Sony torne トルネ Part54【PS3/Vita/nasne】at AV
Sony torne トルネ Part54【PS3/Vita/nasne】 - 暇つぶし2ch1000:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/16 22:24:17.02 muyFIdda0.net
そして在庫無くなって入手困難になってからひっそり製造終了宣言

1001:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/16 22:37:53.34 0U985zQ20.net
みんな本音では新型出てくれることを願っているが
今まで散々期待し続けて出なかったから、期待することを諦めてるなw
俺は今回の3,000件対応を期に2TBモデルが出る!
と期待しておくことにする

1002:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/17 00:55:21.82 Svyld9Lg0.net
内蔵の録画用パーテーションはxfsだからFAT32みたいな容量の制約はほぼ無いけど
内蔵ドライブの供給元は2系統確保するはずなんで、9.5mm以下の2TBがSEAGATE以外に目処が付かないとありえんと思う

1003:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/17 04:50:02.13 OwtZkEPr0.net
2TBモデルってただの値上げやないか

1004:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/17 11:01:17.69 luNlGjON0.net
外付けを2TB以上に対応か複数対応でもいいな

1005:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/17 11:14:38.46 t2azJwb+0.net
ダブルチューナーはよ

1006:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 09:08:26.08 mRvpBmF80.net
>>976
2TBの2.5インチHDDなんて随分前に出ただろうに
いまだに9.5mmがほかのメーカーから出てないなんてありえんだろ
と思ってググったら本


1007:当にSeagateしかなかった なんだ2.5インチHDDって市場自体がやる気ねーのか



1008:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 09:27:31.63 mCX6zk070.net
そりゃまぁ2.5インチで商売するならSSDの方が割がいいしな
容量では永遠に3.5インチを超えられないだけに尚更

1009:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 09:51:53.27 mRvpBmF80.net
>>981
容量単価では圧倒的にSSDより優位性があるのにな
まぁノートPCがSSDに移行していく中、使いどころの少ない半端な規格なんだろうね
そのうち1.8インチHDDみたいに消えていくのかも

1010:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 11:59:42.53 Y4p25pyC0.net
そうなったら多少高くなってもSSD搭載nasneでええわ

1011:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 12:14:25.74 e4MOp6kp0.net
「SSDナスネ、7万円です」

1012:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 13:00:33.71 Y4p25pyC0.net
トリプルチューナーならその値段でも買う

1013:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 13:14:07.71 GzIoVlRb0.net
「3台買ったらトリプルになります。」

1014:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 13:53:29.31 vOP5sAGe0.net
トルネフもプルプルします

1015:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 15:11:57.18 o8kEwnX/0.net
>>980
2TBでseageteが7mm、東芝が15mmだからな
なんか特許でも持ってんじゃないの
>>982
>>983
いまだ2TBの2.5HDDより500GBのSSDの方が高いんだぜ
いつになるんだよ

1016:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 17:45:53.58 8mCXcoMH0.net
3.5インチのnasneでいいよ

1017:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:06:28.24 mRvpBmF80.net
>>988
普通のノートPCは500GBもいらなくね?
128~256GBのSSDがHDDの値段より下がったら、HDDのノートPC激減しそう
>>989
俺はそれでもいいけど、SIE的に許されるのかねそれ

1018:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:12:32.94 N8XHYMmk0.net
3.5インチになると電源部分が大きくなるんじゃ

1019:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:19:22.09 mRvpBmF80.net
>>991
nasneはACアダプターじゃん
問題は放熱じゃないの
ファンレスで24時間動かさなきゃいけないんだから

1020:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:22:11.03 N8XHYMmk0.net
ACアダプタがデカくなるの俺は嫌だぞ

1021:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:26:41.38 njax9bWy0.net


1022:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:27:01.78 njax9bWy0.net


1023:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:27:21.29 njax9bWy0.net


1024:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:27:38.58 njax9bWy0.net


1025:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:27:55.52 njax9bWy0.net
鹿

1026:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:27:58.02 N8XHYMmk0.net
知らんがな

1027:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:28:11.83 njax9bWy0.net
>>993

1028:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:28:40.72 njax9bWy0.net
>>999

1029:名無しさん┃】【┃Dolby
17/11/18 18:28:57.73 njax9bWy0.net
知らんがな

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1371日 6時間 2分 24秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch