ウクライナ情勢390 IPなし ウク信お断りat ARMY
ウクライナ情勢390 IPなし ウク信お断り - 暇つぶし2ch150:名無し三等兵
24/11/14 12:39:04.81 27EEFDDR.net
確かにニュー速のゴマカンパチスレ難民よな

151:名無し三等兵
24/11/14 12:41:09.02 pz7IIA8l.net
>>142
エリチンくんがロシアで大統領をずっと続けてたらどうなったかを体現してるのがウクライナ
実際ロシア系以外の富はプーチンに追い出されたオリガルヒ残党が多く抱えていたり
ハリコフをはじめ国家そのものを切り売りしてる有り様
それがダメだからロシア式で建て直そうって民意を覆したのがマイダンよ

152:名無し三等兵
24/11/14 12:41:42.53 m5


153:JDCLau.net



154:名無し三等兵
24/11/14 12:51:29.98 U0+2uuPs.net
>>117
本当に150機も来たら、戦争が逆転するかもの戦力だけど、来ないですね

欧州も敗戦後を考えてるのかな
ロシアの恨みを買わない様に

155:名無し三等兵
24/11/14 12:53:57.80 /S8KhIGz.net
>>136
お休みとったから暇な時に叩いて遊んでんの。
心配してくれてありがとう。君はキリキリ働いてねー

156:名無し三等兵
24/11/14 12:54:28.97 /S8KhIGz.net
>>143
馬鹿で愚かな珍露さんじゃん。
元気?

157:名無し三等兵
24/11/14 12:54:43.06 PXRj1B4V.net
>>148
>150機も来たら、戦争が逆転する
その150機のF-16AMって、F-15J MSIPクラスの旧式だぞ?

158:名無し三等兵
24/11/14 12:55:33.75 4dA+v8/f.net
ロシア軍がクピャンスクに進攻したことをテレグラムがさらに確認した。
クピャンスク最新情報:
ロシアの装甲部隊が鉄道に沿って移動し、クピャンスクの東側の工業地帯に侵入した。
彼らが安全な足場を確立したかどうかはまだ不明だが、グレーゾーンは今のところ拡大している。
URLリンク(pbs.twimg.com)
x.com/distant_earth83/status/1856803405534052791

159:名無し三等兵
24/11/14 12:55:53.83 xqi6fljP.net
>>142
今回の戦争でも執拗に死体損壊に勤しんで
動画を公開することで投げ銭集めてるしな

本当に品性下劣な民族だよ

160:名無し三等兵
24/11/14 12:56:47.93 /S8KhIGz.net
>>146
おー珍露さんは元気だね。
プーチン宮殿はどう説明すんの?

マイダン珍露。

161:名無し三等兵
24/11/14 12:57:10.91 xqi6fljP.net
ポンコツウク介という社会の汚物の
隔離スレとしては機能してたんだな

ごまカンパチスレって🤣

本人はIPスレからも弾き飛ばされて
この辺に張り付いてそうだけど

🤣

162:元コマンドー
24/11/14 12:57:49.99 UBRQvsCu.net
>>140
ビンゴ!
mg(´・ω・`)

163:名無し三等兵
24/11/14 12:58:12.55 pz7IIA8l.net
>>148
供与した6機が一週間程度で殲滅されて、ロッキードが「お願いだから供与しないで」と懇願する有り様
撃破されたら価値下がるからと下げたチャレンジャーやエイブラムスと同じ末路

なおウクライナ国内でF16を一作戦で数十機単位運用するための滑走路ないから、逆転するための作戦には周辺各国の滑走路が必要
世界大戦コースになりアメリカが尻尾切るのも折り込み済み

164:名無し三等兵
24/11/14 12:58:38.31 HGchr6Gg.net
>>142
ロシアは衛星国の国民に災厄だけをもたらす
(ただし支配階級だけは優遇し恐怖政治をさせる、金王朝、カディロフ、ホーチミンなど)

元KGBが支配するクリミアの人権状況

ロシアに強制移動させれらた人々が心配だ。

URLリンク(www.moj.go.jp)
USSDの2016年報告書

「占領当局などの機関は、電子監視に携わり、逮捕状を持たずに住居などの家屋に入り、反対派であると考えられている人物の親族や隣人に嫌がらせをした。」
「ロシアの占領当局は、武器、薬物または『過激主義の書籍』の捜査を名目にして、地元の住民、特に、クリミア・タタール人と少数民族のウクライナ人を畏縮させるために家宅捜索を恒常的に実施してきた。
クリミア人権擁護団体によると、銃で武装し目出し帽を被った男たちが家に押し入り、場合によっては、住民からの抵抗がないにもかかわらず、ドアや窓を壊して侵入した。
「人権擁護団体は、ロシア当局が、電話を盗聴し電子的な通信を傍受する権限を広げ、疑わしい活動について報告する情報提供者のネットワークを確立したと報告している。
メジリスの構成員によると、ロシア当局は、何百人ものクリミア・タタール人を『インタビュー』と称して招いて、そこで、当局はインタビューを受ける人の電話での会話を再生し、彼らのEメールを大きな声で朗読した。
報道関係者は、FSBがフェオドシアの病院の医師に対して、個人的に親ウクライナの立場を彼が表明したと同僚が訴えたためにインタビューをおこなったと7月に報じた。
保安要員による盗聴と訪問は、プライベートであっても占領に反対する意見を表明するのを恐れる風潮を作り出している。」
「報道関係者の報告によると、FSBは、『過激主義』であると思われる個人のリストと称しているが実は占領に反対していることが知られている個人のリストを含んでいる通知を、
もし該当する個人からの通信の受け取りがあった場合にFSBに報告するように指示を出して、クリミアの全ての郵便局に送付した。
ロシア当局は、出頭するように命じて、もし彼が質問に答えるのを拒むと精神病の検査を強制的に受けさせると脅した。

165:名無し三等兵
24/11/14 12:59:13.02 R8vxfXWX.net
>>144
ロシアの現在の火力投射量とF-35のペイロードを比較したら、大した影響はないと思われるな
陸上戦力と航空戦力では火力が全く違うし、航空機では占領も出来ない

166:名無し三等兵
24/11/14 12:59:49.79 xqi6fljP.net
まとめて150機来ても
範囲攻撃でまとめてやられるし
ちまちま数機ずつ来ても
遠距離攻撃でちまちまやられる地獄

🤣

167:名無し三等兵
24/11/14 13:00:35.45 /S8KhIGz.net
>>155
馬鹿な珍露叩くの楽しいからな。
暇つぶしに相手してやるよ。

168:名無し三等兵
24/11/14 13:01:23.93 jZ+zG8En.net
万歳アタックしているみたいだよ。

169:名無し三等兵
24/11/14 13:02:56.13 xqi6fljP.net
運用できる空港もないのに
不整地では使えないSTOL性能皆無の
F-16貰っても意味ないよな

🤣

170:名無し三等兵
24/11/14 13:04:05.38 R8vxfXWX.net
>>157
ロッキードの泣き言に笑ったな、商売上がったりになるから必死になるのもわかる、経営状態も厳しいし

171:名無し三等兵
24/11/14 13:05:32.70 /S8KhIGz.net
>>160
そうだな。
チマチマやってるせいか露助や珍露が喜ぶような視覚的な情報殆どないもんな。

想像でいつも語れて楽しそうね。

172:名無し三等兵
24/11/14 13:06:13.46 Hd7paPKO.net
>>159
F35でもB型は更に半分の0.5トンしか入らんよ

173:名無し三等兵
24/11/14 13:07:57.90 /S8KhIGz.net
>>163
それはありそうだよね。
整備された空港無いと運用キツイのかも。
戦後の検証して欲しいね。

174:名無し三等兵
24/11/14 13:10:26.50 U0+2uuPs.net
F-35⋯ウクライナでは実戦参加せず

Su-57⋯F-35信者、日本人のいずも空母化信者からボロカスに言われてたが、地味にかもだが、ウクライナに実戦参加。少しづつ量産もされてます

試合に出れ無い秘密兵器と地味に起用されてる選手⋯かな

175:名無し三等兵
24/11/14 13:11:54.49 WwWlmbbs.net
>>157
うむ、どれもこれもまさしく末路wって感じやね

176:名無し三等兵
24/11/14 13:13:23.45 pz7IIA8l.net
>>164
最初のF16墜落報道でも味方のパトリオットガーをしてたりと、とにかく商品価値を落とさないことにこだわってるのが哀れ
帰投した基地と格納庫ごとやられた時は、報道しない自由を行使せざるを得なかった
以前から指摘されてた軍需品の商材化の宿痾

177:
24/11/14 13:21:55.63 dYrBywq7.net
>>168
実戦投入してデータを取って改良に繋げる
地味な作業の積み重ねだけど重要だと思う

178:名無し三等兵
24/11/14 13:26:09.07 UhTDNja4.net
x.com/Zlatti_71/status/1856821639142351221

ロシア軍は「隊列を組んで」クピャンスクに進軍した

▪今日の午後、ロシア軍の車両2列がリマン・ペルシイ地域からクピャンスク方面へ移動し、スヴァトヴェへの高速道路に到達した。

▪ 「第一列にはMT-LB2台、歩兵戦闘車(BMP) 、戦車1台が含まれていたが、第二列は暗くなってから移動したため正確な構成は不明である」と敵の情報源は報告している。

▪少なくとも 1 台の MT-LB が抵抗を受けることなくスヴァトフスカ通りエリアに到達しました。ネクラソヴァ通りでは車両が攻撃を受けましたが、近くの家に陣取ったロシア兵約 15 名を降ろすのに成功しました。戦車もこの通りに沿って北に前進しました。

▪ 「敵は彼らの成功に気付いており、すでに増援を送ろうとしている」とウクライナの軍事アナリストは嘆く。

▪ 「なぜこのような状況になったのか?ここ数ヶ月、すべての部隊にとって前線が不明瞭になっている。ウクライナ軍とロシア軍の戦闘隊形は森の中に散らばっている。双方とも部隊を交代させており、森での戦闘は『奇妙』に見えた」とDSは書いている。

179:名無し三等兵
24/11/14 13:26:24.14 sqqA6c8m.net
ロシア軍戦闘員は3カ月間にわたり、ドネツク人民共和国チャソビ・ヤル近郊でウクライナ軍の無人航空機(UAV)500機以上を新型ネットランチャーで撃墜した。
://tass.ru/armiya-i-opk/22397365

自爆FPVドローン相手なら爆発破片の心配がない分ネットランチャーのほうが有効なのかもしれないな

180:名無し三等兵
24/11/14 13:33:55.86 U0+2uuPs.net
>>171
実戦で使って見ないと、
こんな弱点があったのか
こんな使い方があったのか
とか解らないですからね

181:名無し三等兵
24/11/14 13:34:15.79 UhTDNja4.net
x.com/simpatico771/status/1856585724956467619

UACは珠海で初めて最新の戦闘機用航空機エンジンを発表しました。

伝えられるところによると、待望のほぼ神話的な AL-51F エンジンが初めて公開されるそうです。

Su-57用のプロダクト30エンジンが世界初公開。ここでは177Sと呼ばれている。

UAC社は、海外のパートナーに初めて新型AL-31FNシリーズ5エンジンとSM-100シリーズのフルサイズモデルを披露します。これらは、第5世代エンジンに典型的な技術と材料を使用して製造されています。さらに、同社は中型ヘリコプター用の新型VK-1600Vエンジンと地域航空機用のTV7-117ST-01ターボプロップエンジンのフルサイズモデルを展示します。

182:名無し三等兵
24/11/14 13:36:05.21 Hd7paPKO.net
F-35は中国やロシア近海で飛ばしまくったるので既にレーダー他で補足されて
解析されまくった結果ロシアにも中国にも既に丸見え

183:Lans
24/11/14 13:36:06.24 AHPkxLkF.net
テスト

184:Lans
24/11/14 13:39:20.84 AHPkxLkF.net
前スレ968
>栗田は普通に作戦内容理解してたよ。
>戦後の米軍聞き取り、死ぬ5年前のインタビューでも答えてる。

戦後の米軍の栗田への事情聴取は昭和20年10月16日~17日にかけて行われていますが、それを読む限りでは作戦実施時点及び事情聴取時点で作戦の真意を理解してようには思えません。

作戦の真意は【連合艦隊が全滅してもレイテ上陸船団を撃滅せよ】です。
それに対し、栗田の認識は下記です。
-----------------------------------------
米軍:あなたは、米軍が上陸を完了する前にその行動を阻止することを期待していましたか。
   または船舶補給を破壊して、上陸軍を孤立させようと企図していたのですか。
   或いはまた、アメリカ水上戦闘部隊を撃破しようと考えていたのですか。
栗田:できたとしても、ただ上陸を2~3日遅らせる程度だったでしょう。
   せいぜい米軍の上陸を一時的に遅延させることに成功することでありました。

米軍:そうしますと、日本艦隊の目的は海上兵力の撃破よりむしろ上陸用舟艇や輸送船や貨物船を攻撃する事にあ
ったわけですね。
    ↑(米軍は正しく本作戦の目的を理解し誘導尋問する)
栗田:両方を攻撃することでした。

米軍「どちらかを選択するとしたらどうですか?」
栗田「水上部隊です。両方いるとしたら、私は目標として戦艦を選んだでしょう」
    ↑(米軍は理解したのに、当の本人は理解していなかった)
(証言記録 艦隊作戦篇 063 p21 問229~)
-----------------------------------------
戦後、亡くなる5年前の米ジャーナリストのインタビューに「引き帰さず突入すればよかった。今では後悔している。」
これは
1)戦後によく考えて作戦の真意に気付いた。
2)戦後、叩かれ続けたので、あそこで突入し艦隊と共に死んだ方が良かった。
のどちらかだと思いますが、どちらであっても作戦時点で理解していなかったのは変わりません。

185:名無し三等兵
24/11/14 13:41:03.15 xzTTEzcN.net
クルスクはスジャのダリヤノ(ダルイノ)の戦いが7日から開始されて
ロシア軍が順調に前進しているね
ウクライナはスヴェルドリコヴォへの予備蓄積が
攻撃を受けるようになっている

186:名無し三等兵
24/11/14 13:41:03.31 4siIKY3D.net
トレツク、クラホボ、クピャンスクと露軍が市街に突入と。遅くとも今月中には陥落やね。
そうなると、チャシブヤールもグッと動くかな。
 トランプ勝利でウ兵の士気も地に潜って自主転進、投降、降伏も激増してるしキエフ政権とその軍の崩壊は加速中やな。

187:元コマンドー
24/11/14 13:43:45.76 UBRQvsCu.net
要するに栗田はビビってただけ

188:名無し三等兵
24/11/14 13:45:37.10 3+VJzrx8.net
>>173
しかし、敵ドローンがダクテッドファンを採用したらネットランチャーが通用しなくなるんじゃないのか?

189:名無し三等兵
24/11/14 13:47:13.58 UhTDNja4.net
アメリカのエンジンは時代遅れで重い

x.com/patricksavalle/status/1834910630416961586

左側はSU-57フェロンのロシア製AL-51第5世代エンジン。重量は 1450kg で、推力は 167kN です。

右側はF-22ラプターのアメリカ製F119-PW-100エンジン。重量は 2270kg で、推力は 157kN です。

ロシアのエンジンには、2D ではなく 3D 推力ベクタリングも搭載されています。

190:元コマンドー
24/11/14 13:49:49.98 UBRQvsCu.net
ラプター開発されたのは俺が中学生の時
もう30年以上前の旧式機

191:元コマンドー
24/11/14 13:51:39.17 UBRQvsCu.net
ビビってただけ→ビビって逃げただけ

192:名無し三等兵
24/11/14 13:56:11.40 C4HESNMS.net
下には俺も後から行くとかいいながら死なせてたくせに、己は生きて天寿を全うした外道ばかりや日本のお偉いさんは

193:名無し三等兵
24/11/14 14:01:33.12 Wf9wYHA5.net
>>18
まさに小泉悠の断末魔って感じだな
プロパガンダが自分の思い通りいかなかったら 「我々にも問題があると感じています」 だってよ


  イスラエルの爆撃は綺麗な爆撃4万人の市民が死亡、ウクライナの戦争はやめるべきじゃないです汚い侵略だから 


だれがお前の話なんか鵜呑みにするか政府の金で飯くってるメガネザルが

194:元コマンドー
24/11/14 14:03:08.36 UBRQvsCu.net
士気が高いと本当に戦争に有利なんかな
日本軍は士気だけが高くて指揮官が無能で負けた
米軍は?ロシアは?

195:元コマンドー
24/11/14 14:05:41.72 UBRQvsCu.net
Yahooニュースで読んだけど小泉悠の作文は酷いな
こっちも小並感レベルの感想しか出ない
これが日本のインテリジェンスの限界か

196:名無し三等兵
24/11/14 14:07:00.21 S/V18hM9.net
小泉悠は主権守れたら領土渡して停戦してもいい言ってたのに
新刊出て売りたいので停戦はおかしいとかポジショントークが過ぎる

197:名無し三等兵
24/11/14 14:07:55.35 C4HESNMS.net
日本最強の関東軍はソ連参戦3日位で壊滅した

198:名無し三等兵
24/11/14 14:10:21.94 C4HESNMS.net
最強の関東軍があっさり負けたから本土決戦せずに無条件降伏したとみていいだろう

199:名無し三等兵
24/11/14 14:10:29.07 HwzHL46U.net
日本は昔から外交も下手で大陸に積極的に関わらない引きこもり気質だったからね…
国際感覚も欠如してて大国の後ろ盾があれば安心するという便利な感覚を持ってる
太古から中国があんまり干渉してこなかったからそのままの感覚でイギリスの流れをくむアメリカに付き従ったわけだ
でこの有様

200:元コマンドー
24/11/14 14:17:55.30 UBRQvsCu.net
>>191
3日も持ったの!?😱

201:名無し三等兵
24/11/14 14:19:44.79 E0LuOkMQ.net
中国の航空ショーでSu-57が短距離離陸してたけど、ああいう事って西側戦闘機もできるのだろうか

202:名無し三等兵
24/11/14 14:21:05.54 A5AvXyFT.net
>>18
親ウに根っからのヘイターが割合多く
それに引っ張られる形で親露も口が悪くなってるのも確かだな

203:名無し三等兵
24/11/14 14:28:54.16 mqWWtgpB.net
>>158
クリミアのほとんどの住民はロシア本土の人たちといい関係だよ。本土の人たちからは、日本でいえば熱海や伊豆みたいな感じだ。金の、える人はドバイとかタイに行くくけど、庶民はかなり距離があっても車でクリミアに行ったりする。クリミア大橋の渋滞は観光客や民需が主だ。ウクライナの人たちとは、憎しみや敵対とかはしてないけど、本土の人たちとは比べると友好度は低い。

204:名無し三等兵
24/11/14 14:29:30.71 6UiEV8nW.net
>>190
所詮はカネでどうとでもなる世界
カネでラジコンにしたり、ラジコンにできなきゃ別のラジコンで壊したりするだけ
ほんとに能力あったり理解してる人間は野に下るか消されるか、ラインを弁えて活動するかを迫られる
テレビで専門家(スピーカー)として出てる奴は、主張を切り捨ててソースを抽出しなきゃ殆ど役に立たなくなってしまった

205:名無し三等兵
24/11/14 14:29:44.53 PXRj1B4V.net
>>195
>ああいう事って西側戦闘機も
普通にできる。(注 推力 >> 離陸重量にした場合だけね)

206:名無し三等兵
24/11/14 14:31:21.28 yw+QGZHt.net
西側は絶対参戦しないからウクライナは人口的に負ける
数がロシアと違いすぎる

207:名無し三等兵
24/11/14 14:34:10.36 +ekJngzi.net
トランプ大統領、タッカー・カールソン氏をホワイトハウス報道官に任命
x.com/mulder_17/status/1856874037341032914

キタコレ

208:名無し三等兵
24/11/14 14:34:53.89 DgzeH/5v.net
小泉の記事見たけど感情論しか言ってないわ

209:名無し三等兵
24/11/14 14:35:22.26 IHaRhEp/.net
URLリンク(www.bbc.com)
患者の母に通報され…「戦争批判」で医師に実刑5年半の判決 本人は否認、記録もなく

URLリンク(jp.rbth.com)
ソ連で密告したのは誰か:内部告発の実態は?
ソ連特集2022年11月28日

210:名無し三等兵
24/11/14 14:37:15.05 ppp1oQs0.net
>>203
ウクライナもロシアも今はソ連共産党の支配下ではない。両国とも完全な民主主義ではないけどね。

211:元コマンドー
24/11/14 14:39:05.53 UBRQvsCu.net
>>201
キタ━━(゚∀゚)━━!!

212:名無し三等兵
24/11/14 14:41:03.66 DgzeH/5v.net
>>201
草 
ほんとおもしれえわおやびん

213:元コマンドー
24/11/14 14:41:08.39 UBRQvsCu.net
>>193
どーにかせーよ😠

214:名無し三等兵
24/11/14 14:46:19.14 ppp1oQs0.net
>>197
分かりにくい表現だったけど、ウクライナ東部のロシア系の町や村の住人はウクライナ軍との戦いに志願する人がわりと多いが、クリミアの住民はそういうことはないようだよ。東部の住民のように死に物狂いで戦うという感じではない。

本土のロシア人との関係みたいに友好的ではないけど、戦うというところまではいっていない。選挙や投票なら明確に出ると思うけど、命をかけてウクライナ軍と戦うという感じではない。

つまり、比べると人気がないというか、ウクライナは選らばれないという感じだと思うよ。例えばクリミアの庶民が普通の店でワインを買うとき、ウクライナ産というのを隠した方が売りやすいという程度だね。

215:元コマンドー
24/11/14 14:47:23.01 UBRQvsCu.net
インタビューする側が今度はされる側に
一体何がしたいのか俺にもわからねえw

216:名無し三等兵
24/11/14 14:47:23.26 e3ioAsOa.net
>>201
何でもありだな
ウクライナも突然支援停止だろこれ

217:名無し三等兵
24/11/14 14:50:31.14 S/V18hM9.net
すげえなトランプオールスターズ
笑うしかない

218:名無し三等兵
24/11/14 14:50:49.04 /S8KhIGz.net
>>178
栗田提督って二等兵からの叩き上げで将官になってるのよね。なんかで読んだけど、自分か愛する海軍が輸送艦殲滅の為に全滅するのは許せなくて、北方の幻の敵機動部隊と相打ちするつもりでターンしたと推測してたな。

まぁ、目標に不満はあったのかもしれけど、本人亡くなってるから謎だな。

219:元コマンドー
24/11/14 14:52:16.92 UBRQvsCu.net
民主主義の危機という批判を躱わす意図だろ
どーみても

220:名無し三等兵
24/11/14 14:52:44.36 Wf9wYHA5.net
>>201
うそだろ流石に

ギャグマンガかよ

221:名無し三等兵
24/11/14 14:53:36.62 247AjDz/.net
もうこれ宗男も呼ばれるやろ

222:名無し三等兵
24/11/14 14:55:35.44 ppp1oQs0.net
>>209
タッカーやイーロンには、彼らなりの思想というか危機感があるんだね。実生活ではマイナスに作用するかもしれないけどね。

ローガンとの3時間とかの長いインタビューとか見ると、彼らの考えが分かるよ。

これは、トランプの考えと根底で共通しているところがあるんだ。それでトランプが起用するんだと思う。むろん能力もあるだろうけど。

223:元コマンドー
24/11/14 14:55:45.65 UBRQvsCu.net
タッカーカールソンなら質問を質問で返すだろうな
詭弁の王道
記者もタジタジ

224:名無し三等兵
24/11/14 14:55:57.00 XnfwxdiS.net
トランプ政権ヤバすぎるな
トランプの4年間でウクライナどころかアメリカが崩壊するだろ

225:名無し三等兵
24/11/14 14:58:00.52 H0jW1/+B.net
ちんぽピアノ芸人が大統領になる国だってあるんですよ!

226:元コマンドー
24/11/14 14:58:36.24 UBRQvsCu.net
>>216
禿同👍

227:
24/11/14 14:58:57.42 dYrBywq7.net
>>201
わおw
会見での報道関係者とのやりとりが楽しみーw

228:名無し三等兵
24/11/14 14:59:38.77 Wf9wYHA5.net
>>215


229:名無し三等兵
24/11/14 15:00:30.98 UhTDNja4.net
x.com/Zlatti_71/status/1856822132157694419

トランプ大統領は、ゼレンスキー大統領を批判し、ロシアとの対話を求めた「親ロシア派」のトゥルシ・ガバード下院議員を国家情報長官に指名した。

▪以前、この女性政治家はロシア・トゥデイの放送に頻繁にゲスト出演していた。

▪ギャバード氏は、この戦争について、ウクライナは民主主義国家ではないため保護を受けるに値しないと述べた。戦争の初期には、バイデン氏は「ロシアに厳しい制裁を課すためにプーチン大統領にウクライナを攻撃させたかった」と主張した。

▪ギャバード氏はイラク戦争の退役軍人で、元民主党下院議員だが、ウクライナ支援など主要な問題での意見の相違から2022年に同党を離党した。

▪彼女は戦争が始まる前からキエフを強く批判し、ゼレンスキー政権を「独裁政権」と呼び、ロシアとの関係修復を主張していた。戦争が始まった後もこの姿勢を維持した。

▪ 2022年7月、ウクライナは彼女を「ロシアのプロパガンダ」を推進したとして告発されたアメリカの政治家、学者、活動家のリストに加えた。

▪ギャバード氏の指名はトランプ大統領の政権移行チームによる声明で発表された。

➖ 「20年以上にわたり、トゥルシは我が国とすべてのアメリカ人の自由のために戦ってきました。元民主党大統領候補として、彼女は幅広い超党派の支持を得ており、現在は誇りある共和党員です。私は、トゥルシが彼女の輝かしいキャリアを特徴づける恐れを知らない精神を諜報機関にもたらし、憲法上の権利を守り、強さを通じて平和を確保してくれると確信しています。トゥルシは私たち全員を誇りに思わせてくれるでしょう!」 - トランプ氏の声明にはこう書かれている。

230:名無し三等兵
24/11/14 15:02:17.63 /S8KhIGz.net
>>209
おもろいよねw
まぁ、米国がクシャミをすると日本が風邪を引くと投資の世界では昔から言われてたけど、米国が重症になったら日本どうなるんだろうな。

予測不能すぎて何もわからない。

231:名無し三等兵
24/11/14 15:03:15.85 S/V18hM9.net
タッカーのプーチンインタビュー一応中立風でちゃんと批判もしてたよな

232:
24/11/14 15:03:30.31 dYrBywq7.net
>>223
>▪ギャバード氏はイラク戦争の退役軍人
>▪彼女は戦争が始まる前からキエフを強く批判し、ゼレンスキー政権を「独裁政権」と呼び、ロシアとの関係修復を主張していた。戦争が始まった後もこの姿勢を維持した。

…鉄の意志の女

233:元コマンドー
24/11/14 15:05:01.48 UBRQvsCu.net
>>215
在ロシアアメリカ合衆国大使、鈴木宗男

234:名無し三等兵
24/11/14 15:05:22.78 Hd7paPKO.net
ガバード政権入りでウクライナ支援完全終了確定したな

235:名無し三等兵
24/11/14 15:05:32.33 sqqA6c8m.net
タッカー・カールソン任命は斜め上すぎる
就任後の動向が本当に読めなくなってきた

236:名無し三等兵
24/11/14 15:06:37.85 ZVlpR8Tw.net
>>223
ウクライナ支援ゼロ回答確定

237:名無し三等兵
24/11/14 15:08:46.23 UhTDNja4.net
国家情報長官は米国の諜報機関全17機関の責任者

x.com/DissidentMedia/status/1856884255558963498

トゥルシ・ギャバード氏は今後、米国の諜報機関全17機関の責任者となる。

2017年、彼女はCIAとオバマ大統領がアルカイダとISISに資金を提供していると非難した。

238:名無し三等兵
24/11/14 15:09:33.35 Y678Qlpx.net
ウクライナどうこうじゃなくてロシアシンパのスパイみたいなやつを国家情報長官って頭おかしすぎだろ
本格的にアメリカおしまいだな

239:名無し三等兵
24/11/14 15:10:14.94 eewShPDV.net
>>223
ギャバードはイスラエル支持してる
正直ウクライナなんか決着ついてんだからどーでもいい

240:元コマンドー
24/11/14 15:11:09.46 UBRQvsCu.net
>>224
メイク アメリカ グレート アゲイン👍

241:名無し三等兵
24/11/14 15:13:04.22 UhTDNja4.net
x.com/MJTruthUltra/status/1856796737223991494

新しい DNI を紹介します - トゥルシ ガバード

彼女は当時、ウクライナに致死性の病原体を研究する米国資金による生物学研究所があると主張した数少ない人物の一人だった。

ミット・ロムニーのような戦争屋は、ウクライナにバイオ研究所があると言ったことで彼女を中傷し、破滅させようとした。彼は彼女を裏切り者と呼んだ。

私たちを誇りに思ってください

242:名無し三等兵
24/11/14 15:13:26.59 U0+2uuPs.net
トランプ政権の陣容
親ウだった人達がどう評価するか楽しみ

243:名無し三等兵
24/11/14 15:14:24.68 Wf9wYHA5.net
>>229
だよなぁ・・・ 飛ばしじゃなくてガチなのこれ?

だってタッカーカールソンってプーチンから1:1でインタビューとったやつだぞ
本当に報道官になるとしたら、もうウクライナ支援の目は存在しないと思ったほうが速い

244:名無し三等兵
24/11/14 15:14:35.11 +ekJngzi.net
x.com/Novaccinekita11/status/1855527568281129188

これすごいぞ、YouTubeで親露動画あげても消されなくなるぞ!

245:名無し三等兵
24/11/14 15:15:04.96 eewShPDV.net
RFKとかギャバードとかいくら良い事言っても現時点でイスラエル支持してる人間はダメだな

246:元コマンドー
24/11/14 15:15:06.49 UBRQvsCu.net
アメリカ合衆国教育省長官、大谷翔平

247:名無し三等兵
24/11/14 15:20:12.06 DgzeH/5v.net
お笑いホワイトハウス🤗

248:名無し三等兵
24/11/14 15:20:54.97 /S8KhIGz.net
>>232
やめてよー
このスレで書かれてた与太が現実化しちゃうじゃないか。多分、アメリカは大丈夫?な?はず?

249:名無し三等兵
24/11/14 15:23:42.15 WwWlmbbs.net
これはいかん!
ゼレ公が本当に吊るされてしまう!!

ぶらーん、ぶらーん・・・

250:名無し三等兵
24/11/14 15:25:22.62 08h0wE+G.net
>>216
誰もが忘れてる売電政権のルンバっぷり(ニーナタンデンとか)より遥かに妥当だからな
オバマ時代から登用した上級官僚が大臣らを突き上げて妨害しまくったのが第一期の実績だから、それらに強く立ち向かえて本懐を見失わない人間は必須

251:名無し三等兵
24/11/14 15:26:06.71 kDGz5TCk.net
いくらなんでもギャバードは上院の承認が下りないだろ
院内総務もリックスコットじゃなくてジョンスーンだったし上院は一応まとも

252:名無し三等兵
24/11/14 15:26:08.31 /S8KhIGz.net
>>234

なな・・・なら、大丈夫かな?

253:名無し三等兵
24/11/14 15:26:23.36 27EEFDDR.net
言論の自由はええけどデマが多いよな
YouTubeは

254:名無し三等兵
24/11/14 15:26:55.67 QjbNheat.net
クルスク州でロ軍が車両30両超で連続突撃、ウクライナ軍第47旅団が10両撃破し撃退
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ロシア軍は2日3800人死亡!
クルスクでボロ負けで北朝鮮軍も全滅!(斧戦記)

255:元コマンドー
24/11/14 15:28:49.81 UBRQvsCu.net
>>246
USA!🇺🇸USA!🇺🇸USA!🇺🇸USA!🇺🇸

256:元コマンドー
24/11/14 15:30:54.93 UBRQvsCu.net
>>247
全部デマだ�


257:I      _     /ノ0ヽ      __L __|__  / / / /     U ´・ェ・`) 、,Jし //  パコーン      (几と ノ  )  て.    //'|ヽソ 彡  Y⌒Y `Д´)   /ノ / | \ 彡   ヽ/、/ヽ/ ヽ/       



258:名無し三等兵
24/11/14 15:32:27.96 S/V18hM9.net
タッカー・カールソン「ボリス・ジョンソンに非難されたからインタビュー申し込んだら100万ドル要求された。和平交渉をやめさせて何十万人も死なせたのはこの人なのに。戦争はマネーロンダリング。戦争で儲けようなんて神様にどうにかされるぞ」
x.com/newssharing1/status/1856671187637883312

聖人だ

259:名無し三等兵
24/11/14 15:33:38.65 cwYp8ph0.net
URLリンク(video.twimg.com)

レオパルド2に接近戦を仕掛けるアホなロシア軍装甲車両

260:名無し三等兵
24/11/14 15:35:35.11 zz7D90YU.net
クルスク言ってたらクピャンスクの市街地に入っとるやん

261:名無し三等兵
24/11/14 15:38:12.24 zz7D90YU.net
クピャンスクが本命だろこれ

262:名無し三等兵
24/11/14 15:38:52.56 QjbNheat.net
クルスクにウクライナ主力が居るからね
他はもう放棄してるようなもん
だがクルスクはロシア側の指揮官無能なのかひたすらウクライナ陣地に突撃してるぞ
何がしたいのかわからん

263:名無し三等兵
24/11/14 15:38:57.73 /S8KhIGz.net
>>252
あそこまで接近されて撃つのはどうなんかな。
状況わからなさすぎ。

264:名無し三等兵
24/11/14 15:40:10.94 Wf9wYHA5.net
>>252
これは運転してるやつが素人なんじゃないの?

しかも2両いるしw
むしろ驚いたのが、中から人がでてきたけど、よく死ななかったな

265:名無し三等兵
24/11/14 15:40:29.94 xqi6fljP.net
>>195
西側戦闘機でああいうのは見たことないな
あそこまで推力比が高い戦闘機はないんだろ

266:名無し三等兵
24/11/14 15:42:37.72 XdQPokfx.net
>>229
普通に予想の範囲内

267:名無し三等兵
24/11/14 15:43:22.03 /S8KhIGz.net
>>257
ここまで至近だと貫通して突き抜けてるのかも。
何人かは粉々になってそうだけど。

268:名無し三等兵
24/11/14 15:44:00.64 QjbNheat.net
>>252
レオパ近づかれすぎ
もっと早く撃てただろ
ロシア側は意味不明すぎ
これ兵員輸送車だよな?
特攻したかったのか

269:名無し三等兵
24/11/14 15:44:15.52 /S8KhIGz.net
>>259
アメリカが今後どうなるのか予想してくださいよー
本気でわかんないんだけど。

270:名無し三等兵
24/11/14 15:45:42.98 Wf9wYHA5.net
速報
スペインは、南アフリカが起こした国際刑事裁判所へのイスラエルによる大量虐殺糾弾訴訟に正式参加することを表明
本年7月の介入要請から格上げ

BREAKING:
SPAIN has joined South Africa's GENOCIDE LAWSUIT against ISRAEL at the International Court of Justice.


いろいろ動き始めたな
ウクライナとイスラエル、いろいろ駆け引きがありそうだ

271:名無し三等兵
24/11/14 15:46:48.79 UwFU6/mz.net
>>258
Su-57は3次元偏向ノズル装備なので、その恩恵もあるかもです

272:名無し三等兵
24/11/14 15:47:29.66 Hd7paPKO.net
ギャバン就任でウクライナ支援完全終了確定👍

273:名無し三等兵
24/11/14 15:49:07.42 XdQPokfx.net
>>252
擱坐して身動き取れないのに
フューリーみたいに立てこもって
自殺ミッションやったんだろ

大和が沖縄でやろうとしたやつ

ていうか
装甲車から何人も逃げ出してて草🌱

手榴弾投げ込まれて全滅エンドだろうな

274:名無し三等兵
24/11/14 15:50:03.18 UwFU6/mz.net
>>178
おお、感謝です
LANS氏は国会図書館で原文、現物調べるタイプですかね
自分はそうです
wikiとかは平気で嘘書きますから

しかし、栗田はクズですねー
この教え子が海上自衛隊かー

275:名無し三等兵
24/11/14 15:53:51.19 sqqA6c8m.net
>>252
白煙出してスタックしてるから故障or放棄車両と思い込んで横を通ろうとしたとかか?
飛び降りる兵士に機銃掃射してないあたり砲塔のリモコン銃座も壊れてるっぽいよな。直前にドローン攻撃とか受けてて指揮官が誤った撃破判定下したと予想する

276:名無し三等兵
24/11/14 15:55:18.56 DDmhV30H.net
>>258
偏向ノズルなしなF-15で高度上昇記録作ったStreak Eaglでこんなんだから
ちなみにもう50年前ですよ
URLリンク(www.youtube.com)

>>264
特に054はプロトタイプ機で量産型よりも軽いってのもあるんだろうな

277:名無し三等兵
24/11/14 15:58:22.95 12b6/0Vt.net
ガンガン逝こうぜ

278:名無し三等兵
24/11/14 15:59:04.60 Wf9wYHA5.net
>>269
全体的にSu-57の運動性能その他はどんな感じなの?

みても他との違いがよくわからんな素人には

279:名無し三等兵
24/11/14 15:59:57.51 /S8KhIGz.net
>>268
おお、なるほど。
確かに白煙吐いてたね。

大戦中みたいに破壊されたの偽装してんのかと思ったけど、そっちの方が怪しいな。

280:名無し三等兵
24/11/14 16:01:48.90 sqqA6c8m.net
新しい米国政府効果省(DOGE)の長官となる米国の起業家イーロン・マスク氏は、同省が活動に関する最新情報を伝えるライブ放送を毎週実施するとXで語った。

さらに、ソーシャルネットワーク X 上に新しい部門のアカウントが作成され、木曜日の朝の時点で、短期間で 100 万人近くのフォロワーを獲得し、すでに 92 万人の読者が購読しています。
://ria.ru/20241114/mask-1983669763.html

イーロン・マスクも大概動きが読めないんだよなぁ

281:名無し三等兵
24/11/14 16:05:20.06 xqi6fljP.net
>>269
助走距離長くて草🌱

282:名無し三等兵
24/11/14 16:06:23.36 /S8KhIGz.net
>>271
下馬評では高性能。

ロシア戦闘機しかできないプガチョフコブラみたいな特殊機動は流石にまだ見せてないからわかんないけど、出来ると信じたいね。ステルス性は微妙そうだから。

283:名無し三等兵
24/11/14 16:07:22.85 QjbNheat.net
URLリンク(i.imgur.com)
アメリカの新しい国家情報長官は日本にも厳しいな

284:名無し三等兵
24/11/14 16:07:25.47 Wf9wYHA5.net
俺は6人の金持ちにイーロンマスクに対する評価を聞いたんだが、3:3で二分されたよ

3人は天才と呼んで、残り3人は詐欺師だって答えた
まぁ一般人からするとどっちも本当に聞こえるが

間違いなく才能があるんだけど、ウソもつくよね平気で

285:名無し三等兵
24/11/14 16:09:26.00 xqi6fljP.net
>>271
珠海の動画が山ほど公開されてるから
好きなの見たらいいよ

映画マーベリックの中に出てきた
木の葉落としみたいな機動を実際にやってる

286:名無し三等兵
24/11/14 16:09:46.82 DDmhV30H.net
>>258
空自でも米空軍でもノーマル状態のF-15ならA/B使えばブレーキ離してからものの5秒程度で浮くよ
://youtu.be/_9EHDXPFYFI?t=139 (このバカ、途中で動画止めやがる、気の利かない奴)
://www.youtube.com/watch?v=9NUAjWlNCY4

287:名無し三等兵
24/11/14 16:12:07.97 RqKl711l.net
バカウクは巣に帰れよw

288:名無し三等兵
24/11/14 16:13:43.55 xqi6fljP.net
Su-57はアフターバーナーなんて炊かないのに

そんなことも知らないポンコツウク介が
西側兵器を一生懸命に持ち上げてるんだよな

289:名無し三等兵
24/11/14 16:14:07.67 /S8KhIGz.net
>>277
アスペでしょ。
ジョブスもアスペっぽいけど、イーロンの方がより病的な気がする。とっちも直接会った事無いから間接判断だけど。

290:名無し三等兵
24/11/14 16:14:21.55 UhTDNja4.net
西側には逆立ちしても作れない、J-20に無人機チーミング可能な第六世代戦闘機2人乗り版が登場
後部座席はドローンの管制員となり、史上初のドローン管制機が爆誕
西側のF-35やF-22のような旧世代機はJ-20のチーミング無人機によって一方的に為す術なくバッタバッタと破壊されます


x.com/Cyberspec1/status/1856916375639658752

J-20S 2人乗りバージョン

J-20Sは現在、唯一の第5世代2人乗り戦闘機です。珠海航空ショーのアニメーションによると、この機体はドローンの管制機として設計されており、後部のパイロットがドローンを操縦します。J-20SモデルはWS-15エンジンを搭載しており、これはJ-20戦闘機の現在のWS-10Cエンジンに代わる予定です。

291:名無し三等兵
24/11/14 16:16:27.39 UhTDNja4.net
ウクライナは鹵獲戦車はメンテナンスできない為、ダウングレードして使用している

x.com/Cyberspec1/status/1856920764458639812

大規模なオーバーホール後、ホーホルスに捕獲されたT-72B3

ソスナ射撃管制システムは、メンテナンスが不可能であったため、撤去されたようです。

この砲は、2A46 のコピーである KBA-3 に置き換えられ、「ネイティブ」の 2A46M-5 が削除されました。

戦車の外観は公開されていませんが、全体的にはダウングレードです(T-72B3がT-72B1になったと冗談を言う人もいます)が、実際に機能する戦車です。

292:名無し三等兵
24/11/14 16:18:09.25 /S8KhIGz.net
>>283
現代版ファンネルか。
段々、アニメに追いつきそうだな。

293:名無し三等兵
24/11/14 16:18:36.11 xqi6fljP.net
ウクライナは貰うだけで
作ることも治すことも出来ないからな

294:名無し三等兵
24/11/14 16:19:58.94 f8ciJe3N.net
>>276
厳しいというより美辞麗句のオブラートを外したアメ軍人からの評価そのもの
日本を起こしてしまうのを最も恐れてるのがアメリカであり、在日米軍はそれを絶対に避けるために置いた封印

何故トランプが日本に自立を促した時、普段は好戦的な奴の化けの皮が剥がれたか学ぼう

295:名無し三等兵
24/11/14 16:20:30.46 /S8KhIGz.net
>>286
ウクライナ製のネプチューンミサイルの飽和攻撃で海底に逝った船あるよ。

296:名無し三等兵
24/11/14 16:21:27.26 PXRj1B4V.net
>>274
>助走距離長くて
だから「偏向ノズル無しで」と書いてある
偏向ノズル無しは離陸600m、有りは200-300m

297:名無し三等兵
24/11/14 16:22:07.51 DT0yF6y0.net
上院も下院もトランプの思いどおりに動くか分からないからね。人事も予算も動かないかも。
反ユダヤ的な人物とばらまき予算が命とりになるかも。軍隊も効率化とか抵抗する軍人も
多いかもね。

298:名無し三等兵
24/11/14 16:22:53.06 RqKl711l.net
朝から40連投近くしてるアホw
ドングリの巣でやれ巣でw
その為にドングリコロコロバカウクスレ作ったんだろ?

299:名無し三等兵
24/11/14 16:23:24.25 xqi6fljP.net
アフターバーナー焚きまくって
長距離助走して
ようやく鈍重な機体を持ち上げてるだけの
古臭い機体の古臭い動画を貼ってる
ポンコツウク介的外れ

🤣

300:名無し三等兵
24/11/14 16:23:52.55 /S8KhIGz.net
>>287
あの変なアメリカおばさんが日本を敵視すればするほど中国が伸長してアメリカにとってまずい事になるの理解してれば良いけどね。第二次太平洋戦争起きるとしたらそのルートなんだけどな。

おばさんの頭が古いよな。

301:名無し三等兵
24/11/14 16:24:10.34 Yq2gUKNX.net
ウクライナの悪い所は意地でも撤退しない所だな
バフムトやアウディは何ヶ月も死守してたけど結局陥落したし

302:名無し三等兵
24/11/14 16:24:37.28 sqqA6c8m.net
>>284
ダウングレードしてでも自国製機器入れて再稼働できるだけまだマシ
西側戦車とか重修理の度にポーランド送りなのだからね

303:名無し三等兵
24/11/14 16:25:10.43 RqKl711l.net
単発馬鹿ww
軍人軽視してフロリダで三連勝
できるわけねーだろ、アホw

304:名無し三等兵
24/11/14 16:25:39.61 /S8KhIGz.net
>>291
今、面談待ちでメチャクチャ暇なのよ。
後、1時間近く時間潰さないと(´;Д;`)

そこまで言われるとアマプラでも見るかなって気がするな。

305:名無し三等兵
24/11/14 16:25:46.54 gt/d8AVp.net
珍露とか言う言葉を使う人はこっちを使ってくれ
URLリンク(i.imgur.com)

306:名無し三等兵
24/11/14 16:26:29.72 xqi6fljP.net
西側戦車は修理ではなく
アッセンブル交換とか
下取り整備済み機と交換とかだからな

307:名無し三等兵
24/11/14 16:26:59.85 /S8KhIGz.net
>>298
これ凄いよね。
正直、執念深すぎて気持ち悪く感じました。

見づらいから邪魔なのよね。

308:名無し三等兵
24/11/14 16:27:33.27 DT0yF6y0.net
>>296
アリゾナとか退役軍人、アーリストン墓地での騒動とか知らないのかな。
軍人軽視の発言は山ほどある。

309:名無し三等兵
24/11/14 16:30:30.67 RqKl711l.net
軍人軽視してフロリダで
勝てると勘違いしてる馬鹿は
消えろ。邪魔だよw
ついでに別人格の40連投も連れてけ。
ドングリ行けよww

310:名無し三等兵
24/11/14 16:33:44.91 f8ciJe3N.net
>>301
軍人は一種類しかないと思い込んじゃいかん
フリンみたいなのもいればマティスみたいなのもいる

311:名無し三等兵
24/11/14 16:35:53.81 gt/d8AVp.net
居てもいいけど差別用語使うなよ
言動が酷いからウク信お断りって書いてるんだよ

312:名無し三等兵
24/11/14 16:36:01.89 O5aEQ2Cy


313:.net



314:名無し三等兵
24/11/14 16:36:34.44 DT0yF6y0.net
>>303
それはそうだ。旧日本軍でもいろいろな軍人がいたし、陸軍と海軍でもいろいろな軍人がいた。

315:名無し三等兵
24/11/14 16:42:31.46 sqqA6c8m.net
西側エンジンと東側エンジンは設計思想が違うから比較は難しいと思う。推力偏向だけ取ってみても
・成層圏でのピッチ操作のために上下稼働パドルのみ搭載する西側
・機動性やSTOL性能向上のため全方位稼働ノズルを搭載する東側
で全く性格が異なる

戦闘機はカタログスペックに現れない整備性や運用性も大切だから1点のみを取り上げて高性能と言うのは間違ってると思う
例えばMiG-29はSu-27系と比べてパッとしなかったけど、ウクライナの限られたリソースでも整備でき、西側兵装の運用改修もできる余裕ある設計が再評価されたな
何か1点だけ尖ってれば最強理論だとMiG-25/31が最強ってことになりかねない

316:名無し三等兵
24/11/14 16:43:34.39 /S8KhIGz.net
>>304
変な陰謀論振り撒いてるの居るとイライラしてつっかかりたくなるのよね。不快に思ってたらすまんかった。

別に真面目な親露の人は嫌いじゃないよ。

317:名無し三等兵
24/11/14 16:45:25.30 /S8KhIGz.net
後、ウク信ってのもようわからん。
別に信じて無いし。
今のロシアは頭が痛くなる時多いけど、まぁ理念の無いソ連とは上手い事言ったなと思う。

318:名無し三等兵
24/11/14 16:45:50.77 DT0yF6y0.net
F22とかF35、A10とか供与ではないにしても貸与できないかな。

319:名無し三等兵
24/11/14 16:46:02.85 dMmAVKbQ.net
>>294
バフムートは陥落したと言っても戦線を維持しつつ後退し、
翌年には少しだけ反攻できる程度には余力を残してたが、
アウディーイフカやヴフレダルは最終段階で戦線崩壊を起こして、
そのまま一気に前線を押し上げられており、はるかに内容が悪い。

次に陥落する都市では何が起きるんだろうねぇ。

320:名無し三等兵
24/11/14 16:46:23.08 xqi6fljP.net
西側プロパガンダを見たり読んだりして
真実知った気になってウクライナ応援してる
ポンコツはさっさと仲間が居るIPスレに帰れよ

🤣🤣🤣

321:名無し三等兵
24/11/14 16:47:13.91 E9ztj9YK.net
今、続々と発表しているが、トランプによる登用は、軍務経験者の登用がわりに多い。

322:名無し三等兵
24/11/14 16:47:19.65 xqi6fljP.net
>>310
貸与しても飛ばせるパイロットが居ないし
整備も出来ないだろ

323:名無し三等兵
24/11/14 16:47:29.49 KRvk3zzK.net
ディープステートのマップ見たら突然クピャンスクまでunknown領域が伸びてるけど何が起きたん?

324:名無し三等兵
24/11/14 16:47:44.07 /S8KhIGz.net
>>307
MiG29は良いよね。
昔から足回りが強いとか西側には無い評価あったもんね。電子装備F16から持ってくれば軍馬的な優秀機になる予感。

325:名無し三等兵
24/11/14 16:52:43.48 VYrsKCi6.net
>>145
ニュー速はそうでもないんだけどニュー速+は何故かは分からないけどウクライナ関連はなかなかスレ立ててくれない
戦況や状況が大きく動いたニュースで依頼かけてもほぼ反応無し
だからごまカンパチがやりたい放題だった

326:名無し三等兵
24/11/14 16:55:37.99 UwFU6/mz.net
Xの名前に、ウクライナ国旗入れてる人が逮捕されてるな

ニュース見てたらデカデカと映って驚きました

327:名無し三等兵
24/11/14 16:57:54.25 /S8KhIGz.net
>>318 URL貼って貼って



329:名無し三等兵
24/11/14 17:09:41.49 75dRSA3o.net
>>315
なんか防衛ラインが存在しなかったみたいでロシア軍の車両部隊が一気に街の中心部まで突破した
車両は破壊したみたいだけど兵隊は展開できたから排除できないとウクライナは大ピンチ
URLリンク(x.com)

330:名無し三等兵
24/11/14 17:12:56.75 +TIw/2Yo.net
AFU侵攻100日目の今日、ロシア国防省は、戦闘全体でクルスク地域でのウクライナ軍の損失が3万2千人を超えたと発表した。過去24時間だけで、AFUは450人以上の戦闘員と2台の戦車を失った。

331:名無し三等兵
24/11/14 17:15:15.31 q3Bnin+N.net
真偽不明だがクピャンスクは防衛ラインが存在しなかったんじゃなくてそこの部隊を引っこ抜いてクルスクに回したとか言ってるな
数日前にスムィでクルスク応援のために集積してた所をイスカンデル食らった部隊がそれとかなんとか

332:名無し三等兵
24/11/14 17:15:23.09 rL3WmcqO.net
>>320
人員不足なのか采配ミスなのか

333:名無し三等兵
24/11/14 17:15:51.07 27EEFDDR.net
確かにウクライナ国旗貼ってるな
まぁ無関係すぎる

334:名無し三等兵
24/11/14 17:15:57.92 s0P2HozL.net
詳細はわからないけども

BRICS News@BRICSinfo
🇷🇺ロシアのプーチン大統領は、イランとイスラエルの間の状況に平和をもたらすために協力する用意があると述べた。
x.com/BRICSinfo/status/1856918075196481897

335:名無し三等兵
24/11/14 17:17:11.14 +TIw/2Yo.net
クルスクの状況は前スレにエビデンスがあるので確認出来ます
前スレで「クルスク」と検索

前スレ
ウクライナ情勢389 IPなし ウク信お断り
スレリンク(army板)

URLリンク(pbs.twimg.com)

336:名無し三等兵
24/11/14 17:21:35.65 /S8KhIGz.net
>>325
イスラエルとロシアって実は蜜月なのか。
知らんかったな。
FAB DEFFENCEのパーツをFSBがやたら使ってるのは理由があんだな。

337:名無し三等兵
24/11/14 17:21:45.85 4yVeI6zs.net
ウクライナ戦闘凍結「非現実的」 米次期政権案に拒否の意向示す
11/14(木) 15:58配信


【キーウ共同】ロシアに侵攻されるウクライナのポドリャク大統領府長官顧問はトランプ次期米大統領の政権移行チーム内で検討中とされる戦闘凍結案について「ウクライナが領土と主権を断念しなければならない。筋が通らず、非現実的だ」と述べ、拒否する意向を示した。共同通信と12日会見した。ポドリャク氏はゼレンスキー大統領の最側近の一人。

338:名無し三等兵
24/11/14 17:22:37.17 27EEFDDR.net
>>327
イスラエルの5分の1がロシア人や

339:名無し三等兵
24/11/14 17:23:13.61 +TIw/2Yo.net
2両のレオパルドを破壊

URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(video.twimg.com)

340:名無し三等兵
24/11/14 17:24:31.95 o8NO3vPm.net
願望(>>95)と現実(>>223>328)か

341:名無し三等兵
24/11/14 17:25:28.75 /S8KhIGz.net
>>329

そうか、旧ソ連のロシア系ユダヤ人が大量に移民してたのか。言われてみれば意外じゃないな。

しかし、ロシアがここで仲介出来たらアメリカの威信が低下するな。

342:名無し三等兵
24/11/14 17:25:40.95 MzAHgdAJ.net
>>328
ウクライナには何一つ決定権はないのに
立場を弁えてないよな

343:名無し三等兵
24/11/14 17:26:46.10 an2G7fd


344:0.net



345:名無し三等兵
24/11/14 17:27:43.81 +TIw/2Yo.net
ウクライナ軍死傷者数

URLリンク(pbs.twimg.com)

346:名無し三等兵
24/11/14 17:28:12.11 /S8KhIGz.net
>>334
チンギスハーン出すならカザフスタンもモンゴルの属国にならないと。。。

347:
24/11/14 17:29:10.39 dYrBywq7.net
>>328
>非現実的

最大の支援国が金も武器兵器も出さなくなる
それが目前に迫ってるんだが

348:名無し三等兵
24/11/14 17:30:07.03 MzAHgdAJ.net
ウクライナを応援してると
だんだん現実が歪曲されてきて
頭がおかしくなるんだろうな

349:名無し三等兵
24/11/14 17:31:31.17 +TIw/2Yo.net
現実的に考えると、ロシア軍がペトロヴァパブロフカ・シンコフカで14オンブルと30オンブルを制圧し、オスキル川沿いの村々を掃討し、東クピャンスクをライマン方面から切り離して以来、これは避けられないことだった。しかし、2025年より前にそれが起こるとは予想されていなかった。
URLリンク(video.twimg.com)

350:名無し三等兵
24/11/14 17:33:32.50 PXRj1B4V.net
>>329
>イスラエルの5分の1がロシア人や
200万ぐらいが、ロシア二重国籍だろうね。
パレスチナ1国家論(イスラエル解散)の超正統派(兵役拒否)が150万人
非ユダヤ系が24% 250万ぐらい

351:名無し三等兵
24/11/14 17:33:39.42 +TIw/2Yo.net
トランプ大統領、FBI長官にキャッシュ・パテル氏を指名。
URLリンク(pbs.twimg.com)

352:名無し三等兵
24/11/14 17:33:46.16 yw+QGZHt.net
ウクライナもウゼェけど1番の害悪は欧米人
こいつらマジで全滅して欲しい

353:名無し三等兵
24/11/14 17:34:26.63 /S8KhIGz.net
>>338
応援と言うよりは当事者の発言だからな。
そりゃ熱の入りかた違うだろ。

寧ろトランプの動きに欧州がどう反応するか気になるな。

354:名無し三等兵
24/11/14 17:37:31.10 gQ2CFlfG.net
>>328
とうとう剣と槍で戦う覚悟キメたか

355:名無し三等兵
24/11/14 17:38:43.03 yeaLq7Lm.net
>>334
ボグダンもう現実逃避してる感じ
1991年の領土すら保持できないことが確実なのに大ウクライナ主義の領土主張してどうすんだか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

356:名無し三等兵
24/11/14 17:39:18.66 MzAHgdAJ.net
>>344
石とか棒切れだろ
何しろ石器時代だ

357:名無し三等兵
24/11/14 17:39:35.07 I4hiWgjA.net
>>313
でも、兵士目線の奴を軍官僚のトップに起用するのはどうかと思うけどね

358:名無し三等兵
24/11/14 17:40:32.64 I4hiWgjA.net
>>342
イスラエルのユダヤ人の間違いでは?
総統閣下はただしかったは

359:名無し三等兵
24/11/14 17:40:42.62 /S8KhIGz.net
>>340
ユダヤ教じゃなきゃ国内で結婚できないとか、徴兵拒否出来るとか調べて知ったわ。イスラエルって当たり前なんだろうけど宗教国家なんだな。。。

知らない一面を知ってしまった。

ありがとうノ
メルカバカッコ良いと思います。

360:名無し三等兵
24/11/14 17:42:07.08 4yVeI6zs.net
>>334
ボグダンの頭の中だと「カディロフの乱」も継続中だから

361:名無し三等兵
24/11/14 17:43:18.05 /S8KhIGz.net
>>341
このおじさんはマスクのお友達?
大した情報ないね。

362:名無し三等兵
24/11/14 17:43:20.18 xzTTEzcN.net
11月12日

なぜクピャンスクについて書かないのか?

陣地からの巻き返しと巻き返しのスイングがある。 ダイナミクスはポジティブだ(そして、このシンプルな言葉の背後には、わが軍の戦闘員の命がある)。

Sakharniy Zavodの工業地帯での我が軍の固定、クチェロフカでの我が軍の発見、コレスニコフカの部分的支配に関する情報についてはコメントしない。

私が言えるのは、クルグリャコフカではドローン戦争が行われており、空には双方のドローンが散乱しているということだけだ(そこには民間人もおり、驚くことに通信も可能だ)。

センコフスカヤ交差点沿いのオスコル右岸にロシア軍のDRGが侵入していることについては、確認していない(この世界では何でもあり得るが、私はそのような情報を持っていない)。

現在、彼らはボロヴォイに向かっている。

近い将来、コフシャロフカ、ウズロヴォエ、ポドール、クリロフカを襲撃するかどうかについては、疑わしい。

もし重大な変化があれば、すぐにお知らせします。

363:名無し三等兵
24/11/14 17:46:46.12 27EEFDDR.net
とりあえずフィリピンの元ドゥテルテ大統領を麻薬撲滅するために起用しよう

364:名無し三等兵
24/11/14 17:53:39.15 yw+QGZHt.net
>>348
ユダヤ人が一番悪い
そのうちにユダヤ人に従う欧米人、その末端にウクライナ

365:名無し三等兵
24/11/14 17:55:26.51 s0P2HozL.net
ParsToday Japanese@ParstodayJ(イランメディア)
📽#イラン🇮🇷と🇷🇺#ロシア が経済・金融協力にむけて大きな一歩を踏み出した。両国はそれぞれの銀行システムの接続を完了。これにより それぞれの国の銀行カードが相手国で理由可能になる。両国は金融協力により 西側諸国による制裁を克服しようとしている。
午後10:21 · 2024年11月13日
x.com/ParstodayJ/status/1856688900615360998

366:名無し三等兵
24/11/14 17:58:54.37 eQgFwhAT.net
平日昼間に25連投暇人ニートが
仕事が終わると52連投にメガ進化してた…なんというか、ほんと社会に自分の居場所がないんだろうなぁーって哀れんでるw

367:名無し三等兵
24/11/14 18:02:06.62 0ZN80ZdO.net
>>334
カザフスタン大統領「軍事的にロシアは無敵」

368:名無し三等兵
24/11/14 18:03:45.66 s0P2HozL.net
トルコ政府寄りの新聞は輸出を否定していたが

〉エルドアンは非常に悪意に満ちている[malicious]。

彼はイスラエルとの貿易を断ったと主張しているが、AIS システムで目的地を偽装しながらイスラエルの港へ向かうトルコからの船舶のライブ追跡がここにある。
画像)
x.com/MenchOsint/status/1856672187479921073

369:名無し三等兵
24/11/14 18:11:44.98 s0P2HozL.net
olivenews@olivenews
ロシア軍の2つの機甲集団がクピャンスクに突入し、軍隊を上陸させた。現地の報道によると、前日、戦車に支援されたロシア軍の軽装甲車の小列が、第一リマンから急行し、クピャンスクに侵入し、スヴァトヴォへの道路に到達した後、襲撃部隊を上陸させた。街中では市街戦が行われている。
pbs.twimg.com/media/GcVCC_3bkAQxAW8?format=jpg
x.com/olivenews/status/1856963721685602635

370:名無し三等兵
24/11/14 18:13:54.22 PXRj1B4V.net
>>351
>このおじさんはマスクのお友達?
en.wikipedia.org/wiki/Kash_Patel
インド系の弁護士(法律学博士号持ち)、ニューヨークロングアイランド出身。
第一期トランプ政権で国防総省の政治任用ポストに就いている。一貫して共和党。(弁護士だが、インド系で苦労したのかフロリダ州で公設弁護人をして最初は暮らしていた) 
長年のトランプ関係の政治的訴訟で、訴訟取り下げの為に活躍している。

371:名無し三等兵
24/11/14 18:18:03.26 5Pfuwykk.net
>>360
司法、法律面での腹心て事なのかな

372:名無し三等兵
24/11/14 18:30:15.06 /kk7SZEb.net
>>360
インド系なのね
目力も納得

373:名無し三等兵
24/11/14 18:32:06.00 /S8KhIGz.net
>>360
ありがとう。
閣僚候補の中で一番まともそう。

374:名無し三等兵
24/11/14 18:40:18.37 E9ztj9YK.net
>>350
まあ、ボグダンさんはウクライナ人でウクライナ軍支援の活動家だから仕方ないと思う。

ウクライナ目線で、ウクライナに有利に宣伝したいし、自分でもそう考えたいのですよ。これは、それぞれの運命や立場があるので、しかたないと思いますよ。

375:名無し三等兵
24/11/14 18:44:30.85 E9ztj9YK.net
>>321
クルスクのウクライナ軍は重火器を持っている精鋭だしね。いつものロシア側の軍事作戦だと、補給をたたいて、もっと弱らせてから攻撃する方がロシア軍の損害は少ないはずなんだけだね。

ロシア軍がだんだん急ぎだしたのかな?。トランプの調停が現実的になってきたからか。

376:名無し三等兵
24/11/14 18:46:44.28 27EEFDDR.net
クルスクってウクライナ軍15万おることになるけど
これあってんの?

377:名無し三等兵
24/11/14 18:49:03.53 Wf9wYHA5.net
>>364
だな
仲間が死んてるわけだし
難しいのはボグダンみたいなソ連エリートの師弟は友人はモスクワに居るロシア人で、モスクワっ子は戦争反対の人も沢山いる

そもそもこの戦争に面と向かって反対した団体には退役軍人会も入ってるロシア軍の

当たり前だよ、ソ連の軍人は親戚がキエフ駐在か、キエフからモスクワ赴任が多かったんだから
シルスキーは前者のパターン

378:名無し三等兵
24/11/14 18:55:01.49 +TIw/2Yo.net
「彼らはエイブラムスを狙っていた」
#ロシア兵がエイブラムス戦車をほぼ無傷のまま後方に運び去っている。兵士らは装備を提供してくれたアメリカの納税者に感謝している。

URLリンク(video.twimg.com)

379:名無し三等兵
24/11/14 18:58:46.97 fACwgqA9.net
嘘情報を公に流すと言うことは後々責任をとることになると思うぞ
人が何万、何十万と死んでるんだから

380:名無し三等兵
24/11/14 18:59:27.22 ucq+qKgC.net
URLリンク(x.com)

財務長官も決まったか

381:名無し三等兵
24/11/14 19:00:32.86 +TIw/2Yo.net
米中央軍(CENTCOM)部隊は11月9日から10日にかけて、イエメンのフーシ派支配地域にあるフーシ派の兵器貯蔵施設に対して数回の精密空爆を実施した。これらの施設には、イランが支援するフーシ派が紅海とアデン湾の国際水域で米国および国際軍と民間船舶を標的にするために使用するさまざまな高度な通常兵器が保管されていた。この作戦には、F-35C航空機を含む米空軍と海軍の資産が使用された。これは、米海軍のF-35C戦闘機による対艦弾道ミサイルの破壊の初めての記録された事例である。標的のミサイルは、イエメンのアンサルラーが所有する「タンキル」モデルにいくらか似ている。

ソース映像省略

382:名無し三等兵
24/11/14 19:02:51.56 Yq2gUKNX.net
クピャンスクの中心部に入るのは来年かな と思ってたけど 結構早かったな

383:名無し三等兵
24/11/14 19:03:37.66 /S8KhIGz.net
>>370

MIZUHARAだから日系人かな?

384:名無し三等兵
24/11/14 19:03:53.87 sqqA6c8m.net
ロシア軍がクピャンスク郊外に集結

ロシア軍がハリコフ地域のクピャンスク郊外に足場を築いていると、同地域のロシア行政長官ヴィタリー・ガンチェフ氏がRIAノーボスチに語った。

「我々の襲撃部隊はクピャンスク郊外での陣地確保に努めて​​いる」と同氏は語った。

「ウクライナ軍のかなり大規模な集団が半分の大釜の中にいることになるかもしれない」と政権トップは述べた。
://ria.ru/20241114/ganchev-1983711658.html

泥濘期にクピャンスク攻勢かけるのだろうか?

385:名無し三等兵
24/11/14 19:07:24.28 +TIw/2Yo.net
クピャンスクにおけるロシア軍の予想外の突破:我が軍兵士が街を襲撃。ロシア
▪連邦軍(GUR)のために活動する軍事分析情報源ディープステートが、クピャンスクにおけるロシア軍の突破の地図を公開している。

画像省略

386:元コマンドー
24/11/14 19:16:34.40 UBRQvsCu.net
そういや泥濘期って何だったんだ?
ロシア軍スルーしてね?

387:名無し三等兵
24/11/14 19:19:37.49 ogBFgtPL.net
温暖化で時期がずれてるんじゃね?温暖化で気候変動してるから雨降ってないかもしれんし
温暖化っすよ温暖化

388:名無し三等兵
24/11/14 19:22:47.93 ogBFgtPL.net
トランプがシェールガスどんどん採掘してメタンガス出しまくるから温暖化はもっと深刻になるで

389:元コマンドー
24/11/14 19:23:00.66 UBRQvsCu.net
天すらも味方にするロシア軍
神がかってる(≧∀≦)

390:名無し三等兵
24/11/14 19:23:16.81 +TIw/2Yo.net
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、トランプ大統領がウクライナ紛争を1日で終わらせると約束したことについて、「私はそれに焦点を当てたくない」と述べた。インタビューで、ロシア外相は、ミンスク合意と同じものが「新しいパッケージ」で提示されていると述べた。
彼らは今でも、いわば「接触ラインの整備に取り組もう」「10年間の休戦」「それから様子を見よう」などと話している。

391:名無し三等兵
24/11/14 19:26:23.73 sqqA6c8m.net
フランスはカエサル自走砲の製造サイクルを30カ月から15カ月に短縮し、現在は月12門製造しているが、ポーランド人は疑問を抱いている。
://defence-ua.com/army_and_war/frantsija_skorotila_vid_30_do_15_misjatsiv_tsikl_po_sau_caesar_jakih_teper_robljat_do_12_na_misjats_ale_poljaki_sumnivajutsja-17180.html

来年春に達成予定だったカエサル生産目標を9ヶ月前倒しで達成するのは非現実的だという指摘
そりゃそうだ

392:名無し三等兵
24/11/14 19:27:23.30 vqBpZ0wN.net
>>380
もうミンスク合意と同程度の条件でカタが付く段階は終わっとるやろ

393:名無し三等兵
24/11/14 19:29:40.56 oivZB2vK.net
イスラエルは自分達が積極的にガザ難民を救済しないとハマスをパレスチナ難民から
切り離せないのに、やってる事は真逆
ガザ難民の飢餓撲滅作戦とか、そりゃハマスに入りたいって戦闘員候補はいつまで経っても無くならんわ
あいつらこそ歴史からなんにも学んでない

394:名無し三等兵
24/11/14 19:30:34.32 +TIw/2Yo.net



395:Nピャンスク方面では、ウクライナ軍司令部がロシア軍進軍の責任者探しを開始している。近い将来、彼らはそこで混乱を経験するでしょう。



396:名無し三等兵
24/11/14 19:34:21.64 +TIw/2Yo.net
クピャンスクでは夜に都市への攻撃が始まった。私たちは北東に突破して市内に入りました。朝、彼らは戦闘がすでにスヴァトフスカヤ通りで行われていると報告した。敵は激しく抵抗しており、我々の攻撃を阻止しようとしており、我々に足場を築くことを許さない。

大砲と空爆は雌犬を上陸させるのに役立ちます。私たちのドローンと偵察グループが活動しています。
銃撃戦は熾烈を極める。

ヴスキ族は急いで予備を引き上げ、反撃を組織しようとします。

イニシアチブは私たちのものです。

私たちは働いています

397:名無し三等兵
24/11/14 19:39:32.27 cl81qfMS.net
>>376
自然や人工の障害物があってもそれだけじゃ軍隊は止まらない
攻撃側の進軍速度が落ち蝟集したところに、防御側が強力な火力を指向するから、進軍するのが危険すぎて引き返して戦線が膠着する
火力に差がありすぎて、ウクライナが射撃しても、ロシアが数倍にして返し、ウクライナの火力を潰すことができる
だから進軍速度は落ちるが、引き返さず進むことができる

398:名無し三等兵
24/11/14 19:42:50.71 sqqA6c8m.net
日本はロシアへのハイブリッド車の輸入禁止を緩和したとRBCは書いている。

ホンダ『フィット』『CR-Z』『インサイト』、日産『デイゼット』、スズキ『ソリオ』『イグニス』『スイフト』『ハスラー』『アルト』『クロスビー』『ワゴン』、マツダ『フレア』『キャロル』、三菱『デリカD:2』、デリカ ミニ、eK X、メルセデス E クラス、C クラス、アウディ A3、Q3 F3などの輸出が解禁されました」と資料には記載されています。

著者らが指摘したように、日本の当局はロシアへの「ソフト」ハイブリッドの輸入を許可する制裁文言を明確にした。
://ria.ru/20241111/rbk-1983040298.html

現在の対露輸出規制は「排気量1.9L以上又はバッテリーのみで走行可能な電気自動車およびハイブリッド車」と定義されてるので、マイルドハイブリッドの取り扱いは中に浮いてたんだよな

399:名無し三等兵
24/11/14 19:44:50.57 VQfec9LQ.net
クピャンスクは11日時点で郊外の建物に足場を築いたって報告がロシア側から出てたんだな
結果的にそれが事実でウクライナの現地部隊がそれを隠してたから「突然の」突破になったというわけか

400:名無し三等兵
24/11/14 19:47:09.33 MqYMMtlp.net
>>376
ロシアは昔から泥濘期に活動してるよ
装甲車両は泥濘期でも動けるように設計してる。もちろん動きはにぶる
西側戦車が棺桶になる時期だから騒がれるだけ
つかほぼ地元だし

401:元コマンドー
24/11/14 19:50:32.47 UBRQvsCu.net
>>386
御意

402:るーぷ
24/11/14 19:54:03.00 XBfbFSq7.net
細部の展開は、ロシア軍の出方次第。まともっぽい分析サイトも、軍事的見識が無いことを露呈。
クピヤンスクは、ひどいことになる。クルスクは、わざと時間を掛けて壮大な嵌め込み破滅になる。

403:名無し三等兵
24/11/14 19:54:41.21 E9ztj9YK.net
>>377
長期的には地球は氷河期に向かっているかもよ。

404:元コマンドー
24/11/14 19:54:53.27 UBRQvsCu.net
>>389
🧑‍⚖異議なし

405:るーぷ
24/11/14 19:55:31.43 XBfbFSq7.net
クピヤンスクは、ひどいことになる。冬にすべて捨てて泳いで渡河だよ。

406:名無し三等兵
24/11/14 19:5


407:5:53.98 ID:UwFU6/mz.net



408:名無し三等兵
24/11/14 19:56:23.28 HRbytGAJ.net
>>317
ゴミ板だな
過疎に拍車がかかる

409:元コマンドー
24/11/14 19:57:24.37 UBRQvsCu.net
T-34のキャタピラ幅が広いもんな
俺の愛するIV号戦車は泥濘に沈んだ

410:名無し三等兵
24/11/14 19:58:02.10 UwFU6/mz.net
>>392
そうかもしれないけど、今は熱いからね
今日も20度超えで半袖でもOKだった
紅葉も来週が見頃です=もう11月下旬w

411:るーぷ
24/11/14 20:02:43.83 XBfbFSq7.net
WW2チェルカッスイ包囲戦と言うよりは、中央軍集団の崩壊がずるずる拡大しながら各所で起きてる感じ。
連鎖したら一発で行くよ。トランプ就任したら、手加減する意味は無くなるのかも?その辺の大戦略政治からみは俺にはわから無い。
二ホンの真水援助と借金保証人裏書き、全部焦げ付く。賠償で二度払いになる。

412:名無し三等兵
24/11/14 20:03:16.45 aLFI9Elg.net
ダルニエ(クラホヴェの南)占拠されたのがウクライナには滅茶苦茶痛かったな
ウクライナの戦車が入れ食い状態になっとる

413:元コマンドー
24/11/14 20:03:53.61 UBRQvsCu.net
ヴィンターケッテンだっけ
泥濘恐るべし😱

414:名無し三等兵
24/11/14 20:04:28.88 UwFU6/mz.net
BSフジのプライムニュース
トランプ復活でどう変わるウクライナ支援と戦争の行方

ゲストはアド・マチダ、東野篤子、鶴岡路人

東野篤子は日本保守党の幹部の人?

タイトルがコレなので見ようかと思ったけど、見る価値あるのかな?

415:るーぷ
24/11/14 20:04:59.52 XBfbFSq7.net
東南角大包囲陣は、細かく切り刻んでは撃滅を繰り返してる。やはり、まともな火力は無いね。箱庭戦争に慣れ過ぎだろ?

416:元コマンドー
24/11/14 20:05:53.87 UBRQvsCu.net
雪中行動時だったわ
(≧∀≦)

417:るーぷ
24/11/14 20:07:16.55 XBfbFSq7.net
作戦はひどいなあ。二ホン軍以下だと思う。はるかに下。オキナワ決戦やってるのに、北ビルマで小隊が大勝利!英軍壊滅寸前!半分は撮影班の後方演劇でした!
そんなとこだろ。さすがに二ホン軍でも、それは無かったわ。不謹慎すぎる。

418:名無し三等兵
24/11/14 20:07:23.20 NXO3hrVj.net
>>388
へー気づいてても対策取れなかったんかな?
2年前にロシア軍の3倍の損害を出しながら数日でクピャンスクを奪還したウクライナ軍
2年以上かけてじわじわと締め上げるロシア軍
対照的ですな

419:元コマンドー
24/11/14 20:07:58.00 UBRQvsCu.net
>>402
チャンネル合わせた
みんなで実況しようぜ

420:名無し三等兵
24/11/14 20:08:00.32 Wf9wYHA5.net
>>402
久しぶりに奇面組でもみるかな

この段になってなにほざいてるか興味ある

421:名無し三等兵
24/11/14 20:09:38.48 kTFsqHPB.net
東野篤子、鶴岡路人夫妻だそうだ

422:るーぷ
24/11/14 20:10:18.69 XBfbFSq7.net
だからそれは戦略的撤退、水牛作戦なんだって。それで全部背水の陣になってる。
よっぽどバカだと見切ってる証拠。そもそも。

423:元コマンドー
24/11/14 20:10:57.77 UBRQvsCu.net
>>409
やべえ勃起してきた

424:るーぷ
24/11/14 20:11:16.71 XBfbFSq7.net
もちろん、撤退ついでに前線2級部隊でダメ将軍でイケニエになった連中も居るんだろうけど、
俺が考えてるよりも、ずっと少なかった可能性が高い。

425:るーぷ
24/11/14 20:12:41.57 XBfbFSq7.net
内部はめちゃくちゃだよ。不信と言うより、憎しみ合ってる、に近い。

426:名無し三等兵
24/11/14 20:13:07.95 yatva/pQ.net
東野夫婦って何話すか大体予想できちゃうからな
いつも「戦うにしろ停戦するにしろ決めるのはウクライナであって我々じゃない」から口を出せずに支援しろと言って終わり
いつ見ても同じようなことしか言わない印象

427:名無し三等兵
24/11/14 20:13:27.40 3+VJzrx8.net
>>402
夫婦で出演ってどういうキャスティングだよ。
プロデューサーがアホなのか、何らかの政治力が働いたのか。

428:名無し三等兵
24/11/14 20:13:33.52 S/V18hM9.net
ハードロックカフェジャパン社長のアドマチダで相当なキレ者だな
話が上手い

429:元コマンドー
24/11/14 20:13:54.19 UBRQvsCu.net
夫婦なのに別姓なのか
・・・あっ

430:名無し三等兵
24/11/14 20:20:01.54 UwFU6/mz.net
>>409
>>415
まじかよ⋯何のキャステイングだよ
ロシア勝利を一貫して言ってる、矢野元陸将補とか連れてくるべきでは?

>>411
元コマルドーは常時勃起でお元気ですね
勃起してないと脳に大量の血液行って大変かもw

431:名無し三等兵
24/11/14 20:21:17.69 R/TyJs22.net
クピャンスクへの進軍について、テレグラムのマッパー全員が確認してるけども、話はそれきり。
事実隠蔽をしないことで定評のあるウクライナ軍人は、
ロシア軍をノックアウトして追い返したと投稿してる。

現状どうなっているのか…

432:名無し三等兵
24/11/14 20:21:47.58 UwFU6/mz.net
>>414
そうなのか⋯⋯
溜まってたポケモンとラピュタを観ようと思ったけど、2155まで観てみるか
生放送で何を言うのかな

433:名無し三等兵
24/11/14 20:21:53.38 zB4phHuF.net
正直トランプ政権のあのキチガイ人事で真面目に今後を考察するほうがアホくさいだろ

434:名無し三等兵
24/11/14 20:23:08.19 m5mrFS7/.net
ウクライナ人はバイデンに怒ってるらしい

435:名無し三等兵
24/11/14 20:24:50.78 S/V18hM9.net
東野酷いなあ あれだけ金出したバイデンにウクライナ人は怒ってるってw

436:名無し三等兵
24/11/14 20:25:11.17 UwFU6/mz.net
えーウクライナのためにあんなお金も物も出してくれたバイデンを、貶めるのかよー

酷いなウクライナ人

437:名無し三等兵
24/11/14 20:26:03.08 m5mrFS7/.net
マチダさんまともだなあ

438:名無し三等兵
24/11/14 20:26:07.14 UwFU6/mz.net
アドさん一刀両断
トランプはノーベル平和賞など狙ってない

439:名無し三等兵
24/11/14 20:27:38.18 ogBFgtPL.net
そんなもんやで、ナマポも打ち切られたら今までの恩を忘れて怒り散らすだろ
支援されればそれが当たり前になるんや、当然の権利と思うようになるんです

440:名無し三等兵
24/11/14 20:28:21.16 m5mrFS7/.net
鶴岡さん「EUはアホ」

441:名無し三等兵
24/11/14 20:31:30.82 UwFU6/mz.net
トランプは平和賞狙ってるから、ウクライナに不利な和平をしないかー

俺には言ってる人の願望が凄く入ってるとしか

仮にトランプが平和賞貰えるなら当事者のプーチンとゼレンスキーも貰えるのでは?

442:名無し三等兵
24/11/14 20:32:47.81 UwFU6/mz.net
おお!!
新閣僚の顔ぶれ一覧
この解説を見たかった
過去の言動とかどうだったのか

443:名無し三等兵
24/11/14 20:37:24.06 S/V18hM9.net
トランプチームのアドマチダ氏がこのメンツ否定しないから本当なんだね
小谷さんが承認されないメンツとか言ってたが

444:名無し三等兵
24/11/14 20:38:25.98 lejT9G0c.net
ロシア部隊がクピャンスクに侵入できたという予備報告。
この都市はロシア寄りで、 ウクライナ支配下では処刑、改善、拷問などの被害を受けた。
解放されたらどんな暗い秘密が明らかになるか誰にも分からない
pbs.twimg.com/media/GcU-kEWW0AA4r85.jpg
x.com/arthurm40330824/status/1856959282727514298?s=46

445:名無し三等兵
24/11/14 20:38:57.96 /S8KhIGz.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

オウムってまだロシアで活動してたのか?
FSBも大変だな。

446:名無し三等兵
24/11/14 20:39:27.86 m5mrFS7/.net
篤子ちゃん「新閣僚にウクライナ応援団はいない」

447:名無し三等兵
24/11/14 20:43:05.75 UwFU6/mz.net
ウクライナの気持ちと東野篤子さんの気持ちがシンクロ!!

アドさんは、現実的な判断ですね

448:名無し三等兵
24/11/14 20:44:25.00 S/V18hM9.net
トランプの死者が出ないことが両国の勝利だって考えは賛同しかない

449:名無し三等兵
24/11/14 20:45:58.12 m5mrFS7/.net
鶴岡さん「EUまとまればロシアのGDPの7倍なんだから自分で対抗出来るだろ、というのがトランプの意見」

>>436
ほんこれ

450:名無し三等兵
24/11/14 20:49:32.69 /S8KhIGz.net
>>437
EUまとまったら、アメリカ抜きになるぞ。
イギリスもEUに付きそうだし。

メリケンがモンロー国になっちゃう。

451:元コマンドー
24/11/14 20:52:49.16 UBRQvsCu.net
小泉悠老けたなーと思ったら鶴岡か

452:名無し三等兵
24/11/14 20:56:54.01 m5mrFS7/.net
反町ハゲてんなー

453:名無し三等兵
24/11/14 20:59:58.66 sqqA6c8m.net
ドミトリー・ペスコフ氏は、クレムリンはドナルド・トランプ政権の任命プロセスを監視しているが、これはロシアにとって最優先事項ではないと述べた。

ペスコフ氏は人事編成の評価に関する質問に答え、記者団に対し「もちろん、我々はこれを注視しているが、これは我々の最優先事項ではないので、今は何も話すのは時期尚早だ」と選出された米国大統領の政権について語った。
://ria.ru/20241114/peskov-1983734080.html

まあ今はコメントできなくて当然だよ。まあこの人事で対露強硬派に流れる可能性は低いとは思うが

454:名無し三等兵
24/11/14 21:02:53.45 m5mrFS7/.net
マチダさん「プーチンはバイデン舐めてた」

455:名無し三等兵
24/11/14 21:05:49.66 UwFU6/mz.net
東野篤子さん
(ウクライナは)それぐらい苦しい、窮地
あー親ウの人ですらこういう状況と認識してるのかー
日本保守党はどーすんだろう

456:元コマンドー
24/11/14 21:07:23.54 UBRQvsCu.net
>>443
ナチスも最初は少数野党だったが次の選挙で大躍進

457:名無し三等兵
24/11/14 21:09:27.61 lejT9G0c.net
クルスク地域の領土から離れようとしたウクライナ軍歩兵のグループをFPV無人機が攻撃した。
x.com/lostarmour/status/1856993959404609548?s=46
ウクライナ兵は竜の歯に正面から浸透してるのか…

458:名無し三等兵
24/11/14 21:10:01.49 m5mrFS7/.net
反町ハゲ「ロシアの方が死者は多い」←違うだろ
篤子「ウクライナは合意を何度も裏切られてきた」←違うだろ

459:名無し三等兵
24/11/14 21:10:27.31 A/wYNn+t.net
未だにテレビなんか見てるのか?
やめとけ時間の無駄だw

460:名無し三等兵
24/11/14 21:11:40.76 lejT9G0c.net
ポクロフスク方面では、ウクライナの情報筋は、ロシア軍がグリホリフカとペトリフカの村を完全に占領したと報告した。これは、ソロナ川を渡ることで行われた可能性があります。

さらに南に、彼らはYurivkaで戦闘が続いていると報告し、Novooleksiivkaでロシアの前方部隊の集中点が破壊された。
pbs.twimg.com/media/GcV3wUZXIAAjrgw.jpg
x.com/amk_mapping_/status/1857022416016343379?s=46

461:名無し三等兵
24/11/14 21:11:53.75 UwFU6/mz.net
>>444
れいわも9議席になりましたね
共産が減った以上に増えました

日本保守党はどうなのかな
極小のある種の人には受けるかもだけど、国民が喜びそうなことはほとんど言って無いような
主張聞いてると、自民で良いじゃんで終わりの様な

462:名無し三等兵
24/11/14 21:12:27.35 xzTTEzcN.net
>>433
オウム真理教自体は1995年4月の裁判所命令で禁止されたんだけど
その後アレフが出来たりオウム真理教信者協会が出来たりして
アレフがテロ組織として禁止されるようになったのが2016年

その後地下に潜り、インターネットの「ヨーガ受講コース」の広告から
やってきた入門者を勧誘する形を取り、おそらく
2000人以下の信者がいるとされる

463:名無し三等兵
24/11/14 21:13:53.85 UwFU6/mz.net
>>447
俺も聞いてるのが苦痛になって来た
まあ、これも勉強と思って今回だけは観るわ
あと、42分を耐え難きを忍ぶ

464:元コマンドー
24/11/14 21:16:20.14 UBRQvsCu.net
>>449
不味い、政治的活動に関与してしまった
ノーカンノーカン

465:名無し三等兵
24/11/14 21:16:49.41 XbE791b9.net
>>445
龍の歯、綺麗に整列してんなぁ

466:名無し三等兵
24/11/14 21:17:06.82 kTFsqHPB.net
>>446
この期に及んでミンスク合意?まで持ち出して調べれば10分でわかるウソつく学者って凄いなw
ゼミに来る学生っているのか?

467:
24/11/14 21:18:19.76 dYrBywq7.net
>>370
ジョークでしょw
大谷の元通訳の水原一平じゃんwww

468:元コマンドー
24/11/14 21:24:23.63 UBRQvsCu.net
2年前に停戦できただろ
キエフとハリコフをウクライナが奪還
ロシアに東部割譲
NATO加盟は棚上げ
ゼレンスキーは責任取って辞任
これでウクライナもロシアも双方メンツが立つ
何だったんだこの2年間

469:名無し三等兵
24/11/14 21:25:20.23 kTFsqHPB.net
2014年から続くウクライナ東部紛争の停戦合意(ミンスク合意)
://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_002351.html
メルケル氏「ミンスク合意は時間稼ぎ狙い」
://mainichi.jp/articles/20221211/ddm/007/030/076000c
ミンスク合意に基づく「ウクライナにおけるOSCE特別監視団」(日本も派遣)
://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_002351.html
>ウクライナにおける政治的安定と民主主義の回復を目的とし,ミンスク合意の下,停戦,重火器撤収等の状況をモニターし,報告するという重要な任務が付与されており,我が国を始めとするG7諸国はその活動を後押ししています

470:名無し三等兵
24/11/14 21:26:57.25 m5mrFS7/.net
鶴岡さん「アメリカはロシアに譲歩させないといけないけどそれは無理」

471:名無し三等兵
24/11/14 21:28:50.10 UwFU6/mz.net
司会の反町さんは大変だなー

>>456
この2年間
白人の「自由と民主主義」が嘘だと世界中に再認識させた

白人の「自由と民主主義」国40国では、ロシア、中国、インドは止められないことが認識出来た
よって、中国による台湾併合も止められないことが判明した

472:
24/11/14 21:29:55.59 dYrBywq7.net
>>454
筑波大教授の本来の専門は「EUの対外政策」
ミンスク合意は専門外ではないかと
(一応擁護)

473:元コマンドー
24/11/14 21:31:53.63 UBRQvsCu.net
>>459
ビンゴ
mg(´・ω・`)

474:名無し三等兵
24/11/14 21:34:11.01 Ud8BtBQm.net
スミでは初雪が降りました。クルスクでも同様な降雪が予想されています。
x.com/amk_mapping_/status/1856995861907329356?s=46

475:名無し三等兵
24/11/14 21:34:16.00 kTFsqHPB.net
>>457
そもそもウクライナ応援団の学者は
〉2014年から続くウクライナ東部紛争
がなかったことにしないとこれまで言って来たことと辻褄が合わなくなるんじゃないのw

476:名無し三等兵
24/11/14 21:34:57.53 7yDzjcsQ.net
自力移動も自力再給弾も出来ないこんなものが
ウクライナ応援団の最後の希望とか…

 
203 名前:名無し三等兵警備員[Lv.88][SR武][SSR防](ワッチョイ f6cc-2RGz [153.228.184.8]) [sage] :2024/11/14(木) 19:33:51.05 ID:sqqA6c8m0
ウクライナ製の遠隔操作戦闘モジュール「ペルナッハ」が国防軍での使用を承認された
://www.rbc.ua/rus/news/ukrayinskiy-modul-pernach-dopustili-vikoristannya-1731573948.html

車載・拠点設置両対応の汎用リモコン銃座システムらしい。ドローンのカメラ技術など流用してるのだろうな
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch