ウクライナ情勢 1342(donguri=2/1)at ARMY
ウクライナ情勢 1342(donguri=2/1) - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
24/06/01 19:50:30.65 dEXoBM6T0.net


3:名無し三等兵
24/06/01 22:48:13.24 b0X1IE5f0.net
>>1
おつおつ
6月1日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
URLリンク(www.facebook.com)
ликвидирован508780(+1130)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車7740(+12)
装甲車14947(+12)
長距離砲13184(+44)
MLRS1088(+0)
対空ミサイル車両815(+0)
航空機357(+0)
ヘリコプター326(+0)
無人機10617(+30)
巡航ミサイル2230(+1)
輸送車18006(+101)
艦船27(+0)
潜水艦1(+0)
特殊車両2181(+17)

4:名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 97b7-fEEA [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]])
24/06/01 22:50:07.24 rSNl06LJ0.net
ベルゴロド・ローカルチャンネルの一例
t.me/IABelRu/39664
t.me/belgorod_go31/59316
今日はひっきりなしに空襲警報鳴らしてた

5: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 26fb-i9sQ [2400:4050:2e81:1900:*])
24/06/01 22:52:27.67 jtiod6/M0.net
URLリンク(www.youtube.com)

6:名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 97b7-fEEA [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]])
24/06/01 22:54:17.27 rSNl06LJ0.net
ロシア独立系ジャーナリスト:ASTRA

ベルゴロドで空襲警報が発令されました - 人々は避難所に入りきれません。

街の上空では防空システムがミサイルを迎撃していますが、人々は公共の場に設置された移動式避難所に入りきれず、壁の後ろで群がることを余儀なくされています。

URLリンク(i.imgur.com)

こんな状況だが、ベルゴロドは「私の街は安全」の賞を受賞。

7:名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6f35-daoV [2409:11:8560:1600:*])
24/06/01 22:57:05.53 tzfszE7O0.net
前スレがそこそこ伸びてるからベネズエラくんのご高説が伺えるかなと見てみたらベネズエラのガソリン価格の方が安いッ!としか書いてなくて草
そりゃ世界中探せばロシアよりガソリン価格が安い国はあるだろうよwww

8: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 26fb-i9sQ [2400:4050:2e81:1900:*])
24/06/01 22:57:41.16 jtiod6/M0.net
URLリンク(www.youtube.com)

9:名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7e34-XIwj [153.161.251.144])
24/06/01 22:57:59.65 dEXoBM6T0.net
中央アフリカ共和国大統領、プーチン大統領に小麦の寄付に感謝
://ria.ru/20240601/afrika-1949897813.html

これがグローバルサウスの取り込みですか

10:名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6f11-Fn5u [240b:253:3001:7d00:*])
24/06/01 22:58:11.44 2KylmG1v0.net
ブラッドレー大量に供与されたらしいからなぁ
自由ロシア軍によるベルゴロド地方政府庁舎占拠あるかも知れん

11:名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f711-O2Se [240b:11:3e2:ab00:*])
24/06/01 23:00:16.50 ddWCjJU00.net
>>7
エネルギー価格は経済の指標にならないことがわかったか?
お前がロシアのガソリン価格で嬉ションしたところで無意味なんだよw

12:名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8ab4-1GYY [2405:6583:9600:1a00:*])
24/06/01 23:01:17.99 OQzwuZFT0.net
>>6
・・・まぁ「盾」になるドル人共ない訳で・・・殴られやすいのはしゃーないかと・・・
(初期はベル人共なんてネタもあった気が・・・

13:名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7e34-XIwj [153.161.251.144])
24/06/01 23:03:34.93 dEXoBM6T0.net
プーチン大統領は、PMCの戦闘員とドンバスの防衛者への支援の提供を加速すると約束した
://ria.ru/20240601/putin-1949883955.html




14:だに正規兵とPMC/民兵で退役後の処遇が異なってるのを是正するとのこと 退役軍人証明発行の迅速化、義手義足や自動車の支給、社会復帰促進……。ウクライナもやがて直面するがロシアは被害規模が違うからなぁ



15:名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f711-O2Se [240b:11:3e2:ab00:*])
24/06/01 23:04:30.65 ddWCjJU00.net
>>10
それ本当なのか?信頼できそうなソースにたどり着かないんだが

16:名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6f35-daoV [2409:11:8560:1600:*])
24/06/01 23:05:02.20 tzfszE7O0.net
>>11
えっ?何それw
ロシアのエネルギーにまるっと依存してたくせに何を勘違いしたのかロシアと事を構えた結果エネルギー価格の急騰とインフレに晒されて国民から見放され政権から追われたカス政治屋多数のヨーロッパ諸国と何の関係がががwww
どれだけ逃げても露の3倍のガソリン価格という現実に追われるウク信www

17:名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f711-O2Se [240b:11:3e2:ab00:*])
24/06/01 23:08:15.70 ddWCjJU00.net
>>15
そうだねロシアの3倍だね
産油国と値段が違うのは古今東西不変だ、それが何か?w

18:名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6fb5-oeLu [2400:4150:5321:2d00:*])
24/06/01 23:11:09.40 Yu6/jhwk0.net
>>15
なお、一人当たりGDPがロシアの3倍以上の西側諸国は多数ある模様
軽く調べたら日本やイタリアはギリギリ3倍あるかどうかくらいだな
フランスドイツカナダアメリカは余裕であるみたい

19:名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 661f-cq8n [2400:2650:20e1:2a00:*])
24/06/01 23:11:12.75 My6cIZVl0.net
虎の子のエイブラムスが重すぎて動けずにドローンで撃破されてゴミ扱いされてる
西側の限界であり、これが現実だよ

アメリカは核戦争が怖いから参戦しないのではない
最新の戦争に対応出来ていないのがバレるのを恐れて参戦しないんだよ
ドローンさえあればアメリカの戦車なんか怖くない

20:名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f711-O2Se [240b:11:3e2:ab00:*])
24/06/01 23:12:36.12 ddWCjJU00.net
>>15
大体エネルギー価格が多少高騰したとは言え、国債がサラ金みたいな金利になったりしてねぇからな
お前こそ現実見ろよw

21:名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6fb5-oeLu [2400:4150:5321:2d00:*])
24/06/01 23:14:30.67 Yu6/jhwk0.net
>>17
因みに2021年頃のロシアの平均月給は日本円で8万、ボーナス含めて120万程度らしいな

22:名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f711-O2Se [240b:11:3e2:ab00:*])
24/06/01 23:15:56.51 ddWCjJU00.net
>>10
ソースっぽいもの見つけたけど、これが届き始めたという事だろうか
www.forbes.com/sites/vikrammittal/2024/05/17/ukraine-is-receiving-more-m2-bradleys-and-m113s-from-the-us/?sh=103f25a64799

23:名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6fb5-oeLu [2400:4150:5321:2d00:*])
24/06/01 23:16:16.25 Yu6/jhwk0.net
>>20
120万は年収の話ね
因みに同年日本は400万くらいらしい

24:名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6f35-daoV [2409:11:8560:1600:*])
24/06/01 23:18:03.45 tzfszE7O0.net
ベネズエラもCIAにとって思い通りにならない国だからそりゃKCIAの息のかかったカルト信者にとっても気に入らない国の一つだろうなw
アホのウク信のくせにパッと名前が出てきたのはそういう理由だろうよw

25:名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2a60-36aE [2400:4051:5001:2f0:*])
24/06/01 23:19:35.59 jHsjPp360.net
>>3
なんか少なくない?

26:名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f711-O2Se [240b:11:3e2:ab00:*])
24/06/01 23:19:37.25 ddWCjJU00.net
>>23
いや単に常識レベルで失敗国家の癖に安くて有名だからだぞ
お前は知らなかったようだがw

27:名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6f11-Fn5u [240b:253:3001:7d00:*])
24/06/01 23:22:36.40 2KylmG1v0.net
>>21
内容的にこんな感じの記事やったと思う
ぶっちゃけブラッドレー100両単位なら即運べるからもう引き渡し始まってるはずよ

28:名無し三等兵
24/06/01 23:25:23.52 Yu6/jhwk0.net
ちょっと調べたら2023年のロシアの平均月収は857ドル、円換算で13~14万円って所らしい
まぁ2021年に比べたら為替やらインフレやらがあるのでこんなものと言えばこんなものな感じかね?これボーナス込みで12で割った数字かが問題か……

29:名無し三等兵
24/06/01 23:25:39.46 tzfszE7O0.net
>>25
ただただ馬鹿にされ続け鼻で笑われ続けて3年目なのがどちらなのかまだわかってないご様子w
そしてガソリン価格平均3倍の現実w

30:名無し三等兵
24/06/01 23:25:46.31 ddWCjJU00.net
>>26
ありがとう
そのリスト中のM1A1と思わしきものが運ばれてたからブラッドレーも同じように運ばれていると考えるべきなんだろうな

31:名無し三等兵
24/06/01 23:27:16.50 ddWCjJU00.net
>>28
>そしてガソリン価格平均3倍の現実w
頭が悪いとそんなことでも随分嬉しそうだね
まあ欧州の平均給料はロシアの3倍以上有るからそもそもの前提が違うんだけどなw

32:名無し三等兵
24/06/01 23:28:24.02 tzfszE7O0.net
自分のとこで取れた野菜や肉を町に持ってきて道端で売る
こんな収入を行政がどうやって捕捉してると思ってんのウク信w

33:名無し三等兵
24/06/01 23:28:24.38 2KylmG1v0.net
>>27
世界的に見ればボーナス文化は珍しいからなぁ

34:名無し三等兵
24/06/01 23:29:17.59 ddWCjJU00.net
>>31
そうだね
いっその事物々交換にまで戻ると幸せかもよ(嘲笑

35:名無し三等兵
24/06/01 23:30:05.94 Yu6/jhwk0.net
>>31
それ誇れる事なのか……?

36:名無し三等兵
24/06/01 23:30:22.96 2KylmG1v0.net
>>29
そしてオペレーターは既にいっぱいいるから戦力化が早い

37:名無し三等兵
24/06/01 23:31:48.48 BfA7CRGb0.net
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープ(本件ビ」という。)ら転し事(東警)と件性はいとた会の済活動をしていこと、会にい価学会・党を追及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と

38:名無し三等兵
24/06/01 23:32:28.66 2KylmG1v0.net
>>31
真面目な警察官がショバ代集めて回ってるやろ
じゃなきゃギャングに挨拶してる
どっちも辿っていけば頭はプーチン

39:名無し三等兵
24/06/01 23:33:43.81 tzfszE7O0.net
>>30
その割には失政を国民に咎められてごく短期間に国のトップがコロコロ変わる国が多すぎのようだけどw
給料が高いからインフレなんか全く問題にならないッ!のはずなのに全く余裕が感じられないねえw

40:名無し三等兵
24/06/01 23:35:26.96 ddWCjJU00.net
>>38
余裕とか相対的なものだからなあ
お前は道端で野菜とか売買していれば良いんでないかい?w

41:名無し三等兵
24/06/01 23:37:24.00 Yu6/jhwk0.net
>>38
西側とロシアとでは求められる豊かさの水準が違うからね……スマホや車のために兵士になるのをCMで宣伝するのがロシアよ
彼らにとっては車とスマホは命をかける価値のある資産なのさ

42:名無し三等兵
24/06/01 23:37:47.87 tzfszE7O0.net
>>34
つまり実際の平均収入はもっと高くなるっていうのは理解したかなあw
国民の大半が給与所得者で行政に収入をきっちり把握され馬鹿みてえな高率の税をかけられてる日本の方が異常なんだがカルト信者は幕屋を支持する豚だからしゃーなしw

43:名無し三等兵
24/06/01 23:40:24.26 2KylmG1v0.net
>>40
西側なら高校生 のガキでも3ヶ月頑張ってバイトすりゃ買えるからなぁ
ロシアの地方都市では戦死見舞金?が魚2匹とかって記事もあったと思うが
(ロシア人安っ!?)

44:名無し三等兵
24/06/01 23:40:29.56 v8d60pwh0.net
>スマホや車のために兵士になるのをCMで宣伝するのがロシアよ
韓国でそういうCMをやっていても驚かんがね
あいつら形式的には北朝鮮と現在でも戦争中だし

45:名無し三等兵
24/06/01 23:43:10.02 dEXoBM6T0.net
>>31
戦後の闇市とか食料買い出しとかなんだよなぁ
ロシアの同盟国なら北朝鮮の裏市場か?
お前さんの言うことが正しいなら日本の農家も農協通さず直売してるから額面収入よりも儲かってることになるな

46:名無し三等兵
24/06/01 23:43:11.44 tzfszE7O0.net
自分達で作ったデマを頭の中でグルグルグルグル繰り返してるうちになんか本当の事のように錯覚してきちゃうって
カルト宗教そのものなんだよなあwww

47:名無し三等兵
24/06/01 23:45:28.00 tzfszE7O0.net
>>39
選挙も相対的なものだからイギリスの首相が再選する可能性もゼロじゃないわなw
コロコロ変わりすぎて名前わかんないがwww

48:名無し三等兵
24/06/01 23:48:51.44 dEXoBM6T0.net
ノーボスチの論評でロシアに所得税が導入されたときの話があったので抜粋
://ria.ru/20240530/dengi-1949212491.html
1990 年代、脱税は事実上の国民的スポーツとなりました。
金持ちも貧乏人も、個人起業家も、寡頭政治も、年金を補うために部屋を貸していた祖母も税金を払っていなかった。
そして、私たちの社会の(大部分ではないにしても)非常に重要な部分であるこれらすべての人々は、納税の呼びかけに応じて、単純で冷笑的で一般的に理解できる立場をとりました:
何のために支払うのか?国は地獄に陥り、インフラは崩壊し、国民は精一杯生き延びていますが、当局は理解できないことをしており、またどこかに消えるお金を私たちから求めています。国家は私たちに何もしてくれませんし、私たちは国家に対して何の義務もありません。

49:名無し三等兵
24/06/01 23:50:03.93 tzfszE7O0.net
デマといえどもゼロから作り上げるにはエネルギーと才能が必要だからな
どちらも枯渇しきった没落国家イギリスからデマを発信するには自分達の周りで起きている事をベースにして主語をロシアにすり替えるしかなかったんだなあw

50:名無し三等兵
24/06/01 23:52:21.43 b0X1IE5f0.net
>>24
輸送車3桁破壊してるのに?

51:名無し三等兵
24/06/01 23:53:06.11 b0X1IE5f0.net
>>18
前スレで暴れてた珍露か

52:名無し三等兵
24/06/01 23:53:09.77 tzfszE7O0.net
>>47
六公四民を支持する豚がなんか貼っとるw

53:名無し三等兵
24/06/01 23:53:23.22 qXNzdC+60.net
>>18
典型的なにわか軍師様だな

54:名無し三等兵
24/06/01 23:53:29.95 2KylmG1v0.net
>>46
イギリスは官僚がわりかししっかりしてるし、国民の求心力は国王及び王室に向かってるから、首相が変わってもそんなに大差ない
熱かったのはブリックスの時位か?
まぁマーガレット・サッチャー女史やウィンストン・チャーチル氏のような首相なら大歓迎やがなぁ

55:名無し三等兵
24/06/01 23:54:50.48 dEXoBM6T0.net
アナリスト: 米国のフライドポテトの価格は 5 年間で 134% 上昇し、ロシア連邦では 70% 上昇しました。
://ria.ru/20240601/ekonomika-1949843294.html
プーチンが購買力平価でGDP世界四位になったと喜び喧伝していたが、ノーボスチもビッグマック指数ならぬフライドポテト指数で豊かになったと喧伝する記事出してたわ
国営メディアがこんなレベルの低い記事で豊かさプロパガンダしてるのは親露的にどうなのよ

56:名無し三等兵
24/06/01 23:56:14.63 b0X1IE5f0.net
Africans for $2200: Russia intensifies mercenary recruitment for the war against Ukraine
ロシア、対ウクライナ戦争の傭兵募集を強化、アフリカ人を2200ドルで雇う
ロシアはルワンダ、ブルンジ、コンゴ、ウガンダを含む中央アフリカ諸国から、対ウクライナ戦争で「肉」攻撃に参加する外国人傭兵を採用するキャンペーンを大幅に強化した。DIUの報告によると毎月2200ドル(約34万円)の給料、ロシアの健康保険とパスポートも提供している。
ロシアが採用したネパール人の傭兵らは死傷者多数、ロシア軍司令官の残酷な扱いのために占領軍から大量脱走したとしている。
UNN
URLリンク(unn.ua)

肉攻撃とはまんまで草

57:名無し三等兵
24/06/01 23:57:13.82 dEXoBM6T0.net
>>51
ノーボスチのお墨付き記者の論説だぞ?
ネット軍師のお前さんよりは偉いと思うがねぇ
まあ元記事読めよ。最後は納税意識が良くなったで締めてる記事だからさ

58:名無し三等兵
24/06/02 00:02:28.98 nhDuDowF0.net
ロシアは経済制裁で商品の質がダダ下がりやから値段だけみりゃそりゃ下がるのが普通やわ
戦後知財訴訟確実なコピー商法も蔓延してるし
高級ブランドなんかは軒並み撤退してるから服や雑貨はほとんど中国製の100円ショップ品やろ
なのにインフレが進行してるってことはルーブルの価値自体がヤバい水準って事よ
闇市場でドルか元が使われるようになるのは時間の問題

59:名無し三等兵
24/06/02 00:04:13.24 RArNF0Wd0.net
>>55
>ロシアが採用したネパール人の傭兵らは死傷者多数、ロシア軍司令官の残酷な扱いのために占領軍から大量脱走したとしている。
チェチェン人とかネパール人とかアフリカ人とか、その辺りの兵隊にだけきつい任務をやらせて、
ロシア人(囚人除く)にはそういうことをさせないのがな
実際、モスクワからは兵隊が死ぬことへの不満はあんまり聞こえてこないから、流石にプーチン閣下は冷酷だわ

60:名無し三等兵
24/06/02 00:09:58.21 yJd2ROWm0.net
グラゴレフ保健省副長官:重要な医薬品の価格上昇はインフレを下回っている
「私たちは市場の価格状況の安定を確保するために取り組んでいます...私たちは約2,000の医薬品の価格を指数化しましたが……、不可欠な医薬品の価格はインフレ率より大幅に低く抑えられています」とグラゴレフ氏はPharmMedAppeal 2024カンファレンスの本会議で述べた。
ロシアのインフレ率は5月20日時点の8.03%に対し、5月27日時点で年率換算で8.07%となったと以前報告されており、これは経済開発省の「現在の物価状況について」の調査結果によるものである。
://ria.ru/20240531/minzdrav-1949625119.html
値上げ幅についての具体的な言及はない模様

61:名無し三等兵
24/06/02 00:10:54.60 D8TDz9WA0.net
>>41
その場その場で屁理屈を付け加えていくと現状(現代)否定にたどり着くというね
個人栽培の路地売りがどれだけインパクトあると思ってるのか知らないが効率化されたものじゃないんだから小遣い程度にしかならんよ

62:名無し三等兵
24/06/02 00:12:02.68 D8TDz9WA0.net
>>45
>>31のこと?
デマっていうより勝手な妄想と表現した方が妥当っぽいけど

63:名無し三等兵
24/06/02 00:14:05.78 BVtBmmpr0.net
>41
それで増える収入なんて鼻くそみたいなもん
そんなに税が嫌なら北朝鮮に移住するのがおすすめだよ、無税だぞw

64:名無し三等兵
24/06/02 00:14:56.68 DfaR+HBb0.net
西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速VI
2:【悲報ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろさん、創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね

65:名無し三等兵
24/06/02 00:50:39.30 gVyoHuP40.net
>>57
いくら食料や燃料があっても流通が駄目なら無いのと一緒なんだよな
西側からの部品が入らず交通インフラが駄目になるから経済活動が衰えていく
密輸品は高くて製品の質が保証されない

66:名無し三等兵
24/06/02 00:52:51.36 IE5g8QOG0.net
戦時体制で返って経済成長するロシアについていろいろ意見が見られるが……
過去の歴史はどうだったのか調べたら、ナチス・ドイツが44年の敗戦まで成長し続けてるのに対して、大日本帝國は42年の段階でもうほぼゼロ成長でその後敗戦までマイナス成長なんで、なんか人それぞれだな

67:名無し三等兵
24/06/02 00:53:59.60 fiGYbA/I0.net
bulgarianmilitary.com/2024/06/01/russia-tests-ground-fpv-destroying-dragons-teeth-obstacles/
caliber.az/en/post/244757/
ROSTECが地上の自爆ドローンを、2機種? 開発 
呼称は、Depesha Buggy とか
塹壕戦の竜の歯を排除するのが目的 とかなんとか
──
記事を真面目に読めてない。
これから開発するのか、なにかモノが出来て実践稼働してるところなのか、不明。
ともかく、防衛線の竜の歯は役立っていて、突破するのに苦労してる、という事になるなあ

68:名無し三等兵
24/06/02 00:55:02.51 MhpahRgb0.net
自分は常に現実しか提示してないがカルト信者側はイギリスの与党が屁理屈とデマを駆使して相対的な()選挙に勝ち首相が再選してくれる事を祈らなきゃいけなくて大変だなw
為ス術もナク惨敗するだろうとどのメディアも予測してるが現実が覆ってくれるといいねw

69:名無し三等兵
24/06/02 00:55:38.07 IE5g8QOG0.net
ミスタイプドイツの敗戦は45年間

70:名無し三等兵
24/06/02 00:55:51.69 VU6Z0byy0.net
今夏に決定的な敗北をウクライナは喫するだろう
進撃してくるロシアを止める兵士がもういない
ウクライナはホロン部

71:名無し三等兵
24/06/02 00:56:16.10 IE5g8QOG0.net
なんだよ45年間て
だめだ寝る

72:名無し三等兵
24/06/02 00:58:10.39 MhpahRgb0.net
一方で失敗国家なのッ!失敗国家って事にしてくれなきゃやーやーなのッ!とウク信がわめいていたベネズエラはあれだけの米の政権転覆工作がありながらマドゥー露が国民の支持を受けて政権維持してて草

73:名無し三等兵
24/06/02 00:58:45.10 BVtBmmpr0.net
>>67
>常に現実しか提示してない
全てのロシア国民が道端で野菜売っているとでも?
そんな現実ねーからなw

74:名無し三等兵
24/06/02 01:01:34.27 BVtBmmpr0.net
>>71
政権維持してりゃ成功国家判定とかやはり本物のアホだな
jp.reuters.com/markets/japan/funds/WAIZV6GI3VMRVHGJKM3JPDJTYQ-2024-01-15/

75:名無し三等兵
24/06/02 01:01:41.96 FIb/Y6Y50.net
>>57
・・・んー旧ソ崩壊経験を積んでいるか?捨てているか?で概ね2択かなぁなどと・・・
(・・・斜め上吹っ飛ぶ線もまぁまぁあるぽですけど;;;

76:名無し三等兵
24/06/02 01:04:15.43 49UOp/lR0.net
>>72
まぁロシアもウクライナも闇経済がでかいってのはある、賭博やら薬やら売春元締めしてるロシアマフィアとかな
当然誇れる事ではない

77:名無し三等兵
24/06/02 01:06:13.34 49UOp/lR0.net
>>73
独裁国家の特権階級的には成功ではある
まぁレスしてる奴はそういう国で自分が搾取される程度の存在だとは自覚してなさそうだけど

78:名無し三等兵
24/06/02 01:08:59.23 49UOp/lR0.net
うーん、ロシアのエンゲル係数でも分かれば生活の余裕具合が分かるんだが……最近の数字が出ないな
昔の数字で30%越えてるんだが十年くらい前の奴なんで余り参考にはならないしなぁ

79:名無し三等兵
24/06/02 01:10:32.18 /DT+BUg20.net
>>65
物品を配給制にして価格も統制して、軍需工場も奉仕だとして給料抑えれば経済活動は活発でもGDPとかGNPは増えなさそう

80:名無し三等兵
24/06/02 01:14:13.49 paBqYFoZ0.net
戦車無くなってカートやらバイクで突撃してるらしいじゃん
もう終わりだなロシア

81:名無し三等兵
24/06/02 01:24:21.93 MhpahRgb0.net
負けが見えてても選挙やるだけまだマシだな
負けるのが嫌で選挙をやらない失敗国家があるらしいw
デマと屁理屈でどこまで政権維持できるか試したらいいさw
ただそれが民主主義か そんな国を支援するのが民主主義を守る戦いッ!なのかはまた別のお話w

82:名無し三等兵
24/06/02 01:28:53.06 g86mOedR0.net
上官「当たらなければどうということはない」

83:名無し三等兵
24/06/02 01:29:11.08 BVtBmmpr0.net
>>80
>選挙やるだけまだマシだな
そう思うのはお前が知恵遅れだからだよ
選挙だけなら北朝鮮でもしてるわw

84:名無し三等兵
24/06/02 01:34:18.82 HXKlvhCLd.net
西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速VIP]
2:【悲報ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろさん、創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね

85:名無し三等兵
24/06/02 03:08:17.20 prGmAOny0.net
論破されたら定番のコピペ投下かよw 珍露はやっぱり殺処分妥当

86:名無し三等兵
24/06/02 03:28:57.84 prGmAOny0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 国営ウクライナ鉄道は2024年5月28日、日本政府およびJICA(国際協力機構)から鉄道用レールの大量提供を受けたと発表しました。

なかなか良い支援だと思う。

87:名無し三等兵
24/06/02 03:29:14.88 zofQsKsf0.net
「この車は走行可能ですが車検はまだ通してません」ってのと
「走行可能です。車検も済んでます(但し偽装して無理やり通した)」っての
どっちが真っ当か考えればすぐに分かりそうなもんなのにな

88:名無し三等兵
24/06/02 03:33:05.55 0hO6Evxd0.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所てい価」の3/4)
公明党は「創意見を無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう

89:名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7fd7-fgYl [2405:6587:d080:4400:*])
24/06/02 04:17:33.39 RArNF0Wd0.net
>>86
走行可能かどうかを調べる為の車検だろ
車検通してないのに「走行可能です」、って言い張るなよ

90:名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ cf34-uSDr [153.161.251.144])
24/06/02 05:24:37.73 yJd2ROWm0.net
ドニプロ水力発電所は、6月1日夜にロシア連邦がザポリージャをミサイル攻撃した後、危機的な状況にある。

「現在、ドニプロ水力発電所は危機的な状況にあり、発電すらできず、左岸から右岸への交通が完全に遮断されているため、住民の交通は制限されている。(中略)
私たちは、ドニプロ水力発電所を開放すれば安全であるという事実を踏まえ、エンジニア、設計者、専門家と相談するつもりです。今後数日以内に国民に明確な答えを出せることを願っています」とフェドロフ氏は語った
://www.rbc.ua/rus/news/dniproges-znahoditsya-kritichnomu-stani-fedorov-1717264654.html

やっぱり弾道弾攻撃で堤体にダメージ入ってるっぽいな
カホフカダムに続いて2つめのダム決壊なんて見たくないし、戦争犯罪なんだよなぁ……

91:名無し三等兵
24/06/02 06:13:33.51 D8TDz9WA0.net
>>65
それは日中戦争時点で国力の限界に達していたから
軍需工業製品以外の生産量はだいたい昭和16年前後にピークでそれ以降は右肩下がりの傾向

92:名無し三等兵
24/06/02 06:19:25.23 yJd2ROWm0.net
ヴォフチャンスクは70%がウクライナ軍の支配下にある-ZSU
://www.rbc.ua/rus/news/vovchansk-70-pid-kontrolem-ukrayinskih-viyskovih-1717263600.html
60%から10%盛り返したな。これ以上は渡河が必要になるから厳しそうだが

93:名無し三等兵
24/06/02 06:20:47.06 D8TDz9WA0.net
ナチは第一次大戦の総力戦体制から革命に至った轍を踏むことを恐れてなかなか移行しなかったってのもあるかもしれない
戦争開始一年目から国力を絞って注ぎ込まなければならなくなったロシアがどうなるのかは明らか

94:名無し三等兵
24/06/02 06:47:23.66 fiGYbA/I0.net
既にベルゴロド/Belgorodに対して、ハイマース/HIMARSとかネプチューン/Neptuneミサイルが使われた、というニュースが流れてるなあ。
ハルキウ/ハリコフ周辺に限り、供与武器での攻撃を認める、という公表の数時間後か24時間以内にか、攻撃実施されたらしい。
ちょっと見たところだと、HIMARSミサイルの残骸とされる静止画が流れてる
適当にググってみてくれ

95:名無し三等兵
24/06/02 07:14:50.31 6XfZbXFl0.net
URLリンク(forbesjapan.com)
失敗国家デマの発信源イギリスだけかと思えばw米でもホームレスの数過去最高w
ロシアと比べたら高賃金高収入低金利なのに…どうして…ウク信なんとかして…www

96:名無し三等兵
24/06/02 07:25:15.97 yJd2ROWm0.net
ブリヤート共和国ムイスキー地区で、運転手が積載能力を無視したトラックの重みで橋が崩壊したとブリヤレギオナフトドールが報じている。
://ria.ru/20240601/most-1949906427.html
重量制限のある橋だったのか、橋のメンテ不足に過積載がトドメをさしたのか……

97:名無し三等兵
24/06/02 07:25:31.89 d5oQ7yKL0.net
ロシアにはホームレスはいない。
あるのは凍死した死体だけ。

98:名無し三等兵
24/06/02 07:33:53.75 6XfZbXFl0.net
悔しさが滲み出てるレスサンクスw
そうならないようにロシアは住宅補助が手厚いからなあw
政策金利とやらが上がっても住宅ローン金利は驚くほど低いしなw

99:名無し三等兵
24/06/02 07:35:56.18 I14xwRf80.net
ベルゴロドはHIMARS対策してなかったんかよ
射程ではなく許可するかの問題でしかないのに信じらんねぇアホや
ロシアは今後中途半端に越境侵攻するとその国境地帯の供与品使った攻撃許可が増えてしまうね

100:名無し三等兵
24/06/02 07:37:18.47 6XfZbXFl0.net
米では65万人も道端で油売っててワロタ 野菜売れよwハナクソくらいの金にはなるだろw

101:名無し三等兵
24/06/02 07:38:20.73 zVBGN10D0.net
ロシアの複数の放送局は、ウクライナ軍がハリコフ方面に反撃を開始したと報じている。また、ロシア軍自身の攻撃は停止したと伝えている。

102:名無し三等兵
24/06/02 07:41:48.70 QMg3J2wb0.net
>>97
政策金利を上げて、住宅ローン金利が安いままってw
参考までに貼っといてやろう
政策金利20%のロシアの生活 住宅ローンも企業の負債も重く
URLリンク(www.asahi.com)

103:名無し三等兵
24/06/02 07:46:17.11 yJd2ROWm0.net
統計的に都合の悪いデータでもキチンと公開する国家のほうが健全だろう
例えば日本の引きこもりやイジメの統計は、昭和~平成初期だと家庭や学校で隠蔽して公表数は実態より


104:明らかに少なかった。今では当たり前に数百万人と公開して過去最高とか対策が云々とか議論できてるが、数値的には悪化してる 政権にとって都合の悪い世論調査でも報道の自由があり政権交代ができる西側、都合の悪いデータは公表されず統一ロシアしか選択肢がないロシア、どちらが健全な国家だと言えるだろうか?



105:名無し三等兵
24/06/02 07:55:33.72 d5oQ7yKL0.net
モスクワの住民は幸せだろう。
平壌の住民も幸せだと思うぞw

106:名無し三等兵
24/06/02 08:03:39.07 nhDuDowF0.net
>>103
「幸せですか?」と言う問いに「いいえ」と返すと命がなくなるからなぁ

107:名無し三等兵
24/06/02 08:08:18.88 N6CItR5I0.net
russia no context
彼が話しかけられたことを本当に理解しているのか疑問です。頭の中は単に「頷いて10万(ルーブル)をもらう」というアルゴリズムしかないのではないでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
t.me/russianocontext/3310
こんなのが2週間後に突撃…

108:名無し三等兵
24/06/02 08:11:46.90 yJd2ROWm0.net
個人住宅の購入または建設のための住宅ローン発行額は4月に12%増加した
個人住宅建設(IHC)の平均住宅ローン期間は4月に23年4カ月に達した。平均金利は3月の8.08%から7.96%に低下した。同時に、民家の建設の平均率は6.96%に達し、完成した家の購入の平均率は9.97%に達します。
4月の住宅ローン全体の平均金利は年8.41%で3月の水準にとどまり、平均期間は24年9カ月となった。
://realty.ria.ru/20240530/ipoteka-1949482957.html
専門家らは、6月には優先住宅ローンの終了が差し迫っているため、住宅ローンの需要が急増すると予想している
(抜粋)中央銀行は大規模な優遇住宅ローンは今夏に終了し、再開すべきではないと主張している。
://realty.ria.ru/20240531/spros-1949459595.html
プーチンは国家支援付き低金利住宅ローンで低所得者の持ち家需要を支援してたけど限界はきてるんだよな
政策金利が17%に上がる可能性も議論されてるし、今後完済率の低下が指標に現れたらサブプライムローンのように経済混乱を招く可能性もある
中銀が優遇ローンやるなと言ってるのはまさにそれ

109:名無し三等兵
24/06/02 08:12:14.59 N6CItR5I0.net
Andrew Perpetua
ロシア人は、装甲部隊の縦列を編成し、クルスクから前進を開始したと主張しています。行軍中に攻撃を受け、最初と最後の車両が破壊され、その後、中間部分が組織的に破壊されたと言います。
彼らは、この行軍の様子が2022年のスタイルであり、被害が壊滅的だったと述べています。この情報を発信しているのはウクライナ人ではなく、ロシアのミルブロガーたちです。
URLリンク(x.com)

110:名無し三等兵
24/06/02 08:18:32.42 nhDuDowF0.net
>>107
綺麗に殲滅されてる奴やな
ロシア軍 集めて潰す ウクライナ

111:名無し三等兵
24/06/02 08:20:09.71 N6CItR5I0.net
>>107 この件
ロシアミルブロガーのTwo Majors やベテランノート他が書いてる
t.me/dva_majors/44148
t.me/notes_veterans/17356
t.me/belarusian_silovik/35735

112:名無し三等兵
24/06/02 08:25:41.26 6XfZbXFl0.net
>>93
URLリンク(youtu.be)
適当にググってたらこんなのがw
西側が攻撃許可を出すかどうかだけが問題だったなんの対策もしてないベルゴロドの現在の様子がこちらw
これからベルゴロド編が数日続


113:くだろうからお楽しみにw



114:
24/06/02 08:26:04.48 nt/TuKmn0.net
>>97
ロシアで給料が遅滞なく契約通りに払われているなら
ロシア国民に生活の問題は無いだろう

115:名無し三等兵
24/06/02 08:32:11.88 6XfZbXFl0.net
>>111
遅滞なく電気が届いてないから全土が暗いなウクライナって衛星画像最近見ないなw
電気くらいはどの家庭にも遅滞なく届いてるんだろうかw

116:名無し三等兵
24/06/02 08:34:46.15 BVtBmmpr0.net
>>112
ロシアは住宅ローン金利低くもないしホームレスもアメリカより遥かに多くて草

117:名無し三等兵
24/06/02 08:38:10.21 6XfZbXFl0.net
>>113
全てデマを元にするしかない哀れな幕屋を支持する豚w

118:名無し三等兵
24/06/02 08:38:57.40 BVtBmmpr0.net
>>114
浅はかなデマ認定しか出来ない知恵遅れw

119:名無し三等兵
24/06/02 08:39:48.00 N6CItR5I0.net
Andrewさん泣かせの動画
マジャールの鳥
2024年5月の鳥たちの報告書
南部は監督下にあり、これからもそうであり続けます。
URLリンク(youtube.com)

120:名無し三等兵
24/06/02 08:40:48.47 6XfZbXFl0.net
URLリンク(youtu.be)
同じウクライナなのに…ウク信さん…どうして…www

121:名無し三等兵
24/06/02 08:42:15.13 LlJo4cCpM.net
荒らしに反応するのもまた荒らし

122:名無し三等兵
24/06/02 08:44:02.20 yJd2ROWm0.net
ベルゴロド州イヴニャ村で、ウクライナ軍の無人機が上空で爆発し、マグニットの店舗の屋根が炎上したと、地方知事のヴャチェスラフ・グラドコフ氏が自身のテレグラムチャンネルで報告した。
://ria.ru/20240602/pozhar-1949951996.html
親露はノーボスチの報道もデマと決めつけそう

123:名無し三等兵
24/06/02 08:54:31.09 BVtBmmpr0.net
こういうあからさまなプロパガンダを貼ってる池沼を見るに
北朝鮮とかもあれで成立してるのだろうな
平壌のデパートとタワマンだけみて北朝鮮は裕福とか言うのと同レベルw

124:名無し三等兵
24/06/02 08:55:59.36 MhpahRgb0.net
じゃがおじがせっかく北に転戦したのにチャリおじにデマ台無しにされててワロタ
ただじゃがおじと違うのはチャリおじはまた南へ戻れるっていうw
しゃかしゃか~(チャリで走り去る音)www

125:名無し三等兵
24/06/02 08:59:19.80 BVtBmmpr0.net
なお現実のマリウポリは廃墟がまだ多数残っている
www.yomiuri.co.jp/topics/mariupol-2yrsafter/

126:名無し三等兵
24/06/02 09:05:36.66 JbMOJoWMd.net
経済指標が知りたいならその国の国債発行総額(ドル換算ベース)でも調べてみるといい
国債の総額がそのままその国の与信力を示してるからな

127:名無し三等兵
24/06/02 09:09:25.41 QMg3J2wb0.net
デマであれ、何であれ、情報が表に出て来る西側って健全だよな
白紙のプラカード持って公園に立ってるだけで、警察に連行される国は
ホームレスがいなくとも怖えよ

128:名無し三等兵
24/06/02 09:11:59.40 yJd2ROWm0.net
オルバン首相は、選挙とその構成変更後に欧州議会にいわゆる「平和連合」を創設する意向を発表した。同政治家の計画によれば、ウクライナが侵略国と対峙するのを支援するのではなく、ウクライナにロシアとの交渉を強制することに重点を置くという。
://www.rbc.ua/rus/news/orban-zayaviv-namir-stvoriti-prorosiysku-1717285589.html
EUで親露派平和連合創設とはたまげたなぁ。内部亀裂でも起こしたいのか?

129:
24/06/02 09:19:35.97 p1nsf6Kq0.net
ボルちゃんスクは地上軍で市街戦はやっぱり無理だということで
マリウポリ、バフムートと同じく焼き尽くす戦術変更があった
その際にアフムートもろともサーマルで焼いた

130:名無し三等兵
24/06/02 09:25:35.87 N6CItR5I0.net
ロシアミリオタチャンネル
空中でのドローン戦争の新たな戦いで、今回は敵のFPVドローンがロシアの偵察用「Orlan-10」を追いかけて衝突しました。
URLリンク(i.imgur.com)
t.me/milinfolive/123276

131:名無し三等兵
24/06/02 09:27:45.05 FIb/Y6Y50.net
>>106
・・・「SVO参加優遇ローン」「兵器生産関連優遇ローン」「実効支配領域産業低減税率」(語弊あったらゴメンナサイ)
国家デザイン/産業構成への介入?として尖った方向に流れているは確かかと・・・
【一例】
特別軍事作戦の参加者は6月1日から極東住宅ローンプログラムを利用できるようになる
ok.ru/obyasnyaem/topics

132:名無し三等兵
24/06/02 09:27:59.44 N6CItR5I0.net
>>127 続き
ロシアミリオタチャンネル
敵は「ドローン戦争」の別のエピソードを公開しました。Rovnopole地区でFPVドローンによるZALA 421-16E偵察UAVの衝突です。
URLリンク(i.imgur.com)
t.me/milinfolive/123304

133:名無し三等兵
24/06/02 09:28:47.60 gKOGie5I0.net
ロシアにホームレスが大勢いるなら、肉壁兵に困らないだろうなw
ホームレスに兵士になるかガス室送りになるか、二択で迫れば簡単に肉壁兵を補充できる(;´Д`)

134:名無し三等兵
24/06/02 09:32:23.84 49UOp/lR0.net
>>94
ロシアのホームレスは寒さに生き残れないからな、加えて貧困から東部の住民が山程志願兵になってるのもかなり前から知られている
そも平均寿命やら健康寿命の統計から見てロシアが西側より弱者が生きやすい環境と思えるか?

135:名無し三等兵
24/06/02 09:33:13.78 5soHCFY60.net
>>124
親露は西側の情報は全てデマだと思ってるみたいだがな その割にはウクライナにとって都合の悪そうな情報は鵜呑みにしてるが

136:名無し三等兵
24/06/02 09:34:33.57 FIb/Y6Y50.net
>>129
死角から問答無用で刺すのは戦いとして大正解なんですけど・・・
これができる技術水準になっているのがスゴイ&コワイ;;;

137:
24/06/02 09:35:40.75 ZqiGQCdQ0.net
>>107
教科書通りに殺られてるじゃんなにそれ…

138:名無し三等兵
24/06/02 09:36:02.94 N6CItR5I0.net
これは….
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

139:名無し三等兵
24/06/02 09:36:51.35 49UOp/lR0.net
古い情報なのであまり参考にはならんが2011年のロシア政府統計のホームレスは35万らしいな
専門家曰く実際は最低でも100万越えてるが統計出来ていないって話もある、まぁ路上での野菜売り収入が統計から漏れるならホームレスの数数えるなんて金にならんし不都合だし更に漏れるわな

140:
24/06/02 09:38:13.34 ZqiGQCdQ0.net
>>135
走る鳥小屋

141:名無し三等兵
24/06/02 09:39:11.22 N6CItR5I0.net
NOELREPORTS
いくつかのロシアのチャンネルが、ウクライナ軍がハルキウ方面で反撃を開始したと報じています。それに加えて、彼ら自身の攻勢が行き詰まっているとも伝えています。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
t.me/noel_reports/12652

142:名無し三等兵
24/06/02 09:45:30.77 N6CItR5I0.net
前スレでHIMARSが山ほど届いたと言っていた件
ウクライナ軍の中尉 コールサイン「アレックス」
ハルキウ地域では全体的に状況が我々に有利になっています。
言った通り、彼らはHIMARS用のたくさんの弾薬を持っており、しかも様々な種類のミサイルがあります
彼らはハルキウ地域で連続的に活動しており、さらにマジャールがこの方面に加わりました。これは効果的なFPVドローンのクルーだけでなく、強力な電子戦・電磁波妨害システムも含まれています。
敵はパニックに陥ってその無駄な装備を持ち込んでいますが、それでは助かりません。
準備してください。もしATACMSが到着したら、あなたたちは苦しむことになりますよ、野郎ども。
t.me/officer_alex33/2938

143:名無し三等兵
24/06/02 09:46:25.78 2IJhXJfi0.net
>>129
ウクライナのドローンオペ上手いよなぁ

144:名無し三等兵
24/06/02 09:46:43.04 FIb/Y6Y50.net
>>135
サイドカーのカゴ?で容量増やした輸送機???
(「大将ー大根とバクダンでお願いー」って言いたくなる容姿ではありますが;;;

145:名無し三等兵
24/06/02 09:48:07.33 BVtBmmpr0.net
>>135
ベトナム辺りで鶏運んでいても違和感が無さそうw

146:名無し三等兵
24/06/02 10:10:42.34 prGmAOny0.net
>>114
虚しい奴だなおまえ。親が可哀想

147:
24/06/02 10:17:33.42 mAy/jehs0.net
>>140
これ見ると空対空や地対空ミサイルって凄い技術だなと思う
PAC3とか直撃前提なんやろ?
頭おかしいで

148:名無し三等兵
24/06/02 10:24:25.98 FIb/Y6Y50.net
>>144
・・・ぷろ野球選手は大谷氏が基準ラインです!!っていってるような???
(語弊アリ・・・S-300/400けちょんけちょん言われてますが・・・本来業務させないように潰してる&潰すこと自体脅威目標判定ですからねぇ・・・

149:名無し三等兵
24/06/02 10:25:59.73 JmhdD3JT0.net
つーか、ドローンの軍事利用って禁止に出来ないのか?
ドローンって本来は危険な高所作業を人に替わって行ったり、
雄大な自然を高角度からフィルムに残したりと
人類の発展のために存在するべきものであって、
決して「人を殺すため」の装置なんかではないはずだが

150:名無し三等兵
24/06/02 10:26:03.71 d5oQ7yKL0.net
また自走砲が先頭だったのかな?

151:名無し三等兵
24/06/02 10:30:59.20 n3slTWLW0.net
ロシア連邦軍の第15自動化ライフル大隊
URLリンク(i.imgur.com)

152:名無し三等兵
24/06/02 10:46:55.45 d5oQ7yKL0.net
度々話題になる電動ライフル部隊かw

153:名無し三等兵
24/06/02 10:51:31.80 1sOqGAP30.net
>>146
なら人間の手も軍事利用禁止にするか?
意味ない議論をここでするなよ

154:名無し三等兵
24/06/02 10:54:04.77 6F7Pua1Y0.net
>>148
黒人が大勢いるのは傭兵なのか?

155:名無し三等兵
24/06/02 11:07:13.40 d5oQ7yKL0.net
>>146
逆に考えるんだ。戦争のおかげでドローンが高性能、安価になって
民生用に還元される。工業製品はみんなそう。

156:名無し三等兵
24/06/02 11:07:46.98 jJgmP2do0.net
>>151
アフリカの武装勢力に反乱起こさせて支配した地域から徴兵かけてる

157:名無し三等兵
24/06/02 11:08:23.93 b9ni1q7rd.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所てい価」の3/4)
公明党は「創意見を無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう

158:名無し三等兵
24/06/02 11:08:28.13 d5oQ7yKL0.net
>>151
サッカーフランス代表「せやな。」

159:名無し三等兵
24/06/02 11:08:54.34 jJgmP2do0.net
>>152
そこら中に元は軍事技術でしたなんてのが無数にあるからな

160:名無し三等兵
24/06/02 11:09:14.87 n3slTWLW0.net
>>151
簡単なお仕事、って連れてこられて>>105みたいに適当に訓練(?)して2週間で最前線

161:名無し三等兵
24/06/02 11:22:32.07 prGmAOny0.net
>>153
それ思いっきりその国の主権侵害してるよな

162:名無し三等兵
24/06/02 11:23:27.86 prGmAOny0.net
ネットも大元は軍事関係のインフラだしね

163:名無し三等兵
24/06/02 11:36:05.10 AXiQkNtC0.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運員の(56いた創価学会男子に所てい価」の3/4)
公明党は「創意見視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう

164:
24/06/02 11:37:33.61 wi5U6Tse0.net
>>89
来る対中戦に備えて日本はこの戦訓をなんとか得たいところだな

165:名無し三等兵
24/06/02 11:44:41.44 n3slTWLW0.net
ベルゴロド・ローカルチャンネル
(30分前の投稿)
たくさん飛んでいました。昨日と同様に。
写真の一枚に雲か煙のようなものが写っています。重大な結果がなかったことを願います。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
t.me/IABelRu/39687

166:名無し三等兵
24/06/02 12:01:10.68 jJgmP2do0.net
有名なのに大元の一つは全く知られずに世界的に使われてる元軍事技術な珍しい物では
仮想サラウンド技術のSRS(現DTSに買収)
元はヒューズ・エアクラフト社で軍用機の騒音の中で
音声を的確に伝達し聞こえさせる研究をしていた科学者が民生用に展開した技術
今はDTSのサラウンド技術の一つとして世界中で知らずに娯楽で使われてる

167:名無し三等兵
24/06/02 12:07:41.73 prGmAOny0.net
ぶつぞう
どうぞう
ワグネル創設者プリゴジン氏の銅像、墓地で公開 ロシア
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

168:名無し三等兵
24/06/02 12:13:46.29 p1nsf6Kq0.net
リビアの沿岸をずっとグロホが飛んでいるので
てっきりメローニが発狂するので違法移民船を見張っているのかと思ったら
何か動きがあるんですね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

169:名無し三等兵
24/06/02 12:18:19.34 yJd2ROWm0.net
ベルゴロド市で一連の爆発音が聞こえ、市内でサイレンが鳴ったとRIAノーボスチ特派員が報じた。
ベルゴロドのハリコフ山地域でミサイルの危険についての信号が発信されている間、さまざまな強さの一連の爆発が空で聞こえ、家のガラスが揺れました。
://ria.ru/20240602/vzryvy-1949956885.html
ベルゴロド市のロジ拠点を叩いてるとしてハルキウ戦線が窮乏するのは来月以後だろうか

170:
24/06/02 12:27:34.27 nt/TuKmn0.net
>>146
よし
まずはお前のインターネットを禁止しよう

171:名無し三等兵
24/06/02 12:31:46.04 PrpnEYF/r.net
>>138
戦線押し返したら起こしてくれ

172:名無し三等兵
24/06/02 12:32:30.55 N6CItR5I0.net
今日、ロシア人は私たちのMLRSミサイルシステムM142 HIMARSまたはM270の残骸を、ベルゴロド地域で発見されたものとして投稿しました。
John_A_Ridgeは、あるミサイルの製造日(2007年9月とマークされている)に基づいて、このGMLRS All-Up RoundはM31 GMLRSの初期生産ロットの一つであると述べています。
M31 GMLRSは2008年12月に初期作戦能力を達成し、完全な量産が承認されました。
(実際にはプロトタイプを撃っているようなものです)
URLリンク(i.imgur.com)
t.me/in_factum/25197

173:名無し三等兵
24/06/02 12:33:22.44 QMg3J2wb0.net
>>146
禁止にしたとこで、平気で使っちまうからな
化学兵器を使うロシアさんとか

174:名無し三等兵
24/06/02 12:35:10.77 L6Qs03Uk0.net
2024年5月の地図結果
2024年5月の地図が発表された:
ハリコフ地方(合計17):
ヴォルチャンスク県
- с. Bugrovatka、- с. Gatishche、- с. オグルツォヴォ- с. プレテネフカ- с. スタリツァ
ハリコフ地区
- с. ボリソフカ- п. Glubokoe- с. クラスノエ- с. Lukyantsi、- с. Morokhovets、- с.Oleynikovo、- с. ピルナヤ- с. Strelechya
クピャンスク地区
- с. ベレストヴォエ- с. キスロフカ- с. コトリャロフカ- с. イワノフカ
LNRの(1):
- ベロゴロフカ地域
DNR(6):
- с. Andreevka、- с. アルハンゲルスコエ村- с. クレシチェフカ- с. ネタイロヴォ- с. Solovyovo、- с. ウマンスコエ
ザポリツィヤ(1):
с. ラボティノ
1ヶ月間でロシアが解放した総面積は330.5 km²:
- 221.3-ハリコフ州北部;
- 109.2 - その他の地域

175:名無し三等兵
24/06/02 12:35:32.52 AXiQkNtC0.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所てい価」の3/4)
公明党は「創意見中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう

176:名無し三等兵
24/06/02 12:37:02.45 PrpnEYF/r.net
>>169
量産前のプロトタイプかよ

177:名無し三等兵
24/06/02 12:43:54.39 N6CItR5I0.net
>>169
写真追加
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

178:名無し三等兵
24/06/02 12:50:07.66 SiQ3H/Sm0.net
>>146
戦車や装甲車の軍事利用もやめるべきだね。
原発事故や御嶽山が噴火した時にだけ使うべきものなんだ。

179:
24/06/02 13:13:04.00 OjhJziSyH.net
326.4 k㎡ 名古屋市
220 k㎡ 霞ヶ浦
103 k㎡ 猪苗代湖
数万人潰してたったこんだけかぁ
割とショボいな

180:
24/06/02 21:59:23.12 2LO/Bk0z0.net
テスト

181:名無し三等兵
24/06/02 22:04:25.97 yJd2ROWm0.net
過去24時間で、ウクライナ軍はベルゴロド地域に少なくとも100発の砲弾を発射し、民間人3名が負傷したと、同地域の知事ヴャチェスラフ・グラドコフが自身のテレグラムチャンネルで報告した。
知事によると、6月1日、この地域の10の自治体に103発の砲弾が発射された。この地域の首長はベルゴロド市に発射された砲弾の数を明らかにしなかったが、これは同市が2回の砲撃を受けたことを示している。
35機のドローンを使った攻撃も記録され、ドローンから4つの爆発物が投下された。
報告日中に、ヴォロコノフスキー地区とシェベキンスキー市地区で民間人3人が負傷した。一般家庭45軒、アパート2棟、店舗、学校1棟、自動車39台でさまざまな被害が確認され、携帯電話の塔2基が損壊した。(後略)
://ria.ru/20240602/obstrel-1950006533.html
ベルゴロドの防空はスカスカ

182:名無し三等兵
24/06/02 22:04:34.58 oAiSFIogd.net
テスト

183:名無し三等兵
24/06/02 22:11:57.55 gQxCpT9V0.net
>>171
1ヶ月もかけて、たった330㎢か‥
ロシアの被害も甚大だし、また直ぐに停滞するぞ、これは。

184:名無し三等兵
24/06/02 22:15:25.03 KOPFpE/Td.net
】衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所てい」の3/4)
公明党は創意見視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわし聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデイナー後藤宣広もそう

185:名無し三等兵
24/06/02 22:17:16.39 QnZF9vHr0.net
海底のパイプライン爆破して有耶無耶にできるくらいなら、西側はプーチンに核を使わせずにもっと意地悪に追い詰めることができると思うんだけど
バイデン痴呆が止めてるのか、軍産がこんなもんでいいと思ってるのか、なんなんですかね

186:名無し三等兵
24/06/02 22:19:58.75 IE5g8QOG0.net
このポストによると2024年5月のロシアの獲得面積は23年1月以来の規模だな
2023年春夏ウクライナ反攻の最大進捗とほぼ同じくらい
URLリンク(x.com)

187:名無し三等兵
24/06/02 22:23:34.44 KF6tFkx90.net
>>161
ウクライナは島国ではないしJADGEも持っていないから
防ぎ方は全く違ってくるんじゃない?
ただ「狙われて当然」として重点的に警戒する認識は重要だろうけど

188:名無し三等兵
24/06/02 22:32:23.08 XMrEB7GK0.net
人的被害と進み方の関係はスターリングラード戦のドイツ軍を彷彿とさせるな
ウクライナ軍がわざとそこへ誘引してるわけではないのが今との違いだが
ここを耐えていればウクライナにとって相対的な装備の質と数の比でチャンスと言える時がまた訪れるだろう

189:名無し三等兵
24/06/02 22:34:09.41 N6CItR5I0.net
これ気になる
ロシアメディア(Readovka)
行政副長官イーゴリ・ネチポレンコ氏がベルゴロド州コロチャンスキー地区で死亡、同地域知事ヴャチェスラフ・グラドコフ氏が報告
副署長は弾薬の爆発により死亡した。地区長ネステロフと地方集落のヴェデニンとシェフリャコフの二人の首長が軽傷を負った。
さらに、シェベキノへの午前中の砲撃の結果、民間人6名が負傷し、犠牲者全員がベルゴロド市の病院に運ばれた。
t.me/readovkanews/80954

190:名無し三等兵
24/06/02 22:34:24.95 N6CItR5I0.net
昨日からよく見かける動画
URLリンク(pub-cln.s3.amazonaws.com)
こんなの悪夢だ

191:名無し三等兵
24/06/02 22:40:14.54 zVBGN10D0.net
テレグラムチャンネル「アストラ」は、ロシア軍が過去3か月間に少なくとも78回、ベルゴロド地域を誤って爆撃し、ウクライナ領を占領したと報じている。(ベルゴロドは月に300~400回の砲撃を受けている。)
ロシアは、ウクライナのFPVが現在のロシアのEW妨害装置を回避するために低い制御周波数を使用していることを認識している。
ロシア人の販売員が、これらの低い周波数をカバーする新しい追加の妨害装置モジュールについて説明し、視聴者に親切にリストアップしている。

192:名無し三等兵
24/06/02 22:45:35.78 N6CItR5I0.net
Andrew Perpetua
2台のBTRが誤ってブラッドレーに対峙しました。このビデオにはすべてが詰まっています。道化車(Clown cars)、ソビエトの車両が40年も前の西側技術に粉砕される様子、ババババ(機関砲)など。
URLリンク(x.com)
URLリンク(pub-cln.s3.amazonaws.com)

193:名無し三等兵
24/06/02 22:49:10.85 N6CItR5I0.net
>>189
この動画の説明
NOELREPORTS
ブラッドレーM2A2 IFVのM242ブッシュマスターが、アウディーイウカ方向で2台のBTR-82を破壊しました。乗組員は脱出しましたが、すぐに標的にされました。何人かは逃げることができましたが、できなかった者もいて、装備は確実に残りました。
t.me/noel_reports/12674

194:名無し三等兵
24/06/02 22:57:59.25 KOPFpE/Td.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所てい価」の3/4)
公明党は「創意で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう

195:名無し三等兵
24/06/02 22:58:16.41 gQxCpT9V0.net
>>183
この後ロシアはどうなるか、という未来がない。
ロシアの兵力は削られすぎたし、中国の支援があって更に侵攻できたとしても中国の支配下に入るしかない。
どっちにしてもロシアの未来は無いよ。

196:
24/06/02 23:01:31.85 0987mT1H0.net
>>183
ウクライナ反攻って大失敗って言われてなかったっけ?

197:名無し三等兵
24/06/02 23:04:32.55 gOs0yQO60.net
>>187
悪夢だな
シャツを脱いで上手く被せれば助かるかもしれん

198:名無し三等兵
24/06/02 23:05:58.91 nhDuDowF0.net
>>193
ロシアの侵攻も大失敗って言われるな
まぁ真面目な話しばらく「はないちもんめ」みたいな事続けるしかないわな
良くも悪くも1000キロの接触線を再構築する物量が双方共にないからなぁ

199:
24/06/02 23:07:18.52 0987mT1H0.net
>>195
結局ロシアの5月は大失敗ってことでいいのかな?

200:名無し三等兵
24/06/02 23:08:00.04 IE5g8QOG0.net
まーはっきり言って23年以降は膠着状態。
朝鮮戦争パターン入ったかもしれん

201:名無し三等兵
24/06/02 23:11:17.86 nhDuDowF0.net
>>197
逆にいえば、大規模な機動部隊の編成に成功して、先に戦略的突破が成功したら勝てるよ

202:
24/06/02 23:11:41.32 0987mT1H0.net
戦線の奥は叩けないしな
ロシアを生かさず殺さず、アメリカの思う通りになってるな

203:名無し三等兵
24/06/02 23:12:56.43 I6q4f87T0.net
サラミ作戦Bプラン(ロシア経済疲弊作戦)発動中

204:名無し三等兵
24/06/02 23:14:38.07 N6CItR5I0.net
第200独立自動化ライフル連隊の倉庫にHIMARS到着の様子
URLリンク(i.imgur.com)

205:名無し三等兵
24/06/02 23:16:09.13 N6CItR5I0.net
>>201
ソース
t.me/russianocontext/3326

206:政治委員
24/06/02 23:16:17.49 mLinfar40.net
>>148
これもうデドフシチナもできなさそう

207:名無し三等兵
24/06/02 23:20:59.62 IE5g8QOG0.net
>>196
失敗とまでは言わんけど、5月9日の対独戦勝記念日までにチャシブヤールを占領せよという命令が出ていた、という話はあって、でも未だに外縁部に取り付いた段階だからな

208:名無し三等兵
24/06/02 23:22:04.50 N6CItR5I0.net
NOELREPORTS
楽園に嵐か? ロシアの宣伝活動家兼ミルブロガーのアレクサンドル・コッツが、ロシア軍のハルキウ(ハリコフ)地域での状況について報告しています。進撃が停滞していることを確認しています。
「敵は砲弾不足に悩まされていない。彼らはまた、幅広い種類の無人機を運用している。到達した国境線で徐々に要塞化が進み、我々は徐々に積極的な防御に移行しつつある。なぜなら、もし更に前進しようとすれば、多くの人員を失うだけだからだ。そして敵の行動から判断して、ハリコフ方面で本格的な反攻撃を準備していることがわかる。」
t.me/noel_reports/12685
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無し三等兵
24/06/02 23:24:57.62 yJd2ROWm0.net
過去1週間にわたり、ロシア軍はウクライナに対して約1000発のミサイル、無人機、誘導航空爆弾を使用した。
://www.rbc.ua/rus/news/rosiya-tizhden-atakuvala-ukrayinu-tisyacheyu-1717336242.html
夏季攻勢の下準備なのだろうか?

210:名無し三等兵
24/06/02 23:35:06.98 zVBGN10D0.net
ウクライナ、ドンバスで砲弾不足、ロシア軍がソコル村に侵入 - BILD アナリスト
BILD オープンデータ分析のジュリアン・ロプケ氏によると、4 月以降、米国から約 10,000 発の 155 mm 砲弾、ドイツから約 12,000 発の砲弾がウクライナに到着している。
しかし、AFU は現在、反撃に成功したハリコフ地域に戦力を集中させている。これにより、前線の他の部分で砲弾が不足している。

211: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7f7c-JXcs [219.96.48.72])
24/06/02 23:49:45.35 w5GIHjPK0.net
しじみじる

212:名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ f35d-8pG5 [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]])
24/06/02 23:50:51.51 N6CItR5I0.net
これ、ドローンじゃなくて現場ネコだった

ASTRA
ウフタの石油精製プラントで発生した火災の原因は、安全規則の不遵守でした。

「ウフタとコミ共和国の住民の皆さんに安心していただきたいのですが、この火災は敵対するドローンの攻撃とは関係ありません。予備的な情報によると、この事故の原因は安全規則の不遵守です。私はこの状況を注視し続けています」とコミ共和国のウラジーミル・ウイバ知事が述べました。

非常事態省によると、この事故で3人の従業員がけがをしました。Mashは、2人が死亡し、4人がけがをしたと報じています。
t.me/astrapress/56812

213:名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa47-VzIx [106.133.176.142])
24/06/02 23:52:38.12 xpzFpKgqa.net
ゼレンスキーが中国に恨み言言っててワロタ

214:名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 730e-RZGJ [2001:268:c293:73ed:*])
24/06/03 00:06:20.01 1lid0deB0.net
独ソ戦ばっかりで悪い
ソ連の1941冬季反攻や1943星作戦以降の動きは軍事的には失敗とみなされているけど
あくまでゲーム的な観点だけでいけばドイツの国力兵力を休ませず削いだという意味はあったんだよな
ロシアに上がり目がもうない以上、ウクライナの反攻も同じように見ることができる
まあもっと上手くできたのでは?とか、ウクライナ側の貴重なリソース犠牲を「意味はあった」とするのはどうなんだというのはあるけど…

>>197
だから朝鮮戦争にはならないと思う
シーソーはずっと一方に傾き続けてる

215:名無し三等兵
24/06/03 00:10:53.35 Gv+kE/Fz0.net
>>204
また懲りもせず勝手に条件と期間を設定して未達ッ!未達ッ!ってやってんの?
で達成されたらそっ閉じのウク信戦記w

216:名無し三等兵
24/06/03 00:15:40.39 HwyvpnUz0.net
ww2のような突破は双方現時点では双方困難?(人的資源&戦術変化etc
地道√なんですかねぇ?
>>187
BAT切れるの信じて逃げ続ける


217:しかない?(普通に心折&せめてミントンラケットでもあれば;;;キヤスメ)



218:名無し三等兵
24/06/03 00:26:25.79 EZEiciK/0.net
オリンピック休戦は多分不可能に近いな
ロシアとイスラエルは止める気ないだろうし
仮に止めたら敵に準備期間を与えて反撃してくるかもしれないから フランスは諦めた方が良いよ

219:名無し三等兵
24/06/03 00:35:29.53 KQgzphS9d.net
田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (514)
4:ワンピーバさタール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始万3200円送料手数料途) [613525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [484453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピース海賊版グッズ制作者軍団"バスタール"がヤバい「バンダイ

220:名無し三等兵
24/06/03 01:01:07.93 UDLXHipr0.net
ベルゴロドへの攻撃、まじで報道されないな。とりあえず日本語メディアだと。
こういう情報封鎖がな、不信になるのよな。何だかな
とにかく、関わらないか、落し処に向けて動いてくれよ。 現状では双方が強硬的なのは否定しようがないだろう。
経緯をテーブルの上に上げて話合わなければ、いつまで経っても収まらねえよ。
よく分からん集金パーティーとかやめてくれ。

221:名無し三等兵
24/06/03 01:05:38.06 UDLXHipr0.net
なんか、ベルゴロドのどっかの自治体の首長がハイマースで死んだ、みたいなニュースが流れてきてるんだが。
マジで報道せんの!?

222:名無し三等兵 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 53f2-gi8G [240b:c010:472:b771:*])
24/06/03 01:18:15.68 LXa3isWP0.net
IP切り替えながらしつこくコピペ貼り付けてくる荒らしもこういうのなのかな

1900万のIPアドレスを持つ史上最大のボットネット、アメリカ司法省によって解体される 管理者の中国人は逮捕され最長で懲役65年へ
スレリンク(poverty板)

223:名無し三等兵 警備員[Lv.2][新芽] (スププ Sd9f-cePe [49.98.241.194])
24/06/03 01:37:46.13 arm6vOyed.net
KpopもどきのアイドルJO1が「電通、吉本、韓国、クールジャパン機構、ドワンゴ、ソニー、アミューズ、謎の学校法人」案件だと判明 [142853473に天下りバレてるところでタ
本当腐っ省天斡
> 嶋貫氏が21別顧問として再就職したことが判明している学校法人滋慶学園の事案では学園のープ法人が26年3月末に大学の設置を申請した際、審査段階で嶋貫氏を学長予定者としている点について是正意見がことを当時の審議官らが人事課職員に提供していたことも判明。

224:名無し三等兵
24/06/03 02:25:13.67 UDLXHipr0.net
URLリンク(www.rferl.org)
↑ ベルゴロド方面のなにか自治体の首長が死んだ、というソース、まだしものメジャー所がこれ。
ただし、大元のロシアソースから引っ張ってきた記事らしい。
また、この件はドローン攻撃であって、ベルゴロドがハイマースされたというのとはまた別件ぽい。
あんまちゃんと読めてない。
──
ベルゴロドがハイマースされたというのは2日連続だった気がする。
SNSソースですごく出回ってるんだが、西側の新聞社の記事にはほとんどなってない感じ。
もしフェイクニュースというなら、フェイクであると新聞社の記事になると思うんだがな。
ロイターとフォーブスは何か書いてたかな? あまり調べる気がない。

225:名無し三等兵
24/06/03 02:52:23.77 kwdymWlD0.net
戦いなんて最後まで立ってたほうが勝つんだから絶えず合理的な選択を
模索し続ける民主主義陣営が覇権主義陣営に勝てるわけがない。
いま白旗をあげなくてもいずれどこかであげることになるだろうよ。

226:名無し三等兵
24/06/03 02:5


227:6:25.77 ID:arm6vOyed.net



228:名無し三等兵
24/06/03 03:08:34.61 arm6vOyed.net
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープ(本件ビ」という。)ら転し事(東警)と件性はいとた会の済活動をしていこと、会にい価学会・党を追及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と

229:名無し三等兵
24/06/03 03:38:31.68 PA5+YAT20.net
ポエム爺ハウス

230:名無し三等兵
24/06/03 04:18:05.67 tSBR9MOo0.net
>>159
違うけど

231:名無し三等兵
24/06/03 04:29:48.45 J+SSLhDJ0.net
ドイツ国防省のウクライナ特別司令部を率いるクリスティアン・フロイディング少将は、ARDテレビチャンネルで、キエフがベルリンから移管されたパトリオット防空システムでロシア領土上空のロシア航空機を撃墜する予定であることを認めた。
://ria.ru/20240602/patriot-1950056601.html
ウクライナメディアではノータッチ。うーん……

232:名無し三等兵
24/06/03 04:37:19.22 tSBR9MOo0.net
>>226
ロシア国内向けのプロパガンダでは?

233:名無し三等兵
24/06/03 04:51:10.48 ju0j3UOv0.net
>>216
西側メディアはそこまで即興性の有るニュースを書かないイメージだ、特にロシア国内への攻撃なら現地確認も難しいし信頼に足るロシアメディアも無いからニュースの引用も難しい
日本メディアに至っては西側メディアの引用が主だから実際にニュースになるのが数日遅れるなんて事はザラだしな

234:名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ cf34-uSDr [153.161.251.144])
24/06/03 05:19:07.74 J+SSLhDJ0.net
理論上、ウクライナはドイツのパトリオットシステムでロシア領空の軍用機を撃墜できる。これには、ロシア領土への攻撃にドイツの兵器を使用するベルリンの許可が含まれる。

これはドイツ国防省傘下の対ウクライナ援助調整作業部会の責任者クリスチャン・フロイディング少将が述べたとRBCウクライナがターゲッシャウ紙に言及して報じた。
://www.rbc.ua/rus/news/ukrayina-mozhe-zbivati-litaki-rf-nimetskimi-1717357123.html

引用元は違うがウクライナメディアも報じたな
とはいえ昔のようなペトリ前進配備は現実的じゃないからなぁ……

235:名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ cf34-uSDr [153.161.251.144])
24/06/03 05:45:02.72 J+SSLhDJ0.net
来週のウクライナのエネルギーシステムの状況は、5月末よりもさらに困難になるだろう。これは 3 つの要因によって同時に影響されます。

クドリツキー氏によると、第一の要因は原子力発電所2基の計画的なメンテナンスだという。 2つ目は、5月31日と6月1日のロシアによるエネルギー施設への砲撃の影響だ。そして3つ目は、同氏が述べたように、ウクライナ人がエアコンを使い始めるため、暑さによる消費の増加が予想されることだ。

「今週数日間私たちが奪われていた赤字は再び戻るだろう。そしてかなり深刻な量で戻ってくるだろう。ヨーロッパからの電力輸入では物理的に賄うことはできない。そのため、明日から計画的な停止スケジュールが全期間を通じて予想される。」とクドリツキーは説明した。
://www.rbc.ua/rus/news/situatsiya-zi-svitlom-nastupnogo-tizhnya-1717357991.html

原発の定期点検は先送りできないからなぁ……
もし露軍が定期点検を踏まえてインフラ攻撃をしたなら相当狡猾だと言えるだろう

236:名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ f35d-8pG5 [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]])
24/06/03 05:49:38.39 1sh9fCH60.net
>>220
その件は>>186 と同じだね
どっちのソースも行政副長官が「弾薬の爆発」で死亡したと書いてる
なんとも気になる

237:名無し三等兵
24/06/03 06:00:59.22 GJCERxOC0.net
>>231 この件、まさかのFAB誤投下が原因かも
ロシアの自爆っぽい
あとでニュース貼る

238:名無し三等兵
24/06/03 06:05:24.37 GJCERxOC0.net
>>232 この件、長いので要約
コロチャンスキー地区で「弾薬の爆発」が発生し、コロチャンスキー地区の副行政長官イーゴリ・ネチポレンコが死亡しました。(中略)爆発は7時50分頃に発生しました。
(中略)地元住民が爆発音を聞き、その後、ロシアの航空爆弾の爆発に特徴的な煙の柱が立ち上りました。
コロチャンスキー地区が国境から離れていること、および地区の行政長官が負傷していることを考えると、ネチポレンコの死亡原因は、自治体内に落ちたロシアの航空爆弾の爆発であった可能性があります。
ベルゴロド州知事は弾薬の種類や爆発の原因を明らかにせず、「緊急事態が発生した」と述べました。同様に、5月4日にもベルゴロドの住宅地にFAB-500が落ちた際、知事は単に「爆発」として爆弾の落下を報告しました。

239:名無し三等兵
24/06/03 06:06:42.12 GJCERxOC0.net
>>233
ソース
t.me/belpepel/6035

240:名無し三等兵
24/06/03 06:09:44.22 2TbwE4IG0.net
スウェーデン航空機はウクライナにとって突破口となるはずだった。キエフは彼らを待たなければならないだろう
5月28日、パル・ヨンソン国防大臣は、スウェーデンがJAS 39グリペン戦闘機をウクライナに移送する計画を中止すると発表した。
同大臣の声明はキエフにとって打撃となる。駐スウェーデン・ウクライナ大使のアンドリー・プラホトニウク氏は5月29日、航空機は依然として切実に必要とされており、ストックホルムが決定を再考することを期待していると述べた。
やっぱやーめたw

241:名無し三等兵 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 030c-Y2K6 [240b:c010:4b1:1a99:*])
24/06/03 06:13:26.11 2TbwE4IG0.net
ウクレネルゴ: 月曜日は終日電気が消えます

6月3日月曜日、ウクライナ全土で電力消費制限が適用される。それを超えると、その地域の照明が消灯します。スケジュールは、地域のリソースや地元のエネルギー会社で確認できます。

242:名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f49-km5W [2400:4151:61:31f0:*])
24/06/03 06:30:29.86 HuFFeCb10.net
6月2日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
URLリンク(www.facebook.com)
ликвидирован509860(+1080)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車7765(+25)
装甲車14980(+33)
長距離砲13233(+49)
MLRS1089(+1)
対空ミサイル車両821(+6)
航空機357(+0)
ヘリコプター326(+0)
無人機10699(+82)
巡航ミサイル2268(+38)
輸送車18092(+86)
艦船27(+0)
潜水艦1(+0)
特殊車両2195(+14)

243:名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7f50-d7vF [240d:1a:27f:500:*])
24/06/03 06:56:54.19 OCRzv6GU0.net
>>169
在庫処分どころの騒ぎじゃないねw
>>201
まだ燃えてるのに資材搬出?勇気あるな

244:名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e3e7-aXUN [2001:268:9a42:e453:*])
24/06/03 07:16:24.92 Y+6HZIko0.net
>>237
なんか減ったな

245:名無し三等兵
24/06/03 07:25:08.99 GJCERxOC0.net
>>233
ベルゴロドのローカルチャンネルも、ドローンとも砲弾とも書かず、「弾薬の爆発」と書いてる
ロシアンソース(ベルゴロド・ローカルチャンネル)
コロチャンスキー地区の副区長が弾薬の爆発で死亡したとグラドコフが報告しました。
また、地区の長と二つの村の長(メリホフスコエとシュリャホフスコエ)も負傷しました。現場で医療支援が行われ、現在彼らは職場にいます。
グラドコフは、亡くなった地区の安全保障評議会の書記イゴール・ネチポレンコの家族を支援することを約束しました。
t.me/bletgorod/15077
やっぱロシア機のFABの誤投下かもね(自爆)

246:名無し三等兵
24/06/03 07:26:13.50 G29Idms40.net
ハイマースとエクスカリバーの旧仕様実戦テスト用弾はまだまだ在庫あるみたいだな
GPS妨害がなければ十分に使える

247:名無し三等兵
24/06/03 07:30:34.81 J+SSLhDJ0.net
ロシア本土でGPSジャミングしたら国民がカーナビ使えなくて不満出そう

248:名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (エムゾネ FF9f-yCvS [49.106.192.40])
24/06/03 07:37:57.23 /QFH/T2iF.net
先行量産型の廃棄間近品でこんだけ損害与えられるなら期待をはるかに超えてるな
税金も無駄にならなかったわけだし米国の納税者も喜んでるだろう

249:名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f49-km5W [2400:4151:61:31f0:*])
24/06/03 07:39:38.69 HuFFeCb10.net
廃棄品で貴重な実戦データも取り放題だな

250: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e3ba-nKe9 [180.145.193.55])
24/06/03 07:40:41.04 Oq2NWJhV0.net
>>237
人員に対して車輌の損害が大きいな

251:名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ e32e-8pG5 [2001:240:2470:d4a3:* [上級国民]])
24/06/03 07:41:30.45 GJCERxOC0.net
>>242
去年末から今年の序盤にかけて何度かみかけたよ
モスクワのロシア人がカーナビの画像アップして文句言ってた
クリミアも多いね

252: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 039f-fx95 [240b:c020:4c4:4684:*])
24/06/03 07:46:03.54 bnNAtNr/0.net
地味なようで対空ミサイル潰しまくり
なんかすごいな
ロシア領土内攻撃許可のおかげか

253:名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ e32e-8pG5 [2001:240:2470:d4a3:* [上級国民]])
24/06/03 07:48:53.44 GJCERxOC0.net
>>246 この件、例えばこんなの

ロシアンソース(Readovka)
(2024/3/3の記事)

タタールスタンの新しい水上タクシー料金:カザンでの昨日の敵対的な攻撃の後、GPSの機能に障害が発生しています

カザンの住民はGPSシステムの障害を報告しており、これはおそらく昨日のニジニカムスクでの攻撃後にブロックされたためです。タクシー運転手は行き先がわからず、ヴォルガ川を進むクルマのジオタグは非常に信頼できません。ヤンデックス・タクシーの「船長」だけでなく、カーシェアリングの利用者も道に迷ってしまいました。今のところカザンのすべての道はカザンカ川に向かい、そこからヴォルガ川へと直行しています。

現在のところ、カザンの住民はローカルチャットでタクシー運転手に同情の意を示すにとどまっています。しかし、この状況が解決されなければ、彼らもモスクワ市民が長年慣れ親しんできたことを身をもって経験することになるでしょう。モスクワの中心部では衛星システムが不安定に機能していますが、これは都市住民の障害にはなっていません。モスクワ市民にとってこれは故郷の街の道路を学ぶ絶好の機会です。

URLリンク(i.imgur.com)

254:名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ cf34-uSDr [153.161.251.144])
24/06/03 07:51:26.23 J+SSLhDJ0.net
ロシア軍戦闘員が特別作戦区での「奇跡」について語った

「死んだ(仲間の)一人は、敵の目と鼻の先にいた。私が彼のところへ(遺体回収に)行くと、どういうわけか敵の『鳥』(ドローン)の大群が突然、上空から急降下してきた。私にできることは何も残っていなかった。私は彼の隣に横たわり、死んだふりをした。そうやって1時間くらい横になっていた。すると―なぜかわからないが、奇跡的に『鳥』は砲弾を落とさず、旋回して飛び去っていった」と彼は言った。

そのとき、仲間たちが助けに来てくれたのだ、とコールサイン「アドラー」は回想する。

戦闘員は恐れを感じていたことを認め、恐れを知らないのは間違っていると指摘した。人は恐怖を経験すると、より戦闘準備が整う、と軍人は結論づけた。
://ria.ru/20240602/svo-1950017526.html

クバンZ大隊副司令の体験談
死んだふりが奇跡かどうかは置いといて、恐れが大切なのは同意するわ。臆病者が生き残るとは昔から言われてる事だしな

255:名無し三等兵 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a3e7-RUxd [240a:61:30c1:86a9:*])
24/06/03 07:53:53.09 gWvUIv9S0.net
>>187
ここまでやって兵士一人を追い詰めて殺すのを手動でやるとか病むわ
よほど怨みが溜まって踏ん切りついてないとなかなかコレは出来ない気がする
多分スナイパーよりメンタルに来ると思うわ

256:名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ ff0d-8jyV [2405:6583:9600:1a00:*])
24/06/03 07:57:48.09 HwyvpnUz0.net
>>240
・・・ベルゴロド方面活性化?してる感はあるかもですが・・・
現地状況はよくわからんです(ブロック成功!ブロック成功!

ロシア軍がウクライナに侵攻した後、何が起こるのか。 830日目
ps://www.kommersant.ru/doc/6744069?from=top_main_10

257:名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ bf34-0aly [240a:61:96:740e:*])
24/06/03 08:01:00.78 qLFXTXzy0.net
>>250
ウクライナ人の殺露感情めっちゃ高いからなぁ
前線で負傷してもドローンパイロットならできるって兵士も多いやろうし

258:名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ e32e-8pG5 [2001:240:2470:d4a3:* [上級国民]])
24/06/03 08:09:17.82 GJCERxOC0.net
>>251
このスレにも何度か書いてるけど、
ロシア独立系ジャーナリストのASTRA独自調査で、この3ヶ月間、ベルゴロド地域と占領地へ78発の航空爆弾を誤投下していて、後に不発弾が発見されるケースが大半
そのうちのほとんどが爆弾処理されてないってね
ペースが加速してるので、ベルゴロド方面の衝突と関連しているんじゃないかな

当然、過去にも爆発したケースもあったけど、今回みたいに要人が犠牲になる(なったかも、まだ未確定)のは初めてかな

259:名無し三等兵 警備員[Lv.47] (オッペケ Sre7-IKvM [126.157.206.232])
24/06/03 08:13:02.87 StwI5Rg0r.net
>>252
クリミア侵攻前のロシアとウクライナって日本と台湾並に仲良かったの?

260:名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ bf5f-MB3A [2400:2200:6f5:d9a6:*])
24/06/03 08:29:51.95 G29Idms40.net
エクスカリバー
XM982 2007年に実戦配備された実戦テスト用先行量産品
M982 射程を延長し軍用GPS搭載型
M982A1 フル機能搭載しコストダウンした量産型

ウクライナに渡してるだろうのはご丁寧にX型番まで付いてるw

261:名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e3e7-aXUN [2001:268:9a42:e453:*])
24/06/03 08:33:42.88 Y+6HZIko0.net
>>254
マイダン革命が誰の思惑によるにせよ仲良しでは起こらなかったんじゃね

262:名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4333-l7CW [182.166.167.238])
24/06/03 08:41:42.64 km2UELjV0.net
>>226
単純に射程の問題があるからよほど国境沿いに配置しないと届かないのでは?

>>228
「シリア人権監視団(英国)」的な所がロシアには無いのがね

263:名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMa7-LGe2 [220.156.12.218])
24/06/03 08:47:23.22 Jtm78/TqM.net
昨日は鯖落ちしてたのか

264:名無し三等兵 ハンター[Lv.310][木] (ブーイモ MM7f-sqfJ [133.159.153.72 [上級国民]])
24/06/03 08:52:19.91 RtJEFD5+M.net
>>169
古いものはウクライナで実戦処分か
解体より合理的だ

自分は80年代の米国製軍用真空管を仕入れている
需要復活して値上がりしてほしいぜ

265:名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ cf34-uSDr [153.161.251.144])
24/06/03 08:54:52.96 J+SSLhDJ0.net
銀行は主要金利の早期引き下げへの期待を放棄し、主要金利が上昇し続けるか現在の水準に留まるのを待っている。そのため、一部の預金の金利引き上げを急いでいる

主要金利の引き下げは 2025 年までに行われると予想されています。さらに、高インフレが続いているため、高い確率で規制当局が今回または次回の会合で政策金利を引き上げる可能性がある。このような状況において、銀行は新たな現実に適応しようとしています。そこでズベルバンクは金曜日、主力商品「ベスト」の金利を18%に引き上げると発表した。

「しかし、我々の意見では、現在の要因は中央銀行が次回会合で利上げするには十分ではないかもしれない。 6月7日の会合終了時点では金利は16%に維持されると予想しているが、インフレ促進要因が増加した場合には、次回会合のいずれかで金融政策を引き締める用意があるというシグナルが発せられるだろう。」とズヴァリヒ氏は語った。
://ria.ru/20240603/vklad-1950069270.html

266:名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMa7-LGe2 [220.156.12.218])
24/06/03 08:56:16.76 Jtm78/TqM.net
>>189
ブッシュマスターで蜂の巣か
こえええ

267:名無し三等兵 ハンター[Lv.310][木] (ブーイモ MM7f-sqfJ [133.159.153.72 [上級国民]])
24/06/03 08:56:26.72 RtJEFD5+M.net
>>237
死傷者が減ったけど
車両200両くらい破壊出来たかな

268:名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e32e-8pG5 [2001:240:2470:d4a3:* [上級国民]])
24/06/03 09:06:28.34 GJCERxOC0.net
ガスプロムの生産減少で予算収入が大幅減だとさ

ロシアンソース(BRIEF)

2024年の第1四半期において、ロシアの地域のほぼ半数が地方予算の収入減少に直面し、4つの地域では収入減少が急激なものとなりました。これらのデータはガイダール研究所の「経済状況モニタリング」によるものです。収入減少のペースが最も速かったのはチュメニ州です。このロシア連邦の主要なガス生産地域では、「ガスプロム」が生産を4分の1に削減せざるを得なかったことから、地元の財政収入が34.4%減少し、四半世紀ぶりに年間損失を記録しました。ガイダール研究所は、チュメニ州の地方予算が企業利益税と資産税を失ったと指摘しています。

もう一つのガス産出地域であるヤマロ・ネネツ自治管区では、世界最大級のウレンゴイガス田が所在しているにもかかわらず、収入が30.3%減少しました。チュメニ州と同様に、利益税の不足が問題となりました。サハ共和国(ヤクーティア)でも収入が33.9%減少しました。個人所得税(NDFL)と天然資源採掘税(NDPI)の収入が減少したことが原因です。共和国政府が3分の1を所有する国営企業「アルロサ」は、昨年の業績報告で利益が15%、売上が9%減少したと報告し、販売問題を認めました。制裁の影響で「アルロサ」の未販売のダイヤモンド在庫は1.6倍に増加し、2009年以来初めて政府が同社の宝石を購入して支援することになりました。

ムルマンスク州の予算収入は27.2%減少しました。ガス産出地域と同様に、利益税の徴収に問題が生じました。

269:名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e32e-8pG5 [2001:240:2470:d4a3:* [上級国民]])
24/06/03 09:07:11.36 GJCERxOC0.net
>>263
ソース
t.me/rusbrief/236138

270:名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cf10-xb3+ [153.242.119.5])
24/06/03 09:10:35.37 PKwjvXBU0.net
>>263
さて、これはあっちもこっちも困るわな。

271:名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (オッペケ Sre7-VzIx [126.211.112.27])
24/06/03 09:12:19.13 sL2Tf7kur.net
>>255
軍用GPS対応品は供給されてないんだなw

272:名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (オッペケ Sre7-VzIx [126.211.112.27])
24/06/03 09:14:24.08 sL2Tf7kur.net
>>265
戦況には?も影響しないので
今日もウクライナ軍の後退は続きます

😆

273:名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e32e-8pG5 [2001:240:2470:d4a3:* [上級国民]])
24/06/03 09:22:04.96 GJCERxOC0.net
>>201 この件

ロシアンソース(インサイダー系)

第200独立親衛自動車化狙撃旅団の拠点への攻撃

昨日、2024年6月1日、9時ごろにドネツク地域のソレダル市にある「Knauf」工場(石膏採掘、石膏ボード製品の製造)に対してミサイル攻撃が行われました。この場所には200独立自動車ライフル旅団(軍事ユニット08275、ムルマンスク地域)の部隊が駐屯していました。

攻撃は「HIMARS」ロケットシステムを使用して行われました。

攻撃の結果:
- KТ-Л (ТК6АМ) 牽引トラクター(破壊)
- ТРМ-80 移動式戦車修理工場(損傷)
- БРЭМ-1 装甲修理および回収車(損傷)

兵士に関する被害:
- 4名の兵士が戦死(戦車および修理中隊から)
- 7名の兵士が負傷(修理中隊および軍警察の代表者2名を含む)

t.me/dosye_shpiona/538

274:名無し三等兵 ハンター[Lv.310][木] (ブーイモ MM7f-sqfJ [133.159.153.72 [上級国民]])
24/06/03 09:26:07.04 RtJEFD5+M.net
>>214
供与兵器でロシア領内攻撃する許可
これ、もうオリンピック停戦諦めてるでしょ
戦争煽って更に激化させてるよ

もっと殺せよ
殺せるよ
殺る気なんだろわかったよ
くれてやる

これが世界の選択か…

275:名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 534d-NG16 [122.25.176.91])
24/06/03 09:28:23.98 Wr6E0dwp0.net
■今週の推奨NGName(~6/8 24:00)
(JP|テテ|ラク|ササ|ア(ー|ウ)|ブ(ー|モ)|(バ|ワ|ス|オ)(イ|.?ッ|プ)).*(xkZn|cICq|4CLV|cePe.*(\[58|0a:61)|M3W1.*(\[125.|11:85)|(S(x|d|a|p|r)|MM).*(VzIx|cePe|cICq|4CLV))|偽娘|元.*ー|ジャ.*(え|イ|衛|ゐ)|mB.*Ps|KB.*XM|ph.*Ts|61.194.140|122.16.24.136

276:名無し三等兵 ハンター[Lv.310][木] (ブーイモ MM7f-sqfJ [133.159.153.72 [上級国民]])
24/06/03 09:35:04.63 RtJEFD5+M.net
>>221
ウクライナを身代わりにしてロシアと戦争
これが合理的思考の結論だよ
ウクライナが負けたら難民1000万人流入でEU崩壊
もう抜けられないやめられない

277:名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MMa7-LGe2 [220.156.12.218])
24/06/03 09:36:04.15 Jtm78/TqM.net
ロシアのFABはいつか事故ると思ってたけど、役人が犠牲になっちゃったのか
流石のロシアも民


278:間人が!って騒げないな 騒いだらFABの件がおおっぴらになる



279:名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a301-4CLV [126.119.124.34])
24/06/03 09:37:58.31 +QBWhyE40.net
露西亜は核兵器使うのかな?

280: 警備員[Lv.2][新芽] (アークセー Sxe7-Pd86 [126.162.2.201])
24/06/03 09:41:50.29 dgu1wIcjx.net
URLリンク(www.youtube.com)

281:名無し三等兵
24/06/03 09:45:00.46 TyFuWGmW0.net
ウクライナが西側兵器をロシア領土に使用するのを許可したと言ってるからロシアがじゃあ核兵器使っていいんだなと言い出すのは想像に難くない

282:
24/06/03 09:49:20.93 dgu1wIcjx.net
ゼレンスキー大統領、中国がロシアの平和サミット妨害を支援していると非難
URLリンク(www.politico.eu)

283:名無し三等兵
24/06/03 09:51:06.97 qLFXTXzy0.net
>>275
確かに良いそうなくらい頭おかしいけど
全く理にかなった論法ではないわな
なんでやねんって総ツッコミ喰らうだけやわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch