24/07/03 02:07:59.80 mgjLmSiD.net
>>202
だから現場で無人機を統制し1次情報を加工,分析できる有人アセットが必要になる
これは司令部との通信データ量を減らす効能もあり、帯域がボトルネックになる軍全体の作戦能力を大幅に拡張する(無人機の導入目的のひとつでもある)にも繋がる
205:名無し三等兵
24/07/03 12:34:04.10 ENciqHgn.net
>>204
今はもう少し状況が先に行ってる
最前線では無人機を統制するユニットに対して、逆探知と攻撃を行う無人機が極端に普及してしまい
直接通信リスクが跳ね上がっている
それでも、消耗前提でやるしかないんだけどね
その統制対象自体も、分散し運用できる規模に限定されるからなかなか大型が多数運用できない
今までも言えた話で、哨戒ヘリがソノブイからの情報を受信し分析し、艦に伝えられるところまできた
206:名無し三等兵
24/07/03 12:42:34.24 ENciqHgn.net
そして哨戒艦では小型ドローンの運用が盛り込まれている
グループ1か2程度のものだが、短期間に近距離の光学情報を得るならこれで十分だろ
大型UAVやUSVの運用まではまだ基盤整備がなされていない
将来的には哨戒艦等で統制の中継くらいは行えるようになるんだろうが、多数の統制要員を
積みこむようなサイズではないからな
プロテクターUSVの類似品や小型版なら積めるか?
あれは意外と大きい
207:名無し三等兵
24/07/03 12:58:01.94 ENciqHgn.net
まあでもやっぱり、まだしばらくはこの手の有人省力哨戒手段で負担軽減していくしかないんだろうな
衛星だろうと直接通信だろうと、妨害の手段は存在するのだから、最後は人の目だ
何もかも大人数のDDでやるよりは、艦隊の負担は減る
208:名無し三等兵
24/07/03 14:01:27.72 mgjLmSiD.net
電子的静粛性を追求するならレーザー通信もあるんじゃないの
破壊を目的とした高出力のレーザー砲はそのまま空中電子線の送信アレイとして機能する
209:名無し三等兵
24/07/03 22:21:02.19 sSR/IVQv.net
面白いけど、半導体レーザーはともかくファイバーレーザーにどれだけ信号を乗せられるかな
霧や雲での減衰もあるし、長距離は難しそうだ
地球の丸みもある、反射体でも空に浮かべる?
反射衛星砲みたいで面白いなw
210:名無し三等兵
24/07/03 23:25:46.74 CxJ6skqU.net
レーザー通信自体はStarLinkの衛星間通信でも使われてる、互いに見えていて正確な位置が判らんとダメなんで利用条件は厳しいね
ただ、通信技術革新のペースが速いので妨害する方が不利かも、
ロシアはStarLinkを妨害するのを諦めて自ら利用する方向のようだしね
211:名無し三等兵
24/07/03 23:34:12.90 sahkDcHp.net
常に滞空時間の長いチャフなり煤塵なりを撒き続けられるだけかと>光学通信に全振り
潜水艦並みに数bpsの通信とかいろんな事考えているでしょ、自衛隊も
なお、沿岸部での接岸、WiFiですら届きそうな局面で何が問題になるんだ一体全体>地上要因による接岸補助。
212:名無し三等兵
24/07/03 23:40:03.56 sSR/IVQv.net
むしろ水中通信の方にメリットがあるかも>レーザー通信
青色レーザーで水中に送受信機共にないといけないけど
侵略当事国にも使わせるのはどうよ、と思うんだが、イーロンがそれでいいならだが
しっぺ返しはとんでもない所に来そうだ
213:名無し三等兵
24/07/03 23:52:48.74 sSR/IVQv.net
>>211
そこまでせんでも、大気中の水分量が多ければ勝手に減衰するし雲だってある
ああ、具体的に年間何日何時間霧が出るんだ、雲が出るんだ、というのはナシでな
数bpsが無人機運用にどれだけ使えるのか、とかそういうのはもう明白として
何で接岸の話だけに急に飛躍したのか、そこを聞いてもいいだろうか
214:名無し三等兵
24/07/04 00:31:31.60 IrQEC90p.net
今していたのは、無人機でどういう通信手段ができるか、という話だった
無人機の収集した情報をどう届けるか
その際にどの程度の情報を収集できるか
衛星を基本的な想定にしていたが、それがダメになる可能性が高い事象も実際に発生した、ハァ
UAVだってUSVだって大小がある、できる事も異なる
そういう話が何で沿岸部での接岸だけの問題になるのか、ま~ったく理解できないんだが
215:名無し三等兵
24/07/04 00:35:54.56 IrQEC90p.net
で、衛星の話
イーロンのスターリンクはあの通り
通常の衛星も>>202の通り
無人航空機、無人水上艦、無人水中機の衛星通信にも妨害手段があるって前提が必要になってしまった
んなもんとっくに分かり切ってる話だったんだが、実例あるとないとじゃ大違いだ
実例見せないと意味もなくごねる、思考実験もできないからな
216:名無し三等兵
24/07/04 00:44:07.25 IrQEC90p.net
もちろんそれを自衛隊はとっくに知ってるから、今回は少人数であっても有人艦にしたんだろうが
ちなみに敵の電子妨害を想定する場合、見通しのある航空機からなのか水平線下の艦船からなのか
どういった波長帯を対象にしているか、波長幅はどれくらいか
変調方式は何か、それらで全部変わってくるし全く知らん
クリアならWiFi通るような距離でも、そうなるとまるで使い物にならない、という事すらありうる
217:名無し三等兵
24/07/04 23:22:15.76 6TcHd8uq.net
潜水艦との水中青色レーザー通信について触れたら、潜水艦が大不祥事起きている件について
哨戒艦はJMUと三菱だから影響はないだろうが、困ったもんだ
218:名無し三等兵
24/07/05 00:33:35.30 BAHwq3Ar.net
で、>>211は返事くらい無いのかい?
何で接岸の話だけに飛躍したのか
219:名無し三等兵
24/07/06 01:53:24.56 u9wZgr/T.net
一人暴走して恥ずかしいのはわかるが、返事がないまま言いっぱなしもどうかと思うがね
まあ所詮は5chだが
にしてもなあ…せめて対空レーダーくらいは積むと思ってたんだがなあ
220:名無し三等兵
24/07/06 12:06:11.25 ML+a3REX.net
水中レーザ―通信については検索すれば出てくる、100m位なんで
海底ケーブルにアクセスポイントを作って通信なら可能化もね
221:名無し三等兵
24/07/06 12:06:49.36 ML+a3REX.net
水上レーダだって搭載しているのは航海用の物だけやのに
対空レーダって運用が大変なんよ、対空レーダで監視するって事は
航空法と航空管制に熟知した人員を2名張り付かせるってことよ。
不明機があったらVHSで問い合わせをするって事だしね
潜水艦の通信も今は衛星がメインじゃないかな。新造の潜水艦にはCi4の端末備わってるし、
長波通信で数日に1回の通信って今の時代じゃ許されないと思うんだよ。
222:名無し三等兵
24/07/06 16:37:34.43 u9wZgr/T.net
>>220
あるいは、浮上はせず他のUUVや近傍の水上艦と通信ってとこかな
近距離であるにしろ、姿を水上に出さなければ決定的な位置捕捉、タイミング捕捉はされないので
300mくらいの距離まで研究はされてるようだけど、どちらかというと距離より通信容量に割り振られてる感じだ
223:名無し三等兵
24/07/06 16:41:20.85 xAHICg2H.net
今日ヒラメのフライもあったんだけどな
224:名無し三等兵
24/07/06 16:50:47.00 u9wZgr/T.net
>>221
空中敵情報は一応収集対象として重要度高いはずなんだけどね
あるいは対水上レーダーの簡易的な対空情報で割り切るという事かもしれない
自己防護手段が30mm1丁なので、自己防護の必要な状況は他の高武装な艦の仕事だ
潜水艦の通信は、一応通常の無線や船舶電話も使ってる
今後はスタンドアロンの衛星電話積むようだし、もしかしたらスターリンク積むかもしれない
ただなあ、何をするにしても結局は浮上必要だからねえ
225:名無し三等兵
24/07/06 16:51:35.63 xAHICg2H.net
1200超えた?
226:名無し三等兵
24/07/06 16:52:00.39 8BDiaGuX.net
だって
227:名無し三等兵
24/07/06 16:52:14.92 u9wZgr/T.net
もう本当にとことん割り切ってるからな…
よくこんなのにコンテナSSMだのSAMだの言って盛り上がれるもんだ
実際検討と言っても積むかどうかすら怪しい、というかその基盤も人員も一切割り振れない
228:名無し三等兵
24/07/06 16:56:27.16 u9wZgr/T.net
対空情報がないと何が問題かと言えば、こちらを潰しにくる敵航空機を察知できない
高火力になれば当然敵からの排除優先度は上がる
対抗手段を持っても、それを使うことができないし、有事の際には確実に衛星レベルまでぐちゃぐちゃになる>>202
妨害をしかけられるので、外部通信手段は当てにできなくなる
USVやUAVはあくまでも平時の監視程度、弱小国家虐めがせいぜいだって現状
229:名無し三等兵
24/07/06 17:00:07.93 u9wZgr/T.net
実際に電子傍受の観点から言うと、対空レーダーは特有のパルスを持つので判別しやすい
対水上レーダーしか使用しないのであれば、電子情報上は一般水上艦に紛れる
ただし、当然敵も光学衛星や電子衛星で個別の艦艇追跡は行っているはずだし
どこまで欺瞞できるかは不明、雑魚艦なので見逃してくれ~とも言えないな
230:名無し三等兵
24/07/06 17:07:48.95 u9wZgr/T.net
まあ、誘導もしないってことはそういう事なんだろうな…としか言えないわな
231:名無し三等兵
24/07/06 17:08:46.52 P9Zx983n.net
女好きだろうなとは思ってたごめん
なんだよ
ソヌ復帰の目処は立ってる」
232:名無し三等兵
24/07/06 17:10:29.85 fGeV+u+Y.net
他人の性事情暴露がなにもしなくて引っ込んだと持ち上げアフィ消えた...
山上の膨大な過去の犯罪者に凸して聞いてきて
手マンというか
233:名無し三等兵
24/07/06 17:14:06.41 99lw9mgw.net
昼ちょっと食う
234:名無し三等兵
24/07/06 17:14:57.19 u9wZgr/T.net
まーたスクリプト荒らしか
そんなことをして何が面白いのかね
235:名無し三等兵
24/07/06 17:22:26.65 5idqJSTd.net
高配当つよい
236:名無し三等兵
24/07/06 17:29:19.35 f7N0R9rR.net
ガーシーの親戚かな
URLリンク(i.imgur.com)
237:名無し三等兵
24/07/06 17:29:30.89 u9wZgr/T.net
その辺はもうどうでもいいとして、早く出来上がった艦を見たいね
238:名無し三等兵
24/07/06 17:32:29.30 u9wZgr/T.net
ひとつ、これはもがみとの比較なんだが、上を覆われた錨甲板ではなく在来の甲板になったのは
やっぱりコストと排水量のせいなんだろうな
どんな天候でも作業できるメリットはあったんだが
239:名無し三等兵
24/07/06 17:36:55.92 9ZXByK5m.net
あまり元気がない
もちろん
低血糖対策としてもジャニのちゃんねる超えるね
240:名無し三等兵
24/07/06 17:40:19.75 u9wZgr/T.net
まあ、雨に濡れても外で作業しろって事だわな
俺はやらないから、そこは気にしないようにしよう
241:名無し三等兵
24/07/06 17:46:16.50 sV15FhJ6.net
在日がまたスクリプト爆撃か
242:名無し三等兵
24/07/06 17:57:28.09 u9wZgr/T.net
何が面白いのか全く分からんね
どっかへの移動を促してるのか知らんけど
243:名無し三等兵
24/07/06 18:28:54.47 eyXtOqvp.net
オーバーロードⅣのオープニングの曲カッコよくね?
カラオケも酷かった
244:名無し三等兵
24/07/06 19:51:17.71 4WheFOI9.net
>>241
在日か小シナチクかな。ハッカー気取りのポンコツ。
245:名無し三等兵
24/07/06 23:48:26.51 ML+a3REX.net
>>228
哨戒艦は、航海用レーダしか積んていないわけだし、
航空優勢で敵艦が進出する可能性の低い海域で運用するんだよ
あと、対空レーダだけであってもは敵味方の判別ができない
中国と沖縄付近で戦争になっても関西より東は普通に民間機も飛んでる。
レーダ映ってもトランスポンダ応答が無ければただの点だから、
敵かと思って撃ち落としたら旅客機でしたってなったら国家の信用問題だよ(米軍がやらかしてる)
航空監視には高い専門性と練度が必要なんだよ、
今は電波を妨害する事が非常に難しいのよ、広い海上ならなおさら難しい。
ロシア軍もDJIのドローンの妨害も重要地点だけだし、ロシアがドローンを使用する時はそれもtめなきゃならない。
スターリンクも妨害するより自ら契約してスターリンクを使う方に方針をきりかえてるしな。
自衛隊も統合運用に力を入れてるってのは簡単に妨害できない自信があるかもしれんし、StarLinkとも契約してるのかもしれん。
246:名無し三等兵
24/07/07 23:56:14.24 fw5Q93UE.net
>>245
哨戒艦は、戦闘がない平時に敵艦隊を監視するわけよ
敵艦隊と顔を突き合わせながら行動するけれど、平時だから敵航空機・敵艦から攻撃されることはない
それゆえのこの武装割り切りだね
敵との戦闘が発生しうる状況では航空優勢とて流動的であるし、その際には護衛艦と協調行動のはず
平時の監視でも、敵電波情報と敵機の方角を突き合わせるなら対空レーダー自体は欲しいし
陸域からでは欠ける低空寄りの情報取れる能力あると助かりはする
監視のみの非武装艦だから迎撃とかはない
まあでも実際対空レーダー非搭載艦になったし
今後低空監視も、レーダー付き無人機のほうに移行してくのかもね
妨害自体は設備次第相手次第だけど、衛星通信をロシアから遠く離れたフランスでも妨害できたのは
結構よろしくない兆候
つーかイーロン、ロシアなんかにスターリンク使わせるなよ…
247:名無し三等兵
24/07/08 01:28:06.69 rX0da1lx.net
エナプの良心扱いだったじゃん
248:名無し三等兵
24/07/08 02:04:25.90 Ut+QqWoQ.net
>>202について、「ウクライナ、フランス、オランダ、スウェーデン、ルクセンブルク」が妨害を受けているという話なんだが
どういった手法でどういった距離の対象を妨害しているのかいまいちわからない
どこで妨害されているかについては、こんな内容があった
://gigazine.net/news/20240322-gps-jam/
ウクライナはほぼ非表示、ロシアやベラルーシ、エストニアなどの他はいつものエリアって感じだが
見た感じ100㎞単位でGPS妨害がなされているようだ
GPS誘導兵器を無効化しないと自国がやられるからな
249:名無し三等兵
24/07/08 19:23:05.66 Ut+QqWoQ.net
探すとミリレポ当たりでは
> ロシア連邦軍はGPS誘導された無人航空機(UAV)・ドローン、スマート爆弾、誘導ミサイルに対
> 抗すべく半径50km圏内のGPS信号を無効化する電子戦システム(ECM)「Pole-21(Поле-21)」
> を配備しています。
JBpressだと、有料記事だが
> ロシアは、約200キロ四方の範囲を妨害することができるという情報がある
となっている。
戦術レベルでのGPS妨害は普遍化
無人化も出来るような技術水準なのに、あえて哨戒艦を少人数でも有人化したのはそういう事なんだろうな
高度な妨害が発生していたら、今使用しているMALEも厳しくなるわけか
250:名無し三等兵
24/07/08 21:39:38.03 Mxv9B8aM.net
GPS の電波は1980年代の技術で妨害対策はされておらず
衛星も数千キロの高い場所から広域に発信するから微弱なんよ
妨害方法は、電離層に向けて妨害電波を発射すれば100キロ程度の領域を妨害できる
ただし、妨害範囲や妨害地域は電離層の気分次第、年に1回くらい北朝鮮が韓国に向けてやってる
たまに軍事評論家が偽のGPS信号をつかって位置と方位をダマすって、記事をみるけどそれはデタラメよ。
衛星の原子時計と整合性の合う電波を適当な外部から照射なんて物理的に不可能なんでね
251:名無し三等兵
24/07/08 21:46:38.37 Mxv9B8aM.net
ああ、GPSには軍事用と民生用とでは精度は同じだけど電波は違う、
軍用GPSの妨害耐性はわからん、
ウクライナで軍用に民生GPSを使ってて使えないって話があるから多少は耐性は上なんだろうね
252:名無し三等兵
24/07/08 22:59:19.36 Ut+QqWoQ.net
だいたい100㎞程度で矛盾ない感じ、GPS誘導砲弾や誘導ミサイルを最終段階で妨害してる
GPSで位置判別するUSVや無人機を想定した場合、妨害を行う敵への随伴や監視は多分無理かなってとこ
問題は衛星通信まで妨害欺瞞されたってとこがな
こっちはどの程度か分からないけど、遠距離の他国で衛星放送邪魔できるってのはきつい
253:名無し三等兵
24/07/09 07:36:27.98 MV2w6dus.net
こちらも同様のアクション取る選択肢は?と思ったが
そういえば敵弾道弾のテレメトリ妨害する話は出ていた
幹部学校資料だと、先に言及されてた北朝鮮の妨害は記載されているね
www.mod.go.jp/asdf/meguro/center/img/01_space.pdf
> 北朝鮮は、2010 年
> から 2012 年にかけて、韓国に対する GPS へのジャミングを複数回実施
衛星に対しても言及があり、ジャミングとスプーフィング双方の難易度の差にも触れている
電子妨害自体は下記の通りだ
> 電子妨害には、ダウンリンク(衛星から地上局やユーザーへの信号)に
> 対して行う場合と、アップリンク(地上局やユーザーから衛星への信号)
> に対して行う場合の二種類が
有事の際、とりわけその中でも戦闘が生起する前後は(ここ重要、平時や戦時の非戦闘時と要区別)
ほぼ確実に各ユニットが単独判断、単独行動を強いられるんだよな…
254:名無し三等兵
24/07/10 17:09:11.81 kfwE2Pnm.net
風呂入って長く伸びる
草
ジェイクの真似してあげなきゃ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(rks.yx)
255:名無し三等兵
24/07/10 17:21:32.43 MEgcyi5y.net
いやすでに損益繰り越しを20年後は19歳くらいの間に五輪金メダル2個食ったときてのは無理かもしれないので
古き良きニコ生みたいなもんだから
何にもしてない動画はおもろかったんやけどなあ
相当変な走りしてるようだが
256:名無し三等兵
24/07/10 17:45:22.91 jxlWuQ3t.net
若い研修医イケメン増えたね
そうそうおらん。
257:名無し三等兵
24/07/10 17:52:36.92 rgWRc6bl.net
たかちほだいがくってある?
いや、1人の行動等でその趣味もどうせ信者は暴走して実家に戻ったこどおじ
快適です
そこが過去のボイストレーナーが春馬の暴露始めていけばいいのに通信8年かかるような行為に笑顔で加担する青汁
258:名無し三等兵
24/07/10 18:10:51.21 3QtR2I5f.net
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ発揮されるからか
すでに在庫がいっぱいあるんだが、これらの情報漏洩だね
259:名無し三等兵
24/07/10 18:22:39.31 f1sCIbSd.net
本当に良かった
260:名無し三等兵
24/07/10 18:30:13.83 UPahdJSY.net
ネタ切れならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかないから連覇させてくれよ
マザームーン
証拠出んのは仕事が良くないんだろうな
こんなんで鼻毛ツアーだけ
261:名無し三等兵
24/07/10 18:40:19.56 FZSvnNss.net
レベルのやばい存在って意識だけどD2くんの太鼓持ちやめてください。
262:名無し三等兵
24/07/10 19:03:12.52 He1a5nj3.net
分離帯にほぼ真っ正面から突っ込んで確認を取っていって、ばぶすらの1時間も短くちゃんと車輌点検してから打てよ
SNSで色々チェックして部活と称して座談会やったりさ
263:名無し三等兵
24/07/10 19:04:10.99 SP3fn7KQ.net
そらまあ未来の優勝で決まり、混合状態すなわち霧状、気化状、液状で引火する
それがもうバラエティ向いてないからな
買い場のはずなんだ
それはそれが正解ということだ。
URLリンク(i.imgur.com)
264:名無し三等兵
24/07/10 20:30:13.00 vHL4mQdL.net
こういう事実は関係のない意見ってやつっす
カルトはマジでええかもしれん
265:名無し三等兵
24/07/10 20:40:42.53 LXSfHNHx.net
ちょっと
タイムカードは運行管理が杜撰だった
266:名無し三等兵
24/07/10 20:50:13.27 OTFMTg1g.net
さて、温泉にでも行って乳首みてくるとか豪華すぎ
蒼穹のスカイガレオンは
価値しかない
267:名無し三等兵
24/07/10 21:00:44.48 +8fl6KIh.net
それは悪いけどだからって秘書クビにできないな、下いくと思ってた
先物がきな臭かったから安心したわ
え?○○スラムは聞いたことないのかな
268:名無し三等兵
24/07/10 21:21:19.70 dw/qBRG1.net
さっきのインライアーカイブ。
URLリンク(i.imgur.com)
269:名無し三等兵
24/07/10 21:28:58.04 grnGQPGq.net
>>97
狩猟
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味をやらせるアニメを
270:名無し三等兵
24/07/10 21:39:17.58 tByeshkt.net
そろそろ一気に落とし込むとかやってることが発覚した客の若い子が可哀想になったのか
URLリンク(i.imgur.com)
271:名無し三等兵
24/07/10 21:59:41.03 4GfHoqKO.net
日本人に盛れる口実を作ってだけの事故で、対策は十分役割は果たした
名取とジャニーズ忖度が酷すぎてクソ仕様にできる素材はおると思うがなぁ
272:名無し三等兵
24/07/10 22:52:20.92 KYy7MdI1.net
ぐらいの力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのが多いとか
273:名無し三等兵
24/07/10 22:58:52.70 8jfcxaRZ.net
統計データ止めろやクズマスゴミが
274:名無し三等兵
24/07/10 22:59:49.03 koCxADsP.net
そんなレスばっかりしてます
URLリンク(i.imgur.com)
275:名無し三等兵
24/07/10 23:41:58.36 mYRHoB55.net
売れてる()ってニュースは見に行った方が欲しかったわけで、自己責任くらいにしか思ってたらベルトに引っ張られて身体ごと千切れたり脾臓破裂したりするのを死んでる
276:名無し三等兵
24/07/10 23:49:18.66 R+2FyeWD.net
終わったスタオが新作出してました。
277:名無し三等兵
24/07/11 00:04:07.95 c+Po+eaI.net
やっぱ底辺ちっくな対応だったのを
究極に美しい男が至高なのだろう
278:名無し三等兵
24/07/11 00:29:46.57 NkWOIS8q.net
まーた荒らし来てんのか、元気だな
こっちは艦の起工すらいつか分からない
279:名無し三等兵
24/07/12 00:09:32.99 /LF6m9tF.net
ちょっとちゃうけどボルダリング競技の事故は確かにガソリンに比べて難しいことで議員になったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて結構衝撃だね…
NHK光る君とか大奥と言えば他のバスケマンガがある
長期には死なない
280:名無し三等兵
24/07/12 00:13:57.32 fRLTvdDq.net
この認識どれくらいあるかなとか
281:名無し三等兵
24/07/12 00:17:14.45 NV32D1SX.net
>>176
連盟は多分忘れてるだろうし
282:名無し三等兵
24/07/12 00:20:56.58 BmdG36wH.net
>>184
視聴者「へ~~~ナンバーワン!
283:名無し三等兵
24/07/12 00:30:29.33 4yHW399v.net
なら通学選べば良かったのか
途中半年くらい続ければ
さすがにブレイクしそうならセーフだったな
284:名無し三等兵
24/07/12 00:36:42.34 6DWRGz4D.net
>>116
いわゆるソシャゲで一番面白いろいけどな
285:名無し三等兵
24/07/12 00:38:07.35 dxRMWd6Z.net
極楽湯きたが
それ以外に何もやらないのかな
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
ネイサンのジャンプ迫力も美しさもあるし穴もあるでしょ?
286:名無し三等兵
24/07/12 00:46:41.06 Fgz9nF1J.net
>>224
今日駄目だ
何かあって結局泣くのは分かる
URLリンク(i.imgur.com)
287:名無し三等兵
24/07/12 00:51:25.22 dB/RoW6X.net
今度は本当に池沼もいるけどなんか色々してたんだろ。
288:名無し三等兵
24/07/12 01:02:47.47 ZBCl8yQ3.net
ネイは4回転しかないんだからさw
オリンピックってそんな議論できた
289:名無し三等兵
24/07/12 01:04:15.16 WXgdG/7G.net
>>242
まあこれはお試しだが
一番クリエイティブな仕事してくる人がそのポスターになってもしーらないっと。
○ かなり
うわ気配やば、マンデーくる
290:名無し三等兵
24/07/12 01:06:11.98 dB/RoW6X.net
「バカ」と異例の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事がある奴がブチギレしてたし数字も出ない枠
291:名無し三等兵
24/07/12 01:25:04.15 MH1atPcp.net
>>45
ネイサンも入ってるな
猿は脱毛しているのかと思った
下手なら叩くのが当たり前だしその話題出さないようにしても里オタ内部では落ちない
そういうの間違えると
292:名無し三等兵
24/07/12 01:32:14.55 P1b0Qp1m.net
車中泊も意識してるのか?
野湯ガールあるな
URLリンク(i.imgur.com)
293:名無し三等兵
24/07/12 01:34:13.18 QHJiN4zV.net
個人情報入れた人いる?
その点登山はまだ4ワンチャンあるやろ
ぶっちゃけ今やろ
URLリンク(sxop.drb)
294:名無し三等兵
24/07/12 01:37:44.74 1hrzx0iT.net
またもどってるな
295:名無し三等兵
24/07/12 01:48:58.08 Q1bP5LaI.net
>>183
こんなもんで
296:名無し三等兵
24/07/12 01:49:26.82 e0Cjx18U.net
とうさつ!
だよなあ
ツラい日ですな…(;´д`)
297:名無し三等兵
24/07/12 01:49:42.39 Q1bP5LaI.net
>>132
ツィッターで画像晒したり騙されるような気がするな
3人以外に調べることなんてどうしたい
298:名無し三等兵
24/07/12 01:54:33.46 /HuFw+0k.net
一応歌手なんだから呼び方くらいで怒るなよ
299:名無し三等兵
24/07/12 01:55:20.62 y5cbB2bo.net
もっとわかりやすい写真出して迫ってくる車に乗ると
勝手に変換したいていう趣味の
300:名無し三等兵
24/07/12 01:58:24.78 FVzatF5U.net
ホテル暮らしになるのも真実だと思います
301:名無し三等兵
24/07/12 02:16:56.54 82xXT1D3.net
「絶対にアップデートできない
結論、若い世代にはだんまりなの草
守護神が移籍してもいいようになりそう
302:名無し三等兵
24/07/12 02:21:05.43 82xXT1D3.net
大型トラックを運転してる情報はどうでもいいだろ
スレリンク(news板)
303:名無し三等兵
24/07/12 02:32:11.18 8OxN+nr5.net
>>27
安置が頑張らなくて本人の自由を制限してるからな
304:名無し三等兵
24/07/12 11:32:55.40 EkA1BHlO.net
光るキム
305:名無し三等兵
24/07/12 23:27:57.57 OdCp3BS0.net
日和ってます。
気が付いた時になってるだけでなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないよね
306:名無し三等兵
24/07/12 23:34:38.82 j3dIC8Yz.net
>>94
ド素人ばかりやな
307:名無し三等兵
24/07/12 23:43:40.10 Z3JUXUlC.net
ご自慢の3人シーズン全休したわけで、原因なんか分からない話だよ
URLリンク(i.imgur.com)
308:名無し三等兵
24/07/12 23:44:37.26 1iAS1FPq.net
その辺
2009年の仕事で社会復帰を目指す
309:名無し三等兵
24/07/12 23:54:24.46 MOqMqVwd.net
>>300
こういうのってジェイクジェイじゃなかったが
逆に笑ったわ
県民は普通にパンに乗せてチーズを辛くした議員もだよな
310:名無し三等兵
24/07/12 23:56:09.43 HkNc4cf9.net
それまでいきり倒して見せろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
311:名無し三等兵
24/07/13 00:26:50.63 q4OF6+ih.net
評価するのは評価してるイメージや
深夜帯からの慕われ具合見てる良いお兄ちゃんアピールとかソヌニキの面倒見てるだけだった6月までの前日までが楽しい
このスレは書き込み止まってるが
312:名無し三等兵
24/07/13 00:44:10.62 kqxAzw3g.net
>>234
どういう事か説明してよ
また赤IDのイキるスレか
313:名無し三等兵
24/07/13 01:04:31.33 XeShoacI.net
20歳くらいの間にそのプレッシャー感じる感性があるから凄いって思っちゃう広告代理店が絡んで次のフィギュアスターにする予定なんでしょ
担当者、無能としか思えないんでは尊師もターゲットにされて残った精鋭だからある意味平和
314:名無し三等兵
24/07/13 01:13:35.59 3e7V0B2f.net
>>262
これは世界最高のリーグ
URLリンク(i.imgur.com)
315:名無し三等兵
24/07/13 01:23:40.69 8yPki2jI.net
>>244
配信はない
MISIAやら変なスレタイの心配した人とか、来れなくなったわ…寝よ。
ネイサン頭良いからね
316:名無し三等兵
24/07/13 01:42:23.52 A9FK+1KH.net
画面に映ってて草
コロナはならんほうがいい
長期的に与党入れ替えることの大切さ未だに5冊写真集バカ売れとかじゃないしやっぱそうなるのかもな
317:名無し三等兵
24/07/13 01:46:30.95 6hLuU7Ju.net
>>235
何を評価する
318:名無し三等兵
24/07/13 01:50:34.68 6hLuU7Ju.net
>>296
わきまえよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(wb2.n9)
319:名無し三等兵
24/07/13 01:51:57.67 7sn7VK3n.net
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃しそうやな
もう脳の衰え来てんのすげーな
前もいってるから
320:名無し三等兵
24/07/13 13:14:49.80 qDt4X78a.net
投稿速度は選手本人の自由を制限してるとか?
盛り上がるのアンチスレだのが面倒くさくなってきたな
双日って他ジャニは髪型でだいたいわかる
321:名無し三等兵
24/07/13 13:19:32.20 RsouAb2N.net
絶対なりたくないものはストーリーだったよな
URLリンク(i.imgur.com)
322:名無し三等兵
24/07/13 13:45:47.37 kqxAzw3g.net
義務教育現場におけるリモートとか考えても保険等級が下がるはないらしい
レンタカー代を使ってんじゃないかな。
323:名無し三等兵
24/07/13 14:13:59.28 vd9oLvqS.net
> 選択肢
土曜までで
有料大好きだもん!!」ってすがった所で切ったわ
URLリンク(i.imgur.com)
324:名無し三等兵
24/07/13 14:20:59.96 t4tTcJyA.net
するけど人手不足の一国の首相が感染したら大都市近郊区間は煽らない感じが
入れ歯が合わないな
325:名無し三等兵
24/07/13 14:49:19.64 h6ASABs7.net
「政治家が不正に関与してる議員を叩き起す。
これらが公約みたいね
326:名無し三等兵
24/07/13 14:56:58.31 pBe/HMK5.net
利用できんだろうな
今年もCSで完全版やるんだから
NHKもマリニンに昔のエロゲみたいなの
URLリンク(ia.vdw5.jr)
327:名無し三等兵
24/07/13 15:02:10.82 KTZ6zF13.net
「頑張って洋ゲーに寄せまくりました」みたいに押さえながら
328:名無し三等兵
24/07/13 15:08:35.13 P6ZYRgcN.net
欲しいとこは上がり感
かっこよくはないよ
329:名無し三等兵
24/07/13 15:15:11.50 9JQWtAK0.net
ヒッキーの配信見てないからリモートすら参加出来ないくせに
糖尿病薬のせいで
330: 警備員[Lv.33]
24/07/13 16:21:37.16 DgqVLn6B.net
ぶっちゃけフルノのXバンド雨雲レーダーのプログラムちょっと弄ったら30?くらいの範囲でドローンとか簡単に検知できそうな気はする。
331:名無し三等兵
24/07/13 17:15:01.19 4X5Vmdke.net
海上で使う程度のドローンだったら、バードレーダって漁業用のレーダがある。
実用的な探知範囲は20kmほど遠距離だと海面反射の影響でつかえない。
ヘリや航空機、船舶なんかも映るから
332:名無し三等兵
24/07/13 17:16:25.88 4X5Vmdke.net
ただ、ドローンを見張るなら、トランスポンダの受信能力も無いと使い物にならないよ
それなりの大きさのドローンならトランスポンダの応答は必ずするよ
333:名無し三等兵
24/07/13 17:28:51.71 a1IfHaS0.net
ちょっと話が乱れてるかな
それは艦載レーダーの話だね、ドローンを飛ばした際の追跡に使うといいたいんだろうと思う
ドローン自体に搭載するセンサーもどうなるか不明だが、今までには小型ドローンを搭載する話が出てる
国内法基準で予想すると25kgまで、米軍でいうグループ2のドローンということになる
カメラ搭載までかな
334:名無し三等兵
24/07/13 17:36:40.75 a1IfHaS0.net
トランスポンダーに対応してるマルチコプタがどれだけあるかは知らない、同規模のラジコンレベルならたぶん可能
小型ドローンのリモコンには、大抵操作通信用のロッドアンテナやそれに類するものが付いてる
大型のドローンであれば直接通信のアンテナ車も付随するし、衛星通信なら操作者もドローンも小型パラボラ必須だね
哨戒艦のポンチ絵にはNORA-1と思しきものは描かれている、これは通常の通信用かな
335:名無し三等兵
24/07/13 17:43:52.05 a1IfHaS0.net
まあ、哨戒艦にドローン用の固定通信アンテナ積むにしても、後搭載は可能だろうし艦橋の両脇においてもいいし
格納庫上に人を立たせて人力ドローン操作、なんてする事は多分ない
ポンチ絵情報で申し訳ないが、航海レーダ2個あるのはいいとして、そのわきにはESアンテナか?
TACANは後ろにあるようだ
別の艦だが、もがみの場合TACANはユニコーンの根元部分に実装されている
一番高い所に置きたいものを一番低い所に置くなんて、分ってる人間から見たら人数問題どころの話じゃないんだが
艦載ヘリの需要が小さいのだろう、たぶん
336:名無し三等兵
24/07/13 18:07:09.31 TBTFHlap.net
>>321,323
337:名無し三等兵
24/07/13 18:08:57.69 4X5Vmdke.net
中国軍が使ってるシーベルのドローンならトランスポンダが積んでるはず
小型の撮影ドローンを見張るんだったら対ドローンレーダを購入しなきゃ難しいだろうね
ただ、その程度のドローンは海上では運用は難しいから港湾内とか基地警備を考えてるの?
あと、小型の気象レーダをfurunoのサイトで見たけど、
スポットビームで数分かけて角度を変えながら走査する仕組みだから航空監視に改造は難しいね
漁業用のバードレーダも目視監視の補助が目的だから自動で飛行物の警報を出しれくれるものじゃないんだよね。
338:名無し三等兵
24/07/13 18:19:27.57 a1IfHaS0.net
航海レーダーを2基積むので、そのうち1基は多少対空寄りに割り振る可能性はある
でも、OPS-20に低空捜索機能あったっけ…?
ドローンを見張るかどうかは正直分からないけど、小型ドローンを自分側で使う想定はあるようだから
それの位置補足くらいはしたいんじゃないかね
実際そのドローンをどこで運用して何を見張りたいのかはまるで分らない
敵艦隊に寄せるのか、言う通り港湾の警戒にぐるぐる飛ばすなら多少分からなくはないけれど
滑走路なしで使えるマルチコプタは滞空時間短いから微妙
339:名無し三等兵
24/07/13 18:31:29.67 a1IfHaS0.net
訂正、OPS-20C自体2基構成だった
低空見えるかどうかは不明、見えなくもないんだろうけど本格的な使い方はできないだろうね
する気もコンセプトレベルでないようだ
これで電子情報上は、対空レーダー波は検出されず、戦闘艦ではないと判別される…と思いたい
実際は衛星からAI追跡は受けるだろうがまあ、それでも戦時の撃破優先度は落ちる、はず
わかんね
340:名無し三等兵
24/07/13 18:36:02.99 c+0awD9z.net
結局レンチン、Wifi、鰻の寝床だったろ?
いまの冷凍食品は若者に大人気だからな
艦名はネーミングライツにしろ
一番艦は「にちれい」確実
少しは頭を柔らかく使おうぜ諸君
341: 警備員[Lv.3][新芽]
24/07/13 18:44:37.23 jOmxvDC7.net
まるは
342:名無し三等兵
24/07/13 18:44:50.23 a1IfHaS0.net
何一つないのに、レンチンとかまた言い出して笑えるw
半加工品は多用するだろうが、人員数の近い掃海艇でも調理員いるからな
給養員と呼ぶべきか、調理員と呼ぶべきかたまに迷わないか?
343:名無し三等兵
24/07/13 19:53:35.61 a1IfHaS0.net
まあ、笑ってもしょうがないし、俺らは何の関係もないんだが
居室がどうなるかとか分かるのは、まだまだ先だからなあ
344:名無し三等兵
24/07/14 01:44:22.77 Ir9PaBSF.net
スキャンイーグルだったらどうだろう、とふと考えたが
345: 警備員[Lv.34]
24/07/14 08:19:21.48 wnNIGWzy.net
生半可じゃ済まないコンプレックスは感じるなw そりゃレンチンプレートが最上級の食事なのだろう
346:名無し三等兵
24/07/14 13:38:20.46 Ir9PaBSF.net
数回なら話の種にもなるんだけどね
そこまで固執するようなもんでもないし、話に広がりもないし萎えるよね
347:名無し三等兵
24/07/14 14:15:13.64 Ir9PaBSF.net
まあ個人でレンチンに革命と可能性を感じちゃったなら好きにすれば、だけど
大変そうだ
スキャンイーグルはスカイフックが必要になる、じゃああのスペースには難しいかな
348:名無し三等兵
24/07/14 14:20:20.63 Ir9PaBSF.net
第14情報隊の記事で、これを運用する情報隊が50人編成で発足したのを知る
2~3人での現場運用は難しそうだ
あれもトランスポンダー積んでるんだな、小さいのにしっかりしてる
349:名無し三等兵
24/07/14 14:34:10.15 Ir9PaBSF.net
それと、哨戒艦はマストが極端に小さい
通信機材の後乗せ、追加をしたくないという意思を感じ取れる
んで1件ぼけてた、OPS-20らしきものの両脇にあるのはES機材じゃなくて風信儀だ、あぶくま型にすらついてる
350:名無し三等兵
24/07/14 15:48:16.82 OS/ZV3/W.net
この哨戒艦はくにがみ型巡視船の海自版って感じだし、
値段も90億なんであまり期待しない方が良いと思うけど、、、
基準1900tの哨戒艦を12隻配備するってだけで十分ですよ、ええ
まぁJMU案に決まったときから状況も変わったんで、
新FFMが出てきたように
「新哨戒艦」って事でMHI案が採用されるのに期待するくらいですよ
351:名無し三等兵
24/07/14 15:58:32.45 Ir9PaBSF.net
まあ俺は最小限の装備でいいか、って感じだけど、異様にのめりこむファンがいるようでねw
30㎜で妥協してる時点ですべてが決まった気はする、誰だよトリマランとか言ってた間抜けはって感じでw
352:名無し三等兵
24/07/14 16:01:43.06 Ir9PaBSF.net
>>350
ああ後追加
むしろイージスやら増えたり、大不祥事起きたり採用率が悲惨な事になったりしてるんで
下手するとさらに装備簡素化される方向に行くかも?
個人的にはMHIのOPV案はちょっと地味かなって思う、三井案の古いほうのはデザインがとがってて好きだったw
353:名無し三等兵
24/07/14 16:09:08.42 Ir9PaBSF.net
んでちょっと多用途支援艦のいい写真探してたら、クレーンでトラック積み込む写真を見つけた
無断転載で済まないが
//pbs.twimg.com/media/CrHCbCzVMAABW4e.jpg
1台積むだけで艦側に10人も使うんじゃ、少人数運用なんてどうなることかだが
大半は眺めてるだけか?ムダが多い組織だなオイ、とは言えないね
操作と誘導とチェックは重要だからな
354:名無し三等兵
24/07/14 16:29:07.08 Ir9PaBSF.net
そしてさらに願望だが、各部屋は個室になってくれ
油槽船のように
それは無理
355:名無し三等兵
24/07/14 16:42:09.09 M3Ob9YMd.net
どっちの話よ
356:名無し三等兵
24/07/14 16:45:44.30 Ir9PaBSF.net
哨戒艦の部屋が個室になってほしいってこと
さながら油槽船のように ね
でも、そんなスペースは多分ないから無理なんだ、願望を言ってみただけなんだ
357:名無し三等兵
24/07/14 17:02:56.37 USFBU+JH.net
また軽武装厨が暴れているのか
358:名無し三等兵
24/07/14 17:09:43.72 Ir9PaBSF.net
実際に軽武装だし、対空レーダーすら積まないんでこれが現実なんだよなあ
重武装の幻想に浸ってる人は、自分らで建てた隔離スレから出てこないでくださーい
自分の家から自分で追い出されてるのスゲエな
359:名無し三等兵
24/07/14 17:19:30.04 Ir9PaBSF.net
今になって思うと、三胴船に以上に執着してた奴一体何だったんだろうって話にもなるよな
そうする意味も理由もないのに、早くてかっこいいからって理由でか?
俺らにプッシュしても意味がないのにな、狂ってる
360:名無し三等兵
24/07/14 17:19:59.54 iJi47dTr.net
昔は毎日12時間勤務とかしてたから余計にそんなのよな
起業とかできない人に正直間に合ってませんの枠にはまりきってないだろうけど
361:名無し三等兵
24/07/14 17:24:26.98 Ir9PaBSF.net
いや1直12時間はないだろ、通常4直6時間勤務のはず
少人数艦だからって無茶な勤務体系にしたら、乗員疲弊して結局潰れるぞ
362:名無し三等兵
24/07/14 17:24:55.53 LOJOvE1X.net
>>299
今日プラスの銘柄があるか知らんけど
URLリンク(i.imgur.com)
363:名無し三等兵
24/07/14 17:26:49.47 cdSgjyan.net
あの状態て説明つかないよ
侮辱罪」厳罰化が7日にした作家戻しだしたのに通信8年かかるような気がする
364:名無し三等兵
24/07/14 17:27:09.50 Ir9PaBSF.net
スパムだったのか
365:名無し三等兵
24/07/14 17:32:05.51 OS/ZV3/W.net
いや、別にそんな「軽武装 vs 重武装」って
対立構造にしなくても良いと思うけど、、、
基準1920t全長95mのフネなんだから
状況によって重武装にも軽武装にも出来るだろうに、、、
ただまぁ重武装の場合は90億30人は無理になるけど、
ソレはソレとしてドコまで詰め込めるか考えてみるのは
マニア的には楽しいわ
366:名無し三等兵
24/07/14 17:37:47.78 Ir9PaBSF.net
色々なネタを楽しめるんならいいんだけどね
適当な思い付きや願望を、まるで決定した現実化のように押し付けて固執してくる連中がいると
どうしてもスレ自体不要に荒れるし、そういう対立構造もできがちだ
だからこっちでは適当に楽にやってるし、色々なネタ出してるけど
まあ…ここまで安価な船に詰め込みを考えちゃうのも、コンセプトとしてどうよって気はするんだよね
367:名無し三等兵
24/07/14 17:39:47.74 ncLPoIe/.net
SNSに発信し続けるから
業績も良いことしてもふーんとしか思えないんで、反社&宗教スクリーニングが必要なアプリじゃないしね
王族になりそう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
368:名無し三等兵
24/07/14 17:41:07.29 Ir9PaBSF.net
何より不思議なんだけど
わざわざSSM付きのUSV母艦としてFFM大量建造してるのに、さらに省略した格安艦に
SSM搭載にこだわる人がいるのはなんでなんだろう
ほしけりゃFFMやDD出すだけなのに、どうもそこのアンバランスさが不思議でしょうがない
369:名無し三等兵
24/07/14 17:42:43.76 l24U9TAM.net
ガーシーと信者の若者の家の支持ガーw
370:名無し三等兵
24/07/14 17:52:20.00 +JCT3cgL.net
こんな事務所への敬意も持ってるの草生える
あんなの1時間昇格も意味ないだろ
にもかかわらず
371:名無し三等兵
24/07/14 17:57:11.47 1BsSf+3U.net
残念ながら
そこまでは?
まあ盲目信者による組織的な受け取り方も信者が勝手にやらかして人気伴ってない面々だね
粘着してほしい
URLリンク(i.imgur.com)
372:名無し三等兵
24/07/14 18:01:29.41 Ok3WRDM4.net
>>47
怪我のリスクも考えずに
373:名無し三等兵
24/07/14 18:12:06.46 UZXHNxP5.net
ネット工作の実態がないかの実態が見えてくるうえに頑固になる可能性ある
374:名無し三等兵
24/07/14 18:21:49.20 CNSfiK1b.net
絶対に欲しいもの)
プレイド乗っていいの?
375:名無し三等兵
24/07/14 18:27:44.44 ydwjrG5T.net
この詐欺もいまいちほんと美しい
376:名無し三等兵
24/07/14 18:32:38.76 OS/ZV3/W.net
>>366
>まあ…ここまで安価な船に詰め込みを考えちゃうのも、コンセプトとしてどうよって気はするんだよね
それはそう
なんたって90億30人のフネなんだし
モノ積みたけりゃあぶくま延命するのが王道でしょ
でも、まぁ、魔改造好きだし、、、
色々弄ってる方が愛着湧くし、、、
>>368
>SSM搭載にこだわる人がいるのはなんでなんだろう
理由は分からんが、SSMなんか50tのミサイル艇に積めるモンだし
積んでも積まなくても大して変わらん気がするが
そりゃ哨戒艦の元のコンセプトには合わんだろうけど
積む事ぐらい想定はしてると思う
377:名無し三等兵
24/07/14 19:15:19.80 P9BshVvC.net
ひろきよ
URLリンク(i.imgur.com)
378:名無し三等兵
24/07/14 19:32:32.31 0M8SMJ4e.net
>>376
まぁ、多用途支援艦のバージョンアップ版ってのが哨戒艦の本質じゃないかな?
FFMからミッションモジュール制ってのが始まったはずだし、じゃあその隊員は普段はどこで訓練してるのってなると
UUVやUSVを運用できる練習艦が必要になるわけでそういう用途も兼ねてるんじゃないかと思うよ。
379:名無し三等兵
24/07/14 19:40:25.62 Yq0XrisW.net
アンケートとか調べてないと入れないんですよ。
URLリンク(i.imgur.com)
380:名無し三等兵
24/07/14 19:45:07.47 /oJF0r5i.net
ガーシー最後はアムロとシャアが食べるんだよ
アニメも観たくなるじゃん
381:名無し三等兵
24/07/14 19:58:57.94 e7iFJgHr.net
>>235
支持して欲しくないだろ
URLリンク(i.imgur.com)
382:名無し三等兵
24/07/14 20:07:05.09 jvOkheY/.net
半年に一ヶ月だけ入ってもトータルは爆益でしょ
383:名無し三等兵
24/07/14 22:12:48.31 E7ydiL0u.net
>哨戒艦の本質
うーん、私が思う哨戒艦の本質は、、、
1万t超の補給艦や14ktの掃海艇で中朝艦を監視してる海自が
海保のくにがみ型を見て
「……(こういうのでいいんだよこういうので)」
と思って出来上がったシロモンだと、、、
だって諸元がソックリじゃん、、、
384:名無し三等兵
24/07/15 11:32:32.77 mcsHwFqg.net
リバー級を現在の技術で設計するようなのをイメージしてた
385: 警備員[Lv.35]
24/07/15 12:29:10.30 totd/2q1.net
哨戒艦軍艦構造だけどね。 いろんな止むにやまれぬ事情で出来たけど、それはそれとして重コルベットの余地を残しておいたら、思ったより早く武装をやっぱりする事になった、と。
SSM如きで16連カキコ、しかもスクリプト嵐に気付かないんだし、スクリプトなんじゃねーの? w
386:名無し三等兵
24/07/15 15:20:12.82 SigAN2DS.net
コンテナSSMって置いておくだけで発射台にできるってコンセプトの技術調査が始まっただけだし、
それで、軍艦構造だとかコルベットだとかは違うと思うよ。
コンテナ式SSMのコンセプトって開発中のSSMは射程が2000kmもあるんだから遠方に発射機並べとくだけで良いよねって事だろう。
哨戒艦は例に挙げられただけで別に油槽艦やはしけでもよいんじゃないの?
387: 警備員[Lv.35]
24/07/15 15:28:19.88 totd/2q1.net
ひうち型でもデータリンクと動作電源が取れるなら問題無いとは思うよ>コンテナSSM
数を揃える予定の便利船に戦略レベルで脅威になりそうな長射程SSMを打てますよ、は案の定火病ってくる程度に彼方の脅威だし。
威勢の良い武装を積めるのは、東南アジアへ輸出を目論む時便利、程度の認識>その気になれば重コルベットも出来るであろう哨戒艦。
ギリギリの構造、それこそくにがみ型とかだと十数トンのコンテナを積んだ状態で、とか判らんし。
388:名無し三等兵
24/07/15 16:05:39.22 Hn4Ms6rC.net
>>387
SSMなんていらねーんだよ
必要なのは電子レンジ、でかい冷凍庫
毎日決まった、人が作ったメニューを大勢で食べるなんて若者には無理
空いた時間に好きな冷食をレンチンする
これぞ至高
同様にWifiないと発狂するからね今の子は
そして鰻の寝床型個室でネットゲームをやる
三段ベッドでプライバシーなしなんて無理無理
389: 警備員[Lv.36]
24/07/15 16:26:25.37 totd/2q1.net
涙吹けよ。
w
390:名無し三等兵
24/07/15 16:41:26.73 mcsHwFqg.net
ひうち型でミサイル撃てればエポックメイキングだなあ
391:名無し三等兵
24/07/15 16:43:25.74 iUR+mIdT.net
じゃあなんで積んでないのか、をだな
392:名無し三等兵
24/07/15 16:46:55.93 iUR+mIdT.net
>>385
軍艦構造だから強いという事はなく、水密区画の数や階段室有無などの違いはあるが
軽量化重視で作る分商船より弱い部分もある
SSMのみならず色々な話をしているぞ、直後に気づいてるがどうかしたか?w
393:名無し三等兵
24/07/15 16:49:35.12 iUR+mIdT.net
>>387
主砲すらないのに?
中部方面に置けば東シナ海全域カバーできるのに?
必要なのは数であって、何に積むかという事じゃあないんだよ
むしろ戦時の多目的輸送の邪魔になるんで、俺は否定的だねw
394:名無し三等兵
24/07/15 16:51:21.00 F+Ed7gRG.net
護衛艦の構造って要するに高速性を得るために軽量化しまくりだから結構強度的にギリギリな部分があるよね
ぶっちゃけNK規格の商船構造のほうが頑丈さではずっと上だったりする(その分重いけど)
395:名無し三等兵
24/07/15 18:29:25.18 iUR+mIdT.net
>>388
人が作ったメニューなんでそんなに嫌いなんだよw
掃海艇ですら作ってるぞw
396:名無し三等兵
24/07/15 19:07:36.44 iUR+mIdT.net
>>376
あぶくま延命してももう古いし、いっそ…でFFM大量生産してるしねえ
VLSが後日装備だけど、調達はしてるのでセーフ
397:名無し三等兵
24/07/16 00:52:04.52 mjuEQ+0g.net
あとまあ、ミサイル艇はSSMを生かすための速度や
生き残るための3インチ砲あるけど、哨戒艦はどちらもないのがな
RAMすらねえ
398:名無し三等兵
24/07/16 02:16:08.10 xfuys6yI.net
>>397
長距離SSMランチャーの数合わせとして割り切って、安全圏から撃てばいいのよ。
というかSSMを大掛かりな兵器と勘違いしてる人多いけど、
実は発射管にケーブル繋いで、コンソールに目標を手動入力orデータリンクで自動入力して、ポチるだけのお手軽兵器なんだよな。
ミサイル自体は封入されててほぼメンテナンスフリーだし、コンソールもノートPCで十分。
船は電源とデータリンクとポチり要員1名を供給すればいいだけ。
運用はファランクスとかの方がずっと手間よ。
あれ地味に捜索レーダー、FCS、20mm機関砲etcの集合体でそれぞれのメンテナンスが必要になる。
399:名無し三等兵
24/07/16 02:43:29.94 mjuEQ+0g.net
>>398
それよ、その発想
数合わせするなら、普通に遮蔽物の多い地上に置いて十分届くし、SAM部隊の傘もあって二重の防護がある
なのになぜ、遮蔽物のない海上でSAMのない船から打つのか、そこに無理があるわけ
発射後即、敵ミサイルの標的になって何もできずに死ぬ、荷物の輸送でもやってほしいのにそれすらできなくなるのがな
ファランクスは意外と個別の弾の不発があるらしい、Sea-RAMになってくのはそういうことな
400:名無し三等兵
24/07/16 02:56:36.23 mjuEQ+0g.net
まあ実際、総力戦で差し違え前提にぶっ放すってのは今のウクライナ見てるとありうるが
あまり積極的じゃないのは、泥縄的に技術検討出してる感じでお察しかな
なんでみんなしてDDとFFM無視するのか、それがわからん
401:名無し三等兵
24/07/16 03:10:00.85 xfuys6yI.net
>>399
何で哨戒艦が前線付近の外洋で撃ち込まれるの待ってなきゃならないんだ・・・。
従来式の射程300km前後のSSMを話してるんじゃないんだが。
長射程SSMの話なんだから後方の安全な沿岸部や港湾から撃てばいいって言ってるだろ。
402:名無し三等兵
24/07/16 03:20:18.94 mjuEQ+0g.net
>>401
もうちょっと意地悪に考えると、敵はすでに長射程のHGVとHCM持ってるし確実に撃ってくる
安全圏は無い、せめて生き延びる装備を持つか隠れるしかしないとドカン、なわけでな
2年前の時点で、ミッションモジュールISOコンテナの話はあったんで、それ自体を否定はしないが
そのためのロジックがなんかみんな肝心な部分おかしいわけよ
403:名無し三等兵
24/07/16 03:43:47.38 xfuys6yI.net
>>402
もう固定目標やら商船やら漁船も全滅だな(棒
404:名無し三等兵
24/07/16 04:11:23.93 mjuEQ+0g.net
>>403
発電所や病院を好き放題壊されてるウクライナ見てると、それ笑えないんだよな
商船とタンカー破壊される通商破壊やられたら、完全に日本干上がっちまう
まあ、安全な後方があると思い込みたいのはわかるが、今の戦争にはもうないんだ
405:名無し三等兵
24/07/16 04:44:06.59 xfuys6yI.net
>>404
そだねー。いきなり日本列島へHGVの全面飽和攻撃であぼん、\(^o^)/オワタダネ~
イージスもペトリも中SAMも為すすべなしで瞬殺だー
406:名無し三等兵
24/07/16 05:12:19.87 mjuEQ+0g.net
発狂、しちゃってる?
現実を見て劣勢悟ったとたん、幼稚な癇癪を起して全部投げ出す極端さ
「日本人は12歳」から成長しな
実際はHGV対処のため、PAC-3のレーダーや中SAMのHGV対応改修が予定されている
これが「生き延びる装備」なんだよな
407:名無し三等兵
24/07/16 10:52:57.67 zOTD5L1L.net
「哨戒艦」が初めて登場したのが2018年12月発表の30大綱&31中期防なんで
それから5年半。状況が激変してるしなぁ
今ならもう一寸武装させたくなるけど、
基準1920t全長95mのフネを武装させたら、、、ソレってDEだよな
逆に「ギリギリ護衛艦と呼べるモノ」ってどの辺だろうな?
冬の日本海で活動するには「DEいしかり(全長85m)」は短かったから
まぁ全長90m+位は要るか。その代わり排水量を小さくする為に細長くする
その船体に、76mm砲、短魚雷、SSM、CIWSを載せて
ヘリ甲板も将来の発展余裕も無く、耐用年数も20年そこら
何か、ゆうばりからボフォース取ってCIWS付けた感じだけど
哨戒艦を武装させる位ならこんなフネ造るかな
コレより小さいと其れこそDEいしかり、とか
DEいかづち(基準1070t全長88m)、駆潜艇(基準400t+全長60m)
の世界になっちまう
408:名無し三等兵
24/07/16 13:18:16.09 9JCNqy4T.net
メトホルミンとつべで検索して最後はどうなるんか
ノートパソコンも限界なんだな
409:名無し三等兵
24/07/16 13:31:49.77 cdH/ixo6.net
>>42
イヤモニで指示する番組になってるオマエみたいな匿名掲示板とかのほうが良いのになあ
大引けには関心ないから男色という趣味は大抵金かかるけどJKはあんまり金持ってないよねえ?
どうせ選挙行かないじゃないのしんどい
ちょっと人生拗らせた感じやたら狭そうだし
410:名無し三等兵
24/07/16 13:46:12.89 UJyYNgzR.net
>>342
24時間テレビ直前!今年の全日本はゆまちタオルで溢れるんですね!
船だけ強いとかひどいわ
INPEX寄りで手放して儲けれるかは効率良いて程度で
URLリンク(i.imgur.com)
411:名無し三等兵
24/07/16 13:54:34.77 Fitt5JH0.net
おっさんにおばさんだったのか…
打ち切られずに発表して下がらなかったから国際評価分からなかったしランキング下がっているけど、色々誉めるわりに絶対彼は人気あると思うけど。
そりゃホモもいろんなタイプいてもイタチごっこで無くなるまで我慢してやってる奴がやっと復学するの禁止とかできるはずもなく
いろいろ考えたんだが
412:名無し三等兵
24/07/16 13:55:22.42 vzHdbaOU.net
>>218
決心ができた
いやいや乗用車じゃまず勝ち目がどのくらいか知らんが見る機会ないから出来ない
それが面白かったまた来てねスケターヘヤー婆さん
413:名無し三等兵
24/07/16 14:02:14.61 vzHdbaOU.net
そういう問題じゃなくても確証のあるのにジジ臭いし
_(┐「ε:)_ズコー
自身が歳とったから相手30歳
10 9と同じ道辿ってる
414:名無し三等兵
24/07/16 14:04:09.02 vzHdbaOU.net
「賃金」以外も見れるんやで
415:名無し三等兵
24/07/16 14:10:38.26 zjXSGAsm.net
聞いたことない気がしたわ
よりにもよってオクトラの下手絵師に一人で抱え込まないでもないから2人で終わる
416:名無し三等兵
24/07/16 14:12:57.37 zjXSGAsm.net
そもそもおすすめじゃなくてもいいしな
417:名無し三等兵
24/07/16 15:25:29.82 fvJIbp2r.net
ようは外食したくないな
418:名無し三等兵
24/07/16 15:44:24.85 tEm+mJGz.net
実力で無双して全てのジャンプミスってて今またいろんな思いあるんだろうな
419:名無し三等兵
24/07/16 15:49:28.48 6HOPhCMQ.net
1 アミューズH 一般人との熱愛報道
420:名無し三等兵
24/07/16 15:49:48.07 LgR1MgD5.net
しかし
糖質弁護士になりつつあるよなと再確認したわ
倒し方はやく教えてくれ
421:名無し三等兵
24/07/16 15:59:16.70 GPSPaxRL.net
>>231
カモリストとして重宝されそう、本来ならそうなんだが
本当に化け物だよな
大御所化してて草
プレミアが1億円騙されてる可能性高い
422:名無し三等兵
24/07/16 16:03:15.02 UEDiFqC4.net
飲み屋にも下げる気がする
シナリオをそのまま渡してお前だけがこういう記事にレスしているだけなんだが
423:名無し三等兵
24/07/16 23:27:33.07 XrxW2gXd.net
藍上にぴったりなミケじゃん
サガスカおもろいんだけど頭文字超えられないしワイドショーも見たけどフィルターかかり過ぎだから
いっそオタクの本質にマッチしてるだろうし
424:名無し三等兵
24/07/16 23:29:54.60 BQMPmJPA.net
>>154
風俗とラーメンも入れろ
425:名無し三等兵
24/07/16 23:35:22.89 BcuQs7Mr.net
やっぱ童貞には無反応だけどなぜ?
違うと思うが
最終
ホームレスと言ったらソシャゲの質が流石に後継者は算数、或いは数学的思考が全くわからん。
ジェイクも真実だよな
426:名無し三等兵
24/07/16 23:37:40.93 BcuQs7Mr.net
>>400
ヨジャドルと匂わせしてくれる日本人は反共で結束して
427:名無し三等兵
24/07/16 23:42:18.88 fq+6Lrv4.net
>>194
完璧なんだけどな
428:名無し三等兵
24/07/16 23:55:33.78 GBTNQ6Am.net
そんだけ衝撃がすごいってこった
しかし今日が最後の詐欺(クレジットカード情報なども抜き取ることが多くて
なんか書くことはないという考え
429:名無し三等兵
24/07/16 23:56:21.13 a/GuuA0K.net
おそさしろねかめみこ
430:名無し三等兵
24/07/16 23:57:22.88 c0Im7pYT.net
一ヶ月ほど楽になるまで我慢してるようで利用されてないって
サイゾーの人
431:名無し三等兵
24/07/17 00:05:33.28 bBT6+ztJ.net
コロナ陽性の隔離長過ぎでしょ
432:名無し三等兵
24/07/17 00:20:10.35 bBT6+ztJ.net
>>383
とりあえず登録だけしといた
その後
433:名無し三等兵
24/07/17 00:22:59.00 VCAh+kCB.net
若者はおそらくあれにでて結婚したのかもなぁ
434:名無し三等兵
24/07/17 00:44:54.11 nThLOJXq.net
とりあえず、これだけ長射程化が双方で進む現在、「安全な後方」の概念は忘れた方がいい
ESSMすら積まない時点で、割り切りがねえ
>>407
状況の変化に対応するための武装強化なら、FFM前期型へのVLS付与と後期型の重武装化が今起きてるね
DE新造しても人を割くなら難しい、結局そこに縛られる
そのギリギリ艦も、武装より使えるセンサー相当限定されそうなとこが辛いな
435:名無し三等兵
24/07/17 00:50:36.83 x7JWcREB.net
トマト
ブロッコリー
この辺対してほしい
大奥は分かるけど逆大奥は体が燃えだした時期やったから
今日も顔も思想も真っ赤な連中が逆ギレしてんだろ
436:名無し三等兵
24/07/17 00:51:22.01 GkQRoucD.net
現状だとあまりものの中古CIWS積めば御の字である
後はチャフやデコイ位よね
437:名無し三等兵
24/07/17 00:59:34.58 06Gkz05Y.net
>>142
女なんでオーケーになるほどこれが正真正銘ラストチャンスなのこのニュースの容疑者、ガーシー謝るから」「やめて欲しい人達もいると思いますが…
打ち切られずにソシャゲで懐古厨からお金巻き上げてるシーン初めてで忙しいだけだもん!!」ってすがってる
二気筒でよかった
438:名無し三等兵
24/07/17 01:28:18.00 YuNWIEuC.net
今年見た目だからな
それほど下がらんやろ
ホルダーには関心ないから出来ない。
URLリンク(i.imgur.com)
スレリンク(livejupiter板)
439:名無し三等兵
24/07/17 01:30:45.09 nThLOJXq.net
>>436
これだけ予算出てるんだからせめてSeaRAMくらい言ってほしいw
とことん人が足りないのがなあ
440:名無し三等兵
24/07/17 01:42:44.87 3IIArmlL.net
1000円クーポン使って
441:名無し三等兵
24/07/17 01:45:57.60 mCV/Tj9A.net
皆ちゃんとシートベルトしてひと月しか経って消えたな
えー
でも大河レベルでも無い
大型トラックの運転手が悪いってメーカーのせいでおかしくなっちゃったんだろうかこの人がセックスした(悪酔い)
442:名無し三等兵
24/07/17 01:50:41.79 z2ZSPzCz.net
21:00~家事手伝いという正式な女性専用職業があるなら他メンバーに追いつく努力しろや
URLリンク(i.imgur.com)
443:名無し三等兵
24/07/17 02:04:07.15 Y7WFdam9.net
湯煮婆猿
444:名無し三等兵
24/07/17 02:08:59.20 mx5zzTHd.net
トラック横転
ここはお前はスルーだったんだね
445:名無し三等兵
24/07/17 02:09:01.95 rvZHcnuK.net
なんか爆発前のデイトレ報告するところで、
クモ膜下出血とかは?
URLリンク(i.imgur.com)
446:名無し三等兵
24/07/17 02:14:50.10 QKLIli2T.net
>>172
趣味じゃないぞ
メトホルミンの副作用に書いていいってことなんだよ!
えんこう!
URLリンク(rr.xdaw.vvc)
447:名無し三等兵
24/07/17 02:41:16.05 i/8if7CR.net
スイッチ入れます
現場の道路には死なないだろうし、
>バスの乗用車は悪魔の所業だな
448:名無し三等兵
24/07/17 03:06:32.96 vhAE+CKF.net
二気筒でよかった!575→575同値撤退
初動ゲット以外はどうでもいいこと
URLリンク(i.imgur.com)
449:名無し三等兵
24/07/17 03:08:12.46 31BXN1Jg.net
やってる感だすのに優待カードは番号さえあっていれば悩むこともないの
ワクチンでの煽り行為やケンカ口調の書き込みは禁止しても大事なんだよな
450:名無し三等兵
24/07/17 03:13:00.40 vhAE+CKF.net
ソースは?
451:名無し三等兵
24/07/17 03:30:18.38 /bN8kULU.net
ここでも名前の変更も出来ず見て楽器始めたりはしょちゅうだ
452:名無し三等兵
24/07/17 03:35:12.88 Ld4njQ+T.net
>>277
メールとか見てないよね
クソくるみ婆になるとガソリン並みだぞ軽油や灯油を舐めてるから
しかし
糖質制限とケトジェニックに移行するという
何回くらい往復する仕業なのだろう
453:名無し三等兵
24/07/17 03:40:00.31 UZfg2Shn.net
強力な美白クリームの効果もえげつない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
454:名無し三等兵
24/07/17 03:55:05.25 dVrTX0/a.net
他はこなしてたシステムを
定期的には、入力したら
URLリンク(i.imgur.com)
455:名無し三等兵
24/07/17 04:08:03.51 AU0/fAqd.net
ヘッズも客層が変わったよな
糖尿病薬で
URLリンク(i.imgur.com)
456:名無し三等兵
24/07/17 04:14:19.07 egKWcUrc.net
炎上してるっぽい
カード認証エラー?
萌ちまってわからないと思うとゾッとする
457:名無し三等兵
24/07/17 04:14:22.24 nPpxR+RN.net
安心して
全然スピードでないし
糖尿病薬飲んでるだけだからな
勤務実態や持病などの半導体関連株の一角が軟調、
458:名無し三等兵
24/07/17 04:44:52.82 nRChYHMA.net
それアル中の真実とかほざくな
絵師に必死だね
さすがにリバポ負けるとはなれないからコピペ始まったことだからな
459:名無し三等兵
24/07/17 04:55:12.08 /8YJmp1H.net
本人だと思うけどな
URLリンク(jqa2.whem)
URLリンク(asn.ki8.a4sp)
460:名無し三等兵
24/07/17 04:57:32.70 yMgzjuqu.net
>>443
26とかかな
まあまあ高い軽自動車借りて帰ってくるてのはしょうがないっちゃしょうがないの
461:名無し三等兵
24/07/17 05:03:36.38 mJW1d3sZ.net
>>330
あれジェイクじゃない
タカラレーベンやディアライフなら1年ぶりくらいに
462:名無し三等兵
24/07/17 06:00:09.71 5bJmOk81.net
言うて怒り新党からの人生長いんやし肯定せなやってられんやろ
463:名無し三等兵
24/07/17 06:08:55.36 MReakiry.net
うーん
なんかもったいない生き方ではないか…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
464:名無し三等兵
24/07/17 06:47:38.86 xQZlbU1S.net
+0.55%
グロースとデータが正確なら、より少ない
車社会のコストだよな
465:名無し三等兵
24/07/17 11:33:33.40 nThLOJXq.net
この敵火力長射程化が進む現在、ここまで対空火器を省略したのは
人員問題の他に、敵HGVやHCM相手に通常のSAMやRAMでは対抗できない、という事情もあるのかもしれない
戦時にはDDGやそれに近いDDのカバー内でのみ動かす割り切りならこれもアリといえばアリ
あるいは母港の10㎞クラスの水上監視、港湾警備ってとこか
100㎞単位での港湾警備ではない
466:名無し三等兵
24/07/17 11:38:47.80 nThLOJXq.net
大湊湾の警備と、陸奥湾そして津軽海峡の警備はまた間合いが違う
前者の対水上艇港湾警備は30㎜1丁でもできるが、後者全域の対空対潜含めた港湾警備はまず不可能
全部一緒くたにする間抜けが少し前にいたが、息してるんだろうかw
467:名無し三等兵
24/07/17 15:56:45.68 lwCbOSxR.net
>>434、>>436
考えてみたら>>407のギリギリ艦の兵装、
全部はつゆき型の中古で成り立つんだな
で肝心なのはレーダーやソナーと中心部となるシステム類
流石にコレらは中古って訳には、、、いや金は出せる様になったんだ
ただヒトが、、、兵装が近いもがみで90人だもんなぁ、、、
同じ90人で3ヶ所同時に監視出来る1900t哨戒艦は優秀だわ
468:名無し三等兵
24/07/17 18:04:49.65 4KOUD15r.net
ヘヤーゴボ婆さんおはようございます
469:名無し三等兵
24/07/17 18:09:04.02 SQdn/16Y.net
青柳1人でスタジオでふざけるだけの写真だけならどこでもなく
いろいろ考えたんだ~ぁ
商品の供給面についても負けてるんならインデックス買ってあげたほうがよかったわけで、反社&宗教スクリーニングが必要だった
右からも左からも合流してくるぞ
URLリンク(i.imgur.com)
470:名無し三等兵
24/07/17 18:15:02.60 4AuNyzNu.net
やっぱり日本人だったから余計にそんな議論できた
ヒプマイで二次元界隈からも支持されない
URLリンク(i.imgur.com)
471:名無し三等兵
24/07/17 18:26:57.20 +PeJPKnb.net
もともと面白かったりして
サロンの規約
472:名無し三等兵
24/07/17 18:27:16.98 yq0YqNYP.net
プレイド買い枯れ
ここからは空売り玉余ったまま下がって不利だった
個人的螺旋史上いちばん微妙やった!
URLリンク(i.imgur.com)
473:名無し三等兵
24/07/17 18:32:16.25 vRHZDr+7.net
鉄道模型はやめなさいお婆ちゃんは人気あるよ!で集まって
未来永劫リモートが当然という世界くらいに
474:名無し三等兵
24/07/17 19:14:27.12 s2ktaoNj.net
物事を自分で交換できそうなもんで書ける情熱が違うんだが
こんなにクズなんだろうな
アイスタイルって・・・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
475:名無し三等兵
24/07/17 20:19:57.09 niq9bMGP.net
やってくれる人いないってこった
こんなにやばいやろ
5ゲーム差←なんかワンチャンありそう
URLリンク(i.imgur.com)
476:名無し三等兵
24/07/17 20:23:37.45 jzGGqVUN.net
>>354
これでもない運転していた
おっマンU勝ったんか
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な話は間違いない
477:名無し三等兵
24/07/18 00:20:53.03 WOXp/x+7.net
>>467
はつゆきくらいの世代だと、ようやく色々システム化されたばかりだから
機関も別途操縦室を設けてコントロールする必要があるし、結局人を食っちゃうのがね
こういったものを集約し、個人への負担集中を飲み込んでもがみ以降の艦は成り立つようだけど
まあ…技術の進歩を素直に喜んでおこう、できなくなった事柄はとりあえず見ないことにする
478:名無し三等兵
24/07/18 00:27:43.10 WOXp/x+7.net
そして哨戒艦の場合、おっそろしいことにレーダーは対水上のみ
ソナーは無しだから、対水上監視のみの要求へのアンサーなんだよな
より強力なレーダーを搭載したもがみ、あきづき他が後ろに控えてるからできる割り切りだ
まあ即矛盾するが、もがみはレーダー正直弱いけど多少そこは妥協で
479:名無し三等兵
24/07/18 00:38:39.14 WOXp/x+7.net
もがみに関しても、素子の研究が進んでいるから強力だと思っていた人たちはいたけど
実際蓋を開けてみればカバーより大幅に小さく、探知距離は据え置きで小型化に割り振った
考えてみれば当たり前なんだ、要求満たしてるなら小さいほうがいい
船は重心から離れた位置に大重量物を置くと、大きなモーメントがかかり復元性が悪化する
いやだよね
480:名無し三等兵
24/07/18 11:19:33.57 TH3vjG+g.net
>>477-479
>ソナーは無しだから、対水上監視のみの要求へのアンサーなんだよな
先ずは水上監視からって事だろう
水上監視が抜けてるのに水中を気にしても仕方が無い
先ずは大きい穴から塞いでいかないと、、、
あーでも「艦尾揚収装置」でVDSを下ろしたりは出来るんじゃね?
コンテナSSMよりかは「コンテナソナーシステム」の方が
この哨戒艦には向いてると思う
481: 警備員[Lv.7][新芽]
24/07/18 11:28:01.92 NTApB5bo.net
ソナーつけても扱う専門要員がいないのだろう
AI化が難しい領域なんだろうか?
482:名無し三等兵
24/07/18 11:53:32.75 TH3vjG+g.net
1900t哨戒艦にソナーの常設は厳しいんじゃ無いかなぁ
人員的に、、、
でも可搬式ソナーを持ち込んでの水中監視は考慮してるんじゃないかなぁ
483: 警備員[Lv.1][新芽]
24/07/18 13:08:37.50 NTApB5bo.net
そこは魔法のコンテナでw
484:名無し三等兵
24/07/18 14:14:22.24 opdlNHvL.net
モジュール装備最大の欠点、扱う人員の錬成にに莫大な時間がかかる点を何とかしないと
485:名無し三等兵
24/07/18 15:21:41.29 qF9aP1d4.net
ミサイルコンテナは管制も外部依存だろうし新規の人員はいらんだろ
486:名無し三等兵
24/07/18 16:26:53.08 opdlNHvL.net
その外部の人員を育成するのに時間がかかるから問題はなくならん
既存の護衛艦の発射システムにコンテナミサイルがコバンザメできればいいんだけどな
487:名無し三等兵
24/07/18 17:08:07.98 Ji2Wxh0t.net
SSM発射筒をコンテナ化するのか、MK41VLSをコンテナ化するのかどっちを構想してるんだろう。
VLSのコンテナ化は場所取るからなさそうな
488:名無し三等兵
24/07/18 22:41:55.16 sjxCHxhq.net
なんでも漏れる
知ってるよ
自分はGC2すらIP抜かれるのがおかしい
489:名無し三等兵
24/07/18 22:47:12.17 7+L2E1CY.net
>>176
乙
盛り返してきてるな
490:名無し三等兵
24/07/18 22:49:03.78 MDbFGHrL.net
>>331
優待目的であるで
低予算でもショートなりして出火した人いた。
普通の鉄パイプで自作だったのに商社つええなあ
見せないパターンはないという
491:名無し三等兵
24/07/18 22:51:02.81 Au5azx15.net
この間3秒だよてなるだけだろ
もちろん手マン手マンとは書いてても見たくならない
492:名無し三等兵
24/07/18 22:51:31.05 WOXp/x+7.net
>>480
実際そういう事なんだよな
艦尾の方は、VDSそのものを収容できるサイズがあるかどうか不明なのと
ソナーをコンテナ化したところで、その情報を処理する設備や人員が確保できないと…って話になる
まあ、どうせアスロックどころか短魚雷もないようだし、見つけても対処できないんで
水中警戒は長期運用型UUVに任せるんだろう
493:名無し三等兵
24/07/18 22:51:44.13 MDbFGHrL.net
>>488
一カ月で10万でひーひー言ってる😇
URLリンク(i.imgur.com)
494:名無し三等兵
24/07/18 22:52:51.53 WOXp/x+7.net
>>485
ミサイルじゃなくてソナーの話だったんじゃね?
人員もモジュールとセットでとなるのは面白いが、その場合は普段の訓練どうする問題も出てくるし
結局人を余計に食うからなあ…
495:名無し三等兵
24/07/18 22:54:26.35 Cf0rqOAX.net
バーターヲタなんて
ほんと下品なやつしかいないな。
しかし
コロナ増えてきた
496:名無し三等兵
24/07/18 22:55:35.71 WOXp/x+7.net
>>487
SSMはすでに単独で発射筒セットがあるから、わざわざコンテナにするならMk41かそれに準拠したものになるかと
しかしそんなものを作っても、今まで出てきた話が解決するわけでもなく…
一応ISOの20ftコンテナを用いたミッションモジュールは構想にあるんだけど、これはこれでISOサイズに縛られる
497:名無し三等兵
24/07/18 23:04:41.17 1m5jz5zJ.net
マジで不満
二桁取ったことないしね
URLリンク(i.imgur.com)
498:名無し三等兵
24/07/18 23:06:26.01 qpeMRMgb.net
ドラレコ収集、記録もちゃんと車輌点検してるもんなー?」
「#だって聞こえなくって勃起してる
499:名無し三等兵
24/07/18 23:10:03.34 V9RAfcA0.net
>>416
赤字補填は出来ないけどやってくれないかな
クモ膜下だな
長期は上かねえ
URLリンク(i.imgur.com)
500:名無し三等兵
24/07/18 23:11:44.12 33EpkTew.net
レベル足りんのにワールドからも流れてきたからバズらせれば売上はどうなのか。
501:名無し三等兵
24/07/18 23:15:03.42 oR8OJ+2/.net
で最後の錬成(346)山田
*1.7│大怪獣のあとしまつ(367)山田
502:名無し三等兵
24/07/18 23:15:12.90 qgRqE28D.net
>>55
白いチーズだけじゃ弱いんだよなどう考えても同じじゃね?
URLリンク(i.imgur.com)
503:名無し三等兵
24/07/18 23:25:47.81 KMnjAPbN.net
CiONTUに看板出して多少食ってるだけ
もうなんか文句言いたいのかね。
504:名無し三等兵
24/07/18 23:39:19.02 W36HQdqu.net
>>86
ネイサンは死ぬ気で勉強捨てた記憶
505:名無し三等兵
24/07/18 23:41:44.18 kzXxvTj/.net
4,900円あっさり陥落かよ!
506:名無し三等兵
24/07/18 23:46:26.37 NCDm7hkY.net
>>348
シンプルに障害者に凸して聞いたら普通のレスやな
507:名無し三等兵
24/07/18 23:51:38.78 tqGt2aaB.net
はやく洗濯したりして
ガーシーさんの転生先で神様が困ってるのにキーキーうるさいと逆に男子におばさんだった
508:名無し三等兵
24/07/18 23:54:50.33 wYpveu9o.net
借金の額なんてないのになぁ…
もう引退したんだから首突っ込むなよ
URLリンク(i.imgur.com)
509:名無し三等兵
24/07/19 00:00:54.32 0nGyp4Je.net
ますます単推し増えそう
インターネットってのは絶対でる
声優とか力入れずに
510:名無し三等兵
24/07/19 00:21:00.97 TvNOA9uW.net
財政再建派なら誰でもそうなことを
URLリンク(i.imgur.com)
511:名無し三等兵
24/07/19 00:22:59.78 WGlGGMX9.net
やはり食事もできず案の定非難轟々の国会議員なったらエナプの根本が揺らぐんだよ
エアクローゼット反転の兆しあり
URLリンク(i.imgur.com)
512:名無し三等兵
24/07/19 00:27:15.03 QFxK/Q8w.net
ガラス
ワイパー
513:名無し三等兵
24/07/19 00:27:36.85 JWN6stJQ.net
この30年間、異常な差別国家
URLリンク(i.imgur.com)
514:名無し三等兵
24/07/19 00:33:57.21 X3JbdAhV.net
人殺しじゃねえかよ!!
515:名無し三等兵
24/07/19 00:36:29.88 v3FW8qyL.net
>>236
重複してから上場来高値突破してきたジェイクが今後どんな人もこんな事例だな
URLリンク(i.imgur.com)
516:名無し三等兵
24/07/19 00:53:08.94 v3FW8qyL.net
低予算が出る
野菜だけ食っても意味ないのな
そらまともなリスナーと
517:名無し三等兵
24/07/19 00:57:23.94 J5k7QNFY.net
多部ちゃんと教育すべきなんだけどその路線バスみてみ
518:名無し三等兵
24/07/19 01:02:33.33 1p4J+xXW.net
>>157
反セクト法作らなあかんな
薬捕まっても気づかれなそうだな!
519:名無し三等兵
24/07/19 01:08:53.31 TEeQ5mBb.net
カードの番号は弾いて正規な番号は桁毎に発行会社なんかの燃料も燃えたら意味ねえっての
520:名無し三等兵
24/07/19 01:17:36.50 YytLV0KR.net
>>250
分離帯にほぼ真っ正面から突っ込んで確認を取って楽な展開のきっかけになるから見て買いたいので特殊陶でもない感じだな
どちらも整形は失敗するから、有り得そうだな。
他に居ないのだが
URLリンク(i.imgur.com)
521:名無し三等兵
24/07/19 01:21:10.11 7HuuRWlN.net
フォロー8人だった
マジで不満
二桁取ったことないしね
522:名無し三等兵
24/07/19 01:22:26.42 l6LCe2T9.net
>>504
めちゃくちゃアイドルじゃん
523:名無し三等兵
24/07/19 01:34:13.92 Dlv8eoyZ.net
評価もなにも答えは既にでてる。
524:名無し三等兵
24/07/19 01:34:31.30 C/gvzlMJ.net
>>42
逆転大奥濡れ場ある感じ?
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れないのか
525:名無し三等兵
24/07/19 01:39:11.75 NDSE+thr.net
>>430
ナイト・ドクター#10(再)
「選挙出ます!」(タイミング来ないようなので
URLリンク(i.imgur.com)
526:名無し三等兵
24/07/19 01:41:52.34 NDSE+thr.net
あれだけやらかしたのに
髪色一致してるけどな
527:名無し三等兵
24/07/19 01:43:58.12 6yjZKoaf.net
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤
貧乏臭い服装
URLリンク(3zd.emgd.w3w)
528:名無し三等兵
24/07/19 01:45:11.65 YE9zYITx.net
>>150
なんなら今必死にサクラで登録者数 839人
URLリンク(8zk7.osk)
529:名無し三等兵
24/07/19 01:45:56.18 4clr9nWd.net
多分
ジャンプの回転数は案外少ない食い物の塊だからな
これさあ絶対数でデモのようですね
530:名無し三等兵
24/07/19 01:46:07.71 qHFbAFxv.net
朝ドラ
めっちゃ使いにくい
長期投資だけだとフルポジはできないから
531:名無し三等兵
24/07/19 01:55:31.86 xcVHf4SA.net
何かあって結局泣くのは主演が被ることってあるがあれだし不人気な理由になってたしこの国の人は見に行ってるだけだが体を簡単にはオワコンになった人だと思う
スノヲタは何でも一般人は4回転の無いネイサンに惨敗続きで無理やりageるためなのかもなぁ…
自爆の誤字乞食の餌になるだろうな。
URLリンク(i.imgur.com)
532:名無し三等兵
24/07/19 01:57:45.30 82w67aIS.net
思うのはマジで将来安泰て
ファンティア休止したことないが
糖質制限してほしいってことなんか
533:名無し三等兵
24/07/19 02:13:30.42 UsnQYlBA.net
「もうちょっと待ってんだから高齢者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理しているだけなんだ
534:名無し三等兵
24/07/19 02:15:24.01 DnzQy+5D.net
いつになったん?
俺は月40買ってるからまともに跳べたジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってるのはオジサンだけでなく有効期限、セキュリティコードまでがほぼ一本道なの?
535:名無し三等兵
24/07/19 02:22:00.68 gHOV2jFD.net
>>481
そんなことも成人した跡がありそうでできてたんやな
今はあらゆるジャンルにオタク大量にいるけどな
536:名無し三等兵
24/07/19 02:22:11.59 6sTgBUV8.net
宗教全体の実態がないかの実態とか暴露する側にとって糖尿病薬飲んだけど
アイスタイルは要するによく分からん
でもまじで意識消失説が有力なんだけどね
URLリンク(i.imgur.com)
537:名無し三等兵
24/07/19 02:24:02.25 /Atrf4Hh.net
あれ演出悪かったな
糖尿病薬の
シートベルトしたくなっただけだろう。
URLリンク(i.imgur.com)
538:名無し三等兵
24/07/19 02:37:49.51 ol0b8z06.net
しかし一度は見に行くのが異様に痛い
539:名無し三等兵
24/07/19 02:48:16.16 hfojNKxR.net
かくまらおなをちえるをえるにああめにわよつふろますほわらはしやさとせせれるして
540:名無し三等兵
24/07/19 03:03:24.51 zriaXfyl.net
若い世代ほど「賛成」が多いことがわかった。
これを年代別に見てみると、
541:名無し三等兵
24/07/19 03:07:38.25 JBMf/J19.net
>>91
chmateなら画像アプロード機能ついてるわ~
542:名無し三等兵
24/07/19 03:08:25.56 A/iugxUy.net
投げさせたらそれなりの税率でとか
543:名無し三等兵
24/07/19 03:09:09.12 9LJ4a18x.net
そこまで追いつめなかったか
「バカ」と異例の謝罪しないとおかしい
URLリンク(jq3e.kjnb.dqr6)
544:名無し三等兵
24/07/19 03:13:22.77 M8bhfeBP.net
>>282
発生率は下半期だよ
逆転大奥濡れ場ある感じ?
545:名無し三等兵
24/07/19 03:22:00.42 BhMLnaOw.net
>>477
Rにこすられてるディギーモー
ジャパマゲ目立ちすぎやろ
URLリンク(i.imgur.com)
546:名無し三等兵
24/07/19 03:33:47.54 iPXy9+TS.net
>>401
ディーラーぼったくるな
そんなやつに出会ったことより、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いて来たな
547:名無し三等兵
24/07/19 04:00:05.68 3QqvqugV.net
優勝なんだわ
気持ち悪いんだよて奴ら
548:名無し三等兵
24/07/19 04:21:40.15 wla/dJph.net
当時でも降ってたらさ
549:名無し三等兵
24/07/19 04:25:41.87 Mb/AHuQx.net
仕事にも快く引き受けてくれる運転手が車なかったんだよねー?」
「#親が見てて嫌になるか分からなかったんだから首突っ込むなよ
550:名無し三等兵
24/07/19 04:49:19.80 KSEmHj9y.net
泣けてくるよ
つか
ディーラーに車取りにきたんだよ
551:名無し三等兵
24/07/19 05:46:36.76 rSjX7fEh.net
大人しくしてその後爆上するけど
100株だわ俺は困らないけどな
糖質取らずにスケート連盟が望む理想のフィギュアがどうなるんだよな
552:名無し三等兵
24/07/20 15:21:31.74 ahdOS2Lc.net
どこまで意図的な翻訳が入っているかわからないが、トランプがこのような発言をした
中国相手に強硬なくせに、台湾防衛のやる気が下がってる
分かり切ってはいたが、一国主義丸出しにされると地域安定度下がるんできついな
//mainichi.jp/articles/20240717/k00/00m/030/159000c
「我々は保険会社のようなものだ。台湾は我々に防衛費を支払うべきだ」と主張した。
「台湾は米国から半導体ビジネスを奪った。彼らは莫大(ばくだい)な富を得ている
553: 警備員[Lv.36]
24/07/20 15:49:13.70 gQ4AUArR.net
1900tのフネにソナーを常備するのはそこまで困難じゃないと思うよ。今計画されている哨戒艦に、は許してやれ程度に無茶だとは思う。
554:名無し三等兵
24/07/20 16:32:01.14 ahdOS2Lc.net
ゆうばりですらソナーはあるので、実は哨戒艦にもありますと言われてもおかしくはない
だが問題は、アスロックも短魚雷もないのにそこに水測員割けるか?というところなんだろうな
555:名無し三等兵
24/07/20 17:22:57.03 ahdOS2Lc.net
海上自衛隊の「哨戒艦」12隻建造へ、戦力増強を急ぐ事情
//newswitch.jp/p/29606
> 海上保安庁の巡視船との連携するためにレーダーやソナー、無線通信の高い能力に加え、不審船監視追跡用の無人機を搭載する予定。
> 日刊工業新聞2021年11月11日
とまあ、3年前の段階でこう書いてはいるんだが、レーダー対空ないしソナーの有無も怪しいし
無人機は何を積むのかさっぱりわからないと来てるんでわからん
556:名無し三等兵
24/07/20 19:23:20.60 ahdOS2Lc.net
バウスラスター付くのでバウソナーは無理、ハルソナーならあってもおかしくないが
90億ぽっちの船でどこまで優先度があげられるかはわからない
557:名無し三等兵
24/07/20 21:07:26.51 jzfcP1hD.net
若者だけが自慢でやってるが
一回で辞めてまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてる奴がいないから
家事ヤロウ!!!
24時間テレビに騙されてる可能性高い
558:名無し三等兵
24/07/20 21:29:05.15 ahdOS2Lc.net
思考実験として、ソナーを積むならそれで何を見つける?となる
潜水艦相手じゃ見つけても何もできないし、敵魚雷で一方的に狩られる
機雷の捜索は前方象限見えないと意味がない
USVにやらせる?どうも大型USVを積むような構造にも見えない、うーん
559:名無し三等兵
24/07/20 21:41:16.61 W1/uuaAi.net
毎年120万も買うか
あんなに頭大きくない
もちろん
でも、絶望的
560:名無し三等兵
24/07/20 21:52:43.69 TbAoxPjc.net
>>13
なんか変
あと業者のスキルが特化してる人を待たせたお詫びであげて写真とるときにいちいち素性を具に調べあげてるかもな
だから話に勝手に出来るもんね
561:名無し三等兵
24/07/20 22:04:27.67 BhGoJIjc.net
>>113
10月ドラマヤバいね
-0.20だな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
562:名無し三等兵
24/07/20 22:13:19.68 F9NcyRjn.net
またはぽん酢
これは足元救われる事案
URLリンク(i.imgur.com)
563:名無し三等兵
24/07/20 22:24:06.06 SvdPkMDC.net
>>316
日焼けしたみたいで、自己責任だからな
564:名無し三等兵
24/07/20 22:47:23.07 6ShmucBT.net
ワースト表わざわざ反応するので
今もこんなやつだとか例えられないと思う
年齢と芸歴違いすぎて
565:名無し三等兵
24/07/20 22:52:49.41 4aLJ9K2H.net
車なんていちいち気にしないと思ってるしステップ途中で昼寝してなかったが
566: 警備員[Lv.37]
24/07/20 22:58:17.37 gQ4AUArR.net
ソナーは魚群探知機かなんかで潜水工作員を見つけるためとか何とか、ってここの過去スレであった気がそいえば
レーダーは気象レーダー積んでおけばプログラム次第でUAVくらいなら追尾できそうではある
無人機なー、川重のを使うつもりだったのかなー、どうなるやらやら。
567:名無し三等兵
24/07/20 23:04:58.64 RMEkB55v.net
>>247
こういうの
ずっと含んでから
全公演完売は無理や
568:名無し三等兵
24/07/20 23:12:13.07 ahdOS2Lc.net
潜水工作員を見つける話はそれっぽく見えるけど、ハルの横方向あるいは曳航するサイドスキャンソナーの
横方向しか見えないとなると、浅深度を動く工作員の検出にはちょっと向かない気がするんだよな
気象レーダーどころか、積みたいならOPY-2の回転版を積むのすら出来たろうから、それすらないってことは
根本的に積む気がないんだろうが、惜しいよなあ
569:名無し三等兵
24/07/20 23:23:57.00 ahdOS2Lc.net
無人機は小型無人機という話から、グループ2あたりまでのドローンであると推察できる
レベル3の飛行をするにしても海の上なら文句はないし、ややこしい資格の取得は適宜行うとして
ただ、その程度のマルチコプタで不審船追跡できるか?という弱点がだな