24/10/05 00:06:01.13 tN+/jD2k0.net
イスラエル軍すげぇな…
常在戦場でやってる国はやっぱちげぇわ
251:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f64-CSGM)
24/10/05 17:08:41.30 DpUr+bMY0.net
積極的?な空中退避じゃなくって出撃中だったという話も聞いたが不在は同じか
そういえば空自の戦闘機って全機分の格納庫あるよな?少なくともF-35分
対空爆用の格納庫少ないかもだが
ロシアの露天駐機分が時々ウクライナの攻撃受けてると気になる
252:名無し三等兵
24/10/05 17:33:09.11 loTBUIlG0.net
>>250
どっかの国の童〇の軍隊とは違うなw
253:名無し三等兵
24/10/06 04:57:15.98 Pv+U5y3G0.net
これエリアディフェンス領分で標的選別の時点からダメージコントロールしてる疑惑ないか?
254:名無し三等兵
24/10/06 19:15:38.05 RS0LE3T20.net
そもそも終末段階の弾道ミサイルってあんなに発光してるものなんだろか
255:名無し三等兵
24/10/06 19:34:00.75 VQ6SSLZQ0.net
大気圏突入でアチチだからな
北チョンのロフテッド軌道の自由落下でも燃えるレベル
逆に言えば迎撃するのも赤外線で足りる
256:名無し三等兵
24/10/06 19:34:42.85 RUDy9h2l0.net
弾道弾そのものより、その再突入で加熱された周辺の大気が光ってるんだろうな
257:名無し三等兵
24/10/07 08:52:03.93 TrLINUkc0.net
携帯のカメラってIRもある程度写る(テレビのリモコンとか)からああいう映像だと肉眼よりはっきり写るとか何とか
258:名無し三等兵
24/10/08 13:54:49.55 5l1DqUNA0.net
>>254
最近のミサイルは個体ロケットエンジンの再点火ができるものが増えてるから空対空ミサイルの最大射程、必中射程が伸びているからな
同じような技術がファッタハ1やヘイバル・シェカンの様な固体燃料の弾道ミサイルにも応用されているかもしれない
弾道弾も最終フェイズより前から指令誘導を受け付けなくなるロフテッド軌道で撃つよりも、低中弾道で撃って最後の指令誘導で再加速した方がCEPは改善されるだろうから