ウクライナ情勢 1430(donguri=1/4)at ARMY
ウクライナ情勢 1430(donguri=1/4) - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
25/08/21 21:22:26.43 2cvaQraD0.net
2025年9月1日より、すべてのデバイスへのMaxアプリのプリインストールが義務付けられ、VK MessengerがMaxアプリに置き換えられる。
この命令は、ロシアのミハイル・ミシュスチン首相が署名したもので、閣僚会議の広報室が報じた。
://tass.ru/ekonomika/24836967

メッセンジャーから電子署名までワンストップ
うーん情報統制だ

3:名無し三等兵
25/08/21 21:27:08.89 vWZn+cxQ0.net
URLリンク(youtu.be)

4:名無し三等兵
25/08/21 21:27:29.24 ULPbbMTM0.net
>>1
乙です

5:名無し三等兵
25/08/21 21:30:04.21 lsV/PAd90.net
立て乙です

6:名無し三等兵
25/08/21 21:40:35.77 2cvaQraD0.net
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ロシア政府に対し、契約を締結することなく戦闘接触線付近の病院に医師を派遣する可能性を検討するよう指示した。

(抜粋)「ロシア連邦政府は、以下の事項を検討する。…希望を表明した医師やその他の医療従事者を、兵役契約やボランティア組織への参加契約を結ばずに、戦闘接触線のすぐ近くにある病院に派遣(配置)する可能性」とリストには記されている。
://ria.ru/20250821/putin-2036750749.html

向こうのスレは真偽不明のハッキング情報でウクライナ軍170万死亡と騒いでるが、ロシアの人的資源不足をより大きな数字で誤魔化すためのカバーストーリーだと考えることもできんのだろうな

7:
25/08/21 22:02:24.02 6nu3ZV8H0.net
ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアのプーチン大統領との会談前に停戦を実現させるという自身の要求について、「ある程度の妥協」をする用意があると述べた

8:名無し三等兵
25/08/21 22:10:14.45 ZkPjr4pv0.net
キエフは、ゼレンスキー大統領とプーチン大統領の会談の候補地を明らかにした。

ウクライナ当局は、会談の開催地として中立国ヨーロッパ諸国のいずれかが考えられると考えている。

「スイス、オーストリアについては同意する。トルコはどうか?我々にとって、トルコはNATO加盟国であり、ヨーロッパの一部だ。異議はない」とウクライナ大統領は述べた。

大統領府長官のアンドリー・イェルマーク氏は、コリエレ・デラ・セラ紙に対し、バチカンとサウジアラビアも候補地として検討されていると語った。

しかし、キエフは、ブダペストでの会談開催を望まない。その理由はいくつかある。虚偽であることが判明したブダペスト覚書への否定的なイメージと、ウクライナ戦争に関するヴィクトル・オルバーン氏の立場だ。

「ブダペストを会場とすることに関しては、今日では難しいと思います。なぜなら、すべてのヨーロッパ諸国は、この戦争においてウクライナを支援するために団結しているからです。そして率直に言って、ブダペストは私たちを支持しませんでした」とゼレンスキー大統領は述べた。

9:名無し三等兵
25/08/21 22:14:57.95 ZkPjr4pv0.net
ニューヨーク・タイムズ紙が関係筋の話として報じたところによると、欧州諸国は、ウクライナの安全保障の一環として、ドナルド・トランプ米大統領がルーマニアに米軍のF-35戦闘機を配備することを望んでいる

10:名無し三等兵
25/08/21 22:15:54.70 ZkPjr4pv0.net
ロシア外務省は声明を発表し、次のように述べた。

「ウクライナの真の独立は、キエフがロシアのあらゆるものを根絶するというネオナチ政策をやめた場合にのみ議論できる」

11:名無し三等兵
25/08/21 22:24:07.91 ZkPjr4pv0.net
ウクライナ第5独立重機械化旅団の協調した努力のおかげで、ドネツク州のトルストイ村は奪還され、ウクライナの支配下に復帰した。

12:
25/08/21 22:36:31.78 6nu3ZV8H0.net
>>10
おまいう

13:名無し三等兵
25/08/21 22:40:27.33 dXfYtzUf0.net
トランプは匙を投げたっぽい
また振り出しに戻るか

14:名無し三等兵
25/08/21 23:06:52.85 ToROOVaA0.net
フラミンゴでクリミア大橋の橋脚は破壊可能?

15:名無し三等兵
25/08/21 23:10:20.11 ZkPjr4pv0.net
トランプ

侵略国を攻撃せずに戦争に勝つのは、不可能ではないにせよ、非常に困難です。スポーツで素晴らしい守備力を持つ強豪チームが攻撃を許されないようなものです。勝てる見込みは全くありません!ウクライナとロシアの状況も同じです。悪辣で全く無能なジョー・バイデンは、ウクライナに反撃を許さず、防御だけを強いるでしょう。一体全体、どうなったのでしょうか?いずれにせよ、これは私が大統領だったら絶対に起こらなかった戦争です。可能性はゼロです。これからが楽しみな時代です!DJT大統領

16:名無し三等兵
25/08/21 23:12:16.44 ZkPjr4pv0.net
ドナルド・トランプ氏のTruth Socialアカウントに、またしても興味深い投稿がありました。プーチン大統領をソ連の元首相ニキータ・フルシチョフ氏と直接比較し、トランプ氏自身をリチャード・ニクソン氏と直接比較しています。

17:
25/08/21 23:16:09.20 pIURdzcF0.net
>>14
ペイロード1tだしバンカーバスター機能の弾頭開発するらしいし飽和攻撃したら壊せそうな気もする

18:名無し三等兵
25/08/21 23:20:40.35 ZkPjr4pv0.net
ロシアのガソリン卸売価格は、8月4日に2023年9月の史上最高値を更新して以来、2日連続で過去最高値を更新している。また、ウクライナによる製油所へのドローン攻撃の影響で、複数の地域で燃料が不足している。

この危機を受け、モスクワは先週、国内市場向けに精製製品を確保するため、ガソリンの輸出を停止した。

19:
25/08/21 23:24:56.04 SsVWqo4s0.net
>>8
どこで会談するにせよゼレ暗殺だけは気をつけてな
プーは僅かな隙あらば殺りにくると思うよ
アラスカが安全だと思うんだがなぁ

20:名無し三等兵
25/08/21 23:34:24.59 zo9Fc+LD0.net
>>10
かつて併合したウクライナ人に自国語教育を強制させて、ナチスとつるんで周辺国を分割し合ってたファシズム国家があったらしいですよ

21:名無し三等兵
25/08/21 23:35:25.56 QcnkdoH60.net
クソデカエンジンを積むフラミンゴの量産って正直できるものなのか?
部材調達コストも組み立てコストもバカにならんでしょ
各国に委託生産するのか?

22:名無し三等兵
25/08/21 23:36:32.79 sNMNfhWD0.net
>>15
北ベトナムは?
アメリカ本土は無傷やったのにな
ロシア本土は結構火の手が上がってるでな笑

23:
25/08/21 23:40:33.92 SsVWqo4s0.net
>>21
仮に実現したら
1日7発
10日で70発
1ヶ月で210発の撃ち放題が始まるぜ

ウクライナの工場は、10月までに1日あたり7つのフラミンゴ長距離重量級クルーズミサイルを
生産することを目指しています、とファイアポイントの生産責任者が述べています。
x.com/Osinttechnical/status/1958451692510322933

24:名無し三等兵
25/08/21 23:41:13.18 ToROOVaA0.net
>>17
早いとこあれ落としたいよなぁ
クリミア支配の象徴みたいなもんだし

25:名無し三等兵
25/08/21 23:42:09.66 sNMNfhWD0.net
>>21
映像見る限り
1 発射用ロケットモーター(おそらくドロップする)
2 ラムジェット
の2段階やから技術的にもコストそんなにかからんよ
ラムジェットは図面さえあれば製造コスト自体は高くないしな
量産に向いてるように見受けられるよ

26:名無し三等兵
25/08/21 23:47:14.53 1nfByIQm0.net
フラミンゴの製造コストはトマホークの1/5らしいがホンマかいな
メチャクチャ廉価だが

27:名無し三等兵
25/08/22 00:29:05.05 lTM7aNEk0.net
>>19
断言するけとプーチン派ゼレンスキーと差し違えてでも自分で暗殺しようとする
それぐらいしか勝ち目が無くなってるからな
幸い1号とか3号とかスペアいるし、一人差し違えても痛くないと考えてそう
ロシア怖いわ
直接会談なんてやっちゃダメだ

28:名無し三等兵
25/08/22 00:36:26.40 NFjxkKJH0.net
>>6
ウクライナの動員ペースを考えると死者170万とかあり得ないものな
170万が負傷者込みでもウクライナ軍動員の累計超えかねん

29:名無し三等兵
25/08/22 00:39:41.90 2IvZeZBO0.net
精度的にフラミンゴで橋破壊は無理そうじゃね(着弾誤差14m)
GPS妨害にも弱いんだろうし
でかい工場とか狙うんでは?

30:名無し三等兵
25/08/22 00:46:14.38 EKh3iuzT0.net
>>29
GPS妨害は指向性アンテナで対策済み

31:名無し三等兵
25/08/22 00:53:12.10 PVEk1Xla0.net
トランプの投稿はバイデンが悪い×2で交渉がスタックした言い訳のようだけど
実はフラミンゴが今日使われたのを受けての投稿という説がある

32:名無し三等兵
25/08/22 01:20:35.79 NFjxkKJH0.net
>>23
加えてウクライナ版シャヘドなFP-1が1日100機生産されてるっぽいな

33:名無し三等兵
25/08/22 01:22:24.91 NFjxkKJH0.net
>>26
その分スペックはアレだろうがでかい工場や空港なら数撃てば当たるものなので割り切るしかない
最悪でもSAMの弾消費させられたら上々よ

34:名無し三等兵
25/08/22 01:50:52.18 2IvZeZBO0.net
FP-1って射程も結構長いんだな
後方の工場も製油所も全部燃やしてしまえ

35:名無し三等兵
25/08/22 03:27:05.73 y++a2uhG0.net
://x.com/fab_hinz/status/1958562583193031137
フラミンゴのエンジンは練習機のターボファンのようだ。巡航ミサイル用の小型で特殊なものに比べて安価なんだとか

36:名無し三等兵
25/08/22 03:31:49.81 GbPKD4wa0.net
>>35
それで矢鱈とデカいのかもね

37:名無し三等兵
25/08/22 03:45:32.03 yZZJjjHM0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
小型ジェット機用で改良が続けられてて販売も継続中のベストセラーなようで
ミサイル用に不要な機能取っ払って一回飛ばすだけだから耐久性も不要で安価に大量生産できたということか

38:名無し三等兵
25/08/22 04:44:27.03 uCNuLOZn0.net
停戦せず戦争中にNATO加盟あるいは有志連合軍派兵するべきだと思う
その辺トランプはわかってないが

39:名無し三等兵
25/08/22 05:29:45.25 sDRlOwIs0.net
>>27
プーチン派ゼレンスキーワロタw

ただの変換ミスだけど、これは嫌すぎるwww

40:名無し三等兵
25/08/22 05:41:22.26 GbPKD4wa0.net
>>29
マジでMk84が弾頭だとすると
クレーターが直径が約12メートルで破片による危害半径も300メートルちょいだし
14m以内でも落ちたら結構な被害が出ると思うけどw

41:名無し三等兵
25/08/22 06:02:21.57 Q3vKTkp90.net
堅牢な廃墟:国防軍がヴォフチャンスクの現在の姿を公開
://www.rbc.ua/rus/news/sutsilni-ruyini-sili-oboroni-pokazali-k-viglyadae-1755805729.html

まさに焦土だな……

42:名無し三等兵
25/08/22 06:07:04.45 PVEk1Xla0.net
ロシアのブリャンスク地域にあるウネチャ石油ポ


43:ンプステーションが、今夕、再び @14reg_armyと@usf_armyによって標的にされました。 x.com/bayraktar_1love/status/1958628527495938411 ハンガリーへの嫌がらせ



44:
25/08/22 06:10:19.99 cl6kecRu0.net
各国首脳集めて、俺のおかげだと言って、欧州に兵出せと大見得切っておきながら、結局ロシアが拒否してきましたなんてことになったら、トランプはどうするんだろうね
欧州各国はわざとらしくトランプを称賛してたが、これで何も話が進みませんでしたなんてことになったらトランプはどうすんだか

45:名無し三等兵
25/08/22 06:34:38.55 EDcu2q0V0.net
また他人のせいにして俺は悪くないムーブでしょ

46:名無し三等兵
25/08/22 06:36:25.11 Px0a6Zuz0.net
ロシア、米国企業保有のウクライナ家電工場をミサイル攻撃 19人負傷 画像あり [お断り★]
スレリンク(newsplus板)


トランプ舐められとるのぉ

47:名無し三等兵
25/08/22 06:46:11.22 uCNuLOZn0.net
ロシアが甘ちゃんトランプの言うこと聞くわけないっしょ

48:名無し三等兵
25/08/22 06:51:59.37 PVEk1Xla0.net
ウクライナのミサイル生産(フラミンゴミサイル)のニュースは、国内外で感動を呼んでいます。しかし、ジャーナリストに公開された生産現場がカメラのために演出されたものでない限り、どれだけ多くの詳細が露呈していたかが驚くべきことに十分にジオロケーションを可能にするものでした。
x.com/Tatarigami_UA/status/1958473963299889159
www.deccanchronicle.com/world/this-ukrainian-startup-develops-drones-plans-cruise-missiles-for-long-range-strikes-1898804
flex.com/careers/ukraine-en
タタリガミがAPの報道にosintなら位置特定できそうな情報が含まれていると言っているが、確かにこんなに開けっぴろげなのは何か匂う。ロシアがアメリカのflexの工場をミサイル攻撃したけど、トンキン湾事件みたいな情報戦の引っかけがあったのではないか。残念ながら私はウクライナ語ができないのでウクライナ語のサイトを深く掘る能力がない

49:名無し三等兵
25/08/22 06:53:44.99 PVEk1Xla0.net
ハンガリーの大統領がflexの工場攻撃へのお悔やみ投稿からロシアの文字をこっそり削除

50:名無し三等兵
25/08/22 06:58:49.53 PVEk1Xla0.net
冷戦時代のCIA工作の話なら工場で働く女性従業員の偽情報を何年も前から仕込む話などいくらでもあった
アメリカの企業の工場でミサイルを作っているのではないかという偽情報を仕込む認知戦

51:名無し三等兵
25/08/22 07:03:15.88 LNZ/EpK80.net
>>43
バイデンが悪い、いいね?

52:名無し三等兵
25/08/22 07:05:28.23 PVEk1Xla0.net
APの記者を入れるにしてもこれは守秘義務どころではないよね。情報をロシアに漏らしたら国家の存亡に関わる。取材はウクライナ側で確実に信用できる人が撮影した支給素材であったのならわかる

53:名無し三等兵
25/08/22 07:16:47.48 Q3vKTkp90.net
ムカチェヴォのフレックス工場への攻撃についてスヴィリデンコ首相:敵はコーヒーマシンから工場を「解放」することを決めた
://www.rbc.ua/rus/news/sviridenko-ataku-zavod-flex-mukachevi-vorog-1755787009.html

エスプリが効いたコメントだ

54:名無し三等兵
25/08/22 07:25:30.68 BGLtxa8Q0.net
フラミンゴはデカくて輸送も保管も大変そうだし即応性もなさそうだけど安くて量産きくなら戦時下に急造するのは最高かもしれないね
構造が単純だからバラバラで輸送して発射場で組み立てるのかな

55:名無し三等兵
25/08/22 07:31:30.84 Pflz6njn0.net
つか、各国はよく監視しとかないと戦後ほとぼりが覚めた頃にはウクライナは
安価で(実戦データに裏打ちされた)そこそこ優秀な兵器を途上国や不良国に売りまくり⇒テロ支援組織に流れる、なんて事になりかねないぞ

56:名無し三等兵
25/08/22 07:36:41.81 GbPKD4wa0.net
そうなったら日本もトマホークより安いフラミンゴを売ってもらおう

57:名無し三等兵
25/08/22 07:38:17.29 bZefPKFs0.net
>>54
中露北イが散々途上国に兵器をばらまいて来たので今更ではある
露が潰れたらウが兵器多少売ろうが全体としてはマシだろうさ

58:名無し三等兵
25/08/22 07:42:35.02 qee/q0Q/0.net
世界のゲリラからして中国製兵器が圧倒的ですが

59:名無し三等兵
25/08/22 08:04:26.70 kAUJJuWB0.net
>>54
いや普通にそうなるでしょうよ
ウクライナはいまや世界一の自爆ドローン製造国だし、戦争でノウハウも蓄えてる
戦後の復興資金調達にもなるしドローン輸出は普通にやるでしょうよ

60:名無し三等兵
25/08/22 08:05:14.09 kAUJJuWB0.net
>>55
ロシアからゲラン3買ったほうがいいなぁ

61:名無し三等兵
25/08/22 08:13:43.43 Qjw94wBm0.net
>>47
フラミンゴの技術担当なんて名前を出したら、その人のスマホGPSから場所特定なんて一瞬なのでは?

62:名無し三等兵
25/08/22 08:14:38.83 Qjw94wBm0.net
で、フラミンゴ工場は破壊されてしまったの?

63:名無し三等兵
25/08/22 08:24:30.76 tl7qlXyB0.net
>>54
そのためのEU・NATO加盟やない?
ロシアが潰れたらテロも大分落ち着きそうやがな

64:名無し三等兵
25/08/22 08:56:24.39 fn2POL3g0.net
>>62
いやーロシア崩壊後こそヤバいだろ
ソ連崩壊時はどうにかロシア引き継ぎによって完全無政府化は防げたが
今度は後継国が居なくなり修羅の地になるかもしれん

誰も立ち入れなくなった極北の地
周辺国へ大量の難民とともに溢れ出す武器と麻薬、あらゆる感染症
美化された過去にすがりつく極端な思想も蔓延

ウクライナ戦争後こそヤバくなるぞ

65:名無し三等兵
25/08/22 09:14:13.54 PVEk1Xla0.net
ロシア人もフラミンゴのエンジンはイフチェンコAI-25TLだと確認しています。クラシックなデザインで、シンプルかつ信頼性が高いとされており、現在もウクライナのモトール・シーチ社で製造されていますが、ウクライナ人は中古のエンジンを使用している可能性があります。
x.com/lemberger_28/status/1958619763690938515
ほとんど簡易のカーボンの被覆を使った練習機のようなもの

フラミンゴの胴体に書かれた手書きのシリアルが479, 480とあり、これが正しければウクライナは既に欧州一の巡航ミサイルの生産能力と保有数になった
x.com/John_A_Ridge/status/1958562813699309817

66:名無し三等兵
25/08/22 09:23:34.98 PVEk1Xla0.net
もうすでに警察のCCTVカメラの映像で顔を認識している時代だし
スマホの顔認識がノルウェイの田舎で歩いている人がグレタ・トゥーンベリと認識する時代なので
本名と顔がバレると生活圏のカメラで住んでいる位置が特定されてその近くの工場を監視すればわかっちゃうよね

67:名無し三等兵
25/08/22 09:39:02.05 I9EI/UkI0.net
>>63
ロシア帝国末期と帝政崩壊に比べればマシ

ナポレオン戦争終了後フランスの経済的賠償的ダメージは僅か
借金30億フランの返済に追われるフランスに追加7億フランの戦争賠償は微々たるもので過去に得た賠償金より安上がりであった
むしろ30億フランを理由に戦争を拡大させ、ナポレオンは皇帝になり帝政終了時賠償金を足しても借金は減った

対しロシアのダメージは甚大で皇帝も望んだ自由化を実現できずにロシア帝国の内部の不満は激化する
そこから皇帝死後内乱VS弾圧激化
アレクサンドル1世から帝政終わるまでの5代の皇帝は2人が暗殺され他3人暗殺危機があった

だから弾圧、シベリア送り、ユダヤ人虐殺作戦で対抗するが大飢饉は抑えきれない
帝政末期世界一の陸軍国は内情清帝国くらい危うかった

その後ソ連革命後弾圧システムは継承され大粛清に至る
スターリンと関係ないところでロシア帝国→ソ連は弾圧態勢だった
スターリンとベリヤは弾圧と飢餓国家を終焉させただけマシなくらいだった

ソ連1930年代ホロもロールと大粛清は1820年頃からの110年の社会混乱の粛清総決算であった
これでロシアは飢餓解消、識字率向上、都市化高評価をなした

ソビエトとは父スターリン、母ベリアが作った復興国家であった

68:名無し三等兵
25/08/22 09:40:49.63 n7K8MYAJx.net
プーチン氏、ウクライナ和平でドンバス全域割譲要求 NATO加盟も排除=関係筋
jp.reuters.com/world/ukraine/S23TTYWKRJIE7OISYUWXXMHQGE-2025-08-21/

69:名無し三等兵
25/08/22 09:44:06.25 LNZ/EpK80.net
>>67
こりゃ終わらんね、TACOの独り相撲だったな案の定

70:名無し三等兵
25/08/22 09:47:01.30 Dj+WTA/+0.net
防犯カメラの動画データを使用して顔認識や車のナンバー認識で犯人を早く探せる時代だものなぁ

71:!
25/08/22 09:47:14.07 N23WZ+k2r.net
>>43
俺のメンツが潰された!もう我慢しない!
となるだけでは>結局ロシアが拒否してきました

まぁ、結局ウクライナに装甲車売ったりSAM売ったり
ルーカスやバラクーダ売ったり、となるだけでは

72:
25/08/22 09:47:35.06 BIic9rvA0.net
>>67
会合してから晒せばいいものを
手のひら見せたらそもそも参加すらせんだろう
和平進める気ないなこりゃ
行かんくていいぞゼレ
暗殺の可能性を下げるんだ行くな

73:
25/08/22 09:48:27.77 YD6oowjw0.net
>>59
ロシアの完全下位互換ミサイルなんて要らん
12式が性能の全てにおいて凌駕しとるのに

74:名無し三等兵
25/08/22 09:49:06.60 n7K8MYAJx.net
ウクライナのフラミンゴミサイルの生産ペース、10月までに月210発が目標
/grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukraine-aims-to-produce-210-flamingo-missiles-per-month-by-october/

75:名無し三等兵
25/08/22 09:50:35.49 Dj+WTA/+0.net
プーチンはウクライナ併合を目指す以外に選択肢はないんだなやはり

76:名無し三等兵
25/08/22 10:00:24.16 AXvRapY20.net
>>64
L-39は今でもアクロバットショーに使われるから
オンボロ中古と侮っちゃいけない

そんなのがゴロゴロあるなら使わなソンソン

>>74
継戦が自分の失脚を避ける唯一の選択肢だからしょうがない

77:名無し三等兵
25/08/22 10:08:43.25 TInW+XTy0.net
脈絡なく軟化しているかのように見えてたから
そんなことなくてむしろ安心した

78:名無し三等兵
25/08/22 10:18:14.95 /lR/22Ml0.net
アメリカ系企業を攻撃されて、和平案も実質拒否されて
顔真っ赤にしてそう

79:名無し三等兵
25/08/22 10:35:18.48 tl7qlXyB0.net
>>75
プーチンロケットは今日も元気に墜落を回避する
宇宙へ飛び出せるわけでもなく
着陸手段があるわけでもなく
ただ飛び続けてる
人民の命を燃料にして
国家の富を燃料にして

80:名無し三等兵
25/08/22 10:36:01.38 fn2POL3g0.net
>>66
マシ、というだけで悲惨なのは変わらんよ
いやマシかどうかも不明

半壊状態の石油ガス生産設備
連鎖倒産した企業
凍結され没収された膨大な資産
社会の根幹を支えた数百万の働き盛り男性が死傷
軍備はウクライナで粉微塵
復旧不可能なインフラの山
農耕すらもはや困難

そんな荒れ地から逃げ出す難民の群が周辺国になだれ込む

81:名無し三等兵
25/08/22 10:40:09.30 tl7qlXyB0.net
ロシア国内のテロは、その方らでやる分にはええんやない?
アフリカにおけるヨーロッパの権益荒らしたり、中東に武器流したりする形のテロが問題なんよ
そんな事やりそうな国が減るのは良い事
あと一国チャイナがいるけどな

82:名無し三等兵
25/08/22 10:41:08.61 EDcu2q0V0.net
イランも忘れないように

83:名無し三等兵
25/08/22 10:41:33.19 kAUJJuWB0.net
>>72
コスト違いすぎるやろw

84:名無し三等兵
25/08/22 10:43:56.00 kAUJJuWB0.net
>>74
プーチンの目的はドンバスの併合だけじゃね
ウクライナ全土までは考えてなさそうだが
そもそも親露が多いドンバスなら併合しても問題ないが、他の地域は必ず抵抗運動起こって厄介になるだけやないか

85:名無し三等兵
25/08/22 10:47:54.73 AXvRapY20.net
>>83
開戦前は親露ばかりだとしても戦争であれこれ巻き込んだらロシアを信用できなくなるだろ
かといってウクライナへも戻れず再独立が幸せになる道になるんかね

86:名無し三等兵
25/08/22 10:49:35.51 Qjw94wBm0.net
>>78
面白い

行間の所々に、「ぷんぷかぷっぷ、プーチンチン」って入れたらどう?
こんな感じで

プーチンロケットは今日も元気に墜落を回避する
 ぷんぷかぷっぷ、プーチンチン
宇宙へ飛び出せるわけでもなく
着陸手段があるわけでもなく
ただ飛び続けてる
 ぷんぷかぷっぷ、プーチンチン
人民の命を燃料にして
国家の富を燃料にして
 ぷんぷかぷっぷ、プーチンチン
 ぷんぷかぷっぷ、プーチンチン

87:名無し三等兵
25/08/22 10:55:08.05 tl7qlXyB0.net
>>84
あの立地で両国からコウモリ扱いされながら
自主独立するのは無理
あの地域を主語にして考えればアゾフ海をぐるっと取った側に付くのが正解
だけどこのままいけばクリミアもウクライナに戻りそうやから、元鞘目指して今から色々仕込んどくのが良さそうやがなぁ

88:名無し三等兵
25/08/22 11:03:39.93 EKh3iuzT0.net
>>83
>ドンバスの併合だけ
それだけだったら初手でキーウに攻め込む必要は無いしロシア語を強制する必要もない
コロナ期に出てきたプーチン論文どおりに目的は徹頭徹尾ルースキーミールだよ

89:名無し三等兵
25/08/22 11:05:53.42 cDUCXahC0.net
減り続けるロシアの人口、極めて深刻な状況に 国家統計局は統計の公表を中止
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
8/20(水)

ロシアには、知られたくない秘密がある。深刻な人口問題だ。

同国は数十年にわたり、死亡数が出生数を上回り、国民が大量に国外に流出し続けるなど、深刻な人口動態の悪化に苦しんできた。
ロシア政府は人口減少を食い止めようと必死の努力を重ねてきたが、ほとんど効果はなかった。
同国のウラジーミル・プーチン大統領は人口増加を国家優先課題とし、政府は「母親資本」の増強計画を進めてきたが、
ロシア人の数は減少の一途をたどっている。

この状況はウクライナ侵攻により、ここ3年余りで著しく悪化した。
戦闘を継続するために政府が常に新たな兵士を必要としている中、国民の国外への流出が記録的なペースで進んでいる。

90:名無し三等兵
25/08/22 11:09:59.67 tl7qlXyB0.net
>>88
初年度に100万人流出からの4年目やから
相当逃げてるなコレ

91:名無し三等兵
25/08/22 11:18:46.10 I9EI/UkI0.net
ロシア人口はウクライナ戦争の政府計画で田舎と都市両方の人口空洞化が進む
工業都市は好景気だが地方は人口が消える

すると地方維持コストが増えるがプーチンが招いたこと

92:名無し三等兵
25/08/22 11:23:48.46 TInW+XTy0.net
今までも地方維持なんて考えてなかったし
これからも考えないだろう
求心力は落ちるだろうけど

93:名無し三等兵
25/08/22 11:55:21.62 TRjhxfMgd.net
地方を植民地のごとく搾取して都市部の生活を維持してるのに、搾取対象が減れば都市部も今の生活を維持出来ないのでは?

94:
25/08/22 11:59:37.91 YD6oowjw0.net
>>82
コストから言っても全く割に合わんよ
ゲラン3の一機あたり推定価格がおよそ1000万円~2000万円と推定されてるけど、ウクライナはこの手のシャヘドタイプドローンを9割以上の割合で撃墜または無効化してる
しかも防空網を抜けても確実に命中する保証もないし

それに対して我が国の12式等のステルスミサイルは、ほぼ探知不能&妨害不能&必中のハイエンドミサイルやで
コストパフォーマンスと有効性に文字通り桁違いの差がある

95:名無し三等兵
25/08/22 12:06:26.46 K781Uxy00.net
>>87
・・・原典謎ですが「るかmap(ノヴォロシアmap)」は良く出来ていたような;;;
・緩衝国/地域ますと
・黒海支配権ますと
・(ちぇるの先輩の面倒は欧州他に押し付ける)
etc
・・・当初からぶれていねぇ言えばぶれてない><

96:名無し三等兵
25/08/22 12:10:09.21 n7K8MYAJx.net
トランプ大統領:

侵略者の国を攻撃せずに戦争に勝つことは、非常に難しく、ほぼ不可能です。
それは、スポーツで素晴らしいディフェンスを持つチームが、オフェンスをすることが許されていないようなものです。
勝つチャンスはありません!ウクライナとロシアの状況も同じです...
興味深い時代がやってきます!!!DJT大統領
/x.com/Gerashchenko_en/status/1958528030210494588
//pbs.twimg.com/media/Gy4W2yZXMAAxvb-.jpg

97:名無し三等兵
25/08/22 12:12:34.66 n7K8MYAJx.net
トランプ大統領がウクライナでの戦争に関する投稿後に公開した画像。
/pbs.twimg.com/media/Gy4hUxHWwAERI_h.jpg

98:名無し三等兵
25/08/22 12:24:06.32 tl7qlXyB0.net
アメリカ本土に一発の爆弾も落とされてないのにベトナム撤退を決めたニクソン大統領への回りくどい皮肉か
それとも、クレムリンに蜘蛛の巣作戦しろって言う煽りか
実はトランプは異世界から来た転生者でこの世界の歴史も地理も全く知らない人間なのか
色々謎すぎる

99:名無し三等兵
25/08/22 13:21:41.87 0rfhQk3C0.net
トランプはアメリカで産まれ育ったおじいちゃんだけど
地理も歴史も知らないし昔のことも覚えてないに1000ペリカ

100:名無し三等兵
25/08/22 13:33:01.55 tl7qlXyB0.net
未来のアメリカの小学生
「先生、なんで地図を覚えたり、昔の事を勉強したりしないといけないの?スマホがあるじゃん」
先生「トランプみたいになりたくないでしょ?」
ありそう

101:名無し三等兵
25/08/22 13:33:38.79 fn2POL3g0.net
>>89
ナウシカ原作でもあったな
減り続ける人口を戦争で奴隷ゲットしてどうにかしようっての

102:名無し三等兵
25/08/22 13:39:36.68 PVEk1Xla0.net
同じエンジンのL-39アルバトロスを調べたら3.5トンだった
フラミンゴの発射重量は6トンってほとんど燃料か
この黒煙モクモクのブースターはなんだろうか。よく離陸できるな

103:名無し三等兵
25/08/22 13:44:37.70 U9CD0p8/0.net
>>98
日本だって歴史の授業で戦争前後からはすっ飛ばしになるんだけど

104:名無し三等兵
25/08/22 13:47:33.13 FUacnqyZ0.net
トランプが本気で軍事支援しだすかもしれないぞw
極端過ぎるやろwww

news.yahoo.co.jp/articles/67423697bb64fd17dcfa4c53bf2e1abb6999a666
トランプ氏、ウクライナの攻撃への転換支持示す投稿

トランプ氏は自身のSNSトゥルース・ソーシャルで「侵略国を攻撃せずして戦争に勝つのは、不可能ではないにしても非常に難しい。
素晴らしい守備力を持つスポーツチームに攻撃が許されないようなものだ。これでは勝てる見込みはない! ウクライナとロシアのようだ」と述べた。
さらにトランプ氏は、「不誠実でひどく無能なジョー・バイデン(前大統領)は、ウクライナに反撃を許さず、防御させるだけだろう。


105:それでどうなったんだ? いずれにせよ、私が大統領だったらこれは決して起こらなかった戦争だ。可能性はゼロだ。これからが楽しみだ!!!」と書き込んだ。



106:名無し三等兵
25/08/22 13:54:57.28 4WXaC96Ta.net
ノンポリの不動産屋がただその場の気分だけで喋ってる

107:名無し三等兵
25/08/22 14:03:51.20 z2s148mtd.net
>>47
海外かと

108:名無し三等兵
25/08/22 14:06:42.21 tl7qlXyB0.net
「これからが楽しみだ!」に中身がないんよなぁ
トランプがサンクトペテルブルクに第6艦隊と海兵隊ぶち込んでカレリア地方奪還してフィンランドに返還したら2度とTACOとは言わんが
まぁTACOるやろ

109:名無し三等兵
25/08/22 14:30:46.34 sjhC1kW50.net
🐙は激おこしてるけど1週間たったら全く逆の事を言ってそうなんだよね
URLリンク(x.com)

110:名無し三等兵
25/08/22 14:48:47.32 PVEk1Xla0.net
ジャガおじが破壊した石油パイプラインのポンプノードはハンガリーに石油を供給しているだけでなく
ベラルーシの石油精製施設にクルードオイルを供給しているので
ロシアが国内用の燃料精製をベラルーシに委託して精精油を逆輸入する手段を摘んだ事になる戦略的一手
x.com/nexta_tv/status/1958745172935635088

en.wikipedia.org/wiki/Mozyr_Oil_Refinery#/media/File:Major_gas_and_oil_pipelines_in_Belarus.png

en.wikipedia.org/wiki/Druzhba_pipeline#/media/File:Oil_pipelines_in_Europe.png

111:名無し三等兵
25/08/22 15:03:24.73 Qgtj/wkR0.net
初期の頃は工場で無理矢理火炎瓶とか作ってたこと考えるとミサイル製造とか感動レベルやな

112:
25/08/22 15:33:57.63 g6kDfpenM.net
一方ロシアは機甲師団から戦列歩兵への脱機械化を推進した

字面だけ見るとカッコよさげやな

113:名無し三等兵
25/08/22 15:48:18.17 Pflz6njn0.net
いざとなったら、北朝鮮兵がウクライナ国内での戦いに本格的に投入されるんだろうか?

114:
25/08/22 16:06:52.58 Gs9PcyRl0.net
アジア人の命を使い捨てにした罪、いずれ必ずロシアに償わせるぞ

115:名無し三等兵
25/08/22 16:38:14.03 tl7qlXyB0.net
>>112
えらく大雑把にくくったな
アナトリア半島からこっちみんなアジアやで
北朝鮮兵にそんなシンパシー感じんし

116:名無し三等兵
25/08/22 16:38:27.50 Qjw94wBm0.net
TACOに何かを期待しても虚しいだけ
期待通りなのは、TACOる事だけ

117:名無し三等兵
25/08/22 16:49:34.47 dFBT7kIB0.net
>>112
このスレの珍露って左翼崩れだから北朝鮮兵を肉塊にする露助にどこまで耐えられるかは見物

SNSの珍露はネトウヨ崩れがメイン層だからなんも感じないか大喜びだろうけど

118:名無し三等兵
25/08/22 16:50:05.02 GOUL/9fP0.net
>>114
確かに
アラスカ会談からホワイトハウスまでたった1週間
手のひらがドリル過ぎ
この分じゃ、もっと笑えない喜劇が続きそうだ

119:名無し三等兵
25/08/22 17:05:10.75 0u9Wli/V0.net
>>108
ロシアのエネルギー施策におけるクリティカルパスを熟知しておるなあ、完全に大戦末期の日本状態になるのでは?

120:名無し三等兵
25/08/22 17:11:23.91 3c6e69lL0.net
北朝鮮兵が減る分には大歓迎
あとは我関せずな韓国もウ支援に本格的に巻き込みたい

121:名無し三等兵
25/08/22 17:13:02.59 YPYMGe280.net
ウクライナ海軍無人機、ノヴォロシースクでロシアの精鋭ダイバーを全滅させる

黒海でのグル作戦中、ウクライナ海軍の攻撃用無人機1機がノヴォロシースク湾に侵入した。ロシアは同湾に黒海艦隊の残党を駐留させている。ウクライナ情報機関の報告によると。

無人機は電子戦により通信が途絶え、漂流を開始した。ロシア軍司令部は無人機の回収を命じ、海軍の最高峰の特殊部隊「PDSS」から精鋭戦闘ダイバー5名を派遣した。しかし、作戦中に無人機が爆発し、ダイバーは事実上「非ナチ化」され、5名全員が死亡した。

情報筋によると、ノヴォロシースクでは不満が高まっている。水兵たちは、精鋭部隊の命を奪った「無意味な命令」について公然と語っている。

122:名無し三等兵
25/08/22 17:15:18.75 YPYMGe280.net
プーチン大統領、ポーランドのドローン墜落事故で謝罪

「このドローンはウクライナ西部の保育園に突っ込むはずだった」とプーチン大統領は国営テレビ局ロシア1に語った。「なぜ保育園を破壊せずに国境を越えてポーランドに入ったのかは依然として不明だ」

昨日、飛行機が墜落して爆発したが、ウクライナのおもちゃの代わりに、ポーランドのトウモロコシの苗だけが空に舞い上がった。

123:名無し三等兵
25/08/22 17:17:16.63 TBWmd4Bw0.net
まあ戦前のアジア主義っていろんなバリエーションあるけど、反欧米というのが基本ではあるからね。そもそもアジアという概念がアジアで使われ始めたのも、列強が来てからだし

戦後日本は親米が前提になったから、右派にもアジア主義は流行らなくなってしまった。アジアの多くが共産主義国家だったというのもあるし

124:名無し三等兵
25/08/22 17:17:26.92 tl7qlXyB0.net
>>117
つまりロシアで松根油の生産が始まると
者ども!松根関連銘柄にストームZじゃ!
て言うか代替エタノールをはじめ、すでに色々開発されてはいるんよなぁ
商業ベースにはのらんけど
てか今頃収穫してる小麦の収量みて愕然としてるやろなぁ
西側の種苗をやめてから三回目の収穫
肥料も農業機械のメンテも人手も不足してるからな
パンの価格がじわじわ上がってるらしいけど、そのうち跳ねるよ

125:名無し三等兵
25/08/22 17:20:17.85 dFBT7kIB0.net
>>120
保育園に突っ込ませるの悪いと思ってないの草

126:名無し三等兵
25/08/22 17:28:49.34 pVBvqhqKH.net
原油はある あるが中国人にすら呆れられる精製施設のメンテナンスと
原油の精製に必要なナフサの禁輸が痛い
ベネズエラも同じ

127:
25/08/22 17:31:58.39 YD6oowjw0.net
>>122
西側種苗企業の種はもう尽きてるんだっけか
現代種苗の大半がF1品種だから年を追うごとにジリ貧やろな、その内マジで飢えるんとちがうか?

128:名無し三等兵
25/08/22 17:33:23.01 eiP7XaLw0.net
>>122
ベラルーシからじゃがいもを買いまくったのも今年だし、来年も戦争が続いたらロシアはどうなるんだろうなw

129:名無し三等兵
25/08/22 17:36:59.05 0u9Wli/V0.net
>>120
インテリジェンスや誘導の問題でなくガチで保育園狙ってるとかクズ中のクズじゃねーか、TACOはマジでなんでこんな邪悪の権化に阿るんだ?まさにクラスノフじゃねーか

130:名無し三等兵
25/08/22 17:38:48.36 0rfhQk3C0.net
なぜ保育園を標的にするのが当然のように語ってるんだ…?
フェイクかな?

131:名無し三等兵
25/08/22 17:48:23.53 PVEk1Xla0.net
なんかフラミンゴは巡航ミサイルというか



132:ツポレフTu-141ストリーシュ直系の匂いがある x.com/bayraktar_1love/status/1958803916184801610



133:名無し三等兵
25/08/22 17:52:33.26 YIUpuvIz0.net
>>95
侵略者って言ってるね

134:名無し三等兵
25/08/22 17:52:42.52 PVEk1Xla0.net
オルラン・ドローンがFPVドローンのキャリアーになりました。

118番目の独立機械化旅団は、翼の下に2機のFPVドローンを搭載していたオルランを破壊しました。
キャリアードローンは、より小型の攻撃ドローンを長距離で運搬し、発射するために使用されます。
x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1958810888372138235
一式陸攻&桜花

135:名無し三等兵
25/08/22 17:54:21.06 YIUpuvIz0.net
>>120
正気かコイツ

136:名無し三等兵
25/08/22 17:57:17.77 EKh3iuzT0.net
フラミンゴがX尾翼なのは今風
空力的なメリットなんぞないが制御はしやすい
中古エンジンに安価な制御基板といった
あり合わせで出来る事を突き詰めた最適解といった感じはある

137:名無し三等兵
25/08/22 17:57:21.99 Ad3nXrPn0.net
>>131
エースコンバット7みたいになってきたな。

日本も昔で空中発射ドローン(TACOM)の試験してたよね。あれどうなったんだろ?

138:名無し三等兵
25/08/22 18:04:31.38 PVEk1Xla0.net
このドローンの後ろに伸びているのは着脱式ブースターロケットだったのか
斜銃だったら面白かった

139:名無し三等兵
25/08/22 18:07:09.43 PVEk1Xla0.net
これ気をつけないといけない
FPVドローンの航続距離が劇的に増えた
おまけにオルランは望遠ズームレンズを積んでいる

140:名無し三等兵
25/08/22 18:11:08.61 PVEk1Xla0.net
ラブロフが西側の介入に文句言ったそばから
金正恩の戦死者弔いの会で事実上地上参戦を認めた形になっちゃったけどどうすんの
北朝鮮の参戦はいいけど西側の駐留はダメというジャイアン理論

141:名無し三等兵
25/08/22 18:13:55.53 6VNrA1Y/0.net
ジャイアン理論がジャイアン理論たるゆえんは他人に認めてもらう必要がないところ
一方的に要求するのが当然で正しい関係性なんだ

142:名無し三等兵
25/08/22 18:15:10.08 yiilyrnf0.net
2022年2月24日から2025年8月22日までの推定戦闘損失:

人員: 約1,074,320人 (+790人)
戦車: 11,124両 (+4)
兵員輸送車: 23,160両 (+3)
砲兵システム: 31,835両 (+46)
マルチレベルミサイルシステム: 1,472両 (+1)
対空システム: 1,210両 (+1)
航空機: 422両 (+0)
ヘリコプター: 340機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 52,787両 (+318)
巡航ミサイル: 3,598発 (+33)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 59,426両 (+110)
特殊装備: 3,944両 (+0)

143:名無し三等兵
25/08/22 18:18:49.15 EKh3iuzT0.net
>>136
どうだろ、無線の到達距離はそんなに変わらないと思う
それよりもオルランによる観測→攻撃のTAT短縮狙いかと推測

144:名無し三等兵
25/08/22 18:30:05.06 PVEk1Xla0.net
あーなるほど、
メローニはNATOではなく二国間の安全保障協定を使おうとしている
ウクライナがクルスクを攻めた時は意味不明と言われたけど
プーチンと金正恩が結んだ二国間の安全保障条約が発動して北朝鮮が参戦することになった
これと同じだ
x.com/Mylovanov/status/1958628850788966783

145:名無し三等兵
25/08/22 18:53:00.31 Qjw94wBm0.net
>>131
母艦が、通信の中継機能も持ってるかも分からん

146:名無し三等兵
25/08/22 19:03:06.09 EKh3iuzT0.net
>>142
オルランには衛星通信の機能がないから今までの親子ドローンの中継と変わらないかと

147:名無し三等兵
25/08/22 19:17:16.50 yUgloUQt0.net
>>139
どんどん減るなあ。ポクロウスク落とすのは無理そうだね

148:名無し三等兵
25/08/22 19:19:57.46 yUgloUQt0.net
>>137
公平性や一貫性を求めたらロシアでは生きていけない

149:名無し三等兵
25/08/22 19:20:37.06 lS2ufDH20.net
>>102
日本の歴史教育って変だよな。

どう見ても、源氏平氏や武家諸法度やら五ヶ条の御誓文なんかよりも、明治維新や第二次対戦、GHQ占領の方が大事なのに。

>>134
桜花「なんやて?」

150:
25/08/22 19:26:05.09 vnZr6mmc0.net
>>120
つまりショッカーとかと同類と認めたのか
プーw

151:名無し三等兵
25/08/22 19:31:06.35 W4RClezk0.net
>>146
ぶっちゃけ古代史や中世史より近現代史に授業の重点を置くべきとは自分も常々思ってる
国際政治やパワーポリティクスの仕組みを理解してない日本人があまりにも多いし

152:名無し三等兵
25/08/22 19:40:08.26 EH0ZTrxZ0.net
S-200の運用経験豊富なウクライナからすればフラミンゴ程度は楽勝だろうな
m.youtube.com/shorts/iXoxJjZS3z0
液体燃料だから専門の訓練を受けた防護服着た兵士じゃないと扱えない難易度MAXなミサイル

153:名無し三等兵
25/08/22 20:07:44.91 K781Uxy00.net
>>146
・・・回天類含めて「人さえ乗せなければ」設計思想的には正解だったっぽいのが。。。

154:名無し三等兵
25/08/22 20:08:23.36 8JnktE7o0.net
トランプが追加の経済制裁は
しないと🐙ったからな
ロシアとしては安心して戦争続けられる

155:名無し三等兵
25/08/22 20:09:54.13 6VNrA1Y/0.net
現代史は政経と地理でカバーすべきという視点もないわけじゃないけど
近現代史のダイナミズムは教養としても重要
ただ試験にしにくい面がある、イデオロギーの話題がどうしても避けられないからなあ

156:名無し三等兵
25/08/22 20:14:44.99 eiP7XaLw0.net
黒船来航からの100年って本当に濃すぎるからなぁ…
戦前の民主主義が何故失敗したかはもっとちゃんとやった方がいいと思う

157:名無し三等兵
25/08/22 20:23:22.44 U9CD0p8/0.net
近現代史は学校教育じゃなくて歴史小説歴史映画で補完するのが司馬遼太郎以来の日本の伝統

ただの作家の思想に左右されていいのかと言うけど
学校教育もただの学者のご意見に流されてるから似たようなもの

158:名無し三等兵
25/08/22 20:31:36.75 eP+XGd4S0.net
>>100
そろそろ露助が拉致に手を出す段階か

159:名無し三等兵
25/08/22 20:33:10.33 U9CD0p8/0.net
>>155
徴兵と言いなさい!
契約兵はまだ残りいるのか?

160:名無し三等兵
25/08/22 20:37:21.83 P7POTPZS0.net
軍事学が大学にもない時点で高学歴でさえ無知のままだからどうしようもない
軍事に詳しいと「戦争好きのヤバい奴」扱いされる国だぞ…

161:名無し三等兵
25/08/22 20:45:44.84 W4RClezk0.net
軍事学がある大学ならあるぞ、「防衛大学校」っていうんだが

まあ冗談はさておいても軍事学を防大以外でも取り扱ってもいいとは思うんだが、いかんせん教授になれる人材が居ない

162:名無し三等兵
25/08/22 20:50:34.21 I9EI/UkI0.net
日本左翼は軍事無知と国家安全保障の無知で重症の左翼脳になって馬鹿になった
馬鹿以前に嘘とホントすらわからないクズになった

もっとも現在戦で軍事学を学ぶのは結論、答え、実戦でのデータを元に比較早く学ぶことはできる
昭和は戦前からデータ不足で作戦の方向性を誤った

日本軍は物量、コスト、生産力で負けたのではなく異常なケチ主義の編成、予算使途で当時の独ソ米英の標準的予算分配からみて
異質の予算割で選択的に負けた

そして軍事学的データ不足と検証力欠如は昭和も同じ
平成になってデータが揃ってやっと正確な軍事学を学ぶことが可能になった

戦後軍事学があっても正しいデータが揃わなかったろう

163:名無し三等兵
25/08/22 20:53:55.59 I9EI/UkI0.net
>>146
伝統法だろ
英国式伝統法に則ってる
そして今日ではGHQの悪行バレて批判史観がでてる

正確には冷戦崩壊くらいからアメリカでアメリカの悪行バレて批判史観が生まれた
南京にせよあれを真っ向から虚構認定するのはアメリカになった
何故ならあの南京虚構は虐殺隠蔽罪と虐殺捏造罪二重罪になるからだ

むしろ戦後憲法重視の阿呆が左翼になって左翼はおかしくなった
左翼が前提とする事態が嘘で幼稚なネガキャンを元にGHQと左翼が虚構の正義を作ったことに阿呆左翼は気づけなかった

164:名無し三等兵
25/08/22 20:57:24.73 Yol8ttRV0.net
RIAによると、ラブロフ外相はプーチン大統領とゼレンスキー大統領の会談について「今のところ議題はない」と述べた。

165:名無し三等兵
25/08/22 21:14:06.37 eP+XGd4S0.net
>>156
いや北朝鮮よろしく他国に侵入して人間狩りにまで手を出しそうだなって

勿論日本も標的に

166:名無し三等兵
25/08/22 21:15:06.65 PVEk1Xla0.net
flexの工場は工場の隣に古い滑走路があるので偽情報を流した引っ掛けじゃないか
親露垢がみんな引っかかっている

不動産屋の貸物件の写真からフラミンゴ工場の場所を特定したロシア人OSINTがいる
キーウ市内

167:名無し三等兵
25/08/22 21:24:22.76 PVEk1Xla0.net
トランプはディフェンスだけでは勝てない、越境攻撃を制限したバイデンが悪いと言いながら、最大の戦略目標ポンプステーションを越境攻撃したウクライナに憤慨。ロシアから石油を買うオルバンの怒りに賛同を示したが、ロシアから石油を買うインドに憤慨。
もう何が何だかわからない

168:名無し三等兵
25/08/22 21:28:52.69 PVEk1Xla0.net
石油施設への一連の越境攻撃はフラミンゴだった模様

169:
25/08/22 21:29:14.35 sP286AHY0.net
>>164
🐙にはノーベル平和賞受賞に協力しますと言いながらのらりくらりするのが正解
プーチンもゼレンスキーもその点では同じ見解のようで
似たような対応してる

170:名無し三等兵
25/08/22 21:48:34.72 +2YHDI3p0.net
>>159
艦載機型B-52とかな
「カタパルトがぶっ壊れても打ち出してやるさ!」

171:名無し三等兵
25/08/22 21:50:38.39 8fLuj3j70.net
【ウクライナ侵攻】「性器に電気ショック」ロシア、ウクライナ民間人に性的拷問
スレリンク(newsplus板)

172:名無し三等兵
25/08/22 21:52:37.70 8fLuj3j70.net
【国際】減り続けるロシアの人口、極めて深刻な状況に 国家統計局は統計の公表を中止 ★2
スレリンク(newsplus板)

173:名無し三等兵
25/08/22 21:57:58.97 GbPKD4wa0.net
核兵器を欲しがる右翼政党も左翼より大概だと思うけどw

174:名無し三等兵
25/08/22 21:59:26.66 +2YHDI3p0.net
>>170
実はもうもってる
組み立てないだけ

175:名無し三等兵
25/08/22 22:00:23.81 8fLuj3j70.net
トランプ氏、ウクライナ和平交渉「期限は2週間」 決裂なら代替案検討
スレリンク(newsplus板)

176:名無し三等兵



177:sage
また2週間の間にロシアが電話会談なり餌を投げてトランプが食いつくって感じなんだろうなあ



178:名無し三等兵
25/08/22 22:05:42.19 8fLuj3j70.net
URLリンク(youtu.be)

179:名無し三等兵
25/08/22 22:10:54.87 yZZJjjHM0.net
どうせまたプー帝に引き延ばし工作やられて先延ばしになるだけ
クラスノフのアホっぷりよ
6回も破産して当然だわ
自分ではこれがディールだとか考えてるそうだw

180:名無し三等兵
25/08/22 22:12:54.96 yZZJjjHM0.net
相手からすればイージーなカモネギってやつw

181:名無し三等兵
25/08/22 22:14:42.22 0rfhQk3C0.net
トランプ視点で進展があればいくらでも延ばせる
当人は期限を切ったからこそ進展が得られたと考えるから延々と期限を切り続けると

182:名無し三等兵
25/08/22 22:15:20.66 0vRF72qU0.net
>>175
ただの不動産屋社長のころも
銀行との融資協議のとき銀行担当者がのらりくらりと引き延ばして最後に「やっぱりだめでした」と言われて資金ショートを繰り返した
こんなのが見えるぞ

183:名無し三等兵
25/08/22 23:01:21.89 4WXaC96Ta.net
トランプ大統領、ハンガリーとロシア間のパイプラインをウクライナが攻撃したことに「非常に怒っている」
URLリンク(www.politico.eu)
「ヴィクトル — こんなことを聞くのは嫌だ。私はこれに非常に怒っている。スロバキアにも伝えてくれ」。トランプ氏は、オルバーン氏の与党フィデス党がオンラインで公開した書簡の中でこのように述べていた。
「あなたは私の大親友だ」と、米国大統領は付け加えた。

184:名無し三等兵
25/08/22 23:08:31.37 Qjw94wBm0.net
クラスノフは
いったい何回同じ手に引っ掛かれば気がつくんだろう

185:名無し三等兵
25/08/22 23:18:28.83 4WXaC96Ta.net
NATOのマルク・ルッテ事務総長はKyivを訪問中、NATOはウクライナの将来の安全保障に関与していくと述べた。
URLリンク(tvpworld.com)
ゼレンスキー大統領との共同記者会見で、ルッテ事務総長は 「ウクライナの安全保障を、ロシアが二度と攻撃を試みることがないよう確実にするレベルにまで高める」計画だと述べた。
彼は、第一の安全保障はまずウクライナ軍に必要なものを与え、その後和平協定が成立した後に欧州軍を巻き込むことだと付け加えた。

186:名無し三等兵
25/08/22 23:46:45.08 M+LPMUhP0.net
フラミンゴ モスクワへ撃ち込んでくれ・・・・

187:名無し三等兵
25/08/22 23:47:21.10 Yol8ttRV0.net
ウクライナの無人機がロシアのブリャンスク州ウネチャ町のドルジバ石油パイプラインのポンプ場を攻撃し、ハンガリーへの石油輸送が再び停止した。

トランプ大統領は、ウクライナが戦争を終結させるには、ロシア側の条件にほぼ沿った合意を受け入れざるを得ないと考えている。

出典:POLITICO

188:名無し三等兵
25/08/22 23:50:30.26 Pflz6njn0.net
フラミンゴをモスクワやサンクトペテルブルクへ飽和攻撃したら流石に、相当の被害が出そう

189:名無し三等兵
25/08/22 23:54:47.20 W4RClezk0.net
そんな勿体ない使い方をしなくても価値のある目標なら他にいくらでもある

まずは射程圏内の全ての原油精製施設を完膚なきまでに破壊するところから始めようぜ

190:名無し三等兵
25/08/23 00:04:05.32 qo3HhBVga.net
トランプ氏の和平提案は失敗、クレムリンはプーチン・ゼレンスキー首脳会談の計画なしと表明
URLリンク(www.politico.eu)
ロシアの外交トップは金曜日、クレムリンはプーチン大統領とゼレンスキー大統領との会談に「全く準備ができていない」と述べ、ドナルド・トランプ米大統領の首脳会談開催に向けた取り組みに冷水を浴びせた。
トランプ大統領は 月曜日、 ホワイトハウスで欧州首脳らと緊急協議を行った後、ゼレンスキー氏とプーチン氏との二国間会談を準備しているとソーシャルメディアで 発表したが、詳細はほとんど明らかに しなかった。
しかしモスクワは それ以来、 両首脳の会談に消極的であり、ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は火曜日、そのような会談は「専門家レベルから始めて、必要なすべての段階を経て、段階的に」準備する必要があると述べた。
同氏は金曜日、NATO加盟の可能性を排除せず、クレムリンの最大限の領土要求に屈服することを拒否し、交渉に応じる意志がないのはゼレンスキー氏だと主張し、さらなる疑念を抱かせた。
「プーチン大統領は首脳会談の議題が準備でき次第ゼレンスキー大統領と会談する用意があるが、今回の議題は全く準備ができていない」とラブロフ外相は 米放送局NBCに語った 。
「ゼレンスキー氏はすべてにノーと言った。…指導者のふりをしている人物とどうして会えるというのか」と彼は付け加えた。

191:名無し三等兵
25/08/23 00:13:11.01 XtHqT8NL0.net
シカゴ評議会が実施した最新の世論調査によると、米国の世論は劇的に変化していることが明らかになった。共和党支持者の51%がウクライナへの軍事支援を支持しており(3月の30%から増加)、武器支援への支持は全体で62%、経済支援への支持は61%となっている。また、両党とも過半数が制裁強化を支持している。一方、ゼレンスキー大統領への支持率は60%であるのに対し、プーチン大統領への支持率はわずか10%となっている。

192:名無し三等兵
25/08/23 00:17:44.15 EmmBtefk0.net
>>186
トランプ以外全員知ってた定期

193:名無し三等兵
25/08/23 00:38:42.69 XtHqT8NL0.net
トランプ氏:「プーチン大統領とゼレンスキー大統領が協力するかどうか見てみよう。明らかな理由から、二人はあまりうまくやっていないが、見てみよう。」

194:名無し三等兵
25/08/23 00:47:12.95 5Tdg0vEf0.net
ウクライナもモスクワかサンクトペテルブルクの高層アパートにフラミンゴをブチ込んでやればいいのにな
一気にロシアの国内情勢が不安定化するんじゃないの?

195:名無し三等兵
25/08/23 00:51:17.37 c9u4DCd80.net
珍露キチガイのカードローン君が顔を真っ赤にして北朝鮮兵なんかいない!西側のデマだ!!とかイキっていたのを思い出したw
URLリンク(x.com)

196:名無し三等兵
25/08/23 00:57:15.63 4x6NjzzF0.net
トランプはあまりに予想通り過ぎて草も生えないな

197:名無し三等兵
25/08/23 03:12:49.67 qo3HhBVga.net
トランプ大統領の情報長官、ウクライナ問題でファイブアイズ同盟国を締め出す
URLリンク(www.politico.eu)
- トランプ政権の国家情報長官タルシ・ガバードが、ウクライナ・ロシア和平交渉に関する情報を「NOFORN(外国人配布禁止)」に分類
- これにより、Five Eyes同盟国(英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド)が情報から排除される
- 第二次世界大戦以降続く密接な協力関係を覆す異例の措置

198:名無し三等兵
25/08/23 03:52:18.31 5Tdg0vEf0.net
今夜ウクライナが巡航ミサイルを混ぜた大規模ドローン攻撃を計画しているとかでロシアがパニックだと
URLリンク(x.com)

199:名無し三等兵
25/08/23 04:01:51.54 zJ2B+rFw0.net
本当かも知れないし、本当じゃないかも知れない

200:名無し三等兵
25/08/23 06:15:49.60 zw4uGQaL0.net
ロシアの停戦条件が上がっているような
プーチンは降伏の条件でのみゼレンスキーと会談する
4州じゃなくて全面降伏? 

201:名無し三等兵
25/08/23 07:25:06.88 BXxg64Sp0.net
アメリカとの二国間だけで停戦できるとするプーチンがおかしいんだよ、もしくはわざと
今回の停戦案もイギリスが停戦監視に駐留をする気でいてアメリカがそれに反対してる構図だろう
停戦の有志連合が合意されたことでもうアメリカの一存では停戦は不可能に

202:名無し三等兵
25/08/23 08:23:16.18 U8qIkeNP0.net
>>190
そんなことしてもロシア人の戦意が上がるだけ
必要なのは大量の砲弾と小型ドローン
それがあれば100万人単位でロシア兵を戦闘不能に出来、ウクライナは防御どころか、攻撃に移行できる
でもそれを生産できる国が東側にしかない

203:名無し三等兵
25/08/23 08:24:21.32 zw4uGQaL0.net
また二週間か
番記者がトランプにランダムに聞いたことをもとに議論するのは間違い
期限二週間とか50日とかその場で思いついた言っただけだから
別に公式文書で通告したわけではない

204:名無し三等兵
25/08/23 08:31:00.35 fvHX19Fa0.net
>>198
ウクライナがクルスク攻撃した時裕福層のおぼっちゃま多くて自分達が逃げるのに必死だったから、巻き込まれない様に逃げてる裕福層を標的にした方が効果的だよ

205:名無し三等兵
25/08/23 08:35:20.87 zw4uGQaL0.net
色々読んだけどなぜこの写真を出してきたかよくわからない
sent to me?
おまけにマック赤坂みたいな帽子かぶっているし
x.com/warnerta/status/1959033042317521373

206:名無し三等兵
25/08/23 08:58:48.48 N+OgLE7tM.net
>>199
ロシア軍に期限設定するとその後すぐに停戦すると期待してボーナスステージとばかりに無計画な攻勢するよね

207:名無し三等兵
25/08/23 09:19:34.78 Jua70pC70.net
クルガン市裁判所は、インターネット上に悪魔の画像を掲載したとして、地元住民に1,000ルーブルの罰金を科した。これはクルガン地方で初めての判決であり、ロシア全体でも有数の判決の一つである。
://ria.ru/20250822/kurgan-2036973845.html

これは主席エクソシスト

208:名無し三等兵
25/08/23 09:34:58.62 w9KlS12o0.net
フランスのエマニュエル・マクロン大統領、ドイツのフリードリヒ・メルツ首相、ポーランドのドナルド・トゥスク首相は、水曜日にモルドバの独立記念日を祝うために訪問すると、マクロンとメルツの事務所は述べた。
「指導者たちは、モルドバの安全保障、主権、ヨーロッパの道への全面的な支持を再確認する」とエリゼ宮殿からの声明は読んだ。
この訪問は、9月28日に予定されているモルドバの議会選挙の1か月前に行われ、ロシアがキシナウの親欧州の道を妨げ、クレムリンに有利な選挙に影響を与えようとしていると非難されているロシアへの警告を表しています。

209:名無し三等兵
25/08/23 09:37:32.00 U8qIkeNP0.net
>>200
クルスク侵攻も最終的に取り返され、停滞してた東部戦線がロシア有利になっただろ

210:名無し三等兵
25/08/23 09:39:04.04 w9KlS12o0.net
AIが生み出した敵対的な偽情報の世界は急速に成長しており、すでにありふれたソーシャル投稿と区別がつかない。
ロシアは通常、自国の国境を越えて影響力を持つ作戦でより成功を収めている。戦術には、ボットファームを運営する企業を雇うことと、合法的なメディア企業に潜入して偽のストーリーを植えることが含まれます。
親ロシア派のプロパガンダグループは、ABCやPoliticoなどの正当な欧米の報道機関を模倣するAIを実験しています。
CISA、FBI、国務省は、外国が支援する影響力活動に関する情報を取引するために民間部門と協力したそれぞれのオフィスをそれぞれ削減しました。
技術の進歩と民間部門への人材投資は、信じがたい、検出が困難な偽情報の増加に対抗する唯一の方法であると研究者は言います。

🐙は敵に甘すぎる

211:名無し三等兵
25/08/23 09:44:31.01 TgITyn6r0.net
>>194
漏れ方がブラフかデマ臭いなぁ
でもロシア側ブロガーが正しい情報察知してすっぱ抜いたケースが前にもあったにはあったか

212:名無し三等兵
25/08/23 11:12:00.75 6qNMbo2G0.net
>>207
真偽はウ露双方とも、どっちでも良いし同じなんじゃないかな
ロシアには既に「防空」が存在しないから、ロシアには標的のインフラや基地から逃げ出すくらいしかできることは無い
ウクライナにとっては、オオカミ少年しまくって露助を疲弊させれば、それだけで上々

213:名無し三等兵
25/08/23 11:47:10.96 zJ2B+rFw0.net
最近、石油関連施設の被害はよく聞くが
一時期頻繁に聞いた弾薬集積場所の被害を聞かなくなった
後方に移したの?

214:名無し三等兵
25/08/23 12:18:15.77 h93e6Ky/M.net
>>198
いつもの馬鹿珍露

350 名無し三等兵 (ワッチョイ ef01-Ymbz [2405:1200:2a9:3800:*]) sage 2025/08/18(月) 10:29:23.97 ID:xaahtRo60
>>333
このスレって具体的にどう払うか言わないよな
何で戦争に勝って、領土を要求してる側が賠償金払うんだよ

313 名無し三等兵 (ワッチョイ ef01-Ymbz [2405:1200:2a9:3800:*]) sage 2025/08/18(月) 04:38:55.22 ID:xaahtRo60
>>302
勝っているロシアが賠償金払うわけないじゃん
まともな知能ある?

215:名無し三等兵
25/08/23 12:21:49.80 t9ziA0MM0.net
ウサ耳チョッキンは有利の証ですってよ

216:名無し三等兵
25/08/23 13:24:54.64 FcPzc1f+d.net
何回、同じ事を繰り返せば気が済むんだよ、このTACOがw
もう誰も聞いてねーよwww

トランプ氏「大規模な制裁か関税、あるいはその両方」…ウクライナ和平交渉へ再びロシアに圧力
2025/08/23 11:02、読売新聞
www.yomiuri.co.jp/world/20250823-OYT1T50069/

217:名無し三等兵
25/08/23 13:27:28.17 mol74nv80.net
クラスノフまたかよw
まじ認知症じゃねえかあいつ?
認知症になるとやたら攻撃的になったり物事に執着したりするし

218:名無し三等兵
25/08/23 13:33:43.53 FcPzc1f+d.net
クラスノフじゃなくて
TACOするビッチって名前に変えてやんよw

219:名無し三等兵
25/08/23 13:59:07.12 FVt8Ixwv0.net
>>209
コスパというか優先順位の問題じゃないかなと思う。
石油施設は見えてる目標でそれぞれの破壊難易度と相手のダメージは生産能力として観測できてるはず。
弾薬集積所は一応隠してる目標で相手のダメージも備蓄量と前線への即応力とかできまるんだろうけど、さすがのロシアでも一度吹っ飛んだとこにすぐ同量の弾薬野積みするわけでもないし別の場所に作るにしてもすぐ100%稼働とはいかないと。
なら育つまで待って破壊したほうが美味しいよねとか。
あとさすがのロシアの補給計画でも必要量=キャパシティという計画だとどこかやられたらすぐ前線に影響でるから多少の冗長性があるだろつからいくつか同時に破壊しないと軍事行動へのダメージがでない。故にやるときには複数連発でやりたいだろう。
それなら一旦前線付近で破壊したら後方からの輸送路や輸送燃料といった部分にダメージを蓄積するほうがヴェネフィットが高いと判断したんじゃないかな。

220:名無し三等兵
25/08/23 14:19:15.89 MVR3LHfV0.net
あのハゲは何の時間が稼げるの?

221:名無し三等兵
25/08/23 14:19:33.38 zJ2B+rFw0.net
>>215
ベネフィットのスペルはBで始まるんじゃなかったかと思うが、それはさておき
だとすれば、またいつかあちこちでドッカンドッカンと兵站要所要所で始まっちゃうのかも、と期待しちゃうな

222:名無し三等兵
25/08/23 15:07:56.74 bciqO1T+0.net
結局プーチンは会談しないしトランプは制裁しない。
メラニアたんがどれだけトランプに圧力かけれるかにかかってる

223:名無し三等兵
25/08/23 15:35:22.76 qPB9dpBL0.net
>>216
自分が赤の広場に逆さ吊りにされ石を投げられるまでの時間

224:名無し三等兵
25/08/23 15:50:37.99 oFpzweV10.net
プーチンは下からの報告真に受けて、本気で
「あと2年もあればキエフにロシア国旗を立てて、ゼレンスキーとその一派を処刑台送りにできる」と信じ込んでるんじゃねーの。
だから、ロシアとしては妥協して戦争終わらせる必要はない、
何故なら時間がたてばたつ程自分たち有利な状況になるから、と

225:名無し三等兵
25/08/23 15:55:40.38 c9u4DCd80.net
>>220
多分そう
珍露と同じで多分塗り絵しか見えていない
獲得した面積の増加率>石油精製能力減少率とか気づいていない

226:名無し三等兵
25/08/23 15:56:33.99 c9u4DCd80.net
>>221
逆だった
獲得した面積の増加率<石油精製能力減少率とか気づいていない

227:名無し三等兵
25/08/23 16:04:30.62 shLA03V70.net
プーチンに我が軍は前進中と報告するためだけにピンポンダッシュチャレンジで死んでいくロシア人は一体何のために産まれてきたんだ

228:名無し三等兵
25/08/23 16:04:45.90 XtHqT8NL0.net
ゼレンスキー大統領:

我々は占領者に我々の土地を明け渡すつもりはありません。

ウクライナと共にあるからこそ、民主主義国家の安全は保証されるのです。

229:名無し三等兵
25/08/23 16:14:46.51 XtHqT8NL0.net
ゼレンスキー大統領とプーチン大統領について、トランプ氏はこう述べた。「誰の責任なのかを突き止めます。もし理由があれば、理解します。自分が何をしているのか、はっきりと分かっています。彼らが会えるかどうか見てみましょう。興味深い話になるでしょう。もし会えなくても、その理由が分かります。なぜなら、私が彼らに会うように言ったからです。2週間後には、どうするかが分かります。いくつか良いアイデアがあります。」

230:名無し三等兵
25/08/23 16:30:47.73 XtHqT8NL0.net
ウクライナ外務省:

ゼレンスキー大統領は、領土問題について、現在の最前線と同様の形式で、プーチン大統領との会談においてのみ協議する用意がある。

231:名無し三等兵
25/08/23 16:42:28.88 kSvln2lO0.net
保育園もそうだがプーのメンタルの根底はこれ
ps://i.imgur.com/3Y7DXFx.jpeg

232:名無し三等兵
25/08/23 17:06:38.07 Jua70pC70.net
ミグ29戦闘機のパイロット、1979年生まれのボンダル・セルヒー・ヴィクトロヴィッチ少佐が、接近中の戦闘任務を終えた後、死亡した。
同司令部は、墜落の原因と状況を調査中であると付け加え、また、死者の家族と友人に哀悼の意を表した。
://www.rbc.ua/rus/news/fronti-zaginuv-pilot-vinishchuvacha-mig-29-1755924630.html

シャヘド迎撃任務での損失だろうか?F-16といい損失低減しないとまずいな

233:名無し三等兵
25/08/23 17:16:46.52 c9u4DCd80.net
>>228
一刻も早くタタールスタンのシャヘド工場にフラミンゴを叩きこむべきだろうな

イランは今頃愚痴っている模様
forbesjapan.com/articles/detail/81296

234:名無し三等兵
25/08/23 17:32:45.46 7B9QNnAZ0.net
>>228
下からの銃撃と連携取れてないんじゃないかな

235:名無し三等兵
25/08/23 17:59:43.94 A+WcqBkBH.net
>>227
そもそもロシア国民に対してすら慈悲が無い
ベスラン学校占拠事件やモスクワ劇場占拠事件で
無力化ガス使ったけどかなり危険で呼吸が止まるから
すぐに処置しなきゃいけないものなのに
人質しかも子どもが大量にいるところで使ってる

そもそもがチェチェン侵攻のための自作自演で
アパート爆破とかするようなカスだもの

236:名無し三等兵
25/08/23 18:23:46.12 XtHqT8NL0.net
中国はウクライナに平和維持部隊を派遣する用意があると表明した ― WELT

中国政府は、ウクライナへの平和維持部隊派遣の条件として、国連の委任の存在を挙げている。

237:名無し三等兵
25/08/23 18:37:28.23 4ah3pHH20.net
>>210
ここではウクライナに不利なことをいうと珍ロになるのか
大日本帝国みたいだな

238:名無し三等兵
25/08/23 18:47:28.70 uhmoS8T30.net
>>232
宇国の前向き度次第でしょうか?(その辺明確な意思表示無いとぐだってendっぽ;;;・・・ポーズだけお話しかもにゃ
>>223
@永遠の炎?

239:名無し三等兵
25/08/23 18:57:59.39 BXxg64Sp0.net
交渉が決裂したタイミングでの表明は完全なアリバイ作りだろう

240:名無し三等兵
25/08/23 19:01:17.16 kNBBJdp+0.net
2022年2月24日から2025年8月23日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,075,160人 (+840人)
戦車: 11,129台 (+5)
兵員輸送車: 23,164台 (+4)
砲兵システム: 31,858台 (+23)
マルチレベルミサイルシステム: 1,472台 (+0)
対空システム: 1,210台 (+0)
航空機: 422台 (+0)
ヘリコプター: 340台 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 52,935台 (+148)
巡航ミサイル: 3,598発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 59,512台 (+86)
特殊装備: 3,944台 (+0)

241:名無し三等兵
25/08/23 19:01:20.22 mol74nv80.net
>>220-223
2年どころじゃないぞ今年中だぞ
何があったのか知らんが軍もピンポンZをとにかく繰り返さないと後に引けなくなってる

URLリンク(news.yahoo.co.jp)
8/5(火) 20:50配信
ロシア軍参謀本部はプーチン大統領に、ウクライナ戦線は2ー3カ月で崩壊するとの見通しを伝えている。

242:名無し三等兵
25/08/23 19:04:56.90 A+WcqBkBH.net
ロシアなら和平達成前に戦略目標奪取とかやろうとするし
この1月がそうだったろうけど
900人切ってもう攻勢限界かな

243:名無し三等兵
25/08/23 19:05:47.42 5Tdg0vEf0.net
>>237
ウクライナロシア側の戦線が崩壊するって意味だったのかもねw

244:名無し三等兵
25/08/23 19:18:22.44 c9u4DCd80.net
>>237
ほーん
目標未達でまた誰か粛清されそうだなw

245:名無し三等兵
25/08/23 19:26:54.47 XtHqT8NL0.net
北朝鮮が、ウクライナ軍と戦う自国兵士の映像を初めて公開した。

Xチャンネルで、西側諸国のロシア支持アカウントが、北朝鮮がウクライナと戦っているというのは嘘だと主張していたのを覚えていますか?

246:名無し三等兵
25/08/23 19:37:05.55 c9u4DCd80.net
>>241
このスレやXでもあった珍露の反応

韓国NISの一報があったとき「NISにCIA以上の諜報能力があるわけがない」
ドローン撮りの戦闘動画があったとき「あれは朝鮮系ロシア人だ」
回収遺体からハングルのメモが見つかったとき「捏造だ」
実際に捕虜が捕まった時「韓国人が演じている、捏造だ」

↑こいつらバカだろ

247:名無し三等兵
25/08/23 19:40:44.91 mol74nv80.net
フラミンゴ準備中
後方弾薬庫もこまめに潰してる
URLリンク(www.youtube.com)

248:名無し三等兵
25/08/23 19:42:21.14 FmChEiPG0.net
>>232
国連に委任すると言ってる時点でロシアの肩を持つ表明だからな
安保理の管理下になっちゃうんだから

249:名無し三等兵
25/08/23 19:47:05.93 mol74nv80.net
機能してない安保理とか常任理事国のやりたい放題だからな

250:名無し三等兵
25/08/23 20:08:30.96 4x6NjzzF0.net
どこかでウクライナ総崩れが起きるくらいしか、ロシアが中立化の目標達成するの難しいだろうからなあ。攻勢限界の方が先に来そうだが

251:名無し三等兵
25/08/23 20:14:39.53 8kUSwS+r0.net
沈没船船長ゼレンスキーww

252:名無し三等兵
25/08/23 20:14:40.02 8kUSwS+r0.net
沈没船船長ゼレンスキーww

253:名無し三等兵
25/08/23 20:19:33.76 Jua70pC70.net
ウクライナ空軍は、ウクライナのSu-27戦闘機によるアメリカ製ADM-160 MALDジェット無人機の使用に関するビデオを公開した。同無人機は450キロ飛行し、あらゆるミサイル攻撃に不可欠である。
://defence-ua.com/army_and_war/teper_j_su_27_zsu_mozhut_nesti_adm_160_mald_na_450_km_bez_jakih_ne_obijdetsja_zhodna_raketna_ataka-19975.html

前々からMiG-29に搭載されてたデコイ/ジャミング無人機がSu-27からローンチされる映像が公開
また内容からSu-27にMAU-50ハードポイントが増設されて西側兵器の運用を行ってることも明らかに
Su-27の残りも少ないだろうにようやっとる

254:名無し三等兵
25/08/23 20:44:22.68 Gy8BL91e0.net
>>237
2ー3カ月で崩壊するのはロシア経済である説が濃厚

255:名無し三等兵
25/08/23 21:03:22.45 zw4uGQaL0.net
トランプの特使キース・ケロッグが明日キエフに到着します。これまでのところ、彼の訪問で唯一役に立つのは、彼がキエフにいる間、ロシアがウクライナへの爆撃を停止することです。
たとえば、彼の最後の訪問中、ロシアは2晩にわたって爆撃を停止しました。一部の人々は、ケロッグがどの防空システムよりも効果的だとさえ示唆しています—トランプが「100%効果的」と主張するパトリオットシステムを含めてです。
他の人々は、ロシアのテロを終わらせるために、ケロッグをウクライナに恒久的に駐留させることを提案しています。
x.com/rshereme/status/1959222634551316719

256:
25/08/23 21:10:04.42 KlHIJ6UH0.net
【これは、令和最新版 盧溝橋事件 令和最新版 満州事変であるww
デマ、流言飛語、訓練ではない!】
【令和第3次世界大戦 大災厄 大災難 ナイトメアストーム ハンマーオブエデン 
小災厄 大破壊 
焔の十三日間 闇の十三日間、ダスクエイジ ピリオド、令和恐怖の大王が、
令和キラキラ 令和ゼクノヴァの向こうから、いま、テラやって来るw】
ID:2cvaQraD0

NATO圏 クアッド圏 統合経済連合圏 ノーザンコンドミニアム圏
世界文明浄化連盟 UPWC圏
リトアニア Z圏ベラルーシ国境沿いに飛行禁止区域設定。ID:2cvaQraD0

🇷🇺🇨🇳🇰🇵🇮🇷🇲🇲 Z圏 ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟機構圏 ユーラブリカ三大陸合衆国圏 
Z🇷🇺のカミカゼ ドローン爆撃 受け
[ビリニュス 2025年8月21日 ロイター]

- 北大西洋条約機構(NATO)加盟国リトアニアの国防省報道官は、8月21日の声明で、
首都ビリニュス近郊のベラルーシと国境を接する
90キロメートルの領空に飛行禁止区域を設定したと発表した。
Zベラルーシ側からの無人機(ドローン)侵入に対応するための措置としている。

航空管制当局の通知によれば、この飛行禁止区域は
8月14日に設けられ、地上から高度約3.7キロメートルまでが対象となる。
区域に侵入したあらゆる航空機は、「迎撃または交戦のリスクがある」と警告した。

リトアニアは、Z圏ロシアの同盟国、Z圏ラルーシと
679キロメートルの国境を接しており、ビリニュスは国境から約30キロメートルにある。
リトアニアは7月、ロシア製の軍用ドローン「ゲルベーラ」2機がベラルーシから侵入して墜落した後、NATOに対して防空体制の強化を要請した。

最新の事例としては、7月28日に、爆薬2キロを搭載したドローンが、リトアニア首都ビリニュス上空を飛行し、
国境から約100キロ離れた、NATO圏 クアッド圏 ノーザンコンドミニアム圏 UPWC圏ドイツ軍の、軍事訓練場に、着弾した。

257:
25/08/23 21:21:44.26 KlHIJ6UH0.net
【これは、令和最新版 盧溝橋事件 令和最新版 満州事変であるww
デマ、流言飛語、訓練ではない!】
【令和第3次世界大戦 大災厄 大災難 ナイトメアストーム ハンマーオブエデン 
小災厄  大破壊 令和地球上で一年戦争、
焔の十三日間 闇の十三日間、ダスクエイジ ピリオド、令和恐怖の大王が、
令和イオマグヌッソ 令和キラキラ 令和ゼクノヴァの向こうから、いま、ギガやって来るw】
ID:2cvaQraD0

NATO圏 クアッド圏 統合経済連合圏 ノーザンコンドミニアム圏 世界文明浄化連盟 UPWC圏
リトアニア Z圏ベラルーシ国境沿いに飛行禁止区域設定。ID:2cvaQraD0

🇷🇺🇨🇳🇰🇵🇮🇷🇲🇲 Z圏 ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟機構圏 ユーラブリカ三大陸合衆国圏 大亜連合圏、Z🇷🇺のカミカゼ ドローン爆撃 受け
[ビリニュス 2025年8月21日 ロイター]

北大西洋条約機構(NATO)加盟国リトアニアの国防省報道官は、8月21日の声明で、
首都ビリニュス近郊のベラルーシと国境を接する
90キロメートルの領空に飛行禁止区域を設定したと発表した。
Zベラルーシ側からの無人機(ドローン)侵入に対応するための措置としている。

航空管制当局の通知によれば、この飛行禁止区域は
8月14日に設けられ、
地上から高度約3.7キロメートルまでが対象となる。
区域に侵入したあらゆる航空機は、「迎撃または交戦のリスクがある」と警告した。

リトアニアは、Z圏ロシアの同盟国、Z圏べラルーシと
679キロメートルの国境を接しており、ビリニュスは国境から約30キロメートルにある。
リトアニアは7月、ロシア製の軍用ドローン「ゲルベーラ」2機がベラルーシから侵入して墜落した後、NATOに対して防空体制の強化を要請した。

最新の事例としては、7月28日に、爆薬2キロを搭載したドローンが、リトアニア首都ビリニュス上空を飛行し、
国境から約100キロ離れた、NATO圏 クアッド圏 ノーザンコンドミニアム圏 UPWC圏ドイツ軍の、軍事訓練場に、着弾した。

258:名無し三等兵
25/08/23 21:23:30.17 CbVZqE8d0.net
>>215
石油精製施設狙うのは燃料価格高騰で国民の反戦意識高揚にも一役買うのがあるしな
都市部の人間も不満溜まるだろうし食料価格統制されると農民はつらい思いをするだろうね

259:名無し三等兵
25/08/23 21:40:11.42 WbDsDfRD0.net
>>251
MAGA政治家を人間の盾に使うのはいいなw
防空システム節約できるし、効果的だし、万一盾が壊れてもMAGAが減るだけだしw

260:名無し三等兵
25/08/23 21:46:59.59 RxiOMyIN0.net
ここを見ていると、ロシアは限界が近く戦線は膠着しそうと思えてくる。
しかし、ヤフコメ見てるとウクライナはもはや戦線をまともに維持できておらず崩壊状態に思えてくる。

果たして、どちらが正しいのやら

261:名無し三等兵
25/08/23 22:18:26.48 XtHqT8NL0.net
ロシアのプロパガンダは今、エストニア侵攻の可能性を国民に煽り立てている。

国営メディアと親クレムリンメディアは既に「エストニアはロシアへの攻撃準備を進めている」という主張を展開している。その目的は、プーチン大統領による「3日でタリンを占領せよ」という命令を正当化し、戦争の地理的拡大の必要性を説明することだ。

これはウクライナ侵攻前に使われたのと同じ戦略だ。まず敵のイメージを作り上げ、次に彼らを侵略者と呼び、いわゆる「解放キャンペーン」を開始するのだ。

262:名無し三等兵
25/08/23 22:22:10.55 ejYmdbdA0.net
NATOやで

263:名無し三等兵
25/08/23 22:29:12.54 zJ2B+rFw0.net
NATOにジャブ打って
ウクライナ支援態勢に混乱をもたらす事を目的とする
ってのはどう?

264:名無し三等兵
25/08/23 22:33:36.46 ejYmdbdA0.net
どうも何もNATOのドクトリン考えたら大規模空爆喰らうだけやし
NATO5条は絶対やからトランプも参加以外選択肢ないで

265:名無し三等兵
25/08/23 22:34:18.63 Jua70pC70.net
バルト三国有事は流石にウクライナ戦争終わらせてからでしょ
そりゃEU圏内の軍拡が完了する前に攻めたほうが戦いやすいけど、武器損失の穴埋めや兵力確保をどうするんだ

266:名無し三等兵
25/08/23 22:39:35.46 5Tdg0vEf0.net
どうせNATOは腰抜けだから反撃して来ないと踏んで
代わりにベラルーシに攻め込ませるとかやりそう

267:名無し三等兵
25/08/23 22:47:14.76 Jua70pC70.net
クリリスキー地区のガソリンスタンドは、8月20日からガソリンの販売を制限している、と市当局が報じた。
://ria.ru/20250823/benzin-2037185410.html

千島列島がガソリン切れ。やはり地方から切り捨てていくのがロシア流か

268:名無し三等兵
25/08/23 22:50:49.13 A+WcqBkBH.net
カリーニングラードの虎の子兵力も使っちゃったからな
絶対に手をつけちゃいけない兵力なのに

クリミア侵攻時に25000はいた兵力は
12000に減ってポーランドとリトアニアをつなぐスヴァウキ回廊より
カリーニングラードそのものを守らなくてはならないという
本末転倒な状況になる
バルト海の遮断どころじゃない

269:名無し三等兵
25/08/23 22:55:17.15 mol74nv80.net
シベリアと極東地区とか燃料切れたら生きていけないだろw
冬が始まる前に脱出しないと死ぬぞw

270:名無し三等兵
25/08/23 22:55:39.89 HKeJvye40.net
ベラルーシごときに代理戦争なんてさせたら半年戦線持つのが良いとこやろ
平時から


271:国営企業の賃金未払いが常態化してるような国だぞ



272:名無し三等兵
25/08/23 23:07:00.51 7IB9O7nL0.net
そもそもルカシェンコは国軍に対して立場が弱いので、戦争を始めようとしたらクーデターで謀殺されかねないんじゃなかったか?

273:名無し三等兵
25/08/23 23:09:19.28 c9u4DCd80.net
>>263
そのまま択捉島から消えてくれた方がクソ鳥も喜ぶッピ

274:名無し三等兵
25/08/23 23:09:55.91 ak7sbvQE0.net
>>236
もう前進する力は残ってないな

275:名無し三等兵
25/08/23 23:16:23.40 mol74nv80.net
>>267
軍と警察は親ウクライナレジスタンスと反政権レジスタンスの活動を見て見ぬふりしてて
摘発せずスルーしてるぐらいルカシェンコとロシアに対して冷たい目で見てる
プー帝が騒いだ時だけ仕方なく従ってる程度

276:名無し三等兵
25/08/23 23:20:42.95 XtHqT8NL0.net
「ファシストめ!」― アルメニアの抗議活動家たちがロシア軍基地の撤去を要求

ロシアの第102基地があるギュムリで、共和国党が抗議活動を行った。活動家たちは公然と「ロシア軍はアルメニアに居場所はない」と宣言した。

いわゆる「同盟国」でさえ、モスクワは「出て行け」という要求の声をますます耳にするようになっている。

277:名無し三等兵
25/08/23 23:24:05.95 7IB9O7nL0.net
>>270
なんか軍事独裁政権とは思えないな
軍は共生先としてルカシェンコを支持してるだけであって忠誠までは誓ってないってコトか

278:名無し三等兵
25/08/23 23:34:04.65 4x6NjzzF0.net
>>256
tatarigamiとかも長期の見通しは慎重だし(それでも少なくとも短期的にウクライナ総崩れは無いと言ってるが)、まだ分からないということだと思う。あまり断定的だと逆に疑ったほうがいい

279:名無し三等兵
25/08/23 23:36:31.16 HKeJvye40.net
>>270
6月に反政府派の政治犯が恩赦で釈放されたけど、やっぱ独裁政権としては軍部からの支持基盤が脆弱に思えるな

280:名無し三等兵
25/08/23 23:38:43.77 32Cbd5RM0.net
>>271
アゼルバイジャン相手に無力すぎ
中国やロシアに攻撃されて何もしなかったら在日米軍出ていけになるわなw

281:名無し三等兵
25/08/24 00:01:30.86 2/YloON80.net
ウクライナの巨大な新型巡航ミサイル「フラミンゴ」、射程3000キロメートル
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

※速力は一般的な亜音速巡航ミサイルと同等
※最大射程3000kmはトマホーク巡航ミサイルの公称値の2倍
※最大離陸重量6000kgはトマホーク巡航ミサイルの4倍
※最大搭載重量1000kgはトマホーク巡航ミサイルの2倍

URLリンク(publicdomainq.net)

282:名無し三等兵
25/08/24 00:13:54.09 lTeA/k180.net
ルカシェンコは天寿を全うできそうだけど、後継者の息子が同じ手腕でいけるか怪しいね。

283:名無し三等兵
25/08/24 00:27:03.59 qDcvdFlF0.net
独裁者は死後のソフトランディングの道筋までをちゃんと用意できて一流と呼べる
過去に一番上手くやったのはフランコかもしれない

284:名無し三等兵
25/08/24 01:02:46.53 hbldZhc30.net
昨日の「ウクライナが大規模飽和攻撃計画」みたいな情報は
結局デマ確定?

285:名無し三等兵
25/08/24 01:05:13.32 lTeA/k180.net
そういう情報が事前に大衆に出てくるとな

286:名無し三等兵
25/08/24 01:07:17.24 oilwlV3C0.net
>>276
Xで海外勢が流している情報ののまとめみたいだな

287:名無し三等兵
25/08/24 01:08:40.75 pdM5bZ830.net
フランコは後継者が民主主義始めるよう教育してたんかいな?
ブルボン末裔の後継者はUAEに亡命したけど

ロマノフの末裔を育ていてプーチンが死んだらひょっこり出てきたら評価されるかもよw

288:名無し三等兵
25/08/24 01:21:19.20 gXq1hpalM.net
>>282
それこそノーベル平和賞ものだねw

289:名無し三等兵
25/08/24 02:24:23.33 EvXZfZte0.net
>>279
情報漏れたから延期しただけかもしれんし単にデマだった可能性もあるし何処かから制止食らった可能性まであるので何とも

290:名無し三等兵
25/08/24 02:58:27.83 Oqzs7q+Ld.net
有本「韓国はいいわよ」
有本「韓国のコスメいいわよ」
有本「韓国はいいわよ。 我那覇さん、あなた(取材)韓国に行ったらいいわ」ウクライナ国防省情報総局、世界のネオナチをリクルートかされたフジテレビ第三者委員会報告書、「スイートルーム」タレントU氏だけ大物タレントUが関西弁であることを
グ] トヨタ自動車が朝日放送に激怒! 高橋洋一が「トヨタの貨物でフェンタニル密輸」とデタラメ発言 [928380653
米中・新アヘン戦争「密造粗悪フェンタニル」問題、米麻薬取締局が日本へ介入し捜査。石破、大村、何しとるん? [776365898]
フェンタニル密輸「日本ルート(名古屋)」、世界の中心すぎて終わる。米国麻薬取締局も捜査開始 [792147417]
熊ファースト「愛誤へずまどーすんのw
】鹿さん🫎、熊さん🐻に青姦されてバックからガンガンにやられる (1) [ニュー速VIP]
2:【動画】鹿氏🦌、国道で熊🐻‍に喰われてしまう [896083334] (31) [ニュー速(嫌儲)] 未無
3:熊さん、鹿さんを捕食してしまう【動画】 (8) [ニュー速VIP]
4:【動画】日本の鹿さん、路上で熊にレイプされるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (439) [

291:名無し三等兵
25/08/24 02:58:53.46 Oqzs7q+Ld.net
【チャンネルに登場… 「学会のやってること
日本の親クマ派登山道にドングリ散布か【完全犯罪w参政「クマと共生!!参政クマ駆除クレームと (2) [ハード・業界]
4:参政党「クマと共生しましょうよ!!」 (25) [なんでも実況G] 未無
5:【悲報】参政党さん、冗談じゃなく本当にクマ駆除のクレームと関係があった模様…… (1
テレビ朝日 78636 神谷「自民平井が参政党はロシアと繋がっているとレッテル (6) [番組ch(朝日)]ウクライナ、ロシアから欧州に行くパイプラインを攻撃、原油の輸送が止まる。ウクライナ「文句あるならロシアに言えば?」 [616
3:【朗報】人権派政党の参政党、ロシア人差別を許さない (28) [なんでも実況G] 未無【悲報】ウクライナ兵170万人が戦死または行方不明になったニュース、日本では何故か報じられない🥺 [616817505]【速報】ロシア人ハッカー「ウクライナ軍死者170万人。参謀本部のデータハッキング成功した」 [633746646]
【英霊】金正恩、ロシアに派遣の戦死者たち表彰 「彼らは英雄中の英雄だ、平壌に記念館を建てる」 [147827849]ゼレンスキー「俺は和平交渉したいのにプーチンが逃げてる!」 [616817505] (23レス)
上下前次1-新
ウク信】 日本共産党 「国際法ふみにじるウクライナ侵略 ロシアはただちに中止・撤退を」 [419054184]
福山雅治や石橋貴明の名前が明かされたフジテレビ第三者委員会報告書、「スイートルーム」タレントU氏だけ大物タレントUが関西弁であることを
グ] トヨタ自動車が朝日放送に激怒! 高橋洋一が「トヨタの貨物でフェンタニル密輸」とデタラメ発言 [928380653
米中・新アヘン戦争「密造粗悪フェンタニル」問題、米麻薬取締局が日本へ介入し捜査。石破、大村、何しとるん? [776365898]
フェンタニル密輸「日本ルート(名古屋)」、世界の中心すぎて

292:名無し三等兵
25/08/24 03:10:54.90 h/elUl290.net
ウクライナがデマ流したせいでロシアのフライトが遅延😡
x.com/front_ukrainian/status/1959279071394742359?s=46

293:名無し三等兵
25/08/24 03:55:45.09 hbldZhc30.net
>>287
映像の中に、
・「100便以上キャンセルや遅延」の証拠が何も映ってない
・「キャンセルや遅延で待ちくたびれている」様子が何も映ってない
・「ウクライナのドローン脅しのせい」の証拠も何も映ってない

ただの「空港の日常」を映しただけのようにも見えるけどw

294:名無し三等兵
25/08/24 03:57:40.65 hbldZhc30.net
>>287
渋谷のスクランブル交差点の映像を添付して
「大地震で電車が止まり、徒歩で帰宅を急ぐ人々」というタイトルを付けたような

そんな投稿だよなw

295:名無し三等兵
25/08/24 04:05:50.17 hbldZhc30.net
つか、借りパク旅客機、まだ飛べてるの?

296:名無し三等兵
25/08/24 04:39:13.30 6f0MmsUja.net
ドナルド・トランプはCIAのロシア担当上級アナリストの一人を追放した。この動きはアメリカの諜報機関に萎縮効果をもたらすだろう。
URLリンク(www.reddit.com)
...このCIA職員は20年以上にわたりアメリカの情報機関に勤務していた。2016年には、ロシア・ユーラシア地域担当の最高情報責任者として、ロシアがドナルド・トランプ氏に有利となるよう同年の大統領選挙に介入した経緯を詳述した報告書の作成を監督した。
数年後、彼女は上級管理職としてCIAに戻り、ロシアと旧ソ連に関するCIAの活動と分析を監督した。

8月19日、アメリカの国家情報長官タルシ・ギャバードが、憲法への宣誓に背いたとして告発された他の36人の現職および元職員とともに彼女の機密情報取扱許可を取り消したことにより、彼女のキャリアは突然の終焉を迎えた...
...8月20日、ギャバード氏は、アメリカの18の機関の業務を調整する国家情報長官室(ODNI)の人員を50%削減すると発表した。これは、官僚機構の削減と「ディープステート(深層国家)のアクター(関与者)の根絶」を目的の一つとしている。
ODNIは、9月11日の同時多発テロ事件後に、アメリカ政府全体で情報共有が適切に行われるよう設​​置された。

これは、ガバード氏が国家情報局、特に米国の民主主義を弱体化させようとする外国の影響力活動に関するデータを収集・分析する外国悪意ある影響力センターに対して行った40~50%の人員削減と7億ドルの予算削減に加えて行われるものである。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch