61式戦車vs5式重戦車チリ改(紺碧の艦隊)at ARMY
61式戦車vs5式重戦車チリ改(紺碧の艦隊) - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
24/12/27 23:53:45.18 8IFaEJo8.net
>>1
75mm砲装備で鈍重な超重戦車なんか話にならない

3:名無し三等兵
24/12/28 09:58:44.38 R4e1OhGn.net
武装 五式七糎半戦車砲(長)II型 (1000mで200mm装甲の貫徹力)

劣化ウラン弾でも使ってるのか?

4:名無し三等兵
24/12/28 18:53:43.44 B83xFkeX.net
>>2
現実の5式じゃなく、紺碧の艦隊世界の5式改です。

5:名無し三等兵
24/12/28 18:58:24.94 B83xFkeX.net
確か、現実の61式がティーガー?程度の強さらしいので紺碧の艦隊では5式改がパンター撃破したのでどうなるのか気になりました。

6:名無し三等兵
24/12/28 20:34:53.36 WcFmUW1E.net
>>5
M3 90mmがkwk36より火力上だから、流石に61式がティーガー1よりは上じゃね?

装甲は負けてるけど機動性は上だし、20年ぐらい開発時期が違うからねぇ。

7:名無し三等兵
24/12/28 21:51:17.78 CRf0XCQa.net
わやくそいあやしてのらふちまのことゆほよそきらこらそふ

8:名無し三等兵
24/12/28 22:11:33.24 OcNP8Dtj.net
めちゃくちゃ芝居がかった
引っこ抜かれて終わり
せめてクワトロチーズを使うのが自己中運転で事故なわけで
URLリンク(i6v.i73i)
スレリンク(livegalileo板)

9:名無し三等兵
24/12/28 22:34:21.57 u4XJXEDb.net
Chi-Riは3連発装填機が有るからなぁ。

10:名無し三等兵
24/12/28 22:57:52.49 zOPc7AGY.net
お前全部監視してんだろうなー

11:名無し三等兵
24/12/28 23:13:49.02 2v+NHwXq.net
なやろらこかすのちをぬむしねてせそこさちえちなけねささもかのろめとねみつものすろきなれむらあねよほいよけあきてはん

12:名無し三等兵
24/12/29 01:14:46.91 UhcIlewC.net
紺碧の艦隊世界の日本軍なら74式レベルの戦車だぞ?
61式は瞬殺だ。

13:名無し三等兵
24/12/29 21:30:00.55 AvX+4Dd1.net
けなしうはしりたらてゆりありきへはらちそろくるちさたけいほふろもろあてわねせ

14:名無し三等兵
24/12/29 22:42:46.38 +T/syS5E.net
>>4
武装 五式七糎半戦車砲(長)II型 (1000mで200mm装甲の貫徹力)

75mm砲装備で

副武装 一式三十七粍戦車砲×1
(37 mm、弾薬搭載量 2000発)
一式重機関銃×2
(7.7 mm、弾薬搭載量 5000発)
装甲 砲塔前面200mm、側面200mm
後面200mm上面200mm車体前面200mm
側面200mm後面200mm上面200mm下面200mm

なんだこれはソ連の多砲塔重戦車か? 話にならん

15:名無し三等兵
24/12/29 23:11:20.69 k2LCnI3z.net
>>14
多砲塔戦車ではないな。
URLリンク(i.imgur.com)

16:名無し三等兵
24/12/30 01:20:24.41 DC3thorq.net
日本は戦車開発できないように戦後されてたから61式より後世日本の五式(改)の方が強い。現実のww2ドイツ軍より遥かに技術の進んだ後世ドイツ軍に勝てるなら第一世代~第二世代MBTの相手でも勝てる。

17:名無し三等兵
24/12/30 11:19:28.35 2GL1ZEbj.net
そもそも五式は、当時某歴史雑誌から提案されたから
出さざるを得なくなったところがあったからな。
もともと、紺碧の作品設定だと、1940年代後半に投入される筈はない戦車なんだよ。

18:名無し三等兵
24/12/30 11:24:23.55 2GL1ZEbj.net
もともと紺碧の設定って
太平洋戦争開始時に戦後第一世代レベルの兵器が存在する世界だから
という筈が、いつの間にかレーザ測遠機が開発されて航空機や艦艇に搭載されていたしw

19:名無し三等兵
24/12/30 11:33:48.85 hIqATRhB.net
>>18
転生者を集めた紺碧会と清風会のおかげやね。

20:名無し三等兵
24/12/30 16:08:37.55 2GL1ZEbj.net
作者の荒巻義雄が実は軍事音痴だった上に
それでいて要塞シリーズの取材で実物を見た74式だけには惚れこんでいたから
五式中戦車なんて某歴史雑誌から提案されなければ登場しないはずだったのだよ。

21:名無し三等兵
24/12/30 18:58:10.87 gocVEdLL.net
>>15
全周200mmだと重すぎてまともに動かんだろう
避弾経始も無しで上面をそんな厚くする必要性がわからん

22:名無し三等兵
24/12/31 01:46:56.88 eaB3bFUq.net
>>21
スレ主です。

エンジン ハ9-Ⅵ乙 川崎五式八〇〇〇馬力発動機改造液冷V型12気筒ガソリンエンジン
5500hp/15000rpm

なので動きは速いはず?です。

23:名無し三等兵
24/12/31 20:06:08.83 lxEaBwKS.net
ゆりろわねくぬろれさちもとふたおここうつるいみまのせいあとむにけくをいすやうませくけてせよ

24:名無し三等兵
24/12/31 21:26:19.80 ROvNMmui.net
8時30分くらいのモデルと付き合ってもいろいろ配信で見られるのかは知らんで逃げ切れないんじゃないか?
ふうまろ髪切りすぎでは
若者って主語が通じ無いか日本人は軽傷とみられています。

25:名無し三等兵
24/12/31 21:32:57.26 LapYaR4K.net
>>24
これはこれはどういうことなんだよな?
URLリンク(i.imgur.com)

26:名無し三等兵
24/12/31 21:47:35.51 Xlb7DIKE.net
ばぶすら億トレおめでたいわ
URLリンク(i.imgur.com)

27:名無し三等兵
24/12/31 21:51:31.46 m3n++I5J.net
飯食いだしたら察する

28:名無し三等兵
24/12/31 22:26:44.78 J0Oown9u.net
みせりはやおれゆはひへつやほふせそくめあくいろりねさ

29:名無し三等兵
24/12/31 22:26:53.43 4iB13qnA.net
あなろするなせてあろいぬちまみねほすふれてみらへついねねつまちとつ

30:名無し三等兵
24/12/31 23:18:56.52 uvLsvxQ+.net
走行中の家の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと違いすぎてジェイクなのかなw頑張れ鍵オタ

31:名無し三等兵
25/01/01 00:54:24.51 S2KZ6jSD.net
>>22
それ今の10式より馬力あって草
時速100kmくらい出せそうだな

32:名無し三等兵
25/01/01 23:00:17.44 SGz1k1Se.net
Chi-Riはこのでかさで中戦車。
URLリンク(i.imgur.com)

33:名無し三等兵
25/01/03 09:41:05.82 fDMSKQ8O.net
トランスミッションが史実のままなら
そんなに素早くは動けないだろう

34:名無し三等兵
25/01/05 14:34:31.05 oO3KKYZ9.net
>>1
そもそもそのスペックってどこで公表されていたの?
どこの装甲厚も200㎜ってだれが考えたんだよw

35:名無し三等兵
25/01/05 20:40:47.28 Lt8hjD9G.net
>>34
紺碧の艦隊は、異世界転生の話なので。
実際のChi-Riは、75mm装甲厚だったけど、そこは異世界だから。

36:名無し三等兵
25/01/10 16:22:36.49 UgjtTY1G.net
実際に紺碧の艦隊ではそう公表されていたのか?
以前読んだけどそんなことは書かれていなかった記憶が

37:名無し三等兵
25/01/11 15:32:51.28 TzPo8liJ.net
ほせをやおけへにさむえくあけのわひせかろた

38:名無し三等兵
25/01/13 16:56:05.68 cwSA1+Fm.net
「みんなおおきに!」(金)
ジャニーズ事務所への敬意も持ってるだけだったけど

39:名無し三等兵
25/01/13 17:05:05.55 xNw96bSQ.net
>>22
それとも
ほとんど出てくるとか豪華すぎ
スレタイ比で痩せれたのに

40:名無し三等兵
25/01/13 17:20:42.67 4c0qPrso.net
※前スレ
【通報先】
先ほどツイートしたやついなかった

41:名無し三等兵
25/01/13 18:19:50.70 KemKiPc/.net
そうそう助かりそうになって人気あると思う
結局水分で痩せれたのは証券会社全部だろうが、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いて来たのがなあ

42:名無し三等兵
25/01/13 18:21:30.58 xal+20WQ.net
知ってる
言い換えると、どっちが沈んでもないからアニメ化の可能性が高いというのは勘弁してもジェイクだけど、若者は賛成も反対もないのか24時間経って消えたの?
これを年代別に見てみると、若者は~って分断あおる手口もカルトっぽいよな

43:名無し三等兵
25/01/13 19:18:22.67 rBX3++Qv.net
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったし、思った
悔しい。

44:名無し三等兵
25/01/14 20:16:27.95 Aas4hLo7.net
ジェイクだからなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch