24/10/25 08:37:28.95 0dQXg2Wv.net
この季節に蚊が大発生する加賀艦内
10:名無し三等兵
24/10/25 10:04:37.56 yMTa89JR.net
羽化して蚊蛾になる
11:名無し三等兵
24/10/26 10:00:27.46 ITMI8yN3.net
巨大な蚊と蛾が上空を舞っている加賀
12:名無し三等兵
24/10/27 19:47:06.07 74NZOC4q.net
普段は相争っているのに、敵が来ると途端に協力してボコボコにする蚊と
蛾
13:名無し三等兵
24/10/28 12:42:43.65 mWrapZk/.net
飛行看板が海面から150mの高さにある加賀
14:名無し三等兵
24/10/29 09:13:25.86 MIoPi0YD.net
海面から船底まで150メートルある加賀
15:名無し三等兵
24/10/31 10:37:11.00 BPTYpRI5.net
流石に安定を欠くため、全幅300メートルに拡張する加賀
16:名無し三等兵
24/11/01 09:46:22.60 8htaFLXC.net
縦横高さ300メートルの立方体加賀が時速27ノットで突進してくるのを見て驚愕する米海軍
17:名無し三等兵
24/11/04 15:00:54.08 NaAoJQLJ.net
蟹漁船として再起を図る加賀
18:名無し三等兵
24/11/04 16:25:28.05 y/4Ep7LF.net
必殺技”蟹光線”を駆使してミッドウェーで生き残った加賀。
19:名無し三等兵
24/11/06 08:41:54.75 Sm4RxDFe.net
加賀の蟹ビームを食らって轟沈する米軍艦
20:名無し三等兵
24/11/07 08:33:57.55 cmxeL+O7.net
第零遊撃部隊なる謎の艦隊に駆除された加賀
21:名無し三等兵
24/11/07 09:39:34.50 ev+qunb8.net
米帝の首魁が入れ札で外乱不に決まったとの無線を傍受した加賀
22:名無し三等兵
24/11/08 08:22:39.35 ZnN8AzbP.net
二代目かがが着々と空母化されてると聞き、この名前は空母に改造される宿命なのか、それともそれを見越しての命名だったのか、想いを巡らせる加賀
23:名無し三等兵
24/11/09 08:07:00.58 NSOgsHdX.net
二代目のかがに初めて着艦したF35は、英国人が操縦してた様だ。
なんて話を聞いて、「そういえば、鳳翔に初めて着艦したのも英国人だったか」
などと昔を思い出す加賀であった。
24:名無し三等兵
24/11/11 10:51:52.41 IlLzHpYC.net
「英国人をお迎えするのか」と制動装置を縦索式に交換しようとするかがを笑顔で止めようとする加賀の亡霊
25:名無し三等兵
24/11/12 12:55:32.20 Ui6sDXTw.net
かがに長大煙突がいつ実装されるか、わくわくしながら待っている加賀
26:名無し三等兵
24/11/12 17:55:31.78 Cuq2su5g.net
搭載するのがV/STOL機なら三段空母できるんじゃない? って思う加賀
27:名無し三等兵
24/11/12 17:59:17.42 O37FdYq3.net
加賀:「良く見ろ、これが三段空母だ!
かが:「その三段腹、隠そうよねぇ・・・
28:名無し三等兵
24/11/15 11:46:26.27 Aej8bz5/.net
かがにカタパルトが装備されるか、自身の経験から気にしている加賀
29:名無し三等兵
24/11/15 18:54:06.14 a/SD7Wt2.net
かがパルト?