ウクライナ情勢403 IPなし ウク信お断りat ARMY
ウクライナ情勢403 IPなし ウク信お断り - 暇つぶし2ch195:元コマンドー
24/12/10 21:00:43.73 seG39s1h.net
シリアのロシア軍基地は、清から中国に変わっても香港パターンやろ

196:名無し三等兵
24/12/10 21:01:28.95 xhGu+f/4.net
>>181
ウクライナ戦争と同じレベル

その中でカーンズ氏は、ロシアによるウクライナ侵攻でみられるのと同じようなペースで死傷者が出た場合、英軍なら6~12カ月で戦力を「使い果たす」だろうと述べた。

197:名無し三等兵
24/12/10 21:02:57.20 xhGu+f/4.net
こっちだ

イギリスの正規軍は、もしウクライナで起きている紛争と同規模の戦争を戦うことになれば、最短6カ月で全滅する可能性がある―。
イギリスのアリステア・カーンズ退役軍人担当相が、そんな警告を発した。

198:名無し三等兵
24/12/10 21:05:50.77 6/o4Fze7.net
イギリスはポセイドンで壊滅やろ

199:名無し三等兵
24/12/10 21:06:25.03 XKdaLBTf.net
国内にトルコ軍、イスラエル軍、アメリカ軍、ロシア軍、イラン系武装勢力が入り乱れている上にHTSやらYPGやらISISやらその他いろいろのテロ組織が跋扈しているというリビア以上の地獄絵図だな

200:名無し三等兵
24/12/10 21:08:07.56 zRhTEJFp.net
>>195
普通に撤退してなかったけ?

201:名無し三等兵
24/12/10 21:11:14.27 edKZUi7r.net
>>200
空軍基地と海軍基地は維持する。既にHTSと交渉中。

202:名無し三等兵
24/12/10 21:20:29.12 zRhTEJFp.net
>>201
まぁ、厳しいんじゃね?
ここの住人はヒステリックにHTSを欧米の手先と罵ってたからな。事実とすると欧米がHTSと既に交渉持ってるかもだし。パイプライン建設の利権もあるだろうからテコ入れはしてるでしょうし。

203:名無し三等兵
24/12/10 21:25:10.04 xhGu+f/4.net
イスラエル軍まじでダマスカス奪うんか

読売
シリアでアサド政権崩壊、イスラエル軍が首都近郊まで進軍との報道…混乱に乗じて侵攻の可能性
イスラエル紙タイムズ・オブ・イスラエルは10日、複数の関係者の話として、
イスラエル軍がシリアとの国境にあるゴラン高原の緩衝地帯を越え、首都ダマスカスの南西約25キロ・メートルの都市カタナまで進軍したと報じた。

204:名無し三等兵
24/12/10 21:28:08.32 0FvU4Xt0.net
シリアをイスラエルが統治出来るなら面白くなるね

205:名無し三等兵
24/12/10 21:28:20.82 B2Fu2BH/.net
まっとうに戦争してるロシアが馬鹿みたいじゃないですかー!

206:名無し三等兵
24/12/10 21:28:50.45 B2Fu2BH/.net
>>204
ガザ収容所みたいにやるんでしょ

207:名無し三等兵
24/12/10 21:33:17.87 6/o4Fze7.net
クルスク方面、ポクロウシク・クラホヴェ方面の状況
x.com/grandfleet_info/status/1866312690014253248

今日はなかなかの快進撃だな

208:名無し三等兵
24/12/10 21:36:02.81 TM55tRkW.net
>>189
実際、ここにいる「プーアノン」と呼ばれるモノもQアノンの後追いにすぎないからね

全てはトランプのフォロワーのフォローに過ぎない

我々反米主義者にとってトランプこそが世界の光と言える

反米派から見ればトランプは最早世界大統領と言ってもいい

所詮プーチン程度の器では相手ではなかった

本当にトランプが勝って良かった
トランプが負けていたら今回の件でロシアは完全に終わっていたと言っても過言ではない

209:名無し三等兵
24/12/10 21:38:42.16 TM55tRkW.net
>>203
最早プーチンも黙らざるを得ないな

トランプに歯向かうなら「ん?シリアみたいになりたいのか?」と言われたら何も言い返せない・・・

210:名無し三等兵
24/12/10 21:46:33.99 tpw9vCgi.net
>>200
>普通に撤退してなかったけ?
内陸部から海岸地域の基地へは移動中 (動画投稿あり、平穏に移動)
空軍基地も1箇所まで減らすはず (と言う記事になっていた)
戦況地図のSuriyakさん、Xの公開が制限になって読めない。Mapは更新され記事はRyberその他に転載されている。まぁご安全にですね。

211:名無し三等兵
24/12/10 21:49:28.48 xhGu+f/4.net
イスラエルはシリアの領土をとる
ロシアはウクライナの領土をとる

これにて一件落着

212:名無し三等兵
24/12/10 21:50:36.83 eG2wAm8x.net
112の訂正・x_com_SuppressedNws本人のコメント しばらく離れます。アカウントを停止されたわけではなく、
アカウントを非アクティブにしたのですが、

213:名無し三等兵
24/12/10 21:51:58.40 eG2wAm8x.net
私について投稿している人がいたとの通知を受けました。そのため、アカウントは開いたままにしておきますが、しばらくはここで活動しません。
>>112 >>212 皆様、ありがとうございました。ご不便をおかけして申し訳ありません。

214:名無し三等兵
24/12/10 21:53:56.83 UJDxeAIp.net
ウクライナ・ロシア戦争。1020日目:
クラホヴェ戦線の状況: ロシア軍がヴォズネセンカとベレスキー間の鉄道を制圧。
地図: [ URLリンク(www.google.com) ]
URLリンク(i.imgur.com)

215:名無し三等兵
24/12/10 21:54:09.09 eG2wAm8x.net
>>112 >>213『アカウントを停止されたわけではないそうです。私の早とちりでした、お騒がせし申し訳ありませんでした。』

216:名無し三等兵
24/12/10 21:56:14.16 UJDxeAIp.net
ウクライナ・ロシア戦争。1020日目:
クルスク戦線の状況: グエボ占領作戦が進む中、ロシア軍は国境を越え、オレクサンドリア北東の森林地帯を占領し、スミ州に侵入した。
地図: [ URLリンク(www.google.com) ]
URLリンク(i.imgur.com)

217:名無し三等兵
24/12/10 21:57:57.41 whV61Rse.net
>>205
ウクライナがバカっちゃろ?

218:名無し三等兵
24/12/10 22:03:03.11 8laHEjgw.net
指導者は試され時ではあるな
行ける時に行かないのと
やめれる時に止めるは似ているようでいて違う

前者は何回もチャンスがあるが、後者は一瞬しかないしあとでわかることが多い

もう半年は先だと思っていたがシリアが心に刺さるな

219:名無し三等兵
24/12/10 22:07:02.33 zohmvZX3.net BE:971283288-PLT(13001)
URLリンク(img.5ch.net)
トランプが停戦時期を明確に決めてるならロシアはもっとなりふり構わないで突っ込んでるだろーに、停戦まであと1ヶ月しかないんだから。国家総動員かけても全然おかしくない

220:名無し三等兵
24/12/10 22:17:29.97 TM55tRkW.net
>>219
>停戦まであと1ヶ月しかないんだから。国家総動員かけても全然おかしくない

逆だ

今のこれがプーチンの全力なのだ
もうプーチンに総動員をかける力は残っていない!・・・ないんだ・・・

221:名無し三等兵
24/12/10 22:18:38.70 zohmvZX3.net BE:971283288-PLT(13001)
URLリンク(img.5ch.net)
>>220
ゼレンスキーのファンタジー戦果が真実だとしてもまだ死傷者60万人なんだから余裕で兵隊突っ込めるだろ

222:名無し三等兵
24/12/10 22:18:47.74 2HvccUQn.net
現実的に停戦しようがないだろ
停戦してる間にNATOから武器供与受けて拉致徴兵で兵力膨らませたゼレンスキー
また奇襲してきてハリコフ失陥や今回のシリアみたいな目に遭うのが目に見えてるんだから
NATOが武器供与止めない限りロシアには永遠に戦う選択肢しかない

223:名無し三等兵
24/12/10 22:20:19.83 YpXr7ntC.net
>>211
無人島を掠め取るだけどの中国が相対的にまともなのが笑える

224:名無し三等兵
24/12/10 22:29:01.11 VGTOc4ob.net
>>130
突撃二回して溶けてるロシアができる話じゃないぞw

225:名無し三等兵
24/12/10 22:31:50.50 TM55tRkW.net
>>221
これ以上は無理だ!・・・無理なんだ・・・

226:名無し三等兵
24/12/10 22:36:46.49 TM55tRkW.net
>>221
考えてもみろ

プーチンは戦争宣言すら出来ないんだぞ

プーチン程度の政治力と胆力では総動員など無理た!・・・無理なんだ・・・

そしてこの程度の動員ですらシリア守備隊が崩壊する程度に戦力が枯渇している
もうロシアは戦えない!・・・戦えないんだ・・・・

227:名無し三等兵
24/12/10 22:38:30.54 eWJ7mVNS.net
ロシアは停戦しないって
あと30万磨り潰せばウクライナは終わり
今のペースなら夏には全滅してウクライナは少年兵動員することになる

228:名無し三等兵
24/12/10 22:39:30.42 YpXr7ntC.net
>>130
ゼレンスキーはミスを認められないからクルスクから撤退しないのでロシアにとっては戦力を拘束できる
プーチンはアホのゼレンスキーを笑ってるだろう

229:名無し三等兵
24/12/10 22:45:56.13 eWJ7mVNS.net
ロシアの戦死は8万程度だが、ウクライナは少なめにみてもこの5倍は出てる
150~200万の死傷者が出ているだろう
ウクライナ戦争は助からないケース多いから死者ほど死傷者でていないかもしれんがね
ここでやめるのは勿体無い

230:名無し三等兵
24/12/10 22:47:45.51 r2Gx3zPR.net
イスラエルがシリアのロシア空軍基地を空爆

231:名無し三等兵
24/12/10 22:50:21.09 VGTOc4ob.net
>>229
なんで死傷者と死者をくらべてんの?
中卒だから?

232:名無し三等兵
24/12/10 22:58:13.47 VzlIemBL.net
>>227
ま、動員年齢下げたところで、どこまで動員に応じてくれる人がいるかっていう大問題もあるな
そこまで来たら、もう誰の目にもウク負け確定wになるので、ますます動員に応じてもらえない

233:名無し三等兵
24/12/10 23:03:38.22 kC0o9dv3.net
違うんだよ、動員年齢25歳以上ってのはちゃんと根拠があるんだよ
18歳とか使い物になるのに4年ぐらいかかるの まだ子供だもん

ソ連の18歳ってのが一番早い部類の徴兵だけど、まず男が少なかったろソ連は
次に2年訓練するのはあくまで体力作りって意味だから

18歳から戦闘に入れたらとんでもないことになるわ
まぁ限界まで譲歩して22歳だな

18歳を徴兵できるならやってみろよw 女の不満が爆発して国が崩壊するわそれこそ

234:名無し三等兵
24/12/10 23:05:44.38 VGTOc4ob.net
いろいろ動いて難しいな

235:名無し三等兵
24/12/10 23:06:54.01 eWJ7mVNS.net
>>231
ロシアの死傷者60万とか誰か上で言ってたからな、死傷者だす必要がない
実際は30万くらいだろうがね

236:名無し三等兵
24/12/10 23:10:01.16 VzlIemBL.net
>>233
言いたいことは分かるが、50代のオッサンよりは18才のニーチャンの方が使えるのは確か

237:名無し三等兵
24/12/10 23:12:14.55 eWJ7mVNS.net
>>230
イスラエルにミサイルが飛んでくるだろうからないだろう

238:名無し三等兵
24/12/10 23:13:57.17 zohmvZX3.net BE:971283288-PLT(13001)
URLリンク(img.5ch.net)
エルドアンがシリアにいるPKKとISIS皆殺しにするって演説してるが

239:名無し三等兵
24/12/10 23:15:58.38 kC0o9dv3.net
>>236
いやいやw
18歳は筋力が足りなくて全然使い物にならないよ
もちろん度胸もまったくないし、酒をのんで恐怖を殺すこともできない、ごく一部のやつを除いて

240:名無し三等兵
24/12/10 23:18:09.70 kC0o9dv3.net
つかゲロマンのスレッドが見づらいんだけど
シリアの話が三分の一以上をしめてるけど必要かこれ?

241:名無し三等兵
24/12/10 23:22:20.61 r2Gx3zPR.net
イスラエル軍のダマスカス到着まで残り20km

242:名無し三等兵
24/12/10 23:24:18.84 VzlIemBL.net
>>239
なんか見えてる世界が違うようだ
分かり合えそうもない

243:名無し三等兵
24/12/10 23:36:16.96 Da75f/jU.net
>>227
1年前も同じこと言っていた気がするね
来夏に全滅する根拠は何もないよ

ドニプロには何時到着するんだ?

244:名無し三等兵
24/12/10 23:37:03.06 kC0o9dv3.net
ポクロフスク方面は本当に戦線を破られたっぽいな
戦況図みると、穴から大量の部隊が入り込んでいってるみたいな

URLリンク(www.google.com)

このサンショウウオの頭みたいな部分がここ2日ぐらいで急にでかくなった

245:名無し三等兵
24/12/10 23:39:32.52 VGTOc4ob.net
プーアノンはコピペしかできんからすぐ話題変えて逃げるなw

246:名無し三等兵
24/12/10 23:44:55.45 tpw9vCgi.net
>>226
>プーチンは戦争宣言すら出来ないんだぞ
戦争宣言すると、安保理でウクライナ問題で拒否権が使えない。
まぁ国際法学会でも、あれこれ議論中らしい
jsil.jp/wp-content/uploads/2024/01/expert2024-1.pdf
「ウクライナ情勢に関するロシアの拒否権行使の合法性」
瀬岡 直(近畿大学国際学部准教授)
途中の引用
~ただし、厳密に言えば、ロシアの拒否権行使によって否決さ
れたさきの安保理決議案が憲章第 6 章に基づくものか、それとも第 7 章に基づくものか、は明らかではないようにも思われます。そして、もしこれらの決議案が第 6 章に基づくものであれば、憲章第 27 条第3 項但し書きに基づき、紛争当事国たるロシアは、当該決議案の投票を棄権する義務を負わなければなりません10


247:名無し三等兵
24/12/10 23:49:11.14 GSMi2sZk.net
クラホヴェ中心のビルの屋上にロシア軍の旗が掲げられた
URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
x.com/SibirPrizrak/status/1866445502067163222

248:名無し三等兵
24/12/10 23:51:33.23 o9+zXRDF.net
まあ人だけ増やしても武器がなきゃ戦えないしな
WW2独ソ戦の時代と違う所は
武器も高性能で生産が複雑になってて一挙に増産とはいかない事

249:名無し三等兵
24/12/10 23:51:33.19 zohmvZX3.net BE:971283288-PLT(13001)
URLリンク(img.5ch.net)
シリアのHTSってイスラム原理主義の独立した勢力だから全方位敵に回すと思うけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch