民◯党類ですが労働はしたくないですat ARMY
民◯党類ですが労働はしたくないです - 暇つぶし2ch1:名無し三等兵
25/01/12 12:45:43.26 VpkRgZmG0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

自動化!カイゼン! (σ゚∀゚)σエークセレント!!

プロレタリアートな前スレ
民◯党類ですが緑の大地です
スレリンク(army板)

関連スレ
ですがスレ避難所 その596
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

ですが本スレ出張所part1
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
ですがスレゲーム総合スレ59
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
ですがスレまとめ
URLリンク(wikiwiki.jp)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured

2:名無し三等兵
25/01/12 12:57:01.37 GDOTNkiP0.net
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) 令和ちゃん7歳!?
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧

3:名無し三等兵
25/01/12 12:58:12.46 GDOTNkiP0.net
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○寒暖差に注意
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                          Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <メイドロボに介護されたい
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <猫耳ツンデレメイドロボで!

4:名無し三等兵
25/01/12 12:58:33.72 GDOTNkiP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

5:名無し三等兵
25/01/12 12:59:17.97 LMHv0idO0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

6:尾州鱒@携帯
25/01/12 13:07:18.91 gFlLl5pL0.net
>>1姐乙

7:名無し三等兵
25/01/12 13:07:39.87 gFlLl5pL0.net
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMce-/0/l   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆
まだ来ていません


※NGネーム推奨:   -/0/l

8:
25/01/12 13:10:00.45 sHWlFYb70.net
>>1


日刊工業新聞から。
トランプ関税に備え パナエナジー、DC用電源を日本で組み立て


9: >パナソニックエナジーは北米市場向けのデータセンター用電源システムについて、 日本でモジュールの組み立て体制を整備すると発表した。 トランプ氏が次期米大統領に就任するのに伴いメキシコに追加関税がかかる場合に備え、 セルを生産する洲本工場などで組み立てができるように準備を進める。 同社は大規模クラウド事業者向けの分散型電源システムで世界シェアトップ級。 メキシコやカナダに高めの関税が入った事で日本での製造分担が増えそうだとか。 トランプ当選でも日本だけ株高に跳ねたように旨味の方がデカそうだ。 25%のメキシコでこれなのだから60%の中国の産業は奪い放題になりそう。



10:名無し三等兵
25/01/12 13:10:13.85 M4RMGJzz0.net
>>1
働きたくないでござる乙

11:名無し三等兵
25/01/12 13:10:14.90 f8KmxdNd0.net
>>乙乙

ウ空軍F-16が“歴史的な新記録”達成!? 1回の出撃でロシアの巡航ミサイルを大量に撃ち落とす
乗りものニュース 1/11(土) 11:42配信

ウクライナ空軍司令部は2025年1月8日、F-16パイロットが1回の出撃で巡航ミサイル6発を撃墜したと発表しました。

この記録は2024年12月13日、ロシア軍による主要都市へのインフラ攻撃の最中に達成されたようです。

空軍司令部の広報部長ユーリー・イグナット大佐によると、この日のロシア軍は約200機の自爆ドローンのほか数十発の弾道ミサイルや
巡航ミサイルを発射したとのことです。

防空のために出撃したF-16は、地上の防空部隊では撃墜困難な巡航ミサイルを中心に迎撃を担当。
その際、1機のF-16が、搭載した空対空ミサイル4基をすべて巡航ミサイルに命中させた後、基地に撤退せずに機関砲を使用し、さらに
2発の巡航ミサイルを撃墜しました。

空軍司令部よると、F-16のパイロットが1回の出撃で巡航ミサイルに6発を撃墜したのは史上初めて。
任務を無事に終え帰還したパイロットは拍手で迎えられたそうで、「彼の成功はウクライナ軍だけでなくアメリカでも賞賛を集めた」
と発表しています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

それは結構な話だが、肝心のF-16でウクライナ空軍に納品され稼働状態にある機体は両手の指の数よりも多いのか少ないのか?

当初の予定なら、2025年初の時点でとっくに30-40機ぐらいは納入されていたはずなのだが??

12:名無し三等兵
25/01/12 13:13:31.29 pM19pcty0.net
>>1
俺だけレベルアップな件の1期の円盤売上爆死してたのか
これでよく劇場版やら2期を作ろうと思ったな…

13:
25/01/12 13:15:59.17 f8KmxdNd0.net
>>11
元々ウリナラウェブトーンのアニメ化作品なんてネット配信が主流で円盤売り上げなんてオマケみたいなもんですしね。

今時の日本のアニメ作品でも、今時円盤の売り上げで元が取れる作品なんてぼ皆無。

14:ロベスピエール
25/01/12 13:16:42.33 Kw+yd/ig0.net
>>1おつ

>>10
こういうすごいエースが誕生するのって、人手不足の裏返しでもあるからのう
単純に喜ぶわけにもいかない (´・ω・`)

15:
25/01/12 13:18:25.24 sHWlFYb70.net
>>12
だがコアな信者数の指標にはなるので、爆死という事は何時もの官製ブームであり、
実際の人気は皆無という証明になるのだな。

16:名無し三等兵
25/01/12 13:20:20.79 pM19pcty0.net
>>12
143億pv突破とあれだけ宣伝しておいて円盤売上の数値未公表はちょっと…

17:オワタマン
25/01/12 14:00:19.88 cPlmdqzh0.net
まあ水増し云々は置いておいて配信視聴数とソフトの売上数は必ずしも連動する訳じゃないけんね
ここらへんはwebコミックでも抱えてる問題だけど

18:名無し三等兵
25/01/12 14:02:42.52 GDOTNkiP0.net
>>11
A-1 Picturesの貴重なリソースが消費されてるのがキツイ

19:名無し三等兵
25/01/12 14:04:20.28 /XfJtX7N0.net


>>前974
だからフッ化水素規制なんて申請が必要になっただけで
申請すればオールスルーで輸出可能なただのポーズでしかなかっただろ
実際韓国への輸出は規制前よりも逆に増えてる
そんなもんを撤回したところで実益面では何の意味もない

20:
25/01/12 14:05:53.86 sHWlFYb70.net
バイデン米政権、エヌビディア製などのAIチップ輸出規制強化へ
://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-08/SPSHFPT0AFB400?srnd=cojp-v2
輸出規制は三階層、敵対国は半導体輸入が事実上阻止される
米国はデータセンターで使用されるAIチップの販売を国と企業単位で制限したい考え。
AI開発を友好国に集中させ、世界の企業の足並みを米国基準にそろえることが目標だという。

東側はシングルボードで性能75分の1未満しかないモンキーモデルすら買えなくなっちゃった。
大規模クラスターだと帯域制限でGPU数に比例してもっと性能下がるし、
ブラックウェル比だとAI向け性能はシングルボード辺り400分の1くらいまで悪化する筈だが。

RTX5000シリーズはFP16とINT8が4000比で4から5倍速らしいのでAIはめっちゃ早くなるだろうし、
同時に旧式モンキーすら禁輸される中国の苦境が目に浮かぶ。

21:海胆の人
25/01/12 14:06:21.94 7Tmdeake0.net
いちおつ

22:名無し三等兵
25/01/12 14:07:06.53 M4RMGJzz0.net
>>13
Pに疲労がポンと飛ぶお薬とか使わせとらんやろな?
まあそういうのは本邦しかりナム戦の米軍しかりで、戦争が長引くとどこの国でも大なり小なりやるもんだが。

23:名無し三等兵
25/01/12 14:07:42.61 gVxUvNbo0.net
其のうち入院患者も自動化される新スレ>>1

退院後はそのまま生産ラインへ来ていただける方には入院その他無料!

24:
25/01/12 14:10:14.02 sHWlFYb70.net
>>21
戦況に関わらず緊急時というのは前線の兵士レベルじゃ何時でも発生するのはアフリカ派兵や
対テロ戦争で証明済みだから疲れが取れる薬の方が死傷率下げる内は使われるだろう。

25:名無し三等兵
25/01/12 14:10:57.01 x8upMDNu0.net
>>10
予定通りに納品するなんてアホのやることだぜー

26:名無し三等兵
25/01/12 14:12:53.25 M4RMGJzz0.net
>>19
代わりにこれ↓を輸出してあげやう
つMostec6502

カスタム化すればマリオも遊べる優れもんやぞ____

◆ここだけ80年代なスレ◆

27:名無し三等兵
25/01/12 14:17:31.93 tHXVcSp6d.net
>>1
おっつ

日本も輸出用AFVの開発を進めたいよね・・・
技術者の余力があるかはしらんけど

28:名無し三等兵
25/01/12 14:18:24.66 mviGKik70.net
性同一性障害より年齢同一性障害の患者のほうが多いのではないか
公的支援が必要ではないか

29:名無し三等兵
25/01/12 14:19:30.23 f6jRcFsJ0.net
>>10
すかし空中哨戒できる程度には制空権取れてるんか…

30:海胆の人
25/01/12 14:23:12.62 7Tmdeake0.net
防衛モニター応募してたのすっかり忘れてたけどなんか通ってた

31:名無し三等兵
25/01/12 14:23:34.10 M4RMGJzz0.net
>>10
イグナット大佐をうっかりイグナイト=サンと空目したのでHell O!

32:名無し三等兵
25/01/12 14:24:52.77 sCaT9+H20.net
>>1

@tamayan2nd
これはちょっとしたライフハックなんだが、風船をこんな感じに切ってフィギュアの足に引っ掛けるとQOLが上がるよ。
pbs.twimg.com/media/GhAedK7bgAA27Jd.jpg
pbs.twimg.com/media/GhAedK4awAEr31D.jpg
pbs.twimg.com/media/GhAedK7aEAAkXMg.jpg

野に遺賢、市に大隠

33:
25/01/12 14:26:33.65 sHWlFYb70.net
>>25
中国経済の破綻がロシア化で止まらんかったらそれすらも作れない日が来そう。
先進国のゴミを漁ってマイコン回収してたりしそう。

>>26
装軌の新型水陸両用車は米に輸出する気満々で共同開発進めているし、
どうせMBTも定数350両ではペイする数出ないから次からは米英と共同開発なので
戦闘機みたいに気付いたら普及するコースに乗る奴だろう。

34:災無供奉
25/01/12 14:29:00.47 2icKuBWNM.net
戦車・火砲は定数撤廃された定期

35:名無し三等兵
25/01/12 14:29:50.46 A+scyXNK0.net
>>1


最近はFIREでなくFIRA60が流行っているらしいが
それ、普通に定年退職なんじゃね?と

36:
25/01/12 14:30:03.07 sHWlFYb70.net
>>28
開戦直後からSEAD失敗した露助をTB2が攻撃していたわけで。
流石にTB2は露助のSAMが揃うと使えなくなったが、
開戦直後僅か70機の旧型機でもSAMと組めば1000機の露空軍を阻止していたからこそ
冬戦争じみた善戦が続いているわけだからなあ。

SAMが無力化して制空取られるとイラク軍みたいに各所で補給断絶して1カ月半で崩壊とかになるわけで、
S-300相手にも東側SEAD能力は不足だった事を考えると、西側相手には最早1万機揃えても無駄だろうな。

37:名無し三等兵
25/01/12 14:30:54.64 gVxUvNbo0.net
なぜそんないけんことばかり思いつくのか…「お国なまり」

38:梅の人
25/01/12 14:33:21.56 8LmxTPzAd.net
>>1
後楽園から神保町と歩いて、九段下から飯田橋に歩くと結構な運動になるのぅ

39:名無し三等兵
25/01/12 14:38:11.43 tYlhZtfP0.net
ps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1736552274/654

無精ひげがあっても阿部寛なら清潔感あり判定される程度には容姿で基準が変わるガバ基準なので。

清潔、でなはくて清潔感なのがミソやねん。 あくまで主観の問題なの。

40:名無し三等兵
25/01/12 14:39:59.68 Kp8aZTuC0.net
>>37
神保町から水道橋に歩くのも良い運動じゃw

三崎町五差路側の方を歩くと、途中に神田珈琲店なんかが有ったりする。
因みに競馬開催日だとこっちの出入り口は混むけどなw
(まぁオケラ街道みたいな場所になるからだが)

41:名無し三等兵
25/01/12 14:44:58.81 tYlhZtfP0.net
スレリンク(army板:733番)

非化石燃料エネルギーの導入は(少なくともそれ自体は)正しいことだから。

ドイツ人は自分が決めた正しいことが大好きなので、それに伴う弊害やらその正しさの持つ欠点には目をつぶる傾向があるのだ。

42:負け組投資家@スマホ
25/01/12 14:45:14.76 4n+F0slz0.net
>>13
エリア88がまるで人手不足だったみたいな言いがかりを( ・`ω・´)


人手不足だな

43:名無し三等兵
25/01/12 14:46:58.84 plSfXmDc0.net
>>15
F5アタックでPVを水増しするのは韓国の伝統芸だし・・・・・

44:名無し三等兵
25/01/12 14:47:21.02 muCFp0fU0.net
>>40
なーにが正しいだよキリシタン二枚舌かよ
石油なんか永久に掘って掘って掘り尽くしたほうがいいんだよ原理がわかってしまった今となっては

45:梅の人
25/01/12 14:50:53.11 8LmxTPzAd.net
>>39
初詣をメトロのフリー切符で済ませたいケチ根性ともいふ
防寒のために鉄の爪先のブーツだから重くてすごく疲れる

46:
25/01/12 14:51:02.23 sHWlFYb70.net
>>42
大量のスマホ並べている作業部屋で稼ぐでもしないと誰も見ないって事だからなあ。

47:名無し三等兵
25/01/12 14:54:01.43 tYlhZtfP0.net
スレリンク(army板:754番)

オイルショックの頃から、このままだと日干しで死にかねん危機感からサンシャイン計画、ムーンライト計画とか
やってたので。
当面の技術では再エネは水力以外はどもならんよねって知見もこの時に得られている。

48:災無供奉
25/01/12 14:57:31.20 2icKuBWNM.net
ぬっちゃけ定数無くしたのみならず次期戦車・榴弾砲で
有人車両から無人車両多数を管制する気満々なので
昨今の防衛費増加傾向も考えると将来的には冷戦期をも越えて
数千両のMBT(有人車両は300両程度、無人がその十倍超)を
配備するようになってても全く驚かん


トランプ政権も英仏独を合わせた役割を日本に担わせる気満々のようだし(吐血

49:名無し三等兵
25/01/12 14:59:42.56 gVxUvNbo0.net
ガンダムスタイルのころからつべが30s以上再生しないとカウントしないとかにしたら200位以下ランキング圏外に
消え去ったりと半島ジョークを炸裂させてますしね…

50:名無し三等兵
25/01/12 14:59:58.98 XEGBTxOD0.net
>>43
近年は無機由来説が再び浮上し始めたよね

51:名無し三等兵
25/01/12 15:00:47.90 LuM553Ga0.net
>>31
隠者じゃなく淫者じゃねーか

52:名無し三等兵
25/01/12 15:04:38.87 yZ60J+vo0.net
>>1

53:災無供奉
25/01/12 15:05:10.65 2icKuBWNM.net
日本版CCAも自動車生産のノリで無人機量産しますって
いったい何機作るつもりなのやら

54:名無し三等兵
25/01/12 15:07:05.99 M4RMGJzz0.net
>>52
日本版CCA(Char's Counter Attack)でアクシズ落としとな?(すっとぼけ

55:名無し三等兵
25/01/12 15:07:52.33 gVxUvNbo0.net
水素元がマントルにあることがわかってきたので炭化水素も発生するよなあと

56:名無し三等兵
25/01/12 15:13:25.99 tYlhZtfP0.net
スレリンク(army板:810番)

日本は後発かつどこの国も当てにならんかったんで富国強兵(文字通り強い兵隊を作る)方向に行かざる得なかったんやねえ。
だから国内搾取はし難かったと。

57:名無し三等兵
25/01/12 15:13:47.24 x8upMDNu0.net
ですが民が無から発生するのが確認されて定説が覆った例を思い出す

58:名無し三等兵
25/01/12 15:15:23.90 plSfXmDc0.net
>>49
無機由来説は枯渇した油田も時間を経て復活する事もある事などから、
20年くらい前から唱えられていたけど最近はそれが主流になりつつなるのかな?

59:名無し三等兵
25/01/12 15:20:38.81 GoHZlNGE0.net
>>54
Siばっかりで、Cはどこに溜まってるんです?

60:名無し三等兵
25/01/12 15:22:19.05 XEGBTxOD0.net
>>57
冷戦終わって暫くして東側の研究が見直されたっていうか
有機由来の否定じゃなくて両方が成因ではないかって話になってる

61:名無し三等兵
25/01/12 15:23:27.85 wYvbNvx50.net
PL学園、野球部復活どころか学園存続の危機らしい

PL学園復活へ道のり険し…桑田会長「学校存続が非常に厳しい」「できることは一つ」OB懇親会で説明
news.yahoo.co.jp/articles/8e5f1b476746781c5860232b76923bd50e5e724b
> 中学、高校は、1学年1クラスになっています。そして中学は1クラスで11名、高校は1クラスで14名になっています。

いや、無理じゃねぇか?

62:名無し三等兵
25/01/12 15:23:55.42 tYlhZtfP0.net
スレリンク(army板:832番)

なんか不具合があったらwaspが責任もって始末した頃と違っていまはだれも責任取らんからね>アメ
金持ってる奴がシステムにただ乗り始めたらそうもなる。

63:マゾモナーの伝道者@変態司教
25/01/12 15:25:11.94 a/YOEb2oM.net
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

64:名無し三等兵
25/01/12 15:25:56.45 XEGBTxOD0.net
>>58
プレートの沈み込みやね
ダイヤが生成されるなら石油も生成されるんじゃないかっていう

65:名無し三等兵
25/01/12 15:26:47.11 mviGKik70.net
>>61
責任を取るには能力が必要なんだぞ

66:名無し三等兵
25/01/12 15:26:47.57 tHXVcSp6d.net
石油の起源、無機由来もあれば有機由来もある、とかそんな感じ?

67:名無し三等兵
25/01/12 15:27:05.06 9L1fzWkX0.net
仮に石油が無尽蔵だとして、
しかし1年間で新たに出来る石油の量がちょびっと(1年間で100リットルとか)しかなかったら別のエネルギー源は必要

68:名無し三等兵
25/01/12 15:30:56.13 pM19pcty0.net
>>60
好んでPL学園に入ろうとする生徒はまあおらんでしょうな

69:名無し三等兵
25/01/12 15:31:12.93 gVxUvNbo0.net
地球の質量が有限である以上限りはあるね。

70:名無し三等兵
25/01/12 15:32:21.26 LuM553Ga0.net
>>66
というか、結局掘れても合成炭化水素燃料との採算分岐点越えた時点で主役から更迭されるだけだよな

71:名無し三等兵
25/01/12 15:34:24.56 UXg3tmwba.net
ジークアックスの劇場公開用PVに出ているロマンスグレーのヒゲは
シャリアブルではないか?という憶測が出てるが
主人公はピンクの髪の毛だから、ハマーンなのでは
ムサイのような緑色のペガサス級揚陸艦も出ていたという話なので
ホワイトベースもジオンに鹵獲されたのか
連邦軍に反攻の目ってあるのか?
当然アムロも出てくるんだよな

72:名無し三等兵
25/01/12 15:35:08.50 tYlhZtfP0.net
>>11
二期一話見たけど、お家騒動がない魔法科高校の劣等生だなこれ。

73:名無し三等兵
25/01/12 15:36:58.03 tYlhZtfP0.net
>>32
>米英と共同開発

配備が10年単位で遅延するとかそもそも完成しないかもとかのリスクはどうすんのよ。

74:名無し三等兵
25/01/12 15:39:41.71 gVxUvNbo0.net
あと無機由来だとある程度質量のある岩石惑星だと月や火星でもメタンくらいなら採掘
できる可能性があるんよね

75:名無し三等兵
25/01/12 15:40:32.88 XEGBTxOD0.net
>>73
プレートテクトニクスないから採れないかもしれん

76:名無し三等兵
25/01/12 15:41:44.91 tYlhZtfP0.net
>>34
きょうびは60で定年後、65まで特別職員コースがあんのよ。 役職もそのままってこともある。
会社もそのつもりで人員計画立ててる。 おかげで去年辞めそこなった。
今年こそ辞めてやる。

77:名無し三等兵
25/01/12 15:44:48.61 gVxUvNbo0.net
>>58
炭酸塩がけっこうあるそうで。と遅くレス

78:
25/01/12 15:45:28.38 sHWlFYb70.net
>>72
米英が割り切った開発をしないという事は、それだけ仮想敵が弱いままなので
現有装備配備をだらだら続けても圧勝は揺るがないという意味だからなあ。

79:名無し三等兵
25/01/12 15:46:42.56 UXg3tmwba.net
技術シンポジウム2024の
ポスターの

P-13 潜水艦用高効率電力貯蔵・供給システムの研究

の次期潜水艦がかっこう良かった
艦首は流線形に長ーく延びて
例えるなら従来型が0系新幹線だとすると次期潜水艦は700系
おまけに艦尾はプロペラじゃなくてダクテッドファン!
全体の印象からすると電池の容量を、たいげいから倍増し
DC-三相交流の変換効率もあげるっぽい
VLSは艦首の魚雷と魚雷の間かな

80:主砲射撃準備よし!
25/01/12 15:47:01.82 miaBEVlM0.net
一乙
ドンど焼き行って来たけど団子があの色と裏腹にまったく甘くなくて子供と嫁が失望。仕方ないので帰りミスドでドーナッツ買ってきた。。

81:名無し三等兵
25/01/12 15:49:21.02 gVxUvNbo0.net
>>74
チリや美惑星ゆらいの炭化水素があるよ。内惑星ほど少なくなるけど

82:名無し三等兵
25/01/12 15:50:08.86 XEGBTxOD0.net
>>78
一刻も早いダナンの開発が待ち望まれるところ

83:名無し三等兵
25/01/12 15:50:53.42 gVxUvNbo0.net
美惑星とか化粧惑星みたいな変換ミスに

84:名無し三等兵
25/01/12 15:53:42.34 fJOxqczo0.net
前スレのあれ、「魔人無謬論者の馬鹿ども」とか言っているあたり正体モロバレだな

85:災無供奉
25/01/12 15:55:18.40 2icKuBWNM.net
どう見てもただの意趣返しでは

86:負け組投資家@スマホ
25/01/12 15:55:51.39 4n+F0slz0.net
>>75
60定年で再雇用って体のいい給与削減でしかないだろうけどなー。

87:
25/01/12 15:56:00.85 SZX2H5sG0.net
トランプ政権は日本を同盟国ナンバーワンに指名するもよう

88:災無供奉
25/01/12 15:56:40.48 2icKuBWNM.net
責任といらん苦労がナンバーワンなんでしょ?知ってる

89:主砲射撃準備よし!
25/01/12 15:58:20.66 miaBEVlM0.net
>>86もう安陪はいない日本に期待してるようだけど派手に失望しそう。岸田ならまだしも石場という自民史上一を争うような無能だからなおさら。

90:名無し三等兵
25/01/12 16:00:53.88 5g9Mik0W0.net
池田信夫
@ikedanob
もう氷河期世代も50歳。普通の会社では肩たたきを受ける年頃。「高齢フリーター」がこれから職をさがしても、介護ぐらいしかない。年金保険料も払ってないので、ホームレスになるしかない。彼らが減税クレクレになる気持ちもわかるが、それでは問題は解決しない



あいかわらず何言ってんのこいつ
安全地帯からわかったような事を飛ばすだけ

91:名無し三等兵
25/01/12 16:01:45.58 tYlhZtfP0.net
>>85
えらい人は半分くらいになったって言ってた。 自分は全然かわらんw

92:名無し三等兵
25/01/12 16:01:53.87 gVxUvNbo0.net
寅さんと異論はどのようなカップリング芸を見せてくれるんでしょうな…(JUNE脳)

93:名無し三等兵
25/01/12 16:01:57.31 XEGBTxOD0.net
>>88
というかこれからは日本がアメリカへの期待を捨てるフェーズに入ってきそう
一部はもう武器だけ黙って売ってろとか思ってそう
アンタじゃなくてワタシが捨てたんだからね!っていうか

94:名無し三等兵
25/01/12 16:02:28.72 fJOxqczo0.net
>>88
党内情勢的に岸破の失脚は不可避だし

95:災無供奉
25/01/12 16:02:44.79 2icKuBWNM.net
心配せんでも防衛費3兆円お代わりぐらいで魔人の戦略的価値も
ある程度代替できなくはないから

96:名無し三等兵
25/01/12 16:02:52.21 tHXVcSp6d.net
取りあえず核武装は、早くしたいよね>本邦

97:災無供奉
25/01/12 16:03:40.41 2icKuBWNM.net
っつーか魔人1人にそんな国家の価値を依存してたら
暗殺がなくてもどのみちいずれアウトやがな

98:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:04:22.02 miaBEVlM0.net
>>92でもそんな愚劣な連中だけどスーパーパワーを有してるからうまく使いこなさないといけないんだけどそういう観点が今の政権や自民党に抜けてると思う。

99:名無し三等兵
25/01/12 16:04:36.78 mviGKik70.net
>>93
降ろされるくらいなら衆参同日選で野党になろうが降ろそうとするやつ落選させる奴だろあれ

100:
25/01/12 16:05:26.42 SZX2H5sG0.net
トランプ政権の外交政策は対中国拒否戦略とアジア最優先
日本はその要となる

101:災無供奉
25/01/12 16:06:01.36 2icKuBWNM.net
逆に言えば上が無能でも優秀な官僚機構の働きで有能なリーダーの動きを
ある程度エミュレートできるならその国家には持続性がある

102:名無し三等兵
25/01/12 16:07:25.42 XEGBTxOD0.net
>>93
それ以上に対抗勢力の弱体化が著しいから簡単にはいかなさそう

103:名無し三等兵
25/01/12 16:07:57.92 fJOxqczo0.net
>>98
それをしようが岸破の失脚は変わらんでよ

104:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:08:00.46 miaBEVlM0.net
>>98岸田はそう悪くなくてバイデン政権の馬鹿さかげんに振り回されたがあるにしても土壇場であれを総理にしたことのヘイトがすさまじい。恐らく安陪でも似たような事をしたと思うけど総裁選であれは絶対やらない

105:名無し三等兵
25/01/12 16:09:21.95 fJOxqczo0.net
>>101
岸破の勢力は既に党内の1/3を割り込んでるべ
予算が通るまでは大人しくしているってこのスレの中でも何度も言われてるだろ

106:
25/01/12 16:09:29.68 sHWlFYb70.net
>>88
どうせゲル派は傀儡だし、対トランプ外交は相変わらず安倍麻生だから
向うからもトランプやバイデンを周囲が操縦している様なもんだと思われるだろう。

>>101
もし対抗勢力が弱まっているならゲル本人やゲル仲間が吐いた唾を飲んで
アベノミクス評価発言を飲んだり、大連立すると言いながら後で撤回する必要なんてないのだな。

107:名無し三等兵
25/01/12 16:10:04.64 tHXVcSp6d.net
>>99
トランプの中国拒否戦略って、当然日本の軍事的貢献への要求は跳ね上がる
そんな訳で、自衛隊を増強しつつ、核武装に道筋をつける絶好チャンスかもしれない>今後4年間

108:名無し三等兵
25/01/12 16:10:51.73 tHXVcSp6d.net
石破政権は、ようは森山政権


なので、まずは森山幹事長降ろしが先決だな

109:災無供奉
25/01/12 16:12:03.53 5fzM5Bos0.net
>>105
ありゃ単に岸田がうまいこと操縦してるだけだと思うがな

110:名無し三等兵
25/01/12 16:15:30.44 yuGOQBzO0.net
大相撲の客席、冬場なのに白い服の人結構いるな。

111:
25/01/12 16:16:12.87 SZX2H5sG0.net
あと尖閣に沿岸警備隊を常駐させて中国海警排除に動くかもだと

112:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:17:00.18 miaBEVlM0.net
前スレゴアテックスだけど実にいい。軽くて暖かい。買うなら少し大きめにして中に何か一着着る余裕があるサイズのを選ぶのが良い。米軍古着ゴアテックスだと1万か2万の間で安い。俺がクリスマスで横須賀で買ったブルーベリーのは15000円で買えた。極めて有能

113:名無し三等兵
25/01/12 16:18:22.24 XEGBTxOD0.net
>>105
でも自民に内紛する余裕なんてあるん?
今は党そのものが危ういやろ

114:
25/01/12 16:20:21.10 sHWlFYb70.net
>>110
第一列島線内の尖閣に米国が沿岸警備隊とは思い切ったな。
要するに開戦第一撃を受ける際に米国人も血を流すという意思表示に他ならない。

>>112
モリカケでも魔人を支持していた固定層がゲルを嫌って他の党に流れた以上、
内紛しないと魔人を支持していた固定票は戻らないよ。

115:ななしさん
25/01/12 16:20:45.49 ZXzCFwLz0.net
言うほど「うまいこと」操縦できてるか?

116:災無供奉
25/01/12 16:21:25.42 5fzM5Bos0.net
>>112
党が、というより清和会の新トップはよ決めてから内紛するにしてもやらないと
余計ぐっちゃぐちゃになるんでは
さすがにそこまでアホじゃないと思うけどなぁ

117:名無し三等兵
25/01/12 16:22:43.53 C2w1w3KZ0.net
>>89
まさにこれネトウヨの事じゃん
クズの底辺で減税バラマキクレクレガイジ

118:災無供奉
25/01/12 16:23:09.15 5fzM5Bos0.net
>>113
もういない人をいつまでも支持してても仕方ないし
幽霊を支持してるという有権者集団にいつまでも依存するわけにもいかん


119:べ 党の将来的に



120:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:23:18.90 miaBEVlM0.net
>>114他の弁えてる常識人ならまだしも石場は無理でしょ。石場は特に土壇場でこれぞという時に裏切る奴なので

121:名無し三等兵
25/01/12 16:23:50.37 tHXVcSp6d.net
>>114
全然できていなよ?

森山幹事長の昭和型調整政治で、無理やり存続させているだけで
(ちなみにその昭和型政治は、自民党支持層の多くは嫌っている)

岸田の傀儡云々は、全くの妄想やで

122:名無し三等兵
25/01/12 16:23:51.21 pM19pcty0.net
>>114
全然全くこれっぽっちも操縦できてない

123:名無し三等兵
25/01/12 16:24:43.18 gVxUvNbo0.net
新芽のk2でんちゃ君が何かいってる

124:名無し三等兵
25/01/12 16:25:31.70 XEGBTxOD0.net
石破政権が妥協の産物だから石破消えても未来は明るくなさそうってのがなあ

125:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:25:59.27 miaBEVlM0.net
そもそも岸田が石場政権に関与して操縦してるというのが確固たる情報ソースもない話

126:名無し三等兵
25/01/12 16:26:27.05 WFRWWK650.net
>>1

グリーンランド防衛強化でデンマーク トランプ氏にメッセージ
2025年1月12日 6時09分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

>アメリカのトランプ次期大統領がデンマークの自治領グリーンランドをアメリカが所有すべきだと主張したことを受けて、
>デンマーク政府がトランプ氏側にメッセージを送り、グリーンランドの防衛態勢の強化などについて話し合う用意があると
>表明したとアメリカのニュースサイトが伝えました。

さっそく効果が出てきたか。
交渉はこうやってやるもんだ、って教科書に載りそう。
あとはデンマークにどこまで防衛費を出させるか、だな。

127:
25/01/12 16:26:33.82 sHWlFYb70.net
>>114
少なくともゲル個人の見解は撤回させられている。
加えて最低賃金1500円もとい賃上げ率7%以上の達成に向けた動きや
半導体やAIに10兆円の公費投入のように経済戦面は前政権より更に強化されている。
ゲルの様な無能には達成不能な政策自体は継続されており、
ゲルが個人的なスタンドプレーしても修正を強要するから無駄な体制は
概ね最重要部に手を出せない様にしている事から上手く動いていると見て良い。

128:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:29:10.00 miaBEVlM0.net
石場がネットの批評で傷ついてるという記事が出てたのでその影響のほうが大きい。

129:名無し三等兵
25/01/12 16:29:37.07 fJOxqczo0.net
>>119
むしろ石破が死ぬと岸田も死ぬので力関係的には石破>岸田すらありうる

130:災無供奉
25/01/12 16:29:53.31 5fzM5Bos0.net
空気読まずにギャグかましたのを記者がマジに取って報道しただけだったりして

131:名無し三等兵
25/01/12 16:30:15.34 XEGBTxOD0.net
>>126
国民の声によく耳を傾ける良い総理ですね(皮肉)

132:名無し三等兵
25/01/12 16:30:41.68 pM19pcty0.net
>>123
自派閥議員を大量に送り込んでるから政策や党の運営に関与はしているかと
うまく操縦できているかというと全然できていませんが

133:災無供奉
25/01/12 16:30:58.74 5fzM5Bos0.net
>>127
っつーことは石破は自力で村上をアベノミクス評価に改心させたのか
大したものじゃないか、思ったほど無能ではないのかもしれんな

134:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:32:09.47 miaBEVlM0.net
>>130だとしたら今頃アジアだの中国だのそんなのにおもねるとか岸田はやはり馬鹿だという証拠にしか。

135:名無し三等兵
25/01/12 16:33:51.28 Kp8aZTuC0.net
他人の懐のカネクレクレガイジなんて当に嫌儲の古事記オッペケクソそのもので
自己紹介乙じゃないかwww

136:名無し三等兵
25/01/12 16:34:15.52 pM19pcty0.net
>>132
>岸田はやはり馬鹿
事実特亜に配慮してゲルなんかを総理にしたのだから岸田は超弩級の馬鹿と見て間違いないでしょう

137:名無し三等兵
25/01/12 16:35:12.88 XEGBTxOD0.net
アレっ?石破は操縦しやすくなる分自我を持てない無能の方いいのでは…?(錯乱)

138:災無供奉
25/01/12 16:35:24.69 5fzM5Bos0.net
>>132
実力(軍事力)を育ててるなら口先ではいくらでも友好とか平和共存とか綺麗事を唱えてもええねん
っつーかそれが本来の外交や(ニコニコ握手しつつテーブルの下で足を蹴り合う)
岸田以前の日本は国力に比して実力を育ててなさすぎて通常の外交が不可能だったというだけで

139:名無し三等兵
25/01/12 16:35:58.81 ZORIvhZR0.net
>>130
操縦してアレ→糞
操縦できずアレ→糞

結論は同じなのでは

140:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:36:24.22 miaBEVlM0.net
林のほうがマシかもしれない

141:名無し三等兵
25/01/12 16:36:46.50 Kp8aZTuC0.net
>>132
そりゃ古賀切れなかったし、宏池会もどっちかというと大陸派の系譜そのものだし。

キッシーは其処までの遠大な構想な持ってなくて、単に目先の派閥抗争の戦術的勝利を
優先しただけだろうけどね。

国家戦略より自身の目先の戦術的勝利を優先する奴なんてアジア史には沢山出て来るけどねw

142:災無供奉
25/01/12 16:38:33.34 5fzM5Bos0.net
少なくとも株価はバブル期並みの水準を維持してるし
賃上げもバブル期以来の水準で進行中で
円安は魔人期より3割進んで国内産業の再集積に貢献してんだから
それなりのもんとしか言いようがないなぁ

143:名無し三等兵
25/01/12 16:38:45.93 WFRWWK650.net
ドイツの大学など一斉にXの利用停止へ「価値観 相いれない」
2025年1月12日 5時14分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

>発表では、Xについて「右翼ポピュリストの情報が拡散されている」などと指摘しています。
>そして、「Xのあり方は、科学的な公正さや民主的な議論といった関係機関の基本的な価値観と相いれない」としたうえで、
>「公正で民主的な議論を促進する責任を果たしていない」と批判しています。

欧州石北会計は相変わらずやなぁ。
一方、アメリカでは・・・

米企業 多様性など実現見直す動き 大統領就任前に政治的配慮か
2025年1月12日 5時18分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

「メタ」・・・・・・多様性に配慮した採用活動などを廃止する計画
「アマゾン」・・・多様性に配慮した取り組みの一部を取りやめる
「マクドナルド」、「ウォルマート」等・・・DEIについての方針を見直し

ブラックロック、気候変動対策グループ脱退-米大手行に続く動き
2025年1月10日 10:12 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

NZAM(ネットゼロ・アセットマネジャーズ・イニシアチブ)から脱退した米金融機関:
 ・ゴールドマン・サックス・グループ、
 ・ウェルズ・ファーゴ
 ・シティグループ
 ・バンク・オブ・アメリカ、
 ・モルガン・スタンレー
 ・JPモルガン・チェース
 ・ブラックロック(←News!)

144:名無し三等兵
25/01/12 16:38:51.56 pM19pcty0.net
>>137
まあそう
>>138
ゲルやぽっぽよりはマシですね
ゲルやぽっぽよりは

145:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:38:54.41 miaBEVlM0.net
マジで堪忍して・・・・・自分の思いとかでなく現実で行動してくれ政治家

146:名無し三等兵
25/01/12 16:39:16.63 PFky8DQb0.net
>>102
責任取らされる石破はともかく、岸田は失脚しないですよ、責任も取る必要なければ政敵も追い落としてるから失脚する理由がない

元清和会の酒井への嫌がらせかな
参院選愛知選挙区に自民2人目擁立の意見出る 県連選挙対策委、党本部に相談へ
www.chunichi.co.jp/article/1010551

147:災無供奉
25/01/12 16:39:37.43 5fzM5Bos0.net
君らが現実ではなく観念論で物事唱えてるようにしか思えんけどな

148:名無し三等兵
25/01/12 16:39:58.95 XEGBTxOD0.net
>>139
党利党略とか利益誘導とかそういうの何も考えずに自らの考えてる「政治の理想」を実現するために派閥を潰した可能性がある

149:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:40:36.23 miaBEVlM0.net
イオンブランドはウィスキーは評判悪いけどただの焼酎だと悪くない。これでミスドのドーナッツでやるのは及第点。

150:名無し三等兵
25/01/12 16:41:16.92 /XfJtX7N0.net
自由我が党類とかポッポシーズン2とか吠えて発狂してる向きは
悪夢3年を経験してないか加齢で記憶が怪しくなっていることは明らかだからなぁ

現実見てほんと

151:名無し三等兵
25/01/12 16:42:35.59 PFky8DQb0.net
>>148
我が党にあんな実行力はないですからね
我が党のようなどうしようもない無能の集団だったらどんなに良かったことか

152:
25/01/12 16:42:50.84 sHWlFYb70.net
>>141
世界中でパヨクの敗退が可視化されているわけで、ドイツが最後の砦になりそうだな。
そのドイツもAfDが支持率2位まで上がって来たので陥落は時間の問題かもしれんが。

153:ノ ウルトラ
25/01/12 16:43:12.96 afr/v5+p0.net
甲類焼酎のハズレを知りたい

154:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:43:21.89 miaBEVlM0.net
鳩山は何も出来なかったけど放言がひどくてこれは今の石場と変わらない。問題はこの放言を実行されたり行動に移される事。

155:名無し三等兵
25/01/12 16:43:27.88 IHIcogoP0.net
参院選どころか通常国会始まってすぐにでも岸破勢力排除しないと500万票は帰ってこないだろうな

156:梅の人
25/01/12 16:43:46.08 jqeDYubOd.net
まだ正月二之席の時期にカリカリしてもなーんも変わらんですよ
就任御祝儀な数字すら剥がれるのがそろそろかな

157:
25/01/12 16:44:32.96 sHWlFYb70.net
>>148
そういう連中は左右を問わず本音のラ党の得票をさらに減らしたいだけなのが見え見えだからなあ。

158:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:45:12.34 miaBEVlM0.net
>>154そちらではドンド焼きはしてるのかな。埼玉はあまりしてない気がする。神奈川は自治体で時期でやってた。

159:災無供奉
25/01/12 16:45:49.84 5fzM5Bos0.net
まぁ過半数割れを逆手に取って減税通しちまったがごとく
ゲルが総裁なかぎり自民に投票してやらないといきり立つ自称「岩盤」支持層(笑)
(自民に残った残り七割の方がよっぽど岩盤や)
がキレ散らかしてるのも自民にとっては想定内なんだろうし
好きなだけ今後もキレ散らかせばいいと思うよ

160:名無し三等兵
25/01/12 16:46:19.33 fJOxqczo0.net
>>144
そりゃ失脚の定義の問題だ
ゲルを推した時点でゲル政権崩壊で岸田の今後の政治的影響力は死ぬ

161:梅の人
25/01/12 16:46:37.25 jqeDYubOd.net
>>156
そろそろやるのでしょうね。
お守りとお札の紙袋は燃えるゴミに出せとかいろいろ細かくなりました。

162:名無し三等兵
25/01/12 16:46:58.34 WFRWWK650.net
世界で「巻き戻し」が起きている状況で、日本はまだSDGsだのESGだのを重視するんかなぁ。
気がついたら海外企業や政府から手のひら返されて、「え?まだそんなことやってんの?」とか
言われなきゃよいが。

163:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:48:12.62 miaBEVlM0.net
>>159こちらはもうやった。自治体の都合で時期が変わるのかな。ほど山神社はどうなんだろう。平安から伝わる行事らしいけど

164:災無供奉
25/01/12 16:50:09.76 5fzM5Bos0.net
>>153
メガネ「やったぜ減税ができる」

まぁ本当の意味での「岩盤」1500万票があるかぎり
戻ってこようがこまいがどっちでもOKなんじゃないかな
なんかうまいこと国会運営しちゃってるし
(あれだけ騒がれた予算委員長も立憲のくせに人間のできたやつだわ)

165:災無供奉
25/01/12 16:50:55.54 5fzM5Bos0.net
>>162
たかが500万ぽっちは>2行目

166:名無し三等兵
25/01/12 16:51:16.48 gVxUvNbo0.net
風味がない酒なのでバイオエタノールではずれを探せみたいなもんでは…

167:名無し三等兵
25/01/12 16:52:07.22 5g9Mik0W0.net
減税を望むとクレクレ扱いって、あたまZかよ

「国民を甘やかすな」とか言ってそう
甘えてんのはZだよ

168:名無し三等兵
25/01/12 16:52:18.66 XEGBTxOD0.net
>>160
むしろ海外はSDGsを捨てて大丈夫なんって思う
一過性の企業利益を重視するあまり長期で損失くらうのでは

169:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:52:30.26 miaBEVlM0.net
1/3減ったが「たった」といえるとかどういう人生を歩んできたんだろう・・・・社会人だったら青ざめる損失率

170:災無供奉
25/01/12 16:53:48.93 5fzM5Bos0.net
結局のところいまカリフォルニアやドイツが火災で洪水でひどい目に遭ってるのも
SDGsの深刻な「欠如」が原因だからな
本当に環境のこと考えてたら森はちゃんと考えて育てるし堤防も作る

171:名無し三等兵
25/01/12 16:53:56.04 5g9Mik0W0.net
>>162
それじゃまるでキッシーが減税したがっているみたいじゃないか

172:名無し三等兵
25/01/12 16:54:58.71 PFky8DQb0.net
>>167
30%減ったら全滅って常識だよなあ…

173:名無し三等兵
25/01/12 16:56:27.95 gVxUvNbo0.net
どんとなのかどんどなのかどちらなんだろ。子供のころは車にもお飾りついてたから燃やすもの一杯
でたのしかったけど

174:名無し三等兵
25/01/12 16:56:44.12 fJOxqczo0.net
>>166
SDGsの最盛期からSDGsは儲からないのが問題だったので
政治的バフがないとただのマイナス要因でしかない

175:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:57:07.15 miaBEVlM0.net
>>170選挙で言うと今回の過半数割れという大惨事なのに・・・・岸田の認識もこんな感じで飄々としてるのかと思ってしまう。もしそうならもうあれ追い出したほうが良い

176:災無供奉
25/01/12 16:57:18.10 5fzM5Bos0.net
全滅してなお政策がちゃんと進められてるなら常識が間違ってたのかもと疑った方がええやろね
それに固執するよりも

177:名無し三等兵
25/01/12 16:57:44.36 XEGBTxOD0.net
>>172
SDGsなんて将来への投資やろ
今儲ける必要なんてないやん

178:名無し三等兵
25/01/12 16:59:05.53 5g9Mik0W0.net
総理やったらもう政治家として上がりだろう、引退してヨイのでは

⊿も後継建てて引退すりゃいいのに

179:名無し三等兵
25/01/12 16:59:25.30 WFRWWK650.net
「太陽光発電のコストは原発より安い」という人たち、その「安い太陽光パネル」が中国で製造されていることは
スルーなんだよなぁ。

180:主砲射撃準備よし!
25/01/12 16:59:31.92 miaBEVlM0.net
ああもう話しても無駄な人だと再確認した・・・

181:災無供奉
25/01/12 16:59:59.47 5fzM5Bos0.net
もっと言うと選挙における得票率や議席は部隊数や兵力ではなく占領地積に相当するものなので

不利だと見れば戦線を縮小整理するのはむしろ「常識」である

182:名無し三等兵
25/01/12 17:00:09.93 fJOxqczo0.net
>>175
政治的後押しが無くなったのに
どうやって利益を回収すんねん

183:名無し三等兵
25/01/12 17:00:25.00 XEGBTxOD0.net
>>177
それも将来的な話やし

184:名無し三等兵
25/01/12 17:01:18.08 5g9Mik0W0.net
SDGsが本当に良いことかどうかは検証の余地がある
そこに全振りするのは危険でしかない

185:名無し三等兵
25/01/12 17:01:35.51 /XfJtX7N0.net
>>178
鏡見たら?

186:名無し三等兵
25/01/12 17:01:46.57 tHXVcSp6d.net
>>178
さっさとNGした方がいいよ
時間も精神力も有限なので、大事に使いましょう

187:主砲射撃準備よし!
25/01/12 17:02:06.86 miaBEVlM0.net
>>181イーロンもそうだけど将来実現できるかもという事実を今実現できててそれをしないと愚か者扱いする。そういう意味でイーロンは危険人物だと思ってる。多分そのうちトランプに切られるんじゃないかな

188:名無し三等兵
25/01/12 17:02:24.36 WFRWWK650.net
>>175
本当の「SDGs」というのは企業が目標にするなものではなく、
表に現れないような地道な活動を通じて行うものさ。

189:名無し三等兵
25/01/12 17:02:37.84 PKJ9hKyy0.net
与党過半数割れで良い政策が通せるなら、今後も与党過半数割れに追い込んでおいた方が良いということである
国民我が党あたりには今後も頑張って欲しいものである

190:災無供奉
25/01/12 17:03:15.17 5fzM5Bos0.net
まぁ実際安倍が8年安定政権築いても結局ガソリン税はそのままだったからな

191:主砲射撃準備よし!
25/01/12 17:03:27.14 miaBEVlM0.net
>>184前からいろいろ言われてるけど名無しで自演もするらしいね。朝鮮人と何も変わらない。よくわかった。

192:名無し三等兵
25/01/12 17:03:47.79 Kp8aZTuC0.net
>>144
キッシーが政治的影響力を喪うのはこの後のフェーズで、仮にこの後ゲルが失脚して
ラ党が辛うじて政権を維持したうえで、FOIPの維持に成功すれば「首相特使」として
実質お詫び行脚に回らざるを得なくなる。

仄聞する限りだとプライドの高いキッシーにそんな「お詫び行脚」するのに堪えられるかは
疑問だけど。

>>146
「コップの中の派閥抗争」に勝ちたいだけだからw<キッシー

宏池会領袖としては「秘書経費や派閥維持費をケチ」っているのは有名で、その辺で
不平不満も出てただろw
つまり、人材育成なんかも自派閥からはカネ出したがらなかったんで「政治の理想」なんて
高邁な発想なんてない。

或る意味劣化松平定信みたいなものだな<キッシー

193:名無し三等兵
25/01/12 17:03:53.36 5g9Mik0W0.net
>>177
化石燃料を使ってソーラーパネルを製造輸送していることは無視だからな

それを指摘すると「最近のソーラーパネルは効率が良くなっています」とか
頓珍漢な返答が来る

輸送と送電のロスは虚空に消えるだけ
どう頑張ってもエネルギー保存の法則から逃れられない

194:名無し三等兵
25/01/12 17:03:59.35 XEGBTxOD0.net
>>180
将来に渡って継続して利益を得るためのもんなんやから現時点で目立った成果出ないのは当然やん
効率化や省資源化のノウハウは無駄にはならんよ
SDGsは数十年かけてやる事業やで

195:名無し三等兵
25/01/12 17:04:09.79 sytgGnQ10.net
イーロンは新時代の独裁者って感じする
企業家としては有能だけどね

196:名無し三等兵
25/01/12 17:04:25.89 asVrAm050.net
問題は議会において戦力密度の概念は存在しないと言うことだ。

197:名無し三等兵
25/01/12 17:04:34.91 tHXVcSp6d.net
SDGsって、リベラル業界に金を流すためのネタでしょう?

まぁ、現実君が全力で殴りつけているので、もう役目終焉しそうだけど

198:主砲射撃準備よし!
25/01/12 17:05:26.41 miaBEVlM0.net
>>193まあああいうのけっこういる。大戦中のポルシェ博士もあれの類だし。だから理論を実現したアインシュタインは偉大。

199:梅の人
25/01/12 17:05:44.50 Y7vBcEGcd.net
スーツにえすでーじーずなバッチの胡散臭さはすごいよな

200:災無供奉
25/01/12 17:05:47.72 5fzM5Bos0.net
言うに事欠くと「こんなやつ相手にする価値はない!」「早くNGしましょう(しない」

馬鹿のひとつ覚えやねんこいつら
朝鮮人みたい

201:名無し三等兵
25/01/12 17:05:57.21 WFRWWK650.net
大相撲中継で写る枡席見ても、マスクしてる人は3割もおらんな。
大丈夫だろうか。

202:名無し三等兵
25/01/12 17:06:05.32 pM19pcty0.net
>>167
利益1/3減りましたってなったら普通の人ならまず危機感を持つはずなんですけどねえ

203:名無し三等兵
25/01/12 17:06:16.20 fJOxqczo0.net
>>192
効率化や省資源化を追求するならSDGsなんて投げ捨てて正解
あのゴミがどれだけ効率的な社会を阻害してきたか

204:名無し三等兵
25/01/12 17:06:37.76 tHXVcSp6d.net
キッシーが楽しんでいる20世紀的派閥抗争、所詮はポケットの中の戦争だからね

205:主砲射撃準備よし!
25/01/12 17:06:49.66 miaBEVlM0.net
>>197経営者にけっこうああいうのまに受けるの多い。金儲けの方に全振りして欲しい。

206:災無供奉
25/01/12 17:07:11.02 5fzM5Bos0.net
>>200
議席は所詮目的ではなく手段に過ぎないので
どっちかっつーと売上の方が近いね

売上が1/4減りました(利益は増えました)

これはむしろ良い経営だと褒められる
社会経験があれば

207:主砲射撃準備よし!
25/01/12 17:07:53.80 miaBEVlM0.net
>>202ネトゲでランキング争うでもしてろといいたい。少なくとも人に迷惑はかけない

208:名無し三等兵
25/01/12 17:08:00.57 5g9Mik0W0.net
太陽電池作る手間暇を考えたら、エネルギーを消費地まで運んで
直でボイラーなり発電するのが一番ヨイ

太陽電池で発電してその電気で湯を沸かしたりすると
もうなにがなんだかわかんないよね

離島とかすごい僻地ならともかく

209:名無し三等兵
25/01/12 17:08:32.40 WFRWWK650.net
>>192
>効率化や省資源化のノウハウ
それは日本企業がむかーしから地道にやってる「省エネ・省力化」の活動やで。
途上国の生活水準を上げるためにとか、世界を平等にしましょうとかいう国連の掲げるSDGsの中に
含めるのもちょっと違うと思う。

210:主砲射撃準備よし!
25/01/12 17:08:56.76 miaBEVlM0.net
>>200銀行が貸し剥しに走るレベル。それが大したことないって働いてないでしょあれ?

211:名無し三等兵
25/01/12 17:09:26.78 PFky8DQb0.net
そもそも地球温暖化人為説が傲慢過ぎるんだよなあ
火山が一発噴火するだけでCO2人類生産何年分出ると思ってるんだと

212:名無し三等兵
25/01/12 17:09:36.45 XEGBTxOD0.net
>>201
日本はその技術で莫大な利益を得てきたやん
レアメタルや石油危機のあれこれを忘れたんか

213:名無し三等兵
25/01/12 17:10:17.17 PKJ9hKyy0.net
>>192
SDGsって目先の利益がないとやる気のない欧米のためになんかお題目を立てただけなのでは?
排出権取引なんかもそうだけど、目先の利益がないと動かないでしょ、欧米は

214:名無し三等兵
25/01/12 17:10:25.42 tHXVcSp6d.net
>>196
フォン・ブラウンみたいなタイプではある>マスク氏

ただ、ブラウンは宇宙開発に全力振り向けたけど、マスク氏はあちこちに手を出し過ぎというか
「何やりたいの、この人?」と皆に危険視されそうな言動しているし

恨み買い過ぎて、暗殺されても不思議ではない危うさを感じる

215:名無し三等兵
25/01/12 17:10:28.76 1aT1gTgp0.net
そんなに安いんなら、自分で発電して自分で使っても良いんやで~<太陽光発電

安定して供給される原発由来電力の方が自分は良いが

216:名無し三等兵
25/01/12 17:11:06.76 5g9Mik0W0.net
>>195
極論するとパヨクの権力闘争で勝ち残っているのがSDGs
SDGS掲げてれば活動家が生えてこない


結果としては、風船爆弾より効果的に
アメリカ本土を攻撃できた

217:名無し三等兵
25/01/12 17:11:41.60 /XfJtX7N0.net
>>194
党のリソースの限界は厳然としてあるのでやはり議席で割った戦力密度の概念が成立しえるのでは

魔人のときから国会に優秀な人を集めるために地方が崩壊してて
これ将来大丈夫かとは言われてたし

218:名無し三等兵
25/01/12 17:11:54.15 XEGBTxOD0.net
>>207
地道にやってきたのもSDGsの一部やで
リベラルに乗っ取られて理念が曲解されてるのが問題になってるけど

219:名無し三等兵
25/01/12 17:12:01.63 fJOxqczo0.net
>>210
SDGs名目で日本得意の石炭火力を妨害して太陽光やら風力みたいな産廃を押し付けてきた歴史はなかったことになってるのか

220:名無し三等兵
25/01/12 17:12:04.54 WFRWWK650.net
>>200
>利益1/3減りました

相場張ってる人はその感覚がマヒしてしまっていて、
「利益の1/3」どころか、「種銭(元で)の1/3が溶けちゃいました。≧(´▽`)≦アハハハハハ」なんてこともあったり。
そういう状況から復活できるような連中しか生き残れない、という意見もあるが。

221:名無し三等兵
25/01/12 17:12:15.83 tHXVcSp6d.net
SDGsが、日本経済の発展に繋がっているならいいけど、そうでもなさそうだしね
※以前から、日本が取り組んでいる省エネとかは、SDGsの設定に関係なくやっているので、一緒くたにしないで


むしろ、再エネやらで日本経済の発展を阻害しかしていない印象

222:名無し三等兵
25/01/12 17:12:26.41 5g9Mik0W0.net
>>203
金儲けが満たされると名誉が欲しくなる、
あれで道徳ポイントを稼いでるつもりになってるんだ

なお募金などはしないもよう

223:主砲射撃準備よし!
25/01/12 17:13:19.98 miaBEVlM0.net
SDGSでなく日本のもったいない精神とか省エネくらいでいいんじゃないですかね。あれを世界に普及するだけでかなり改善すると思う。

224:名無し三等兵
25/01/12 17:14:08.19 XEGBTxOD0.net
SDGsから一要素を取り出してコレはSDGsに含まれる含まれないやられても困るんやが
SDGsの定義歪めたら話できんやんけ

225:名無し三等兵
25/01/12 17:14:45.07 /XfJtX7N0.net
議席を利益扱いするのは党利党略っぽいな
政治の利益はやっぱ政策でしょ
手段はなんであれ政策を通せるやつがえらくて正しい
「過半数割れしたのに政策を通せるなんて現実が間違ってる!」
と叫んだところで現実は変わらない
理屈倒れのドイツ人や朝鮮儒教に陥りたくないなら受け入れるしかない

226:主砲射撃準備よし!
25/01/12 17:14:50.86 miaBEVlM0.net
>>220愚かだね。身銭きって慈善施設でも作ればいいのに口だけ出して労力と金ださないとかただの卑怯者じゃない。

227:梅の人
25/01/12 17:14:56.37 Y7vBcEGcd.net
骨董品レベルの電車の置き換えのプレスにあのマークで省エネがどうこう、笑ったわ
理屈と膏薬は何にでも付くとはいえ

228:名無し三等兵
25/01/12 17:15:06.51 5g9Mik0W0.net
石炭火力が大気汚染って、サイエンスも知らん連中がイメージで言ってるだけなんだが


世間ではそのオキモチのほうがツヨイんで、やはりヒトは愚か

229:オワタマン
25/01/12 17:15:44.80 cPlmdqzh0.net
まほプリの録画見たがそうそうこういうのでいいんだよってのと同時にバトルの作画が急に劇場版レベルのクオリティに跳ね上がってこれ1クールやったら芳山さん腕壊すだろって思えてくるな…
まあ多分このレベルやるのは1話と最終話ぐらいだとは思うが…

230:名無し三等兵
25/01/12 17:15:56.78 tHXVcSp6d.net
>>222
SDGsには、変な色が付きすぎているんで、
真面目にやりたいなら、もう別概念を打ち立てるしかないんじゃないかと・・・・

231:名無し三等兵
25/01/12 17:16:25.05 WFRWWK650.net
>>217
個人的には、日本の「クリーン・コールテクノロジー」を石炭火力に頼っている途上国(あるいは先進国も)に
普及させることこそ、地球全体の省エネ・省資源化につながると思ってるんだが、
環境過激派に言わせると、「地球温暖化対策に逆行する行為だ!」となるらしい。

232:名無し三等兵
25/01/12 17:16:32.82 5g9Mik0W0.net
>>224
そうだよ、ケチだからこそ金持ちになれたのに
ケチのままで道徳を稼ごうとする

ロックフェラーとかとおなじ、
いまわの際に「あなたが天国に行�


233:ッるならね」とか言われる



234:名無し三等兵
25/01/12 17:17:25.29 XEGBTxOD0.net
「持続可能な開発目標」の話をしてるのに持続可能でない一例持ち出してコレがSDGsだってやっても…
SDGsとしてこの方法は誤りであるとしか言えんよ

235:名無し三等兵
25/01/12 17:17:26.92 gVxUvNbo0.net
人類普通に二桁ギガトンとか排出してるから生半可な噴火じゃ無理よ。

236:尾州鱒@携帯
25/01/12 17:17:28.86 e7rBWuTy0.net
>>178
だから、何度も言ったじゃないですか相手をするな&見るなって...

237:主砲射撃準備よし!
25/01/12 17:18:19.30 miaBEVlM0.net
だんだだんはOPが癖になる。オカルンがやられてた虐めを見た嫁がこんな事が日本に・・・と不安がってこういうことはよく起こるのかと聞いてきたがおれは見た事が無いと言って置いた。ああいうのいまやらんでしょ。基本SNSでの陰湿な奴や存在すら認めないやつらしいし。そっちもやばいけど。人類はああいうのをやるのはもう性なんだろう。

238:名無し三等兵
25/01/12 17:18:27.54 pM19pcty0.net
>>228
新しい概念を打ち立てても石北会計に乗っ取られてSDGsと同じ末路を辿るだけかと

239:災無供奉
25/01/12 17:19:28.00 5fzM5Bos0.net
>>194とか>>223とかけっこう面白い議論してるんだけど
「こんなやつ相手にしても仕方ない!」と癇癪起こして
目と耳を塞いじゃったやつらは読めないんだろうな
可哀想
人生って本当はこういうのが面白いのに

240:主砲射撃準備よし!
25/01/12 17:20:48.37 miaBEVlM0.net
新しい概念とか新秩序って今までのうまくいってたやり方を変えるほど有能で天才的な人物でしか想像できないよ。左翼やテレビや新聞や野党のようなアホだと絶対創造できない

241:名無し三等兵
25/01/12 17:21:16.45 WFRWWK650.net
SDGsと温暖化対策が悪魔合体して「EVシフト推進!」などとやった結果が、
今の欧州の自動車産業ですよ・・・
なぜかまにあ社のHVが、「EVシフトを遅らせる元凶だ」などと非難されていた時期もあったり。

242:名無し三等兵
25/01/12 17:21:49.23 PKJ9hKyy0.net
>>231
SDGsは将来の投資かもしれないが、現在実行する人間に対して利益がないのならやる気しねぇなってだけの話だと思うんですよね
なので将来がどうこうも結構なんだけど、目先の利益も見せないと実行しないんじゃないですかね
その辺りの事を>>172で言いたかったのでは

243:名無し三等兵
25/01/12 17:22:39.26 sCaT9+H20.net
>>60
こんな人数じゃ人文字応援できないじゃないですかー

つかwiki見たらガチ信者じゃないと入学できないのか
そりゃ生徒も減るわな
今は花火大会もやってないというし本体の教団自体がオワコンなのね

244:名無し三等兵
25/01/12 17:22:58.92 LuM553Ga0.net
>>151
甲類焼酎とか飲用エタノールって何も無いからそうなんで、ハズレって不純物入りじゃん

245:ノ ウルトラ
25/01/12 17:24:05.06 HGmBOh/p0.net
>>203
大抵ニヤけてて、紺色のちょっと仕立ての良いスーツを着てる

246:尾州鱒@携帯
25/01/12 17:24:08.16 e7rBWuTy0.net
>>238
HVにEVシフトを邪魔される=HVに押される程度の商品力のEVしか作れない世界の自動車会社各社が悪いじゃあありませんかね...?

247:名無し三等兵
25/01/12 17:25:02.46 fJOxqczo0.net
>>239
もっと言えばお前らの言う将来の利益なんぞウリナラの10年後と同じだってことだよ

248:災無供奉
25/01/12 17:25:14.14 5fzM5Bos0.net
>>240
でもそういうすっかり寂れた末期の宗教団体って
中の人間関係濃厚そうで楽しそう()

249:名無し三等兵
25/01/12 17:25:20.95 XEGBTxOD0.net
>>239
やっぱりそう言ってくれんとわからんわね
会話ってムズカシイネ

250:名無し三等兵
25/01/12 17:25:42.61 LuM553Ga0.net
>>201
看板だけ持ってても中身は持続的な開発のまんまなんで矯激に投げ捨てず
さもやってますという顔をして通常業務するもんだって最初から言われてたじゃん

251:名無し三等兵
25/01/12 17:26:01.80 pM19pcty0.net
「魔人無謬論者の馬鹿ども」などとほざいていたミネオッペケ類の名無しは供奉の自演擁護で確定と

252:名無し三等兵
25/01/12 17:26:27.90 5g9Mik0W0.net
電気自動車なんてやる前からダメとわかっていた

日本人男性なら大なり小なりガキの頃に電池で動くオモチャで遊んでんだろ、
あんな重いものを電池で動かすリスクは肌感覚でわかるはず。


寒くなるとバッテリーの持ちが悪くなるのも、
常識として身についてるはずなのよ、普通に生きてれば

253:名無し三等兵
25/01/12 17:26:33.79 fJOxqczo0.net
結局、SDGs名目で石炭火力の妨害やってたとか都合の悪いことには回答しないあたりね

254:名無し三等兵
25/01/12 17:27:32.48 XEGBTxOD0.net
>>247
今までと変わらなくとも明確に言語化されて国家としての大目標として打ち出せるのは良いことだとワイは思う

255:災無供奉
25/01/12 17:27:48.38 5fzM5Bos0.net
>>248
君これから先もずっとそんな敗北感を抱いて生きていくつもりなのかい?
つまらんぜ

256:名無し三等兵
25/01/12 17:27:51.45 WFRWWK650.net
>>247
まぁ、「波風を立てずにやり過ごす」という企業の生き残り戦術としては、それが正解かもしれんね。

257:名無し三等兵
25/01/12 17:28:16.70 WFRWWK650.net
>>243
じ、事実陳列罪!ファクトハラスメントーーー!

258:ノ ウルトラ
25/01/12 17:28:41.03 HGmBOh/p0.net
>>249
「男だけじゃ無いんですけど!子どもの頃だけじゃないんですけど!」

259:尾州鱒@携帯
25/01/12 17:28:50.60 e7rBWuTy0.net
魔人アベが無謬な筈が無いでしょう
何度も言ってるじゃん、彼が敵に寛容過ぎたのは唯一かつ最大の欠点であったと。それが彼を襲った凶弾の遠因でも有ったんだから

260:名無し三等兵
25/01/12 17:29:49.84 LuM553Ga0.net
>>207
違わないような
むしろそんな石北クレクレなのは後からマジェマジェされた夾雑物なんで三方良しになるよう後進国の道徳、商習慣から調教が要るし

261:オワタマン
25/01/12 17:30:03.19 cPlmdqzh0.net
>>249
まあ最低でもバッテリー満タンで500kmぐらい走ってバッテリー充電が5分でフル充電できるぐらいにはならんとね

262:名無し三等兵
25/01/12 17:30:25.37 sCaT9+H20.net
>>242
だいたい先のとんがった靴を履いてる

263:名無し三等兵
25/01/12 17:30:58.03 XEGBTxOD0.net
>>250
だからSDGsを曲解したSDGsではない主張だったとしか言えんだろ
それとSDGsを進めることとは全く異なるのよ

264:ノ ウルトラ
25/01/12 17:33:36.98 9CTAlfnu0.net
>>259
ゲン「靴のさーきがちょっと違う」

265:名無し三等兵
25/01/12 17:33:41.57 XEGBTxOD0.net
都合の悪いと言われてもなあ
SDGsに適合しない事例を挙げてもそれはSDGsではないよねとしか言えんのよ

266:名無し三等兵
25/01/12 17:34:09.44 fJOxqczo0.net
>>260
現実世界で通用するSDGsは国連を始めとした国際社会が定義したSDGsであって、君の定義するSDGsじゃない

267:名無し三等兵
25/01/12 17:34:17.67 plSfXmDc0.net
>>249
ちょっと走らせると直ぐに電池切れを起こして、電池代で小遣いが飛ぶ事でコストがかかる事も学ぶのだ。

268:名無し三等兵
25/01/12 17:34:40.90 GwQN8PHw0.net
>>225
10年で1割消費電力が下がっているやばい業界だよ?

269:名無し三等兵
25/01/12 17:35:20.60 5g9Mik0W0.net
SDGs概念そのものは邪悪でもないけど
今はやっているのは「SDGsの看板を背負ったナマモノ」ってことだ


何がタダシイのか探る段階なのに、正しいと決めつけられたナニカを推進したがる

270:名無し三等兵
25/01/12 17:36:08.60 PFky8DQb0.net
mainichi.jp/articles/20250112/k00/00m/010/062000c
 石破茂首相は12日に放送されたBSテレ東の番組で、日本製鉄によるUSスチール買収がバイデン米大統領の判断で阻止された問題について
「政府として言うべきことは言うが、基本的に企業と企業の問題だ。民と民がお互いのためとはなんなのかを話し合うべきだ」と述べ、日本製鉄による訴訟も含め今後の展開を注視する考えを示した。

271:名無し三等兵
25/01/12 17:36:38.90 plSfXmDc0.net
>>238
欧州がEVシフトで有頂天になったタイミングで、大寒波や洪水などの自然災害で叩き落とすあたり、
神様は地上を良く見ている感。

272:名無し三等兵
25/01/12 17:36:50.89 XEGBTxOD0.net
>>263
だからその話をしてるだろうが

273:名無し三等兵
25/01/12 17:37:48.40 /XfJtX7N0.net
>>256

886 名無し三等兵 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 2ded-ZUTD) sage 2025/01/12(日) 12:16:18.61 ID:pM19pcty0
輸出制限解除にレーダー照射問題棚上げと挙げればキリがないのだが、岸田無謬論者の馬鹿共は見て見ぬふりをし続けるのだろうな


961 名無し三等兵 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ dd29-Eq1v) sage 2025/01/12(日) 13:35:06.83 ID:/XfJtX7N0
>>934
>トランプが在韓米軍撤退させようとするのを止めてた
>米軍戦闘機の整備事業が韓国に取られたのも魔人二期目政権期のこと

「魔人無謬論者の馬鹿ども」がこのへんをどう思ってるのかがほんと分からない
誰でもいいところと悪いところがあるのは当たり前なのにねぇ

274:名無し三等兵
25/01/12 17:38:17.11 XEGBTxOD0.net
リベラルの掲げるSDGsのようなナニカは国連や学者の考えるSDGsとは違うという話やろうに

275:ノ ウルトラ
25/01/12 17:38:24.26 9CTAlfnu0.net
つ「トップランナー基準ー!」

276:名無し三等兵
25/01/12 17:38:49.22 tHXVcSp6d.net
>>267
・・・・・・ちゃんと理解して話しているのかな?

277:名無し三等兵
25/01/12 17:39:16.95 fJOxqczo0.net
>>269
企業が止めると言っているのは国際社会が定義したSDGs
君の定義するSDGsは現実社会と一切関係性を持たず、君以外誰も話題にしていない

278:名無し三等兵
25/01/12 17:40:31.72 GwQN8PHw0.net
>>272
トランス優遇政策

279:名無し三等兵
25/01/12 17:40:46.23 tHXVcSp6d.net
SDGsを真面目に考えている人は世界的に見ても少数派じゃないかな

推進派も「金儲けのネタ」「自分の気持ちが良くなるため」「でも、実際には無理でしょうねw」と思っていると思うよ
本音と建て前は、世界共通じゃけん・・・

280:名無し三等兵
25/01/12 17:41:08.57 5JCE1TA00.net
>>273
今のアメリカは買収側の国が口出しとかで絡むとちょっと不味いレベルの意固地になっているので…

281:名無し三等兵
25/01/12 17:41:16.08 LuM553Ga0.net
DDGsなんて世界の統一的基準なんだから
後進国こそ真面目に取り組み
先進国はそれに金銭的供与だけじゃなく支援するってだけ
先進国内で道徳的マウンティングに使ってるのは討つべき邪悪ヨ

282:名無し三等兵
25/01/12 17:41:19.38 e7rBWuTy0.net
>>116
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMce-/0/l
  
◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ be22-KOtk   ←new!!

※NGネーム推奨:   -/0/l   -KOtk

283:名無し三等兵
25/01/12 17:42:45.54 plSfXmDc0.net
>>195
実際、米国では民主党の支持団体に補助金という名目で金を流すための道具として使われていたり。
ちなみに共和党は従来の化石エネルギー系企業が支持母体の一つだから、トランプじゃなくても
グリーン政策なんて叩き潰すに決まっているのだ。

284:名無し三等兵
25/01/12 17:42:50.62 XEGBTxOD0.net
>>274
これでもワイはSDGsの教育受けた上でこの話をしてるんだが
君の話す国際社会の定義とはなんなんや
SDGsを妄想で話してるのはお前やろ

285:尾州鱒@携帯
25/01/12 17:43:05.83 e7rBWuTy0.net
>>277
トランプはどうか知らないけど、バイデンについては100%感情で動いていると断じても良いでしょうね

286:梅の人
25/01/12 17:43:19.67 Y7vBcEGcd.net
>>265
限界になったから取り替えるただの寿命やんけという
ひねくれた感情がふと出てしまったのです

287:名無し三等兵
25/01/12 17:44:07.96 yuGOQBzO0.net
>>267
お互いのためになる買収をしようとしたら政府に止められたんだろうが。
このナマモノは何を言ってるのかと。

288:名無し三等兵
25/01/12 17:44:24.21 M4RMGJzz0.net
>>206
宇宙空間に超巨大な太陽電池パネルを設置して、マイクロウェーブ送電するってんなら賛成してもいい。ヘッタクソな工事で土砂崩れが起きたり周辺の自然破壊することもないし

◆あ、しまった!うっかり収束送電モードで発振しちゃった。しかも送信先間違えて仲の悪い国の首都に(テヘペロ◆マッポーカリプス・なあぁぁうっっっ(メテオストライク=サン感◆私がすくいます(相手の足を◆

289:名無し三等兵
25/01/12 17:44:34.79 /057RY+Q0.net
>>166
むしろ紛れ込んだあれこれを切り捨てる手段が根こそぎしかないだけではなかろうか

290:名無し三等兵
25/01/12 17:45:04.64 XEGBTxOD0.net
>>276
それはそうやけど真面目に話してる側を批判したいがためにあなたのはSDGsでないと否定するのはどうかと思う

291:尾州鱒@携帯
25/01/12 17:45:05.17 e7rBWuTy0.net
>>265
JR海「全部新型に置き換えれば電気代燃料代も整備費も安くなるのでは?(真顔)」

292:名無し三等兵
25/01/12 17:45:11.28 5JCE1TA00.net
ロスの空撮ライブ映像見てるけどウェストハリウッドの手前まで火の手迫ってるのか
風向きがそっちなのかな

293:名無し三等兵
25/01/12 17:46:04.20 XEGBTxOD0.net
もうSDGsの話はやめよう
話にならねえ…

294:名無し三等兵
25/01/12 17:46:39.06 M4RMGJzz0.net
>>221
物事は程度と匙加減だからねぇ。限度を超えて突っ走っても大抵ロクなことにならない

◆とか言いながら前のレスの暴走っぷりである◆

295:
25/01/12 17:47:06.75 ZoVXi0fI0.net
山火事のあとで防火対策が広まりますかね、カリフォルニア

296:名無し三等兵
25/01/12 17:47:54.23 pM19pcty0.net
>>282
今のボケボケなバイデンにちゃんと後先考えて発言しろなんて不可能ですからの

297:名無し三等兵
25/01/12 17:48:00.99 fJOxqczo0.net
>>281
匿名掲示板で自分は教育を受けたとか言ってマウント取りとは
せめて、学籍番号を隠した学生証くらいアップしてから言ったら?

298:尾州鱒@携帯
25/01/12 17:49:23.79 e7rBWuTy0.net
>>292
まずは醜い責任の擦り付け合いに数年を費やすと予想致しまする

299:名無し三等兵
25/01/12 17:49:45.27 M4RMGJzz0.net
>>60
甲子園の中継で何度も聞かされた校歌の「永遠の学園」が思いっきり皮肉になってて草

300:名無し三等兵
25/01/12 17:51:04.44 pM19pcty0.net
>>292
米我が党が反省するわけがない

301:名無し三等兵
25/01/12 17:51:10.88 WFRWWK650.net
>>295
あの・・・山火事って、毎年起きるんですよ・・・?

302:名無し三等兵
25/01/12 17:51:27.58 RtMtIzKX0.net
>>56
パスツールは白鳥の首フラスコの実験においてですが民が発生したことを確認したが
これを生命以外の何かおぞましいものだと認識したのである

303:名無し三等兵
25/01/12 17:51:41.14 XEGBTxOD0.net
>>294
国際社会の定義とやらを主張するならせめてWikipediaでも見てから言えよ…
オレの考えるSDGsが正しい定義だって言うヤツを説得できるわけないやん
君とは会話が成り立たんからこの話はもうせん

304:名無し三等兵
25/01/12 17:51:46.52 /057RY+Q0.net
嘘つき扱いか教育を受けたことがあってそれかよと馬鹿にされるだけなので
匿名掲示板で学歴主張するのは悪手よの

305:名無し三等兵
25/01/12 17:51:47.97 x8upMDNu0.net
皆も酸素の危険性にそろそろ気づく頃

306:尾州鱒@携帯
25/01/12 17:52:37.02 e7rBWuTy0.net
>>298
はい、全くその通り
...ですが現場は“あの”カリフォルニアです、そういう事です

307:名無し三等兵
25/01/12 17:52:47.20 GwQN8PHw0.net
>>288
編成を統一すれば、増解結とかめんどくさいコストが減ります(真顔)

308:災無供奉
25/01/12 17:52:50.47 5fzM5Bos0.net
EVとか補助金頼みだから商売として持続不能で
希少資源がすぐ枯渇するから生産面の持続性もなくて
イナゴのような中国企業と銭ゲバ投資家が秒であらゆるパイを食い潰したという
本来の意味の持続性からはかけ離れた何かだったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch