24/11/29 16:45:38.33 iw0RhDk3.net
>>137
>民生になった瞬間に
ソ連/ロシアの場合、軍事用は必要最低限を目指す場合が多いように見えます。
これは、生産効率を上げ、生産コストを下げ、さらにその後の改良の幅を残す事になります。
しかし、同時に最低限の性能、その段階での汎用性の低さにも繋がります。
(さらに道具を人に合わせるのでは無く、人が道具に合わせる思想もある)
そして、民生用は様々なユーザー、つまり一定の性能での汎用性が求められます。
結果はもう分かりますね。
なお、西側は最高性能を求める為、民生用はダウングレードになりますが、ソ連/ロシアだと汎用化にアップグレードが必要と言う感じ。