24/08/23 05:25:26.05 v6iYylni.net
ポクロフスク戦線 ~
ロシア軍は、特殊な戦い方をずっとやっていて、
言ってみれば、スローモーションで作戦してるような感じ。
ポクロフスク突出部も、突破口みたいなもんで、
突破口から、2方向へ突破してるような感覚?なんだろw
それにしちゃあ、スローモーションし過ぎて
突破口なんか開いちゃい無いように見えるが、
ウ軍の組織崩壊、
消耗戦的には確かに、スローモーション突破口なんだろーな。
それぞれ進展させるんだが、より戦果拡大した方によりリソースを重点つぎ込むんだろ。
戦果拡大もスローモーション。
確かに要塞戦だからそんなもんだが、
だったら普通は、確かに、ハリコフとかスンミでロシア軍は突破して、
ドンパス要塞全部を片付けてもいいはず。
まあ、理解され無いメリット、ってのも
功成って来ると、在ると言えばあるか。
俺もちょっと、現実がフィットして来るだけで、感覚的にはおかしな感じはずっとしてる。
ただ、要塞攻撃してレシオ圧倒的有利とか
しかも一瞬で敵が崩壊して無いのにそうだ、とか、
ちょっと戦史に例を見無い。
時間軸の取り扱い感覚が特殊。
こっちが理解できて無いだけで、結果を観れば天才的、なんだろうね。
15年くらいしないと、はっきりわかん無い感じもするが。