16/08/06 13:01:45.25 VJzMkOmC0.net
NV-SB900中古で買ったんだけど、すごい発熱しない?
今夏だからなのか、ダビングの為に3倍録画の6時間収録のテープ
再生した後続けて稼働させると、3倍、標準の認識が正しくできずに
3倍、標準で交互に切り替わってノイズが発生してまともに再生できない。
たまに、映像が明るくなったり元に戻ったり不安定なことがある。
電源コード抜いて温度下がってから使うと何事もなかったように
再生される。 これ故障?
それとも熱暴走ということで一番発熱してる映像処理系のチップをファンとか
設置して冷やしてあげた方がいいの?
50:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/06 17:11:48.29 zM3744z1O.net
クリーニングテープってもう殆ど取り扱いしてないのな
ヨドに乾式はあるけど湿式が無くて困る
51:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/06 17:26:56.44 qPMbytAS0.net
クリーニングなんてキムワイプとエタノールでOKだよ
テープだと汚れの取れ具合がわかりにくい
52:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/06 17:40:09.33 vV4/5W+70.net
走行系のパーツには良いけど、ヘッドはその方法じゃ怖いわ
53:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/06 21:52:19.74 MVBHaHNU0.net
ヘッドはエタノールと普通紙で
手は動かしちゃダメ
54:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/07 03:55:04.11 8bbYhBMhO.net
「走行方向と垂直の方向に拭いたら絶対にダメ」
とよく言ったものだわ。
そんな事したら一瞬で・・・
55:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/07 07:29:48.20 JgKhPz7A0.net
経験上そんなに繊細とは思わんよ
パークリで湿したティッシュでゴシゴシ
あ~らら素晴らしい画像復活しました
56:一方通行 ◆ACCEGPAQW.
16/08/07 15:48:28.59 pwrU/LHQ0.net
DATデッキのヘッドやVHSビデオデッキのヘッドは非常に精密です。
素人が回転ヘッドを綿棒とイソプロピルアルコールなんかで拭き取ったら…。
即座にデッキをだめにしてしまいます。
なので、専用のクリーニングテープを使うのが一番です。
プロフェッショナルの世界では、手作業でヘッドをクリーニングすることはありますが、
熟練者だからこそできるのであり、素人にはできたものではありません。
57:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/07 16:03:37.68 iYW7Ms/B0.net
綿棒使うのなんて素人じゃなくてただのバカでしょ
58:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/07 16:59:43.49 qfxFmybWO.net
しかし肝心の湿式クリーニングテープが売ってない
今にも閉店しそうな町の電気屋とかなら残ってたりするのかもしれないけど
もう手元にある古い使用回数目安を超えたテープを洗ってやろうかなと考え始めてる
59:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/07 18:03:23.84 8bbYhBMhO.net
>>56
メカデッキやヘッドをごそっと移植して「修理完了しましたぁ~!!」とか「修理したやつ友人に譲って喜ばれました!!」
とか自分のHPで騒いでる奴居るくらいだから別に良いんでない?
もう廃れたメディアだし・・・
自分もヘッドをクリーナーの液を布に浸して拭いた事何度かあるけど壊した事は一度も無いな。
60:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/07 21:36:23.51 aJJKfIcT0.net
>>58
もう街では売っていないよ でもアマゾンがあるだろ
61:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/12 17:13:52.24 tE1uzVY40.net
20000の電源が逝ってしまった…。
62:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/12 20:00:56.60 vYHi2CJ50.net
ざまあw
63:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/13 11:58:21.77 tD0BU/x7O.net
やっぱりスイッチング電源はもろいな・・・
64:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/13 16:17:35.42 +UMBcORn0.net
うちの20000も今年電源が逝った
65:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/13 18:24:05.59 tD0BU/x7O.net
ビデオデッキでトランス式の電源積んでたのって三菱くらい?
まあ、三菱は電解コン噴いて基板まで被害が波及するけど・・・
66:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/17 01:27:16.69 Vqvln9380.net
ビデオデッキでトランス式の電源積んでたのって三菱くらい?
まあ、三菱は電解コン噴いて基板まで被害が波及するけど・・・
↓
ビデオデッでトラン式の電源積たの三菱く?
あ、三菱は電解コン噴いて
↓
ビデオでトラ源三
あ、三菱コン噴いて
↓
ビデオでコン
意味が解らな過ぎてワロタ
67:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/17 03:28:33.99 PJ8aZFYlO.net
↑
それこそイミフ
68:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/17 13:35:08.00 kN0GjBMm0.net
65に尿検査�
69:v求する
70:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/20 00:37:41.75 yzTq9tRmv
中古のデッキ探してたら見つけたサンクス電機ってどうなの?
71:VHS復活望む声続々 生産元は
16/08/20 08:08:05.54 2IsuCQYG0.net
VHS復活はありえないのか 船井電機に存続求める声続々
2016年7月末に生産を終了した「VHS」方式の家庭用ビデオデッキの「復活」を望む声がやまない。(J-CASTニュース)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
VHSのビデオデッキが生産終了…「続けて」の声殺到、思い出ビデオはどうする?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
72:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/20 08:08:45.45 2IsuCQYG0.net
【社会】VHSのビデオデッキ、ついに生産終了…「続けて」とファンの声殺到、大切に撮りためた思い出ビデオはどうする?
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471423517/l50
【社会】VHSのビデオデッキ、ついに生産終了…「続けて」とファンの声殺到、大切に撮りためた思い出ビデオはどうする? ★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471438599/l50
VHSビデオデッキ、ついに生産終了 「続けて」の声殺到 [無断転載禁止]
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1471497359/l50 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
73:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/20 11:45:29.27 gpJKU3270.net
はやくさっさとデジタル化しる
アナログフェチは
カセットテープとレコードで慰めろん
74:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/20 11:46:11.03 gpJKU3270.net
手持ちのアナログ資産は全部つべにうpしる
75:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/20 19:35:54.69 RpbT83Gz0.net
レコードやカセットが復活ったって、ごく一部の人達の流行りだよ!
アナログが未だに隆盛しているのは、AM/FMの放送丈だよ!
76:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/25 07:08:25.27 hJ9PZ+KP0.net
カセットデッキは今でも昔の機種結構人気あるけどビデオデッキはそれほど
でもないよね。
ビデオデッキも結構立派なやつあるのにな。
77:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/25 12:45:16.76 rbtcRY4S0.net
HR-VX7が欲しい
78:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/28 12:04:20.64 w0L6WMGJ0.net
URLリンク(www.dotup.org)
古いカセットビデオテープをPCに取り込む作業をしていたら、↑のような状態のテープが見つかりました
これは極小ドライバーで開けて、つなぎ目をセロハンテープで補修すればいいのでしょうか?
それとも専用の補修材があるのでしょうか。教えてください
79:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/28 13:28:29.32 QqZVIWg00.net
>>77
セロハンテープだと ヘッドを痛めそう。
前後何分間を 捨てるつもりで、2本に分けた方がよさそう。
まぁ、1本は、ほとんど録画部分なさそうだけど。
セロハンテープ使うより、リール部分(テープの芯になるプラスチック部分)に割り切りがあるだろうから、(Ωみたいな部品)
そこに、テープの端を挟み込み、何回か巻くとしっかり止まる。
いらないカセット(8mm)を使って何度か練習するといいよ。
ケースの中のテープの経路をちゃんと確認すること。
逆戻り防止のギアなどもあるから、よく確認してね。
80:BON太郎 ◆stdEohLKiw
16/08/28 13:58:06.17 iOU5WNY6O.net
>>77
糊で接合すれば?
81:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/28 15:48:26.87 w0L6WMGJ0.net
>>78
巻くだけでも良いんですね
>>79
糊でいけるんですかね・・?
20年以上前の複製の効かない思い出映像なので、慎重にやりたいと思います
返答ありがとうございました
82:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/28 16:45:59.40 1H9gskne0.net
昔は街のどこにでもあるようなレコード屋でオープンリール用のスプライシングテープ買えたんだがな
83:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/28 17:19:47.91 lCrVlmzE0.net
数十本の昔のテープを邪魔だしデジタル化しようと一念発起して作業し始めたが、
ディスクにダビングしてテープを処分したあと、
数日後に見たらタイトルが消滅していた。(ダビング直後は確認済み)
それで一気にやる気無くして放置している。
84:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/28 18:49:28.63 p/LHILu10.net
まさかDVDとかブルーレイなんかにダビングしてるの?
本を野ざらしにするようなもんだからそれ
85:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/28 19:10:27.60 lCrVlmzE0.net
やっぱディスクメディアは駄目ですか
SVHS→BDレコーダー繋いで流して録画するだけだから手間がなくていいかと
86:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/28 19:19:30.18 YXcFg0zj0.net
放送業界じゃデジタル化しても音源やマスターテープはアナログのまま残すからな
87:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/28 23:57:23.05 zCLVvxd/0.net
パソコンで取り込んでDVDに焼くつもりで、キャプチャーボード入手したばかり。
88:BON太郎 ◆stdEohLKiw
16/08/29 00:26:39.21 EX0dK5SlO.net
>>82
なんでマスター捨てるんだよ
89:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/29 05:26:14.12 HJUiLJkgO.net
邪魔だしって書いてんじゃん
90:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/29 09:46:26.51 fehasHyL0.net
今の子は皮肉すら理解不能なのか
そりゃ霧散させるよね(笑)
91:BON太郎 ◆stdEohLKiw
16/08/29 16:52:21.66 EX0dK5SlO.net
>>88
邪魔だからってマスター捨てるなよ
92:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/29 18:14:46.19 DygJF5UK0.net
分解してオープンリール状態にすれば体積1/3。
93:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/29 20:59:28.41 BxYi9kPS0.net
>>86
レコーダー処理と比較して手間隙が掛かるキャプチャボード処理の最大のメリットは、
全く信用出来ない媒体である円盤に一切関わらないで済む、ってことなのに、なぜ焼こうとするw
(スキルによっては画質でも上回れるのもメリットではあるけど)
94:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/30 18:44:38.59 4C03nEyP0.net
>>92
HDDだって突然壊れるし。
PCでしか見られないのは不便だし、インタレを奇麗に映せない。
DVD-Rが読めなくなった経験がない。RWが10回も再使用できない事はあった。
95:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/30 19:59:08.89 SmeOIdHz0.net
>>93
HDDなら当然二重保存よ DVDと違ってボタンひとつで大量に複製できるし
96:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/31 00:02:54.53 +hDDg7AI0.net
光ディスクは10年もすればかなり読み込めないものが出てくる
どうせまたダビングするくらいならHDDでデータとして継承したほうが画質の劣化も永久に無いし楽
97:名無しさん┃】【┃Dolby
16/08/31 23:24:56.90 BgkCQuqb0.net
>インタレを奇麗に映せない。
12年くらい前の話じゃないかそれ。
98:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/07 06:05:43.44 E2O2rgWS0.net
SVO5800って画質的にはどうなん?
99:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/07 06:09:18.13 E2O2rgWS0.net
>>49
買った値段にもよるがSB900はネットのパナ信奉者が勝手に持ち上げまくったコスパ最悪機種だから
ネットの評価額で買うのは激しくお薦めしない。
パナ機何台か使ってみたけど少なくとも手持ちの環境ではSVB10及びSVB1シリーズと完全同一の画質。
こっちは高くても4~5000円程度なのでお薦めできる。
100:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/07 13:51:36.12 vKkg5Qe20.net
まぁでも素人レベルで重要なのは
どんなソースにも安定した動作
適応幅が広いトラッキング調整力
出画の見た目の綺麗
などで、大いなる汎用がテーマの松下製品はそれを裏切らなかった
でも3倍を望まなければトラッキング状態を常時視認監視できる
業務VCRのド安定と贅沢に作られた音声経路の高音質やら業務域の
言わずもがななTBCのド安定など「上には上が厳然といますがな」だ
101:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/07 17:20:36.92 49eqcvtA0.net
>>97
VHSデッキとしてのトヨタ2000GTみたいなものだね
まぁ画質はデッキの状態によるよ 俺のやつはまぁまぁかな
102:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/07 21:02:34.45 N5EVqx7N0.net
業務用の3倍モードはオマケレベル
103:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/07 23:59:17.14 5xFTu+nu0.net
>>98
さすがにそれはないと思うぞ。
SB770ですらSVB10よりは上だから。
104:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/08 08:02:37.79 GxCb7HP40.net
20000の3倍は3倍を感じさせない
105:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/10 20:34:53.06 aBtDJP1HO.net
僕の1000Wの安定した3倍も忘れないでください
106:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/10 21:12:45.84 Fdo7Xtqb0.net
SB1000Wの3倍は最強だよ。
ただし、外部入力の場合ね。
SB1000Wのチューナーはボケボケだから。
107:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/11 22:00:09.35 UoCm+XDjO.net
SB1000Wのほうが基本画質と音質が上なのにSB900ばかり話題になるのはおかしい
108:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/11 22:11:30.10 juTuYCJD0.net
単純な話として古すぎるから今現在当初の実力が発揮できる個体が少なすぎて語れない
より末期に出た中でベストなものに人気が集中するのは当たり前と言える
109:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/12 06:01:54.70 iYuGyigs0.net
じゃあNV-SXG550押し
110:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/14 21:21:20.52 lB56FGgHO.net
俺の愛するSB800Wの存在価値は?
111:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/14 22:30:15.64 +/Q/EEEC0.net
HR-VX7が最高だよ
スペシャライザー搭載機だよ
画も音も三次元なんだよ
112:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/15 12:16:55.13 5FdhgzOE0.net
w
113:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/15 13:37:51.59 Oc4bAaD10.net
データ化orバックアップの再生用途に絞った場合
必要最低限の機種はBX200辺りになるんでしょうか
114:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/15 15:56:32.07 Bx+Lh/lB0.net
その三菱系か、東芝のSB88とか
115:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/16 01:20:48.46 leIy0pWjO.net
東芝A-SB99の評価ってどうなんですか?
プリアンプ内蔵シリンダーとTBC/DNRが搭載されているから期待してもいいのでしょうか
116:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/17 23:50:27.15 4YS1tG42O.net
>>114
S-VHSモードの再生は地味で不も可もない感じ
VHSモードの再生画質はザラつく
同時期に発売されたDNR搭載のHi-Fiデッキのほうが画質はよかった
117:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/18 00:09:53.83 ovoIs9Bc0.net
中古でソニーのWV-DR9買おうと思うんだけどS-VHSの性能どうかな?
118:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/18 06:36:14.29 8XzMkOM+0.net
最高だよ
119:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/18 10:13:01.75 ZUM9DrIf0.net
なんでやねん
120:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/18 20:18:21.87 1Rhq9rN80.net
SONYはベータや8ミリはダントツだけど
VHS(S-VHS)はイマイチ。
121:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/18 20:39:18.83 JwyKa6n10.net
SVO-5800オーナーwになればその考えは変わる
122:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/18 20:56:04.04 JBOBr14X0.net
EDβと比べると同時期のS-VHS陣はゴミ画質だったからな
バカ高いテープの力も大きいとは思うが
VHS系は片手間だったろうし
123:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/19 10:23:12.55 TygZ4+SY0.net
114だけどマジかよ。DVも使えて一石二鳥やと思ったのに
124:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/19 13:39:09.57 pYTBeqZC0.net
VX200を修理するか(2万円前後でまだ可能らしい)
ヤフオクで同グレードの機種を落とすか迷うなあ
125:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/19 14:11:36.04 t4gLZeXq0.net
>>122
DVも使えて、じゃなく、DVありきのデッキ。
あくまでS-VHSはおまけ。
まぁでも、特に不満の出る画質じゃないし
充分及第点の画質だよ。
ただ、使ってると、どうしてもDVの画質と
比べちゃうんだよね~
126:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/20 12:26:30.12 5o4wbtBh0.net
>>123
なぜにグレード落とす?
ヤフオク・アマゾンでVX200以上の機種を入手しても良いんじゃない?
ちなみにパナソニックでビデオ修理依頼したら部品無いからムリ云われた
127:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/20 12:53:34.18 2HvpeLIj0.net
>>124
114と120ですが了解です
DVの比べるとやっぱり落ちるよね…
期待せずに行ってみます
128:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/20 13:35:04.65 E4YsXCd+0.net
>>125
落札って意味ね
129:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/20 23:39:46.89 ZHfA8cCp0.net
>>SVO-5800オーナーwになればその考えは変わる
パナやビクターの業務用デッキと比べたらどうなの?
民生機の話をしてるのに業務喜を引き合いに出されてもねw
130:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/20 23:41:28.89 ZHfA8cCp0.net
× 業務喜
○ 業務機
131:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/21 08:23:30.94 ccm6MU870.net
S-VHS DAやD-VHSに対応してる業務用のデッキってあるの?
D-VHSは海外ならありそうな気がするけど。(確かD-VHSの
ソフトあったよね。あまり普及しなかったけど・・・)
132:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/21 09:39:19.60 ty8CbQOh0.net
>>128
ビクターのBR-S800DXが一応、対抗機だけどSVO-5800と比較してネットで話題に上がることは少ないね
スポーツカーのイメージがないトヨタが2000GTを生み出したように、
VHSのイメージがないソニーがSVO-5800を生み出したというパラドックス
133:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/21 10:45:15.76 OXKySBFf0.net
実家からHR-V2の完動品出て来たが
作りは良いけど3次元Y/C無いしちょっと中途半端な機種だね
134:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/22 05:04:57.40 4wAwFuAj0.net
うん
だから捨てた
当時は犬はX5を新品で2台買ってまぁ満足していたのだが
調子が良い5800を試したら画が良いのより音の良さに即死
135:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/24 00:52:41.13 i4bqg9bD0.net
>>132
ニジマナイザー搭載のHV-V900LでY/C分離させるとそこそこな画質になる
136:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/24 01:30:45.91 +UDyi3ET0.net
へー
V900Lは持ってないけどY/C分離機器にコンポジ経由させればいいのかな
東芝のRDがあったから今度試してみる
137:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/27 00:19:50.19 Cg78K1re0.net
V-900Lってメカは何積んでるの。
やっぱりJメカ?
138:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/27 00:20:46.65 Cg78K1re0.net
HV-V900Lか・・・
139:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/27 04:22:40.35 THBpS5Nn0.net
当時、先代のHV-V900の3倍のカラーノイズの多さにはビックらこいたよ。
140:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/27 05:23:38.44 eMFGO0eI0.net
バックアップ再生専用にSX200買おうかなと思ったけど
画質は良いけど音質最悪というレビューしか出てこなくて不安
141:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/27 19:20:01.05 Cg78K1re0.net
>>139
>>画質は良いけど音質最悪という・・・
バブル期の製品に比べたら造りがちゃっち~から仕方が無いのかもね。
電源だってスイッチング電源だし、画質だって電気的に補正してるんだろうし
ADI,DRI,FSSとか搭載してたあの頃が懐かしい。音声回路基板も独立してたし。
142:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/27 19:38:42.46 THBpS5Nn0.net
画質は化粧できるけど
音声は物量がものをいうからねぇ。
でもまぁ、ノーマルとHiFiほどの差は無いから、いいんじゃね?
143:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/27 23:46:17.01 ES91Y9bqO.net
ニジマナイザーってどういう意味でネーミングされたの?
144:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/28 01:01:18.68 iuBNRmV70.net
3次元Y/C分離回路でキッチリと輝度信号と色信号が分離されていて
色が濁ったり、ニジンだりしてませんよ~
145:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/28 03:00:22.31 Kx6xb8+X0.net
V900Lって確かワイドクリアビジョンⅡに対応してるんだったっけ。
何とか高画質化回路だか(水平、垂直のどちらかだったかと思うけどわすれた・・・)
V930も評判はイマイチだったしな・・・。
146:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/28 06:54:44.64 i2Tw4fzZ0.net
>>140-141
元値が元値だけに多くは求めちゃダメって事なんでしょうかね
状態の良い三菱ハード見つかるようヤフオク注視しときます
147:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/28 11:23:29.45 Kx6xb8+X0.net
>>145
でも三菱のバブル時代の機種は電源部のコンデンサーが液漏れして基板がヤられてる場合も多々あるので気を付けて!!
148:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/28 18:56:00.58 UicuBTHuO.net
>>143
なるほど
ありがとうございます!
そういえば当時のパイオニアLDプレーヤーもニジマナイザー搭載してたの思い出した
149:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/28 19:08:27.89 8e9xTygs0.net
>>144
ワイドクリアビジョンは水平のみ対応
150:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/29 11:56:39.38 z4U+oosh0.net
HV-920MNマニアの○○さん元気かな(遠い目
151:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/29 22:41:08.11 j+1A7hut0.net
130と133ですが実家から持って来たHR-V2のその後
三菱機は無いので芝のRD-X3に繋いでY/C分離させたけど
やり方としてはこれでいいのか?
V2からX3はS端子ではなくコンポジ接続
152:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/30 02:10:33.62 /ImyvO/e0.net
>>150
それでおk
153:名無しさん┃】【┃Dolby
16/09/30 18:08:53.58 TWv3N+8c0.net
ありがとう
X3経由有りと無し(TVへはS端子付きアンプ→HDMI)で簡単に比較してみて
思ったほど変化が無くてこんなもん?と思ったけど
今時のフルHD液晶だと内部処理で同じような画作りになっちゃうのかもね
154:名無しさん┃】【┃Dolby
2016/10
155:/01(土) 02:51:43.66 ID:A3XqAcsO0.net
156:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/01 15:46:19.28 TP0/zcWB0.net
>>152
FHD液晶とHDブラウン管の両刀使いだった昨年
同じようなことを試したが、ブラウン管は違いがよくわかるが
液晶では、「違うのは違うけど、どっちがいいとも言えんな・・・」
程度でした。
なので、V2からアンプへS端子接続が現状ベストじゃないかな。
V2なつかしいなぁ、確かV1にFEヘッドがなくてスルーしてV2買ったなぁ。
菊池桃子がCMしてたような・・・
以前使ってた、S7800あたりにくらべて、メカ動作が素早くなってて
驚いた記憶がある。
V6000、X5、BS500に、SB1000Wが加わったところで、現役引退となりました。
157:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/01 17:18:04.13 3Ikfg9AY0.net
本当に早かったな
だからテープへの負担が心配だった
更に非TBCの哀しさで筐体叩くと
ダヨ~ンダヨ~ンと画が揺れたんだ
158:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/02 05:03:12.92 RfDZPj2h0.net
>>153
V2の実機性能とX3の変換器としての有能さが分かっただけ儲けもんかなあと
>>154
少し長めに確認したところ再生中不定期に横ノイズが発生するようなので
データ化用の再生機には向いてないかもしれない
とはいえ発掘した貴重な完動品なので大事に使っていきますね
159:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/02 06:46:45.15 K26BJ4Qe0.net
その症状はきっとヘッドが汚れてるなぁ
決して薦めはせんが、パークリで布を湿らせ拭くと
ゴッソリ汚れが溶け落ち霧が晴れたような出画になる
一度他で試せば嘘か本当か判るはず
160:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/02 09:01:27.91 TSe58sEz0.net
騙されるなよ
161:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/02 11:40:21.60 RfDZPj2h0.net
そんな物無かったのでピックアップのクリーナー液&名刺で拭いてみた
数回繰り返してそこそこ汚れ取れたので放置してその内確認してみます
162:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/04 15:43:25.66 Y8+j+Rjk0.net
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
163:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/07 06:27:15.09 GgOKKdhI0.net
VXG200の内部受光センサー?が壊れたらしく
テープのイジェクトがうまくいかなくなってしまったけど
ググるとビクター機特有の持病なんだね…
164:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/07 23:21:45.34 fh3bpPSg0.net
汚れ落とせば治るやつ?
165:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/08 01:02:00.54 3gOTAT+40.net
綿棒で真ん中と左右のセンサー拭いても治らなかった
イジェクト中にテープ引っ掛かった時指で支柱センサー遮れば
テープ出て来る事あるからギリギリ生きてるんだろうけど
再生その他は何の問題も無いからショック
166:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/09 12:50:00.80 C9Zb2EYu0.net
VXG200・・・
その頃の機種になると大分コストダウ
167:ンが図られてますからね~ メカも安物っぽいですからね。 ウチにもVFG1あるけれどまだ動くかな・・・ ちなみに7年くらい放置してた三菱のF35久々に動かしたら何事も無かった様に動いたわ。 この頃の機種はやっぱり音が良いね。画像はそれなりだけど・・・
168:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/10 04:21:35.58 c/fEBS280.net
久しぶりにNV-SV350F通電した
ビデオダビングしてBDレコーダーに取り込んだけど
問題なく動いたんで安心した
NV-SV150Bとか買い増ししたいわ・・・
169:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/13 19:56:43.94 FpKHXVTw0.net
>>163
>再生その他は何の問題も無いからショック
STOP状態でFFボタンを押してテープ終点を検知してオートリワインドが掛かり
テープ先頭でも停止したら中央の赤外線LED灯台と左右のフォトセンサは正常
汚れと言えばLEDとフォトセンサだけでなく光軸上の
透明プラスチック製プリズム(カセット側)を綺麗にした方が良いかも
170:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/13 21:01:26.97 ueHLXrjt0.net
どうも
VXG200は中央の支柱センサーがそのプリズムにあたると思うんですよね
そこは拭いてもダメでした
171:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/16 08:04:50.29 Zqn6dUzL0.net
やっぱり、三菱のBX500が最高だね!!
172:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/16 08:18:30.83 J4TwAMrH0.net
いや、HR-VX7が最高だよ!!
173:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/17 11:05:01.23 VvKAmAGb0.net
BX500はちゃちいのに妙に丈夫だった
ビクターはブレーキのヘタリが早くて苦労した
174:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/18 04:00:32.14 Pj1n3c+90.net
TimeScan搭載のヘッドは経年すると故障したり精度が狂ったりしやすいって聞くからな・・・
175:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/18 12:45:44.61 q0HHgPkT0.net
DD搭載機はいいぞ~
ノイズレスサーチができる!!
176:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/18 12:59:57.27 nJFJ/ZPp0.net
三菱のNEヘッド、懐かしい~
177:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/18 22:26:41.92 YBrXmxrs0.net
ノイズレス特殊再生といえばVideo 2000方式
Philips Video2000 demo
URLリンク(www.youtube.com)
Philips Video 2000 VR2840 - Bildsuchlauf / Picture Search
URLリンク(www.youtube.com)
Grundig 2x4 Plus Video 2000 Test
URLリンク(www.youtube.com)
178:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/18 22:39:18.24 ejP8SrEX0.net
NEヘッド・・・
F35 S65 S75 V7000 V1000 一応保管してあるけどまだ動くかな・・・
デザインに惚れてV5000 V36 も取ってある・・・(NE搭載機じゃないけど)。
最後まで使った機種はビクターVFG1 パナSV1 東芝S99 かな
三菱はS77使ってたけど余り使ってなかったのに1年持たずとして壊れた
ツインサーボ(F)メカ終了後の三菱はマジでクソだとおもったw
Jメカは新品のテープいきなり絡んだし・・・
179:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/20 23:42:36.88 TvPtt02a0.net
デフレ初期の94年~のJデッキの機種はモードスイッチの誤作動が多かったみたいね
どっちにしろコンデンサ問題後期の世代だから寿命は短かったけど
VFG1は音がスカスカだった
180:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/21 02:55:43.89 gtKzdvdy0.net
>>VFG1は音がスカスカだった
中身もスカスカ w
181:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/21 05:05:05.22 TQpA5zdg0.net
NV-SVB1を長年使ってたけど、NV-SB800Wが安かったので買ってみた。
THE BOOMのVHSをかけてみたら「ありゃこんなに情報量違うのか…orz」ってくらいNV-SB800W良かった。
182:ウンコマン
16/10/21 08:28:29.24 O7u6ZFrS0.net
BX500で3倍モードで録画した番組をBX500では、トラッキングが
まともに合わなかったのに、SVB10で再生させると全く問題なし。
意味不明www
183:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/21 14:34:18.14 JXjP/ihs0.net
NV-SB1000W 88W 800W は当たり機種
特に1000Wの3倍画質とトラッキングフィッティング能力は異常。
流石、放送用ヘッド。
184:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/22 01:07:45.91 xNoeTbqX0.net
一部のパナ機ってヘッド摩耗時に独特な灰色のドロップアウト状のノイズが出ない?
普通のドロップアウトと違ってHi-Fi音声に影響は無いやつ
185:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/22 03:30:04.66 FDCJNjuu0.net
それってデジタル回路特有のノイズでしょ
186:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/23 17:57:42.79 xwSdjqw40.net
NV-SB1000W 88W 800W
ポンコツばっかじゃん
状態がよいのは、なかなか残ってない
187:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/23 21:41:33.04 Byj8P7JG0.net
コンデンサ交換してない限りは液漏れしてる世代だよ
SB800Wも98年末期に生産された物以外は液漏れしてたはず
188:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/24 02:43:45.46 b21i8XxK0.net
アレって通電してなくても漏れるものなの?
漏れただけで終わりなら良いけど漏れたらあちこちに波及するからなぁ・・・
189:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/24 06:25:33.56 as+HPluV0.net
適度に通電していると長持ちするらしいが
それでも限界だね
190:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/24 20:12:56.72 evzyLfC60.net
うちのデッキ、普段電源抜いてるが、電源投入したばかりだとノイズが入る。
コンデンサー漏れてるのかな。
時間が立つとノイズが減るが、完璧ではない。
191:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/26 21:59:08.93 K88ZfltM0.net
>>185
通電しなくても漏れる
192:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/29 18:32:56.77 yNlembfa0.net
S-VHSなんて過去の遺物です!!
193:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/30 09:58:10.70 hIibULLr0.net
まあな!!
194:名無しさん┃】【┃Dolby
16/10/30 13:59:19.03 xzk0YHZx0.net
>>正常動作を確認してしまってあったS75、久々に動かしたら映像出なくなってた orz
電源部は無事だったから部品取りして処分かな・・・
外観の程度もあまり良くないしもう1台あるから・・・
195:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/02 03:39:42.65 uLEDp68s0.net
オクでNV-SVB1落として10本位のテープをデジタル化したけどすげ~なこれ。
10年位前に手持ちの数十本のテープをデジタル化した時にどのデッキでも
トラッキングが合わなくて作業を諦めたテープだったんだけど、このデッキで
全て完了した。画質は並だけど今となってはアナログ映像はトラッキングの方が重要
だから大満足。
196:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/02 03:55:45.75 7o43cpw30.net
亀だけど>>77>>80の人、「糊で接合」とかひどい釣り回答されちゃってるね。
真に受けて壊してなきゃいいんだけど・・・どうなったかなあ。
スプライシングテープがどこかで手に入れば解決することなんだけどね。
てか初心者釣るんじゃねーよドクズ野郎>>79
197:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/02 04:07:31.17 7o43cpw30.net
>>170
1台メインで使ってて、在庫なくなりかけで投げ売りになった時に
もう一台買って2つでまわしてたけど、あんまり丈夫なイメージないな。
何年も前にテープが内部で引っかかるようになって、今はもう怖くて突っ込めないw
もうその頃にはHDDレコやブルーレイ使い始めてたからいいんだけど
何年で不具合出てたっけなあ・・・
今はレコとテレビつなぐ外部入出力の中継で通電させてるだけだわ。
残ったテープをディスク化する目処がなかなか立たない。
198:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/02 08:45:16.90 Dvs4Gwyr0.net
>>192
SVB10も凄いと思いますよ。三菱ほどの画質は出ませんが、トラッキング
能力が凄い。
199:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/02 11:55:30.28 bFYk2szV0.net
ビデオのデジタル化は、まずはトラッキングだな。
トラッキング合わせてくんないと、画質どうこう言ってられんし。
200:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/02 12:46:12.39 cGxdd/zj0.net
SV1、発売当時あの性能で税込29800だったんだから凄い
201:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/02 13:11:20.19 jLilLQqj0.net
ビクターの画質にパナのTBCとトラッキング、三菱のレスポンスとか夢想してた
202:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/03 17:38:42.52 tcGHlY840.net
トラッキング言い出すと
常時監視と随時手調整の業務機の独壇場だぜ
203:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/03 23:42:06.87 /XokqPOq0.net
SVB1はトラッキング調整の幅が広いだけじゃなくて追従性も素晴らしく良い。
最初に確認すれば後はほったらかしでいいのですごく楽。
10年前に欲しかったよ、これ。
微妙にずれてるトラッキングで妥協したテープは数知れず。
204:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/05 00:51:00.61 kj0DYfUM0.net
SV1系は企業や自治体でもまだまだ使われてる所が多い
Zメカ機はKメカと違って部品の経年劣化が少なく、メンテがしやすいから、ヘッドの状態さえ良ければ何台か確保しておきたいね
コンデンサ問題も無いし
205:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/05 01:10:09.61 W/m92X3Q0.net
SV1,SVB1,SVB10,SB900は基本的にメカ一緒だよね。
SXG550はどうなんだろ?
予備機として買って結局使わずじまいだったなぁ・・・
SV1は買ったVHSソフトのバックアップ時に送り出し用途に重宝した。
TBCがしっかりしてたからコ○ーキャンとの相性もバツグンだったし。
DVDと違ってVHSソフトは高いし摩耗するからね・・・(あの頃は私的用途の複製は
セーフだった筈)
ジュラシック・パークのVHSソフトが出たばかりの時で確か2マン円
今となっては信じられないお値段 MUSE(Hi-Vision) LDと同じ位!?
206:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/05 02:14:22.66 kj0DYfUM0.net
>>202
SXG550はヘッドも安物な上にメカはZメカとは違います
自分はSV1もSXG550も買って同じ3万円だったけど、このSXG550は最悪でした
TBCも揺れが完全に収まるようなものではなく、ブラウン管だけに効果があるオマケ程度のものでZメカ世代の優秀なTBCとは全くの別物です
当時、音声にノイズが入るとか画質が黄色っぽいとか酷評されていました
VHSの再生画質も手持ちのZメカ世代のVHS機より悪かったです
207:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/05 02:27:30.81 kj0DYfUM0.net
SV1,SVB1,SVB10,SB900、すべてZメカはでメカは同じです
SB900は高級機な分、細かい部分は違ったと思いますが
208:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/05 05:30:12.50 P6S2d6SF0.net
個人的にはGメカ好きだったなー
ダイキャスト製のやつ。
ダイキャスト製のメカ採用してたのってパナと三菱位?
209:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/06 12:06:00.71 MIzreLfr0.net
HR-W5オクで落としたんだけど、ヘッドクリーニングはW-VHS専用テープでとマニュアルにある
VHS、S-VHSでしか使用しないんだがVHS用のクリーニングテープ使ったらまずいだろうか
210:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/06 14:14:47.12 KQT1zKJv0.net
クリーニングテープよりも名刺に無水エタノール染み込ませて
デッキの蓋開けて自力ヘッドクリーニングがええよ
211:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/06 19:46:38.75 IsA8CwAX0.net
>>206
W-VHSの場合はどうなんだろね。
D-VHSの時は「D-VHS専用のクリーニングテープ以外は使うな、VHS、S-VHS
の再生も極力避けた方が良い」って聞いたことある・・・
212:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/09 00:42:00.12 zK12mJH10.net
>>203
あれはwww
俺も買ったけど、良くあれで
213:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/09 00:45:33.48
214: ID:zK12mJH10.net
215:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/10 12:28:18.64 u2pJEioR0.net
ググっても酷評しか見ないけどV930ってどんだけダメだったの?
ハードオフで見つけて気になるが再生専用でも酷いんだろうか
216:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/10 21:13:27.91 jrJeyKIF0.net
>>210
Sなので解像度が高いだけで、品質は・・・って感じです、それまでのパナとは全くの別物ですね
画質設定によらず、NV-HX11以降のパナは絵が荒い傾向なので、それで変に見えたのかも
SV150Bもそうだけど、パナでTBC搭載の最終モデルってだけでオクでは割といい値段で売ってるけど、知らない世代は騙されないようにw
>>211
その時期の三菱って一番最悪だった時期ですよ
217:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/10 22:50:15.00 evI4v1KW0.net
>>211
920MNまでじゃない?高評価なのは
218:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/11 00:45:46.34 9bWI+acJ0.net
>>211
3倍モードとかカラーノイズ盛大で悲惨。
中身スッカラカンの厚化粧機であるSX200のTBC&3次元OFF と同等w
いや、SX200は良いデッキだったと思うよ。
219:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/11 09:56:33.72 xgr2xL3K0.net
V930の事何となく?分かりました
安かったけどスルーしときます
220:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/11 17:38:06.07 P1Pe8V+L0.net
V930はリワインダー機能付き高性能Y/Cセパレーター
221:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/11 18:34:40.04 u6iGAqal0.net
当時のビデオSALONでもあまり良いこと書かれて無かったからねぇ。
メカはF230と同じ
取説には「自己録再時はTBCをOFFに」と書かれてた。
三菱が良かったのはツインサーボメカ搭載機までかな・・・
222:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/12 13:11:14.06 /p6fnDKU0.net
>自己録再時はTBCをOFFに
何だそりゃwwww
TBCって自機か他機かで変わる性質のものじゃないだろwww
223:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/12 19:10:17.90 O37PEwKl0.net
最近、オクでVHS-CをVHSに変換するカセットアダプターが高騰してるけど何故?
過去にドフでパナの新品500円で売ってて何気に3回くらい買ったなぁ。
224:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/12 19:17:13.14 C3ujXyjg0.net
Cカセ所有者が
そろそろデッキもヤバいし
デジタル化しとこうかなって感じ始めたんだろうよ。
8ミリよりシェアは低かったし、滅びたのも早かったからな。
225:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/12 22:00:50.66 XaC5/igm0.net
HR-SC1000を二台確保してる
動くかわからんがいつか分解整備してみたいゎ
226:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/12 23:03:33.38 eBoRbfMS0.net
>>219
オク内で転売する業者と単に欲しい消費者が競り合ってる感じ
普通のVHSデッキ自体も以前と比べると高騰してきてる
アダプター自体、ほんの数年前までパナ製じゃないやつならホームセンターに普通に売ってたな
227:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/13 01:34:22.84 SdcX7Go60.net
>>普通のVHSデッキ自体も以前と比べると高騰してきてる
カセットデッキみたいになるのかな・・・
228:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/13 23:33:09.20 7EhVosLv0.net
>>223
高騰してきては居るけど、カセットデッキみたいにはならず、ダビングサービスが活況になる程度だろう
状態が良いデッキを手に入れるのが困難なベータやDV,Hi8と違って、VHSデッキ自体数が多いし
あと何十年も経ったら分からんけど
でも、ドフが昔ならジャンク行きだったようなVHSデッキを動くってだけで4000円とかで売り始めたのを見ると需要は出てきてるんだろうな
どう考えてもまともに動かないような年代のデッキまでとりあえず動けばラッピングして売り始めてるし
229:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 02:33:09.08 Q6gn33Kg0.net
高額で落札してるのは業者もだろ
前に業務用デッキ出したら某大手メディア変換サービスに落札されたことあるし
230:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 04:09:26.41 QwQqOPD90.net
3年ほど前に断舎利しようと思って
バブル前後のS-VHS 14台を車に積んで粗大ごみに出しに行ったんだけど
自分が降ろすまでも無く、業者?みたいなのが
「あ、私らが降ろしますので」って、自分たちのトラックに積み替えていった。
S6000BとかV6000とかHR20000とかSB1000W等の動作品ばっかだったから
当時は「うわー助かる」って思ってたけど、今は、ちょっぴり後悔・・・・
231:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 13:29:04.00 8rVYXiC70.net
2番手に入札してるの業者?
それとも転売房?
評価が・・・
>>226
ネタ?
何で後悔?
断捨離しようとしたんでしょw
232:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/14 13:31:52.16 8rVYXiC70.net
URL忘れた
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
233:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 22:47:43.06 Vx7J815F0.net
ドフで外観キレイなSX200買ったけど
クリーニング強制のブルーバックが止まらず悲しい
234:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/20 23:00:49.58 M6+C/dhr0.net
南無
235:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 12:59:23.04 e+ZNPueN0.net
外見良くても
根性ババ色の女って
いるからなぁ
236:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 18:08:36.39 V6BOTYAe0.net
>>229
きっと、ヘッドが汚れてるんだよ。天板外して
直接ヘッド清掃をするべきだよ!!
237:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 19:02:40.69 RoCyWHo+0.net
ブルーバック機能を切れば良い。
238:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/21 21:40:33.56 iKgznAll0.net
確かSX200とかの世代は切れないやろ
239:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/22 05:30:55.41 ReXFlISd0.net
ダビングモードでブルーバック消えるのはBX500からだっけ
240:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/23 19:13:57.02 nMrpiy2p0.net
初期設定にカラーバックってのがあるんだよ。
ダビングだとOSDが消えるだけ。
241:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/24 11:40:23.74 XPmdZ94j0.net
今夜はブルーバック♪
242:名無しさん┃】【┃Dolby
16/11/24 12:45:48.88 5mg2JBCu0.net
ビギーパッグ
243:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/02 19:02:31.23 MN1Qnv0U0.net
ブルーバック切ってもクリーニング表示が出た。
デマだったのかやられた。
244:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 01:39:50.59 xaNn2tEY0.net
__
/ /|)
| ̄ ̄|  ̄
/ \
_______
\_____/
| |
(○) (○)
| L |
| □□□ |
| □◆□ |
\___/
S-VHASのイメーシキャラクターを考えたのですが。
ブルーバックのイメージキャラクターも必要でしょう完
245:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/03 09:10:50.93 rLPVA0dF0.net
そんなポンコツさっさと見切りを付けて違うの探した方が
良いんでない?
246:成瀬川ゆうき ◆QpyltuNARU
16/12/25 14:05:02.05 pGaDifV70.net
>>23 >>35
半年も前のにレスですが……
HICのコンデンサにつられて基盤も損傷してしまってるのではないのでしょうか?
あとはテスターで信号が来てるか確認は必須です。
247:成瀬川ゆうき ◆QpyltuNARU
16/12/27 18:52:16.41 7N/7eTvx0.net
あとは、
たまにFS900電源入れてるんですが、
最近VHS.S-VHS共に映像が乱れるようになったので、1H-CCD UNITのコンデンサ張替、VCR0299の交換をしましたが変わらず、です�
248:B ※FS70の失敗から、ひとつの工程をやったら必ず確認をしてます。 時間経過で画像は多少はましになるので何処かのコンデンサで確定かと。そこで、 1, VCR0299と1H-CCD UNITの載ってる基盤(何とかPACK名前忘れた)のコンデンサを疑う(目視では噴いてない) 2, 電源を疑う 3, VCR0389を疑う(可能性は低そう) 4, VCR0389の乗ってるY/C PACKのコンデンサを疑う(更に可能性低そう) で進めてみます。 で、本題。私のFS900と同様にFS70でもVCR0389のコンデンサ張替で駄目なら、 確か、他にも表面実装コンデンサ載ってる小さな基盤があった筈なので、 1, それを張り替える 2, Y/C PACKのコンデンサを疑う 3, 電源を疑う でどうでしょうか?
249:名無しさん┃】【┃Dolby
16/12/27 23:53:16.29 AV324CG70.net
昔、うちのFS70も白黒になった。
3枚並んでいるサブ基板の真ん中、すぐ見えるVR12(色相)の横、
IC7のコンデンサだった。
250:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/08 10:48:12.97 TA82noR90.net
随分懐かしい人が来てるな。
251:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/10 11:54:41.96 uMdB+yQd0.net
約10年前にHR20000のヘッド交換をしたのですが、それから再生画像の上下ブレが
発生しています。ほぼ他機録画での発生ですが、互換調整されなかったのか
と今になって思っております。自己再生では問題ないので良いのですが、それまで
大丈夫だった他機録画テープで上下ブレするので何が原因なんだろうと疑問に
思っています。テープパスは自分で弄ってみましたが問題ないようです。
この場合、基板上に調整ポイントが存在するものでしょうか?サブトラッキングとか
何か調整項目が存在しますでしょうか?
252:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/13 00:09:46.68 gwFPj/NBO.net
SB1000Wの3倍画質の安定性とS/N比に感服しました♪
253:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/13 23:29:16.39 My6Mfmaf0.net
確かに、S/N良すぎて標準と見間違えたし。
254:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/13 23:41:09.52 05jfGk8M0.net
SB1000WはSB900よりはるかに色乗りが良い
設定リセット時にデフォルト設定でノーマル音声ミックスになってるのが謎だし面倒
255:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/15 05:14:55.25 /ER5+Cqw0.net
もともとビクター機は他機との互換性がシビアだと聞いたことがある。
256:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/15 21:03:46.74 UE2GtDUv0.net
HR-20000も3倍は他機録だとダメダメだった
257:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/15 22:34:31.16 5DfvGkePO.net
ビクター機の3倍最強と言われるX7でもSB1000Wに勝てないの?
258:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/16 00:27:18.41 Crk+owWk0.net
3倍録画のノーマルトラックステレオ最強は何?
259:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/16 00:28:03.74 Crk+owWk0.net
標準のノーマルトラックのステレオ音声は業務用で何とかなるけど、3倍となると…
260:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/16 19:17:48.58 tdqpC8MH0.net
>>252
両方使ってたけど、エアチェック画質はX7が上。
外部入力だとSB1000Wが上。
SB1000Wのチューナーは解像度甘くてダメダメだった。
245,246 も書いてるけど、普通3倍モードって、
パッと見て「あ、3倍」って分かるけど、
初めて分からない機種に出会った、それがSB1000W。
そんなことよりも、248、249も書いてるけど、他機で3倍録画したものは
ビクター機は苦手だったなぁ。
逆にSB1000Wは、どんなテープでも強引に合わせてくれた。
BS500とかS6000Bとかで録画した3倍もSB1000Wで再生させた方が
ジッター消えるし、カラーノイズ消えるしで、綺麗だった。
ただ、筐体デザインはV6000とかBS500とかX7の方が好きだった。
261:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/16 21:31:41.02 pwbPcipd0.net
>>V6000・・・
V7000やV3000とP3000のペアも結構よかったなぁ~・・・
262:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/16 23:05:18.2
263:2 ID:dszqUrtHO.net
264:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/17 00:40:37.98 T4hWWrY70.net
残像が強い
265:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/17 23:34:15.23 8852Od0iO.net
>>258
ビクター機みたいに細かく設定できたらよかったですね
266:名無しさん┃】【┃Dolby
17/01/17 23:41:18.83 T4hWWrY70.net
SB900は効きの調整できるんだけどな
いかんせん色乗りが悪すぎるし黒浮きが酷い
267:名無しさん┃】【┃Dolby
17/02/12 23:09:20.73 ghszx2KN0.net
>>144
西田敏行がCMに出てたな
268:名無しさん┃】【┃Dolby
17/02/15 14:27:23.59 LZhldxOu0.net
マドンナ、牧瀬理穂、ジョー・モンタナとかがカタログやCMを飾ってた時が
三菱の一番良い時だったなぁ・・・
269:名無しさん┃】【┃Dolby
17/02/16 11:16:41.37 1nkFN12B0.net
見返すことのない撮り溜めたビデオテープそろろそ処分しようかな
270:BON太郎 ◆stdEohLKiw
17/02/16 13:38:10.24 vPoj7E6zO.net
>>263
俺にくれよ
271:名無しさん┃】【┃Dolby
17/02/17 23:21:11.43 1v+uhEXSO.net
パナソニックが三次元チップの搭載が遅かったのはどんな理由があったんですか?
272:名無しさん┃】【┃Dolby
17/02/18 19:58:33.87 YORQi6mOO.net
自社開発したチップにこだわった結果だと思われ
273:名無しさん┃】【┃Dolby
17/02/22 11:36:13.89 /aYuHdEsO.net
日立も遅かったっけ
274:名無しさん┃】【┃Dolby
17/02/23 23:20:12.05 LYIPJrEDO.net
日立・パナはアモルファス合金ヘッドの採用は早かったはず
275:名無しさん┃】【┃Dolby
17/02/24 20:20:57.82 zITGyMEor
アモルファスヘッドの採用は88年の日立VT-S625が初か
マスタックスは相当売れたはずなのに残存固体数が極端に少ない印象
276:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/05 03:57:31.27 kWUHB94FS
同じ映像をBDレコーダー(コンポジット)とPC(S端子)の両方に取り込んでるんだけど、VHSは同じような画質なんだけどS-VHSは何故か前者に比べて
後者は取り込んだ映像の色が薄い気がするんだけど、こういう現象って普通だったりするんですかね?
因みにデッキはNV-SB1000WでキャプチャボックスはGV-MDVD3を使ってます。
277:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/13 23:02:01.80 sbYmWOZIO.net
針メーターでよく見かけたNV-FS65の画質ってどんな感じだったんですか?
278:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/18 00:05:51.55 tKW1ilK30.net
│こ
│ういう
└─┐感
│じ
│って言ったら、納得してくれるのか?
↓
279:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/18 07:25:22.61 WpuwJ8d10.net
うん
280:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/18 19:12:28.78 WxNqk9Ck0.net
\_____/
| |
(○) (○)
| L |
| □□□ |
| □◆□ |
\___/
281:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/19 14:33:39.45 OtLI5l1i0.net
>>271
当時、NV-FS65、いいなと思って買おうと思ってたけど
NV-FS900が出たので、そっち買っちゃった・・・・
282:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/21 05:34:58.48 0DnH1vYuG
HV-BX500は隠れた名機種だと思うの
283:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/21 14:02:35.13 mVX+4Ttd0.net
NV-FS65うちにあるけど、強くぶつけてから映像が乱れて直らない。
どこ直せばいいのやら・・
284:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/21 17:26:59.58 /HQeheOdx
285:
286:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/22 05:22:10.72 HdfBT/VqO.net
FS65、なにげにサイドパネル付いてるのな
ピンク病だけど音は素晴らしい
287:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/22 14:25:50.54 SOUQp/fH0.net
メーター以外はFS70とほとんど一緒だよね。
オーディオ回路はトランス式の別電源だった筈
だけど天板に通気口がなくて熱が籠るせいか
大抵スイッチング電源かコンデンサーがやられ
ている。
設計ミスなのかな・・・
288:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/23 02:07:41.82 x9kMkKYX4
自分はFS70の「普通さ」が好き。
薄型な本体に不満なく装備した機能、使いやすくまとめた操作パネル。
画質は特別秀でてないけど
普及の(不朽の)名機だと思うよ。
289:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/23 22:31:11.24 mSY2qYShO.net
どの機種か忘れたけど排熱効率を稼ぐために背面に穴を開けてファンを取り付けてた人がいたっけ
290:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/25 17:09:52.92 m1hFgRjgO.net
それ、にがむしさんのSB1000Wだろ?
291:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/25 19:16:10.75 9zTpuL6i0.net
>>283
DX1のDA記録に不具合あって散々内部弄繰り回して手に負えなくてメーカーに
修理依頼した人だっけ?
メーカーからすれば迷惑な客だよね。
「手に負えないのなら最初から弄るな」
と・・・
292:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/25 23:00:12.42 LzdoXHIZ0.net
おそらく
何とかなりそう→ちょっとマズイ→メーカーSS行きしかない
こんな経緯だろう
293:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/26 00:03:16.97 vraf62VG0.net
勝手に弄繰り回したやつは何所をどう弄ったのか判らないから
一番たちが悪いだろうねぇ。
しかもそれをHPで当たり前の様に堂々と公開して・・・
ここは弄らないでくれみたいな指示書まで同梱したらしい。
いい迷惑だよね。
294:>>270
17/03/26 19:40:44.55 NXNdcmZ/r
自己解決しました
295:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/26 22:07:27.05 gAFV9RLF0.net
禿オクで即決でSB900ウマウマな値段で出てたの逃したあああ
ふんがー
296:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/27 09:58:44.30 6eoACH5k0.net
>>288
どんなやつ?完動品?
297:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/27 18:13:35.83 WUWL4QxV0.net
こいつかいな
URLリンク(page24.auctions.yahoo.co.jp)
298:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/27 19:28:56.27 6eoACH5k0.net
あ~ジャンクか・・直せるやつならラッキーなんかな
ヘッドの状態もわからんしな
299:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/27 19:58:14.96 +LkgijqxO.net
部品取りにはいいかも
300:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/28 01:15:40.29 +shrMTCM0.net
標準画質の比較だとSB1000WよりもSB900のほうが上?
301:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/28 22:44:35.02 6TsJIPeo0.net
あの階調が飛んでるようなザラザラ画質を、
いったい誰が高画質と言い始めたんだね?
302:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/28 23:01:48.96 VW0CqYp/0.net
高画質の要素のうち安定感を最重要視する人であれば高画質と形容するのもおかしくない
あの徹底したデジタル画はそれはそれで一つの究極だから
303:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/29 03:54:26.83 Zu7T2IXn1
>>294>>295
画質は個人の好みが出るから他人の意見を過信するのは危ないかもね
でも「TBC搭載機を選ぶべき」という点だけは共通していると思う
304:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/29 13:36:44.03 F4DaMKzg0.net
落札した奴転売目的!?
305:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/29 19:33:23.26 hdJNlgqe0.net
SVB1とどのくらい画質が違うのかと思いSB900と比較したけどあまり変わらなくて残念だった
306:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/30 08:28:57.17 5Wsdjko60.net
メカや回路は基本的な部分は一緒でしょ。
タビングの送り出し用にSV1買ったな・・・
307:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/30 18:39:20.22 5uQiUILz0.net
SB1000Wはヘッドが違うからなぁ。
放送局用機器のヘッドを流用してるし。
308:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/31 22:59:15.44 QtE0jDIq0.net
SB1000Wwって書くと、すけさんさんみたいですね。
309:名無しさん┃】【┃Dolby
17/03/31 23:36:59.54 XDd/Z1UqO.net
>>300
その割には標準が物足りないけど…
310:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/01 12:23:45.81 G0f1tmaG0.net
バブルデッキ色々持ってたけど
標準と3倍の見分けがつかんかったのは
1000Wくらいだな。
311:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/01 16:06:53.08 Az+fGTcs0.net
シャープVC-BS400の3倍モードも標準モードとの見分けがつかないくらいキレイだったぞ
どういうわけだか上位機種のVC-BS600のほうが横引きのカラーノイズが多くて
とてもキレイな画質とは言えなかった
312:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/01 19:39:30.67 G0f1tmaG0.net
VC-BS500を持ってたが、最初は3倍の綺麗さに驚いたよ。
標準との差は赤や青で若干カラーノイズがのることくらいだった。
その後、1000W買ったときは、BS500の3倍を完全に上回っててド胆抜かれた。
画質もそうだが、1000Wの3倍は他機録画テープの
トラッキングアジャスト能力が超ウルトラ凄かった。
313:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/02 16:09:24.64 ho3lJj7J0.net
自分はタイミング的にVC-BS500は買えなくて持ってなかったけど欲しかったな
薄膜ビデオ大好きだった
でもこの頃はまだDNRがないんだよな
BS600に搭載されていたデジタルTBCもビクターの629デジタルTBCよりスペック的には上だったんだけどな
低域変換されたカラー信号にTBCをかけるというのは共通だったけど、BS600はジッター検出が同期信号の両エッジでペデスタルまで置き換えるというものだった
かなりダビング性能を追求した感があったけど、通常視聴する絵ではビクターに負けてたという感じかな
でもBS600は音も良かったよ
SB1000Wは使ったことないけど、藤原陽祐が3倍モードを何度も絶賛してたのを覚えてる
今でもVHSテープの3倍モードを再生するとなったら最高の機種だろうね
314:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/04 02:55:41.47 Oi4XWzc4B
実物持ってるけど、正直この辺の年代のデッキって流石にいつ壊れてもおかしくなさそうだし、
壊れても代わりの個体を入手できる保証が無いから、今から手を出すのはハードルが高い気がする
00年代の物なら割と気軽に手出せる気がするけど、90年代の名機と比べると質が落ちるし
315:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/04 22:08:37.00 fOnz2Enh0.net
今更なんだけれど、
同じデッキで
HGテープに穴開けてS-VHS化して録画したのと、
HGテープにS-VHS-ETで録画したの、
どちらが画質は良いの?
316:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/05 23:14:34.22 dVwiKAGe0.net
ていうか、そもそも、VHSテープにET録画できるって、
S-VHSの開発段階で気づかなかったのか。
317:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/06 06:07:14.22 TR7QYFEm0.net
>>309
「専用」テープ売れなくなるし、高付加価値な商品展開出来なくなるじゃない
318:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/06 17:16:09.18 5hLJ+QiK0.net
S-VHSが思うように売れなかったとか?
まして後期のHGクラスのテーブは性能そこそこだったから記録しようと思えば
無理やりS-VHS方式でも記録
319:出来たしね
320:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/08 22:23:16.77 mpSGDz38E
いつの時代も高画質規格って売れないよなー
321:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/10 16:43:41.58 1jzdttZQ0.net
Sに使用可能なヘッドだってHGテープだって安価になったのはずっと後で、安価になったからそれをETとして生かしただけ
大体S-VHS-ETは標準は兎も角、3倍ってかなり不安定だったような
ヘッドは同じでもテープの保磁力が違うから当然と言えば当然だろうけど
322:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/11 16:31:15.18 FWRjFFQf0.net
そういやHGのテープに穴あけてS-VHSで無理やり録画してたなあ
323:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/11 22:07:29.48 AhM6rm+i0.net
俺はS-VHSのテープに穴開けたりデッキのピン抜いてD VHSに使ってた
324:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/13 00:16:12.69 8yvhI1sH0.net
ていうかノーマルテープじゃダメなのか?
325:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/14 00:04:22.74 j7W34ps+0.net
耐久性に優れてるって書いてあるからTDKのHS買ったのに、
HGも優れてますってなんだそりゃwwwwwwwwww
画質が良いですって書いてあるからHG買ったのに、
HiFiも画質が良いですってなんだそりゃwwwwwwwwwww
326:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/14 23:59:29.93 ZXbtCFisO.net
三菱SX300の3倍は三菱史上最高画質というのは事実なんですか?
327:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/15 00:21:02.12 yooS4hnw0.net
最高画質かどうかは知らんけど、末期のモデルは3倍がマシになったのは事実
328:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/15 07:03:02.34 2Vq64jfm0.net
そんな高評価なのか
前持ってたわ
329:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/15 08:20:00.69 Du81ek8a0.net
>>318
高額で落札されると良いですね(^_^)b
330:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/15 12:06:08.15 kNIAxtyp0.net
>>318
3次元DNRとTBCでの厚化粧画質。
まぁ、もともと三菱の3倍はカラーノイズが多かったから
綺麗になったように見えるけどね。
TBC&DNR切ったら、ジッター多いし、なんじゃこりゃ!って画質になるけど。
331:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/16 00:47:53.88 wvL0+Suq0.net
TBCとDNRの排他利用ができないんだよね。SX、BX。
ライバル機のSV1、SVB10は出来た。
メカはキビキビしてよかったみたいだけど。
332:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/17 20:19:01.51 J8yQZrUV0.net
V6000の映像処理回路をSX300のと交換できたら無敵だったろうに…
333:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/17 23:51:16.09 G9Lcy/2D0.net
そういうのよく言われてたな
バブル機のメカをデフレ機に積んだら最高とか
334:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/18 00:47:48.91 atee9hfs0.net
>>324-325
それな
335:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/18 13:37:42.44 PnOmgEaf0.net
今となっちゃモニター側で補正入るから厚化粧でも何でも関係無いな
336:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/18 20:11:09.41 NKs+O4K/0.net
三菱やパナのバブル機はダイキャストメカだったからねぇ・・・
337:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/19 14:08:13.33 a0Mc2Tho0.net
業務機のAG-5710になるけど、2002年頃までGメカ機が生産されてたんだよなー
たまーにオクに出ることがあるけど
なんちゃって業務用だけど、TBCも付いてるからかなり画質は良いと思われる
338:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/20 03:25:20.17 rQ8UJNLOO.net
よろしければ業務用と放送局機との違いを教えてください。
339:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/20 12:41:44.91 6yvTAWlQ0.net
F商会で中古のテープ買った人いる?
何か映像入ってた?
340:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/20 17:22:09.49 0vO4yU4d0.net
>>331
ケンちゃんシリーズみたいな?
341:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/20 21:52:49.71 v9TqIHHP0.net
ケンちゃん?
寿司屋?ケーキ屋?
まさか
僕です、ケンです。洗濯屋の?
342:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/21 15:14:56.30 sExEj7Yv0.net
>>331
そういうんじゃなくて
個人でテレビ番組を録画したやつとか
業務用で使ってたならわざわざ消して処分するのかなと
343:名無しさん┃】【┃Dolby
2017/04/2
344:1(金) 22:01:18.34 ID:qjtUS3SG0.net
345:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/22 14:01:04.62 OoPT4L4H0.net
>>335
なるほど
サンクス
346:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/22 22:01:02.87 KKAEv5Cr0.net
パナのSV1古いテープに強いな
トラッキングが全体に安定してる
347:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/23 22:27:34.81 wNwlhvoF0.net
まともなヘッドとTBC積んだパナ最後の機種だからね
問題は中古で手に入れようとすると酷使された機体が多いこと
348:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/23 23:55:50.43 0WOC1L5r0.net
>>338
試しに録画してみたら自己録再は評判通り大したことないw
何故か他機で録画したものは抜群に綺麗に安定再生してくれる
ビクターでトラッキングで悩んでたテープも難なく合わせてくれた
ビクターのTBCだとぶれたり上部が歪むテープもSV1は無問題
349:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/24 20:34:44.69 Y2vXTPN60.net
前も書いたけど、ビクターはメカが経たり易く、それが走行系に直結する構造だからね
ようするにテープパスが狂いやすいってこと
元々トラッキングの適応範囲が狭いって言われるけど、その上テープパスが狂いやすいから余計トラッキングが合いにくくなる
しかも他のメーカーと違って、症状や目視から不具合箇所(交換が必要な部品)を特定することが極めて困難な構造になってる
完全素人お断り仕様
昔、ビクター機を送り出し側として使ってダビングされた裏ビデオがよく流通してたけど、見事にオートトラッキングしきれなくてL*Rが点滅してるのがよくあったのを思い出す
350:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/24 21:42:01.93 Xulva5zk0.net
>しかも他のメーカーと違って、症状や目視から不具合箇所(交換が必要な部品)を
>特定することが極めて困難な構造になってる
>完全素人お断り仕様
これな。
ホンマ、苦労させられたわ。
351:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/26 03:44:51.82 dvsHZq080.net
やっぱトラッキング監視と調整が常時可能な業務機が気楽だわ
352:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/28 18:27:59.10 a1E3mUIO0.net
タイムスキャンも経年すると狂いやすいって聞いた。
353:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/28 21:10:06.08 N3i+ZYPg0.net
タイムスキャンは三倍のスローがだんだんノイズ出るようになった
最後はドラム下のギアが割れて終わった
354:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/29 01:37:36.21 33Ecyy5Z0.net
東芝機の話もお願いします
A-L91やA-BS75などの名機を忘れないであげて!
355:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/29 01:56:33.32 xmuDDOeL0.net
東芝は壊れたらすぐ廃棄される機体が多かったな
画面に情報を表示するOSDも特定の高級機以外は導入が遅く、機能も少なかったので修理してまで使う魅力が無かったんだろう
BS73とか76とか、真っ先に捨てられてた
356:名無しさん┃】【┃Dolby
17/04/29 19:28:58.45 wwesFqCOO.net
機種はA-SB99が最後のまともな機種だった記憶
DNRが弱いのでパナ機のような動きボケはなかった
357:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/01 21:57:12.97 x+p8ksnI0.net
東芝はあの事件の影響で末期のモデルはメタルシャーシになったんだっけ
358:憂国の記者
17/05/03 20:57:02.57 0PQT3azq0.net
色々あったけど結局SV1に落ち着いた。
5倍モードで録画したものもあるし。
デザイン的にも完成されていて好きだ。
359:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/03 21:00:54.96 GNQLEPF+0.net
>>349
NV-SV10持ってるけどデザイン良いよね。これで日本語表記で無ければもっと良いんだけどそれは贅沢か。
360:憂国の記者
17/05/03 21:04:36.86 0PQT3azq0.net
>>350
いまブルレコの下に設置して縦に積んでいるけど全く違和感がない。
17年過ぎてるわけだが、デザインの勝利なのは明らか。古くならない。
俺は日本語表記がむしろ日本らしさを示していて良いと思っている。
S-VHSの最高画質はHR-20000で確定だろう。これを超えるものはない。
SV1はデジタル臭さがあることは承知の上で、送り出しに使っている。
安定性と巻き戻し速度が抜群だからだ。
361:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/03 22:45:25.90 R6JM+1lb0.net
またまたご冗談をw
362:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/04 04:04:56.30 F5lOZ9Z4O.net
僕のSX200は送り出しには不向き?
363:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/04 08:18:10.79 aRl74q2m0.net
最低限
364:憂国の記者
17/05/04 12:54:45.08 ymHRUXGo0.net
◆俺は蓋を開けて操作しなきゃならないビデオデッキが大嫌いだ。
365:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/04 18:19:47.05 xG5/KVgU0.net
>>353
尼でBX500が8000円弱!
売り手見たら以前G内蔵デッキ送って来たとこだったorz
366:憂国の記者
17/05/04 23:21:14.48 ymHRUXGo0.net
三菱はデザインも性能も好かない。
安定性がない
367:憂国の記者
17/05/04 23:27:09.85 ymHRUXGo0.net
三菱は送り出しに使えない
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
ところが、10年以上前に録画したカビ付きテープを再生したところ、あらら、
トラッキングすら合わず、映像が乱れる乱れる……。5秒ほどでブルースクリーンになり、
「ヘッドのクリーニング時期です」との表示が現われた。ううむ、再生ヘッドが
センシティブなのね。改めて使用前の注意書きを見ると、そこには
「カビの生えたテープは使わないでください」という文字がありました。……駄目じゃん。
ヤバイ、「見ないけれども保存する病」を患っている自分の手持ちテープはカビだらけ。
特にソニーの「V」シリーズテープは、8割がNG。「HV-F7」、「VC-HF430」では何とか
再生できたんだけどなぁ……。「見ないなら捨てればよい」という考えもあるけれども、
資料的価値のある番組(NHKスペシャルの「生命」とか)のテープは捨てられんっすよ。
ほかの古いテープでも試したところ、レンタル店で買った映画ビデオ「惑星ソラリス」
でも所々で「ヘッドのクリーニング時期です」表示が出た。ん~、高画質化のために
ヘッドの感度を上げているのでしょうか? 「VC-HF430」とはお別れ、と思っていたけれども、
これではちょっと手放せないかな。
368:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/04 23:34:54.81 OFMbCtyF0.net
カビテープなんてどこのデッキでも駄目でしょ
369:憂国の記者
17/05/05 00:02:09.75 9klsYy0X0.net
>>359
実はこの連休中物置の多数のカビてるテープをBDに移してる。
ソニーと松下のデッキでw
三菱は使い物にならない。
370:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/05 04:37:10.61 4Xe3B6tt0.net
基地外だな
371:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/05 05:19:27.79 5OGvVd/O0.net
当然だけどテープの状態次第だろう
オクで買ったBX200を送り出し機にしてるけど
20年以上前のテープ再生しても問題無く綺麗に映ってる
372:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/05 16:29:29.76 icGzswPEI
>>359
カビテープ用として割りきればある程度の本数までは何とか再生してくれるよ
373:憂国の記者
17/05/05 08:34:39.40 ZUQ+NVLi0.net
>>362
実際にテープが白くなってるものを再生してみればわかる。
三菱は使えない。わかり切ったことをわざわざスクリーンに表示させる。
レベルが低い
374:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/05 11:55:34.04 xkIhtTo/0.net
確かリワインダーでテープ表面を擦って
あくまでザクッとだがカビ除去できたはず
まさかカビて胞子モコモコ生えてるテープを
そのままVCRに入れて動かすバカやってないよね?
少し器用な人ならカセットを分解しリールを嵌めて
手回しでゆっくりとテープ清掃する装置作れるよ
375:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/05 20:59:30.17 ZZNx9uPA0.net
カビもこもこテープをエタノールで拭き取って清掃したが
カビの生えたテープは癒着したり劣化したりで崩壊がひどかった
なんとか再生できたがテープの何を栄養にしてるんだろうなカビは
376:BON太郎
17/05/05 21:06:21.18 8GD7+wNlO.net
>>366
磁性体貼っつけてる糊
377:憂国の記者
17/05/05 21:07:13.48 ZUQ+NVLi0.net
今も作業中なんだが
淀川さんが映画解説してて懐かしいやら、寂しいやら
色んな感情がごちゃまぜになっている。
もうこういう時代は来ないんだと思うとすごく寂しい
淀川さんの映画解説もっと見たかったよ
378:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/06 01:01:15.00 cdco69se0.net
解説じゃないけど昔の金曜ロードショーのオープニングなんかも味があってよかったなぁ・・・
あと淀川さんが最後を締めくくる言葉
「さよなら、さよなら」
もね。
379:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/07 21:49:27.06 +GBdHEM30.net
さいならっきょ
380:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/08 14:07:45.79 yzRjAX3M0.net
あの最後のさよならは何回しゃべるかが賭け事の対象になって
三回に統一されたそうな
381:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/08 14:18:54.27 lgpFbguc0.net
日曜日の夜と言えば、日曜洋画劇場のエンディング曲で「あ~日曜日が終わる~」と一旦悲しくなるが
ワールドビッグテニスのオープニング曲でワクワクし出すのが高校生の頃のパターンだったw
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
382:憂国の記者
17/05/09 10:16:56.70 LNc8Ja7s0.net
淀川さんの解説を聞いて映画を見る
幸せだったあの頃・・・・・・・・・・
今はテレビがつまらない。CMが下品
383:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/09 11:25:04.74 yOK7XGCs0.net
いやぁ、映画って本当にいいもんですね~
384:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/09 12:56:59.13 vlSpqISF0.net
ダーバン、ネスカフェのCMを正座して見てた
385:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/09 19:43:13.66 TJdYTZqa0.net
日曜洋画劇場 40周年記念 淀川長治の名画解説 [DVD]
淀川長治氏のライフワークであった、映画番組、『日曜洋画劇場』
40周年を記念した、貴重なDVDが登場!
映画を誰よりも愛し、独特の語りでわたしたちに映画の楽しさを教えてくれた、<映画の伝道師>淀川長治氏。
長年お茶の間に映画のすばらしさを放送してきた映画番組『日曜洋画劇場』(テレビ朝日系)より、
テレビ朝日番組スタッフによって厳選された、50本の淀川氏究極の解説集が登場!
386:憂国の記者
17/05/09 23:01:40.01 LNc8Ja7s0.net
ダビングを続けていたら、ホイットニーのMVが写っていた
美しい歌声を聞かせてくれている歌姫ももうこの世にはいない・・・
でも永遠に映像は残る。美しい。
387:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/09 23:51:17.65 PWsmGwq70.net
古いテープのダビング作業してると
30年前のCMとかに見入ってしまうことがあるんだよなぁ。
388:憂国の記者
17/05/10 11:01:19.60 /R1tP1ZU0.net
続いて、今はなき逸見さんの映像
もっと長生きしてほしかったよ
389:・・・
390:憂国の記者
17/05/10 19:41:47.52 /R1tP1ZU0.net
続いて、ギミア・ぶれいくの映像
大橋巨泉も死んじゃったなあ
遺言を思い出す。。
391:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/11 22:46:55.93 PKNrQd+y0.net
次はお前たちが死ぬのか・・・
392:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/12 20:17:58.89 Y6eNRSf20.net
>>31年前のCMとかに見入ってしまうことがあるんだよなぁ。
確かに・・・
でも10年20年くらい前のは全然そう思えないんだよな。
むしろウザイだけ。
361の方も仰ってるけど内容が下品だからかな。
逸見さん・・・
show by ショーバイ よく見てたな。
確かに今は昔ほど面白い番組とか無いよね。
何も知らない芸能人がバカのひとつ覚えみたいに「うまい、うまい」
を連呼して飲んだり食ったりする糞番組ばかりwww
393:憂国の記者
17/05/12 21:19:18.24 y3lNBcsw0.net
やっぱり作り手に哲学がなくなったのかなあと思うね
無機質というか、今のCMや番組というのは新しさがないんだよね。
2017年だからこそというものが。
古賀茂明が報道ステーションで古舘とやりあったでしょ、その時一瞬時間が
動いた気分になった。
あと桑田が7:3で「悪戯されて」を歌ったときも
一瞬だけね。あ、テレビが戻ってきたって嬉しかった。もう瞬間だけ。
僕はもう痴情波殆ど見てない、見てるのはBSとかだけなんだけど、
それでも80年代のドラマを見るんだよね。はぐれ刑事とか
いいものは時代を超越するんだよ。すごく濃いからね。メッセージとか
役者の思いとか。
今はすべてのものが薄くなっているように感じる。
今、唯一8Kの試験放送、芸能人が出演しない美術館のやつ。これだけは感動した。
俺が次に求めるとしたらその放送だろうね。8Kの 誰も芸人やタレント・俳優が
でない本当のドキュメント、複写。
でもこれはほぼ99%以上の人は無関係なこと。決してマスにならない。
絶対に殆どの人は下に流れる。下品な方に。もうすぐ地上波でAVが流れるようになっても
俺は驚かない。そういう時代が来ると思う
今はリハビリみたいなもんだな。おれは痴情波じゃなくて8Kを見る。
ベータのテープをダビングしながら、癒やしをもらってる。
394:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/12 23:16:44.26 msZ1U1cc0.net
日本でケーブルテレビ放送が始まったばかりの90後半~00初頭の録画は良かった
どの局も実験的で新鮮
395:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/12 23:57:53.11 B65cR1bQ0.net
えっ
396:憂国の記者
17/05/13 22:40:07.56 Iy9s861o0.net
そして水野晴郎
映画に説得力があったなあ・・・
397:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/14 08:28:43.71 uO2ujUki0.net
今の芸能人の学芸会糞番を8Kで流してもなぁ。
今のままならSDでも十分かと・・・w
398:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/14 14:36:03.93 G9H71KKa0.net
新型“カセット”プレーヤー、リトアニアで開発中 カセットをはさみむき出しで再生するスタイル
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
VHSでもこんな感じの物できないかな
ヘッドの構造が全く違うから無理か
399:BON太郎
17/05/14 15:37:47.55 MR2DDVR8O.net
>>387
EPでももったいない
SLPぐらいでないと
400:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/14 18:01:48.86 SAU5aNFI
401:0.net
402:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/14 18:29:11.44 rzEdjAQK5
>>383
小学生がホモビの本番シーンでゲラゲラ笑う時代ですし
単にああいうノリが時代に合わなくなったのだろう
403:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/14 18:29:38.31 PKRq0rZX0.net
>>388
世界ビックリ大賞で出てきた、
タイヤとペダルしかない一輪車を思い出したわ。
404:憂国の記者
17/05/14 23:16:43.98 XRUob0My0.net
問題は大量にあるD-VHSだよ。
1本で24時間もあるからなあ
困ったもんだ
405:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/14 23:33:30.78 l+myZiy60.net
>>390
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
406:憂国の記者
17/05/15 17:17:34.14 /jyLbR1n0.net
今D-VHSで録画した藍より青し見てる・・・
何故か泣けるわ・・・
なんでだろう
407:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/15 20:07:40.13 iX0u0IG30.net
>>395
時代への哀愁かな?
エルハザードならオープニングで直ぐ涙(ノД`)
408:憂国の記者
17/05/16 23:44:00.21 70CWxcnF0.net
>>396
なるほど・・・哀愁かあ
哀愁といえば、溜まっていた「ちびまる子ちゃん」を今日一気にブルーレイに移した。
そしたらさ、お姉ちゃん死んじゃってるんだよね。
調べたら明日一周忌だってさ
ちょうど一年前、泣いた俺がいる。
なんというか、とても悲しいね。
VHSからの移行作業も並行しているのだが、かなり死んでる人が出てて
寂しさもひとしおである。
人間は不可逆的にはいきれない。今を精一杯生きるしかないね。
409:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/17 01:14:21.96 53tZACQ90.net
Zガンダムでデビューだね、その時劇中で慕った相手役はともぞうやってるんだから不思議なもんだ。
410:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/17 17:32:57.03 Kb6Kg1CH0.net
>>388
>>394
それって、昔(ウォークマンの時代とか)でも作れたのかな?
技術的に今じゃないと作れないのか、
昔でも作れたけど、発想がアホらしくて作ろうとしなかったのか。
411:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/17 18:32:39.80 SJNOGeoo0.net
>>399
381は「レコード時代」だぞ
412:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/17 22:18:05.21 pOqb3Yq9k
>>398
その時代の録画はβだから取り込むのが面倒でなー
413:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 22:27:52.09 p4PSs9C80.net
>>397
サザエさんもだいぶ声優替ってるよね。
この前久々に見たらびびった・・・
ウチにも当時録画したドリフ大爆笑のVHSとかまだ残ってる
んだけど。
もう居ないんだよね。 いかりや長介 荒井 注
414:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/21 22:46:07.41 p4PSs9C80.net
>>397
ちびまる子ちゃんもアナログ時代から予約録画して気に入った回を残して
録り貯めるのが当時のささやかな楽しみだったけどポケモン事故以来に
画面にわざとらしくデカデカと表示されるウザイ字幕が許せなくて録るの
止めちゃった。
何かの雑誌に書いてたんだよね。(あくまで憶測だけど)
DVDレコとか高画質で録画出来る機器が普及すると放送を録画されて
パッケージソフトが売れなくなる。だから放送する時には質を落として放
送するって。
あのウザイ字幕は半分はその一環だと思ってた(今は昔のドラマの再
放送とかにもデカデカと邪魔くさい番宣出すよね)
そんなこんなで今は殆ど
415:テレビ見なくなっちゃった。 見たいアニメとかはレンタルで借りて気に入ったやつはPC使ってゴニョゴニョ してる www
416:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 10:51:14.14 PaTIbJC10.net
最後の犯罪アピール必要?
417:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 13:14:17.79 35HMGL/J0.net
「ゴニョゴニョ」ってぼやかしてるからセーフでない?
しかも今更って感じだしw
そもそもレンタルは別としても自分で買った物を自分で使うためにバックアップを取るのも違法って云う法律の方がおかしい。
そう言えばVHS全盛期の時は買ったテープは必ずバックアップ取ってたなぁ。
何せ映画のテープなんて新作は16,000円位してたから。
418:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 15:38:01.30 6RIlCPdx0.net
今更犯罪ってwww
>>何せ映画のテープなんて新作は16,000円位してたから。
今じゃ考えられないよね。
BOXでもない限り。
419:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 17:05:00.93 ohAXfUV/0.net
レンタルビデオ1週間で1000円とかだったけど安い!と思ったなあ。
テレビ放送より画質や音良いし。
420:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 17:44:49.03 LCweXrFx0.net
キャンディーズの解散ライブは2万円(60分か?)
Uマチックとか3万円してなかったか
421:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 20:38:42.85 +ehBccIg0.net
>>407
サンホームビデオでよく借りてたな。
あの頃は1泊2日で新作500円、旧作350円だったかな。
422:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/22 23:01:43.06 K8Xqbr3z0.net
希な例だろうが、収録内容時間で料金設定されてる店があったよ。
10分あたり100円。
120分作品の場合1200円になるわけだ。
423:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 07:43:31.61 WpXUfYgn0.net
今のテレビやレコーダーはS端子がついてないので困る。
アプコン2台買ってみたけどどちらも黒潰れで使えない。
アプコンスレはゲーム高級機指向だしもっぱら遅延量が話題。
数千円する物を何台も買ってみるのは躊躇する。
424:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 17:00:13.31 /6UVTpQK0.net
>>411
古いレコーダーを使ってみればいい(S入力、HDMI出力)
425:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/23 21:04:06.00 WpXUfYgn0.net
>>412
レス有難う御座います。画質的には一番良さそうですね。
昔のレコーダーは巨大なので置き場所の確保から考えます。
426:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 13:08:04.41 jyOiwkkY0.net
手持ちのS端子付き
X95(エアコンの水浴びて爆死)、L95(まだ現役)、A950(50GBへのダビング不能)
LDをまだいっぱい持っててダビング進んでないけど修理した方が良いのかな
427:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 13:11:16.96 jyOiwkkY0.net
↑そういえばこの3台はi.LINKも付いてるわ
428:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 16:53:07.65 XoAn8TQL0.net
>>414
修理は断られる可能性大 現にX95は一昨年の時点で断られた
仕方なくヤフオクでX95を拾ってきた
429:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/24 17:06:22.82 jyOiwkkY0.net
>>416
マジですか
L95はすぐ休ませなきゃ
430:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 01:13:32.56 UknsGQwf0.net
また著作権絡みでわざとに断ってる!?
431:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 01:45:26.48 zl6RK6Iw0.net
>>418
一応、修理は受け付けてくれたのだが、代替ハードディスク、BDドライブの手配がつかず、
修理費実費で(当時)最新のレコーダーをもらえるということになった
(結果、アマゾンの最安値より15000円程度は安くなった)
しかしVHSデッキをその新しいレコーダーに(コンポジで)繋いだところ、
前田アンドレか洗濯屋ケンちゃんレベルの映像だったので仕方なくX95を再購入した
432:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 03:33:51.25 l3RnbgNi0.net
肌色が大事なのか。
433:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/25 12:55:32.03 3aW9aIew0.net
2000年頃だったかな
S-VHSデッキ(S端子)→WV-DR7(i.LINK)→VAIO と繋いでPCに取り込んだら
バッファローのビデオキャプチャー使うより綺麗だった
同じ感じでLDも綺麗に取り込めたわ
434:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 05:59:14.96 EPGEwqfL0.net
>>421
DR7懐かしいな。DVカセット挿入するのに一々イジェクトボタン押して挿入口開ける必要がある謎仕様以外はよくできたデッキだったよ。
435:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 10:53:22.52 lrB38UTz0.net
>>422
業務用とメカ共通でなかった?
爪折れテープはダビング出来ないのはWビデオ共通の糞仕様
ユーザーへの配慮より利権者を優先。
ソニーから糞ニーに変わったのはこの辺りから
DHR-1000(DSR-30)とかは良いデッキだったと思うけど
436:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 14:20:47.00 c00hxQBS0.net
部門が違うとは言え、自分の会社でAV機器、オーディオ機器、PCとか売ってるのに
CCCDとか平気で出してたからな。
VAIOに搭載されてたsonicstageでも取り込めなかった筈。
437:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/26 16:13:05.89 jsD7m0TQ0.net
>>421
今思えばあの時代がんばってAVIで保存しといてホントに良かったわ
438:397
17/05/27 09:15:44.55 kdih73R70.net
スレチですがアプコンで黒潰れの原因がわかりました。
テレビと輝度レンジが合わないようです。
テレビ→TVスケール、リミテッドレンジ(16-235)
アプコン→PCスケール、フルレンジ(0-255)
アプコンをPCモニターのDVI端子に繋いだら正常に映りました。
HDMI接続では白飛び黒潰れ。
これも著作権がらみの嫌がらせかとガックリ。
439:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/28 22:54:36.79 6cifCR6C0.net
VHSデッキの映像回路に組み込まれているAGC回路ってなければ無いで必要の無い物なの?
初期のデッキには組み込まれていない物もあったよね。
何かの番組で言ってたけどソフトテープのコピーガードに対応させる為にわざと組み込んだってホント?
ブルレイのシナビアみたいに・・・
440:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 19:09:44.45 lGVR9qg60.net
Sテープではない場合、映像はS端子とコンポジットのどちらが良いのだろう
441:名無しさん┃】【┃Dolby
17/05/29 19:23:24.47 X+w0UWaN0.net
>>428
記録方式からして断然S端子
442:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/04 11:43:56.19 /2xb+5Df0.net
きょうもデジタイズ
ADVC-300大活躍
443:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/04 21:24:23.67 Qcyjw2X80.net
>>430
赤の滲みが凄そう
444:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/05 00:10:53.32 hbv5uTKP0.net
は?
445:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/05 23:29:30.69 nXQj/Y770.net
ぼくのADVC-300バカにされた!
417許さないぞ!
446:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/06 04:04:24.00 QmTIdEb20.net
DVコーデックはどうしてもな…
447:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/07 06:15:37.76 0XB0U7Xk0.net
時代遅れじゃ
448:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/07 09:20:46.71 UhgafUnz0.net
おじいちゃん、またお薬飲んでないの?
449:憂国の記者
17/06/10 22:19:09.14 lG/nijeg0.net
S-VHSのテープをデジタル化してるけど
中にはどんな意図で録画したのか全く不明な「なんだこれは!!」と思うテープもある。
こういうテープ文化も、数年後には完全になくなるんだなと思うと寂しくもあるが
450:。
451:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/13 01:06:15.42 gUF9sS3O0.net
よくいくドフにパナのV10000入ってた。
はじめて現物見たけどやっぱいいね高級品は
452:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/13 12:51:25.61 veCUYiLZ0.net
火事になるな
453:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/14 02:02:19.08 orr62+V+0.net
>>437
VHSはバカ売れして40年間も製造が続いたから、再生するだけなら10年後もいける気がする
悲惨なのはβやHi8よ
454:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/14 08:41:38.96 WijOydXl0.net
URLリンク(upup.bz)
昔使ってた俺のAV機器
HR-20000はまだ使える
455:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/14 19:14:21.69 poveyAPV0.net
>>441
一番下のLDフロントパネルがグロい
456:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/14 19:14:45.49 poveyAPV0.net
ウンコ着いてるで
457:名無しさん┃】【┃Dolby
17/06/14 21:28:24.20 gDLizKka0.net
なんで写真反転してんの?(笑)
458:憂国の記者
17/06/18 12:27:57.57 AG4uykX+0.net
>>440
βについていえば、普通にリワインドするだけでテープが切れる時がある。
ローディングの構造が俺から見たら旧式で、こんなものは保守性が悪いと
はっきりと分かる。
やはりM字ローディングへの変更がなかった時点でβは捨てられたんだなあと
あとになってしみじみ分かる。
8mmはMローディングだしDVもMローディング
なんだかんだでVHSのテープはβよりもかなり強く作ってあると思う。
459:名無しさん┃】【┃Dolby
17/07/07 00:35:09.90 MtnBU3bw0.net
V700の画質を店頭で見た時のインパクトは今でも鮮明に記憶しているなあ
三次元処理のクッキリカミソリ画質には圧倒された
460:名無しさん┃】【┃Dolby
17/07/07 08:12:08.37 /7ES2bEt0.net
そうか、ベータはVHSのMローディングが出た時点で
Mローデングを採用すれば良かったのかもね。
ソニー松下ビクターはクロスライセンスでお互いの特許が使える。
技術競争していたから沽券に関わるかな。
でもアジマスベタ記録とか回転ドラムはソニーの考案だからな。
461:名無しさん┃】【┃Dolby
17/07/07 20:40:25.32 xh5sOPko0.net
UローディングのVHS。シンプルじゃん。
Grundig VS267RC 2
URLリンク(www.youtube.com)
>>447
Mローディングもソニーの特許だったはず
462:名無しさん┃】【┃Dolby
17/07/07 22:32:31.87 xA7obwlNO.net
ソニーは最後までBS内蔵のβデッキを頑なに出さなかったな。
463:BON太郎 ◆stdEohLKiw
17/07/07 23:48:10.49 GijqnpTJO.net
ク・ソニ~ 鷄に取ろん唐~
464:名無しさん┃】【┃Dolby
17/07/09 19:41:47.37 8gEzbR6HX
前から気になってたんだけど晩年のビクター機(HR-VT700等)の画質ってどんな感じなの?
持ってる人が居たら教えて欲しいんだ
>>449
出したかったけどその頃になるとβ自体が売れなさすぎて上が許してくれなかった説がある
465:名無しさん┃】【┃Dolby
17/07/10 11:52:47.89 YfRrjfoj0.net
>>449
へ~
466:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/02 20:32:29.82 oKl/IXNl0.net
オクで三菱のV1000が久々に出品されたら
2マン也・・・
467:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/03 06:14:30.95 P9yhTLZQ0.net
>>453
なんでもそうだが、○○円の内に買っておけば良かった!と後悔するより買って後悔するんだ。
俺なら買わんがな
468:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/03 10:45:14.57 eilUNsBz0.net
自分は以前に同機種500円で手に入れたな。
今も健�
469:ン。 だけど三菱ならどちらかと言うとV2000やV5000の方が好み。 正常に使えてた時に使うの止めてしまい込んでたって書いてるけど 電源のコンデンサーとか大丈夫なものなのかな
470:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/03 19:10:32.26 8euQGy290.net
部屋の壁にバブルデッキの正面パネルだけをチェーンでブラ下げて
ペナントのようにして飾ってるんだけど
バブルデッキを知らない姪っ子が「これ、何?」って聞くから
「バブルの頃に流行った高級ビデオデッキだよ、格好いいだろ?」って言うと
「首狩り族が刈り取った首を並べてるみたい! きも~~~~」って言われて、現在凹み中・・・・
471:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/03 22:17:05.65 Rnp+mk6+0.net
姪っ子に同感。
バブルデッキは素晴らしいがその飾り方はいかがなものか。
首狩り族とは姪っ子よいい表現だ。
472:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/04 01:10:20.29 Zq7g0pUuO.net
バブルデッキとは言えないけど、俺が初めて買ったビデオデッキ「松下NV-770ブラックタイプ」のフロントパネルをAVラックの最上段に飾ってる。
リモコンも記念にとってある。
473:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/04 01:41:29.70 2nqr2mal0.net
気に入ったやつは多少場所取ってもやっぱりまるごととってある。
実働品は時々火入れしてる。
ミュージッククリップのDVDとか録画して再生、やっぱりカセットデッキみたいにレベルメーターが振れる様はやっぱり良いな♪
474:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/04 21:03:51.58 pAynOoNCX
S-VHS発売当初の120分テープってだいたい幾らぐらいした?
475:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/05 09:19:14.21 eTWMYQlE0.net
HR-X1の消耗品キットてもう入手不能かな?
476:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/05 13:56:01.77 mb1eqEtmO.net
>>461
ここで聞くより、犬さんに聞くほうが早いのでは?
古い機種の部品って、建前上は在庫無しと言われても、倉庫の隅とか棚の奥などに意外と残ってたりするそうだ。
477:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/05 17:51:27.62 aRf2uHkoO.net
父親が大切にしている壊れかけのビデオデッキをバレずに破壊するにはどうすればいい?
父は天板を開けるようなタイプだから物理的には難しい。
ヘッドの痛め付け(カビとか)ぐらいしか浮かばないがどうすれば故障と思わせた破壊ができる?
478:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/05 19:10:22.60 ZGiLqmB30.net
>>463
父親に恨みでもあるの?
初期の乾式のクリーニングテープとかしつこく再生させればヘッドダメニなるんでない。
テープ表面に紙ヤスリ貼り付けて再生させるとか・・・ 怖っ w
・・・自分はメーカー修理で外装交換もやって貰ったデッキをバカ親父に勝手に自室から持ち
出されて使われて傷つけられて台無しにされた方だけど。
479:BON太郎
17/08/05 19:30:56.84 aRf2uHkoO.net
>>464
>父親に恨みでもあるの?
幼い頃から酷くて……
>初期の乾式のクリーニングテープとかしつこく再生させればヘッドダメニなるんでない。
ヘッド掃除はクリーニング液&綿棒派だから持っていない……
>テープ表面に紙ヤスリ貼り付けて再生させるとか・・・ 怖っ w
ヘッドの見た目は傷だらけにならないか?
480:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/05 21:07:03.33 ZGiLqmB30.net
ヘッドを入念にクリーニング。
チップ部分をめん棒やセーム皮で垂直方向に・・・
481:BON太郎
17/08/06 02:25:12.85 i5a1MFxlO.net
>>466
どうもありがとう。
九州南部は台風が酷いからもしかしたら落雷あるかも、とりあえず雷を待ってみるわ
そしてビデオデッキの天板開けてヘッドの痛め付けと見えない部品の破壊をしてみる
また進展あったら書くのでその時はよろしく
482:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/06 03:39:10.51 tGxL522y0.net
>>467
電源いれたまま天板開けて基板のハンダ面に鉄板押し付けてショート
とか・・・
因みにデッキの機種は何なの?
483:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/06 03:46:39.25 8Tv0s6W70.net
>>463
ヘッドにカビ、削り、折りは見る人が見ればすぐにバレる
半固定抵抗を回しておく嫌がらせは結構辛いかも
チャッカマンなどカチカチ高電圧でICを静電気破壊(時計表示用マイコン以外のICを狙う)
484:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/06 03:52:29.71 Vf4i3TYoO.net
俺はアナログのビデオデッキは14台使ったけど、故意に破壊したことは無いな。
485:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/06 08:19:18.74 a/kg3sXF0.net
あまりにも画質がわるいHR-F4だったら、2階の窓からリアルに投げ捨てた
486:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/06 11:07:49.08 tGxL522y0.net
>>471
自分は三菱のS77使ってて1年経つか経たないかで壊れて頭に来て同じ事した。w
バブル期のデッキと比べたらあまりのちゃっちさにびっくりしたのを覚えてる。
487:BON太郎
17/08/06 13:16:58.02 i5a1MFxlO.net
>>468 写るんですのストロボでも使おうかな
SONYのSLV-FX9
>>469 父親はAVに詳しいようで疎く中途半端な間違った知識を押しつけるクズだから微妙
チャッカマン、ちょうど火遊び用に買っていたから試してみる
>>471-472 「窓から投げ捨てる」というのが何とも昭和だなw
488:288
17/08/06 13:30:52.27 gTv+jvcD0.net
どっちもどっちで草
489:BON太郎
17/08/06 13:38:50.76 i5a1MFxlO.net
>>474
まあね
490:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/06 14:49:17.55 Vf4i3TYoO.net
ビデオデッキ、長い間使うと、ヘッドよりも電源とか映像回路、駆動系のほうが先に逝くな。
14台使ったけど、ヘッドの寿命まで使ったのは1台だけ。その1台も駆動系の修理歴あり。
491:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/06 16:46:34.86 F6cnrD9O0.net
>>476
S-VHSの回路に組み込まれてるHICモジュールのコンデンサーが逝くのは有名だよね。
(ビクター製 !?、パナなら自社製のY/Cパック)
あとは電源部の電解コン、噴くだけならどうって事無いけど基板とか周りの部品が侵されて
発見が遅れると悲惨な事に・・・
>>473
FX-9か・・
そんなバブル期のデッキって訳でもないんだね。
中身は結構スカスカ、基板の上にメカが乗ってる様な造りかな。
むしろ今でも使えてるなんてスゴイ。
200Vの電源にでも繋いでみたら?
ヒューズ直結して・・・
492:BON太郎
17/08/06 18:26:59.75 i5a1MFxlO.net
>>477
それがFX9は父親並みのクズで貴重な中国の映像プロダクションのマスターを取出しボタンを押したら勝手に録画されてマスターを消された恨みがある
経年によるものだけどデッキへの恨みと父親への恨みが重なって一気に破壊したくなった
493:BON太郎
17/08/06 18:28:43.95 i5a1MFxlO.net
追記 200vの電源なんてうちにはないよ…
エアコンの電源あるけど形状が違うしな
494:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/06 19:25:14.80 F6cnrD9O0.net
>>479
>>形状が違うしな
そこは変換コード自作!! w
>>取出しボタンを押したら勝手に録画されて・・・
タクトスイッチが経年で抵抗成分持つようになってマイコンが誤動作
良くあるパターンだけどこれは最悪だね。
自分だったら間違いなくその場で床に叩き付けて壊してるわwww
やっぱ大事なテープはツメ折って置くに限るな・・・
絡んだら元も子も無いけど。
495:BON太郎
17/08/06 22:42:34.16 i5a1MFxlO.net
>>48
496:0 中華の映像制作会社の観光テープで、ハーフがなぜか生テープのような爪ありだった。(中のテープは長さが調整されているプレス用だったが) 中華製の謎のハーフということもあり保全の観点から爪を折らずに持っていたのだが……
497:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/06 23:20:02.03 F6cnrD9O0.net
>>481
昔、ビデオSALONよく読んでたけど中にバルクテープ販売業者とかの広告もあって
爪有り爪無しや上のフタの色とかも選べるようになってた。 業者はEIKOとか
あと自主作成したテープにコピーガードかける装置とそれを録画する為の特殊改造施した民生機のデッキをセットで売る業者とか
windowmillだったかな。・・・
498:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/07 10:33:06.11 XgU0+G+H0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
499:BON太郎
17/08/07 14:01:05.41 oujeE5N9O.net
>>482
話は少し変わるけどAGC回路はコピーガードの為にあって外してしまえばコピーしまくれるって本当?
500:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/07 14:54:59.30 qkiQDPti0.net
>>484
嘘か誠かは知らないけどそのためにAGC回路組み込んだって何かの番組で言ってたっけ。
もしホントだったらその頃から薄汚いことやってたんだな。
テープメディアこそバックアップ必須なのに・・・
501:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/07 16:37:49.48 lu4jn5rs0.net
ジュラシックパークは2マンもしたくせに使ってたテープは安物・・・
あの頃って新作のソフトは高かった。
502:BON太郎
17/08/07 16:57:21.86 oujeE5N9O.net
>>485
やっぱり8mmビデオが一番いいな
503:名無しさん┃】【┃Dolby
17/08/18 17:58:28.79 ul0TO7Jw0.net
昔のドラマ見たくなったんで、ビデオ借りてこようと思ったが、よく考えたらビデオデッキ1台も無かった
今入手しやすくてそこそこ使えそうな安くていい機種教えてください、中古で
Sなくてもいいし、一体型みたいなんでもいいです