【GCAP】F-Xを語るスレ308【日英伊共同開発】at ARMY【GCAP】F-Xを語るスレ308【日英伊共同開発】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50: 24/09/04 06:10:30.87 R2MtHjLa0.net GCAPの開発と直接関係ない研究費はイギリス政府の予算カットの対象になりやすい 現実問題としてエンジン実証事業がスタートできてないのは、既にその問題に引っかかってるから 予算カットされたら困るので必死に模型を展示したりCGをファーンボロ航空ショーで披露した 今の状態では財政的貢献も技術的貢献もほぼゼロに近い状態 51:名無し三等兵 24/09/04 10:19:57.83 Gn9H8u4j0.net >>49-50 GCAP=テンペストだから全くの妄想だな。 >>42のRRのファーンボローでのGCAP実証エンジンモデル展示のニュースリリース見てもわかるが The combat aircraft, set to be in service in 2035, will be one of the world’s most advanced, interoperable, adaptable and connected fighter jets, boasting an integrated hybrid power and propulsion solution, advanced weapons system, a software-driven interactive cockpit and a powerful next generation radar capable of providing 10,000 times more data than current systems. ://www.rolls-royce.com/media/our-stories/discover/2024/gcap-takes-strides-at-farnborough-airshow-2024.aspx an integrated hybrid power and propulsion solutionは当初からRRが自社サイトでも紹介しているテンペストのXG240/統合パワーシステム(GCAP実証エンジン)そのもので a software-driven interactive cockpitは毎回展示されてるBAEのウェアラブルARコックピット、a powerful next generation radar capable of providing 10,000 times more data than current systemsは売り文句の「現行システムの10000倍の情報」までテンペストのISANKE&ICSそのままだから、英がテンペストでやってたことがそのままGCAPになってる。 戦闘機そのものだけではなくGIGOとJVも最初から国際共同開発前提のテンペストがタイフーンのNETMAとEurofighter GmbHを改善する形で準備していた仕組みだし 21年から24年までが構想・評価フェイズ、25年から設計・開発フェイズに入るというのもテンペストFCAS APそのままということで、テンペストに日本が参加したものがGCAPというのが実態。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch