民◯党類ですが火災保険が焦げ付きましたat ARMY
民◯党類ですが火災保険が焦げ付きました - 暇つぶし2ch668:名無し三等兵
25/01/13 22:37:44.27 1DyeHO+q0.net
シナチク国内の観光地は、地方政府が儲かるし新しく整備すれば、また金が儲けれると、古い町並みを再現した観光地を作って、それが受けた瞬間にシナチク全土に、同じ様な外観の観光地が出来上がり、同じ屋台の食い物、仕入れ先が一緒な為に全国で全く同じ土産物が並ぶという地獄絵図らしい

669:ロベスピエール
25/01/13 22:38:25.56 0KzrVwK40.net
念のためスマホをフル充電しておこう (´・ω・`)

670:尾州鱒@携帯
25/01/13 22:41:18.14 Gctz2+RD0.net
>>661
ワタシもバッテリーを...

671:名無し三等兵
25/01/13 22:42:48.65 acXMDlGd0.net
60分レスなかったらトランセンドちゃんが俺を充電してくれる

672:名無し三等兵
25/01/13 22:44:09.54 hBPFpSP60.net
この人はなんでいつもメモリと結婚したりまぐわいたがるの?「無知シミュ」

673:名無し三等兵
25/01/13 22:44:45.71 4YtFfI4q0.net
日南の堤防に馬鹿者が居る予感

674:名無し三等兵
25/01/13 22:44:54.56 z77/5DdD0.net
阻止

675:名無し三等兵
25/01/13 22:45:32.69 tu0LISMB0.net
>>659
アフリカの何処かの国で、インフレが酷いので価格上限を設定したら外資が撤退して益々モノ不足に・・・・・
みたいな話を聞いた事があるが、ほぼ同じ事をやっているのな。

676:名無し三等兵
25/01/13 22:49:33.75 NJm6Lahc0.net
>>663 お尻に異物を挿入して救急車呼ぶのは止めて



678:名無し三等兵
25/01/13 22:51:16.70 4o7um5q10.net
>>595
毎年山火事しといて反省するとお思いですか?

679:名無し三等兵
25/01/13 22:52:53.98 NJm6Lahc0.net
>>665
成人式の夜の余興としては最大級のイベントだよなあ
夜が明けると煌びやかな熱帯魚たちが海に浮かんでいたりして

680:名無し三等兵
25/01/13 22:55:02.19 acXMDlGd0.net
>>668
それで癒やされるのだろうか

681:名無し三等兵
25/01/13 22:55:09.65 9Pggtgos0.net
>>669
もう少しこう、なんというか・・・手心というか・・・

682:名無し三等兵
25/01/13 22:55:30.07 tu0LISMB0.net
>>595
今回の大火事で痛い目を見る事が出来たので、防災都市としてゼロから再設計すれば良いのだ。
丁度に更地になったんだし、思い切ってやれるだろう。

683:名無し三等兵
25/01/13 22:57:01.09 NJm6Lahc0.net
>>669
西海岸が意識高い系リベラルの巣窟になってしまったのは何故なんだろうなあ

684:名無し三等兵
25/01/13 22:58:28.71 D0bIFukf0.net
>>673
まず100m道路を作ります。

685:名無し三等兵
25/01/13 23:00:26.42 acXMDlGd0.net
>>595
神宮外苑の整備邪魔してる連中送り込めばいいのでは?

686:名無し三等兵
25/01/13 23:02:23.18 4YtFfI4q0.net
>>673
???「You're fire」

687:梅の人
25/01/13 23:02:57.43 9URbjQnp0.net
米の国は国がいろいろ介入するとどうせ「うるせえ!オレたちは社会主義じゃねえんだ!」って反発しますやん(´・ω・`)

688:名無し三等兵
25/01/13 23:04:29.45 GDr75+4Ka.net
何の理由もなく南海トラフ地震臨時情報は出さない
専門家から見て判断しないといけないデータが出たということなのだろう

689:名無し三等兵
25/01/13 23:05:05.73 4YtFfI4q0.net
高知県庁・防災作戦室って無駄にカッケー名前だなw

690:梅の人
25/01/13 23:05:17.02 9URbjQnp0.net
「自由の国」がかえって彼らの呪縛になっているように感じるのぅ

691:名無し三等兵
25/01/13 23:06:26.18 4YtFfI4q0.net
>>679
想定域の端っこが震源という絶妙な位置なのだ…

692:
25/01/13 23:06:35.56 vkLaSjiV0.net
公共の福祉の為の制限が日本では出来てるかっていうと反例は思いつくが
アメリカだとマスクと手洗い程度でも猛反発食らうからなぁ
大変そうだ

693:名無し三等兵
25/01/13 23:06:49.69 acXMDlGd0.net
???「えー今回は『絶対に火事が起きても延焼しない都市』を検証してみたいと思います」

694:名無し三等兵
25/01/13 23:07:43.07 D0bIFukf0.net
>>680
でもレーダーはないのだ、、、

695:梅の人
25/01/13 23:08:47.84 9URbjQnp0.net
>>680
おわかりいただけるだろうか、防災への並々ならぬ熱意を
URLリンク(www.pref.kochi.lg.jp)

696:名無し三等兵
25/01/13 23:10:24.62 9Pggtgos0.net
>>684
一方、江戸時代の長屋は、「火事になってもすぐに取り壊せて、速やかに再建できる」ことを基本にしていた。

697:名無し三等兵
25/01/13 23:12:50.40 4Kq0qCTs0.net
今のボクたちの気持ちってこれだよね?
URLリンク(i.imgur.com)

698:名無し三等兵
25/01/13 23:13:53.81 D0bIFukf0.net
>>684
どこのご家庭にもある自動放水銃で、、、
youtu.be/-tI1BGtdKk8

699:梅の人
25/01/13 23:14:03.09 9URbjQnp0.net
>>687
あとは車長持の禁止なー
(今でいう車輪付き衣装ケース)
防災マニュアルの文字は先人の血で書かれておるのだ…
やむなく車から離れるときはキーを付けたまま放置しましょう

700:名無し三等兵
25/01/13 23:15:49.92 kQhkCiUv0.net
>>679
震源の場所と強さが条件に合えば自動的に出るのだ。

701:名無し三等兵
25/01/13 23:16:19.13 tVy2RAAP0.net
これ、アンペア契約は電気料金に関わるから
オール電化だからと言って、最初から理想的な契約を
強いることは出来ないんだよね。
URLリンク(x.com)

この手のを批判や煽りに使おうとしている人は
自分で契約や支払いをしていないか
請求書もろくに見ないんだろうなあ。

702:名無し三等兵
25/01/13 23:18:55.48 NJm6Lahc0.net
>>679
前回が去年の8月だということを考えれば警戒に警戒を重ねても仕方か無いのだった

703:名無し三等兵
25/01/13 23:24:06.15 GDr75+4Ka.net
岡田斗司夫「古代超文明説ってあるけどさ
 もし古代に超文明があったら石油や石炭や鉄鉱石は掘りつくされてるよ
 それらを掘った後もないわけで、古代に文明があったとは思えない」

世界的にウランが埋蔵されてないのですよ。ラジウムの量から逆算されるウラン量から考えるとはるかに少ない

704:名無し三等兵
25/01/13 23:25:10.31 NJm6Lahc0.net
>>692
IH2口+電子レンジだと
15A+10Aぐらいじゃないの?
ドライヤーと電子レンジ同時に点けたらブレーカー落ちるご家庭とかまだ普通にあると思うんだけども・・・

705:名無し三等兵
25/01/13 23:31:13.31 hBPFpSP60.net
factorioのmodみたいに次のプレイヤーのために資源を埋設してくれたんだゾ
ご丁寧に化石も

706:梅の人
25/01/13 23:33:34.65 9URbjQnp0.net
道路すら寸断されて地形に頭を抱えた1年前に比べたら平和な悩みですこと

707:名無し三等兵
25/01/13 23:36:47.13 dxe7RxTI0.net
>>695
実家はアンペアあげてないから、トースターと電気ケトル同時に使うとぶつんと落ちるで

708:ばばばばばばばばバーナーたん
25/01/13 23:39:43.96 ojEtObOV0.net
>>619
日本で出来ないのって、赤ちゃんパンダをモフモフするくらいかぬ。

709:名無し三等兵
25/01/13 23:41:20.97 D0bIFukf0.net
必殺!低角逆断層!

710:ばばばばばばばばバーナーたん
25/01/13 23:46:09.87 ojEtObOV0.net
>>680
でも本番だと、作戦室は地震発生5分以内に波高30m超えの第一波を喰らって、
壊滅するんでしょう?

711:名無し三等兵
25/01/13 23:46:11.10 4tEY2SPC0.net
南海トラフ関連なしだって

712:名無し三等兵
25/01/13 23:47:24.04 4tEY2SPC0.net
>>701
アメリカの核戦争だって30分ぐらいは猶予あるのに

713:名無し三等兵
25/01/13 23:49:02.96 4Kq0qCTs0.net
なんとなく今の日産に必要なのはフロントWウィッシュボーン、リア3もしくは5リンクのリジッドサス付けたピックアップトラックもしくはフルキャビンのCCVだと思うんです…
4IRSなカスみたいなSUVはもういらんのです
すぐ腹こすって亀の子になるくらい走破性低いしなあの辺の四駆(´・ω・`)

714:名無し三等兵
25/01/13 23:50:05.75 hBPFpSP60.net
>>702
世はなべて事も無し。寝るお「フラグ」

715:名無し三等兵
25/01/13 23:50:16.59 vMvhHr5Fd.net
>>667
我が国も薬価で同じことやってるので笑えん

716:ばばばばばばばばバーナーたん
25/01/13 23:50:42.37 ojEtObOV0.net
>>692
災害時なんだし、遮断機の一次側と二次側をry

717:名無し三等兵
25/01/13 23:51:37.73 7HCdY37L0.net
URLリンク(video.twimg.com)

718:名無し三等兵
25/01/13 23:52:14.23 0cKQsmoId.net
>>674
かつてはレーガンやシュワちゃんが知事やってたのにな

719:
25/01/13 23:53:52.66 vkLaSjiV0.net
学生向けに必要十分で安くすませるならゲーミングパソコン一式はいくらかかる?
本体はi5 4060で足りる?
ゲーミングモニターとマウス・キーボードとヘッドセットでいくらになる?

720:ヴィルデ・ザウ
25/01/13 23:53:57.06 O1x53Zqv0.net
>>692
しかしまあ、こんだけ事実を並べられると、事実で殴られる気分になって
恨みだけ募らせて、あっちがわに取り込まれちゃうんだろうなあ

721:名無し三等兵
25/01/13 23:56:22.39 3MovxF090.net
>>711
元から共産・れいわ支持者だから取り込まれるも何も

722:名無し三等兵
25/01/13 23:56:44.50 0cKQsmoId.net
俺たちが検閲すれば世界は正しい方向に進むのだ

鴻上尚史@KOKAMIShoji
誰か世界的に信用できる人が中心となって、クラウドファンディングとか出資とかでお金を集めて、イーロンマスク氏からXを買い取り、
Twittwerという名前に戻し、個人への誹謗中傷を自動的に削除するシステムとか、通報がちゃんと調査反映するシステムとか、
フェイスブックで首になったファクトチェッカーの人達を雇う、なんていうことにならないだろうか。

723:名無し三等兵
25/01/13 23:57:26.10 D0bIFukf0.net
>>701
伊達に高知城の縄張り内に建ってないのだ
www.iyoirc.jp/wp-content/uploads/2011/11/no118-07.gif
www.city.kochi.kochi.jp/uploaded/attachment/26957.pdf

724:
25/01/13 23:58:02.96 vkLaSjiV0.net
Twitterは今のところ割といい感じに思えるがどう?

725:ヴィルデ・ザウ
25/01/13 23:58:45.20 O1x53Zqv0.net
>>710
上見ればキリがないけど
ほどほどで良ければ大体14,5万くらいで何とかなるんでね?
本体100k、モニタ30k、その他10~20kくらい

726:名無し三等兵
25/01/14 00:00:17.80 rMnpo/VG0.net
>>710
新入学の大学生には今年出るCore i7にRTX5070ti積んでメモリ64GBとストレージ8TBくらいが丁度いいと思う
多分4年後の卒業論文で進化したAIに頼れないスペックになるけどXとかTikTokに使うには過剰な微妙な性能になるだろうから…

727:名無し三等兵
25/01/14 00:00:26.45 d1mUB8mh0.net
アカウント名から続く最初の一言でやべえと思う文章…だれだよそんなやつ…

728:名無し三等兵
25/01/14 00:01:17.87 fyaAx/Kk0.net
ねほりんぱほりん「ポイ活で夢を叶えた人」@Eテレ

スマホでポチポチやるだけで月240万円とな!?( ´゚д゚`)エー

729:ヴィルデ・ザウ
25/01/14 00:02:09.73 zQ9TPLtf0.net
>>713
知能が足りないよなあ
>誰か世界的に信用できる人
その思考そのものが独裁者を待望する土壌になるのに
>イーロンマスク氏からXを買い取り
その天文学的資金を用立てることができたのがマスクしか居なかったって
事実に目をつぶってるのね

730:名無し三等兵
25/01/14 00:03:27.41 fyaAx/Kk0.net
>>710
逆にこのくらいの予算で、と金額を示した方がはっきりするぞ。
ゲーミングPCなら、最低でも20万円は用意したいところ。
頑張ればそこから数万円は安くできるかもしらんけども。

731:名無し三等兵
25/01/14 00:04:10.39 WIFFoI1Q0.net
>>720
1ch.tvでも立ち上げたらいいんだよ

732:名無し三等兵
25/01/14 00:04:22.17 Nn6F0nHc0.net
>>713
「個人への誹謗中傷を自動的に排除」

誹謗中傷だけじゃなくて正当な批判も排除しそうなシステムだな
そういう批判ゼロのクリーンなSNSあってもいいかもw

733:名無し三等兵
25/01/14 00:05:13.32 fyaAx/Kk0.net
>>713
どうして、「マスクからXを買い取ればタダシイ運用ができる」みたいな見方になるのか。
その「タダシさ」を誰がどうやって担保してくれるのか。
なんでこう、左翼な人たちは自分たちの目線でしか物事を考えないのだろうか。

734:名無し三等兵
25/01/14 00:06:07.13 tnzin1Lh0.net
>>710
とりあえずWindows11にしてない第四世代のCoreは辞めておいたほうがいいと思う。
後は皆様のアドバイス通りですかね。

735:名無し三等兵
25/01/14 00:06:42.00 tnzin1Lh0.net
してない→対応してない

言葉足らずでした、失礼

736:名無し三等兵
25/01/14 00:07:25.46 fyaAx/Kk0.net
一方、トランプ政権にすり寄った(と左翼メディアから見られている)ザッカーバーグのfacebobookは
ファクトチェックとやめちゃいましたとさ。

fbは2020年の大統領選挙の際、バイデン息子のPCのスクープ記事を「ロシアの工作扱い」して
fb内でリンクを貼れないようにした「前科」があるからなぁ。

737:名無し三等兵
25/01/14 00:07:25.89 +Z+boT9u0.net
>>710
Iはやめとけ。

738:名無し三等兵
25/01/14 00:08:01.26 oGhckAQR0.net
>>710
予算を決めて抑えめにするのがコツ
どうせすぐ陳腐化するものなんで

739:名無し三等兵
25/01/14 00:08:29.58 d1mUB8mh0.net
君たちの神の正気はだれが保障する?のセリフそのまんまよね

740:
25/01/14 00:08:49.42 RrUusjLN0.net
>>694
>岡田斗司夫「古代超文明説ってあるけどさ
>もし古代に超文明があったら石油や石炭や鉄鉱石は掘りつくされてるよ
>それらを掘った後もないわけで、古代に文明があったとは思えない」

JPホーガンの「星を継ぐもの」だと、かって存在した太陽系第5惑星「ミネルバ」には文明が存在していたが、
その惑星は2500万年前には別種族の先史高度文明が存在し、母星を捨てて種族ごと恒星系外移民する際に
惑星ミネルバの地下資源の大半は消費されてしまいました。

しかしそれから2495万年後に独自の進化を遂げ文明を築いたミネルバの人類は、余りに乏しい資源を巡って
激しい戦争を繰り返し、やがて他惑星への移民に必要な資源独占を目論む二大勢力に集約されました。

その挙句に二大勢力は文明どころか母星そのものを崩壊させる最終戦争に至りましたが、先史文明が
後先考えずに惑星ミネルバの資源を消費しつくさねば、こんな無益な争いには至らなかったかも知れません。

なお遺跡の発掘や地層探査などから、彼らも遥か古代の先史文明の存在は幾らか把握していた模様。

741:名無し三等兵
25/01/14 00:10:56.02 tF22Msg10.net
>>694
こういうのは地層で判断する方が確実よ
今でも人新世とか言ってるし

742:
25/01/14 00:11:04.26 RrUusjLN0.net
>>713
誰しもが仗助と同じツッコミをしたくなる構想だそれ
URLリンク(pbs.twimg.com)

743:
25/01/14 00:13:23.93 RrUusjLN0.net
>>722
そーいやXに対抗して立ち上げたSNSって今どうなったっけ?

アカどももそれに金出して経営権握った方が安上がりじゃね?

744:
25/01/14 00:23:46.36 RrUusjLN0.net
昔COMICVoWに乗っていたネタだが・・・
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

馬場一族の遺伝子強杉ww というかこれどう見ても父より母親の遺伝だ

それに座った状態でも身長2mの息子と余り身長が変わらないのだから、
馬場母はこの時代の日本人女性としてはデカいというよりほぼ巨人・・

文字通りのジャイアントママだ

745:名無し三等兵
25/01/14 00:24:26.08 tF22Msg10.net
>>720
権威と権力を分離させればワンチャンあるかも…
ローマ法王とか天皇とか

746:名無し三等兵
25/01/14 00:24:34.58 UaMWBeUM0.net
>>713
自分の金でやれの一言で終わる話ですね
以前よりカオスな一面もあるが、趣味に特化してたら
興味ないものばかりを無理やり見せつけられることが減って随分快適なSNSになったわ

747:名無し三等兵
25/01/14 00:26:22.13 tF22Msg10.net
バチカンが運営するカトリック向けsnsとか見たい

748:名無し三等兵
25/01/14 00:31:51.07 d1mUB8mh0.net
こういう人って信頼できる人といわれて自分がはまってる新興宗教の教祖やつべで見たインフルエンサー果ては
情報商材系の親まであげてきそう

749:名無し三等兵
25/01/14 00:32:47.17 KkKX5dyF0.net
>>734
ブルースカイなら低空飛行のまま

750:名無し三等兵
25/01/14 00:37:04.91 uQxeCnOv0.net
>>736
分離をするために叙任権闘争や承久の乱に建武の新政とか三十年戦争やらないと

751:名無し三等兵
25/01/14 00:40:07.07 VSRHo7Cn0.net
今世代のインテルチップて劣化する奴だからそこに資金を投資するとぶっ壊れて泣くで

752:名無し三等兵
25/01/14 00:40:11.12 +Z+boT9u0.net
>>736
南朝SNSと北朝SNSに分離しよう。

753:名無し三等兵
25/01/14 00:44:52.58 KkKX5dyF0.net
東西とか赤青の方が良くない?もちろん石北会計が東の赤

754:
25/01/14 01:24:18.99 IDp3QH4r0.net
>>708
花火じゃないよな。なんだこれ?爆竹なら凶悪にもほどがあるぞ。

755:名無し三等兵
25/01/14 01:31:41.88 TuP494eM0.net
>>703
ICBMなら30分だけどSLBMも含めたら7分しか無かったらしい

756:名無し三等兵
25/01/14 02:07:55.76 EFKIsjWQ0.net
10分書き込みがなければ次に買った馬券は当たる!

757:名無し三等兵
25/01/14 02:10:12.47 o3KHnRXK0.net
>>747
???<「当たらないから『奇跡』っていうんですよ」

758:名無し三等兵
25/01/14 02:14:25.76 WIFFoI1Q0.net
>>747
鶏刺しに当たることに

759:名無し三等兵
25/01/14 02:17:52.45 5UdIbtav0.net
>>553
繊維ならバングラとかあるしね。中国がなくとも別に困らん。

760:
25/01/14 02:25:49.10 n03cKwfC0.net
>>747
当たるね!なお回収率

761:名無し三等兵
25/01/14 02:26:15.36 5UdIbtav0.net
>>616
中国当局は誰があんな国に観光に行くと思ってたんだ?イミフでワケワカな身柄拘束する国とか危なくって行けねえよ。新手の病気も湧いてるしな。

762:名無し三等兵
25/01/14 02:29:41.71 5UdIbtav0.net
>>656
アメ保険会社「我が社には契約を拒否する自由がある!
という(そいつらの脳内では)正当なロジックだおわかりか?

763:名無し三等兵
25/01/14 02:33:24.84 5UdIbtav0.net
>>661
あなたは現在X方面で活躍中のとほ電氏の二代目を襲名してよい__

764:名無し三等兵
25/01/14 02:37:13.44 l2UmRhdn0.net
>>689
国際救助隊味がある。

>>694
無尽蔵な未知の超エネルギー機関で動いてたかも!?

765:名無し三等兵
25/01/14 02:44:29.95 WIFFoI1Q0.net
>>752
自国内の発言を根拠にして中国に入国した時に身柄拘束するような国には近づきたくないよなあ

766:名無し三等兵
25/01/14 03:22:37.81 Nn6F0nHc0.net
>>752
インスタも送れないような国には観光客寄りつかないよw

767:名無し三等兵
25/01/14 04:00:02.59 fyaAx/Kk0.net
>>753
保険会社「ウチは慈善事業やってるわけじゃねぇんだ」

768:名無し三等兵
25/01/14 04:31:23.48 yIt+OOc70.net
なんかメリケンの建材が話題になってるが
みかんトマホークなんかで壁ぶち破って侵入する映像とか見るとわざと壊しやすい材料使って
家建ててるのかなって気もしなくもない

769:名無し三等兵
25/01/14 05:28:39.61 fyaAx/Kk0.net
先週の「相棒」に「仮面ライダーギーツ」のツムリおねいさんが出てたとは・・・

770:第一発見者
25/01/14 05:32:37.92 Fnq8RcP10.net
どうせ保険会社もCEOが殺されるくらい保険料払わないんだから
どんどん保険受けても変わらないと思うの。

771:名無し三等兵
25/01/14 06:13:28.02 cgz+3W4k0.net
値上げは悪
急に減税しろとか矛先を背けてもムダ

772:名無し三等兵
25/01/14 06:32:59.93 5UdIbtav0.net
>>710
今はCore iからCore Ultraって名前に変わってなかったか?

学生さんだし前のシリーズで安く仕上げたいって話なら、K付きのRaptor Lakeは電圧かけすぎて無理に回してるせいで青画面吐いて不可逆でぶっ壊れるって大騒ぎになったから避けとけ。中古CPUが安く出てても手は出さないのが吉。

Kが付いてなくてもヤバいって話もあるから用心な。修正BIOSは出てはいるようだが。

773:名無し三等兵
25/01/14 06:37:40.36 5UdIbtav0.net
>>755
無尽蔵な未知のエネルギー……発動エンドでやっぱり星ごと全滅じゃないか!(憤怒

◆つべで正月に劇場版が公開されてたのを観たもんでつい◆

774:名無し三等兵
25/01/14 06:50:24.95 qh1TQZAW0.net
>>710
地雷避け的な意味でAMD]の方がましでは?

775:名無し三等兵
25/01/14 06:55:02.36 fLzFvG4L0.net
クリーブランド・クリフスがズーズーしくて草

776:災無供奉
25/01/14 07:00:59.98 9KfUHc3tM.net
>>725
geforceだと思うの>4060

777:
25/01/14 07:19:59.03 IDp3QH4r0.net
USスチール買収に意欲の米鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」CEO「日本は中国より悪い」会見で激しい日本批判
ps://news.yahoo.co.jp/articles/b1f8b132ba676a9c0ba6e7192955d781b121f586

>クリーブランド・クリフス ローレンコ・ゴンカルベスCEO
>「日本よ、気をつけろ。あなたたちは自分が何者か理解していない。1945年から何も学んでいない。我々の血を吸うのは
>やめろ。我々はアメリカ人だ。我々はアメリカ人を愛し、アメリカを愛している」

米鉄鋼クリフスとニューコア、USスチール買収案 米報道
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN133NJ0T10C25A1000000/

>買い取り額は1株当たり30ドル台後半で日本製鉄の買収計画(同55ドル)を下回る。クリフスがUSスチールを全額現金で
>買収し、買収後にUSスチール傘下の電炉会社をニューコアに売却することを検討している。

草w
アメリカ人は単純だから失業する当事者以外はこれが正しいと思っちゃうんだろうなあ。

778:名無し三等兵
25/01/14 07:20:51.93 jwVgi3eW0.net
佐々木労基に「どうしてもと言うならドジャースに行ってやってもいいが、ロッテ時代の背番号17に愛着がある」て大谷を見ながら言って欲しい

779:
25/01/14 07:21:25.96 IDp3QH4r0.net
名前からするとラテン系みたいだけど多少差別的でもwaspの方がまだましだったな。

780:災無供奉
25/01/14 07:21:58.48 9KfUHc3tM.net
そして60ならもうちょっと待って5060が12GB版があると噂されていて
コスパいいんじゃないかと言われてるな
8GB版は伝送速度上がった割に容量が旧モデルのままでバランス悪いとか

781:名無し三等兵
25/01/14 07:30:14.42 3NxRmCA8d.net
労基はアメリカじゃだめなんじゃないのスペ過ぎて
NPBでの稼働の悪さが仮病でない限り

782:災無供奉
25/01/14 07:35:10.48 9KfUHc3tM.net
グリーンランド自治政府、米と防衛・資源協力へ 次期政権と対話の用意
jp.reuters.com/world/security/SABLCJ3OKVP6REPOUGILFJFDJA-2025-01-13/

ほー

783:災無供奉
25/01/14 07:40:24.81 9KfUHc3tM.net
ゴールドマンがドル予想引き上げ、約5%上昇へ-揺るがない米国経済
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-13/SQ0S2FDWLU6800



784:災無供奉
25/01/14 07:41:04.42 9KfUHc3tM.net
>>768
USスチール買収諦める代わりにマイクロンにエルピーダメモリ手放してもらおうず

785:
25/01/14 07:53:53.98 RrUusjLN0.net
昨夜の九州地方21時19分

 ピロンピロン!ピロンピロン!
 強い揺れに警戒 彡 ⌒ ミ     ピロンピロン!ピロンピロン!緊急地震速報です!
\         Σ(・ω・` )     強い揺れに警戒してください!
    ◎ー)     /    \
     |  |   (⌒) (⌒二 )
     ~~~ /⌒ヽ  ( ̄、  ヽ
       /     L__ヽ \ノ________
       ゙ー――---(


786:__)------”       ピロンピロン!ピロンピロン!   \   緊急地震速報です! /



787:災無供奉
25/01/14 07:55:15.38 9KfUHc3tM.net
もう三菱がホンダ・日産を買収した方がいいのでは?
商社に泣きつけばいけるやろ


三菱「アウトランダー」カナダのPHEV市場で2年連続の首位に 2024年は前年比44%増
blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51672960.html

788:名無し三等兵
25/01/14 07:56:23.35 r5ajazK70.net
やーぱんすちーるより悪い条件しか提示できてないのに
「ファッキンジャップ」で乗り切ろうとしてんのかクリフスCEO
「ファッキンジャップ」くらい分かるぞバカヤロー

789:
25/01/14 07:58:22.66 RrUusjLN0.net
しかもクリフスがUSスチールを買収すると、USスチールが持つ唯一の高炉も無くなるんたっけ?

790:ツ=マ=ンナイ
25/01/14 07:59:06.24 9VWRYgAz0.net
>>778
アメリカ人には2株を60ドルで買い取ります!と言えば(1株)55ドルよりいいじゃん、てなるから…

791:名無し三等兵
25/01/14 08:09:40.63 EFKIsjWQ0.net
>>748‐751
貴様ら、許さんぜよ!

792:
25/01/14 08:12:01.51 RrUusjLN0.net
将来就役の米空母2隻命名 クリントン氏らにちなみ
共同通信 1/14(火) 7:26配信

オースティン米国防長官は13日の声明で、将来就役する空母2隻をクリントン、ブッシュ(子)両元大統領にちなみ
「ウィリアム・J・クリントン」「ジョージ・W・ブッシュ」とそれぞれ命名すると発表した。
安全保障分野での両氏の指導力をたたえると表明した。

クリントン氏の名前はウィリアムだが、通称で「ビル」と呼ばれてきた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

共和党のブッシュjrの方はともかく、民主党の不倫豚の方はトランプ政権がチャラにするんじゃね?

793:名無し三等兵
25/01/14 08:12:08.70 zHtSdjZ+0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

794:名無し三等兵
25/01/14 08:19:53.21 VSRHo7Cn0.net
ここまでやってもしUSSの買収がOKとなった場合、日鉄&USSはクリーブランド・クリフスに報復を開始するのは間違いなく

795:災無供奉
25/01/14 08:24:22.02 9KfUHc3tM.net
>>783
獅子は我が子を千尋の谷に突き落とすという(違う

796:名無し三等兵
25/01/14 08:26:18.19 wFVJt/At0.net
>>784
USSとしては命綱断たれるわけにいかないし、クリーブランドとしても
業界独占の野望に政治力まで動員して全ツッパした以上引けないし
アメリカ政府ももう汚職に手を染めたとあっては開き直る他ないからぬ。
ガチでアメリカの外交関係全部変わってくるかもレベル

797:負け組投資家@スマホ
25/01/14 08:34:24.26 CXHJgxhP0.net
さて本日が出勤停止の最終日。ゆっくりしてよう

798:負け組投資家@スマホ
25/01/14 08:35:15.27 CXHJgxhP0.net
クリフスらUSS買収検討とのこと(見出し見ただけ)

さて

799:名無し三等兵
25/01/14 08:36:07.53 Llkl4iHQ0.net
そもそもなんでUSスチールはそんなに落ちぶれたんだ?などと____

800:名無し三等兵
25/01/14 08:37:08.86 VSRHo7Cn0.net
>>786
これもうクリーブランドゲートだよな
すでに経済犯罪の領域に突入している

801:名無し三等兵
25/01/14 08:38:47.91 Llkl4iHQ0.net
USスチール買収に意欲の米鉄鋼大手「クリーブランド・クリフス」CEO「日本は中国より悪い」会見で激しい日本批判


クリーブランド・クリフス ローレンコ・ゴンカルベスCEO
「中国は悪だ。中国は恐ろしい。しかし日本はもっと悪い。日本は中国に対してダンピング(=不当廉売)や過剰生産の方法を教えた」

クリーブランド・クリフス ローレンコ・ゴンカルベスCEO
「日本よ、気をつけろ。あなたたちは自分が何者か理解していない。1945年から何も学んでいない。我々の血を吸うのはやめろ。我々はアメリカ人だ。我々はアメリカ人を愛し、アメリカを愛している」


URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)



おおすばらしい、こりゃ9割くらいシナーハニトラ喰らってるわ

802:名無し三等兵
25/01/14 08:39:19.80 QUC5oD8c0.net
安く買って美味しいところだけ食って、不要なもの売りつけて、あとは捨てる
という様式美では?

803:災無供奉
25/01/14 08:39:30.20 9KfUHc3tM.net
ポリコレをエサに食い物にされたあとは
今度は愛国心をエサに食い物にされるアメリカの労働者かわいそう

逃げ出した先に楽園なんかねぇのさ__

804:名無し三等兵
25/01/14 08:42:58.25 qh1TQZAW0.net
>>789
ポリコレ関係で新規融資がアメリカのメガバンクから受けられないかららしい。
逆に言うとうけられるんなら自力で立ち上がられるポテンシャルはある。

805:名無し三等兵
25/01/14 08:47:50.16 Llkl4iHQ0.net
副赤@2/15 「DAの休日」出展
@ATOR86
「F-35が型落ちって言ってる人たちに訊きたいんだけど、じゃあ米軍が採用しているF-35の後継機って何よ?」というツイにその手の筆頭みてーなアカが「F-35 Lightning Ⅱ(ドヤ顔)」とリプしているのを観測してしまい、続くリプで「Ⅱが付いてるから後継機」と本気で認識してたらしいと分かって今これ


URLリンク(pbs.twimg.com)



な・・
なに、なんて・・・???

806:名無し三等兵
25/01/14 08:48:49.83 yWXTudyc0.net
ナイフたんはもう芸人だよな…

807:名無し三等兵
25/01/14 08:54:40.30 3NxRmCA8d.net
ペロハチ「   」

エゲレス「いつ作ったっけ」

808:
25/01/14 08:54:52.58 Fyv9tSWB0.net
>>795
こういう人らは「知ったかぶりで恥をかいた」「迂闊にも恥をかかされた」ですらなく
「心無い誹謗中傷を受けた」と考えるんだろうなと。

809:名無し三等兵
25/01/14 08:58:33.92 Llkl4iHQ0.net
F35のエンジンが縦に二つ付いてるとは、知らなかった___

810:負け組投資家@スマホ
25/01/14 09:04:31.09 CXHJgxhP0.net
>>799
エリアのエトランゼにすら「また古い機体で戦争しにきたなー」言われとるぞ…

811:名無し三等兵
25/01/14 09:07:22.51 Nwal/os40.net
>>795
これは予言か時間犯罪だな。バークのように延々と作り続けるのだろう____

(゜ω。)

812:名無し三等兵
25/01/14 09:15:02.78 Llkl4iHQ0.net
ズムウォルト級ってSF映画みたいだなと思ってたけど、やっぱあれに置き換わることは無かったか


だからってまたバークを作り続けるとか何なの、ソードフィッシュなの?

813:名無し三等兵
25/01/14 09:17:47.95 VSRHo7Cn0.net
1980年代がいかにすごい時代だったかという
その時の遺産でまだやれてしまう

814:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
25/01/14 09:19:04.78 ZnDNRUeq0.net
>>763
14600(K)は不具合報告あんまりなかったし消費電力もそこまでじゃないし
RTX4060Tiや4070SあたりまでのGPUと組み合わせても良好だと思うがね

保証も5年に延びてるし新規で買うならアリだと思う

815:名無し三等兵
25/01/14 09:19:13.56 A5EVM1cVd.net
>>782
大丈夫?何かトラブル起こすと揶揄されやすい面々だけど…


>>783
向こうの若い奴にはわかりやすいだろう(偏見)

816:名無し三等兵
25/01/14 09:20:17.21 EFKIsjWQ0.net
ズムたんは幼虫の安定確保に失敗したのが敗因だよな
URLリンク(i.imgur.com)

817:名無し三等兵
25/01/14 09:22:31.27 VSRHo7Cn0.net
>>804
Core i5-14600Kはインテルが出してる影響のある製品リストにがっつりおりますぜ

818:名無し三等兵
25/01/14 09:25:59.10 Llkl4iHQ0.net
いまでもバークを使い続けるということは、
こんごう型もアップデートで使い続けそう。


胴体切って延長したりして

819:災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt
25/01/14 09:27:29.42 9KfUHc3tM.net
ドリルもキャタピラもつけて

820:名無し三等兵
25/01/14 09:28:57.68 Nwal/os40.net
>>806
突っつきすぎたんだろ

(゜ω。) カブトムシでの経験から言うと

821:名無し三等兵
25/01/14 09:34:48.61 VSRHo7Cn0.net
でもまあ、インテルのリストになくとも同じプロセスで同じ設計で作っていて、選別でグレード仕訳けているのに影響がないなんてことは普通考えられんよなあとも思う
ただAMDはAMDで、ノートPCの場合熱負荷がかかりすぎると突然PC落ちるよ
今使ってるAMDCPUノートPCで何度も起きてる
8K動画を再生するとほぼ確で落ちる

822:名無し三等兵
25/01/14 09:35:33.89 qh1TQZAW0.net
>>800
異世界転移してアスラン王国と日本が転移する話は割と見たい

823:名無し特殊☆戦
25/01/14 09:37:14.51 ZnDNRUeq0.net
>>808
新型艦の開発能力がゴミカスになってるから
あんな古いバークを弄り回してるだけなんだ
本邦は普通に後継艦を計画してるし普通にスケジュール回すだろう

824:
25/01/14 09:37:27.63 RrUusjLN0.net
そして艦名付きのバーク級としては最新艦となるDDG-145(バーク級95番艦)には、
NYで展示中の空母記念艦の名を継承した「イントレピッド」に。

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

それにしても彼女が就役するであろう2030年代後半には、バーク級の1番艦を含む
フライト1の何隻かは既に退役していそう。

1番艦だと2030年代初頭で既に艦齢40年なのだから。

825:名無し三等兵
25/01/14 09:39:02.43 1TcFoGOIM.net
うーむ、次のスマホ何にするかだな…今Pixel7aだけど、次は9aあたりにするか?でも多分、シナチクメーカーだと今後、どの会社もアメリカに禁止にされそうだし、ASUSは前に酷い目に遭ったしなぁ。ミドルハイ当たりで良いんだけど

826:負け組投資家@スマホ
25/01/14 09:40:32.08 4Gn2ylsk0.net
ヒントでピント?

827:負け組投資家@スマホ
25/01/14 09:41:17.22 4Gn2ylsk0.net
>>815
ここはひとつ赤いチャイニーズOSにチャレンジしてだな( ・`ω・´)

828:名無し三等兵
25/01/14 09:41:48.44 Nwal/os40.net
今の米海軍、タイコの退役すらキャンセルするぐらいだからなぁ

(゜ω。) 退役させたくても、そんな贅沢無理そう

829:名無し特殊☆戦
25/01/14 09:41:50.20 ZnDNRUeq0.net
>>815
ハイエンド求めないならMotorolaとかどうだい
今の親会社こそLenovoだが本拠は米のままだから会社ごと殺されることはまあないだろうし…

830:名無し三等兵
25/01/14 09:43:05.97 yWXTudyc0.net
まあデブなだけあって、滑空弾搭載の新型ミサイル(滑空弾がC-HGBで海陸共用、C-HGB搭載のミサイルが陸軍用がLHRW、海軍用がCPSとややこしい)の試験艦にできるのは
結果的によかったんだろうかね

831:負け組投資家@スマホ
25/01/14 09:43:14.71 4Gn2ylsk0.net
>>818
タイコさん引退したらノリスケさんとイクラちゃんがー

832:名無し三等兵
25/01/14 09:43:35.98 Nwal/os40.net
>>815
noting phoneとかどかね?

_(゚¬。 _ 泥系にしては大容量ストレージの設定もあるから、近年の容量逼迫対策にもよさげ

833:名無し三等兵
25/01/14 09:44:57.35 yWXTudyc0.net
LRHWやたスマソ

834:名無し三等兵
25/01/14 09:45:20.26 Nwal/os40.net
>>821
まずはナミヘイ。はなしはそれからだよな____

_(゚¬。 _ 波というとブルーリッジか(ぉ

835:名無し特殊☆戦
25/01/14 09:46:33.17 ZnDNRUeq0.net
>>822
サブブランドのCMF Phone 1とかも面白そうな端末だよね

836:負け組投資家@スマホ
25/01/14 09:47:32.16 4Gn2ylsk0.net
スターリングポンドさん利確も、まだまだ買い付けしたポジションのほうが多い月。

837:名無し三等兵
25/01/14 09:49:45.47 5UdIbtav0.net
鉄鋼大手のクリフスとニューコアがUSスチール買収案 米報道
ABEMA TIMES

 アメリカ鉄鋼大手のクリーブランド・クリフスが最大手のニューコア・コーポレーションと連携し、USスチールを買収する計画があるとアメリカメディアが報じました。

 CNBCによりますと、クリフスはUSスチールの株式を全額現金で買い取り、その後、USスチールの子会社で先端技術があるビッグリバー・スチールをニューコアに売却する計画が検討されているということです。買い取り価格は1株当たり30ドル台後半とみられています。

 ニューコアへの一部売却は独占禁止法に当たる反トラスト法に抵触することを避ける狙いがあるとみられます。クリフスのゴンカルベスCEOはニューコアとの連携について直接的な言及は避けつつ「我々はアメリカ一丸となった解決策を持っている」と述べ、USスチール買収への強い意欲を示しました。

 また、「日本は自らが何者か理解していない」「1945年以来、日本は何も学んでいない」などと激しい批判を繰り広げました。(ANNニュース)
---

お前らこそ日鐵の半分の額しか提示でいなかった自分たちがどんな程度なのかわかってないんじゃないの?前回の買収工場で競り負けたんだからそこから学べよ、この頭蓋骨の中にラード詰め込んだ単純頭どもがw

838:名無し三等兵
25/01/14 09:52:08.96 Nwal/os40.net
>>825
まぁ、なんか初期のダイソンみたいに頑張っているよね

しかし、モトはスペックの割りに格安なのが、あからさまに仕込んでます宣言しているようで、手が出せぬ……

...(((└("_Δ_)ヘи 中華8インチタブ並に個人情報とか入れられぬ

839:名無し三等兵
25/01/14 09:53:34.35 f7Zzca1d0.net
二世が一世の子じゃないなんて:
多分世界史取ってなかったか「一番楽そう」で選んだ子だと思う。
(本当に楽な訳無いじゃん。競争相手も同じ条件なのだから…)

840:ロベスピエール
25/01/14 09:57:18.22 rXoi4Yxk0.net
>>815
Xperia1VI良いですぞ (*'ω'*) ワイ的にXperia1シリーズ史上では最高傑作だと思う
スペック的にはあまり冒険していないが、それだけに手堅くまとまっているし電池持ちも最初から良好

841:名無し三等兵
25/01/14 10:01:03.29 r5ajazK70.net
Xperiaたん、最近はシェア落としてるので頑張って欲しいところなんですがねー

842:名無し三等兵
25/01/14 10:02:54.50 EFKIsjWQ0.net
>>830
今年ペリア新型出たら乗り換え予定なんだけど冒険してると思う?

843:海胆の人
25/01/14 10:02:59.75 ya6YYXI30.net
この忙しい時間に28歳の発熱嘔吐下痢で救急要請とかさあ・・・

844:名無し三等兵
25/01/14 10:03:29.47 Nwal/os40.net
VAIOと同じで高すぎるのがねー

(゜ω。)

845:名無し三等兵
25/01/14 10:07:02.51 r5ajazK70.net
ノロかな(白目

846:ロベスピエール
25/01/14 10:09:39.07 rXoi4Yxk0.net
>>832
まだ分からんですな (´・ω・`)
まあ大抵どこかに欠陥があるのがXperiaシリーズの常なので覚悟はしておくべき
VIは珍しく無難な感じでまとまっていた。昔のでいうとZ3とかのまとまり具合
気に入ったので今後3,4年はこれで行く予定です

847:
25/01/14 10:15:03.90 RrUusjLN0.net
バイデン氏、撤退しなければ大統領選「勝てた」 退任控え米紙取材で
毎日 1/9(木) 17:00配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

               |      |
 い 頭 .ほ ど    /━━`、 じ た こ ふ
 る が ん う    く=========/.  ゃ .だ い む
  : .ボ と み    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.  な ご つ
  :  ケ う て   /゙゙゙``''''''""""`i  い と は
    て に も  /         ヽ な
          ノ,,,,_      ,,,,,,_〈;;ゝ、
       ,..ィ二ニニ≧、ヽ.ノ、;;∠二.’l;/ ``ーr┰--jr
 ______,.r-'/ ヘ:| L t-=-ュノ´⌒「 ェ:=:ュ :|´`i.     |┃ ノ´
ヾ、 ┃| `、 |/|  ̄ ̄,人  人 ̄ ̄∧j j    |┃
.   ┃|  ヽ、L|    (ニ} {ニ)   |、.`<    |┃
. O ┃|       |    /彡三ミミミ  j ヽ、 ヽ.  |┃ O.
.   ┃|     iヽ.  "´ -‐- `゙゙  ィヽ | `|、 |┃
.   ┃| ,r---''''"| ヽ.,.       、イ l },.-'⌒`i |┃
.   ┃| i ヾヽ  !  ヽ、_____ノ| ! r' ,.r''"´|..|┃
. O ┗!━━━━━━━━┛ O
   O     O     O     O     O

848:
25/01/14 10:22:20.11 sJOrAq990.net
>>829
地理を選択したら3人しか受講者がいませんでした…

849:名無し三等兵
25/01/14 10:23:42.27 EFKIsjWQ0.net
>>836
よっぽどだったら来年まで待とうかなぁ…
まぁ1vなんでデカい以外困りはしないんだが

850:ロベスピエール
25/01/14 10:23:55.66 rXoi4Yxk0.net
>>838
良いですな。地理は軍事の基本! (`・ω・´)シャキーン
かのナポレオンも得意科目は「数学、地理、歴史」であったという

851:名無し三等兵
25/01/14 10:25:47.31 qsj8Isrl0.net
地理も地形・気候・産業分布・国際政治の一部を含むから思えば複雑に分野横断しまくる教科ではある

852:名無し三等兵
25/01/14 10:25:56.76 lujr0qyV0.net
>>795
F-4ファントムII…

853:名無しモスボーラー
25/01/14 10:27:12.64 RXdsE4t10.net
避難所スレが移行済みなので次スレ立てる時は注意

ですがスレ避難所 その597
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

854:名無し三等兵
25/01/14 10:30:18.40 EFKIsjWQ0.net
>>841
地理受講しとくと俺は安定陸塊だからという一発ギャグも出来るぞ

855:名無し三等兵
25/01/14 10:33:58.54 LnYqfoVS0.net
今日の怪画像
ps://pbs.twimg.com/media/GhBpvdxbAAArWMU.jpg

856:ロベスピエール
25/01/14 10:35:15.12 rXoi4Yxk0.net
>>845
未来から来た感じっすか

857:名無しモスボーラー
25/01/14 10:37:08.26 RXdsE4t10.net
>>846
寧ろ過去ではなかろうか(ピクル的な)

858:名無し三等兵
25/01/14 10:39:44.29 4qldxTqXa.net
【連続テレビ小説】おむすび 第15週「これがうちの生きる道」(71)
1月13日(月)
結(橋本環奈)と翔也(佐野勇斗)は大阪のアパートで新婚生活を始め、家事を分担しながら共働きする。
ところがある日、結は朝から体調が悪くなり、周りに隠しながら働く。

【連続テレビ小説】おむすび 第15週「これがうちの生きる道」(72)
1月14日(火)
入院中の結(橋本環奈)は管理栄養士の西条(藤原紀香)から絶食するよう言われ、本当に食べないでいいのか心配するが助言に従う。
すると体調が落ち着き、西条に感心する。

【連続テレビ小説】おむすび 第15週「これがうちの生きる道」(73)
1月15日(水)
テレビで東日本大震災が発生したことを知る結(橋本環奈)たち。歩(仲里依紗)は被災の映像を見て呼吸が荒くなり、
そばにいたチャンミカ(松井玲奈)が肩を抱いて寄り添う

今日から東日本大震災。午後に再放送もあります

859:名無し三等兵
25/01/14 10:45:03.56 1swloyWKd.net
>>833
ノロだったら水分摂って家で寝てろじゃないの?

860:名無し三等兵
25/01/14 10:57:32.33 kG8dQ1z/0.net
>>831

△ → Xperiaのシェアが落ちている

⚪︎ → 全然売れてない

861:名無し三等兵
25/01/14 11:05:49.85 10L/KHvb0.net
サンダーボルト1って大戦中の局地戦の雷電のこと?

862:名無し三等兵
25/01/14 11:10:52.74 Oav8MTPu0.net
火事に対する設計の工夫が書いてある記事だけど
「なんで焼け残ったんだ?」って写真がついていて一見の価値がある。
前のスレに貼ってあった家もあるよ!

These Homes Withstood the LA Fires. Architects Explain Why
URLリンク(www.bloomberg.com)

863:名無し三等兵
25/01/14 11:12:55.09 fyaAx/Kk0.net
>>795
・・・( ゚д゚)ポカーン

864:ノ ウルトラ
25/01/14 11:13:08.19 HBrodw/K0.net
Thunderbolt II 導入予算を通してF-35とA-10を導入してはいかがか

865:負け組投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC
25/01/14 11:14:11.02 4Gn2ylsk0.net
Lightningbolt

866:名無し三等兵 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ eaee-Ygpc)
25/01/14 11:15:46.66 6oIphWUV0.net
欧米の王様はなんとか2世ってあるからライトニングIIでいいけど
日本はあれだな
後きりしまとか後こんごうがいいのかもしれん

867:名無し三等兵
25/01/14 11:17:54.61 5UdIbtav0.net
>>808
100年後もバークフライト10とかやってそうw

868:
25/01/14 11:19:27.80 Fyv9tSWB0.net
知らなかったのを認めて、訂正する。
そして流す。

これでは駄目なんですかね?
ライトニングIIに限らず、突っぱねるところではなかろうよ。

869:名無し三等兵
25/01/14 11:24:36.73 p+jvj1aH0.net
>>857
フライト3の時点でおたふく風邪みたいなことになっているのにフライト10までいったらどうなることやら…

870:名無し三等兵
25/01/14 11:25:31.79 EFKIsjWQ0.net
>>858
共産主義者なので過ちを認めるとタヒにます

871:名無し三等兵
25/01/14 11:27:43.18 lujr0qyV0.net
>>851
P38

872:名無し三等兵
25/01/14 11:27:45.38 5UdIbtav0.net
>>795
P-38とEEライトニングが親権争いで泥沼の訴訟を繰り広げる展開だなw

◆F-35「変なかっこの双胴やエンジンを縦に積んで子持ちシシャモな変態が親なのは嫌ぁぁぁ!(血の叫び◆その争いに割って入る三菱の雷電◆太ましいという共通点で一番実の親っぽい◆

873:名無し三等兵
25/01/14 11:28:14.81 yWXTudyc0.net
結局もへもへさんの「F-35ライトニング?が型落ちだというなら米軍の最新型戦闘機ってなんなんです?」の質問には答えられてないからな…

874:ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
25/01/14 11:30:01.41 vDXrCqyP0.net
新型F-35なる妄言による頭痛を緩和するためおっぱいを貼ろう。
URLリンク(pbs.twimg.com)

875:名無し三等兵
25/01/14 11:30:38.17 5UdIbtav0.net
>>855
一瞬車田かな?と思ったがあれはハリケーンボルトだったか。

◆ホーカーまでが乱入してきてさらなる騒ぎに◆

876:名無し三等兵
25/01/14 11:31:10.36 Llkl4iHQ0.net
F35がポンコツってのは20年前なら間違ってない

空飛ぶ産廃と呼ばれ
いつできるんだよ
永遠に完成しない
仕様を欲張りすぎ
一つの機体にあれもこれも求めるんじゃあない
ダイハードの映画が最初で最後の見せ場

さんざんの言われようだったからな

877:名無し三等兵
25/01/14 11:34:34.98 f7Zzca1d0.net
>>852
ほーん、日本の耐震狂度とかとおなじですねー
有事は有ると思って備えればちゃんと答えてくれたって感じの話。

しかも、実はそんなに費用も掛からないと有る。

878:名無し三等兵
25/01/14 11:41:28.03 3NxRmCA8d.net
そんな子も今じゃラプたんボコボコに出来るんだもんな
時間の流れは恐ろしい

879:名無し三等兵
25/01/14 11:42:32.57 QUC5oD8c0.net
Joint外した空軍専用型改修ができれば良いんだけどね<F-35
価格がさらに増すので、議会で撃墜される

880:
25/01/14 11:42:44.60 sJOrAq990.net
>>840
暇さえあれば地図帳を眺めてるような変人だったので、地理の勉強は全く苦ではなく国語やら英語が全然パッとしない中、地理だけはセンターで9割行きました…

881:
25/01/14 11:44:50.08 sJOrAq990.net
>>841
ヨーロッパの民族、宗教分布なんかは頻出問題だけど世界史がバリバリに絡んでくるからなぁ

882:名無し三等兵
25/01/14 11:45:01.17 5UdIbtav0.net
>>809
つまりゲッター2.5

◆どっちが頭を取るかで隼人と武蔵が殴り合い◆

883:災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt
25/01/14 11:45:26.71 DzdEdIOl0.net
F-35Bを2つ並列に並べたようなリフト機があると正直格好いいと思う
(転倒の危険は考えないものとする)

884:名無し三等兵
25/01/14 11:46:29.96 5UdIbtav0.net
>>783
アスタ・ラ・ビスタ!

885:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
25/01/14 11:46:35.48 ZnDNRUeq0.net
>>851>>861
ライトニングならP-38
サンダーボルトはP-47

886:名無し三等兵
25/01/14 11:50:25.67 QEXwTXoi0.net
>>868
ラプたんもアップデートすればいいんだけど、予算がね。
生産機数が少ない悲しみ。

887:名無し三等兵
25/01/14 11:52:09.75 Hrt+t4VD0.net
>>859
そら船体が…

888:名無し三等兵
25/01/14 11:55:33.63 Hrt+t4VD0.net
>>870
>暇さえあれば地図帳を眺めているような変人

よせ、ですが民に効く…

889:名無し三等兵
25/01/14 11:56:32.78 5UdIbtav0.net
>>802
改2タイプ6ハンター級を見ながらバークしか作れずズムやん、LCS、コン


890:ステと三者連続三振かます大型扇風機=サンを見て「ウチよりマシや」って泣いてるオージー=サンだっているんですよ! ◆昨日そんな記事をASPIストラテジストだかADM(オーストラリア・ディフェンス・マガジンだかで見つけた時は、さすがに涙を禁じ得なかった◆馬車馬tier2なのにA-SAM積んで長距離防空までこなしそうな改もがみん型の評価が爆上がりしたりしたら草◆オージーくん、キミの艦艇調達は世界にほのぼのとした笑いを提供するためにある(偏見◆



891:名無し三等兵
25/01/14 11:56:41.91 yWXTudyc0.net
制御ソフトの言語が今となってはadaなのもな>f-22
F-35はC++に独自のコーディング規約を加えたJSF++

892:名無し三等兵
25/01/14 12:04:36.98 Nwal/os40.net
>>880
なお、その独自()のコーディング規約は、まにあ社系列のMISRA-Cを取り込んだモノだったりする(真顔
さらにそれを欧州連中がC++に取り込んでC++11以降の仕様改修国際標準型を作り続けている

_(゚¬。 _ きたないまにあ社、まにあ社きたない

893:名無し三等兵
25/01/14 12:05:09.22 rMnpo/VG0.net
いいかいキミたち、筋肉は裏切らないが脂肪は優しく寄り添ってくれるんだ
それを忘れないことだ…

894:名無し三等兵
25/01/14 12:07:43.18 fyaAx/Kk0.net
脂肪遊戯・・・脂肪と遊び戯れること!

895:名無し三等兵
25/01/14 12:09:32.70 fyaAx/Kk0.net
しかしアレだな。
クリーブランド・クリフスの主張をまとめるとすんごいことになるな。

「USスチールはオレっちが貪り食うんだ!日本人が横から出しゃばって来んじゃねぇ!」

しかもこれを大統領が後押しするとは。

896:名無し三等兵
25/01/14 12:09:43.23 Nwal/os40.net
虎視眈々と最も致命的なタイミングでの裏切りを狙っているシャア(関節・腱)

_(゚¬。 _

897:名無し三等兵
25/01/14 12:11:53.16 fyaAx/Kk0.net
シャア「君の望月さん(=食欲)がいけないのだよ」

898:尾州鱒@携帯
25/01/14 12:12:49.95 JoHFfjZ20.net
>>850
ペリアに限らず、高額スマホは手がでない...

899:尾州鱒@携帯
25/01/14 12:13:25.10 JoHFfjZ20.net
>>864
すんばらしい

900:
25/01/14 12:13:53.36 PGY5yKU30.net
>>795
そういえばF-15イーグルも実は二代目だったり。
前作はP-75。

>>862
雷電はサンダーボルトと違うやろか。
ライトニングなら電光(18試丙戦)かと。

901:尾州鱒@携帯
25/01/14 12:14:43.45 JoHFfjZ20.net
>>884
しかも露骨な敵対的買収を提示しながら、です
もはや偽善や綺麗事にもなっていない

902:
25/01/14 12:17:13.13 PGY5yKU30.net
>>884
しかし大半のアメリカ人はそんなことには気がつかないのだ。
気がつくくらい気の聞いた奴は搾取する方に回るからな。

903:名無し三等兵
25/01/14 12:17:58.25 mRaxBo0e0.net
>>828
でも、そんなこと言ってると
FCNTのArrowsもレノボになっちゃって買えないって話になるよね
>>829
プリニウスも大から見た小は甥だしな

904:名無し三等兵
25/01/14 12:22:54.54 Q0ENIxz10.net
>>791
>>827
中国云々の前に、アメリカは昔から東洋人が嫌い
それをポリコレで抑えてたのに
保守層の復活で東洋人差別が平気になってきた


【動画】USスチールで反日感情たかまる米国 
保守層がつり目ジェスチャー等の差別連発で大盛り上がり
スレリンク(news板)

905:名無し三等兵
25/01/14 12:23:53.49 fyaAx/Kk0.net
USスチール経営陣も労働組合も地元州政府も日本製鉄による買収を望んでいるのに、
当事者の意思をガン無視して買収提案するクリーブランド・クリフスさん、エゲツないっす。

906:名無し三等兵
25/01/14 12:24:29.66 k0jV0E7G0.net
イーロン仮面、TikTok買収


か?

907:名無し三等兵
25/01/14 12:25:52.79 JoHFfjZ20.net
>>.893
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMce-/0/l
オイコラミネオ MM15-/0/l
ワッチョイ bee0-/0/l
ワッチョイ 217d-/0/l
ワッチョイ c601-/0/l    ←new!!
  
◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ be22-KOtk
ワッチョイ beff-KOtk
ワッチョイ be55-KOtk    

※NGネーム推奨:   -/0/l   -KOtk


893はミネオです

908:名無し三等兵
25/01/14 12:27:48.73 VSRHo7Cn0.net
謎のF-35後継機ライトニング2があるから日本は騙されている! そうだが・・・

日本はF-35に関しては世界的にトップクラスに優遇されているのを知らないのは確定だわな
F-35がポンコツ扱いされて、計画継続が怪しいときに日本のナイスアシストで生産機数が確保できて大逆転できた経緯があるのに
あれ相当追い詰められているときに日本が採用したからか、とーんでもない優遇パックてんこ盛りだったじゃんね
アメリカ分の機体すら回してくれて
まあそいつは墜落したけど

909:名無し三等兵
25/01/14 12:31:46.88 Q0ENIxz10.net
X識者「東大卒業してMBA取得してアメリカでバリバリ働いてる日本人エリートの現実がこれ…」
スレリンク(news板)

日本人だけでなく、アメリカでは東洋人は基本差別されるらしい

i.imgur.com/oaLNqux.jpeg
i.imgur.com/SPCjCWo.jpeg
i.imgur.com/qhanEaO.jpeg
i.imgur.com/pHQISev.jpeg
i.imgur.com/j2I1zzq.jpeg

910:名無し三等兵
25/01/14 12:32:29.23 Nwal/os40.net
>>892
ArrowsはXperiaの競合機種と同じぐらいの根付けであまり1円系セールにでてこないし____

_(゚¬。 _ 国産端末は値下ウリセールに出る数がすくねぇのでそういうレベルでの選択肢に入らない

911:尾州鱒@携帯
25/01/14 12:35:51.62 JoHFfjZ20.net
>>895
トランプへの忠誠心を見せるという点では、有っても不思議でもないのがw

912:尾州鱒@携帯
25/01/14 12:36:05.49 JoHFfjZ20.net
スレ立てますねー

913:名無し三等兵
25/01/14 12:36:23.66 d1mUB8mh0.net
レスつけてくるとは20円のくせに黄土いや高度な知能を垣間見る

914:名無し三等兵
25/01/14 12:37:25.26 Z19Ufhul0.net
昨年11月の経常収支は前年同月の5割近い増しの
3兆円越えで22か月連続黒字だそうで。
何気に貿易収支が輸出が好調で1000億円近い黒字になってて
それだけ稼げるぐらい国内製造業が盛り返してるってことなんで
色々期待はできそうではある。
輸出が牽引したけど地味に原発の再稼働が続いてエネルギー資源の
輸入が抑えられつつあるのも効いてそうだな。

915:負け組投資家@スマホ
25/01/14 12:37:34.05 4Gn2ylsk0.net
被差別民族でしかも給金20円しかもらえない人なんて、もうどうしよも無いじゃないか( ・`ω・´)

916:名無し三等兵
25/01/14 12:38:06.53 yWXTudyc0.net
最近はSHARPも頑張ってるからなぁ>スマホ
SONYも頑張って欲しいんですが…

917:名無し三等兵
25/01/14 12:40:22.60 Mmef37vH0.net
>>104
NB型(二代目)にはクローズドルーフモデルとターボモデルがあったよ

NB型に長く乗ってたけどいい車だった

918:名無し三等兵
25/01/14 12:42:05.19 +Z+boT9u0.net
>>852
パッシブエアコンの2重壁だったか。
外は木に見えて地はヘーベルみたいな発泡コンクリかなんかかねえ。
さすがだ。

919:名無し三等兵
25/01/14 12:42:47.43 lujr0qyV0.net
>>892
レノボは買えないでしょjk

920:名無し三等兵
25/01/14 12:43:31.14 VSRHo7Cn0.net
Xperiaの大不評な縦長は解消された?

921:負け組投資家@スマホ
25/01/14 12:44:08.38 4Gn2ylsk0.net
HPのENVYブランドから15インチ消えてしまったな。選ぶ理由が消失してしまった。

922:尾州鱒@携帯
25/01/14 12:44:19.86 JoHFfjZ20.net
民◯党類ですが謎のライトニングⅡです
mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1736826039/


オマタセシマシタ

923:名無し三等兵
25/01/14 12:44:21.77 mRaxBo0e0.net
>>852
オカラはダメだが
豆腐は正義か

924:
25/01/14 12:45:09.51 ZrIJDYoI0.net
AndroidはOSアップデートが良くないから
Pixel以外はあまり…
なんとか改善して欲しい

925:負け組投資家@スマホ
25/01/14 12:45:14.29 4Gn2ylsk0.net
>>911
おつ

926:名無し三等兵
25/01/14 12:46:32.01 EFKIsjWQ0.net
>>911
乙んつん

927:名無し三等兵
25/01/14 12:46:38.95 mRaxBo0e0.net
>>905
シャープはホンハイだっけ

928:名無し三等兵
25/01/14 12:49:18.85 s5n32z0M0.net
カリフォルニアの火事で河川に水がなかったのは利水より水棲生物を優先したためだ
日本では治水利水で川を綺麗にしたら港湾域の土砂(浜や土建用の川砂)が壊滅的に減ったり
河川(降雨による土)から海洋へ流れる有機質が減って魚が居なくなったともいうし
もちろん治水利水を行うのは農業、工業用水に必須で両方正しいんだよな

929:名無し三等兵
25/01/14 12:50:09.01 d1mUB8mh0.net
>>911
軽々と新スレ乙

930:名無し三等兵
25/01/14 12:51:10.13 LnYqfoVS0.net
イーロンがtiktok買うかもだってよ

中国、TikTok米事業のマスク氏への売却検討か-Xが経営権取得も
ps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-14/SQ1XRQT0AFB400

931:海胆の人
25/01/14 12:52:35.78 ya6YYXI30.net
>>911
おつおつ

今日は多かったわ
コロナ増えてきたわね

932:名無し三等兵
25/01/14 12:55:36.69 6oIphWUV0.net
>>913
アップル様にすべてをささげる人生はいいぞ

933:災無供奉
25/01/14 12:58:38.00 9KfUHc3tM.net
>>919
USスチールのこととかも考えると
なんかマスクを使って中国が米右派に食い込もうとしてないか?という気がしてなんかな
左派ポリコレはもはや力を失ったので次は右とばかりに

934:
25/01/14 12:59:08.97 ZrIJDYoI0.net
>>921
お布施負担できない
SE4はよ

935:名無し三等兵
25/01/14 12:59:09.34 5UdIbtav0.net
>>911


936:名無し三等兵
25/01/14 13:00:22.12 4qldxTqXa.net
THE WAR ZONE
共有
米空軍は、次世代航空優勢(NGAD)システムファミリーの一部として、
高価な新型有人第6世代ステルス戦闘機に代わる選択肢として、長距離攻撃能力への重点強化を検討している。
当初の計画のままでは、高度な有人戦術ジェット機の開発プロセスを完了するためにさらに200億ドルが必要となる。
空軍はすでに、プログラムの徹底的な見直しの勧告に基づいて、どのように進めるかの最終決定を
トランプ次期政権に委ねると発表している。

937:名無し三等兵
25/01/14 13:01:40.46 4qldxTqXa.net
まあアメリカ軍ならNGADの開発にあと3兆円ぐらいちょちょいのちょいだろ

938:名無しモスボーラー
25/01/14 13:02:18.30 W4IHbnUm0.net
>>840
中学時代、ウリの学年はソ連崩壊のせいであそこら辺の地理を完全にすっ飛ばされたのよなぁ
おかげでコルホーズソフホーズとかコンビナートとか言葉しか知らん

939:名無し三等兵
25/01/14 13:02:46.28 Nwal/os40.net
>>913
派生OS使っているnothing phoneいくべ

_(゚¬。 _ こないだ泥15にベースシステムがアップしたりでこまめにメンテしている

940:名無し三等兵
25/01/14 13:03:31.17 s5n32z0M0.net
>USスチールのこととかも考えると
>なんかマスクを使って中国が米右派に食い込もうとしてないか?という気がしてなんかな
>左派ポリコレはもはや力を失ったので次は右とばかりに


トランプ実業家当時は長きにわたって公司(中華企業)との付き合いしていた
倒産時に中華系企業へ負債を抱えてもらったのは有名な逸話だし
彼はドイツ系だしな心情が親中派であっても何ら不思議ではないな

941:
25/01/14 13:04:12.06 ZrIJDYoI0.net
Pixel9goみたいな感じで
3万円くらいのピクセル出てくれないかな
性能的にはその程度で十分なんだ

942:海胆の人
25/01/14 13:07:24.25 ya6YYXI30.net
かぜ症候群に出す薬がもうないね
カロナールの処方箋だけ出す機械だお(^q^)

943:名無し三等兵
25/01/14 13:08:16.95 QEXwTXoi0.net
>>911
子持ちシシャモが食べたくなる次スレおつ乙

>>930
もともとaシリーズがその立ち位置だったのよ、初期は実売4万円台だったし。
物価高や円安の影響で高くなってしまった。

944:名無し三等兵
25/01/14 13:08:54.91 yWXTudyc0.net
>>931
体感だと、まだまだ増えてる感じですん?

945:負け組投資家@スマホ
25/01/14 13:11:31.34 CXHJgxhP0.net
コナタミフル不足気味らしいな

946:
25/01/14 13:11:56.24 ZrIJDYoI0.net
pixel 8a でいいから一括1円できんかなー無理よなぁ

947:海胆の人
25/01/14 13:13:20.21 ya6YYXI30.net
>>933
先週ほどの勢いは無いかな
ただコロナ増えてきてる印象

948:災無供奉
25/01/14 13:14:23.13 9KfUHc3tM.net
>>929
トランプは大丈夫だろ
なんかこれで抜いておけと写真集くれたし(そこか
まぁTPP脱退然り別に日本の味方でもないことは事実だが

949:名無し三等兵
25/01/14 13:14:28.61 yWXTudyc0.net
PIXEL foldが折りたためる以外はカメラとか微妙に弱いとか改善してたら林檎教を捨ててたかもすれん
え?値段が30万超える?いやーそれはちょっとー

950:名無し三等兵
25/01/14 13:14:58.00 I8w9k62g0.net
URLリンク(theync.com)

951:災無供奉
25/01/14 13:15:01.20 9KfUHc3tM.net
pixelは石が糞でそ?

952:災無供奉
25/01/14 13:15:11.83 9KfUHc3tM.net
>>939
グロ

953:
25/01/14 13:16:04.17 4p6KY/Mlr.net
>>940
ゲームに不向きとは聞くけど
ゲームしないので…

954:名無し三等兵
25/01/14 13:16:09.82 yWXTudyc0.net
>>936
なるほど、年始明けラッシュが落ち着いた感じなんですかね
人の移動が増えてコロナが増えはじめてると…
やはり感染対策重点ですな…

955:舞鶴の質屋
25/01/14 13:16:32.20 qhQB99jO0.net
円高、株安来ませんか?そうですか?(´・ω・`)

956:名無し三等兵
25/01/14 13:16:55.07 p+jvj1aH0.net
>>911
おつおつ

957:負け組投資家@スマホ
25/01/14 13:17:07.07 4Gn2ylsk0.net
ドンがリセッションを所望しておる

958:名無し三等兵
25/01/14 13:18:57.86 d1mUB8mh0.net
川砂利の代用としてダムから堆積砂利をくみ上げれば…と思ったことがあるけど水洗する手間を考えたら山土を洗うのと
かわらないよな…と

959:名無し三等兵
25/01/14 13:19:31.40 QEXwTXoi0.net
ライトニングと言ったら、このカッコイイ戦闘機だよねー
URLリンク(i.imgur.com)

960:名無し三等兵
25/01/14 13:21:20.59 qsj8Isrl0.net
なに、第三類の総合感冒薬だけでこの冬やり過ごさないといけないことになってんの?

961:名無し三等兵
25/01/14 13:23:03.85 4qldxTqXa.net
皮ジャンの会社がN1というARMとGforceコアを組み合わせたSoCを市販するんだとか
M1に対してN1(笑

962:海胆の人
25/01/14 13:23:44.58 ya6YYXI30.net
>>949
まああってもなくても重症化率に差はないから・・・

963:名無し三等兵
25/01/14 13:24:52.40 d1mUB8mh0.net
インフルとワクチンと自腹コロナ重ねがけしても鼻水とまらんしぬん…

964:
25/01/14 13:25:08.86 ZrIJDYoI0.net
ハードウェアがどんなに優れてても対応するOSやアプリが無ければ結局…
ARM WindowsやARM Linuxに切り替える意味今あるとはあんまり
古いエロゲ動かないかもだし

965:名無し特殊☆戦
25/01/14 13:25:31.43 6O+fBHWw0.net
>>899
となると韓国製の1円端末使ってるのけ?

966:名無し三等兵
25/01/14 13:26:00.30 4qldxTqXa.net
茨城県で精米所に立てこもってたおじいさん
立てこもった数日後に亡くなっていたらしい
警察は排除するだけで公的保護もしないくそだな

967:海胆の人
25/01/14 13:27:37.69 ya6YYXI30.net
>>952
鼻水は感冒とは限らんからなあ
寒冷だけでも出るし

968:ノ ちんくる
25/01/14 13:30:29.96 HBrodw/K0.net
>>948
excellent!
縦置き双発、主翼上増槽、セクシーな下腹...
ブリテン航空魂が形になったようだ!
Our gracious Lightning!

969:名無し三等兵
25/01/14 13:31:33.30 rMnpo/VG0.net
>>956
ラーメンとかそば食ってるだけで鼻水ダラダラ垂れてきます…

970:
25/01/14 13:32:22.99 4p6KY/Mlr.net
ワイモバイルでiPhone13が52,800円
これどうするか…
本来はSE4まつつもりだったが

971:災無供奉
25/01/14 13:32:49.40 9KfUHc3tM.net
>>948
こういうの作るならGCAPの機体設計もイギリスで良かったかもしれんのに
イギリスはどこで間違えた
どこに誇りを置き忘れてしまったのか

972:ばばばばばばばばバーナーたん
25/01/14 13:32:52.54 tCNov995d.net
>>833
ねーちゃんかもしれず。

973:名無し三等兵
25/01/14 13:34:25.76 Nwal/os40.net
>>954
ペリアとNothingPhone(2)だけんども?

_(゚¬。 _ 前者は1-IIといういまやスナドラ6系列にも負けるというこっとーひんである

974:ばばばばばばばばバーナーたん
25/01/14 13:35:05.29 tCNov995d.net
ひーるー
i.imgur.com/JuBdlz8.jpeg

975:名無し三等兵
25/01/14 13:35:21.59 4qldxTqXa.net
>>961
エンジン縦置きにしたら、横置きならできる燃料スペースが無くなって
燃料タンクを翼下に部下げたら、翼下にミサイルをつけるスペースが無くなったらしい
さあどこにミサイルを取り付けたでしょう?

976:名無し三等兵
25/01/14 13:35:41.18 0ZWYr6n10.net
>>884
堕落し切った拝金資本主義者の見本過ぎてちょっと共産主義に魅力感じるくらい逆にワクワクしてくる

977:名無し三等兵
25/01/14 13:38:06.82 yWXTudyc0.net
>>964
さらにめんどくせぇのが主脚の格納が主翼内ってのががが

978:名無し三等兵
25/01/14 13:38:24.79 d1mUB8mh0.net
>>956
おそらくコロナやインフルではなく気温差かカゼです。ありがとう

979:名無し三等兵
25/01/14 13:38:33.77 mdmaXLhh0.net
>>963
学食にしては高くないか?
と思ったら東大か

980:名無し三等兵
25/01/14 13:41:54.75 d1mUB8mh0.net
そういや年末に会話能力をもつ20円再び改善が「でもオッポやシャオミの端末で書き込んでるんでしょ?」と
自己紹介乙な書き込みしてたな

981:名無し特殊☆戦
25/01/14 13:43:12.32 6O+fBHWw0.net
>>962
成程納得
変態端末ばっかじゃねえか!

982:名無し三等兵
25/01/14 13:43:34.58 s5n32z0M0.net
>中学時代、ウリの学年はソ連崩壊のせいであそこら辺の地理を完全にすっ飛ばされたのよなぁ


当時から赤いと言われ金八で有名な区(世代的にもたのきんや杉田かおるのファースト)だけれど
リアルじゃ時間的制約でデカイ括りが精いっぱいでそこまでやらんで
底辺高校だったが社会担当のネタがユーラシア史、数学担当が元ロック野郎でメタ陰謀論(君らは左翼運動や国粋右翼へ流れるかもだが戻ってくるのは常識だよ)だったので下地ができて
後のアフガニスタン(第九中隊)や湾岸戦争の理解は捗ったのは助かった

983:名無し三等兵
25/01/14 13:43:47.41 Nwal/os40.net
パスタだけみたら、独身自炊飯でももうちょっとマシだぞ、って見映えだぬ

_(゚¬。 _

984:名無し三等兵
25/01/14 13:45:56.35 4qldxTqXa.net
togetter
@hirotaka14_
日本で山登りした外国の友人が「日本人は東京では処刑されるかのように沈黙してお互いに無視して
うつむいてるのに山ではフレンドリーに「こんにちはー!」て声かけてあってるのってどーいうことよ??
どーなってだよ??おかしいだろ!!」と言ってました。ええ。日本人もおかしいと思ってるのよ。
-----------
東京の街中でこんにちわーとか言ってたらおかしいだろ

985:名無し三等兵
25/01/14 13:46:17.22 d1mUB8mh0.net
親から地球儀をもらったら付属のその地域の色のシールで東ドイツやソ連のあちこちに地名に
貼り付けることになったですが民もいるはず。なお震災で北半球と南半球が分解した

986:ばばばばばばばばバーナーたん
25/01/14 13:46:32.85 tCNov995d.net
>>968
ビーガン食の豆乳カルボナーラ高いぬ。

987:名無し三等兵
25/01/14 13:47:48.17 BA1XAQxVM.net
江藤農相 あす中国訪問 水産物輸入再開などめぐり意見交換へ 
www3.nhk.or.jp/news/html/20250114/k10014692841000.html

988:名無し三等兵
25/01/14 13:48:26.64 s5n32z0M0.net
>東京の街中でこんにちわーとか言ってたらおかしいだろ


大阪のオバチャンは声掛けしてくる上にアメもくれる

989:名無し三等兵
25/01/14 13:49:53.03 4qldxTqXa.net
防衛省は、アメリカからあわせて42機を調達する計画で、ことし3月までの年度内に、
最初の6機を宮崎県の航空自衛隊新田原基地に配備する予定でしたが、
中谷防衛大臣は、10日の記者会見で4月以降の新年度にずれ込む見通しだと明らかにしました。

6機でも中国の空母相手なら十分勝てる(空母いぶきで読んだ)

990:名無し三等兵
25/01/14 13:51:54.94 rMnpo/VG0.net
>>975
ビーガン定食だよ
URLリンク(i.imgur.com)

991:名無し三等兵
25/01/14 13:52:05.35 s5n32z0M0.net
>ビーガン食の豆乳カルボナーラ高いぬ。


東大といえば、斎藤幸平がビーガン肉食って「(ほんとに)豆の味しかしねぇ」とか言ってて草
調味料でごまかしてない意なんだろうけれど

992:名無し三等兵
25/01/14 13:53:23.89 1swloyWKd.net
>>848
安易な絶食療法って危険じゃね?
テレビ見て真似するヤツが湧きそう

993:名無し三等兵
25/01/14 13:53:41.86 fyaAx/Kk0.net
>>978
いぶきワールドのF-35JBはAAM-5Bで中華空母の甲板を撃てるけど、現実は無理なのだ。
6機のF-35Bがステルスモードで搭載できるAMRAAMは合計24発。
さすがに数が足りない。最低でも12機はほしい。

994:名無し三等兵
25/01/14 13:55:24.89 fyaAx/Kk0.net
>>980
豆乳だけだと、どうしてもコクが足りないぬ。

995:名無し三等兵
25/01/14 13:55:44.57 Nwal/os40.net
ホイコーローみたいなそうでないような品ですな

_(゚¬。 _ にゃごやのそれはミンチ肉使ってて驚いた

996:名無し三等兵
25/01/14 13:56:30.86 fyaAx/Kk0.net
F-35と言えば、TR3実装問題は解決したんかね。
倉庫には、未検収のF-35Aが積み上がっとるらしいが。

997:名無し三等兵
25/01/14 13:58:11.12 fyaAx/Kk0.net
和風なら、豆腐or湯葉にごま油垂らして醤油つけたら、
大抵は美味しくなるんだが。

998:名無し三等兵
25/01/14 13:58:23.56 5UdIbtav0.net
>>980
「プーキー、豆は栄養があるんだ!人間豆食ってりや死にはしねえんだ!

◆とこががおかしい栄養学講座◆「おう、強欲ジジイ、ならこの本場イギリスから仕入れた缶入りのベイクドビーンズを残さず食ってもらおうか!◆わーい、おじいちゃんの負け!◆

999:
25/01/14 13:58:41.12 ZrIJDYoI0.net
iPhone頑張って続けるかピクセルにしてしまうか…
あんま変わらんな、安い方がいい

1000:名無し三等兵
25/01/14 13:58:57.88 d1mUB8mh0.net
あのおばちゃんカバンの中にはあめちゃん他はさみツメ切り何でも出てくるんよね。

1001:名無し三等兵
25/01/14 14:00:00.68 fyaAx/Kk0.net
豆は畑のタンパク質!

あとは玄米と野菜と魚とキノコ類があれば完璧!

1002:災無供奉
25/01/14 14:04:59.68 9KfUHc3tM.net
丼山盛りの玄米を塩っぱい漬物だけで食いたい

1003:名無し三等兵
25/01/14 14:05:09.42 5UdIbtav0.net
>>985
TR3遅延問題の原因が、なかなか進まないミーティアとSPEAR3のインテグレーション問題にキレたブリカスが「お前にTRナントカ2の呪いをかけた」結果だったりしたら笑う

◆あいつらしつこそう◆実際ミーティアとSPEAR3の件ではあいつらかなり不満に思ってるっぽいし◆一部の奴らはTSR.2の件でもいまだに根に持ってるらしい◆

1004:名無し三等兵
25/01/14 14:07:30.66 fyaAx/Kk0.net
玄米+とろろ芋のコンビネーションは最強。
食が進む進む。
望月さんに出したら、きっと無限に食べてくれるであろう。(たぶん

1005:災無供奉
25/01/14 14:08:14.02 DzdEdIOl0.net
玄米じゃ血糖スパイク起こしにくくて嫌なんじゃん?

1006:名無し三等兵
25/01/14 14:08:54.77 EFKIsjWQ0.net
>>993
油脂分が足りないと言いそうな気がする

1007:名無し三等兵
25/01/14 14:09:56.01 d1mUB8mh0.net
1000なら次世代機にTR-3Bが

1008:名無し三等兵
25/01/14 14:13:59.20 Hrt+t4VD0.net
>>955
なお自宅で亡くなっていた模様

1009:名無し三等兵
25/01/14 14:16:00.93 fyaAx/Kk0.net
>>995
では、とろろにごま油を垂らしてあげよう。

1010:名無し三等兵
25/01/14 14:16:54.89 fyaAx/Kk0.net
>>996
問:「F-35に変わる次世代機って何があるんです?」
答:「TR-3B」

こういう掛け合いを見たかった>Mr.ナイフ

1011:名無し三等兵
25/01/14 14:17:27.74 fyaAx/Kk0.net
1000なら何か良いことがある。

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 18分 24秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch