24/10/22 06:05:46.06 t5bnULam.net
ふむ
105 名無し三等兵 sage 2024/10/20(日) 13:53:18.56 ID:4LrKieb5
流れ的には
1. ラムダ翼+大型ラダーベーダで航続距離と運動性を両立+推力偏向は二次元で済ます
i0.wp.com/eguru-news.com/wp-content/uploads/2022/05/1335-origin_1.jpg?w=800&ssl=1
↓
2. ステルス性能とより巨大な搭載量を求めてデルタ翼化
j-defense.ikaros.jp/img/jdn/docs/001/919/ino_G1_l.jpg
↓
3. やっぱそれじゃ運動性足りなかったので(より高度な技術開発も完了した)3次元ノズルを搭載、主翼形状もより作り込んだ現行モデル
ul.h3z.jp/QrgSSruX.png
i.imgur.com/pTAgy7z.jpeg
i.imgur.com/Nelwuf9.jpeg
なはずなので
モデル1をIHIに、モデル2をBAEに配布して広報に使ってもらってるというだけかと
BAEが2なのは単に1の段階ではF-3開発計画に参加していなかったからだろう