24/08/21 07:17:40.90 q8pvkRmw0.net
旧日本軍がアジア・太平洋地域で3000万人を虐刹したとする『Japan's Holocaust』(日本のホ●コースト)が米国で今年3月に発刊されたことを受けて、近現代史研究家の阿羅健一氏らが同書を検証する「戦争プロパガンダ研究会」を立ち上げた。
日本と無関係なホ●コースト(ユダヤ人大量虐刹)の用語を標題に掲げた同書について、研究会は「南京事件をはじめとして、史実に反し裏付けのない『日本軍の残虐行為』なるものの事例をかき集めて集大成したもの」と指摘する。
研究会は書籍を素材に戦争プロパガンダ(政治宣伝)のメカニズムを分析し、反論本の発刊を予定している。
URLリンク(www.sankei.com)