裏金(暫定版)at ARMY
                 裏金(暫定版) - 暇つぶし2ch1:名無し三等兵
24/05/09 19:52:27.18 d1aWJL7S.net
 
 
 
関連>「預金抜き取り」「脱税」「被爆スラグ」「不法投棄」「廃液および放射能対策法」「脳奇形」「人質」「臓器移植と児童強姦」「人身売買」「ドローン兵器」「暗殺」

  
知らない間に、
>「ゆうちょダイレクトからの送金」手続きが有料化していた。
んだが、郵政ホーム・サイトに問い合わせたところ、
>「スマホ認証アプリを使えば、無料でスリ抜けられるんだから、強制有料化とか言うな。」
といった様子で居直った。

まぁ、
>「振り込め詐欺」対策の都合上、
>一時的かつ全面的な詐欺被害阻止の為の強権発動とした。
という事なら、つまり一時的なんだが。

結論としては、
>つまり技術的には「パスワード複雑化」での対応が適当
としか無い、とはなるが。

2:
24/05/10 06:04:12.79 Ijjxk1sA.net
>>1
板違いだ、管理運営に頭下げて消してもらってこい。

3:名無し三等兵
24/05/10 19:37:49.62 K/ICKH6p.net
バカ。ざまみろ裏金>>2

4:名無し三等兵
24/05/10 19:38:46.79 K/ICKH6p.net
石破茂氏「リニアは必要?」 意義もニーズも、尽きぬ疑問
5/10(金) 16:00配信毎日新聞
news.yahoo.co.jp/articles/a201c2c8720ef2ce3b7b4ef7ebf9623be8ba69b2

5:名無し三等兵
24/05/16 23:41:30.65 KBaIZlyI.net
test

6:
24/05/17 08:06:20.21 nLz4t0kO.net
>>5
28点

7:名無し三等兵
24/05/29 18:10:05.41 Nw3Bx1yg.net
「100万円けちって落ちたら後悔するでしょ」 元自民党事務局長の証言 選挙の「裏金」
5/29(水) 11:00配信中国新聞デジタル
news.yahoo.co.jp/articles/e1ce40b7ecad7f5f2bc91e5ac34e874d7c3a99b6

8:名無し三等兵
24/05/30 23:25:49.30 7ApYKPwM.net
戦争板「全ネット封鎖4」から抜粋
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2024/05/30(木) 23:20:51.70ID:sE//KqI0
>>36
>最近、軍事板に新設した「裏金」スレッドを問題視している「麻生グループ」
>が首謀者
との情報を確認。
拠って、
>警察板「預金抜き取り」スレッド
が関連スレッド
他には、
>「廃液、および放射能対策法」「脱税」「賞金殺人」「CRE」等々

結果として、
>「警察」が普段から常習で「特定個人の郵貯口座」の抜き取りやってるんで、
>例のワンタイム・パスワード発行専用機器「トクーン」を強制し、
>「自分の口座から金をおろすだけ」の手続きを一時的に妨害する装置化・システム化とする準備
>についての証拠隠滅狙い。
>~の意味に帰結する。
とはなるんだが。

9:名無し三等兵
24/05/30 23:31:41.70 7ApYKPwM.net
>>1
>知らない間に、
>>「ゆうちょダイレクトからの送金」手続きが有料化していた。
>んだが、郵政ホーム・サイトに問い合わせたところ、
>>「スマホ認証アプリを使えば、無料でスリ抜けられるんだから、強制有料化とか言うな。」
>といった様子で居直った。
こちらから送ったメール内容とくに「質問」を読む事も無く、
>「定型文」で「強制する内容」のみを返信してきた「郵政公社」からの返信メール
ではあった。

10:名無し三等兵
24/05/30 23:34:11.16 7ApYKPwM.net
>>9
訂正>>「パターン定型文」で「今回の強制とする内容のみ」を返信してきた「日本郵政」からの返信メール ~ではあった。

日本郵政
www.japanpost.jp/

11:名無し三等兵
24/05/30 23:35:45.64 7ApYKPwM.net
>>9
訂正>こちらから送った「問い合わせのメール」内容とくに「質問」を読む事も無く、~

12:名無し三等兵
24/06/06 17:21:38.53 XngH/fDH.net
【速報】政治資金規正法 自民案が衆院通過 立憲「自民案は4つの欠陥」と批判
6/6(木) 14:01配信FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

13:名無し三等兵
24/06/06 17:21:57.19 XngH/fDH.net
>>12
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

14:名無し三等兵
24/06/06 17:25:18.56 XngH/fDH.net
>>12-13を一まとめにして書くと、
>「書き込みしました」
表示後に、実際は「書き込み」できておらず、
その後、
>「https://」部分を消去後に同じく書き込み
とすると、
ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。🐙
エラーで書き込み不可。

15:名無し三等兵
24/06/18 15:27:30.93 2bzekgC7.net
オレも「マイナンバー・カード」発行申請して10日以上経つんだが、
未だ一切何らの返信も案内も無いんだが。
  
【速報】携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」
1名の専門家が推薦中
6/18(火) 9:33配信TBS NEWS DIG Powered by JNN
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

16:名無し三等兵
24/06/18 16:12:53.63 2bzekgC7.net
岸田首相が自民党内からの引責論に「謙虚に受け止める。自身どうあるべきか考える」政権運営継続には意欲

6/17(月) 14:54配信FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

17:名無し三等兵
24/06/18 16:41:05.56 ufI4XIjA.net
>>15
日本国籍ないと発行されないよ

18:名無し三等兵
24/06/19 00:21:05.70 dyCarOwN.net
「自民党」「廃液、および放射能対策法」「人身売買」「不法投棄」「官製談合」
>「岸田」本人は、とうの昔にトンズラしやがったがな。
>が「全自民党員」としての統括認識なんだ。
と。
  
規正法改正案、19日成立 参院委で可決、維新反対
6/18(火) 15:52配信時事通信
自民党が派閥裏金事件を受けて提出した政治資金規正法改正案は、18日夜の参院政治改革特別委員会で自民、公明両党の賛成多数で可決された。
19日の参院本会議で成立する見通し。
衆院で賛成した日本維新の会は、自民との党首合意が破られたとして採決で反対し、岸田文雄首相(自民総裁)に対する問責決議案を参院に提出した。
規正法改正は後半国会最大の焦点。自民は23日までの会期内に成立させ、事件の幕引きにつなげたい考え。
首相は特別委で「再発防止策を示すのが政治の責任として重要だ。一日も早く成立させることで信頼回復の道を歩みたい」と訴えた。
立憲民主党は政策活動費の領収書公開の詳細など検討事項が多過ぎると批判。
共産、国民民主両党などと共に反対した。19日の党首討論終了後にも内閣不信任決議案を提出し、20日告示の東京都知事選や次期衆院選に向け、政権との対決姿勢をアピールする方針だ。
特別委での採決は野党が拒否したため、豊田俊郎委員長(自民)の職権で決まった。一方、参院議院運営委員会は理事会で、問責決議案を本会議で採決しないことを決定した。
維新の馬場伸幸代表は5月末、首相と規正法改正案の修正などで合意。これを受け、維新は衆院の採決で賛成した。だが、合意に盛り込まれた調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)改革について、
自民が今国会中の法改正を見送る方向であることに強く反発し、参院での反対を決めた。馬場氏は記者会見で「自民、首相に対する信頼は著しく低下した」と批判した。 

19:名無し三等兵
24/06/19 00:21:28.65 dyCarOwN.net
>>18
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch