24/12/14 06:01:39.65 ZN4rvxBn0.net
>>1乙
なんかあそこらへんは美人が多いな
https
://worldclub.jp/turkish/solo-travel/
3:名無し三等兵
24/12/14 07:01:41.94 qsJTdegP0.net
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ|
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) 冬到来
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
ヒク… ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
4:名無し三等兵
24/12/14 07:02:37.55 qsJTdegP0.net
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
|| そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○寒暖差に注意
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,) <寒くても水分は摂れ!
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ <朝起きたら喉カラカラ
5:名無し三等兵
24/12/14 07:03:24.58 qsJTdegP0.net
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです
◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMab-2fXw
アウアウウー Sa6b-2fXw
ワッチョイ 6771-2fXw
ワッチョイ bf9a-2fXw
ワッチョイ 87f2-2fXw
ワッチョイ a7da-2fXw
ワッチョイ 877d-2fXw
ワッチョイ df61-2fXw
◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ df85-Nkhc
ワッチョイ 5f2f-Nkhc
ワッチョイ fff8-Nkhc
※NGネーム推奨: -2fXw -Nkhc
6:尾州鱒
24/12/14 07:04:04.33 qsJTdegP0.net
>>1乙乙
おはようございます
7:名無し三等兵
24/12/14 07:04:28.92 MQL/UP3f0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
8:海胆の人
24/12/14 08:04:23.47 wkSjD7eX0.net
いちおつー
9:名無し三等兵
24/12/14 09:28:10.46 DIMuGEWR0.net
>>7
口径がでかすぎる。
10:名無し三等兵
24/12/14 09:45:01.87 TQBeEkk/0.net
前スレ997
草原が濾過機の役目果たしてるそうで
ダムじゃダメみたい
11:
24/12/14 09:58:50.15 FEAeylK+0.net
>>1乙乙
盛田隆二 ???@product1954
れいわ 参院選公約
・消費税廃止
・季節ごと1人10万円給付
・原発即時禁止。ガス火力発電でつなぎ自然エネ100%達成
・専守防衛と平和外交で "核なき世界"の先頭に立つ
"実現不可能"との冷笑反応が目立つが、消費税がない時代の日本が豊かだったのは事実。僕は共産支持だが。
-------------------------------------------------
以上垢作家の寝言。
消費税導入前の昭和末期と今では、少子高齢化が桁違いに進んでいるしその為の社会保障のコストも激増したから、
今消費税を無くしたら今後ますます増加する社会的セーフティネットを維持すべき財源が枯渇するんだが。
それにコロナの時に実施した全国民への一律10万円配布は、一回やるだけで13兆円が吹き飛んだし、それを年に
4回やるとしたらそれだけで50兆円余りの財源が要るんだが。
コロナ禍の様な全世界的超非常時ならいざ知らず、平時にそんな大盤振る舞いしている国はどこにも無いぞと。
こういう無責任なタカリ根性の権化どもを反日垢マスゴミがまともに批判せず徹底的に甘やかしたツケが、先の
衆院選でのれいわメロリン党の躍進をもたらしたんですが。
12:負け組投資家@スマホ
24/12/14 10:00:14.64 5VXugIrJ0.net
さぁ張り切って充電だ
13:名無し三等兵
24/12/14 10:04:47.44 wwIPiujC0.net
いちおつ
やはり害鳥か
URLリンク(i.imgur.com)
14:
24/12/14 10:06:29.56 FEAeylK+0.net
車で役場壊した男に1110万円支払い命令 水戸地裁 茨城
茨城新聞クロスアイ 12/13(金) 21:08配信
茨城県の日立市役所前広場と東海村役場に車で突っ込んだとして、殺人未遂罪などで起訴された同市、無職、被告の男(54)に、
東海村が庁舎の復旧費用など計約1200万円を求めた訴訟の判決で、水戸地裁は13日、請求を認め計約1110万円の支払いを命じた。
判決理由で、1999年に同村の核燃料加工会社ジェー・シー・オー(JCO)で起きた臨界事故で被害を受けたとの被告主張について、
「行為の違法性や損害額の判断に影響を及ぼさない」と指摘。
一方、村職員の精神的苦痛への慰謝料は「理由が判然としない」などと請求を認めなかった。
判決によると、男は2023年12月6日午後1時半ごろ、村役場の玄関ロビーに車で突っ込み、自動ドアを突き破り、待合椅子など多数の備品を壊した。
男は、その前に日立市役所前で開催中のイベント参加者を車ではね、けがを負わせた罪で起訴されている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
やはり真性の放射脳基地外は社会悪だ隔離必須
15:
24/12/14 10:14:45.49 FEAeylK+0.net
国民民主・玉木氏、年内の税制改正大綱策定にこだわらぬ考え「新しいルールつくればいい」
産経 2024/12/13 21:39
>「国民や有権者に説明責任を果たす合意にしなければならない。その折り合いがつかなければ来年度予算案には反対する」とも語った。
URLリンク(www.sankei.com)
いやタマキンも予算案成立を盾に恫喝するだけでは無くて、ちゃんと財源に責任持てよ。 結局そのツケを背負うのは国民なのだから。
16:名無し三等兵
24/12/14 10:18:55.80 9yXGlyZd0.net
>>7
井ノ上たきな味があるw
17:
24/12/14 10:20:01.36 PvN+QpRf0.net
>>1乙
>>11
消費税が無い時代は物品税で果物やジュースに酒は勿論電気製品や自動車が
15から30%も取られてて消費税より高いんだよな。
18:名無し三等兵
24/12/14 10:24:26.36 tI5ELqj80.net
【明治3年】法務省、夫婦同姓は「明治以降」
日本伝統か問われ… ★4
スレリンク(newsplus板)
13日の参院予算委員会で、
現行の夫婦同姓制度は日本古来の伝統であるかどうかが問われた。
立憲民主党の田島麻衣子氏が、
選択的夫婦別姓を導入すれば日本の伝統が損なわれるとする岩盤保守層の指摘を念頭に、質問した。
法務省の竹内努民事局長は、夫婦同姓制度は江戸時代には存在せず、
明治時代の民法制定により導入されたと答弁した。
歴史的経緯を巡り、竹内氏は
「江戸時代は一般的に農民、町民に氏の使用は許されておらず、
平民に氏の使用が許されたのは明治3(1870)年だ」と説明した。
19:
24/12/14 10:28:13.25 PvN+QpRf0.net
Huaweiは、中国のチップの進歩が失速するにつれて、最新のプロセッサを7nmに固執します
//www.tomshardware.com/tech-industry/huawei-sticks-to-7nm-for-latest-processor-as-chinas-chip-advancements-stall
まだ7nm AIにとって大きな問題
Huaweiはいつまでもこの方法で競争力を維持できない
スマホでも7nmはもう1万円台で買えるローエンドの領域なんだよなあ。
20:名無し三等兵
24/12/14 10:29:10.01 oNsN62PQ0.net
そもそも、公式的には
庶民に姓はなかったのでは
21:
24/12/14 10:31:03.77 FEAeylK+0.net
>>17
かって小林よしのりも自分の著�
22:曹フ中で 「ワシが若い頃(1970年代)は原発なんて数えるほどしか無くても、日本は電力不足にならなかった」 「だから今すぐ原発を全廃しても日本は電力不足になる訳がない(ドャアアアアアアア!!」 なんて自信満々にドヤッてましたな。 仮に日本が1970年代から全く経済成長せず人口も増えず電力消費量も2010年代までずーーーっと 横ばいのままなら、小林の言い草にも一定の根拠はあったんでしょうけどな。
23:負け組投資家@スマホ
24/12/14 10:31:26.89 5VXugIrJ0.net
カイロス打ち上げは11時やと
24:名無し三等兵
24/12/14 10:32:38.50 GDywmAe10.net
>>1乙
>>7
いくら、負けがこんでるからって銃はアカンで、八奈見さん!
25:名無し三等兵
24/12/14 10:34:50.49 tI5ELqj80.net
世界の河川、35年間で衝撃の変化 科学者らが調査
www.cnn.co.jp/fringe/35227298.html
科学者らは地球上の河川一つ一つの水の流れを35年間毎日調査。
衛星データとコンピューターモデリングを駆使して分析したところ、衝撃の結果が出た。
12日刊行のサイエンス誌に掲載された研究によると、
世界最大級の河川では半数近くに相当する44%が毎年流れる水の量を減らしていることが分かった。
略
論文では変化の理由について詳しく調べてはいないものの、
著者らによれば明らかな要因は人間活動や化石燃料の使用が引き起こす気候危機だという。
これらは降雨のパターンを変動させ、雪の融解を加速する。
26:名無し三等兵
24/12/14 10:38:07.74 WRw+A3GL0.net
>>20
苗字無くとも屋号はあったってオチも多かろう
27:
24/12/14 10:38:45.76 PvN+QpRf0.net
>>21
反知性主義の老害に記憶能力はないという事だな。
28:名無し三等兵
24/12/14 10:42:55.66 XpvPHOM00.net
庶民は苗字を持つけど不当に強権的な江戸幕府と諸大名により名乗らせないという政策をしていたのを明治維新により正したという主張だって出来るのだ
29:名無し三等兵
24/12/14 10:43:23.39 7qeAoPAa0.net
2025年冬((2024年12月~2025年2月開始)の新作アニメ一覧
://gigazine.net/news/20241214-anime-2025winter/
ガチのミリアニメは今回でも無しか・・・ミリオタには冬の時代が続くな
録画予約するのはシェアハウスぐらいか
いつになったら「アニメンタリー 決断」のリメイクをしてくれるんだ
戦史叢書を原作に全200話のOVA化でもいいや
30:負け組投資家@スマホ
24/12/14 10:43:25.12 5VXugIrJ0.net
カイロス打ち上げ延期やと( ・`ω・´)
31:名無し三等兵
24/12/14 10:45:42.66 qsJTdegP0.net
>>.18
>>.24
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです
◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMab-2fXw
アウアウウー Sa6b-2fXw
ワッチョイ 6771-2fXw
ワッチョイ bf9a-2fXw
ワッチョイ 87f2-2fXw
ワッチョイ a7da-2fXw
ワッチョイ 877d-2fXw
ワッチョイ df61-2fXw
ワッチョイ 8786-2fXw ←new!!
◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ df85-Nkhc
ワッチョイ 5f2f-Nkhc
ワッチョイ fff8-Nkhc
※NGネーム推奨: -2fXw -Nkhc
32:ノ ウルトラ
24/12/14 10:46:20.47 u7goqCwQ0.net
>>25
あー、ばあちゃん屋号があったって言ってたな
33:名無し三等兵
24/12/14 10:46:29.93 7qeAoPAa0.net
また地元じゃ打ち上げ見物ツアーで人が集まってるだろうに、返金とかあるんかね
ロケット打ち上げ前に関連グッズや見学ツアーが人気
://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20241210/2040018786.html
34:名無し三等兵
24/12/14 10:46:34.98 tI5ELqj80.net
我が国における氏の制度の変遷
www.moj.go.jp/MINJI/minji36-02.html
徳川時代
一般に,農民・町民には苗字=氏の使用は許されず。
明治3年9月19日太政官布告
平民に氏の使用が許される。
明治8年2月13日太政官布告
氏の使用が義務化される。
※ 兵籍取調べの必要上,軍から要求されたものといわれる。
明治9年3月17日太政官指令
妻の氏は「所生ノ氏」(=実家の氏)を用いることとされる(夫婦別氏制)。
※ 明治政府は,妻の氏に関して,実家の氏を名乗らせることとし,「夫婦別氏」を国民すべてに適用することとした。
なお,上記指令にもかかわらず,妻が夫の氏を称することが慣習化していったといわれる。
35:名無し三等兵
24/12/14 10:48:08.01 bTwIZy2o0.net
>>29
やっぱカイロスじゃなくてストライクの方が(マテ
36:海胆の人
24/12/14 10:48:20.25 fUab5iOg0.net
>>10
ダムではあかんのか・・
難しいね
37:名無し三等兵
24/12/14 10:48:56.48 9yXGlyZd0.net
>>28
そんなもん誰も観ないし喜ばない
38:
24/12/14 10:49:29.79 FEAeylK+0.net
まぁここで不具合を残したまま打ち上げを強行した挙句にまた空中爆発・・ では元も子もないしな
39:オワタマン
24/12/14 10:49:42.06 StQODEBb0.net
>>28
>「アニメンタリー 決断」のリメイク
//pbs.twimg.com/media/GFf0NMrbQAEWZSt.jpg
40:名無し三等兵
24/12/14 10:51:07.34 bTwIZy2o0.net
熊本の水資源は実際20世紀末ぐらいに問題になって
休耕田に水張りまくるっていうパワープレイしてるんで・・・
41:名無し三等兵
24/12/14 10:51:28.31 WRw+A3GL0.net
>>33
屋号の形で邑内は同居家族単位の運用があったのかね
42:尾州鱒
24/12/14 10:52:39.38 qsJTdegP0.net
>>40
そいつのワッチョイを見てみてください
20円です
43:名無し三等兵
24/12/14 10:54:12.75 bTwIZy2o0.net
屋号なんてそんなに一般化してたらそのまま苗字にシフトしてる人が多いはずだがそうなってないので
44:名無し三等兵
24/12/14 10:58:50.98 XpvPHOM00.net
強風のため延期
45:
24/12/14 11:00:13.44 FEAeylK+0.net
>>28
「悪役令嬢転生おじさん」と「日本へようこそエルフさん」「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」
「薬屋のひとりごと Season 2」「キン肉マン 完璧超人始祖編 Season 2」
ここら辺は一応予約録画しておこう
46:名無し三等兵
24/12/14 11:00:33.90 GDywmAe10.net
>>21
PCもスマホもなかった時代と比べられても…
47:尾州鱒
24/12/14 11:01:35.18 qsJTdegP0.net
>>43
已む無しですねー
48:名無し三等兵
24/12/14 11:02:13.76 x5EwCSb80.net
カイロスだ!カイロスじゃねーか!
49:
24/12/14 11:03:51.95 PvN+QpRf0.net
>>45
何ならこれからはAIデータセンターが無限に電気を食いかねない時代だからなあ。
今後しばらくは電力インフラ刷新による効率化と融通能力アップに
原発再稼働で余裕が出てくるが、30年代には増設へ移る必要がある。
50:名無し三等兵
24/12/14 11:07:13.64 tI5ELqj80.net
屋号
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E5%8F%B7
名字と屋号
1875年(明治8年)、平民苗字必称義務令により、
武家・公家以外も名字を持つことが義務付けられた。
その際、商家などでは屋号を基に名字を作り出した例もある。
政府は「名字」とはっきりわかるものになるように厳命したため、
屋号をそのまま名字に「格上げ」することは許されなかった。
そのため、以下のように部分的な修正が加えられた。
○○屋の「屋」をはずす(例、高田屋→高田)。
○○屋の「屋」を同音の「谷」などに変える(例、加賀屋→加賀谷)。
違う字を宛てる(例、阿波屋→淡谷)。
51:名無し三等兵
24/12/14 11:08:06.87 yyvCn5Pi0.net
今求められてるのは蓄電池の技術向上かなぁ
原発増やしてもピーク時に余ると意味ないし
52:負け組投資家@スマホ
24/12/14 11:08:49.75 5VXugIrJ0.net
>>50
コスト低減もな。バッテリーは高い。
53:名無し三等兵
24/12/14 11:09:10.18 tI5ELqj80.net
ゼンマイで蓄電ですわ
54:オワタマン
24/12/14 11:09:24.99 StQODEBb0.net
>>50
>原発増やしてもピーク時に余ると意味ないし
逆に考えよう
ピーク時になっても余らないぐらい消費量を増やせばいい
55:名無し三等兵
24/12/14 11:10:59.40 GDywmAe10.net
>>51
軽くも出来ればEVももう少し使い勝手も良くなる、かも。
56:負け組投資家@スマホ
24/12/14 11:11:22.87 5VXugIrJ0.net
久々に発電速報。360w!
比較的快晴も太陽角度が悔やまれる季節だな
57:負け組投資家@スマホ
24/12/14 11:12:34.34 5VXugIrJ0.net
>>53
時間による消費のアンバランスさは解消できればなーと電力会社も思ってそうではある。
58:名無し三等兵
24/12/14 11:13:00.18 GDywmAe10.net
ミリアニ…に今なりそうな、それらしい原作あるっけ?
ミリアニはともかく、ロボアニもなさそうな?
>>55
冬やらかなぁ。
59:
24/12/14 11:14:40.92 PvN+QpRf0.net
>>50
今後は余った電気は軒並み水素にして人造燃料に変換して行く時代だからねえ。
あるいは100万基のGPUを集積したAIクラスターが3年以内に登場するから
AIデータセンターの稼働率で調整かもしれないが。
西側が万単位のAIGPUを集積する中で100や200の密輸が限界な中露はバッテリー使うかも?
60:海胆の人
24/12/14 11:15:03.45 fUab5iOg0.net
>>39
せっかくなので里芋植えて芋煮しようぜ__
61:負け組投資家@スマホ
24/12/14 11:15:15.60 5VXugIrJ0.net
発電360wから34wに!ものすごい変動だ。
62:負け組投資家@スマホ
24/12/14 11:17:23.81 5VXugIrJ0.net
にんにくをもっと増やしたい。もっとにんにくを。主よ我ににんにくを与えたまえ
63:名無し三等兵
24/12/14 11:18:40.72 pHmRnyxg0.net
>>1 乙
>>前スレ985
>つまりこんな彼氏が理想だと
>URLリンク(pbs.twimg.com)
忙しいキャリアウーマンがよく言うではないか。
「あー、嫁が欲しいーーーっ!」
諭吉はまさに理想的な「嫁」である。間違いない。
64:名無し三等兵
24/12/14 11:18:48.57 GDywmAe10.net
電力がナマモノなのが良くない…もっと保存性を良くしてほしい。
65:ノ ウルトラ
24/12/14 11:18:50.07 1csA1Agr0.net
トニー、二日酔いで力が出ないよぉ(ゴロゴロ
66:名無し三等兵
24/12/14 11:20:15.86 7qeAoPAa0.net
ロボアニメはもうガンダムとかマクロスとかメジャータイトル付かないと企画すら通らないと思う今日この頃
オリジナルの1クール作品は鳴かず飛ばずばかりでコケ続きだから
67:負け組投資家@スマホ
24/12/14 11:20:49.64 5VXugIrJ0.net
>>63
乾燥、塩漬け、真空パックいろいろ試してみよう
68:海胆の人
24/12/14 11:21:19.22 fUab5iOg0.net
>>61
畑借りてやりましょ?
69:ツ=マ=ンナイ
24/12/14 11:21:49.83 Cjvc6YpN0.net
いちおつ
熊本は水資源保護のために湛水事業に予算つけてるから
枯渇を引き起こさないように努力してるぬ
70:ツ=マ=ンナイ
24/12/14 11:22:16.21 Cjvc6YpN0.net
>>65
ブレイバーンはそれなりにいけたやん…
71:名無し三等兵
24/12/14 11:23:09.44 GDywmAe10.net
>>65
シンカリオンぐらい?あれはまだ続くのかしら…
72:名無し三等兵
24/12/14 11:23:14.18 pHmRnyxg0.net
>>63
生モノ(に近い)からこそ、作り出したら直ぐに、直ちに、消費せねばならんのだ。
大規模な保存(蓄電)などとゼータクは、ごく一部の富裕層にしか許されない。
ドイツを見ると良い。
北部の風力で発電した電力を大消費地である南部まで送電しきれず、
必死に「電力買ってくださーい」と、隣国に安値で売りつつ、
南部では電力が足りずに、隣接する諸外国から電力を購入しているのだ。
73:負け組投資家@スマホ
24/12/14 11:23:42.84 5VXugIrJ0.net
>>67
畑はある。あるのじゃ…畑までいくのが億劫だ
74:名無し三等兵
24/12/14 11:24:23.98 GDywmAe10.net
>>69
あれはネタすぎたなぁ…しかもホモ。
75:海胆の人
24/12/14 11:24:34.49 fUab5iOg0.net
>>72
畑の近くに引っ越しましょう_____
76:名無し三等兵
24/12/14 11:24:41.24 7qeAoPAa0.net
>>69
すまん、初めて聞いたタイトル
77:名無し三等兵
24/12/14 11:24:47.60 pHmRnyxg0.net
>>65
なんつーかこう、ロボアニメはもう粗方、バリカタ、やり尽くした感がある。
78:名無し三等兵
24/12/14 11:25:22.44 GDywmAe10.net
>>71
なかなか上手い事いかんねぇ。
79:負け組投資家@スマホ
24/12/14 11:26:02.96 5VXugIrJ0.net
庭にあるのじゃ…庭ではないところにもあるけど。プランターを増やして管理するほうが楽だからなかなか路地で作るのは触手がうごめかない。
80:名無し三等兵
24/12/14 11:26:15.24 pHmRnyxg0.net
>>73
「渚!私とシンクロしてください!」というアニメは、今から思うと立派な百合アニメであったか。
81:名無し三等兵
24/12/14 11:27:15.68 GDywmAe10.net
>>76
今の1クール、もしくは2でもいいけど、それだとあんまり昔ほど凝った話出来ないんよなぁ。
82:負け組投資家@スマホ
24/12/14 11:27:31.04 5VXugIrJ0.net
冬場のフードドライヤーはあまり効率的ではないな。上部に熱があまりいかない。夏場に稼働させるべきだ
83:名無し三等兵
24/12/14 11:28:05.79 GDywmAe10.net
>>79
まぁ元はエースをねらえ(他)ですしおすし。
84:名無し三等兵
24/12/14 11:28:09.99 pHmRnyxg0.net
>>77
解決方法はわかっているのだ。
北部から南部まで大規模な送電設備(鉄塔など)を整備して、
大電力を送電できるようにすると良い。
だがしかし、それを進めようとすると「環境を破壊するな!」という
自然保護団体がいろいろと抵抗して・・・
85:名無し三等兵
24/12/14 11:31:42.01 7qeAoPAa0.net
>>80
ダイミダラーとかクロスアンジュとかエロで釣る路線に走るか・・・・
ただ今はそれも規制厳しいからな、地上波ではあんまり過激な事は出来ん
86:名無し三等兵
24/12/14 11:32:19.53 DIMuGEWR0.net
>>81
冬場なんて外に出しておくだけでは?
87:名無し三等兵
24/12/14 11:34:28.08 WRw+A3GL0.net
>>85
太平洋側ばかりではないぞ
88:名無し三等兵
24/12/14 11:34:52.14 F3zycGG30.net
今日の怪文書
ps://pbs.twimg.com/media/GeqtLjvbsAA673m.jpg
89:ツ=マ=ンナイ
24/12/14 11:35:20.02 Cjvc6YpN0.net
太陽光よりも安全な大容量蓄電池による備蓄が出来るようにならないとどうにもならないんじゃない?
90:名無し三等兵
24/12/14 11:35:40.35 pHmRnyxg0.net
避難所から
オーストラリア政府、コリンズ潜水艦を懸念製品に指定
URLリンク(www.navalnews.com)
腐食が酷いという噂があり延命が難しいかもしれないらしい
そんなに無理して使い続けないで、サクッと新しい潜水艦作れば良いのに(超上から目線)
オージーちゃん、金だけはタップリあるじゃないかー
91:名無し三等兵
24/12/14 11:36:28.55 pHmRnyxg0.net
>>87
日本酒飲み党の誕生か。
92:負け組投資家@スマホ
24/12/14 11:36:32.24 5VXugIrJ0.net
>>87
財務省的なものの回し者か
93:名無し三等兵
24/12/14 11:36:41.78 js82TeOd0.net
ロボアニメは戦隊レッド異世界で冒険者になるとか想星のアクエリオンとかに期待
94:名無し三等兵
24/12/14 11:36:51.97 4rLqtKGB0.net
>>89
今時SSKの5~6隻、パッと作れないもんなのかね?真面目な話
95:負け組投資家@スマホ
24/12/14 11:36:55.50 5VXugIrJ0.net
>>89
コリンやつらだ
96:名無し三等兵
24/12/14 11:37:11.89 JuJGIH7k0.net
さっさとヤーパンからノックダウンでもいいから買ってけば今頃代替できてたんじゃねえかな>オージー
97:名無し三等兵
24/12/14 11:37:48.36 GDywmAe10.net
>>83
南ドイツ人が高い電気代にとうとうブチ切れて環境保護団体を滅ぼすまで続くのか…
98:名無し三等兵
24/12/14 11:38:34.33 DIMuGEWR0.net
>>83
直流「鉄塔など不要!」
99:名無し三等兵
24/12/14 11:38:54.93 7qeAoPAa0.net
>>89
懸念のある潜水艦で潜りたくはないなw
潜航する都度に危険手当が倍出たりするんだろうか?、乗艦拒否者とか出たりせんのか?
100:負け組投資家@スマホ
24/12/14 11:38:58.47 5VXugIrJ0.net
Intelさんファブレスになるか否かの瀬戸際らしい
101:名無し三等兵
24/12/14 11:40:30.43 JuJGIH7k0.net
まあamdがファブレスだしね…
しょうがないのかもだぬ
102:名無し三等兵
24/12/14 11:41:05.77 GDywmAe10.net
2.5次元の誘惑:テレビアニメ第2期制作決定 「ジャンプ+」のラブコメが原作
URLリンク(mantan-web.jp)
ニゴリリ二期かぁ、まぁ思いっきり中途半端な所で終わったもんな。
しかし次も2クールだったら合計4クールの大作アニメになるな…
103:名無し三等兵
24/12/14 11:42:06.58 7qeAoPAa0.net
ニコラ・テスラさんの妄想、全世界無線送電網(世界システム)とか、割と真面目に再考されてるようですね
104:名無し三等兵
24/12/14 11:42:47.52 dV9OBVuO0.net
>>96
最近はメガワット時あたり 936 ユーロだって
105:ばばばばばばばばバーナーたん
24/12/14 11:44:57.30 hfqItsYs0.net
>>7
保護メガネは要るやろ?
106:ツ=マ=ンナイ
24/12/14 11:53:44.66 Cjvc6YpN0.net
>>95
コリンズちゃんの後継を…!という話は2014年からずっと続いていて
当時は日本もそうりゅう型はどうかな?と提案してたはず
結局、アタック級になったけどうまく調達出来てないままコリンズを使い続けてるんだもんな
あの頃はそうりゅう型の次が就役してるころにはコリンズ級後継の新型潜水艦が就役している、みたいに言ってたよね
オージーは調達関連で殺人事件も起こってるし大変よね
107:名無し三等兵
24/12/14 11:54:32.21 dV9OBVuO0.net
>>87
自由飲酒党にライバル出現____
108:名無し三等兵
24/12/14 11:56:53.99 Uz8TXlWK0.net
>>7
描いた意図が不明すぎるw
109:名無し三等兵
24/12/14 11:57:47.08 DIMuGEWR0.net
>>106
立憲飲酒党
憲法に基づいた飲酒
110:ばばばばばばばばバーナーたん
24/12/14 11:58:47.84 hfqItsYs0.net
>>83
鉄道網をうまく使えばいいじゃんねー。
111:名無し三等兵
24/12/14 11:59:30.97 R5Qi8Q0n0.net
>>104
いや、耳栓もいります
ただ、飛び出すのBB弾かも・・・
112:名無し三等兵
24/12/14 12:00:09.88 Uz8TXlWK0.net
>>62
諭吉が居たら飼われ主は一生結婚できんわと思った
113:名無し三等兵
24/12/14 12:00:26.28 GAHv4aWu0.net
>>108
立件飲酒党の方がしっくりくる
114:名無し三等兵
24/12/14 12:00:41.21 YuH3vTWI0.net
党派性を明らかにしておきたい
URLリンク(i.imgur.com)
115:ばばばばばばばばバーナーたん
24/12/14 12:00:48.15 hfqItsYs0.net
>>87
本部の淫棒にちまいない。
116:名無し三等兵
24/12/14 12:01:32.20 GDywmAe10.net
>>107
そりゃ誰かを射殺するためやろ…w
117:名無し三等兵
24/12/14 12:03:07.91 Uz8TXlWK0.net
>>89
そうりゅうに決めてたらもうできてたよなぁ
118:ばばばばばばばばバーナーたん
24/12/14 12:03:41.67 hfqItsYs0.net
>>115
あの子に盗られるくらいなら、永遠にあたしのモノにする!
的な?
119:名無し三等兵
24/12/14 12:04:36.55 Uz8TXlWK0.net
>>101
制作側が思ってたほど盛り上がってない気がする
120:名無し三等兵
24/12/14 12:05:00.50 DIMuGEWR0.net
>>113
貝文章
toyoura-feel.com/wp/wp-content/themes/TOYOURA_JP_2019/images/kaisan2024/toyospo_2024_thumb.jpg
121:名無し三等兵
24/12/14 12:06:33.00 Uz8TXlWK0.net
>>117
経験から来るカンですか
122:名無し三等兵
24/12/14 12:07:40.00 GDywmAe10.net
>>118
まぁ…そうやね…もうちょっと圧縮しても良かったかも?
123:ピンクサーモン
24/12/14 12:14:14.51 xT+UMRlv0.net
>>62
そいつに介護されていた女は、そいつと別に彼氏がいたが、
まあそれを含めて理想の彼氏なんだろう。
124:オワタマン
24/12/14 12:15:07.05 StQODEBb0.net
>>118
最初からそのスケジュールでやる形で進めていなければ最初のシーズンにやりたい事全部やって後は出涸らしよー
125:名無し三等兵
24/12/14 12:16:35.56 WRw+A3GL0.net
>>123
やりたいこと劇場版前提で組んで台無し案件あるから
ハルヒとか
126:
24/12/14 12:16:47.65 FLHYo7QS0.net
>>28
川上監督の決断もリメイクされるのかな…。
(本編の作画遅れの穴埋めのために作られたそうな)
127:
24/12/14 12:17:44.97 23LjrUAI0.net
s://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1734002518/928
風力も潮汐力もそうやね>エネルギーの横取り
地熱も規模が拡大すればマントルの冷却が早くなるかも。
エネルギー収支的には水力はまだましかな。
128:マゾモナーの伝道者@変態司教
24/12/14 12:17:54.18 Fnor+e7sM.net
こんにちは。
母の遺品整理をし、帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで心を癒しています。
今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\ ___________________/
�
129:_/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
130:名無し三等兵
24/12/14 12:18:11.41 GDywmAe10.net
>>124
ハルヒも三期諦めて新しく作ろうず。中の人は同志上坂にして。
131:梅の人
24/12/14 12:18:50.55 gfB98yoT0.net
>>1乙
NHKのロケットのニュースはカネオくん方式で作業着の刺繍とか映すのかと思ったけど違うのな
徹底して「企業」連呼なのね
132:名無し三等兵
24/12/14 12:21:08.72 R5Qi8Q0n0.net
余所の拾いもの
://x.com/bbg17_jdssuruga/status/1867541750317035838
(国内組み立て生産・・・略して「国産」?)
こう言うテロップって流す前に誰もチェックしないんですかね
133:名無し三等兵
24/12/14 12:24:43.31 GDywmAe10.net
>>130
ラが抜けてる?
134:
24/12/14 12:25:01.98 23LjrUAI0.net
s://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1734002518/977
曇り空や真夏の炎天下で発電効率が落ちたり夜間には全く期待できんとこはどうなんや?
趣味の逸品ならそれでも安ければ言うこと無いだろうが、インフラとしてどうなのよ?
135:
24/12/14 12:26:49.36 FEAeylK+0.net
>>127
今北産業
・和歌山のロケット打ち上げ延期
・ユンユン大統領の弾劾決議にあと1議席のリーチがかかる
・マゾ沢賢治自作の詩を朗読
雨にも恨み 地震の被害は祝い 雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 欲は果てしなく
決して静まらず いつも大声で怒鳴ってゐる
東海に日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば文化を盗み起源を主張し
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に干ばつや飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
世界中から嫌われ者と呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに わたしは なってるニダ
∧震∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄|
136:名無し三等兵
24/12/14 12:27:38.96 TQBeEkk/0.net
>>125
昭和天皇の終戦決断取り上げようとしたらヤバいとなって緊急差し替えとか聞いたがガセか
137:名無し三等兵
24/12/14 12:28:14.22 TFrSpN0S0.net
不用になったら扶養からはずされる新スレ>>1乙
真にフリーになれるね
138:
24/12/14 12:28:23.27 23LjrUAI0.net
s://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1734002518/998
目標だけ語ってそこに至るロードマップがないとかさあ。 中学生じゃあるまいし。
139:負け組投資家@スマホ
24/12/14 12:28:30.20 5VXugIrJ0.net
エクストラバッテリー3号は満タン。引き続き4号をチャージ
140:マゾモナーの伝道者@変態司教
24/12/14 12:30:00.19 Fnor+e7sM.net
>>133
一行目 まあ、リトライですね。
二行目 ふ~ん
三行目 封印解除。
私は穢らわしきものどもでは無い。
| ,,,,,、-l l l、 |
l l / \| |
/ ̄(_ヽ ノ::、_ | ||
ヽ_  ̄;;;;;ノ` ヽ,, | | ⊂⊃
/ ヽ::::ヽ lil '',,,
141:lil . 震 ヽ__,,,,:;;;;ノ ;l '''''-(´∀` #) 逝って良し。 /`´ ::、:::::ヽ  ̄ヽ; i つ l、__;ノ;;;;;_ノ /____、-'''''Y 人 i' ; :) _,, 〃 (_)`J ヽ―==ニ-'' ドガッ! ∴(;。∀;;゚)←>>133
142:海胆の人
24/12/14 12:30:04.63 A2KPjevO0.net
メモリーの性能高める「交代磁性体」発見 東大の研究グループ
www3.nhk.or.jp/news/html/2024… #nhk_news
交代磁性体てのは半導体みたいなやつなのかね?
143:
24/12/14 12:30:14.60 8xSN0XYY0.net
テスラが99ドルのノートPCを販売するらしい
OSもテスラ謹製になったりして
144:
24/12/14 12:31:18.16 23LjrUAI0.net
>>17
でも消費税に変わった時に税抜価格って下がったっけ?
145:名無し三等兵
24/12/14 12:32:46.97 730CS26M0.net
>76
フルメタ作者が語るような「子供の無軌道な暴走を巨大なヒトガタという力に仮託する」方針が
変身ものなど同様に発展してきた競合ジャンルとかち合って困難なだけだと思う。
パトレイバーのような「仕事道具としてロボットが存在する世界」はまだまだ未開拓じゃね。
146:名無し三等兵
24/12/14 12:34:51.55 sCPMry/O0.net
>>127
・甘休み 炭水化物の アマゾモナー
・甘虐に 悦び咽ぶ アマゾモナー
・甘被虐 昼も嬉しや アマゾモナー
甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(其角
147:梅の人
24/12/14 12:35:02.94 gfB98yoT0.net
「デモが多くて素晴らしい!これぞ民主主義」という言説を複数観測
それだけ社会が不安定ってことじゃん(´・ω・`)
148:
24/12/14 12:35:28.58 23LjrUAI0.net
>>50
つうか余る部分は火発か水力で調整やろな。
キャパシタの類いで調整するくらいなら重力発電でもした方がまだましやろう。
149:名無し三等兵
24/12/14 12:39:21.86 ZWDzdgR70.net
>>144
逆らわない事が権力に従順に従っているように見えるのでしょう
150:名無し三等兵
24/12/14 12:39:54.43 GDywmAe10.net
>>142
キャラがどうしたこうしたの話になると、ロボットの話としてはそこで終わってしまう…
151:オワタマン
24/12/14 12:40:23.83 StQODEBb0.net
>>57
来期のロボアニはアクエリオンと後はワタルという大弾があるだろ
後者はここの住人は見ないタイプのアニメだけど
152:
24/12/14 12:40:57.16 8xSN0XYY0.net
>>1乙
国民情緒が法の上に来る国は少なくとも法治国家ではない
洒落ではなくデモで「でもでもだって」とごねているだけ
153:
24/12/14 12:43:46.31 FEAeylK+0.net
きらら4コマ系原作のアニメも無さそう
154:マゾモナーの伝道者@変態司教
24/12/14 12:44:42.67 Fnor+e7sM.net
>>143
モウーーーーー
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(#´Д`) Gooooogle!!!!
( つ日)
(⌒_)__)
155:名無し三等兵
24/12/14 12:45:41.91 jxsr5yXFa.net
2023年の国別コンクリート生産量
1 中国 21億トン
2 インド 4億トン
3 ベトナム 1億トン
4 米国 0.8億トン
5 トルコ 0.7億トン
日本は0.5億トン
中国はそんなに何に使うん?
156:ピンクサーモン
24/12/14 12:45:46.19 xT+UMRlv0.net
エイリアンのパワーローダーみたいなかっこいい作業ロボットでプロジェクトXするアニメは楽しそうだが、
作画コストがゲキヤバだろうな。
157:負け組投資家@スマホ
24/12/14 12:45:49.43 5VXugIrJ0.net
>>140
キーボードのキーをひとつ使うのに課金が必要とか言う縛りがありかねん…
158:名無し三等兵
24/12/14 12:46:04.04 GDywmAe10.net
>>148
あ、そうだったか。完全に見落としてた。
面白ければいいなぁ。
159:名無し三等兵
24/12/14 12:46:42.72 b8wnns8v0.net
>>152 鬼城作るのとダムかな?
160:ピンクサーモン
24/12/14 12:47:15.31 xT+UMRlv0.net
>>152
不良債権。
161:負け組投資家@スマホ
24/12/14 12:47:45.96 5VXugIrJ0.net
>>152
未だ不動産投資用の弾でも作ってるのかな。
162:名無し三等兵
24/12/14 12:48:34.10 GDywmAe10.net
>>153
つ【ブルバスター】
が、そんな感じを目指してた気がするけど、結果は御覧の通り。
163:名無し三等兵
24/12/14 12:48:35.17 Fcv2xdZl0.net
>>130
テロップ作った人がGCAPと混同してるのでは
164:名無し三等兵
24/12/14 12:49:21.24 eQ7oewGTM.net
本好きの下剋上はスポンサーが太いのか、人気が有るのか、26年に続編が作られるそうだけど、時間かけて金も掛けるんかな
165:負け組投資家@スマホ
24/12/14 12:49:55.03 5VXugIrJ0.net
試しにセリアのニッケル水素充電池を買うてみた。トラックボール用に使うぜ。
166:負け組投資家@スマホ
24/12/14 12:50:55.40 5VXugIrJ0.net
USBケーブルや周辺機器のラインナップは少し変わったな。USB-PD物がやや増えた。
167:名無し三等兵
24/12/14 12:51:00.09 GDywmAe10.net
>>161
盾の勇者もそんな感じやね。前の期はイマイチだったけど。
168:名無し三等兵
24/12/14 12:51:37.26 TFrSpN0S0.net
ソ連の鋼材生産と同じで5.6割くらい吹かしてそう
169:名無し三等兵
24/12/14 12:52:20.55 eQ7oewGTM.net
そもそもシナチク、未完成で投げてある不動産多量に有るんで…それにシナチクお得意の国内でもダンピング合戦で、とにかく生産して赤字でも売らないと日銭が稼げないフェーズなんだよ…
テムがまた基準値160倍とかのヤバイ製品を、売ってたと外国で、問題に成ったそうだからテムも長続きはしなさそうです
170:負け組投資家@スマホ
24/12/14 12:53:47.61 5VXugIrJ0.net
今はUSB-PDの60Wクラスが主流なのかな。言うてもノートPCも60Wクラスで十分だろうけども。
100Wの送電装置、ケーブルも持ってるが100均のケーブルで十分感はあるが耐久性の観点から見ると弱いが。
171:負け組投資家@スマホ
24/12/14 12:55:23.69 5VXugIrJ0.net
>>166
テム最近のばらまき体制ヤバい感じするな。無料商品ばらまきにPayPayばらまきに加えてクーポンも配り出したらしい。
172:負け組投資家@スマホ
24/12/14 12:56:45.31 5VXugIrJ0.net
路地のトラックボールの電池の待ちは結構すごいものだ。YAMADA電気のオリジナルぽい無線マウスも電池もちが遥かに良い
173:
24/12/14 12:56:53.69 FEAeylK+0.net
>>159
本来なら国や軍隊が直接管理下に置き、将来的に世界の医学薬学生物学を根底から覆して
天文学的な利益が約束される途轍もない案件なのに、それを従業員数名の吹けば飛ぶような
零細企業に全ての責任対応を丸投げ・・ なんて設定に物凄く無理があった。
令和のパトレイバーやろうとして盛大に滑りまくった感。
174:名無し三等兵
24/12/14 12:58:01.38 eQ7oewGTM.net
>>168
囲い込みなのか、単にシェアを握りたいのか判らんけど、製品の品質が悪すぎて浸透はしないと思うなぁ。Amazonも言われてるけどテムは、そもそも比較にならんと思っています
175:負け組投資家@スマホ
24/12/14 12:58:06.57 5VXugIrJ0.net
リチウム充電池式でないのも好感が持てる。チャイナメーカー製の糞やすトラックボールを試しに買ってようと思ったが、リチウム電池式なのがネックだった
176:梅の人 ◆N/r2mFiYTE
24/12/14 12:59:39.23 gfB98yoT0.net
>>168
後発の総合通販サイトが食い込むにはそれしかないからのぅ
177:名無し三等兵
24/12/14 12:59:54.45 eQ7oewGTM.net
結局、巨大ロボットなんて零細企業が製造、維持出来る代物では無いからなぁ。完全に市販のパーツのみで構成してるなら、画期的な性能なんかになる訳が無いし
178:名無し三等兵
24/12/14 13:02:48.22 FEAeylK+0.net
【速報】スペースワンは小型ロケット「カイロス」2号機の打ち上げを15日午前に延期すると発表した
179:名無し三等兵
24/12/14 13:03:16.72 TFrSpN0S0.net
なにが160倍なんだろう…ガンマ線とか?
180:負け組投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC
24/12/14 13:03:36.75 5VXugIrJ0.net
みんなもトラックボールにチャレンジ( ・`ω・´)
181:名無し三等兵
24/12/14 13:06:26.48 sCPMry/O0.net
>>174
その辺、カリカチュアライズしていたとはいえ既に「トライダーG7」でも
問題提起はされているしなw<カネ
182:名無し三等兵
24/12/14 13:06:39.47 eQ7oewGTM.net
>>176
ああ、含まれてたらいけない薬品がでたそうだよ。東南アジアの、国だったかな
183:名無し三等兵
24/12/14 13:07:51.97 R5Qi8Q0n0.net
沿岸警備隊警備艦が未確認航空機に追尾され、国防総省がイランの無人機母船説を否定(The War Zone)
://aviation-space-business.blogspot.com/
ニュージャージー州で深刻な国家安全保障問題が展開されているように見える一方で
誤った無人機報告が流布され、ヒステリーを煽っている
・・・だから、なんでもドローン、ドローン言わないで、少しはUFO(空飛ぶ円盤)じゃないかとか疑おうよ
もし本物だったら失礼だろ
184:名無し三等兵
24/12/14 13:08:04.84 eQ7oewGTM.net
その点、自動車みたいに転がってるATは個人でレストアしたり、改造してもおかしさは無いなぁ。使い捨てに近い代物だし
185:名無し三等兵
24/12/14 13:13:36.83 TFrSpN0S0.net
>>179
なるほど。リサイクルプラで農薬入ってたポリビンとかが混ざって…てのが
ありますもんね
186:海胆の人
24/12/14 13:16:04.94 A2KPjevO0.net
本日のギャグ
Simon_Sin
@Simon_Sin
誤報をやらかしたら役員や社長のクビが飛ぶオールドメディアと
デマをどれだけ撒いても一切悪びれないYoutuber、どっちを信用しますか?ってことだよな #ss954
187:名無し三等兵
24/12/14 13:20:38.03 sCPMry/O0.net
>>183
「毎日変態新聞」事件やらかした記者は社長に昇進しましたけどねw
「百人斬り事件」やらかした浅海一男は、後に「中国の声」(中共政府の広報誌)の
編集長になりおおせましたなw
188:名無し三等兵
24/12/14 13:23:13.64 TFrSpN0S0.net
そのへんのMTでACに勝つゲームがほしい
189:海胆の人
24/12/14 13:24:42.90 A2KPjevO0.net
お昼
//i.imgur.com/5mZ8Mod.jpeg
190:名無し三等兵
24/12/14 13:26:44.94 sCPMry/O0.net
>>186
ウニセンセー、本部を訪ねてるんですかね?
191:海胆の人
24/12/14 13:27:25.62 A2KPjevO0.net
>>187
仙台のお店よ
192:
24/12/14 13:30:09.36 FEAeylK+0.net
そして湾岸戦争の時に、馬鹿な記者がクラスター弾を拾ってお持ち帰りしようとしたら、
レバノンの空港での出国時に爆発させて空港係官を殺した毎日新聞。
本来なら記者がこんな愚かしい理由で人殺しなんかしたら、普通に国際問題だから
社長の首が即刻飛ぶはずなのに、結局毎日新聞ではごく形式的な処分だけで全て
チャラにされたばかりか、人殺し記者もすぐに放免されて服役すらしなかった。
仮にマスゴミ以外の一般企業の社員が同じ事をしていたら、事件の当事者もちろん
会社トップの責任も免れないし、最悪会社自体が正義派マスゴミの袋叩きに遭って
取り潰された可能性も高かったんですが。
193:名無し三等兵
24/12/14 13:30:53.84 5eFDvhhY0.net
>>139
コアメモリのせいのうが高まるだと用途困るぬ
194:名無し三等兵
24/12/14 13:32:01.57 sCPMry/O0.net
>>188
今は仙台にもお店だしてるんですか。
なるほど。
195:名無し三等兵
24/12/14 13:32:39.71 5eFDvhhY0.net
>>148
ワタルか
グランゾートとかも企画出てるのかね
196:名無し三等兵
24/12/14 13:32:45.83 R5Qi8Q0n0.net
お昼は食塩0の健美面のそばに塩分30%カットな創味のつゆかけてかき揚げ乗せて食べました
サッポロ一番の減塩 塩らーめんと思いましたが塩分控えようで取り辞め
もう塩分は人類の敵です
「塩がないと戦力に影響するぞ!」
誰ですか、こんな迷言を吐いた唐変木は、そんな事を言ってたら高血圧で100年以内には死にますよ
197:名無し三等兵
24/12/14 13:33:01.69 wN3g7b3V0.net
>>183
オウム真理教のTBSビデオ事件ときはクビ飛んだけど誤報できいたこと無い件
198:名無し三等兵
24/12/14 13:33:44.75 vHxwIzgf0.net
>>152
人や証拠を川や海に沈めるのに使うだろ
199:名無し三等兵
24/12/14 13:35:54.72 5eFDvhhY0.net
>>185
そのへんのMT(大仏)なら勝つる
200:名無し三等兵
24/12/14 13:39:54.72 VE1kDHpf0.net
アーマードコアの新作はまだかね?
201:名無し三等兵
24/12/14 13:40:31.72 JcdHPBvt0.net
>>183
編集方針に則った偏向隠蔽印象操作は業務ってか。
202:名無し三等兵
24/12/14 13:41:47.80 GDywmAe10.net
>>193
電流流して塩分が増える気がするスプーンで減塩や!
203:名無し三等兵
24/12/14 13:43:27.84 oUFRF5R00.net
塩は摂りすぎは困るが無いと死ぬのじゃ…
信玄も言っている
204:名無し三等兵
24/12/14 13:44:28.91 QWXVlqu30.net
アメリカ「ネット右翼は政治思想ではなく統合失調症の症例だということが判明」 [159091185]
スレリンク(poverty板)
205:名無し三等兵
24/12/14 13:44:51.19 TFrSpN0S0.net
牛久のあれば分離合体できるのかー
206:名無し三等兵
24/12/14 13:45:26.36 x5EwCSb80.net
あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ心と)
`u―u´
マスコミさんのすぐ後ろに落ちていましたよ?
207:名無し三等兵
24/12/14 13:46:40.18 GDywmAe10.net
しかし、湖があってもそこから塩を取り出すとなるとかなり大変なのでは…
WBの中にそういう装置があるのかしら。
208:名無し三等兵
24/12/14 13:47:22.66 oUFRF5R00.net
ホモレズを病気としていた過去に戻るのか20円は…
209:名無し三等兵
24/12/14 13:47:51.91 R5Qi8Q0n0.net
塩と砂糖の中毒性は違法薬物の比ではなく、過剰摂取で人体に与えるダメージはコロナの比ではないそうな
歴史的に見ても人類を最も殺して来た悪の調味料
まあ、何事も摂り過ぎない事です
もう手遅れなら出来るだけ控えましょう
210:名無し三等兵
24/12/14 13:48:43.94 TFrSpN0S0.net
大仏様はとっつきが当たった唯一の敵…なお直後に分離されてボコボコに
211:名無し三等兵
24/12/14 13:50:02.22 oNsN62PQ0.net
まあ病気というか、やっぱなじめないかなあ同性愛
他人がやる分にはどうぞご勝手にだが
存在を許すだけでなく、おかしいと思う気持ちまで
支配しようとするのは違うわ
212:名無し三等兵
24/12/14 13:50:58.87 ZWDzdgR70.net
>>203
そんな物を持っている人がマスコミで生きていられる訳がありません
とは言え、当人達はあれで理も情けもある聖人ヅラしてるのが何とも
213:名無し三等兵
24/12/14 13:50:58.87 vHxwIzgf0.net
北斗の拳のUDの焼き印は牛久大仏の略という説がですね
214:名無し三等兵
24/12/14 13:51:43.68 MWUUfKhN0.net
>>185
そのへんのMT(ファンタズマ)や(ナインボール・セラフ)なら
ちなみに6の執行機体もAC規格じゃないから定義上はMT
アイビスやルビコニアンデスワームも
215:名無し三等兵
24/12/14 13:52:37.84 js82TeOd0.net
ロボを活躍させようとすると超兵器か超人が無双するという展開になりがちなのよな
それを異文化交流物や異種恋愛物に落とし込んだガルガンティアやゼノグラシアはいい線いってるのではなかろうか
216:名無し三等兵
24/12/14 13:53:05.21 ZeYEGIUT0.net
>>150
monoとばっどがーるがあるぞ
217:名無し三等兵
24/12/14 13:53:34.95 vHxwIzgf0.net
>>212
>異種恋愛物
勇気爆発…
218:海胆の人
24/12/14 13:54:43.22 A2KPjevO0.net
>>204
核融合炉の余熱使って水分飛ばせばよゆーでは?
219:名無し三等兵
24/12/14 13:55:41.91 z2cDdzsE0.net
>>119
『石場にしげる海藻類』だけ内容がガチすぎませんかね…
220:名無し三等兵
24/12/14 13:56:17.67 hfNfItxwr.net
>>38
紺碧の艦隊と言う名作アニメがあるではないか?
221:名無し三等兵
24/12/14 13:57:03.17 aHKfG5A90.net
ビームサーベルでジュッてすれば簡単
222:オワタマン
24/12/14 13:57:16.05 StQODEBb0.net
>>204
結局どうやって調達したかまでは描かれなかったけれども、辿り着いた先の塩湖は干上がってたから底から塩の結晶掘って持って行ったのかもしれん
次の話で敵の鉱山基地落としたからそこで物資をかっぱらっていったのかもしれん
223:名無し三等兵
24/12/14 13:57:37.52 z2cDdzsE0.net
>>130
「」が含みを持たせてるパターンでせう…
224:名無し三等兵
24/12/14 13:58:42.03 Uz8TXlWK0.net
>>161
本好き海外でめっちゃ稼いでいるんじゃなかったっけ。
225:名無し三等兵
24/12/14 13:58:42.50 TFrSpN0S0.net
ファンタ爺…じゃなくてファンタズマは戦闘リグとかいうカテゴリでしたっけ。ラストステージ
では離れるよりくっついたほうが楽派と遠くから6連垂れ流してれば勝手に沈む派がいましたぬん
226:名無し三等兵
24/12/14 13:59:17.60 GDywmAe10.net
ロボットアニメ→プラモ・おもちゃの販促じゃないとあんま成り立たんのだけど、
昨今の基本1か2クールのアニメだと盛り上がった所で終わるんで販促にならんのだろうたぶん(ガンダム以外)。
そこはタカラが頑張ってるけど、肝心のプラレールがオリジナル車輛を入れて絶賛失敗中と聞く。
なぜそんな事を…普通に売ってるだけではダメになったの…?
227:名無し三等兵
24/12/14 14:02:03.94 TFrSpN0S0.net
海水煮たてるといの一番に石膏が出てくるから厨房の鍋総動員で塩水を沸かしてたのか
塩湖なら堆積物の上から採取してソレを砕いていけば…粒でかそうだけど
228:名無し三等兵
24/12/14 14:02:54.58 ZeYEGIUT0.net
>>185
AC6PC版ならmodでMT操縦できるようになるとか
ステータス上AC側の攻撃は基本どれも死か致命傷で、反対にMT側の攻撃は豆鉄砲くらいの威力にしかならないけど
229:名無し三等兵
24/12/14 14:05:02.77 DIMuGEWR0.net
>>193
現場作業員とデスクワーカーはメニューを別にしろって言いましたよね?
230:名無し三等兵
24/12/14 14:07:26.72 GDywmAe10.net
>>221
海外いうても広いで?どこ地方でなんやろう?
世界は広いからどこで何が刺さるかわからんなぁ…
231:名無し三等兵
24/12/14 14:07:37.93 ZeYEGIUT0.net
>>211
執行機体やバルテウスやアイビスシリーズは過去作の特殊兵器枠であってMT(作業用マシン)ではないかと
>>223
オリジナル車両を導入しないと残弾がね…
232:
24/12/14 14:07:46.98 23LjrUAI0.net
>>178
依頼のほとんどか国家機関とか国防軍からだったような。
わざわざ民間会社にしてるのが怪しいよね。 しかも株式非公開。
233:名無し三等兵
24/12/14 14:08:00.95 zAlD+/RK0.net
>>203
岩屋大臣の献金疑惑、国会追及だってのに産経しか記事にしてないのな。
やっぱり現自民執行部に都合悪いネタは官房機密費でもばら撒いて黙らせてんだろ。
裏金関連はあれだけ各社一斉に記事にして大騒ぎするくせに受けるんだがw
234:名無し三等兵
24/12/14 14:08:30.63 js82TeOd0.net
>>221
デートアライブもそんな感じだったっけ
235:名無し三等兵
24/12/14 14:08:50.86 GDywmAe10.net
>>228
我が国はまだ新車両投入が多い方だと思うけどそれでも弾切れっすか…
236:名無し三等兵
24/12/14 14:11:26.04 ZWDzdgR70.net
>>230
石破内閣が続けば、従来の自民支持層(魔人支持層?)が離反すると読んでいて
甘い対応をしているのでしょう
237:名無し三等兵
24/12/14 14:12:46.43 GDywmAe10.net
ゲルに頼めば新型鉄道車両増やせ法案とか作ってくれたりするかしら…w
238:名無し三等兵
24/12/14 14:13:50.34 MQL/UP3f0.net
昔、事務所費というのが問題になった時に一番事務所費を使っていたのが小沢だったが全く報道されなかったな。
239:名無し三等兵
24/12/14 14:18:22.31 tI5ELqj80.net
総裁の好き嫌いで自民党を支持したり辞めたりする人は
そもそも自民支持層では無いですわ
ただの無党派ですわ
240:梅の人
24/12/14 14:18:23.42 MIOQ+mWZd.net
>>183
ハッシュタグだけで局が分かるの嫌ね(´・ω・`)
小学生以来のヘビーリスナーだったのについていけないの
伊集院が若手芸人に調べごとさせていた時代はよかった
241:名無し三等兵
24/12/14 14:19:39.21 1FJ+umsN0.net
>>223
シンカリオンのアニメも徐々にターゲット層の年齢が上がってるイメージ。
無印が一番面白かったってどういうことだよ。
…TBSがあの時、五輪の新番組で終わらせなけりゃあなあ。
242:名無し三等兵
24/12/14 14:21:44.47 TFrSpN0S0.net
>>225
まじですかPC版買わないと…なかなか厳しそうですねMTでは
243:梅の人
24/12/14 14:22:24.43 MIOQ+mWZd.net
>>234
あれは現状にしか興味のないダメなオタク
244:名無し三等兵
24/12/14 14:24:35.46 ZeYEGIUT0.net
>>232
多いけどそれでもいつかは弾切れがくるからオリジナルで稼げるようにしておきたかったのでしょう
>>233,235
マスゴミの対応から見てもゲル内閣は我が党政権に分類してもいいのでは?
ボ訝
245:名無し三等兵
24/12/14 14:27:50.17 2GhXy8810.net
国民民主が国民に有利な法案を提示し自民党に成立させ自民党はその財源として増税する法律を成立させていったらどうなる事やら岸破はそれわかってるのか?事やら岸ははそれわかってるのか?>
246:名無し三等兵
24/12/14 14:27:59.69 BHaXiI4p0.net
ジャガイモ他数ヶ国の電力料金すげー
www.linkedin.com/posts/alessandro-blasi-6579a66_936-euro-mwh-in-germany-between-activity-7272606238838775808-9N6I
247:尾州鱒
24/12/14 14:29:31.97 qsJTdegP0.net
>>242
落ち着いて。なんか文章が変よ
248:名無し三等兵
24/12/14 14:30:38.15 ZWDzdgR70.net
>>242
自民党がどうなっても自分達さえ助かればOKみたいな
うちの国の悪い経営者にありがちな思考を持っているのかもしれませんね
249:名無し三等兵
24/12/14 14:30:42.17 2GhXy8810.net
>>240
趣味の対象であるそれよりも同好の志を論破し見下す方に全振りしてる気がする
250:名無し三等兵
24/12/14 14:31:28.41 GDywmAe10.net
>>243
電気代で破産しそう。
というか、工場とか大変じゃね?
251:梅の人
24/12/14 14:31:32.63 MIOQ+mWZd.net
ことでんが新車を65年ぶりだかに発注してザワザワしたけど他所がどれだけ続くかね
昔の新潟鉄工所のように安価なローカル向け標準型を売り出さないと骨董品が残り続けるが
交通網の再編も含めた交通政策を描けるところが少ない
252:名無し三等兵
24/12/14 14:32:09.83 BHaXiI4p0.net
>>241
自由「我が党類」ですな
253:名無し三等兵
24/12/14 14:32:09.94 DIMuGEWR0.net
>>243
電マが風力による電力不足で、周辺国が影響受けてる感じかなあ。
254:名無し三等兵
24/12/14 14:32:19.58 2GhXy8810.net
>>244
パソコンいじって改造した時に変なプログラムが発動するようになってどう直していいかが全く不明。
255:
24/12/14 14:32:38.93 nKHy6qzUr.net
まさか自公国と立維で政界が再編されるとは
維新は崩壊して国民にある程度流れそうな予感
256:名無し三等兵
24/12/14 14:33:58.23 idTDuL360.net
>>193
100年どころか後50年でですが民は半減するのよ
257:名無し三等兵
24/12/14 14:34:22.13 BHaXiI4p0.net
>>253
残り半分は嫌気性生物か
258:名無し三等兵
24/12/14 14:34:37.61 odLjFH9E0.net
>>223
版権の問題とかじゃないかな?
実銃とかも昔はんなもん気にしなかったが、(実銃の方の)メーカーも本業が儲からないとか、株主に利益出せとせっつかれて
そういうところでも権利を主張しなきゃ背任になることもあるし。
JRは民間企業だしねえ。JRにかかわらず鉄道会社としてはそういうところは宣伝と割り切った方が良いとは思うが
259:ノ ウルトラ
24/12/14 14:35:10.61 1csA1Agr0.net
>>243
スカンジナビア半島はなんで細切れですのん
260:名無し三等兵
24/12/14 14:35:31.20 1FJ+umsN0.net
ゲル、そのうちアレみたいに「俺を辞めさせたければ、この増税法案を飲め」とか言い出すようになるのかしら?
261:名無し三等兵
24/12/14 14:35:39.51 GDywmAe10.net
もう50年も経てば機械の身体をタダでくれる星が出てくるやろ…
262:名無し三等兵
24/12/14 14:35:40.88 idTDuL360.net
>>242
でもみんみんはやり方は与党が考えることってっスタンスだし
263:名無し三等兵
24/12/14 14:37:20.50 idTDuL360.net
>>256
乱世の時代?
264:名無し三等兵
24/12/14 14:37:52.34 GDywmAe10.net
>>255
戦闘機のボックスアートに撃墜されてる機体がなくなったのはそのせいとか噂あったっけw
しかし鉄道車輛ぐらいなら公共物扱いになるんでないのか…
265:名無し三等兵
24/12/14 14:37:57.88 odLjFH9E0.net
>>>243
電力が時価ってのも恐ろしいよ
まだ深夜は安いとかそういうレベルならともかく、いちいち1時間ごとに電力が違うとかやってられん
266:名無し三等兵
24/12/14 14:39:21.96 uOhOoshl0.net
インテルがファブレスになったら西側の半導体工場が
台湾しか無くなっちゃう!
267:名無し三等兵
24/12/14 14:41:31.29 DIMuGEWR0.net
党是か法律で「グリーン電力しか買えません」で価格爆発してたらワロス。
268:名無し三等兵
24/12/14 14:41:55.88 bTwIZy2o0.net
みんみんは与党になったら責任が伴うから今の無責任な立場から絶対離れないだろ
269:名無し三等兵
24/12/14 14:42:41.20 odLjFH9E0.net
コア視聴率重視戦略()って高齢者を切るは「今時テレビ見てるのは高齢者層�
270:vだから視聴率が減ること自体がアレなんだけど 子供も切ったことで「テレビの画面に向かう」という習慣が最初からない世代を産んでしまってる。 テレビ離れどころか最初から近寄ってもいない世代 そいつらが大人になって、社会人になって、広告を出すくらいの決定権を持ち出した時がどれだけ延命頑張っても本当の本当に最期だろう まあその時に今の大人なんて良くて後期高齢者、大抵はあの世に行ってますから…
271:名無し三等兵
24/12/14 14:43:09.68 ZWDzdgR70.net
>>265
次の参院選次第では、与党にならないといけなくなる可能性もありますよ
日本国民はサジ加減を知らないですから
272:名無し三等兵
24/12/14 14:44:24.58 BHaXiI4p0.net
>>256
電力市場が地方ごとに分かれているのかな
ノルウェーで対ドイツ送電線の廃絶運動が起きているらしい
273:名無し三等兵
24/12/14 14:45:27.33 BHaXiI4p0.net
>>267
自由我が党類の堕落が著しいですからのう
政治家になったからには覚悟して欲しいところ
274:名無し三等兵
24/12/14 14:46:01.04 odLjFH9E0.net
>>236
税調が表に出てきてしまったからなぁ
アレが出てくるともう例えば小池百合子vs「都議会のドン」とか斎藤知事vs兵庫県議会の何とかという有力議員?
みたいな構図が生まれてしまう
それが正しいかどうかじゃなくてそういう構図が生まれたと聞いた異臭がどっちの肩を持つかっていうとね。
小泉や安倍はそれで「大衆が肩を持つ方」のポジションをとれたけどゲル無駄に逆張りするもんだから
275:尾州鱒
24/12/14 14:47:14.29 qsJTdegP0.net
>>270
あの…何故ミネオにレスを
276:名無し三等兵
24/12/14 14:48:41.79 2GhXy8810.net
まあゲル岸田体制が続く限り自民岩盤支持層は戻ってこないだろうし一部は民民に投票はするけど一番割を食うのはおそらく立件と維だなと思う
あそこに投票してたあれな層が民民に雪崩をうって投票しそう。
次の選挙だと自民党が少し回復して維新壊滅状態立憲大幅退勢民民大勝利な気がする
277:名無し三等兵
24/12/14 14:49:16.63 ZWDzdgR70.net
>>266
テレビの中の人は、自分だけは逃げのびれると確信してるんでしょう
278:名無し三等兵
24/12/14 14:49:55.16 BHaXiI4p0.net
ジッサイ、バブル世代は逃げ切るだろう
279:名無し三等兵
24/12/14 14:51:37.79 eQ7oewGTM.net
>>221
本は海外も翻訳されて何カ国も出てるのは知ってる
280:名無し三等兵
24/12/14 14:51:53.09 2GhXy8810.net
やってることが活動家みたい
首相、福島の被災地視察 除染土処分へ状況確認
URLなし
地図を見ながら、町の担当者から再利用や処分の状況を聞き取った。午後には就任後初めて福島第1原発に入り、廃炉作業について説明を受ける。
除染土の再利用や処分を巡り、政府は全閣僚が出席する会議を月内にも設置し、初会合を開く方向で調整している。
281:名無し三等兵
24/12/14 14:52:42.19 ZWDzdgR70.net
>>272
うちの参院選挙区、民民の現職が出馬表明してるんですが
自民も候補擁立しているんですよね
民民の人はどちらかと言うと立件に考えが近いのですが
この場合自民が引っ込めるのかな
282:名無し三等兵
24/12/14 14:53:17.63 uOhOoshl0.net
自民党税調って自民党内の政治的ヒエラルキーでは
総裁とほぼ同格なんちゃうか
ここから国の税調代表と財務次官まで出てくると
それはそれで国政がクリアになるのでやって欲しい気はするw
283:
24/12/14 14:53:34.35 23LjrUAI0.net
オーストラリア人が「一番不思議」と驚いた日本の習慣、「テクノロジーがすごいのに…」もはや使っているのは日本だけ?
s://news.yahoo.co.jp/articles/99e96dcb8304d9cb023b02e856aea7a70cd90f09
>マカヴォイ監督は日本での不思議なことにファクスが残っていることを挙げました。
おまえの国もいつ沈むかわからん潜水艦を最低あと15年使うやん?
それの更新コンペに掛けた日本の潜水艦が退役始めるころやぞ? いつまで使うねん。
284:
24/12/14 14:53:55.92 PvN+QpRf0.net
>>266
そもそも海外じゃ20年代中に受信料制度を終焉させるわけで、
それより遥かに前に旧来のテレビは終わりだろう。
285:名無し三等兵
24/12/14 14:54:24.05 BHaXiI4p0.net
>>277
自由我が党類候補の派閥による(マジで)
286:名無し三等兵
24/12/14 14:55:53.10 ZWDzdgR70.net
>>280
与野党問わず、マスコミに逆らうと潰されると言う意識の政治家しかいないでしょうから
マスコミを聖域扱いするのは当分変わらない気がしますよ
287:名無し三等兵
24/12/14 14:56:35.75 2GhXy8810.net
岸破体制が崩壊し以前の体制に戻ればまた単独で230以上は回復しそうだけど今の体制だと無理だな。
なんてったって自分で裏金とか蒸し返すんだぜあのデブと眼鏡
信じらんねえよ
288:名無し三等兵
24/12/14 14:56:43.19 odLjFH9E0.net
自分たちの映像技術とネームバリューが通用するうちにネトフリでもYouTubeにでも移住した人がテレビ界の勝ち組だと思うよ
まあ、そういう世界はそういう世界で結果出せなくなったらオワコンっていう厳しい世界だが、今までの蓄え+一時的にでも当たれば
生涯年収では上の方だろう
289:名無し三等兵
24/12/14 14:59:36.26 odLjFH9E0.net
>>264
GAFAくらい儲けがでかい企業なら耐えられても、その下請けでもそれだと耐えられんよな。
だからAIの電力を賄うためにスリーマイル原発再稼働します!って言い出したのも含めて、また欧米がルール改定の時間だおらぁ!
してくるんじゃないかと。欧州最大=世界最大の風力発電メーカーがリストラとかやってるし
290:名無し三等兵
24/12/14 15:01:21.61 2GhXy8810.net
ネットの扇動もテレビ以上に害悪だと思うけどねえ。
テレビで扇動された連中ってただの愚か者レベルだがネットで扇動された連中って儲かるとの狂信者レベルになるし
あれどんな現実見ても学習したり改心しないぞ
いうなら民主政権地獄のようなことを味わっても依然と熱烈に支持し続ける感じで狂ってる
291:名無し三等兵
24/12/14 15:02:45.38 vHxwIzgf0.net
ぶっちゃけみんみん現職の参院選挙区って鉄板とか要塞の類じゃろ
292:名無し三等兵
24/12/14 15:05:08.31 odLjFH9E0.net
峯尾瑠偉なのか知らんかったわすまん
>>277
参院の選挙区ってほとんど人を見ないから党で見られるんじゃないかなあ?
逆に比例の全国区だと気拘束名簿式で人物で見られるんだけど
>>283
自分たちは何があっても勝てるから、党内の旧安倍派を粛清することに全力をかける
シンパはそう思ってるんじゃね?勝ててないやないかーい!って突っ込みはどうするんだろう?
293:名無し三等兵
24/12/14 15:05:54.02 QWXVlqu30.net
>>279
遅れたアナログを指摘されるのが効いてて草
韓国なんかじゃ日本は遅れてるって笑いものだからなあ
294:
24/12/14 15:06:58.22 PvN+QpRf0.net
>>279
そもそも海外でもセキュリティ固い分野はファックス現役なので、
単に左翼がIT音痴晒しているだけと判明した記事をまだ書いているんだな。
>>282
既にNHKをチャンネル削減や受信料軽減で徐々に衰退させている様に本邦でも聖域は崩れ出しているからね。
メスを入れるのが段々深くなる流れも変わるまい。
295:名無し三等兵
24/12/14 15:07:59.16 odLjFH9E0.net
>>279
むしろそこまでfaxを憎悪するのが不思議で仕方ない。
コロナ騒ぎの時もfaxを使ってるから日本は遅れている!とか意味不明なヒステリーを起こしてましたけど
落ち着いてください、faxでウイルスは伝染しません
296:名無し三等兵
24/12/14 15:08:17.44 RuWmFUXC0.net
一度ウケたネタを周りがうんざりするまで繰り返すしつこさをFAXネタからは感じる
297:名無しモスボーラー
24/12/14 15:10:43.86 AUlLinpj0.net
>>142
>>159
民間企業を主役に据えてしまうと、どうしても算盤弾くシーンが多くなってしまうからなぁ
トライダーG7だってそんなだったやん
それを逆手に取って
侵略側:超技術を持つけど予算カツカツの民間企業で行動制限ありまくり
防衛側:技術力は大きく国家プロジェクトの一環なので予算割と潤沢で好き放題
てやったのがARIELなのだが
298:名無し三等兵
24/12/14 15:10:44.87 2GhXy8810.net
アナログの方が防諜上優れてるという利点
299:名無し三等兵
24/12/14 15:11:09.69 QWXVlqu30.net
2000年代初頭までの日本は世界中から最先端の国として羨望の眼差しを受けていたが
今や経済も没落し、人口の少ないドイツにGDPで追い抜かれ、テクノロジーも停滞した結果FAXを重用するアナログ国家に成り下がった
300:名無し三等兵
24/12/14 15:11:54.65 GDywmAe10.net
バージョンアップして使えなくなるとかないからいいとか聞いたような>ファックス
301:
24/12/14 15:11:55.44 23LjrUAI0.net
>>291
そこは簡単なはなしなんよ。 要はそれくらいしか指摘できるとこがないんよね。 本人の物知らずも相まって。
知ってさえいればいくらでも他に遅れたところを指摘できるし、逆に優れたところも理解できる。
批判するつもりしかないからひとつ知ってれば十分なのよ。
302:名無し三等兵
24/12/14 15:12:27.94 oXoSj7xh0.net
123万円でせいいっぱいの誠意とか、やっぱ宏池会はダメだな
前の財務大臣と言い
あんな物言い、ヒトによってはそのまま刺されるで
303:名無し三等兵
24/12/14 15:13:08.31 coQ/0CvE0.net
やっぱトランプはロシアに買収されてるわ
もう不安しかしねえ
304:名無し三等兵
24/12/14 15:13:13.48 idTDuL360.net
限界まで報道しない権利を行使してそれが破綻すると
皆が事件事故を知っている前提で伝え始めるマスゴミ仕草に名前を与えたい
305:名無し三等兵
24/12/14 15:13:19.07 2GhXy8810.net
自民税調見てるとやっぱ財務官僚は元だろうが現職だろうが害悪そのものだな
というか財政規律派がガンたいなもんで
306:名無し三等兵
24/12/14 15:13:21.82 JFEkg3060.net
前スレで出てた日経の記事のことだけど、要するに(米の国で)再生エネが値下がりする一方で原発のコストがぶち上がってるということのよう
太陽光や風力が40$/MWくらいまで下がってるのに対し、原子力が155$/MWまで上がってるとか
もちろん前者の原因についてはスルー、でもって日本では安くなってない、異常だ、と
あと中国がソーラーでエコ大国になる(可能性がある)とか
307:名無し三等兵
24/12/14 15:13:50.82 oXoSj7xh0.net
>>279
メールは確認しないとわからんが、FAXは物理的に紙が出てくるやないかい
やっぱ流刑地はダメだな
308:
24/12/14 15:13:57.39 nKHy6qzUr.net
>>287
芳賀(山形)、榛葉(静岡)は当選濃厚
愛知は大塚が名古屋市長選で自爆して新人が出るだろうが多分通る
埼玉、神奈川、東京、千葉あたりも議席獲得が狙える
309:名無し三等兵
24/12/14 15:14:27.21 oDDGcR2A0.net
ID:QWXVlqu30の飼い主はそん所に居住してるのか、どんな魔境なんだろうか。
310:名無し三等兵
24/12/14 15:14:29.43 MQL/UP3f0.net
ラ党があえてヒール役に立ったように見えるんですよね。
311:名無し三等兵
24/12/14 15:14:53.65 oXoSj7xh0.net
123でしてやったりなどと思っていると、そのまま4に繋がるで
123の縁起の悪さしらんのかな、70過ぎにもなって
312:
24/12/14 15:15:31.14 23LjrUAI0.net
>>282
N党には一瞬期待したんだけど、あいつらこそマスコミの走狗だったなあ。
313:名無しモスボーラー
24/12/14 15:15:47.42 AUlLinpj0.net
>>291
電話を介してコレラが広まると騒いでた時代の文化レベルの人間なんやろ
314:名無し三等兵
24/12/14 15:15:56.88 QWXVlqu30.net
日本みたいに「世界の模範」から「世界の反面教師」に成り下がった国って他にある?
それと対照的に隣国である韓国の国際的地位は飛躍的に向上し続けている
アジア内における日本と韓国のプレゼンスは逆転しつつあるしな
特に東南アジア諸国での韓国の存在感は凄まじい
315:
24/12/14 15:16:32.21 23LjrUAI0.net
>>283
それなりの傑物が総裁にならんと無理やと思うよ? そんな人材いまの自民党におるかね?
316:名無し三等兵
24/12/14 15:16:45.27 vHxwIzgf0.net
>>307
ひふみんのわるぐちはやめて
317:名無し三等兵
24/12/14 15:16:58.02 oXoSj7xh0.net
>>309
光の戦士「おっ、そうだな」
318:名無し三等兵
24/12/14 15:17:18.22 qsJTdegP0.net
>>.289
>>.295
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです
◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMab-2fXw
アウアウウー Sa6b-2fXw
ワッチョイ 6771-2fXw
ワッチョイ bf9a-2fXw
ワッチョイ 87f2-2fXw
ワッチョイ a7da-2fXw
ワッチョイ 877d-2fXw
ワッチョイ df61-2fXw
ワッチョイ 8786-2fXw
◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ df85-Nkhc
ワッチョイ 5f2f-Nkhc
ワッチョイ fff8-Nkhc
ワッチョイ 7f9a-Nkhc ←new!!
※NGネーム推奨: -2fXw -Nkhc
319:
24/12/14 15:17:38.65 nKHy6qzUr.net
衰退ポルノ中毒者が来てるみたいだが、ドイツは脱原発とEV傾倒で国内の製造業が瀕死だし、中韓は日本以上のスピードで進む少子化とバブル崩壊でお先真っ暗
結局日本が一番マシだったというオチ
320:名無し三等兵
24/12/14 15:18:13.01 TFrSpN0S0.net
FAXの使用量ってほぼ国力順に
米
日
独
だったような。ああ豪やかんこくちゃんはかなり下のほうですね
321:名無し三等兵
24/12/14 15:18:49.08 pNYTNO+90.net
>>270
石破は正式ルールに沿って首相になったので中身はともかく一応正当性あるけど
自民税調は内部の自主組織だから表に引きずり出されて何で勝手に決めてるんだテメーと言われると弱いかな
322:尾州鱒
24/12/14 15:19:16.81 qsJTdegP0.net
>>315
いつもの20円とワッチョイが一致しました
323:名無し三等兵
24/12/14 15:19:49.11 BHaXiI4p0.net
信頼を勝ち取るのは信頼を投げ捨てるよりずっと難しい
壊し屋にはわからんかもしれないが
324:
24/12/14 15:19:56.47 23LjrUAI0.net
>>316
そもそも有線通信網が全国に行き渡っているのが大前提なので>FAX
325:名無し三等兵
24/12/14 15:19:59.32 oDDGcR2A0.net
そういえば月曜日から金曜日までは中共の詐欺メールが一日20件近くきてたけど、本日はピタっと止まったの。
南京事件絡みでの中共のサイバー攻撃()だったのだろうか。
ここしばらく姿を見せていなかった20円はそれに加担してたのかな。
326:
24/12/14 15:20:08.45 PvN+QpRf0.net
>>315
まあ20円だし。15年でアフリカ未満の地球最下層に落ちる国を持ち上げる時点で最早。
古代ローマですら年金制度あったのに、特亜は21世紀でも年金が維持出来ないあたり、
古代ローマにすら文明レベル劣るのだな。
327:名無し三等兵
24/12/14 15:20:27.24 DIMuGEWR0.net
タマキンがプラニューで言ってたが、2兆円の範囲までは誰かの権限でできるらしい。
んでタマキン以外誰も数字ベースで話ができないの。
そするとネット系の票はそっちに流れていくよ
328:名無し三等兵
24/12/14 15:21:13.40 QWXVlqu30.net
>>315
そんな国に追い抜かれたジャップランド定期