよかった
URLリンク(antenna-tv.net)

236:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/19 15:20:48.08 wCgfFxoV0.net
そういう時はL字型のアンテナプラグを使えばいい
SHP-7Fとか LP-Fとか
ネジの切られていないワンタッチのF型プラグでよければ
FP5Sとか、AP5Cとか、F-5PLとかを同軸ケーブルの先につければL型コネクタになる

237:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/19 15:30:54.94 OzBZx7if0.net
>>225-226
針金分配器は6年前の話で、翌年にはまともな回路を持った製品に変わってるっぽいので
いまさら売られてはいないかと。

238:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/19 15:35:44.52 jf0aC+M/0.net
>>229
どれも大差がないか?に対しての忠告のつもりだったんだけど

239:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/20 01:42:34.51 4xjBD9wT0.net
とりあえず地雷があるのはわかりました
できればオススメも教えて下さい

240:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/20 04:22:11.54 N43Za9oy0.net
マスプロ電工、DXアンテナ、日本アンテナ、サン電子のブランドで売られてる分配器なら
どれ買ってもハズレはないと思うよ

241:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/20 06:18:43.38 4xjBD9wT0.net
やっぱその辺がいいんですね。色々検索していて、カモンのやつとかでもそんなに大差ないかな、
明日千石電商にでも行ってみようかななどと思ってたけど、ブランドモノにします。

242:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/21 15:08:12.04 l7blep2p0.net
>>229
GASTONとか聞いたことのない支那製分配器をよく信じられるな。
馬鹿に付ける薬は無いってホント思うわ。

243:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/21 15:16:09.39 lc+R5kxv0.net
TVのCNとBERの表示とNL30Sでチェックして問題ないと思ったものだけ使ってる。
激安物はたまに外れもあるけど、買い替えてもまだコスト的に有利だしな。

244:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/21 17:07:51.25 AqhJlka20.net
はっきり言ってVHF、UHF帯域の損失なら、中国製でも日本製でもほとんど差なんかないんだよな
BS、CSの上の方の周波数になると、日本のアンテナメーカの名前が入ってる奴の損失が少なくて優秀だなーって思うけど

245:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/22 22:53:04.05 dzc/YzPP0.net
CSを�


246:ェ配するため100均で売ってる分配器と、DXアンテナのやつを併用しているが、 どっちも変わらん。



247:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/23 04:33:45.35 hlbsLZL50.net
CATVの工事業者が持ってきたバルクの3分配器が、
あとで型番でググったら実売500円ぐらいのものだと判明した。

248:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/23 06:40:05.60 PxK9WKJy0.net
>>237
どうせまともな計測器持ってないんだろ

249:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/23 07:00:52.22 W9HGfygg0.net
>>238
ソリッドとか二幸電気工業とか有名だよ?

250:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/23 07:07:10.87 W9HGfygg0.net
二幸電気のオンラインショップ URLリンク(www.l-i-keepers.com)
ソリッドのオンラインショップ URLリンク(www.solidcable.com)

251:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/26 13:36:35.76 7BWTrnGi0.net
古い戸建てでアンテナきていない2部屋にケーブル10m使って分配させたら
受信レベル低く見れない時があるんだけどアンテナ替える、室外ブースター、分配前に室内ブースター入れる
どれがいいですか?

252:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/26 13:39:40.04 /v6vjG0d0.net
同軸のケーブルストリッパー、
コピー品だらけでオリジナルがどこのだかわからないこの型の
URLリンク(www.l-i-keepers.com)
ワンコインで売ってたヤツ使ってて、結構使えたけど価格なりの耐久で壊れてしまったんで新しいの買いたいんだけど
おすすめのケーブルストリッパーってありませんか?

253:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/26 13:46:53.48 hTefMY8x0.net
状況を詳しく書こうや
地デジだけなのかBSも有りなのか?
アンテナからどういう配線になっているのか?

254:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/26 13:47:19.22 HHW4RXGJ0.net
>>242
他の部屋で使ってるチューナーで受信電力過剰になる心配が無いなら
アンテナに近い位置で増幅する方が有利だけど、
心配が有るなら自分のとこだけ分配前に増幅するのがベターかな。

255:名無しさん┃】【┃Dolby
15/12/26 17:50:52.25 CCX5oTUy0.net
>>242
アンテナ変える

256:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/02 00:21:47.52 9mKXD7Ng0.net
集合住宅でケーブルの長い1台だけ写りが悪く
これにブースターを噛まそうと考えているんだけど
ケーブルの根元ではなくテレビに近いケーブルの先につなげて
果たして効果があるのか疑っているんですが
どうでしょうか。
検討しているのは
マスプロ電工のUB18LPです。

257:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/02 10:05:28.59 vy9QX6Us0.net
>>247
受信不能になった信号をブースターに入れても基本的に受信不能になった信号が大きくなるだけ
受信良好な信号をブースターに入れて大きくしておいて減衰して受信不能にしないようにするための物
地デジの場合は周波数変換していないからそれでも若干効果がある事があるが衛星波はまず駄目ね

258:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/02 10:49:11.52 EaE15Wpa0.net
>>247
そのケーブルが不良ではないことは他のケーブル繋いで確認した?
不良じゃないのならコンセントより内側が問題なので管理会社に連絡しましょう

259:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/02 22:07:02.15 9mKXD7Ng0.net
> 地デジの場合は周波数変換していないからそれでも若干効果がある事があるが
 衛星波はまず駄目ね
BSは全局入るかわりに
地デジはNHKとフジとMXはじめローカル局以外は
写ったり映らなかったりなので
ダメもとでも試してみる価値はありそうですね。
> そのケーブルが不良ではないことは他のケーブル繋いで確認した?
> 不良じゃないのならコンセントより内側が問題なので管理会社に連絡しましょう
十年以上前に
外からケーブルをその部屋に通すために壁に穴を開けて引っ張ってきたもので
ケーブルを自力で交換するのは難しかったりします。
その際、業者さんとどんなやりとりをしたのか
とんと思い出せず
今持ってなぜそんな大掛かりな工事に至ったのかわかりません。
繰り返しになりますが
手軽にできそうなので難しく考えず
ダメもとでやってみます。
ありがとうございました。

260:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/10 13:24:48.61 S1NiQusw0.net
>>243
URLリンク(www.monotaro.com)


261:e/%93%AF%8E%B2%20%83P%81%5B%83u%83%8B%83X%83g%83%8A%83b%83p%81%5B/ デンサンかクニペックス



262:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/10 19:59:40.63 a65UjfV40.net
4K,8K対応とかってうたってるケーブル高すぎるな

263:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/10 23:37:29.58 wGuCVOJM0.net
3200MHzまで対応できりゃいいんだろ
国内電線メーカー製のS-5C-FBなら、よっぽどの粗悪品でないかぎり大丈夫な気がするが

264:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/11 03:59:54.39 sUjdm9dd0.net
>>253
分配器や分波器が問題

265:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/14 22:57:53.95 yXJZRP5uY
一番最初にレコーダをつないで次にテレビをつなぐとレベルがあがることがある。レコーダにブースターがはいってることがあるから。

266:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/15 17:59:00.12 PAzwG0wQ0.net
型番にFBとあるやつはアルミ箔シールドになってるってこと?
DXかマスプロで5c20mの白か灰、端子加工しくれてるケーブルって商品無いの?

267:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/15 19:56:36.25 bSCOBldR0.net
カッターとペンチさえ使えればF型接栓付けられる
そんなに難しいものじゃないから自分で加工すればいい

268:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/15 20:48:54.49 CdxxglVm0.net
>>256
20mも引き回すとなると壁とかに通したりはしないの?
もしそうならコネクタ無し買ってきて後からつけたほうが良いけどな
まあどうしてもってのならF型を後から付けてくれるこことかはどう?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

269:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/16 16:38:05.24 zr2A4vMR0.net
スカイツリー近隣住民ってテレビ本体にアンテナケーブル挿してなくても地デジ映るんだね。

270:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/16 17:30:28.68 /kfDTm9Q0.net
>>259
あほやろ

271:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/16 18:12:01.92 dbPgIZVd0.net
>>259
針金差した方が安定するよ

272:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/16 18:40:47.92 6BnQEjYL0.net
>>260
スカイツリー住民がアホだという根拠は?

273:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/16 21:10:25.27 tq3HQNUI0.net
アンテナ接続しなくても映る
URLリンク(youtu.be)

274:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/16 21:13:33.14 /kfDTm9Q0.net
>>262
>>259 こいつがあほ

275:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/16 22:33:22.16 zr2A4vMR0.net
>>264
>>265観ろ お前があほw

276:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/17 07:19:50.67 9veJX20e0.net
俺があほだった

277:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/17 08:59:55.44 Wg5C/EVK0.net
ここまで俺の自演

278:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/17 14:23:35.38 ocJDKJaq0.net
俺物語

279:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 01:58:06.40 mH6oIjMa0.net
L型のFコネクタってあるんだね 市販してくれればいいんだけど
URLリンク(kimuradenki.co.jp)

280:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 07:25:06.66 V67XjG4E0.net
配線は直でいい
L変換にこういう物を使うのさ
URLリンク(www.google.co.jp)

281:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 08:19:47.09 YbTPnTOF0.net
誰か詳しい人教えてください。
当方一戸建ての3階で、先日1階、2階、3階にそれぞれテレビとレコーダ購入。
受信はアンテナではなくフレッツ光で見てる。
全ての階で問題なく見れるが、3階が一部のチャンネルが映らない事が判明。
そのチャンネルは1階と2階は映る。配線を見ると3階とも分配器を使っていた。
分配器ならば受信レベルが下がるのでこれが原因だと思うが、設置業者はなぜ分波器�


282:ナはなく、 分配器を使ったのか?わかる人いますか?ヨドバシに行って店員に聞いても、それはおかしいですね! と言うばかりでわかりません。



283:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 08:25:08.85 bIZZhHvT0.net
3階のテレビが設定でチャンネルスキップになつてるから
テレビ側の問題

284:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 09:03:13.83 2p/8q8UE0.net
>>271
> 設置業者はなぜ分波器ではなく、分配器を使ったのか?わかる人いますか?
どっかのスレで聞いたんだが、掃除や模様替え等で配線を全部抜いて、再度接続する際に分波器だと地上波とBS/CSの区別があるが、分配器は区別がない。
分波器だと反対に繋いで映らないという問い合わせされるケースが結構あるらしいからあえて分波器を使っているって言うのを聞いたことがある。
確かに分配器は減衰するのは事実だが、それごときで一部チャンネルが映らなくなるってことは、宅内配線に問題があるとしか思えない。
てか施工業者側の対応が不十分っぽいからサポセンにクレーム入れて派遣してもらったら?

285:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 09:05:12.07 2p/8q8UE0.net
あ、スマン。>>273にミスがある
× あえて分波器を使っているって言うのを聞いたことがある。
○ あえて分配器を使っているって言うのを聞いたことがある。

286:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 10:06:30.34 5q2lGIqO0.net
>>271
おれも2分配程度で映らないのは、それはそれで問題アリだと思う。
それでも気になるだろうから、分配器を外して直で
映して見たら納得いくし、切り分けできると思うよ。

287:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 10:19:52.68 OuDpHG460.net
>>269
あるにはあるけど売れなくて高いからL型アダプター使った方が安上がり

288:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 12:24:32.52 Un4E6VhT0.net
>>271
元々のケーブルの引き回しが3階→2階→1階になってることはない?
逆向きに流すと問題が出る場合があるかも。

289:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 13:22:05.17 bIZZhHvT0.net
まあがんばれ

290:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 13:28:02.07 RNUfaVw30.net
>>278
お前だけゴミみたいなアドバイスw

291:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 13:30:38.32 bIZZhHvT0.net
>>279
お前 通りすがりだろ

292:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 13:31:47.29 bIZZhHvT0.net
俺が1番 的確なアドバイスだし

293:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 13:33:31.74 RNUfaVw30.net
>>281
そういうのみっともないから辞めなよ
テレビ側の設定じゃなかったらどう責任取るつもりだ?

294:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 13:35:14.16 RNUfaVw30.net
まあ、>>271が否定してくれるだろうから今から見苦し言い訳考えておくがいいよ
そんなわけないんだからさ

295:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 13:40:32.36 bIZZhHvT0.net
>>282
恥ずかしい人だ

296:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 13:41:33.93 bIZZhHvT0.net
>>282
じゃあ お前の考え方は?

297:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 13:43:04.49 bIZZhHvT0.net
>>283
謝るのはお前だから 俺は1つの経験を言っただけだから
それで解決したので 野次馬の煽りやめてくれない?

298:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 13:57:19.86 RNUfaVw30.net
>>284-286
そんな必死になって連投しなくても…
何を勘違いしているのか知らんが、解決したのかどうかはお前が決めることじゃない。質問者である>>271が決めること。
それに俺はID変わってるけど>>273だよ。
既に意見は述べ終わってる。

299:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 18:25:59.25 bIZZhHvT0.net
>>287
すみませんんでした

300:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 21:01:57.96 YbTPnTOF0.net
皆様>>271 です。
いろいろありがとうございます。
>>273様のご意見に妥当性を見出しました。
今日はビックカメラに行って、この質問をしたら、やはり普通は分波器、分配器での接続はおかしい。
その意図が分からないと言われましたので、順次1階から3階まで分波器に替えます。
これで受信レベルも上がり、さらに写りもよくなるでしょう。

301:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 21:12:54.67 JQWRrEfg0.net
>>289
上がっても2~3dBだよ?

302:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 21:29:46.05 VhrM0QSI0.net
>>289
あのさあ人のレスを本当にちゃんと読んだ?
読んでないのバレバレだよ。
6分配器とかならともかく、2分配如きの減衰で映らなくなるっていうことは分波器に変えても映らない可能性が高い。
映ってもギリギリ許容範囲になったレベルだろうから、少しレベルが変動しただけでブロックノイズが出るとかだろう。
根本的な対策にはならん。
分配器なしで直接地デジ入力側に接続してみろと>>275で言われてるのに試してないのは何故なんだ?
あと3階以外も順次変えるっていうが、1~2階の分配器を分波器に変えたところで3階に影響ないぞ?
一体どういうふうに考えたらそういう考えになるんだ?

303:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 21:44:56.61 O/8rndSk0.net
>>273の意見に妥当性があると言いながら、分波器を買えば映ると思いますとか…
人の意見は聞かない痛い人なんだろうな
やっぱり映りませんでしたと泣きつくのがオチだろう

304:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 22:12:00.27 bIZZhHvT0.net
まあ映るだろ

305:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/21 23:54:13.07 20Ae7qeQ0.net
テレビのチャンネルの設定がスキップじゃ無かったんだなw

306:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/22 00:16:01.53 2BrOaw3y0.net
アンテナコンセントにL型F栓使うとナットの厚さが薄いと回しにくい
日本アンテナ LP-Fが高ナット仕様でいい感じ

307:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/22 01:32:12.45 EwCyAxtV0.net
2分配器を分波器に変えて上がるのは数dB
この差で映ったり映らなかったりするのは、
壁のテレビコンセントに40dBuVくらいの信号しか来てないってこと
ふつう壁のテレビコンセントには部屋の中で数分配しても映るように
60dBuVくらいの強さの信号が来てるのが普通

308:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/22 03:28:12.44 FU6eQ7sE0.net
L型アダプタだと ソリッド #1181N もナットが長くて壁に入りこまないから
扱いやすい 本体が左右に振れない固定タイプ 日本アンテナは本体が首振り
どっちも使ってる。

309:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/22 04:03:59.17 3UG24qPl0.net
まぁ端子部分が弱い民生機材で太く固い同軸使う場合は
L型アダプタ用いるのは大昔からある種の常識ではあった
それを知らずVHSレコのアンテナ端子に5C-FB接続し
基板と端子の半田を割った90年代初め頃が懐かしいわ

310:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/22 07:39:27.88 T3IRl4HG0.net
>>293
馬鹿は黙れ

311:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/22 13:11:52.59 OBZi3cUu0.net
アンテナケーブルの一部にダイソーのをつかったら、特定のCSのチャンネルでモザイクになる
電波干渉を受けたことがあったわ。
干渉だから、分配器を隔てて別経路のレコにも全て影響を及ぼしやがるのな。

312:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/22 14:33:10.91 N2UsZ+QQ0.net
>>298
それで機器壊すとかあるんだな
家も1台5CをVHSに繋いでたけど平気だけどなあ
まあケーブルの硬さによるんだろう

313:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/22 16:40:37.81 T3IRl4HG0.net
VHSw

314:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/22 16:45:29.64 7GGhapvf0.net
4K/8K放送対応の衛星ミキサーや分配器/分波器。マスプロが2月発売
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

315:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/22 16:48:25.15 7GGhapvf0.net
URLリンク(www.maspro.co.jp)

316:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/29 10:27:56.33 FifN/P2u0.net
マスプロケーブル届いた
ケーブルのメイドイン チャイナの文字が腹立つ

317:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/29 19:55:13.18 aIyhK82v0.net
そんなに中国製が嫌いなら、
日本メーカー製のS-5C-FBを100メートル巻き1箱買ったらどうだ?
4000円くらいであるだろ

318:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 04:03:03.94 Vzn64D4e0.net
多分S4C-FBじゃないの?
マスプロのがやつ安いんだよね
中華製�


319:セけどモノはちゃんとしてる S5C-FBだとまあいろいろあるけど



320:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 11:59:58.86 HTgvuX5j0.net
自分はミニーのS3C-FBS使っている。
4C以上だとケーブルの取り回しがし辛いので。

321:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 12:21:19.26 ynlJciTj0.net
3Cはない。

322:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 12:22:48.22 5v1XlQ8I0.net
3Cは芯線細過ぎて使いつらいやろ

323:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 13:39:36.56 gXpeu9M/0.net
コンセントから受信機間は3Cでいいだろう
取り回し重視した方がいい

324:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 15:34:06.60 jleI/mSh0.net
アンテナソムリエ教えて~
大昔、このアンテナでUHF受信できてたはずなんだけど
UHFアンテナある?
四角い白いのがUHF?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

325:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 16:16:44.46 5v1XlQ8I0.net
>>312
FMアンテナにしか見えない

326:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 16:19:39.91 ynlJciTj0.net
四角いのってマストについてる白いやつのことか?
ブースターか分配器か混合器のいずれかじゃね?

327:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 16:36:58.48 jleI/mSh0.net
そっかぁ。
20年ほど前に送電線鉄塔で難視聴地域になってCATV再送信になったんだけど、
ケーブルテレビ局が廃業になるんで屋根に残してたアナログ時代のアンテナ使えるかと思ったんだけど無理っぽいね。
どうもありがとう。

328:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 16:56:21.29 JnuPh6Qv0.net
>>312
よーく見るとVHFローチャンネルアンテナぽいな

329:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 17:11:17.88 ynlJciTj0.net
>>315
ベランダにマストつけられるんなら代わりにこれでも参考にしてつけてみたら?
URLリンク(www.maspro.co.jp)(BE)%81A%91%BC&dp=4

330:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 17:32:08.17 jleI/mSh0.net
レスありがとう。
ちょっとこの地域の町の電気屋に聞き込みいってきたんだけど、
ウチ、ちょっと窪地になってて、この近所で6mのマスト建てても地デジ映らなかったといってた。。。
もう光で有料配信申し込むしかないみたいだ。。。

331:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 17:37:40.96 ynlJciTj0.net
>>318
ひょっとして他スレで以前に相談のあった枚方の人?
枚方だと確かに場所によるんだけど、枚方のどのあたり?

332:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 18:23:16.02 hLwloouy0.net
catvにしてから、
ブロックノイズが出なくなった。

333:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 19:02:43.33 Xa+hug610.net
>>320
ブロックノイズが出るケーブルテレビがあればそれはそれで問題。

334:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 19:49:02.60 jleI/mSh0.net
>>319
その節はどうもありがとう
場所書くと写真と合わせてバレそうだが長尾台w

335:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 20:07:35.69 a7AOCh2N0.net
せっかく5Cの20mに変えたのにCS321スペシャプラスのレベルが
24くらいなんだけど何がいけないのかわからない
ケーブルの角の取り回しって余裕のRで這わせないと
シビアにアンテナレベル影響受けるもの?
あと
CS293 292 257 229 362 310 300も
レベルが30前半
ちなみに壁アンテナ栓に近い方のTV(3Cで1m)はCS321レベル38くらい

336:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 20:49:00.67 urK0Xbwa0.net
全角英数多様で馬鹿っぽさが強調されすぎw
>>323
受信機に表示されるアンテナレベルだけ書かれても分からん。
基準値は機種にって違うから推奨値かけ。
多分レベル表示の画面か取説に書いてる。

337:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 21:45:12.13 n1yud5vI0.net
>>322
長尾台か。
長尾台だと場所によりけりだと思う。
ベランダか2階の部屋でスマホのワンセグが


338:支障なく視聴できればアンテナで受信できる可能性は充分あるから、一度テストしてみたら?



339:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 22:58:11.86 jleI/mSh0.net
>>325
ぐぐりまくってるんだけど、窪地でなく見通しがよかったとしてもどうにもサンがむつかしいっぽい。。。
このあたりだとブースター入れてやっと見られるって事例が数件あったけどどうにも分の悪いギャンブルみたい。
今年(金本初年度)サンが見られないのは耐えられないので血反吐吐く思いでeoにテレビ再配信付けようかと悩み中。。。
アンテナ建てりゃタダのもんに月額払うのは金銭的に痛くなくても精神的に嫌で嫌でたまらんのだが。
月額1300円に解約時の機器撤去料が12000円というふざけた契約だけど。。。

340:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 23:02:50.87 VwfPF7370.net
>>312
k-catがeoに買収されデジタル化されてから電波障害地域で無くなった所は、
eoの下請けの人が来て外しに来ると案内があると思うのですが…。
最後まで視聴出来るのであれば電波障害が解消されて無いのでは。
それなら、障害となっている建物の所有者が補填してもらうようにならないと。

341:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 23:06:58.02 jleI/mSh0.net
>>327
ヨソに書き込んだ転載で申し訳ないが、顛末はこんな感じ。
zaq傘下のk-cat(京阪ケーブルテレビ)がこの3月で解散して地域からcatv局が消えるんだ。
送電線鉄塔による難視聴地域への地上波再配信は関西電力がやってるんだけど、
サービスはk-catと合弁会社作ってそこでやってた。
んでアナログ放送終了と同時にその会社は解散しちゃってどこも管理してなかったみたいなんだけど、
依然としてデジタル放送波も流れてた。
いつ停波するのか問い合わせてもたらい回しにされてどこもわからないという。
関電的にはデジタルは鉄塔関係ないからそんなもの(地デジ再配信)は存在しないという始末w
k-catの有料サービスとしては存在してるんで、それが管理者がどこかもわからない線にも流れてたんだと思う。
んでまあcatv自体が今回消滅するので今度こそ停波するだろうなって話です。
まあもしかしたら流れ続ける可能性もあるんだけどw

342:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 23:15:58.46 DGC0w1KG0.net
調べてもらえよ
うわさの東京マガジンみたいなのないの?
ナイトスクープってまだやってるっけ?w

343:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 23:17:03.70 Gc3eH5a90.net
>>323
確かに急激な曲げや、ケーブルの変形はレベル低下を招くけど、余程極端に曲げない限りは大丈夫と思うけどな。
どの程度曲げてるのかその箇所の写真うpしてれ。
あとちゃんと環境は書いてくれよ。全体の配線状況が全く書かれてないし。
その20mのケーブルだけでしか繋いでないのならそう書くべきだし。
あと、それらchは映ってないってこと?
チャンネル調べてみたら見事にND-14、ND-24に偏ってるな。

344:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 23:33:16.28 IwIuTqI+0.net
>>326
サンテレビ、ワンセグすら難しいの?
ワンセグで途切れず視聴できれば何とかできるけど。

345:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 23:51:51.91 jleI/mSh0.net
iPhoneしかないから明日友達が来たら試してみるよ。
>>323
ウチもND24のチャンネルが2階だと映るが1階だと映らない。
ND22以下は問題ないんだけど。
原因はわかってて、古い家で混合器や分配器はデジタル対応に換えたんだけど、
配線がアナログ時代の5Cのままで距離で減衰してるものと思われる。
高周波ほど距離に弱いのかな?
思い当たるフシない?

346:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 23:51:56.83 JnuPh6Qv0.net
>>326
マスプロのLS306T


347:MHにサイトウコムウェアかサン電子のローノイズブースター2段がましでもムリかな?



348:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/30 23:59:08.60 VwfPF7370.net
>>328
eoの下請けの人が来ました?
受信状況をeo側が調査してから来ましたけど、
長尾台ではされたのですか?
サンテレビを視聴されたいと言っておられますが、
公式上エリア外となっているので保障しません。
在阪局が視聴困難であれば保障対象になると思います。
どうしてもeoが嫌ならフレッツテレビを検討なされては。
その代わりKBS京都が見られません。

349:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/31 01:24:36.54 vKAEhj0P0.net
>>334
地デジ移行の時のこと?
だーれもこないよ。
で、こっちから関電とかk-catとかに地デジ化で停波するのか聞いたんだが、
ここじゃわからんここに電話してくれってのを何度もして結局管理してた部署が解散してるってわかっただけ。
で、今日停波するかもと思い続けて今に至るって感じ。
k-cat解散については電話と文書で通知来たけど、
ウチはインターネットの契約しかしてなくてテレビ再配信の話は一切なし。
現状でその再配信からはサン、京都、大阪が配信されてる。
eoも同じと確認はとった。
まだ契約してないけど。
フレッツの方はどこのプロバイダもまだ確認してない。
プロバイダによって配信チャンネル違うなんてことあるのかな?

350:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/31 12:34:47.78 B0UQQVvN0.net
>>335
> プロバイダによって配信チャンネル違うなんてことあるのかな?
勿論違いはないよ。
そもそもフレッツテレビはプロバイダがやってるんじゃないくて、オプティキャスト(スカパーJSAT株式会社の100%子会社)がやってる。
こっちだと地デジ、BSだけでなく110度CSも全てパススルーという利便性はある。

351:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/31 15:13:56.46 vKAEhj0P0.net
>>336
BSアンテナ新調してまだ半年だけど雨雪関係なくなるのはいいなぁ
eoが安いと思って申し込んじゃったけど、
TVや2番号の料金入れるとフレッツのが安いことに今更気がついた
ううむ
So-netとかに変更しようかなぁ
スレチ展開でごめん

352:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/31 15:50:49.22 fNM3hWAH0.net
>>337
フレッツテレビも大元がアンテナ受信だから天候の影響受けまっせ

353:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/31 15:56:59.63 KNypjU6v0.net
>>338
個人設置よりはるかにマシだろ。

354:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/31 16:33:18.76 vKAEhj0P0.net
忘れてた
ワンセグは京都とNHK京都のみ受信できて後は全滅だったよw

355:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/31 17:40:11.23 ebbTdQqz0.net
>>340
乙。
ベランダ含めてワンセグがその状態でBSも視聴しているんだったらeo光の選択で問題ないと思う。
うちもeo光だけど、J:COMみたいに大雨とか台風が来たからといってテレビが映らないとかネットがつながらないとかみたいなことになった記憶もないから
安心して録画とかもできるし。
あとは宅内配線をアンテナ+再送信からeo光へ接続を切り替えないといけないから、どこで接続を切り替えたらいいかだけは予め把握しておくといいと思う。

356:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/31 19:14:06.74 vKAEhj0P0.net
ありがとう
フレッツテレビ調べてたけどCS入るのは魅力なんだが、KBS京都が配信されないみたいだ
これは困るなぁ
しゃーなしだがeoで決めるかな
電波で受信できりゃなんの苦労もないんだけどw
半分以上スレチの書き込みで申し訳ありませんでした

357:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/31 19:16:27.20 ktspb9sV0.net
ホーリックってダメなんすか?

358:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/31 21:54:16.81 4IL8f9rW0.net
ホーリーホック イマイチだよね

359:名無しさん┃】【┃Dolby
16/01/31 22:29:54.05 inSFVgdX0.net
>>335
長尾台はローズタウンと一緒で地デジでも難視聴地域なんですね。



360:から、eoの下請けの人が来なかったのだと思います。 eoの買収がなければ、有料で視聴の選択肢があったと思います。 >>341 eoもフレッツもテレビはアンテナ受信なはず。 地上波、衛星放送共に性能の良いアンテナを使っているから受信障害が起こりにくいだけで、 問題無いとは言い切れないと思います。



361:339
16/01/31 23:11:36.52 ebbTdQqz0.net
>>345
俺が言いたかったのはJ:COMの場合、大元の送信設備から光ファイバーで送出して途中で光←→同軸変換をして各家庭につないでいるんだけど、
同軸部分の設備(ケーブル、アンプ、保安器など)が雨や台風などの際に故障してテレビだけでなくネットや電話(J:COM PHONE)まで影響が出てしまうことを言っただけ。
eo光も地上波やBSの信号時代は自前の大型アンテナで受信しているから、影響がゼロではないのは確かだが、それで困った記憶がほとんどない。
書いていて思い出したのは数年前にWOWOWで涼宮ハルヒの消失を放送したときに一回だけ軽微なエラーが出た程度。

362:336
16/01/31 23:53:32.77 fNM3hWAH0.net
うちはフレッツテレビだけど大雨のためBSテレビが20-30分位受信不可になったことがある

363:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/03 23:15:20.53 CiEdL2Mp0.net
>>332
CATV撤去料でモヤモヤしてるんだったら、一軒家で敷地があるという前提で、A16辺りの
コンクリ電柱とパンザ継柱で3階建てより高い位置にアンテナ立ててみたら?

364:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/05 03:43:04.46 /31aQu8e0.net
HORICのアンテナケーブルって評判どうですか?
3mぐらいのアンテナケーブルが欲しいのだけど定番メーカーとかってある?

365:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/05 10:37:45.57 elnuq/pO0.net
>>349
ネットの評判見る限りホリックは微妙なメーカー扱いだな
まあ俺は分波器使ってるけどごく普通だけどな

366:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/05 10:39:51.99 elnuq/pO0.net
>>349
あとカモンも辞めた方がいいと思う。
PT3のスレでも断線したとかいう報告がちょくちょくあるし、俺のも実際そうなった。
大手アンテナメーカーやソリッドケーブル辺りは大丈夫かと。

367:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/05 20:00:14.14 8753lXK30.net
好きな太さで藤倉のFB買って接栓自作しろよ

368:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/05 21:22:10.38 s5AK9haV0.net
先日はありがとうございました。
>>342の続きです。
結局eoに申し込んで、本日工事下見だったのですが、
自前のBS/CSアンテナを使う場合は、eoからのBS信号にフィルタを掛けねばならず、
その費用は無料工事外で7千ナンボと言われました。
そのときは思いつかなかったのですが、
地デジ&BSで普通に工事してもらって、後で自分で
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こんなんかましてBS/CSアンテナ混合させればよかったんじゃね?と思いつきました。
これって可能ですかね?
せっかくBS信号来てるんだからパラボラのBS信号カットしてCSだけ混合できれば良さそうだけど、
ぐぐってもそんなフィルタ見つけられないしなぁ。
素直に7千ナンボ払うべき?
またスレチな話題ですみません。。。

369:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/05 21:28:16.75 s5AK9haV0.net
>>348
撤去料の話はしてなかったと思うけど、
会社都合のサービス停止なんで撤去料は無料になってます。
電柱はちょっとw
鯉のぼりポールにダイポールアンテナ付けてるお宅なら近くにあります。
強風でぶわんぶわん揺れてるのが非常に怖いですw

370:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/05 23:13:30.75 14R8K8Eb0.net
BS・CSカットフィルター
BS・110°CSパラボラを設置して、
eo光テレビなどと、
混合させる場合に


371:必須です tecnoa.cart. fc2.com/ca0/2/



372:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/05 23:51:55.97 YritPhDu0.net
>>349
安牌は他の方も書いてる大手アンテナメーカーか国内の電線メーカーのケーブルかなぁ~
たしかに電線屋のは完成品ないけど、尼やYahoo! ショッピングとかの店子で希望のケーブルサイズにて切り売りしてるし、両端部加工して売ってる。

373:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/06 00:21:27.64 aZSRji5b0.net
>>355
そのサイト胡散臭いんだよな
でもBS/CSカットフィルターは同じのを買ったから役にはたったw

374:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/06 10:40:35.09 knri6FH70.net
>>353
CS見たいの?

375:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/06 13:25:14.78 eo+MqeSP0.net
>>358
別チューナーが必要なスカパー!HDはいらんけど
内蔵チューナーでおkなCS波は欲しい
しかし金払って信号カットされて月額料金据え置きってのはやるせないモノがあるなぁ。。。
フレッツテレビ単独契約できたらなぁ

376:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/06 13:36:01.52 PcuTVN400.net
>>359
CSは今設置しているアンテナに近い部屋だけで視聴するんだったら、その部屋だけBS・CSをアンテナ視聴にすることはできるが、
他の部屋でもとなるなら、eo光側の大型BSアンテナによる安定した受信環境を捨てて、地上波(eo光)+BS・CS(自前アンテナ)が手っ取り早いかと。

377:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/06 13:44:00.52 aZSRji5b0.net
>>360
だから>>353だと言ってるんじゃねえの?

378:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/06 16:58:55.46 +xCjaesR0.net
>>353
うーん… 悩むケースだなぁ…
今スカパー!契約中で見たいチャンネルがどうしてもあるなら、オイラなら無理に混合は考えないで新規配線引いちゃうな。
2重投資になるのは仕方がないが、既存配線はeo光の地デジ&BSの方に回し、自前の皿用に新規配線を充てがう。
で、チューナー接続時には既存配線は分波器咬ませないで地上波だけ繋ぎ、新規配線は衛星波のみ繋ぐって形。

379:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/06 17:14:24.69 XfOEP1zM0.net
アンテナの隣の部屋にnasne置いといて共有すれば?

380:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/06 18:12:33.97 +xCjaesR0.net
>>353
うーん… 悩むケースだなぁ…
今スカパー!契約中で見たいチャンネルがどうしてもあるなら、オイラなら無理に混合は考えないで新規配線引いちゃうな。
2重投資になるのは仕方がないが、既存配線はeo光の地デジ&BSの方に回し、自前の皿用に新規配線を充てがう。
で、チューナー接続時には既存配線は分波器咬ませないで地上波だけ繋ぎ、新規配線は衛星波のみ繋ぐって形。

381:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/06 18:21:32.33 OcY8BfqQ0.net
うーん… 悩むケースだなぁ…

382:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/08 20:48:48.82 K6L07Hzz0.net
すべて直でつなげばいい

383:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/08 22:27:31.98 Evc/moLI0.net
普通に混合でいいだろ
CSみたい部屋が少ないなら2軸もありだが、配線も面倒いだろうし

384:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/10 02:39:29.53 g9jRijOW0.net
ホーリックのアンテナケーブル買ってみたけど端子のネジがゆるゆるでグラグラするわ。

385:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/10 21:17:08.99 /puVTNE70.net
F栓は自分で組み付けるのがいい

386:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/12 18:20:09.82 iOvQRATy0.net
コンタクトピンはあった方がいいの?

387:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/12 18:35:14.74 axJu5gey0.net
S5CFBくらいまでの太さなら接続したい機器/器具の方で
コンタクトピンを要求していなければ無理に使う必要なし。
7C以上の太さだとコンタクトピン使わないと太すぎて入らない事も多いかな…

388:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/14 21:41:09.60 LqprEh0r0.net
直下型でUHFブースター+BS/CS混合器って存在する?
UHF/BS/CSブースターでいいかと思ったんだけど
「BS/CSブースターは不要、もしくは有害」って話を読んだり
BS/CSブースターが無い分安くなるならそっちの方がいいかなと

389:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/14 22:08:44.08 0N0pz2+T0.net
>>372
一回マスプロとかDXアンテナのカタログ読んでこいよ
BSCSを何もせずパスしてUHFのみ増幅する屋外ブースターあるよ

390:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/15


391:08:10:52.30 ID:4iZ31xQo0.net



392:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/15 08:44:51.98 cYjfnKK50.net
メーカーにこだわらなければUHFブースターと混合器を
別に買った方が安上がりだったりして…

393:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/15 08:48:17.15 cYjfnKK50.net
ってかBS/CSブースターが有害って…
2つ使って増幅のさらに増幅する訳でもあるまいに

394:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/15 10:18:50.08 mpVt+PYN0.net
有害かどうかは宅内配線によるだろ
分配せずにすぐ直結してるのに増幅はあまり良くないといえば良くない
てか有害言い過ぎじゃねえの?

395:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/15 10:35:11.58 CGq+R9a80.net
テレビアンテナから、テレビではなくラジオにでも繋いでるんかねえ。

396:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/15 12:39:55.21 fOi2l33k0.net
ベランダにガッチリ固定されていてズレるとは思えないんだけど1年ぐらい前(あやふや)からBSが急に見れなくなった。
信号自体は6dbぐらい来てるんだけど数ミリ数センチズレるだけで見れたり見れなかったりするもの?

397:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/15 12:53:38.48 XUOlDZfi0.net
センチというか、BSアンテナは角度で2度もずれると
電波の強さが半分になる
半値角で調べて

398:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/15 22:44:58.69 DBbz9uhB0.net
>>372
UHFブースターじゃなくUHFプリアンプの扱いになるが、
サン電子のHB-U25MBにはBS/CS入力端子が付いてる

399:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/19 09:19:48.06 uGn9idBq0.net
最近地デジだけ受信感度が急に落ちた ノイズが入るようになった
地デジとBS/CSを混合してから4分配し各部屋のTVで分波器をつけて接続するように、
地デジ移行の頃に配線し直したんだけど、
ブースター混合器、分配器、分波器って何年くらいもつものかな?
5年も経ったら買い替えるべきかな?

400:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/19 10:30:11.12 Xkv8pNRC0.net
>>382
そんなの20年位平気で持つけどな。
施工不良か、受信環境が何らか変化したとか。
例えば送信所方向でクレーンが動いてる、高い建物、ノイズ源になりそうな工場が出来たとか。
理由なんていくらでも考えられる。

401:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/19 10:33:37.07 Xkv8pNRC0.net
>>382
施工不良は地デジのアンテナがズレたとかね。
まともな施工してたら台風が来ようがまずズレない。
また室内用の混合器や分配器を屋外でそのままつけてるパターン。
軒先で雨がかからない所でもやっちゃ駄目だな。
あと同軸のジョイント部分に防水テープの上からビニールテープ巻かれてないとかね。

402:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/19 14:59:42.04 cIDSKxM/0.net
分波器の変わりに分配器で分けても平気かな

403:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/19 15:02:15.89 dY0qVFnj0.net
>>385
信号が弱くなけりゃ問題ない

404:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/19 17:34:14.94 Y0kGHtHw0.net
必要な電波の強さの半分を捨てる事になっちゃうけどな。

405:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/19 17:56:59.08 dY0qVFnj0.net
>>387
分波器でも損失は結構あるよ!差が出るのは信号が弱い時だけ

406:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/26 11:11:16.88 5DIeZkFb1
受信レベルもあてにはならない。先日受信レベルが高くてもブロックノイズがでるケースがあった。
もっと受信レベルが高くてもきちんと映ってるチャンネルもあったので受信レベルが高すぎるわけでもない。とにかく意味不明で、チャンネルと時間帯によって受信レベルが激しく変動。
かといって受信レベルが安定してるチャンネルもある。

407:名無しさん┃】【┃Dolby
16/02/26 11:11:45.23 5DIeZkFb1
結果的に受信機器をケーブルの末端に設置したら受信レベルは大きく低下したが、全てのチャンネルが安定して映るようになった。
ケーブルの末端といってもそこまでにレコーダを6台も経由してるのでそうとうなものだが、この機器はこれが一番よく映る。

408:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/04 14:03:26.58 0lpWqBiU0.net
DXアンテナ、4K/8K放送対応の分配器など32製品。4月より順次発売
将来の4K/8K放送で使われる予定の、3,224MHzまでの周波数に対応した製品群。
現在の衛星放送の周波数は2,071MHzまでだが、4K/8K放送で使われるBS/110度CS左旋円偏波を受信するには、
アンテナやブースター、分配器、テレビ端子、分波器など、すべての受信機器を新設・交換して周波数3,224MHzまで対応する必要がある。
DXアンテナでは、JCTEA(日本CATV技術協会)などにおける4K/8Kのテレビ受信システムの検証が進み、規格の方向性が決定した後の4月からシステム機器として順次発売する。
また、混合器、分配器、直列ユニット以外の4K/8K対応機器は6月以降、順次発売する予定としている
分配器は2/3/4/5/6/8系統の6タイプを用意し、1端子通電型の価格は3,830~14,900円、全端子通電型は5,350~19,800円。分岐器は1/2/4分岐で、分岐数の順に4,000/5,200/6,600円。
混合器「MBUMS」は屋内用。直列ユニットは、壁面テレビ端子や中間用など計16機種を用意する。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.dxantenna.co.jp)

409:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/04 15:46:46.97 +oRzGdQo0.net
初めて売ってるの見たから何となく2つ買ってしまった…
何に使うか
URLリンク(i.imgur.com)

410:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/04 16:32:45.46 0D9261KR0.net
>>392
100円だったん?中身ハリガネじゃないだろうなw

411:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/04 18:55:36.05 lAZ6GJio0.net
BS/CS対応なら針金では無いはずだが…

412:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/04 19:37:39.37 +oRzGdQo0.net
>>393
100+税金
これBS/CS思ってるのと違うような
近いうちに開けますのでまた
URLリンク(i.imgur.com)

413:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/04 21:46:05.79 6c9M7AdC0.net
どこにも75Ωとは書かれてないって事は…

414:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/05 00:25:26.19 IbS2b4Zi0.net
この分配器は3年前に100均で買った。
特に問題なく使えている。
ちなみに、アキバにいくと、何故か150円ぐらいで売ってる。

415:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/05 01:42:20.22 gBuFcgkG0.net
ちょっと前に話題になって分解した人が画像あげてたような
ちなみにハンダのカスが基板にこびりついてることが多いので開けて綺麗にすると信頼性UP(?)
URLリンク(www.flickr.com)

416:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/05 15:55:42.50 uZCMnJEl0.net
>>388
挿入損失1dB程度だろ。それでだめだったらブースター使うの。

417:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/05 15:59:10.06 uZCMnJEl0.net
>>398
GASTON以降の変換名人分配器とそっくりなプリント基板のパターンだな。

418:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/05 16:21:47.77 oiTj3spo0.net
>>399
分波器の損失は1.5dB~2dB程度あるね
分配器の損失は4dB~5.5dB程度だから
その差は2.5dB~3.5dBぐらい

419:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/05 19:40:47.97 nRzDDfpL0.net
100円分配器 早く開いてほしい

420:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/05 21:54:11.06 7cseiSBH0.net
上にあるじゃん

421:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/06 00:43:21.38 BzhNpHfw0.net
安心して下さい。針金じゃ無いですよ。

422:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/06 01:10:28.76 /zQTC8e70.net
変換名人、針金やめるってよ

423:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/08 08:43:12.35 hAQl2QW10.net
>>401
分波器で2dBってポンコツの域だろ。

424:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/08 12:00:50.73 p4EWwBKU0.net
bsやcsは損失多いね

425:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/14 16:14:46.13 +Hi/M4Eh0.net
一戸建てで自分の部屋だけ一部のチャンネル
受信レベル低くて映らないのですが
ブースター使えば映るようになりますか?

426:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/14 17:27:29.25 b1VVUSBd0.net
意味なし

427:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/14 17:48:14.20 iulGcnMu0.net
可能性は0ではないが、高くはない。

428:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/14 17:50:37.78 HOYZb/x+0.net
[受信レベルが低い]=[電波が弱い]…とは限らない。

429:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/14 19:10:44.66 pzQ/RDFQ0.net
>>408
ブースター入れるなら減衰している前の段階で増幅しないと意味ない

430:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/16 05:54:20.69 mwb3YODe0.net
分波器っていうのの差込口の真ん中についてる針金みたいの
真っ直ぐ差せなくて曲がっちゃって直すのすごい苦労した・・・
なんで硬くなくてあんなすぐ曲がっちゃうような仕様なの?

431:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/16 07:33:37.13 p0W5/4q50.net
>>413
俺もやったことある 硬い分 折れ目ついたまんま使ってrうわ

432:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/16 07:42:42.31 48WfM4ZG0.net
普通に差し込めば、普通は曲がらない。
自然に曲がるものでは無いから、曲げなければ曲がらない、曲げないように刺すのが基本。

433:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/16 07:52:49.41 tUVpJX170.net
曲がるのはお前の性根がひん曲がってる証

434:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/16 08:03:56.81 mwb3YODe0.net
あんだけ曲がりやすければ何かの拍子で曲がることもあるだろ
俺の場合そういう仕様だというのを知らなかったのと、
テレビ本体の差込口の前にテレビのフレーム?がせり出してきてる感じで狭くて
非常に真っ直ぐ差しにくいというのもあった

435:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 01:12:30.09 F/2gtXCs0.net
言い訳

436:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 06:45:30.75 WPrmJFpo0.net
やはり性根がひん曲がってるだけだったか

437:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 07:37:54.97 rhlwIx3e0.net
>>417
それ落ち度はユーザー側だよな
結局不器用なだけなんだよ
アホくさ

438:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 08:27:06.46 mtlbLKYH0.net
このカキコ見て思い出した。
俺、余ってる分波器をネットオークションに出した。そんで落札者からピンが曲がってるから返品したいと言うてきた。俺は発送前に確認してるし輸送で曲がることはまず無いからと断った。
ラジペンなんかですぐに直せるのにね。

439:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 08:33:25.56 JXCuYOBy0.net
自分で直すという発想が出てこずいきなり返品とかw

440:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 08:44:16.86 UaIS3v4E0.net
>>421
お前が悪い

441:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 09:06:24.63 JXCuYOBy0.net
>>423
確認してるって書いてるじゃん

442:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 09:21:42.99 UaIS3v4E0.net
出した方は曲がってないとしか言えないわな

443:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 11:03:52.76 kh2i5C7e0.net
417です。
落札者さんの言い分は
テレビに接続しようとしましたが、上手く締まらないので端子をよく見るとネジの中にあるピンが中心に無く曲がっていました。曲げた覚えはありません。
的なコメントで返品要望でしたわ。
刺す前に曲がって無いことを確認されたのならまぁ分かるんですが、上手く締まらないからとあるので、そこですね。

444:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 12:00:11.96 cErXQy/k0.net
芯線が中心の穴に入ったのを確認してからネジを回さないといけないのに
アホは芯線が入ってないのにネジを力づくで回して芯線曲げる

445:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 12:41:42.88 BzK4jGkl0.net
75Ω→300Ωの変換整合器を300Ωアンテナのケーブル端子に繋いで
75Ω出力のアンテナとして使用可能ですか?

446:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 12:46:20.03 A/xncKWO0.net
>>428
いいって言ってるだろ

447:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 13:05:18.30 cErXQy/k0.net
300ΩってVHF用だぜ!
なに受信するの?

448:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 14:08:24.79 JXCuYOBy0.net
モバキャスとかか?

449:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 14:53:40.53 wqpnuQms0.net
200ΩのUHF用平行フィーダーケーブルあったね

450:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/17 17:59:11.16 J4qyXTv50.net
300Ωの出力端子しかないアンテナって、前世紀の遺物だろ
1970年代あたりの

451:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/18 18:10:47.41 UhUzY9oU0.net
'18年の4K/8K放送前に検証可能なレベルチェッカーと信号発生機。DXアンテナが10月発売
URLリンク(www.dxantenna.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

452:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/18 19:23:11.34 8EKE2ruQ0.net
4K放送って24インチテレビじゃ普通のハイビジョンと違いがないから
どうせ対応テレビは発売されないんでしょ?

453:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/19 10:20:47.41 oJeVxsS60.net
>>435
放送内容が違えば「対応」製品は出るだろう。

454:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/21 21:14:46.74 XmpwK2lc0.net
室内用のブースターで最近のオススメってありますか?

455:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/21 21:35:58.23 pllUY4y60.net
あなたの環境に合っているものがおススメ。

456:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/21 22:10:27.68 XmpwK2lc0.net
ありがとう、自分で調べます。さようなら。

457:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/22 00:14:48.67 qO7Sxg4u0.net
>>439
それ元々映らない奴を映るようにしようとしてない?

458:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/23 00:47:31.09 gNNGghAR0.net
地デジの4Kってこれからもないのかな オリンピックで8Kからかな

459:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/23 01:02:52.20 SrAvgGR20.net
只でBSやCSが全部見られるカードを買えと、メールが多数来るのですが
そんなことが技術的に可能なんですか?

460:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/23 09:52:44.45 u09UZgh20.net
>>441
地上波の4Kの予定はまだ何も決まってないね
民放局は地デジへの移行で大きな設備投資をしたから
4Kへの投資はもうしたくないみたい
オリンピックが終わって世界の潮流が4K/8Kである事を
認識して危機感を感じてからだろうからまだまだ先だろ

461:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/25 07:09:05.86 41qE9l8T0.net
4Kテレビは誰も見ない。

462:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/25 11:43:47.71 50EpBVkx0.net
東京オリンピック前から8Kテレビの実用放送が始まりますか?

463:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/25 11:57:56.00 Ysxmixf30.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

464:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 03:32:58.42 CUxlacfy0.net
レコーダーもテレビも台数ではなく内蔵チューナーの数(内部分配の数)で分配減衰を算出すると良い
テレビなら裏番組録画できる機種ならチューナー2台(視聴用と録画)
レコーダーはダブル2番組同時録画ならチューナー2台でトリプル3番組同時録画ならチューナー3台

465:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 05:41:26.60 Cc8UkJF50.net
>>447
そんな機種は内部で増幅してるから気にしなくてもいいよ

466:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 12:31:17.57 aK++UxCE0.net
>>448
機種によっては(シャープブルーレイアクオスレコーダーなど)はチューナーごとに受信レベル確認できるぞ
単純に必要分増幅しているとも限らない。

467:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 13:48:06.65 Cc8UkJF50.net
>>449
シャープのレベル表示はCNじゃなかったっけ?

468:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 15:18:39.08 1zhIg9Or0.net
>>450
んなことは無い
推奨値は60だと言ってくるぞ
CNで60とかありえんだろ

469:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 15:19:48.95 1zhIg9Or0.net
>>450
AQUOSはアンテナレベル表示してる所で青緑終了押さないとCNは出てこんよ

470:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 15:25:29.82 knd9TAGb0.net
うちのAQUOSの場合、CNの値を地上波ならだいたい2.6倍、
衛星波なら6倍した値が受信強度の値になってるな。

471:444
16/03/26 16:23:48.29 HUltqnLL0.net
>>451
そうそう、>>453が言いたかったの

472:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 20:46:13.63 np0Y+BBP0.net
100点満点で60点で合格という、学校のテストの点数っぽいわかりやすい表示にしてるんだよ

473:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 21:42:34.09 D3dphfP10.net
124度128度CSのスカパープレミアムのブースターってないのか?
調べるといくつか存在するが、効果はあるのか?
プレミアムはアンテナ線を分配不可だが、降雨減衰対策などで有効なのか?

474:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 21:56:52.33 B+6b7NLm0.net
>>456
あっても気休めレベルだろうね
降雨対策でブースターは殆ど意味ないよ
CN稼ぐにはアンテナ大きくするしかない

475:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 22:42:22.75 U05j8HEa0.net
アンテナ直下にブースターつけて、何十メートルも引き回しでない限りプラシーボ

476:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 22:51:12.78 D3dphfP10.net
じゃあ、何のためにプレミアム対応なんて謳っているブースターがあるんだろうな
マンションなど共同アンテナと離島部(東京都の小笠原諸島や沖縄県の南西諸島など)は元から巨大で、ブースターなんぞいらない
LNBも2個~4個付いているなどして、多チャンネル同時視聴設備も多いだろうし
離島部は土地は山ほど余っているが、地上波が無くて衛星放送しかテレビが無く、高額でも受信環境を整えなければいけないため、BS110度CSと共にアンテナがいっぱい建っているのかな
一般戸建て住宅なら分配もできないし、減衰穴埋めにも役に立たない
BS110度CS用だが副産物としてプレミアムにも対応しているってだけか
11Vでも動くから左旋円偏波にも使えるってことか。
BS110度CSならタコ足多分配(内蔵分配含む)用だが、プレミアムはそうじゃない。

477:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 23:03:15.81 D3dphfP10.net
アンテナはでかすぎると地上波と同様に少し減衰させないと過剰入力で逆効果なんだろ
更に、衛星波は元から信号は弱いことを前提としているので、地上デジタルにはアッテネーター(減衰器)機能はあるが
BS110度CSにもスカパープレミアムにもアッテネーター機能が無い機種がほとんどを占める。
こういう電波が強過ぎて映らない場合は、110度CSや拡張BSなど周波数が高い側の逆で
NHKのBSや無料放送民放BSなど周波数が低い従来BSの中でも特に周波数が低いチャンネルから映らなくなるんだな

478:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 23:04:03.60 D3dphfP10.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
50cmでも過入力で映らなくなる場合があるんだな

479:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 23:30:29.96 PJpOG2RF0.net
>>459-461
色々勘違いしてないか?
スカパープレミアムは原則は分配できないが、共聴用に分配可能なのに変換するのもある。
URLリンク(www.maspro.co.jp)
これらで使われるんだよブースターってのは。

480:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 23:36:14.85 1zhIg9Or0.net
>>459
> マンションなど共同アンテナと離島部(東京都の小笠原諸島や沖縄県の南西諸島など)は元から巨大で、ブースターなんぞいらない
早速勘違い多そうな発言だな

481:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/26 23:40:21.25 PJpOG2RF0.net
>>461
それどこにも弱くしたら映ったとは書いてないだろ
試す前にベストアンサーあげてるやつの書き込みを信用するなよ

482:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/27 00:24:25.61 GaJhGqMy0.net
電圧に偏波面切替の機能を持たせているから、分配ができないのは分かるが、
DC11Vまで電源電圧が下がっても動作可能なBS/CSブースターなら�


483:モ外と使えるんじゃないの? 電源供給経路に全端子電流通過型分配器を複数台使っているとか、同軸ケーブルが長いとかで、 電圧降下が多い場合も想定してるだろうから、12Vくらいまでは普通に動きそうな気がする



484:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/27 01:27:18.47 m13Ddlpm0.net
BSで50cmクラスのアンテナ単体であげてブースタも付いてないのに電波が強すぎて映らないとか国内で聞いたことない
朝日と日テレが映るなら、LNBがぶっ壊れてるか、テレビが壊れてると考えるのが正解
電波干渉は稀にあるが、電波が強すぎるとはまた別の話だし

485:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/27 08:36:23.03 V24FdmVT0.net
50cmのBSアンテナを配線して過入力になるならテレビのチューナーの設計が悪いだろ
たぶん他メーカーのテレビに接続したら正常に受信できるはず

486:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/27 08:55:33.08 M4YtdjrL0.net
東芝って言ってるし50cmに「ぐらい」付いてるから
安かったってだけでよく特価で出てる横長のアンテナ
買ったんじゃないかと。
なんででかいアンテナの話になってるのか不思議なんだが

487:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/27 09:03:30.84 V24FdmVT0.net
コンバーターの出力調整不良も考えられるな
規定の出力以上のレベルの信号が出ているかも?

488:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/27 12:30:26.43 1aY++BZF0.net
東芝のテレビの解説読むと地デジはアンテナレベルが最低でも43必要なのに
BSは26でいいというのはどういうことなのですか?
地デジの方が受信感度が悪いってことですか?
うちではBSは余裕で見れますが地デジはギリギリ見れてる状況です。

489:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/27 12:50:41.01 V24FdmVT0.net
受信に最低必要なC/Nは地デジは23dBでBSだと12dBだからそんな感じじゃないの?

490:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/27 16:53:19.26 GaJhGqMy0.net
東芝のアンテナレベル表示はCNの2倍だからそれでOKってこと

491:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/27 17:48:52.29 rXFtJH8K0.net
てか地上波と衛星放送とで推奨のCNが変わってくる理由は何故?

492:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/27 18:09:41.11 knP4HvzN0.net
単に周波数が桁違いだからじゃないの?
よくは知らんけど

493:名無しさん┃】【┃Dolby
16/03/27 18:12:20.15 e1bWDK9C0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こういう数千円のスカパープレミアム対応と謳っているブースターは何のために使うんだ?
スカパープレミアムのマンションの壁などに隠してあるのか?
それとも、アンテナ線が減衰要素てんこ盛りの場合(隙間ケーブルを使ったとか、15mじゃ足りなかったとか)の補うためなのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch