24/11/26 22:31:51.04 yMTCFdFD.net
RPB-A フードウォーマーを備えた新しいロシア軍の食糧
2,214 回視聴 · 1 時間前...もっと見る
知識のランプ 24.7万
URLリンク(m.youtube.com)
3:名無し三等兵
24/11/26 23:08:19.43 c0znUnqJ.net
ウク負け確定w
4:名無し三等兵
24/11/26 23:12:30.08 pT0kLuOK.net
ウクライナ「😘」
イスラエル「なんで俺に猛アピールしてるんだ?」
ロシア「お前の事好きらしいぞ」
イスラエル「かあっ!きもちわりぃ!やだおめぇ!😱」
5:名無し三等兵
24/11/26 23:21:43.18 Tedz/9X8.net
マスク氏は25日(現地時間)、自身のX(旧ツイッター)で「F-35の設計は要求事項段階から
問題があった」とし「あまりにも多くのことを満たすよう要求されたため」と明らかにした。
「これによってF-35は高価で複雑になり、あらゆることを少しずつできるが、
どれも優れていない機体になった」と指摘した。
「成功は最初から可能な結果の範疇に含まれていなかった」とし、当初からF-35の成功を
期待するのは難しかったと付け加えた。
マスク氏は前日にもXに中国ドローンが同時に作動する映像を載せながら「F-35のような
有人戦闘機をつくるバカ(idiots)が
6:まだいる」と強く非難していた。 マスク氏はその間、ロッキードマーティンの戦闘機が旧時代の遺物になりつつあるとし、 ドローン戦争が未来だと主張してきた。人間が遠隔で操縦しながらも自律的な 機動(autonomous maneuvers)が可能な戦闘機の導入を強調したのだ。 F-35は米国防総省で最も高価な武器プログラムだ。性能面で高い評価を受けたが、 開発と維持・保守などで退役するまで2兆ドル(約300兆円)以上の費用がかかると予測され、 「金を食うカバ」という批判も受けた。 マスク氏は大統領選挙の前、「浪費を根絶して連邦政府予算を少なくとも2兆ドル削減できる」と公言してきた。 米司法長官に指名されたが買春疑惑で辞退したマット・ゲーツ氏も「有人戦闘機は ドローン時代には旧式であり、操縦士の命だけを危険にするだけ」とし「F-35は 失敗したプラットホームであり、もうドローンに転換しなければいけない」と主張した。
7:名無し三等兵
24/11/26 23:30:08.23 Dajz/z8p.net
>>1乙
クルスク40%奪還
11月末まであと5日。
1を買った僕っ娘トウカイテイオー好きはいよいよ危険
クルスク攻防戦杯
1:11月末にロシアが奪還
3名購入
2:12月末にロシアが奪還
3:1月20日までにロシアが奪還
4:1月末にロシアが奪還
5:2月末にロシアが奪還
6:3月末にロシアが奪還
7:ウクライナが保持し続ける
1名購入
8. 実戦演習場として2026まで存続
1名購入
万馬券7から本命2。買った買った
8:名無し三等兵
24/11/26 23:37:15.64 p+bj1qoX.net
7番チケットを購入するわ。今の所クルスク方面のロシア軍の能力では大規模な奪還は難しそう。スジャは堅そうだ。
9:名無し三等兵
24/11/26 23:41:56.82 gWS+KzII.net
ウクライナが保持し続けてる!と数カ月主張し続けるも実際の状況はどうなのか?にはもう誰も興味がなくなりフェードアウト 誰が見てももう片づいてるのにwと鼻で笑われるウク信
この選択肢が無いな
10:名無し三等兵
24/11/26 23:57:00.59 YWZctcY+.net
少なくともクルスク・クラマトルスク(北部ドネツク)・ザポリージャ市・ヘルソン市は分割停戦交渉で使えるカードだから保持するだけ得なんだよな
トランプも公約として喧伝した以上来年上半期までに停戦できなきゃ何するか読めないし……というか来年どうなるかすら明言したくない
11:
24/11/27 00:01:19.58 hS7u7GQX.net
>>9
>トランプも公約として喧伝した以上来年上半期までに停戦できなきゃ
ウクライナや英国欧州の責任にするんちゃうの
単純に
12:名無し三等兵
24/11/27 00:01:32.38 chXqM++H.net
6番だろ
ウクライナも東部捨ててでもクルスク保持したいみたいだし
13:名無し三等兵
24/11/27 00:14:02.57 +0+Op/5E.net
URLリンク(www.afpbb.com)
マスク氏、有人戦闘機は「時代遅れ」 無人機との置き換え提言
2024年11月26日 17:55 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
14:名無し三等兵
24/11/27 00:23:32.54 /BAFGXV9.net
>>10
ウクライナはゼレンスキーも領土奪還諦めてるし4州割譲は飲むと思う(ザポリージャ市は製鉄とかあるしゴネそうだが)
ロシアはウクライナの軍備制限とか外国軍駐留周りでモメそうだし、何よりユージュマシュのロケット技術を放置してたら弾道ミサイル作られてモスクワが危ないからドニプロ割譲要求もあり得る
これをトランプがどう判断するかなんて予想できないし、かといってロシアの衛星国化は欧州がキレる
それを欧州の責任としてぶん投げる可能性は不確定要素多すぎて肯定も否定もできない
15:名無し三等兵
24/11/27 00:32:34.79 QthDX05H.net
>>9
クルスクは交渉カードにならない
ならないからこそウクライナは保持しようとしている、という見方が強い
つまりトランプになって強制的に「前線を凍結」されると困るので、ロシア側に「停戦させない」ために保持していると(プライムニュースとか報道1930とかああいう所でもちょくちょく出てる話)
あまりにも後ろ向きな戦略だし停戦しないことでさらに前線が悲惨なことになるのでは?という話もあるけど、そこはロシアの崩壊に賭けるということなんだろうな
16:名無し三等兵
24/11/27 00:35:44.90 d0zTHJMY.net
ハリコフでロシア軍が別の位置での活動
x.com/Cyberspec1/status/1861332448786948206
リプツィ北部でDRG活動の増加が報告される地図2: クピャンスク地区の状況
17:名無し三等兵
24/11/27 00:41:49.42 d0zTHJMY.net
x.com/Ghost132607472/status/1861433910594334904
特殊部隊がヴェリカ・ノヴォシルカ方面のAFU車両を削減しており、戦闘はすでに始まっている。」
18:名無し三等兵
24/11/27 00:45:31.06 d0zTHJMY.net
統計上のインフレ率2%で同じ料理を作ると倍の価格になります
x.com/MyLordBebo/status/1861356463370772706
19:名無し三等兵
24/11/27 00:47:08.94 BY5Gx9If.net
温-羅-∩(`・ω・´)∩👹👹👹
20:名無し三等兵
24/11/27 00:49:46.14 d0zTHJMY.net
アメリカ家庭6人家庭で外食無しで自炊した場合
食料品購入だけの月の出費は概ね2500ドル(約40万円)
x.com/OrkSoapy/status/1861405068307890481
21:名無し三等兵
24/11/27 00:52:23.81 d0zTHJMY.net
x.com/distant_earth83/status/1861352690799780282
ザリアは解放されました。
22:名無し三等兵
24/11/27 01:26:06.36 Xr2EeUXt.net
まだテレビなんか見たり信じたりしてるアホがいるのかwww
国際情勢に関しては日本の新聞やテレビの情報はゼロの価値しか無い。
特段ウクライナ情勢に限った話しではない。
23:るーぷ
24/11/27 02:23:39.38 vd61fbLY.net
今更 防空 制圧からとかバカすぎる 官僚主義と テロ リストが合体してんだろう 手がつけらんねえな
24:名無し三等兵
24/11/27 04:15:35.73 LYtu+W0g.net
ウクライナ軍のセルスキー司令官は新たな反撃を発表、
「ウクライナ軍が防御的にのみ行動すれば勝利は不可能だ。我々は主導権を握り、反撃を開始する」と宣言した。 ※今回の攻撃は主にNATOの直接参加によるものとなる
25:名無し三等兵
24/11/27 04:19:54.05 LYtu+W0g.net
ATACMSの残骸
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
26:名無し三等兵
24/11/27 04:21:28.50 eBqmyvAq.net
>>23
ついにNATOとロシアの全面戦争開始か。
第三次世界大戦の幕開けか。
27:名無し三等兵
24/11/27 04:26:52.23 LYtu+W0g.net
3日以内に、ウクライナは米国のATACMSミサイルでクルスク地域を2度攻撃した。ロシア国防省は報復措置を準備していると述べた。 NATO加盟国はロシアの領土を攻撃しており、「奴隷ではない」がこれのためにリュリを捕まえるでしょう。
28:名無し三等兵
24/11/27 04:29:22.11 LYtu+W0g.net
米国はモスクワに事実上の核攻撃を開始 トライデント・ミサイルはモスクワ住民300万人を殺害する可能性があり、さらに500万人が負傷するだろう 彼らはまた、我々の報復攻撃も計算している:世界最長の射程を持つ最も強力なミサイルであるサルマトが勝利するだろう既存の防空体制をすべて破壊し、ニューヨークを完全に破壊する
29:名無し三等兵
24/11/27 04:30:27.45 b4aFA7sF.net
リンジー・グラハム:ウクライナ戦争は「すべて金のため」
ronpaulinstitute.org/lindsey-graham-ukraine-war-all-about-money/
リンジー・グラハム上院議員は、ウクライナ戦争は資源戦争であり、アメリカとその企業エリートは、隣国ロシアに占領される前に、ウクライナの地下と地上にある何兆もの資源を奪い取ろうと決意している、と言い出した。
最近の推定によれば、この戦争で100万人以上が死傷しているが、グラハムにとっては十分ではない。
30:名無し三等兵
24/11/27 04:30:57.95 LYtu+W0g.net
URLリンク(video.twimg.com)
31:名無し三等兵
24/11/27 04:38:51.57 LYtu+W0g.net
前回、ATACMSの到着について国防省からの確認を受けて、私たちはオレシュニクをテストしました。今日のロシア国防省による説明を受けて、私たちは皆、何がどこへ飛ぶのかに非常に興味を持っていると思います。突然、何か新しいものが再び現れます。それらの「プーチン漫画」にも描かれていなかった何かが現れます。
32:名無し三等兵
24/11/27 04:41:22.73 LYtu+W0g.net
モスクワの英国大使館職員ウィルクス・プライアは、ロシア連邦FSBに入国する際に虚偽の情報を提供したとして認定を剥奪された。この外交官の活動により、諜報活動の兆候が明らかになった。プライヤー氏は、8月にモスクワで追放された英国諜報員6人の後任を務めた。
URLリンク(pbs.twimg.com)
33:名無し三等兵
24/11/27 04:44:59.50 LYtu+W0g.net
2024年11月25日、キエフ政権はクルスク・ヴォストチヌイ飛行場(ハリノ居留地)に対してATACMS運用戦術ミサイル8発で1回の攻撃を開始したが、S-400防空システムとパンツィル航空の戦闘員によって7発が撃墜された。防衛ミサイルシステム、1発が目標に到達。クルスク・ボストーチヌイ飛行場(ハリノ)からの写真、2024年11月25日、ロシア国防省
34:名無し三等兵
24/11/27 04:47:00.87 LYtu+W0g.net
ロシア国防省
+ 確認されたデータによると、過去3日間で、ウクライナ軍はクルスク地域の目標に対して西側の長距離兵器による2回の攻撃を実施した。
したがって、11月23日、敵は5発のアメリカ製ATASMS作戦戦術ミサイルで入植地地域への攻撃を開始した。ロタレフカ(クルスク北西37キロ)、S-400対空ミサイル師団の位置。
対ミサイル戦闘中、この師団を援護していたパンツィル防空ミサイルシステムの戦闘員は3発のATASMSミサイルを破壊し、2発が目標に到達した。
35:名無し三等兵
24/11/27 04:47:10.33 LYtu+W0g.net
衝撃によりレーダーが損傷した。隊員の中にも死傷者が出ている。
2024年11月25日、キエフ政権はクルスク・ボストーチヌイ飛行場(ハリノ入植地)に対して8発のATASMS作戦戦術ミサイルによる新たな攻撃を開始した。 S-400防空システムとパンツィル防空ミサイルシステムの戦闘員によって7発のミサイルが撃墜され、1発が目標に到達した。落下したロケットの破片により、軍人2名が軽傷を負い、インフラ設備が軽度の被害を受けた。
攻撃された場所の調査中に、ウクライナ軍が米国製のATASMS作戦戦術ミサイルによる攻撃を行ったことが確実に確認された。
ロシア連邦国防省は状況を監視しており、対応策の準備を進めている。
36:名無し三等兵
24/11/27 04:51:34.62 LYtu+W0g.net
ロシアはウクライナ紛争のいかなる「凍結」も断固拒否 - ナルイシキン 「合意」について叫ぶヒステリックなリスたちにとって、その数は目に見えて減少している。
37:名無し三等兵
24/11/27 04:57:28.99 LYtu+W0g.net
面倒くさいからシルスキーの作戦リンク
URLリンク(informator.ua)
38:名無し三等兵
24/11/27 04:58:05.73 b4aFA7sF.net
Maria Zakharova (Commentary)@_MariaZakharova
ドミトリー・メドベージェフ、11月26日:
アメリカの政治家やジャーナリストは、キエフへの核兵器の移転がもたらす結果について真剣に議論している。人類の大部分を道連れにして優雅に死ぬことを決意した、狂気の老齢のバイデンについての私の悲しい冗談は、恐ろしい現実になりつつあるようだ。最大の核保有国と戦争状態にある国に核兵器を移転する?その考え自体があまりにも馬鹿げており、ウォーキング・デッドのジョーや、そのような措置の妥当性について推測するすべての人に偏執性精神病が存在するのではないかと疑念を抱かせる。
それでも、私たちはナンセンスについてコメントしなければなりません:
1) キエフ政権への核兵器移転の脅威そのものが、ロシアとの核紛争の準備とみなされる可能性がある。
2) 当該兵器の実際の移転は、「核抑止力に関する国家政策の基本方針」第19項の意味において我が国に対する実行された攻撃行為に相当します。
結果は明らかです。
x.com/_MariaZakharova/status/1861403796674621761
39:名無し三等兵
24/11/27 05:08:23.37 LYtu+W0g.net
レバノン軍の部隊がレバノン南部に向かって移動しているのが見られました。
40:名無し三等兵
24/11/27 05:19:18.95 LYtu+W0g.net
ロシア、アストラハン地域のカプースチン・ヤルミサイル射程上空の一部を11月30日まで閉鎖
41:名無し三等兵
24/11/27 05:23:28.46 LYtu+W0g.net
米国は500億ドルを準備中ウクライナへのドル。アンソニー・ブリンケン米国務長官は、米国とそのG7同盟国が500億ドルを提供するプロセスを最終調整していると述べた。凍結されたロシア資産からウクライナにドルが流出する。
42:名無し三等兵
24/11/27 05:40:21.35 SrHVd2pV.net
前前前々スレスレリンク(army板:507番)
の507が逃げないようここにも貼っとく
ロシアによる侵略はドネツクの人々を守るためなんて見え見えの嘘について
2014年以降の証拠もあるけど無駄だから出さずに
2004年のしかも関係が薄い記事を持ってくるとかアホだろ
普通に考えてお前の主張に沿う記事が関係の薄いものでさえ19年前のものしかないってことだぞw
これじゃドンバスを助けるためなんて論理を認めてくれる国や報道機関は
BRICSを含めありませんでしたって
自白しているようなもんだろw
みんなロシアの陰謀だとわかってるよ
だいたいドンバスのためにボランティアに行きたいなんて共感性のあるロシア人なんて見たことないだろ
世界からあれだけ批判されても国内からは
何の異論も出ない
ロシア人は基本的に他の民族に共感性のない
サイコパスなんだよ
43:るーぷ
24/11/27 06:40:18.76 vd61fbLY.net
シルスキーの軍事 ブロガー 座談会 驚くべき内容 事実 誤認に満ちている プロパガンダと 情報分析 情報収集 情報把握が全くごっちゃで 回復不可能 すごい内容だと思う 会合 自体が不思議
44:名無し三等兵
24/11/27 07:02:46.73 JyoRrd/m.net
>>42
批判的な珍露様的にはなんて書けば良かったの?
兵隊足りないから新兵センター作ろうにしか読めないけど。
45:名無し三等兵
24/11/27 07:04:54.15 6E1IugSP.net
昨日も送電線破壊されたみたいだしもう凍死者出てるんじゃないかウクライナ
46:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/11/27 07:08:06.99 8akxI8tV.net
>>5
最新ドローンを分解 半導体は「ほぼ中国製」:この10年で起こったこと
今回は、2024年に日本で発売されたドローン2機種を紹介する。すっかり身近になったドローンを分解すると、数多くの中国製半導体が使われていることが分かる。
47:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/11/27 07:09:02.40 8akxI8tV.net
>>5
失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円
アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、IT技術者、半導体、NHKなどは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。
48:名無し三等兵
24/11/27 07:09:18.74 3A5eOEcU.net
ウクライナ国民「私たち勝ってるんだよね?どうして凍えてるの?」
49:
24/11/27 07:14:42.29 hS7u7GQX.net
イスラエルとレバノンが停戦合意 アメリカ バイデン大統領が演説で発表
www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014650721000.html
50:名無し三等兵
24/11/27 07:15:34.31 v2ylTfbg.net
少子化は普通の政策では止められない
氷河期をどうこうしても子供が増えるわけでもない
欧州や米国でも東アジア人は本国とまったく同じ少子化傾向にあるのでね
自由恋愛である以上これは止められない そして自由恋愛はやめられない
生産拠点は日本の消費が減少するしかない以上移転しないなら馬鹿
51:名無し三等兵
24/11/27 07:26:38.83 vortUddI.net
>>48
結局、イスラエルは戦果なく停戦というわけか。
いよいよ、ネタニヤフは終わりだな。
52:
24/11/27 07:37:34.16 hS7u7GQX.net
[FT]戦争終結望むトランプ氏 ウクライナに欧州軍駐留も:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZQOCB2568O0V21C24A1000000/
(略)
トランプ氏が国家安全保障担当の大統領補佐官に起用するマイク・ウォルツ下院議員に近い関係者や次期米政権の外交政策チームに入っている他のメンバーは、暫定的な国境について合意した朝鮮半島の管理ライン(北緯38度線)の形態が信頼に足る一つのシナリオだと語っている。
(略)
合意の監視と強制についてトランプ氏の側近は、同氏が米兵を一人たりとも配備しないと断言している。国連安全保障理事会の膠着状態を考えると、90年代の常とう手段だった国連軍の動員も論外だ。
その結果残るのは欧州であり、北大西洋条約機構(NATO)経由で結成する米軍抜きの部隊か、欧州独自の部隊しかない。欧州の潜在的な影響力が効果を発揮するのはここだ。
エストニアのツアフクナ外相は11月中旬に沈黙を破り、欧州は和平合意を支えるためにウクライナに部隊を派遣する準備をしておくべきだとフィナンシャル・タイムズ(FT)に語った。
英国の政治用語を使うなら、ツアフクナ氏は世論の反応を探るために「観測気球をあげていた」。2日後になってもまだ気球はあがっていた。欧州諸国はこれに同意する可能性があり、その方法について検討し始めているとみられる。
(略)
53:名無し三等兵
24/11/27 07:56:14.93 4zuESB0I.net
ウメロフ国防大臣解任に関する決議草案が議会に提出されたようだ
ウクライナ国内では毎日毎日とんでもない数の汚職事件が国民の最大関心事になっていて
今回の件はウクライナ国内企業に多額の資金を投入して砲弾を作らせ納入したが北朝鮮製以下の不良品で事故多発、
怒った前線兵士からの複数のクレーム動画を上げられ隠しきれなくなりウクロボロンプロム製砲弾の全回収となるとの事
砲弾数は軍事機密だが漏れてくる情報では10万発以上にのぼると言う
MSEKと検事総局の汚職規模を遥かに超える金額と国防省と軍の高官の多くが関わっていると見られウメロフ切りにかかったみたい
54:名無し三等兵
24/11/27 08:11:13.56 f5fslAVj.net
レバノンがハイファを全く使えなくして
テルアビブを廃墟にしただけ
レバノンの完全勝利だな
イスラエルは完全に負けた
55:名無し三等兵
24/11/27 08:14:47.39 8gM/U3Gi.net
>>6 つまんねー
56:名無し三等兵
24/11/27 08:17:32.51 f5fslAVj.net
イスラエル、ヒズボラに完全敗北
これでF35を含めた西側ゲームチェンジャー総力を上げてもゲリラにすら完全完敗する事が完全証明された
ウク信ネトウヨの人生を賭けた書き込みと知識と人生が完全に間違っていた事が完全に証明された
57:名無し三等兵
24/11/27 08:19:27.24 N1J9S6QH.net
やっぱ戦争は陸軍であり歩兵なのよ
そこが脆い国は絶対に戦争に勝てない
58:名無し三等兵
24/11/27 08:22:11.68 TuvkrdC6.net
ヒズボラが勝ったのか、イスラエルが勝ったのか判明するのこれからじゃない?
ヒズボラは現地民から総スカンらしいし、幹部殺されすぎて組織としては弱体化してるし、イスラエルの圧力無くなったら内紛起こす可能性高いし。
イスラエル嫌いの反米パヨ珍露さんは早急に答え出すの好きよね。
59:名無し三等兵
24/11/27 08:22:32.02 f6doQy0R.net
レバノンがロケット攻撃でイスラエル完全にボコって終わったか
イスラエル兵の戦争犯罪は暴かれるのか?
西側ゲームチェンジャーは全く役に立たないな
60:名無し三等兵
24/11/27 08:24:50.00 5riJx0gr.net
イスラエル、弱くなっちまったなぁwまー所詮西側の飛び道具が通用しない時代になったって事だろうな。
アイアンドームにはマジガッカリした。
61:名無し三等兵
24/11/27 08:26:05.07 gs5uYg0L.net
ウク信ネトウヨご自慢の西側ゲームチェンジャー最後の希望
F35を使用してもゲリラにすら完全に負ける事が証明された感じか
これでウク信ネトウヨの今までの書き込みは全て間違いである事が完全に確定したな
62:名無し三等兵
24/11/27 08:30:09.64 elwM00AD.net
ええ!ウク信ネトウヨって
ゲリラにすら負けるF35とか言う兵器でホルホルしてたの
朝鮮人丸出しだよ、ウク信ネトウヨってほんとーにバカチョン
63:名無し三等兵
24/11/27 08:32:23.57 UJliTZ8r.net
西側はサルマトにブルブル震えながら暮らす事になるな🤣
64:名無し三等兵
24/11/27 08:34:54.19 v2ylTfbg.net
でもこれからは自律ドローンの時代じゃね
工業力とAI、戦闘機も無人にしろってイーロンがいうとるね
65:名無し三等兵
24/11/27 08:35:43.77 VbgDpVE5.net
結局イスラエルまた負けたのか
ホント弱いな
F35なんかあっても全く役に立たない
66:名無し三等兵
24/11/27 08:36:33.50 f5fslAVj.net
イスラエルは西側屈指のドローン大国やぞ
ドローンも含めて完全に負けた
67:
24/11/27 08:40:55.48 hS7u7GQX.net
>>52
クリミア奪還は無理とゼレンスキーが認めるくらいだから、
タタール人のウメロフを国防相に据えておく意味がなくなったのかもね
www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-66714172
ウクライナの新国防相に指名されたウメロフ氏とは クリミア・タタール人の中心的存在
2023年9月5日
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が国防相の解任を決めたのは、汚職対策の一環だと主に受け止められている。しかし、ルステム・ウメロフ氏の登用は、ウクライナがクリミア奪還について真剣だという合図だ。クリミアは2014年にロシアに併合された。そしてウメロフ氏は、クリミア・タタール人のイスラム教徒なのだ。
68:名無し三等兵
24/11/27 08:43:04.52 TdZllX6P.net
>>57
現地民総スカンなのはレバノン政府だと思うよ‥‥
なんせカタイブまでイスラエル非難するくらいなので‥‥
69:名無し三等兵
24/11/27 08:43:29.59 nppPl0+2.net
>>52
国に尽くす価値がなくなったらどうなるか雄弁に語る好例
ウクライナの死者数が7桁いってるのを言いかけたからと、レズニコフ解雇した結果がこのザマよ
70:名無し三等兵
24/11/27 08:43:30.59 HYpM/Ssc.net
ポケベルテロしてもヒズボラに勝てないとかイスラエルが弱いのか、ヒズボラが強いのか・・・レバノンは岐阜県と同じ大きさしかないのにな
71:名無し三等兵
24/11/27 08:44:29.52 dJgBlkmQ.net
露 ウクライナ軍の長射程ミサイル攻撃受け 報復措置準備と主張
www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014650481000.html
72:名無し三等兵
24/11/27 08:47:21.12 dJgBlkmQ.net
以前はかなり迎撃していたドローンさえも迎撃できなくなってきた
ロシア軍ドローン188機発射“過去最多”でウクライナを攻撃
空軍はこのうち76機を撃墜したものの、重要なインフラ施設や集合住宅などが被害を受けたということです。
73:名無し三等兵
24/11/27 08:49:18.77 4r/HjE1r.net
ロケット攻撃でハイファの港湾能力奪ったのが決め手になったか
イスラエルシーレーン完全崩壊でイスラエルの完敗
完全に干上がってしまった
ウク信ネトウヨご自慢のありとあらゆる西側ゲームチェンジャー総動員しても
ゲリラにすら完全敗北
ウク信ネトウヨの完全敗北確定だな
74:名無し三等兵
24/11/27 08:52:43.78 hvgvGIC1.net
イスラエルの物流は全て海運なので
港湾が使え無くなったら敗北
食費の自給率も著しく低い
全く日本と同じ構造
日本も簡単に負ける言葉を改めて証明してくれた
75:名無し三等兵
24/11/27 08:52:49.25 nppPl0+2.net
>>69
絶対的有利の立場から虐殺するorイスラエル自身が作った敵とプロレスするのに慣れてたから
いざガチになると脆くて弱い
攻撃と逃亡しかない以上逃亡できない時は被害甚大になる
実際ヒズボラへは空爆で優位に振る舞おうとしたが、陸では同様以上の被害で士気が下がり打通できなかった
76:名無し三等兵
24/11/27 08:53:39.60 TdZllX6P.net
>>72
いやハイファは使えてるぞ?ダメージは受けてるけど
77:名無し三等兵
24/11/27 08:56:07.26 LYtu+W0g.net
ウクライナ兵はトランプ嫌いみたいだな
ウク信も同じだろ?
URLリンク(video.twimg.com)
78:名無し三等兵
24/11/27 08:58:04.22 TuvkrdC6.net
>>67
そっちも死んでるよね。
レバノンでまた内戦が始まるかもね。
79:名無し三等兵
24/11/27 08:59:34.32 9h4PmX0x.net
西側ゲームチェンジャー総動員しても
ゲリラ相手に港湾の防衛すら失敗したのか
西側ゲームチェンジャー弱過ぎるな
80:名無し三等兵
24/11/27 09:02:38.58 LYtu+W0g.net
この停戦文の意味するものとは
レバノンの停戦合意文:ヒズボラとレバノンのすべての武装勢力はイスラエルに対していかなる攻撃も行わない
81:名無し三等兵
24/11/27 09:02:51.17 /BAFGXV9.net
レバノン停戦は過去の焼き直しみたいな内容だが履行されるかが問題だな
82:名無し三等兵
24/11/27 09:03:27.96 VbgDpVE5.net
イスラエルはゲリラ相手に
日本より遥かに多くのイージス艦と
遥かにカチカチの防空システムと
遥かに優秀な航空戦力を持っていたけど
ゲリラにすら完全に負けた
北朝鮮にすら絶対に負ける事が確定したな
83:名無し三等兵
24/11/27 09:04:13.24 LYtu+W0g.net
この停戦文の意味するものとは
イスラエルは最長60日間かけてブルーラインの南から段階的に撤退する。
84:名無し三等兵
24/11/27 09:05:09.10 TuvkrdC6.net
>>79
されんでしょ。
暫くは時間稼ぎできたけど。
多分、イランが本命なんじゃないかな。
根っこから枯らさないと。
85:名無し三等兵
24/11/27 09:05:44.07 LYtu+W0g.net
停戦協定発効の約2時間前、チョウエイファトを標的とした襲撃により大規模な爆発が発生した
URLリンク(video.twimg.com)
86:名無し三等兵
24/11/27 09:06:17.77 afMOCb4H.net
>>74
>陸では同様以上の被害で
だいたい1日に戦車1両(ヒズボラ公表)、両軍非公表だがその他装甲車両3-5両/日、戦死傷が100名ぐらい。4個師団(7万)突っ込んでも、最前線の4個大隊ぐらいが1週間で大損害判定で交代になっているらしい。あと2ヶ月戦えるだろうが、そうすると4個師団全体が大損害判定(全滅判定の3割は行かないが1-2割の損害)になりそう。
2000年以降はだいたいこれぐらいの負けっぷりですが・・国境から12kmぐらいのリタニ川までも全く進めないし、キルレシオが猛烈悪くなっている (空爆除くとかなりやられている=狩られている)
87:名無し三等兵
24/11/27 09:08:31.83 LYtu+W0g.net
重要な情報: ネタニヤフ首相が北部での停戦に同意した理由の 1 つは、アイアン ドームの埋蔵量が大幅に枯渇していることです。彼に自分自身を救ってもらいましょう
88:名無し三等兵
24/11/27 09:10:33.30 LYtu+W0g.net
停戦合意は明日の朝に発効する。これに関してナビ・ベリ大統領が声明を発表したことを受け、避難民は明日も帰国する予定だ。この協定は、2006 年に発行された決議 1701 の規定をほぼ「緩和」したものである。
89:名無し三等兵
24/11/27 09:10:44.19 /BAFGXV9.net
>>81
イスラエル海軍はフリゲート/コルベットしか保有してないぞ
遥かに優秀な防空と空軍は事実だね
90:名無し三等兵
24/11/27 09:12:30.50 TuvkrdC6.net
>>88
国も狭いしな。
日本全体を防空するなんて無理だもんな。
91:名無し三等兵
24/11/27 09:18:40.22 LYtu+W0g.net
イランとは停戦してないってところがミソだろ
92:名無し三等兵
24/11/27 09:20:23.21 5FFefkzA.net
>>47
ロシアは衛星国の国民に災厄だけをもたらす
(ただし支配階級だけは優遇し恐怖政治をさせる、金王朝、カディロフ、ホーチミンなど)
ドネツクの人のためというのは大嘘。
ドンバスの分離独立派の正体は、ガーキンら元KGBとロシア軍。
東欧諸国がロシアを嫌うのは当然。
ロシア支配地域にはロシア軍と元KGBに従う以外の自由はない
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
2015年1月22日のインタビューにより、2014年クリミア危機における「ロシアの自衛」の主要な指揮官の一人であったガーキンは、ロシアのメディアが描いたクリミアのロシアとの併合に関する圧倒的な国民の支持は作り話であり、実際は代議士に対してロシアと併合するために投票するよう強制しなければならなかったと語った。
ガーキンの指揮下で、投票させるために反乱軍は代議士を会議所に「集めた。」
法執行機関、統治機構及び軍隊の大多数は「ロシアの自衛」を支持していなかった(一つの顕著な例外はベルクート)。
それでも併合に投票されたのはクリミア内にロシア正規軍が存在�
93:オたからであり、。ロシア正規軍が全てを機能させた。[37][38] 私は、唯一のクリミア民兵部隊で戦闘任務を有するスペツナズ中隊を率いました。 しかし、2名が死亡した地図製作所での戦闘の後(私はその戦闘の指揮官でした)、中隊は解散し、隊員とは別れました。 共謀者によれば、ガーキンは自身を「クレムリンの特使」と称してクリミアに到着し、その直後にクリミアの自衛勢力を組織した。 ガーキンの地位は自称クリミア首相セルゲイ・アクショーノフよりも上であった。 2014年3月のガーキンの主な業務は新しく編成されたクリミア軍の軍事訓練を促進させるとともに、ドンバス侵攻への移行のために優秀者を選別することであった。 ガーキンは個人的にクリミアからのウクライナ軍の撤退の交渉とその監督を行っていた。[40] ガーキンによれば、彼は2014年シンフェローポリ事件(ウクライナ軍写真測量センターに対する攻撃)を担当していた。
94:名無し三等兵
24/11/27 09:22:49.90 P5lreMR9.net
このペースで撃ち込まれたら防空の残弾が完全に枯渇するからな
防空が枯渇したら、ノーガードで三方からドローンロケットミサイルの三重奏を食らうことになる
数が多いドローンロケットすら落とせなくなったら終わり
在庫回復のための時間稼ぎが必要だわな
95:名無し三等兵
24/11/27 09:32:11.03 LYtu+W0g.net
補充しても同じ事の繰り返しでしょ
ほとんど意味がない
何ヶ月の出来事だよ
96:名無し三等兵
24/11/27 09:35:45.96 LYtu+W0g.net
レジスタンスがシオニスト政権軍に与えた大打撃を映した映像
URLリンク(video.twimg.com)
97:名無し三等兵
24/11/27 09:41:26.63 LV+fbzHS.net
残弾を補充するのはヒズボラも同じだからな。
過去のイスラエルの指導者は自国が長期戦をできないことをよく理解して、
アメリカの武力と外交力を活用して短期間で戦争を収拾して
弱みを見せないようにしてきたのに、ネタニヤフは完全にやらかした。
98:名無し三等兵
24/11/27 09:44:46.55 LYtu+W0g.net
停戦前の最後の攻撃拠点
URLリンク(pbs.twimg.com)
99:名無し三等兵
24/11/27 09:46:30.11 b6/mZJGT.net
イスラエルも停戦か・・ グローバリスト勢力は世界中で総崩れじゃね?
ウクライナでの
「ミサイル合戦→戦術核使用→第三次世界大戦→世界のカオス化」
が残された唯一のシナリオだろうねえ、ロシアはそれを見切って進めてるけど
100:名無し三等兵
24/11/27 09:47:43.79 LYtu+W0g.net
西側は停戦内容非公表っぽいな
イスラエル不利は明らかだろ
101:名無し三等兵
24/11/27 09:52:51.29 LYtu+W0g.net
停戦内容 アラブメディア
URLリンク(en.royanews.tv)
102:名無し三等兵
24/11/27 09:54:53.55 nX9Dgsrl.net
あーこれ当分ウクライナ戦争は終わりそうにも無いな
103:名無し三等兵
24/11/27 09:54:56.01 P5lreMR9.net
この状況だとアメリカは防空リソースを完全にイスラエルに振り向けないといけないからな
道理でウクライナにこれまで防げてたドローンが通るわけだ
この冬は地獄だぞぉ~
104:名無し三等兵
24/11/27 09:58:28.37 ZYuSpytf.net
>>79
俺たちは攻撃してええけど
お前たちは攻撃したらあかん
105:名無し三等兵
24/11/27 10:08:20.31 aYzA32wB.net
>>88
ウク信ネトウヨオジいちゃんは
イスラエル近辺には大量のイージス艦他空母と
西側の海軍も大量に集結してる事すら理解できない発達障害だったか
106:名無し三等兵
24/11/27 10:09:53.73 /BAFGXV9.net
無人航空機の攻撃から身を守るための革新的なシステムがロシアでテストに成功
革新的な防衛システムを構築する際の科学者らの計算は、……主要な外国航空機型攻撃無人機の戦術的および技術的特性に基づいていた。
研究の結果、革新的な技術ソリューションが生まれました。それは、さまざまな分野でのドローンの使用に関連して増大する脅威から重要なインフラを保護するためのケーブルメッシュ システムの作成です。
「このシステムは、ケーブルとオメガ型ブラケットを使用して支柱に接続されたメッシュで構成される信頼性の高い構造です」と資料には記載されています。
://ria.ru/20241127/bezopasnost-1985909893.html
特攻無人機を受け止める衝撃吸収ネットだろうか?革新的かどうかはさておきパッシブな防衛手法は我が国も検討すべきだろう
107:名無し三等兵
24/11/27 10:09:57.71 aYzA32wB.net
>>101
もう振り向け終わってるよ
アメリカの防空システムはすっからかん
108:名無し三等兵
24/11/27 10:11:32.53 TspmT27e.net
>>101
停戦したらウクライナに全ツッパできるぞ
109:名無し三等兵
24/11/27 10:11:52.49 vbAme6P2.net
メルカバ大損害でボコボコにやられたんだろうな
やはり西側ゲームチェンジャー戦車はチンカス
110:名無し三等兵
24/11/27 10:12:54.91 TspmT27e.net
トランプの手柄にしないためにここまでやるか
さすがバイデン邪悪だな
111:名無し三等兵
24/11/27 10:14:44.82 LV+fbzHS.net
>>102
と、イスラエル国民には説明している、というだけですね。
停戦の担保がイスラエルが攻撃しないこと以外に見当たらないので、
イスラエルがそれを破るようなら即座に停戦は終了だろう。
112:
24/11/27 10:16:56.93 hS7u7GQX.net
>>101
ウクライナの防空リソースは英国や欧州が提供すべきだと思うね
英国ジョンソンがゼレンスキーを唆したせいで、侵攻後2022年春の停戦交渉がお釈迦になったんだし
大陸欧州にとっては陸続きの隣国での紛争だ
113:名無し三等兵
24/11/27 10:17:23.15 f5fslAVj.net
西側ゲームチェンジャーってゲリラ相手にすらフルボッコだな
114:名無し三等兵
24/11/27 10:19:36.21 aYzA32wB.net
あれだけ卑怯な手段使いまくっても負けるイスラエルって滅茶苦茶弱いな
115:名無し三等兵
24/11/27 10:24:31.68 3Jlbd0A5.net
どんな攻め方もできてやめたいときに止める
ロシアと違って西側は楽なもんよ
116:名無し三等兵
24/11/27 10:25:00.16 TdZllX6P.net
>>79
これ60日間の停戦期間中だけだぞ、朝のニュースでも解説されてたけど
117:名無し三等兵
24/11/27 10:29:17.55 92B4ZgXa.net
>>108
いや、これはトランプにとっては有難いところだろ
ウクライナ方面と違って、イスラエル方面はトランプほぼノープランじゃんね
イスラエルに入れ込み過ぎてて、口開けば「ハマス壊滅すべし」「イラン仕置きすべし」ばっかだ
そんなので事態が収拾できるわけねーだろって
118:名無し三等兵
24/11/27 10:29:39.60 P5lreMR9.net
>>106
できるわけないっしょ
本命のイランが虎視眈々なのに、ロシアがケツモチのシリアにまでちょっかいかけてるんだから
ちなみにロシアはこれらの勢力に弾道ミサイルを供与するという選択肢は全く排除してないからね
119:名無し三等兵
24/11/27 10:33:26.06 ElhBkI9x.net
ウクライナの攻撃がじわりじわり効いて兵站が破綻してきた
それを補うためのミサイルとドローンを使った攻撃
分かり安い
120:名無し三等兵
24/11/27 10:33:55.63 8sSagLH1.net
イスラエルとレバノン停戦合意
イスラエル大勝利
バイデン勝利
レバノン敗北
ヒズボラはレバノンに見捨てられ大敗北
イラン敗北
これで支援が集中する
ウクライナ勝利
ロシア敗北
であってます?
121:名無し三等兵
24/11/27 10:34:47.34 /BAFGXV9.net
>>103
あー西側艦艇か、タイムラインは把握�
122:オてないがザッと見た限り東地中海に1個空母打撃群と英仏艦艇が派遣されてるね 明確にイージス艦と分類できるのは空母打撃群のタイコンデロガ/アーレイ・バーク級ぐらいだが日本より遥かに多くと言える規模かは微妙じゃない? そも空母打撃群が警戒してるのはイランだし、米空母からレバノン攻撃支援したとか報じられてない。槍玉に上げるには要素が足りないように感じる
123:名無し三等兵
24/11/27 10:38:25.42 4hOnMTp0.net
ウク信ネトウヨもイスラエルも完全に負けちゃったね
124:名無し三等兵
24/11/27 10:40:08.50 afMOCb4H.net
>>106
>ウクライナに全ツッパ
4月の100発防衛がイスラエルの限界
10月の200発にはほぼ無抵抗
本番は4000発(一晩では無いが複数日連続攻撃で実施)とされていて、空軍基地/空港/空軍機、レーダー、港湾、発電所/変電所、石油タンク、天然ガスラインが全滅する見込み。
A) 無条件降伏か
B) 西岸ガザでイスラエル軍+過激派がパレスチナ虐殺開始で→米国除く国連軍との戦闘でイスラエル消滅まで
C) イランほか中東主要国大都市への核攻撃(死者1000万規模)→イラン(ロシアの弾頭)の核反撃でイスラエル消滅
125:名無し三等兵
24/11/27 10:40:14.48 BDroLbPM.net
>>104
金網で覆うみたいなローテクのどこが革新的だよ
アホ丸出しwww
126:名無し三等兵
24/11/27 10:42:47.85 vortUddI.net
>>122
ローテクで防げるなら楽でいいじゃんか。
127:名無し三等兵
24/11/27 10:43:30.30 +olXhQEg.net
既にハイファもテルアビブも瓦礫だらけ
港湾は既に機能して無い
ナチスウクライナの完全敗北
128:名無し三等兵
24/11/27 10:47:11.22 /tezsPic.net
>>52
さすがヨーロッパ最貧の犯罪汚職ポンコツ国家🤣
大人しく臓器とか児童とか代理母とか
スナッフビデオだけ輸出しとけ🤣
129:名無し三等兵
24/11/27 10:47:25.37 I1kOf2LL.net
西側兵器が全く役に立たない高価なガラクタで、安価で大量に揃えることが出来る旧東側の兵器の優秀さと
ロシア中国イラクの無人兵器の優秀さが際立っているね。
130:名無し三等兵
24/11/27 10:48:05.69 VYGd8QK6.net
イスラエルの停戦はトランプ就任待ちでしょ
ICCから逮捕状も出されたネタニヤフが政権維持するためには戦時体制でいた方がいいんだし
トランプ就任後の適当な時期に再開すると思うよ
131:名無し三等兵
24/11/27 10:48:29.93 /tezsPic.net
>>63
西側完敗のターンだな
132:名無し三等兵
24/11/27 10:50:18.54 /tezsPic.net
>>122
レーザーとかレールガンに夢見てるアニオタか?🤣
133:名無し三等兵
24/11/27 10:53:46.07 /BAFGXV9.net
ギリシャ参謀本部は、S-300、トール、オーサ防空システムを廃止し、これらのソ連式防空システムをウクライナではなくアルメニアに移転することを決定した。
://defence-ua.com/army_and_war/svoji_s_300_tor_ta_osa_gretsija_dast_virmeniji_zamist_ukrajini_rozkrito_motivi_takogo_rishennja-17295.html
間接的にトルコへ嫌がらせできるアルメニアへ売却したか。まあ納得だな
134:名無し三等兵
24/11/27 10:54:20.28 VbgDpVE5.net
西側兵器は高価で生産性が劣悪なので継戦能力が皆無
兵器として決定的な欠陥品
物量で負けるので、長引くと100%負けるなんちゃって兵器しか無い
長く戦えば必ず負ける
135:名無し三等兵
24/11/27 11:02:01.39 P5lreMR9.net
元々の仮想敵が非核保有の小国や小国レベルの武装組織だからそれでよかった
ロケットや巡航ミサイルで弾き、初撃の空爆で拠点を潰す、あとは掃討でゲームエンド
ただ、ドローンで迎撃コストが跳ね上がること、核保有国が本気で総力戦バッチコイレベルでキレることは想定外
備えてないことに急に対処しろと言われても無理
136:名無し三等兵
24/11/27 11:03:45.28 /tezsPic.net
ウクライナの負け確を受けて
武器の供与が次々とキャンセルされてるな
F-16もキャンセルされなよな
🤣
137:名無し三等兵
24/11/27 11:06:24.14 f5fslAVj.net
長距離兵器撃ったから
戦後はウクライナから西1000kmは完全非武装地帯が停戦条件かな
破ったらロシアが核攻撃してオケ
138:名無し三等兵
24/11/27 11:08:18.32 /tezsPic.net
西側兵器はメンテナンスでボッタくるビジネスモデル
139:名無し三等兵
24/11/27 11:08:21.70 dJgBlkmQ.net
イスラエルとレバノンは60日だけ停戦
バイデンの任期中に恒久停戦できるかどうか
イスラエルとレバノンが一時停戦に合意 バイデン米大統領が発表
米国のバイデン大統領は26日、イスラエル政府とレバノン政府が60日間の一時停戦に合意したと明らかにした。
140:名無し三等兵
24/11/27 11:10:26.91 axVpCXXT.net
バイデン任期中の1月19日までは停戦ですね
イスラエル大勝利
ウクライナも勝利
ヒズボラ大敗北
ロシアとイランも敗北
141:名無し三等兵
24/11/27 11:12:49.00 cuCJNAmv.net
イスラエル完全敗北でウク信ネトウヨ阿鼻叫喚の精神崩壊完全敗北
人生もレスバも戦況予想もウク信ネトウヨ全て負けで泣き叫けんでるな
142:名無し三等兵
24/11/27 11:17:12.65 ZYuSpytf.net
イスラエルが地上戦やってから停戦してるからイスラエルの負けだろ
アホなんかよ
143:名無し三等兵
24/11/27 11:27:27.39 zYitFtE8.net
本日のウクラ悲報
「ウクライナ人兵士は何人死んだのか? 最低でも6万人~10万人が戦死」
「ウクライナ軍兵士の戦死者は最低でも6万435人、遺体未回収の行方不明者を加味すれば10万人を越えていても不思議ではない」
最低でも、最低でも・・・ウク負け確定w
144:名無し三等兵
24/11/27 11:29:21.56 fkFH3SN3.net
ヒズボラ本格的な参戦2ヶ月ちょっとで音を上げる
世界最強とミリオタは連呼してたが世界最弱だろ
145:名無し三等兵
24/11/27 11:31:45.83 ZYuSpytf.net
ハマスにも勝てないヒズボラにも勝てない
どこなら勝てんるん?
146:名無し三等兵
24/11/27 11:33:34.33 ZYuSpytf.net
岐阜県程度のレバノンを占領できんでどうするのよ
信長は10年かかったけど
147:名無し三等兵
24/11/27 11:34:12.31 Wor5ZDCr.net
>>92
停戦するのは微妙だけどね。イスラエルは補充したら再攻撃するんじゃないかな
148:名無し三等兵
24/11/27 11:36:24.13 VYGd8QK6.net
非正規部隊としてはって話なだけで
世界最強の軍事力を持つ国の全面バックアップを受けた中東最強の軍事力を持つ国の正規軍にそこまで対抗できる訳がないのはわかってただろ
ポケベルの件で指揮系統も混乱してたし
149:名無し三等兵
24/11/27 11:37:32.59 VBucgsdJ.net
ヒズボラ側は民間人避難させる事が主目的
それが停戦合意の理由
150:名無し三等兵
24/11/27 11:41:30.74 lkGtdfuR.net
パレスチナ問題がある限り終わらんよ
151:名無し三等兵
24/11/27 11:48:23.66 lkGtdfuR.net
タッカー・カールソンは、ディープステートが、トランプ氏による犯罪暴露を阻止する唯一の方法は第3次世界大戦だと決めたと警告している。
x.com/VigilantFox/status/1861158056773488980
152:名無し三等兵
24/11/27 11:49:35.44 lkGtdfuR.net
トランプになったら逮捕者いっぱいでそうだな
153:名無し三等兵
24/11/27 11:51:34.72 ZYuSpytf.net
逮捕だけなら死にはせんだろ
第三次なら大惨事でみんな死ぬ
154:名無し三等兵
24/11/27 11:52:39.22 hDdCGW4d.net
イスラエルこれくらいしか進めなかった
これはしんどいな
URLリンク(i.imgur.com)
155:名無し三等兵
24/11/27 11:58:24.99 zpK3qnBC.net
ブルーラインが何を表してるかわからないけど
その青いところまで後退するならリセットだね
156:名無し三等兵
24/11/27 12:15:14.80 sNTP/6nY.net
速報:ホワイトハウスはエマニュエル・マクロン大統領にウォロディミル・ゼレンスキー大統領の体内深くにミサイルを発射する許可を与えた。
URLリンク(pbs.twimg.com)
157:名無し三等兵
24/11/27 12:29:32.36 /tezsPic.net
ポンコツウク介たちの認知の歪み
こういうマトモな意見に対して
342 名前:警備員[Lv.16](ワッチョイ 6983-fagq [2400:4051:5883:3500:*]) :2024/11/27(水) 11:57:58.05 ID:hS7u7GQX0
>> 341
根本的な課題として
F-16の運用拠点、空軍基地をどう防衛し維持するのか、というのがあると思うが
位置バレしやすいし
一部近隣住民からロシアへの通報も入るだろう
ウクライナが賄賂蔓延の腐敗国家ということは、賄賂が日常社会の仕組みに組み込まれており、金で転ぶ人が多数いる証左
こんなポンコツなレスが返るのがIPスレ
343 名前:名無し三等兵警備員[Lv.11](ワッチョイ 69a7-9a8M [240a:61:21f1:61a9:*]) :2024/11/27(水) 12:11:10.06 ID:PoUCdQXR0
>> 342
それが出来るんならなんで中距離弾道弾で納屋潰してるんだよ笑
民間からの情報提供なんて偽情報を大量に流し込みゃ飽和するし
現にその辺の情報収集が出来てないからパンの開発量産が出来てんじゃん
344 名前:警備員[Lv.12](ワッチョイ f378-MsCk [240a:61:1e3:b6e3:*]) [sage] :2024/11/27(水) 12:14:57.58 ID:eKuRHEvk0
>> 342
基地に関しては外国に配置してそっから飛ばすっていう話があったと思う
プーはその国に脅しをかけるだろうが実際はなんもできないだろう
158:名無し三等兵
24/11/27 12:31:54.74 9mZTSyCk.net
>>148
タッカーの陰謀論者化が捗ってるね。
来年の一月からは批判される側に回るのに大丈夫かね。
159:名無し三等兵
24/11/27 12:32:18.94 TdZllX6P.net
>>130
絶対トルコ殺すマンで草
160:名無し三等兵
24/11/27 12:37:02.44 TYs01oT1.net
>>98
ナチスのカトリックがユダヤ人になりますましした偽物ユダヤ人カトリック
ナチス偽ユダヤ人ロスチャイルド国のイスラエル
本性は、テンプル騎士団の象徴イギリステンプル地区ロンドンシティー
パレスチナ隔離ゲットー大虐殺・原油略奪ジニー社ロスチャイルド!
161:名無し三等兵
24/11/27 12:37:05.67 RqeWPG5Y.net
ヘーゼルのある基地の航空管制が30日までナンタラカンタラとか
162:名無し三等兵
24/11/27 12:40:43.85 RqeWPG5Y.net
🇷🇺☢ロシア国防省は、カプースチン・ヤールの核ICBM発射場の上空を11月30日まで閉鎖するよう命じた。
x.com/Alex_Oloyede2/status/1861555741389131840
163:名無し三等兵
24/11/27 12:42:03.40 /BAFGXV9.net
トランプが本当に世界緊急放送やったらそれはそれで面白いんだけどね
164:名無し三等兵
24/11/27 12:42:42.40 9mZTSyCk.net
>>160
何話すの?
第三次世界大戦へようこそ!
とか?
165:元コマンドー
24/11/27 12:45:51.08 PfV96IIO.net
トランプなら地下帝国建設済み
166:名無し三等兵
24/11/27 12:46:11.41 RqeWPG5Y.net
Syrian Girl 🇸🇾@Partisangirl
ただ、ヒズボラはネタニヤフ首相が懇願したいかなる停戦にも同意していないことに注意してほしい。
ネタニヤフ、バイデン、そして「レバノン政府」はヒズボラ抜きで独自に停戦することに合意した。
x.com/Partisangirl/status/1861572941403824610
167:名無し三等兵
24/11/27 12:46:22.06 cuCJNAmv.net
停戦の間にレバノン核持込めばええだけやろ
撃って来たらイスラエルを更地にしてしまえばいい
168:名無し三等兵
24/11/27 12:47:44.68 ZeqQoIui.net
>>163
意味ないじゃん (´・ω・`)
169:名無し三等兵
24/11/27 12:49:33.51 TYs01oT1.net
>>157
ナチスのカトリックバチカンフランシスコと同じ丸い帽子を被った
白人の偽物ユダヤ人カトリック達
本物のユダヤが大嫌いで黒い瞳のセム系を隔離ゲットー火あぶり処刑した、
ナチスそのものの青い眼をした白人の偽物ユダヤ人カトリックがイスラエルに居座っている。
偽物ユダヤ人カトリックであるからこそ行動はナチスそのものである!
170:名無し三等兵
24/11/27 12:51:15.09 TspmT27e.net
>>163
何勝手なこと言ってんだコイツラ
171:名無し三等兵
24/11/27 12:52:12.52 TspmT27e.net
侵攻して領土ぶんどって「ハイ停戦~」てふざけすぎだろイスラエル
172:名無し三等兵
24/11/27 13:01:15.96 4nWi83QA.net
ボグダンの動画のコメント欄の奴らやべえな
なんでそこまでウクライナに強い思いを抱けるのか
その想いが強過ぎて、ロシアが分割されるとか言い出してるし、ウクライナが好きというよりロシアの事がよくわからんが、悪い奴らだから嫌いって所か
173:名無し三等兵
24/11/27 13:08:02.23 UXC5WwKK.net
プロの応援団
プロのサクラ
プロの泣き女
174:名無し三等兵
24/11/27 13:09:01.06 ZYuSpytf.net
ヒズボラ抜きワロタ
事実上の降伏やな
ヒズボラのロケット止まらんよ
175:名無し三等兵
24/11/27 13:10:17.87 uRqTeJdq.net
停戦合意は明日の朝に発効する。これに関してナビ・ベリ大統領が声明を発表したことを受け、避難民は明日も帰国する予定だ。
この協定は、2006 年に発行された決議 1701 の規定をほぼ「軽量化」したものです。
• この協定は南部リタニ地域に限定されます。
176:名無し三等兵
24/11/27 13:11:02.88 hLw94QM0.net
つまりイスラエルが攻撃辞めて
ヒズボラ側は一方的に攻撃して
イスラエルはタコ殴りってことか
177:名無し三等兵
24/11/27 13:13:27.43 RqeWPG5Y.net
もうちょっと詳しいの
イスラエルとレバノンの新たな停戦が発効、しかしイスラエル国防軍は避難がまだ有効であると警告
ジェイソン・ディッツ
東部標準時午後9時/ベイルート時間午前4時に、イスラエルとレバノンの停戦が正式に発効し、数千人の死者と100万人を超えるレバノン民間人の避難をもたらした進行中のイスラエルの侵攻と度重なる空爆に終止符が打たれる可能性がある。
この合意は米国が仲介したもので、イスラエルの安全保障閣僚会議は本日、これを支持する決議を採択した。合意では60日間の停戦が規定されており、ヒズボラは武装資産をリタニ川の北に移動させ、レバノン政府はイスラエルとヒズボラの間の緩衝地帯としてレバノン南部に軍を展開することになっている。
一方、イスラエルは、地上部隊を南レバノンから撤退させ、レバノン領土への攻撃を停止する予定だ。イスラエルが「疑わしい動き」を目撃した場合、米国当局は米国主導の委員会に報告し、委員会はレバノン軍に苦情を伝えることになるとしている。レバノンが行動を起こさない場合、イスラエルはその後初めて自由に反応できることになる。
差し迫った問題は、停戦がどのように実行されるのか、そしてイスラエル軍が実際にいつ撤退するのかということだ
(略)
news.antiwar.com/2024/11/26/new-israel-lebanon-ceasefire-in-effect-but-idf-warns-evacuation-still-in-effect/
178:名無し三等兵
24/11/27 13:20:29.25 hLw94QM0.net
>>174
停戦破りはイスラエルの得意技
179:名無し三等兵
24/11/27 13:24:59.32 aat8vYN7.net
>>169
自己肯定が足りてないから常に群れに埋没してないと安心できないんだよ。
別にウクライナのことを想ってるわけでも心配してるわけでもなくて
ただ「正義」だとか「平和」だとか「とりあえずそれ言っときゃ誰にも否定も攻撃もされない安心のお題目」が欲しいだけだろ。
180:名無し三等兵
24/11/27 13:25:08.39 uRqTeJdq.net
安全保障理事会決議1701(2006)
181:名無し三等兵
24/11/27 13:29:45.93 uRqTeJdq.net
イスラエルとヒズボラ間の停戦が今朝発効 - https://
182:名無し三等兵
24/11/27 13:31:15.42 5L9yE9Zu.net
>>169
国際ロマンス詐欺
183:名無し三等兵
24/11/27 13:36:43.73 uRqTeJdq.net
ブルーライン
URLリンク(imgur.com)
184:名無し三等兵
24/11/27 13:42:02.92 c8Wr8t7H.net
ブルーライン
URLリンク(youtu.be)
185:名無し三等兵
24/11/27 13:49:28.41 QPLs01Ye.net
🇺🇸🇺🇦バイデン氏、ウクライナへの240億ドルの支援とキエフに送られた武器の交換を秘密裏に議会に要請 - ポリティコ
同紙によると、この文書は政府予算の新たな部分への追加として策定されており、来月採択される見込み。
要請の3分の2は国防総省の備蓄の補充に関するもので、80億ドルはウクライナ支援に直接使われる。
t.me/CyberspecNews/69003
186:名無し三等兵
24/11/27 13:49:43.88 zlr6qbp1.net
ブルーレイン
URLリンク(youtu.be)
187:名無し三等兵
24/11/27 13:56:14.57 g8IlhnBE.net
>>179
シンゾーに逢いたい
188:名無し三等兵
24/11/27 13:56:36.16 ynaKA7+W.net
>>176
まさにアサドが明かした「ナチズムを実践し自らの有機的な一部にしてる」の代表格よな
団結とか運動とかスローガンそのものが目的になって、それの根源や影響を考えず思考停止する快楽に溺れてる
意識高い系が忌み嫌う行為なのに、その張本人がよくやるってオチ
189:名無し三等兵
24/11/27 13:56:54.72 ZeqQoIui.net
2024年8月1日から11月25日までの、東部戦線クラホヴェ方面に置けるロシア軍の占領地の推移
URLリンク(xxup.org)
言いたいことがある奴は書け
190:名無し三等兵
24/11/27 14:04:00.55 dJgBlkmQ.net
ロシア軍が駐機中のMiG-29戦闘機をまた破壊か 偵察ドローンと弾道ミサイルの連携で
David Axe
191:名無し三等兵
24/11/27 14:04:12.99 Ad+1uAXX.net
>>56
自衛隊が20万人しかいない日本終了だな
ま、尤も閣議決定で氷河期徴兵決定、特攻隊とかロシア中国も真っ青な非人道的なこと平気でやりそうな国だが
192:名無し三等兵
24/11/27 14:11:09.95 ZeqQoIui.net
>>187
最近情報が遅くないアックスニキ (´・ω・`)
いまさらそれかよ
193:名無し三等兵
24/11/27 14:12:21.71 P5lreMR9.net
仮に派兵されたら指揮官撃って逃亡だな
194:名無し三等兵
24/11/27 14:22:09.59 ynaKA7+W.net
>>189
ダビデズリングが迎撃用なのにテレフォンパンチなのを見習って
ダビデアックスも分かりきってる内容を遅延して書くようになってるんでしょ
分かりきってない内容書くと「数字は嘘をつかない」と強気の発言から、反転攻勢ですらウクライナがロシアの3倍「以上」の損害であることをうっかり開示しちゃったりするし
195:名無し三等兵
24/11/27 14:28:06.48 f5fslAVj.net
F35は別段ペイロードが大きい訳では無いので
対ゲリラの打撃力としては単なるテレフォンパンチなのが完全にバレてしまったな
イスラエルにとっては完全に要らない子
196:名無し三等兵
24/11/27 14:35:28.74 xX4ySYGt.net
ウクライナでの西側タコ負けのスピンとして始まった弱い者いじめもうやめちゃうの?
それじゃ毎日負け続けの話題逸らせないじゃんwww
197:名無し三等兵
24/11/27 14:41:55.90 quC1Slwj.net
現代のステルスの意義とは被探知率を下げる事で自身の生存性を向上させ、それにより任務達成率をも向上させる事だ
これはどんなミッションであっても重要な事だ
ステルスは不用論などは、今のステルスの意義を分ってない発言だ
198:名無し三等兵
24/11/27 14:42:59.52 Xr2EeUXt.net
>>79
レバノンは安定する。
パレスチナは別論。
因みにヒズボラはイラクにもシリアにも居る。
だからイスラエルはシリアにも空爆していた。
199:名無し三等兵
24/11/27 14:56:12.79 dpldDFgm.net
60日間、レバノンからの一切の反撃は禁止
レバノン側は武器の搬入も生産も禁止
イスラエルからの爆撃は自由
イスラエルは撤退する必要はない
こんなもん60日の間にイスラエルが占領地を要塞化してしまうだけだな
200:名無し三等兵
24/11/27 15:00:59.87 abx1YXmE.net
>>196
やっぱりそういう内容なのか
イスラエル大勝利じゃん
こんな内容をウクライナ応援団も絶賛し、ロシアへの領土割譲を批判するのか?
201:名無し三等兵
24/11/27 15:01:32.11 c8Wr8t7H.net
また妄想かよ
202:名無し三等兵
24/11/27 15:08:35.59 BroKz5h/.net
妄想もここまで来るとやばいな、普通の人と見えてる世界が違うんだろうな
203:名無し三等兵
24/11/27 15:09:25.38 AVt0RYB2.net
Chris Hedges@ChrisLynnHedges
イスラエルとレバノンの停戦協定に騙されてはいけない。レバノン軍の弱さと消極的態度を考えると、長くは続かないだろう。イスラエルは停戦条件を「強制」するためにレバノン国内で軍事攻撃を行う権利を保持している。イスラエルは、レバノン軍と国際タスクフォースがヒズボラの南レバノン国境への接近を阻止できなかったと一方的に判断することができる。
要するに、この協定の下でイスラエルはレバノンの主権を自由に侵害することが許されているのだ。イスラエルの攻撃が実際に起きれば(私は必ず起きるだろうが)、ヒズボラとレバノン国民は激怒し、停戦はすぐに崩壊するだろう。
ヒズボラの活動を抑制するレバノンとイスラエルの2006年の協定は機能しなかった。この協定も機能しないだろう。
x.com/ChrisLynnHedges/status/1861524171978858643
204:名無し三等兵
24/11/27 15:16:03.20 P5lreMR9.net
そりゃステルス性はないよりあったほうはいいが、JDAM2発撃ったら弾切れではなあ
弾道ミサイルなら容易く防空網突き破るんだから、直接弾道ミサイルぶち込んだ方が早い
205:名無し三等兵
24/11/27 15:16:55.48 /BAFGXV9.net
プーチン大統領は11月27日を海兵隊の日として制定するよう命じた
://ria.ru/20241127/putin-1985926995.html
色んな軍人の職務別祝日があるロシアなのに海兵隊記念日は今までなかったのか。意外だな
206:名無し三等兵
24/11/27 15:28:29.93 AVt0RYB2.net
⚡#Hezbollahの作戦室は、11月18日にテルアビブで攻撃された機密軍事施設は、 #Israeli空軍司令官トメル・バー少将の邸宅であり、神風ドローン部隊の攻撃を受けたと発表した。
この作戦は目的を正確に達成したが、イスラエル軍の検閲により事件に関する情報は厳しく管理された。
x.com/Sfaisalafridi/status/1861527944071668095
207:名無し三等兵
24/11/27 15:32:10.84 AVt0RYB2.net
イランメディア
ParsToday Japanese@ParstodayJ
イスラエルのTVアナリスト、「#停戦 受諾は我々の降参」
#イスラエル のi24チャンネルTVのアナリスト、Zvi Yehezkeli氏が、対🇱🇧#レバノン 停戦関係のニュース報道に反応し、「停戦受諾イコール我々が降参したことになる」と語りました。
日本語字幕付き👇
x.com/ParstodayJ/status/1861657752587702362
208:名無し三等兵
24/11/27 15:33:48.55 R5TYuRYu.net
Su-57
既に40機ほど量産
ウクライナで実戦も経て侮れない実績
209:名無し三等兵
24/11/27 15:35:15.58 ZeqQoIui.net
ギリシャには右翼のロシア人がたくさん移住していてプーチン万歳やってる
なぜかは知らん
210:名無し三等兵
24/11/27 15:39:34.38 WFARDyDf.net
【視点】ウクライナに核兵器を「戻したい」バイデン でも… 宇は核保有の経験なし
・・・
モスクワの分析センター「軍事政治分析局」のアレクサンドル・ミハイロフ局長は、ゼレンスキーは、ウクライナに核兵器の制御体制を復活させるとして世界に揺さぶりをかけているものの、ウクライナが核兵器を保有したことは一度もないと指摘している。
ミハイロフ氏は、ウクライナはかつて核を製造していたとか、製造のための技術的基盤を有していたという話はいずれも「ナンセンス」と断言している。
❗ ミハイロフ氏は、「ウクライナ・ソビエト連邦共和国の領内では核兵器は一度も製造されていない」と述べ、核兵器は当時、ウクライナ領内にあった、ソ連国防省の軍管区に配備されていたと指摘している。
🗨「この(核)兵器は1994年末までにロシア領内へに移送され、その後、ウクライナには一度も戻されていない」
x.com/sputnik_jp/status/1861513042049278279
211:名無し三等兵
24/11/27 15:41:52.40 /BAFGXV9.net
英語由来の若者用語「バイブвайб」がロシアの今年の言葉になった。ポータルサイト「Gramota.ru」によると、このリストの2位と3位はスラングの「スクフскуф」 と「プリヨットприлёт」だったという。
(抜粋)インターネット用語「スクフ」は 2020 年代に流行しました。……10代の若者たちの言葉では、この言葉は、年齢よりも老けて見え、だらしない服装をし、ビールを飲んだり、コンピューターゲームをしたり、政治について話したりして自由時間を過ごす35歳以上の男性を意味します。
://ria.ru/20241126/vibe-1985804786.html
ロシアのインターネット流行語大賞の2位に俺らを指す言葉が選出されてるぞ
ロシア版2chであるДвачのユーザーが由来らしいので尚更そうだな
212:名無し三等兵
24/11/27 15:48:09.74 QG4wtwcA.net
>>91
なんだ アホくさ、
日本語wikiの見回り係か
213:名無し三等兵
24/11/27 15:51:08.51 d0zTHJMY.net
ロシアのカミカゼ地上ドローン、UAVに比べて大重量の爆発物を積載できる
x.com/distant_earth83/status/1861466262708105683
地上ベースの自走式ドローン「クロト」がヴェリカヤ・ノヴォショルカに到着。
こんばんは、キエフ軍の皆さん!
ロシア軍第14工兵旅団が活動中。
214:名無し三等兵
24/11/27 15:55:52.35 d0zTHJMY.net
ジャップ梯子はずし始まる
x.com/BRICSinfo/status/1861495837991317968
ドナルド・トランプ次期米大統領が北朝鮮の金正恩委員長との直接交渉再開を準備中
215:名無し三等兵
24/11/27 16:00:43.76 d0zTHJMY.net
x.com/MyLordBebo/status/1861465530600722579
ドイツの駐車場では何千台もの新車が錆びており、もう誰も買ってくれない。
ドイツの都市エッセンでは、電気自動車の価格高騰とインフラの問題により、約6,000台の新車で駐車場が埋まっている。
放置された車の中には、ドイツの自動車ブランドであるフォルクスワーゲンやアウディのモデルもあった。現場の従業員によると、これらの車は6か月以上放置されていたという。
「私はここで10年以上働いていますが、このようなことは一度も経験したことがありません。
「車は持ち込まれるだけで、運転する人はほとんどいない。人々は電気自動車にそんなお金を払う気はなく、充電ステーションの整備や走行距離の制限が購入者を遠ざけている」と労働者の一人は語った。
->政府がグリーン政策を施行したが、今度は自動車メーカーが倒産した
216:名無し三等兵
24/11/27 16:17:46.20 XCkipd/m.net
ここにいる連中もバイアスがかかったアホが多いね
レバノン停戦をイスラエル敗北とかちょっと見当違いもいいとこ
217:名無し三等兵
24/11/27 16:18:49.25 WFARDyDf.net
日刊IWJガイド
「ウクライナの隣国で関係の深いポーランドの元労働副大臣が見るに見かねて告発! ウクライナ支援金を横領していたのは、ウクライナの官僚だけでない!
米国民主党が支配する『闇のシステム』が50%も横領!『すべての欧州や米国の納税者への侮辱でもあります。このシステムは初めから終わりまで犯罪的です』!」
2024.11.27号
iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/54158
x.com/iwakami_staff/status/1861611846069059952
218:名無し三等兵
24/11/27 16:21:57.69 m9R1jhWn.net
>>214
民主党議員の政治活動費に化けてたろうな
巨大な裏金システムを暴露してくれトランプ
219:名無し三等兵
24/11/27 16:27:16.17 P5lreMR9.net
オスキル川渡河部隊、足場作ってて笑う
いくら何でも強気すぎる、クリンキムーブじゃねーかと思ったが、ウクはもうこんなんも処理できなくなってんのか
クピャンスク挟撃されちまうぞ
220:名無し三等兵
24/11/27 16:27:51.92 Xr2EeUXt.net
2024年11月25日
ヒズボラとイスラエルが停戦する可能性があるとの報道が、イスラエル北部の入植者たちを怒らせている、とYedioth Ahronothが報じた。
11月25日彼らは、潜在的な合意によってレバノンの抵抗運動がより強力になり、故郷への帰還や安全な生活が妨げられ続けることを恐れている。
北部の入植者たちは、1年以上前の2023年10月、ガザのパレスチナ人を支援するためにヒズボラが参戦した後、避難を余儀なくされた。
「降伏協定のようなものに署名する前に、キリヤット・シュモナの子どもたちの目を見て、彼らの将来を考えるよう指導者たちに呼びかける」とキリヤット・シュモナのアビハイ・シュテルン市長は語った。
「この合意によって、10月7日の脅威は北に近づいた。完全な勝利から完全な降伏へと、私たちはどのように変わったのか?なぜ始めたことを終わらせない?住民たちはどこに戻るのか?安全も未来もない荒廃した都市に?狂気の沙汰だ。」とスターンは主張した。
221:名無し三等兵
24/11/27 16:28:57.39 d0zTHJMY.net
x.com/Kanthan2030/status/1861645459812651272
「メキシコで犯罪者から押収された違法銃の70%は米国から来ている」
—メキシコ大統領はトランプ大統領に宛てた手紙の中でこう述べた。
アメリカは銃を輸出し、麻薬を輸入している
222:名無し三等兵
24/11/27 16:35:40.35 d0zTHJMY.net
クラホヴェは南から包囲がはじまる
x.com/uncensorednews9/status/1861581661260919030
ロシア軍はクラホヴェで前進を続けている。外周では、ロシア軍が高速道路O-05-10に沿って集落の南端にゆっくりと近づいている。あと数キロでロシア軍は完全にこの場所を包囲するだろう。
223:名無し三等兵
24/11/27 16:35:59.13 TuvkrdC6.net
>>188
ロシアは普通に肉盾特攻隊みたいなの現在やってるじゃん。
224:名無し三等兵
24/11/27 16:36:12.23 VfNNjeWa.net
>>213
>レバノン停戦をイスラエル敗北とかちょっと見当違いもいいとこ
Only 26% of Israelis say they believe Israel 'won the war' against Hezbollah, while 61% say Israel did not win, and 13% are unsure 3時間前
pbs.twimg.com/media/GdXSfqxX0AIOrzZ?format=jpg&name=medium
225:名無し三等兵
24/11/27 16:40:48.08 XCkipd/m.net
ヒズボラは民兵に毛が生えた程度の戦力
これはパレスチナにいる武装組織も同じ
こんな簡単な大前提すら理解していないのよ
226:名無し三等兵
24/11/27 16:42:13.81 aEWbNiD4.net
イスラエルてネタニヤフがゼレンスキーみたいな独裁やりたいて状態だから戦争続けるて話聞いたけど
本当に停戦なんてやれるんかね
227:名無し三等兵
24/11/27 16:42:53.35 XCkipd/m.net
イスラエルが敗北するシナリオはイランが宣戦布告するパターンぐらいしかないが可能性は低いね
イランと周辺各国と連携が取れていない
アメリカがそこらへん入念につぶして回ったおかげか
228:名無し三等兵
24/11/27 16:43:07.09 9mZTSyCk.net
>>223
独裁なら戦争も停戦も思いのままじゃん。
229:名無し三等兵
24/11/27 16:43:20.90 zYitFtE8.net
>>219
まーたタコ🐙殴りからの豚🐖走ですね分かります
230:名無し三等兵
24/11/27 16:44:43.19 eadat7VO.net
バイデンが1カ月以内に停戦しろ
しなけりゃ支援打ち切る言ったのを守っただけやしな
231:名無し三等兵
24/11/27 16:45:31.34 TuvkrdC6.net
>>224
イランがイスラエルに宣戦布告したらアメリカがイラン空爆すんじゃないか?
陸続きじゃないし、どうなんだろうね?
232:名無し三等兵
24/11/27 16:46:36.95 qPtk/4ey.net
ヒズボラは装備の整ったレバノン正規軍以上の精鋭だぞ
単にIDFが損害過多で停戦を余儀なくされただけ
弱々だったらもっと内陸まで攻め込まれてる
233:名無し三等兵
24/11/27 16:47:36.87 zYitFtE8.net
なんで延々とイスラエルの話してるの?
該当スレがあるのに
234:名無し三等兵
24/11/27 16:47:39.45 FpI8Kuy7.net
さまざまなドローン兵器が投入されてきてるが、
電線切断するドローンは、聞かないな
阻塞気球ケーブル切断で活躍した、He111みたいなドローン作れば、
高圧電線切りまくれるのでは?飛行するだけで電線ブチブチ切れるから、効率よさそうだし
235:名無し三等兵
24/11/27 16:51:18.87 ZeqQoIui.net
三日前だったか、中国の商業施設に小型のロボットが上がり込んで大型のサービスロ
236:ボットを8体だかハッキングして誘拐した事件があったよな 時代の加速度上がってきてるわ
237:名無し三等兵
24/11/27 16:52:01.88 VfNNjeWa.net
>>227
>バイデンが1カ月以内に停戦しろ
それはレバノンでは無く、ガザ。
238:名無し三等兵
24/11/27 16:52:20.28 P5lreMR9.net
>>230
ウク信には触れたら発狂せずにいられない三つの地雷がある
・アメリカ弱い
・F35ポンコツ
・イスラエル弱い
239:名無し三等兵
24/11/27 16:55:12.48 VfNNjeWa.net
>>230
>なんで延々とイスラエルの話してるの?
ウクライナ応援団(世界的にまだ普通に多い) = イスラエル虐殺応援団(米国とイスラエル国内以外ではほぼ絶滅、ユダヤコミュニティでも既に少数派)
なのが日本の5chの不思議
240:名無し三等兵
24/11/27 16:56:31.50 5L9yE9Zu.net
安倍首相とは19秒握手したトランプ氏に「無視された」…独メルケル前首相が初の回顧録
11/27(水) 9:23配信
2017年にトランプ米大統領(当時)とホワイトハウスで会談した際、握手を「無視された」というエピソードを披露。トランプ氏が安倍首相(同)と会談した時には「19秒間握手していた」と紹介し、対応の違いをぼやいた。
トランプ氏がロシアのプーチン大統領に興味津々で「独裁的な傾向を持つ政治家に魅了されているとの印象を持った」とも明かした。
241:デジャヴ
24/11/27 16:57:13.00 Xr2EeUXt.net
やはり山場は12月だなww
2024/11/25 13:09
米紙は、ロシア軍はノンストップで前進しており、人員と兵器の面で優勢という。
ウォール・ストリート・ジャーナル紙が報じたところによると、ウクライナ軍はロシアのクルスク地方で着実に失地している。同紙は、クレムリンは20日にドナルド・トランプ次期米大統領が就任する前に、キエフの軍隊を国際的に承認された領土から追い出そうとしていると報じた。
ウクライナは8月上旬にクルスク地方への侵攻を開始し、キエフの高官は、この侵攻が他の場所でのロシアの攻勢を鈍らせる一助になるとの期待を表明した。それでもモスクワ軍はここ数カ月、ドネツク人民共和国で着実に前進を続けている。
月曜日、WSJは、ロシア地域の敵対行為は、前線の他のほとんどの地域では見られなかった激しさに達していると報じた。この数週間で、モスクワ軍は今年初めにキエフ軍に奪われた領土の半分近くを奪還した。
242:名無し三等兵
24/11/27 16:58:12.67 5L9yE9Zu.net
>>234
ウクライナ軍による拉致紛いの動員も
243:名無し三等兵
24/11/27 17:02:19.78 g8IlhnBE.net
>>231
金属窃盗ドローンや強盗ドローンが出てきそう
244:名無し三等兵
24/11/27 17:16:11.06 3WyXVkEv.net
戦争状態になるとメディアは煽るな
ルハンシクの維持は無理だろうね
ドネツクのクラマトルスクあたりがどうなるかがまだ不透明だな
245:名無し三等兵
24/11/27 17:18:27.58 R9zhUgPn.net
過去72時間にわたり、クラホフ西部のウクライナ軍部隊は陣地からの撤退を試みている。彼らは 3 ~ 5 人の小グループで外出しようとし、多くの場合装備を持たずに出かけます。
出口が1つしかないことを考慮すると、損失なしに西に戻ることは不可能です - ロシアの無人機と大砲が機能しています。状況はマリンカやクラスノゴロフカとほぼ同じです。
これらの状況を考慮すると、クラホフの占領には数日かかる可能性があります。
246:名無し三等兵
24/11/27 17:27:15.09 QuI2xPng.net
停戦なんて絶対させないぞという意思を感じる
バイデン、トランプ就任前にウクライナの立場強化に全力あげる
www.washingtonpost.com/politics/2024/11/26/biden-ukraine-missiles-land-mines-negotiations/
247:名無し三等兵
24/11/27 17:28:47.99 QuI2xPng.net
ウメロウ宇国防相率いるウクライナ代表団、韓国に到着
x.com/Ukrinform_JP/status/1861679749984055541?s=19
ウメロウ氏は会談時に、ロシアへの北朝鮮軍派兵に関する情報を共有した上で、ウクライナの軍事努力への韓国の支援を求めることが予想されている。
ウクライナ側は現時点で、ウメロウ氏のソウル訪問、その目的、議題について公表していない。
他方、香港のサウスチャイナ・モーニング・ポストは、関係者の情報として、ウクライナ代表団は韓国首脳陣に対して、軍事支援の提供を求めるとし、防空ミサイルと榴弾砲を含む必要な武器リストを提示する意向だと報じている。
ウメロウ国防相の訪問は、先月29日のゼレンシキー宇大統領が尹大統領との電話会談の際にソウルへと代表団を派遣すると伝えてから約1か月が経過したタイミングで行われるもの。
248:名無し三等兵
24/11/27 17:33:21.24 zyel9cvm.net
ウク信が好きな言葉「ロシア大損害 ロシア人海戦術 ロシア経済崩壊」
249:名無し三等兵
24/11/27 17:33:38.86 QuI2xPng.net
だから兵器の供給も欧米の都合で減ったり今になって増やしたりします
x.com/maria_drutska/status/1861510933173924344?s=19
G7外相会合にて
ブリンケン国務長官
「ウクライナは我々のために戦っている。ウクライナは自分たちのためだけに戦っているのではなく、私たちのために戦っているのです」
250:名無し三等兵
24/11/27 17:36:57.92 TuvkrdC6.net
>>244
事実だし仕方なくない?
金利20%で経済やばいし、肉盾鍋に放り込むような人海戦術してるし。
251:名無し三等兵
24/11/27 17:41:40.71 9QXD8Uvh.net
まーた主語入れ替えw
252:名無し三等兵
24/11/27 17:42:12.03 d0zTHJMY.net
西側ゲームチェンジャー欠陥戦車が木端微塵になる面白動画
このように西側ゲームチェンジャー戦車は乗ったら最後、乗員は全員死んでしまう鉄の棺桶戦車しかありません
video.twimg.com/ext_tw_video/1861686393677774848/pu/vid/avc1/720x1280/_mDr9cfnu-ncSBzP.mp4
253:名無し三等兵
24/11/27 17:43:46.55 TuvkrdC6.net
>>248
T72の方が気持ち良い吹っ飛び方するよね。
なんか爆発が微妙だよね。
254:名無し三等兵
24/11/27 17:44:50.37 cHv/tSv5.net
ロシア崩壊論者がどこでも金利が金利が連呼するのってユーチューブとかの受け売りなん?
255:名無し三等兵
24/11/27 17:51:16.55 TuvkrdC6.net
>>250
全財産を金利20%のルーブルに変えれば良いじゃん。
日本円と違ってロシアの銀行に預けとけば、毎年2割増えてウハウハだよ。
256:名無し三等兵
24/11/27 17:56:30.57 QuI2xPng.net
www.politico.eu/article/nato-supreme-allied-commander-transformation-admiral-pierre-vandier-europe-arms-race-weapons-procurement/
軍拡競争に勝つために欧州は「目覚め」なければならないとNATO司令官が警告
NATOのピエール・ヴァンディエ最高連合司令官はPOLITICOの取材に対し、「弱点には宇宙、IT、軍事的機動性も含まれる」と語った。
257:名無し三等兵
24/11/27 17:58:06.29 /r448MK2.net
>>251
方法を教えて
258:名無し三等兵
24/11/27 17:58:39.47 3WyXVkEv.net
5年以内に没収される可能性のが高いからな
この手の高金利状態になった後
通貨の価値を維持したままなり
額面通り帰ってきたケースってそんなにないぞ
最後には昔みたいに出金制限して資産税かければいいからな
259:名無し三等兵
24/11/27 17:58:49.78 /BAFGXV9.net
戦略ミサイル軍は、SVOとNATOの軍事活動の強化の文脈において、核兵器を使用せずにロシアとその同盟国に対する大規模な侵略の抑止を確保すると、戦略ミサイル軍司令官セルゲイ・カラカエフ大将は述べた。
://ria.ru/20241127/rvsn-1985962088.html
ゲームチェンジャー批判はオレシュニクにも当てはまるから程々にな
260:名無し三等兵
24/11/27 18:00:15.64 +P+iKCkH.net
>>227
バイデンはレームダックだから、力はないよ。トランプを見据えて動いている。イスラエルもパレスチナの緒勢力もイランもロシアもウクライナも、今の動きはトランプを見据えて動いている。
261:名無し三等兵
24/11/27 18:02:59.23 +P+iKCkH.net
ドンバス南部のウクライナ軍は、かなりマズイ状況になっている。
262:名無し三等兵
24/11/27 18:05:43.27 DMFSSmt0.net
>>257
いうほど他戦域
263:がまずくないか? ハリコフ州北東部とかクピャンスクでこそロシア軍を撃退できたが状況は悲惨を極めてるぞ
264:名無し三等兵
24/11/27 18:10:03.92 +P+iKCkH.net
>>258
クピャンスクも南のウクライナ軍はオスキル河の間で閉じ込められているはずだが、食糧はまだあるのだろうか?
265:名無し三等兵
24/11/27 18:15:08.82 g8IlhnBE.net
>>160
NWOのシャツ着たハルクホーガンが横にいそう
うんばらほ!
266:名無し三等兵
24/11/27 18:21:49.13 cLjNgwg0.net
グーグルはロシア公認ウク信
情報統制個人情報ザルのGoogle大好きウク珍w
267:名無し三等兵
24/11/27 18:25:17.20 3Jlbd0A5.net
韓国はウクライナのおねだりターゲットになっちゃったな
対北のためとは言えいつまで保つか
268:名無し三等兵
24/11/27 18:25:41.74 29TQlHMh.net
ウクライナの人手不足は明らかだ
膠着ではないね
ロシアの方が任意の地点に集中すると対応できない程度の薄さになっている
269:名無し三等兵
24/11/27 18:35:04.66 +7ckLJoQ.net
前線が崩壊してなんとか撤退戦しか出来てないのに、ロシア領内にハイエースして喜んでるゼレンスキーとウク馬鹿達って境界知能なんだろうなw
270:名無し三等兵
24/11/27 18:58:53.37 xxs6SqiV.net
ウクライナ万歳
ウクライナに栄光あれ
271:名無し三等兵
24/11/27 19:00:32.86 BVAo6yEt.net
ウ ウ
ク ク
ラ ラ
イ イ
ナ ナ
万 に
歳 栄
! 光
あ
れ
!
272:名無し三等兵
24/11/27 19:02:07.91 i4Dxo0XT.net
>>264
ウク信の脳内では クリミア攻防戦が始まってるんだろう
273:名無し三等兵
24/11/27 19:02:57.07 JyoRrd/m.net
>>253
URLリンク(www.katarublog.org)
Googleさんに聞けば色々出てくるよ。
頑張って!
ふぁいと
274:名無し三等兵
24/11/27 19:12:39.97 Xr2EeUXt.net
なんだまた感嘆符馬鹿に戻ったのか?
芸のすくねーバカウクだなww
おいバカウク、手抜いてんじゃねーよ、戦争はまだ
終ってねーんだ、もっと気の利いたキャラでで直して来い。
なにいつまでも古いキャラ使い回してんだよ、テメーはww
275:名無し三等兵
24/11/27 19:15:00.91 JyoRrd/m.net
>>269
バカッターかペケで早く真実を探せよ。
反米珍露アノン
276:名無し三等兵
24/11/27 19:19:41.56 BroKz5h/.net
今月になってウク基地がやたら来るようになったな、移民で国がおかしくなるのはこういうことなんだとしみじみと思うな
277:名無し三等兵
24/11/27 19:22:07.93 W6x6wyZU.net
スレ分かれてるのにわざわざこっち来て何が楽しいんだろ
278:名無し三等兵
24/11/27 19:24:24.44 zyel9cvm.net
ルーマニアも親露政権になるかもしれないね
279:名無し三等兵
24/11/27 19:29:57.92 /IYqOSn5.net
>>220
火力で圧倒したうえで最後は歩兵で攻撃しているのだけだろ
歩兵に損耗出れば肉弾攻撃なら硫黄島攻撃した米軍だって肉弾攻撃になる
肉弾攻撃というのは火力がないのに米軍に突撃した一部の日本軍みたいなことを言う
今のロシアには当てはまらない
280:名無し三等兵
24/11/27 19:33:51.60 zYitFtE8.net
負け確ライナを応援してる人ってマゾなの?
281:名無し三等兵
24/11/27 19:34:58.05 9QXD8Uvh.net
もう3年近くもプーチン病で脂肪、ロシア経済崩壊、肉壁特効で兵士枯渇と同じ事言い続けて虚しくならんのかね
それが事実なら現実はこんな事になっとらんて
282:名無し三等兵
24/11/27 19:35:22.97 zyel9cvm.net
少なくともクリミアは諦めろ って言ったらウク信は感情的になって怒っちゃうからなぁ
283:名無し三等兵
24/11/27 19:36:06.21 X50JmcpE.net
つか、肉弾っていうのは単に歩兵分隊の↑隊形を指す言葉なので、自殺攻撃や無謀な突撃のような意味で使うのは誤りだよ。特に軍板ではね。
284:名無し三等兵
24/11/27 19:37:58.49 zYitFtE8.net
ロシアの自走砲「アカツィア」の152mm砲身の修理と交換
www.youtube.com/watch?v=49hZZB6Ijw8
285:名無し三等兵
24/11/27 19:38:17.48 9QXD8Uvh.net
>>277
韓国人にとっての竹島みたいなもんなんかね。ウク信にとってのクリミアって
286:名無し三等兵
24/11/27 19:39:22.00 JyoRrd/m.net
>>278
肉弾じゃなくて肉盾だYO
287:名無し三等兵
24/11/27 19:51:43.64 bQEH/TmL.net
タッカー・カールソン「現在の状況で唯一の大人はプーチン大統領だ。
我々は皆、彼の自制心に頼っている」 時代、年齢、性別、国籍を問わず、精神的に大人なものが幼い精神のものの面倒を見なくてはいけない
ウク信のことかな
288:名無し三等兵
24/11/27 19:54:03.24 JyoRrd/m.net
>>282
自制心あったらこんな間尺の合わん戦争始めてないよな。カールソンって馬鹿な陰謀論者なんじゃないかな。
289:名無し三等兵
24/11/27 19:55:34.03 eadat7VO.net
クソ素人は書くなよ
290:名無し三等兵
24/11/27 19:56:29.84 bQEH/TmL.net
カールソンとプーチン大統領の動画が2億回再生されてるしね、カールソンの影響力は何億人と影響あたえるけど
ウク信はかーちゃんすら話聞いてくれないだろ
291:名無し三等兵
24/11/27 19:57:06.01 gdHrLDuZ.net
>>283
戦争仕掛けてるのは米英定期
292:名無し三等兵
24/11/27 19:58:03.44 4xaGXZ0R.net
中国は、中東やウクライナの戦訓を、すぐ自軍に取り入れてるのに、
自衛隊はなにもしてないように感じるが、大丈夫なのかな?
293:名無し三等兵
24/11/27 19:58:07.97 AcJNMvhn.net
>>283
この2年でマゼラン・コロンブスから500年続いた世界秩序がひっくり返ったんだよ
294:名無し三等兵
24/11/27 20:04:05.43 gdHrLDuZ.net
>>287
とりま「弾薬を増産備蓄しよー」「退役した兵器を即スクラップに出すのはやめよー」くらいの事はし始めてるよ
没個性で泥縄感もすごいけど何もしてないわけじゃない・・・
295:名無し三等兵
24/11/27 20:09:34.27 IKQeCIKI.net
ホンマにこの程度の認識でよくこのスレにおれるな
296:名無し三等兵
24/11/27 20:11:58.32 /tezsP
297:ic.net
298:名無し三等兵
24/11/27 20:12:41.65 /tezsPic.net
>>250
ボグダンあたりとIPスレの受け売りだろ
299:名無し三等兵
24/11/27 20:18:59.29 6xKA/8h2.net
今年もカニ安いらしいけどウク信は食べられないんやろなぁw
300:名無し三等兵
24/11/27 20:20:30.61 57ML/wwr.net
>>212
ソーラーもそうだけど経済的合理性を無視した補助金ありきのこういうLGBTQ関連は全部虚飾が剥がされて潰れるだろうな。
テスラとBYD?だったかくらいは生き残るだろうが後は悲惨よ
本当に有効ならウクライナ戦争で相互が使ってる
301:名無し三等兵
24/11/27 20:24:38.20 AcJNMvhn.net
【北極圏ガス事業、日本側の撤退意思なし=露経済団体トップ】
露最大の経済団体「ロシア産業企業家同盟」のアレクサンドル・ショーヒン会頭は、日本企業も参画する露北極圏の天然ガス開発事業「アークティックLNG2」について、日本側に撤退の意図がないとの認識を示した。
🗨「アークティックLNG2の港建設が減速しているのは確かだ。だが、日本の新しい大使は最近お会いしたとき、日本はロシアからのLNG供給に関心があるため、最期までプロジェクトに残ると明確に示した」
アークティックLNG2は最大で年産660万トンを見込む巨大プロジェクト。昨年12月に最初の工場での生産が開始したが、商業供給についてはまだ伝えられていない。
日本は三井物産とJOGMEC(エネルギー・金属鉱物資源機構)が設立した合弁会社が10%の権益を保有している。
米国の経済制裁により事業は妨害されているものの、日本企業はこれまでに撤退は発表していない。
x.com/sputnik_jp/status/1861705299159077046
302:名無し三等兵
24/11/27 20:25:30.25 JyoRrd/m.net
>>288
なんかよくからんな。
日本で言うと戦国時代頃からの世界秩序があったのか。
>>286
仕掛けるとか仕掛けないとかどうでもええけど、プーチンにはヒトラーがオーストリア併合したぐらいの手際見せて欲しかったよね。ダサダサだよね。
303:名無し三等兵
24/11/27 20:28:29.03 JyoRrd/m.net
>>294
テスラもBYDもヤバヤバだと思うけどね。
電気自動車関係は大きな再編来るかもね。
304:名無し三等兵
24/11/27 20:29:44.97 afMOCb4H.net
>>287
>自衛隊はなにもしてない
結構やっている。取りあえず陸自部分:
・弾薬庫の大幅増設(今年度から既に実施)、弾薬ミサイル類の備蓄大幅増加 (弾薬庫の増設箇所数から、数倍程度になるか?)
・これまで即時廃棄した退役陸自装備をモスボール化(74式戦車などに予算付けた)
・各種ドローンを試験輸入 + 国産開発(装備庁側では良く判らないが、国内メーカーが大型ドローン研究を続々披露している)
・自爆ドローン調達 (概算要求)
・まず10式戦車に対空30mm RWSを装備(全300両概算要求)、レーダー+可視/IRセンサー付き。他の装甲車両にも順次アレコレ対空装備を付けそう。
・自爆ドローンなどを対象とするレーザー兵器の早期装備化
305:名無し三等兵
24/11/27 20:30:19.84 R9zhUgPn.net
ロシア兵が現実を語る!!! 揺るぎないロシア精神。ロシアの歴史を学べば、ロシア人が戦争を望んだことは一度もないことがわかるだろう。彼らはただ戦争を終わらせるだけだ!!! 絶対的な🇷🇺男たちの集団。
URLリンク(video.twimg.com)
306:名無し三等兵
24/11/27 20:33:17.06 R9zhUgPn.net
URLリンク(video.twimg.com)
307:名無し三等兵
24/11/27 20:35:23.03 /tezsPic.net
レーザーとか無意味なことに金注ぎ込んでんのな
308:名無し三等兵
24/11/27 20:38:19.70 afMOCb4H.net
>>301
50kW級は小型自爆ドローンのハエ叩きには最適だよ。
戦闘機を撃墜とか、弾道弾を迎撃は、ほぼ無理。
309:名無し三等兵
24/11/27 20:39:25.37 nni7TM4y.net
備蓄は大切だと思う
310:名無し三等兵
24/11/27 20:46:49.04 eadat7VO.net
ウクライナ戦争後も親ロシア国が増え続けてる現実をみろよ
理由は欧米の武力と金の支配からの脱却
URLリンク(i.imgur.com)
311:名無し三等兵
24/11/27 20:49:26.25 ZeqQoIui.net
超速報
クレバさん生きていた
ウクライナの元外務大臣クレバ氏がポリティコのインタビューに答えた
「トランプ大統領がウクライナへの武器援助を断った場合、ドンバスの戦線は崩壊するだろう。ロシア軍はドニプロ、ポルタヴァ、ザポリージャに攻め込む
ロシアが占領地を自国のものとし、ウクライナがクリミア半島の領有権およびNATO入りを断念するというロシアの停戦案に、ゼレンスキーが署名することは不可能だ。
なぜならそれは彼の政治的な終焉を意味するからだ」
(´・ω・`) はぁ・・・
312:名無し三等兵
24/11/27 20:49:50.10 zyel9cvm.net
てかさ ウクライナの件でロシアと断交した国ってないよな? イスラエルはガザの件で断交した国はあるけどさ
世界的にみればウクライナはその程度なんですよ
逆にウクライナと断交する国があるくらいだし
313:名無し三等兵
24/11/27 20:55:26.79 t+7Ok4bH.net
ナチスとは白人のカトリックバチカンイエズス会の事であり、
ナチスの白人カトリックがイスラエルで偽物ユダヤ人になりすましただけである。
故に、偽物ユダヤ人カトリックのイスラエルの行動は、ナチスそのものである。
バチカンフランシスコと同じ丸い帽子キッパを被ったイスラエルはナチスである!
イスラエル偽物ユダヤ人ロスチャイルド国、本性はテンプル騎士団の象徴イギリステンプル地区ロスチャイルド!
本物ユダヤの遺伝子の大いにパレスチナ人を隔離ゲットー大虐殺のナチス白人の偽物ユダヤ人国家イスラエル!
314:名無し三等兵
24/11/27 21:05:37.23 /BAFGXV9.net
モルドバ・エネルギー省のヴィクトル・パルリコフ長官は水曜日の政府会議で、未承認の沿ドニエストル・モルダビア共和国は2025年1月からロシアからのガス供給がなくなる恐れがあると述べた。
://ria.ru/20241127/gaz-1986009542.html
今戦争で一番割を食ってるの、沿ドニエストル説
315:名無し三等兵
24/11/27 21:05:37.85 /tezsPic.net
>>302
兵士が携行出来るのか?それ
316:名無し三等兵
24/11/27 21:07:09.03 v2ylTfbg.net
ゼレンスキーは普通に国民にやられるから国外逃亡するしかないので
政治生命なんて気にする必要ないでしょ
国民に1ミリの利益もない上級国民はあるけど、戦争やって無駄死にを大量に生んだんで
317:名無し三等兵
24/11/27 21:09:32.43 XxDp/Bz4.net
>>296
>日本で言うと戦国時代頃からの世界秩序があったのか。
活版印刷とトルデシリャス条約によって資本主義と収奪経済が正当化され、以後はこの癌細胞を美辞麗句で繕い続けるだけの下らない統治があった
それが収奪先がほぼ見当たらなくなり奴隷牧場への移行を余儀なくしてるところで「お前ら欲張るためにふざけすぎた」というストッパーがようやく働いたわけ
カザン宣言も、資本主義と収奪経済を否定する「足るを知る」って簡単な思想が根底にある
318:名無し三等兵
24/11/27 21:09:50.29 57ML/wwr.net
>>297
流石にトランプと親密なイーロンの会社は潰させないだろうから補助金だすだろ
中国も同じく
実際この二社だけは増えてたはず
原発の深夜電力で充電して都市の通勤用
温暖な地域限定
これなら成立するはず
反原発やってるドイツの緑の党は外国の手先レベル、あいつらブラックロックから金貰ってるだろ
319:名無し三等兵
24/11/27 21:10:05.77 /tezsPic.net
>>303
備蓄なんてすぐに枯渇するのは
ウクライナを見ても明らかだけどな
320:名無し三等兵
24/11/27 21:11:33.17 ZeqQoIui.net
ロシアの陸上ドローン
URLリンク(xxup.org)
12chでやってたRCカーグランプリを思い出した (´・ω・`)
321:名無し三等兵
24/11/27 21:11:45.07 afMOCb4H.net
>>309
>兵士が携行出来るのか?それ
車両用。30mm RWS (10式戦車)がちょっとした砲塔サイズになるが、かわいいサイズでレーザーは実現できる