【GCAP】F-Xを語るスレ289【日英伊共同開発】at ARMY
【GCAP】F-Xを語るスレ289【日英伊共同開発】 - 暇つぶし2ch650:名無し三等兵
23/12/20 21:22:36.28 p3jLSTsh0.net
>>624>>630


651:まったく的外れ 日本語読めないのか? 俺はリベット部位をメンテ整備する話はしていない アホがそう言ったから、あえてそういう前提であってもファスナレスよりマシとしか言ってないのよ



652:名無し三等兵 (ワッチョイ dbba-N3mq [112.68.129.55])
23/12/20 21:43:36.90 dIx+khlx0.net
>>631
リベット部位以外でファスナレスと通常構造の違いってどこ?
どこで違いがあるからファスナレスが不利と判断してるの?

653:名無し三等兵 (スプッッ Sd62-/8Ab [1.75.212.95])
23/12/20 22:03:59.26 dkn9zU/qd.net
BAEは2025年までCG担当なのか?

654:名無し三等兵 (ワッチョイ 86a2-e8vO [2400:4050:2c20:b610:*])
23/12/20 22:05:21.75 jzTlfbb30.net
>>631
整備する前提って書いておいて、整備する話はしていないってどういう事?
>621に書かれてる日本語の方が、大半の人には意味不明に読めるけど

>あえてそういう前提であってもファスナレスよりマシ
だったらどんな部分でファスナレスに比べてリベットの勝ちなんだ?

655:名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-BR2q [126.169.159.102])
23/12/20 23:32:39.57 4gr2Kjft0.net
リベットは半永久的に固定するもんじゃねえの?エッフェル塔も戦艦大和もリベットでしょ

656:名無し三等兵
23/12/21 03:50:08.14 sqThKiMJ0.net
>>633
URLリンク(www.raf.mod.uk)
イギリス空軍公式HPのチームテンペストの紹介だけど、見ての通り、
具体的な開発成果というものがあんまり無いのが実情
もう製品を試作して試験してるという段階のものがほとんど無い
防衛装備庁がHPで紹介していた、XF9-1やファスナーレス構造体、ウエポンベイ等のような構成要素試作が全く無い
この状態で2035年実用化前提で、○○設計担当できるというものは無い
出来るとしたら、イギリス、イタリア仕様機という名目で国内向けに開発するしかない
2025年には試作機制作は始まる予定だから、その段階で試作品すら出来てないのでは設計担当には無理がある
基本設計は日本側で進めているので、主要部品の設計は日本企業に完全に押さえられている
出来るだけ英国仕様という形で自国開発品を増やす、ライセンス生産部分を増やすという関与がせいぜいだろう

657:名無し三等兵
23/12/21 05:09:15.00 sqThKiMJ0.net
テンペストは技術を持ち寄って開発するという理念を掲げていましたが
その持ち寄る技術をどう開発するのかという視点が欠けていた構想だったようです
イギリスは技術の共同研究や実証を日本とやることを考えていたようですが、交渉に時間がかかり過ぎていた
そうなった理由の1つが日本にとって魅力的な話ではなかったから
日本は次期戦闘機開発に向けて構成要素研究を進めた上で開発に踏み切っています
そうなると、これから同じような話に予算を割くのは魅力的ではなかった
防衛省が日英協力に期待したのは、次期戦闘機の開発コスト・リスクの低減であり
基礎研究よりは具体的な部品の開発の方で日英協力を利用しようと考えていた
日英協力のニーズが一致してなかったので交渉に時間がかかり成果に乏しいものになってしまった
だから2017年頃から日英協議を始めても、具体的な協力をとりまとめるのに4年近く時間がかかった
構成要素研究・実証が進まないまま、FCAS(テンペスト)の開発交渉を伊瑞と進めることになってしまった
イタリアやスウェーデンもFCAS(テンペスト)本体の開発に参加するのであって、実証機等の技術研究・実証には開発費を出すつもりがない
主催するイギリスに持ち寄る技術が不足しているという問題を露呈してしまった
こうなるとイタリアやスウェーデンは別の道を探さないと戦闘機生産から完全撤退の危険性が出てきた
だからイタリアは日本にイギリスの代わりをさせる事で戦闘機生産に留まる意向を固めた
スウェーデンは大型双発機はニーズに合わないので、エンジン等の供給の道だけを残してGCAPには参加しなかった
イギリス政府・軍当局もテンペスト�


658:ノは見込みが無いと諦め、できる限りの国内生産とカスタマイズ権を条件に次期戦闘機を受け入れた



659:名無し三等兵
23/12/21 06:35:17.76 S82Il2u+a.net
【最新情報】どうなる次期戦闘機?日英伊共同開発 担当者に直撃 | NHK政治マガジン (2023年4月25日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
>防衛省は、2020年12月、アメリカのロッキード・マーチン社を次期戦闘機の支援候補企業に選定。あくまで日本主導の開発としつつ、アメリカ企業の協力を得ることで、コスト上昇やスケジュールの遅延などのリスクを低減するのが目的だった。

>一方、イギリスとイタリアでは、2018年から次期戦闘機の計画が動き出しており、開発目標時期は、2035年を目指す日本と同じだった。

>防衛省幹部の1人は「日本とイギリスは、エンジン技術などの協力を進めていたから、共同開発の議論がトントン拍子で進んでいった」と話す。

>また、別の防衛省幹部は「イギリスは財政事情もあり、日本と組まなければ財政当局が首を縦に振らない事情もあった。イギリスが当時からパートナーだったイタリアを連れてきた」と話した。
>そして日英伊の共同開発で合意。アメリカ企業とは契約を結ばないことになった。

660:名無し三等兵
23/12/21 07:22:21.66 7ZH80hbI0.net
エンジン共同実証の協力は協議してただけだからな
まだ何を実証し、役割分担をどうすかすら発表できてない
イギリスの名誉に配慮した発言だろ
実際にはイギリス開発すら後手に回っていたという話でしかない
だから連れてきていたイタリアが次期戦闘機に乗ることを考えだした

661:名無し三等兵
23/12/21 07:31:23.78 qBLbGVy30.net
まあ、まだドンガラは基本設計の段階だから、詳細設計で欧州製兵器に合わせたインテグレーションはするでしょ
ウェポンベイのサイズとかハードポイントとか、機体のソフトウェアやFCSにもそれが含まれる
もしかしたら次期戦闘機は日米欧の兵装を共用できるようになるかもね

662:名無し三等兵
23/12/21 07:32:17.31 7ZH80hbI0.net
訂正 イギリス開発→イギリスの技術開発

663:名無し三等兵
23/12/21 08:43:17.40 btFV2hlEM.net
無人機
URLリンク(approach.yahoo.co.jp)

664:名無し三等兵
23/12/21 08:47:09.92 Gu78t5Cb0.net
ドンガラ自体も欧州サイドで製造できるぐらいになってもらわんと
困るんだがなあ。3か国だけでも相当な機数になるで。日本任せじゃ
数揃えるの辛いと思うがな。
年間、3か国向けに各4なんてペースじゃやってられんだろう。
F-2の場合で製造最盛期でも年間12機程度だからなあ。

665:名無し三等兵 (ワッチョイ 4716-qmju [118.237.49.54])
23/12/21 09:10:36.51 orsfYIhV0.net
>>643
>欧州サイドで製造できるぐらい
日本サイドの報道では一貫して、輸出できるのは
機体軽量化ステルス化のための素材/技術、レーダー素子(MMICなのか、もっと単体の素子なのかは不明)、エンジンの中核部品(ホットセクションのブレード等)
までしか挙げられていない。製造はほぼ日欧で並行でしょう。
逆に完成品を輸入しそうなのが、電子戦システム、射出座席、生命維持関係(酸素マスク)、JHMCS、レーダーバックエンド処理部、空中給油関係、機銃

666:名無し三等兵 (ワッチョイ 23c9-3CSV [2001:240:2461:1dff:*])
23/12/21 09:19:13.53 FjI9Lc2C0.net
>>613逃亡w

667:名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-RhVi [124.141.239.176])
23/12/21 09:19:29.27 /Tj0wsmX0.net
機銃は何を使うんだろ。

30×113mm弾、要はアパッチに積んでる30mmに対応の
ADEN Mk.6でも作って欲しいかな(少し違う規格を調整し
近接信管弾も序でに使えるようにする)

668:名無し三等兵 (ワッチョイ 2367-Y9w7 [2400:2200:3f1:1772:*])
23/12/21 09:22:59.03 7ZH80hbI0.net
BK27では?

669:名無し三等兵 (ワッチョイ 6297-bmMe [157.107.44.128 [上級国民]])
23/12/21 09:25:51.58 YF55f9uu0.net
>>645
負け惜しみ乙

670:名無し三等兵 (ワッチョイ 6297-bmMe [157.107.44.128 [上級国民]])
23/12/21 09:27:58.09 YF55f9uu0.net
>>644
妄想はほどほどにな


10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

671:名無し三等兵 (ワッチョイ 86a2-e8vO [2400:4050:2c20:b610:*])
23/12/21 09:32:42.89 gqqR0sKf0.net
>>646
機銃はガンポッドで良くね?
実戦ではまず使わないし、スクランブルではどの道リフレクターつけるだろうから
ガンポッドにリフレクター付けておいて、万が一戦闘になりそうなら
その時に切り離せば良い

672:名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-RhVi [124.141.239.176])
23/12/21 09:35:04.69 /Tj0wsmX0.net
>>647
まあ普通に考えればね。
ただあちらは大陸産で、幾らか艦艇用に使われているけど
主なユーザーがトーネードとタイフーン、あと北欧の戦闘機()位でしょ

30x113なら陸の近接防御用に独仏の新型戦車のモーターカノン、
あと米海兵隊のMADIS等に採用予定。

673:名無し三等兵
23/12/21 09:49:01.04 /Tj0wsmX0.net
>>650
まぁ自衛隊機でADEN搭載してるの見てみたい!
的な不純な動機があってですね…w
ホークやシーハリアーもポッド式だし、これ
イギリスから丸ごと輸入はありや思います。
…改修はともかく、まだ作ってるかはしらんけど

674:名無し三等兵
23/12/21 10:21:47.11 gqqR0sKf0.net
>>652
日本にある機関砲はアメリカのライセンスだし、タイフーンのはマウザーだし
もしF-3にガンポッドの載せるとしたら、ADEN載せたガンポッドが新規で造られる可能性はあるかもねw

675:名無し三等兵
23/12/21 10:23:07.91 /Tj0wsmX0.net
wwewww

676:名無し三等兵 (ワッチョイ 2367-Y9w7 [2400:2200:3f1:1772:*])
23/12/21 13:28:45.27 7ZH80hbI0.net
次期戦闘機を共通プラットフォームにしても
英伊が雇用についてアピールしてるのは
F-35なんかに比べると、相当に英伊での国内生産とカスタマイズ権を認めている証拠
作業分担を決めてないのは、トーネードやタイフーンのような設計分担方式じゃない証拠
設計分担方式なら担当部分を明確にしないで共同開発段階には移行できない
搭載部品によっては、最初から3カ国バラバラのケースもあることを示唆している

677:名無し三等兵 (ワッチョイ 6297-bmMe [157.107.44.128 [上級国民]])
23/12/21 14:32:30.43 YF55f9uu0.net
アメリカとてこれまで冒険が目的化した結果空海陸とも死屍累々なわけだが

678:名無し三等兵 (ワッチョイ 6297-bmMe [157.107.44.128 [上級国民]])
23/12/21 14:32:40.25 YF55f9uu0.net
あごめん

679:名無し三等兵
23/12/21 17:42:09.03 /YIK8VZrd.net
>>655
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

680:名無し三等兵
23/12/21 17:54:00.27 orsfYIhV0.net
>>658
>10.根拠のない
根拠の有る事柄だから、貴方以外はスレ民の常識:
GCAP合意直後の自民党部会でのマスコミ取材へのコメントは
日本からの輸出は極めて限定的であることを非常に明瞭に示している。
↑これだけが、確定している情報。
実際のJV合意はまだこれからなので判らない。ただただ発表を待つだけ。
関係メーカーさんはどこも胃に穴が空きそうな、外交辞令ベースの婉曲かつ超嫌らしい神経戦で・・それでも頑張っているはず。

681:名無し三等兵
23/12/21 18:04:44.27 +aQ6vqfb0.net
根拠があっても「根拠がない!!妄想だ!!」と決め付けてテンプレをコピペするだけの簡単なお仕事だからな。

682:名無し三等兵
23/12/21 18:07:35.01 U4Q52O9e0.net
財政的、技術的貢献度で開発シェアが決まると言ってるから
優等生的に言えば今からごちゃごちゃ言っても何も分からない
本音は日本の主導になるだろうとは思うけどね

683:名無し三等兵
23/12/21 18:08:04.08 5rNbDxt7M.net
必死に本部がイギリスだからイギリス主導とか喚いてたけど
公開された条文には本部を取って有利になるような部分は何一つ無かったな

684:名無し三等兵
23/12/21 18:18:01.01 7ZH80hbI0.net
GIGOはGCAP合意を円滑に実施する組織だから
誰が責任者だとか、本拠地がどこかで特別な権限なんて無いのはわかってただろ
極端な話、GCAPで日本の次期戦闘機受け入れが合意されてれば
全てイギリス人で構成されても、GCAP合意に基づく権限しか与えられない

685:名無し三等兵
23/12/21 18:51:58.74 5rNbDxt7M.net
日本の次期戦闘機受け入れに合意したなら日本の次期戦闘機をよく知る日本人を登用するのが合理的よ
まぁだからこその日本人首席行政官なんだろうけど

686:名無し三等兵
23/12/21 18:55:17.12 wmlQ91X2a.net
これが現実だけどな
>人事と本部の所在地で、形式上は3カ国のバランスを取ったが、両組織の本部が英国に置かれることで日本政府が掲げる「日本主導の開発」が後退するとの指摘もある
URLリンク(www.asahi.com)
>戦闘機開発を巡っては、BAEシステムズなど英企業が日本企業より技術的に勝っている部分が多いと指摘されており、英国に本部を置くのが妥当と判断したとみられる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

687:名無し三等兵
23/12/21 18:56:21.76 5rNbDxt7M.net
条文公開前のマスコミの古い憶測記事やん
しかも誰が”指摘”して”みられる”のかも分からない

688:名無し三等兵
23/12/21 19:01:41.47 sQ65Yc3O0.net
英は設計を諦めてCG作成を主導してるな

689:名無し三等兵
23/12/21 19:04:57.80 /Tj0wsmX0.net
>戦闘機開発を巡っては、BAEシステムズなど英企業が日本企業より技術的に勝っている部分が多いと
指摘されており、
これ?

690:名無し三等兵
23/12/21 19:05:51.67 5rNbDxt7M.net
形式も何も”形式的に”本部の立地を他国に譲るのはADBなんかでも日本はやってるし
テナントを貸してるだけの奴がなんでそこで実際に働く奴よりも組織への影響で有利だなんて思うんだろ

691:名無し三等兵
23/12/21 19:16:18.43 wmlQ91X2a.net
共同開発はありえないと必死に連呼していたガイジ
本部まで英国に取られてて草

692:名無し三等兵
23/12/21 19:17:26.81 5rNbDxt7M.net
何の意味もない本部の立地に必死に縋り付くガイジであった

693:名無し三等兵
23/12/21 19:18:39.40 UsnVe7/m0.net
初代所長は日本人なんだから
機体の詳細設計も日本主導だわな

694:名無し三等兵
23/12/21 19:20:36.37 /Tj0wsmX0.net
>>670
…英国に本部があったらどうなるの?

695:名無し三等兵
23/12/21 19:21:34.80 5rNbDxt7M.net
職員、局長←技術的、財政的貢献に応じて平等に決まるので本部の立地は無意味
初代首席行政官←日本人に決まったので本部の立地は無意味
運営委員会←各国同数の代表で構成されるだけなので本部の立地は無意味
アンチ猿「本部の立地がイギリスなのでイギリス主導!ウキ!ウッキー!」←馬鹿

こいつらはアジア開発銀もフィリピン主導だと思ってるのかもしれん

696:名無し三等兵
23/12/21 19:22:49.21 wmlQ91X2a.net
共同開発はありえない→JVはありえない→本部は日本
国産自演ガイジずーっと負け続けなんだよな
次はなんだ?w

697:名無し三等兵
23/12/21 19:25:44.27 7ZH80hbI0.net
現時点でBAEやRRが設計に参加してない時点で
GIGOが何処に本部で、誰が責任者でも次期戦闘機の受け入れしか選択肢がない
スタートがエンジンと機体、主要部品の設計が日本がやった状態からの共同開発
それから何をやってもイギリス主導になんて出来ない(笑)

698:名無し三等兵
23/12/21 19:26:02.94 /Tj0wsmX0.net
>>675
>共同開発はありえない→JVはありえない→本部は日本
ストローマンしてる?

699:名無し三等兵
23/12/21 19:27:57.24 5rNbDxt7M.net
職員、局長←技術的、財政的貢献に応じて平等に決まるので本部の立地は無意味
初代首席行政官←日本人に決まったので本部の立地は無意味
運営委員会←各国同数の代表で構成されるだけなので本部の立地は無意味
アンチ猿「本部の立地がイギリスなのでイギリス主導!ウキ!ウッキー!」←馬鹿

こいつらはアジア開発銀もフィリピン主導だと思ってるのかもしれん

700:名無し三等兵
23/12/21 19:37:45.85 wmlQ91X2a.net
>>677
もう詳細設計に入ってるから間に合わないとか、予算が決まってるからJVはありえないとか
ガイジレスばかり垂れ流してただろw

701:名無し三等兵
23/12/21 19:40:09.90 7ZH80hbI0.net
現実問題としてRRはエンジン設計には参加しとらん
2030年代に次世代戦闘機用エンジンを出すことが困難になった(笑)

702:名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-RhVi [124.141.239.176])
23/12/21 19:46:54.79 /Tj0wsmX0.net
>>679
それ出してみて?

共同開発にしても日本主導、てヒゲの隊長の話元に許容されてたがなぁ

703:名無し三等兵 (ラクッペペ MM4e-fkh4 [133.106.73.214])
23/12/21 20:29:07.20 9uJkvn9HM.net
イメージ動画の作成に忙しいのです。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

704:名無し三等兵 (ワッチョイ 2367-Y9w7 [2400:2200:3f1:1772:*])
23/12/21 21:14:01.10 7ZH80hbI0.net
つまらない本拠地がどうとより
公式の用語の使い方をしっかり見ろ
防衛省は一貫して次期戦闘機呼び、GCAP開発とは言わない
イギリス国防省は2022年12月以降はFCAS開発とは呼ばなくなった
日本の次期戦闘機開発継続で、FCASは頓挫して別計画採用であることを認めている

705:名無し三等兵
23/12/21 21:55:01.77 zvmtZD9I0.net
「次期戦闘機の共同開発について」とは言っているので、次期戦闘機は実質GCAPのこと
URLリンク(www.mod.go.jp)

706:名無し三等兵
23/12/21 21:56:07.72 zvmtZD9I0.net
「日英伊三か国首脳による次期戦闘機共同開発の公表」とも言っている
URLリンク(www.mofa.go.jp)

707:名無し三等兵
23/12/21 22:17:51.83 7ZH80hbI0.net
日英伊共同開発
「国際協力を視野に我が国主導の開発」との方針のもと、協議を進め、2022年12月、日英伊三か国による共同開発を公表しました。
共同開発の意義
 三か国各々の技術を結集しつつ、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できます。
 次期戦闘機の量産機数の増加、国際的に活躍する次世代エンジニアの育成、適切な生産の分担等を通じ、防衛生産・技術基盤を維持・強化できるとともに、本格的な最新鋭戦闘機の開発を通じて、社会全般に幅広い波及効果が期待できます。我が国の産業からは、三菱重工業、IHI、三菱電機等が参画し、政府と緊密な連携を図りつつ、共同開発を主導的に牽引していきます。
 英伊両国との幅広い協力の礎となるとともに、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できます。米国もこのような協力を支持しています。
定義をこれな(笑)

708:名無し三等兵
23/12/21 22:40:48.15 zvmtZD9I0.net
三か国各々の技術を結集して次期戦闘機を開発するんだよ

709:名無し三等兵
23/12/21 22:43:46.48 /Tj0wsmX0.net
>>687
イギリスは射出座席と機関砲やっけ?

710:名無し三等兵
23/12/21 22:54:06.83 zvmtZD9I0.net
開発分担は出資金から考えて4:4:2だろうけど
どう分けるかは正式には決まっていない

711:名無し三等兵
23/12/21 22:55:08.21 /Tj0wsmX0.net
念仏唱えてるだけ?

712:名無し三等兵
23/12/21 22:56:32.45 YF55f9uu0.net
>>687
日本の基本設計に三カ国のサブシステムを組み込んでいくんだな
>>689
財政的、技術的貢献に応じて配分されるんで出資比率そのままではない
日本は英伊よりインフレ率が著しく低いので額面が同じでもより大きな技術的貢献度になる

713:名無し三等兵
23/12/21 23:18:26.77 6127o33i0.net
三カ国てイタリアはレーダーみたいな装備品以外で機体に関わるとこ何かあるんだっけ?

714:名無し三等兵
23/12/22 00:05:51.12 39BuLG4Ha.net
>>681
これお前のレス?(笑)
0516 名無し三等兵 (ワッチョイ 04e0-nCXV [122.201.7.76]) 2022/12/25(日) 10:58:00.00
>>495
>詳細設計はしていない
だから来月から始めるんだろ。2024年度に機体の詳細設計を終える。
英伊は其れを見て開発を決める。

715:名無し三等兵
23/12/22 00:13:47.18 39BuLG4Ha.net
常に負け続けてきた国産自演ガイジ過去レス発掘して草
逆神すぎじゃねコイツw
0135 名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-FUlb [60.106.255.114]) 2022/12/14(水) 20:59:35.92
URLリンク(www.mhi.com)
三菱重工が発表した公式コメントの本文の方をよく読んでご覧
まず、アンチが主張してきた既にBAEと共同設計してる説は否定されてるな
英伊との協力の可能性を防衛省と検討はしてたがBAEが既に設計に参加してるなんて事は書かれていない
構想設計は三菱重工によって進められていたことがわかる
で、具体的な国際協力の内容は全く書かれていない
それはそのはずでイギリス政府はいつ戦闘機開発をいつ始めるかアナウンスしていない
予算通りなら今年度予算で基本設計が始まり、来年度予算で引き続き基本設計を行うことになる
基本設計には英は何ら発言権を持たない存在でしかないということになる

716:名無し三等兵
23/12/22 01:32:58.36 uk1QEWj5d.net
レールガンが、中国にまるまるパクられてる事を見ても、日本に開発拠点置いたら、同時にコピーされるレベルで技術盗まれるから、ロンドンに持って行って正解だと思うよ?

717:名無し三等兵 (ワッチョイ 2367-Y9w7 [2400:2200:3f1:1772:*])
23/12/22 03:37:33.81 jc+DEeH20.net
イギリスの失敗は基礎研究・構成要素開発まで他国の出資に期待したこと
イギリスが開発を主導したいなら、これを他国の出資頼みな時点で主導権を喪失している
なにせ他国との協力なしに基礎研究・構成要素開発が進まないから
実際にFCAS(テンペスト)の出資・開発交渉では伊瑞に準備不足を問題にされ構想が頓挫
実証機に研究費を投じるくらいなら、エンジンを中心に構成要素開発を進めないといけなかった
2018年から5年間を構成要素開発に充てていたら話はまた違った
実際には2017年から5年近くをダラダラと日本と共同研究・実証の交渉するのに空費した
構成要素開発が進まないのに、伊瑞とFCAS(テンペスト)との開発交渉を始めてしまった
技術的に目標に掲げる2035年実用化の見込みが全く無いことが露呈した
イタリアやスウェーデンの離脱の姿勢は止められず、特にイタリアの対日接近は致命的だった
これにより日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにするしか2035年実用化が出来そうなプランはなくなった

718:名無し三等兵 (ワッチョイ f61f-Qk2W [2001:f70:2c40:f00:*])
23/12/22 06:24:22.87 8zFY34Ao0.net
機体のドンガラは日本が主導
アビオニクスはイギリスが主導
エンジンは共同開発
で4:4:2だよ
機体のドンガラは飛ぶ前に強度試験、ステルス性の試験をするために先行している

719:名無し三等兵 (ワッチョイ 2367-Y9w7 [2400:2200:3f1:1772:*])
23/12/22 06:31:23.87 jc+DEeH20.net
まだ公式発表で否定されたロイター憶測記事に縋り付いてるのかよ(笑)

720:名無し三等兵 (ワッチョイ f290-fkh4 [240b:11:2281:9a00:*])
23/12/22 06:59:09.29 5bcwwL7t0.net
>>688
あとCG担当

721:名無し三等兵
23/12/22 07:13:49.89 uk79kyET0.net
>>697


722: >エンジンは共同開発で4:4:2だよ https://www.mod.go.jp/j/approach/exchange/area/2023/20231214_gbr_ita-j_b.html >三大臣は、平等なパートナーシップの精神に基づき、作業分担を各国の財政的・技術的貢献度合いに応じたものとすることを確認した。 https://www.ihi.co.jp/all_news/2022/aeroengine_space_defense/1198116_3479.html >XF9-1(*)をはじめとした防衛省との契約や自社研究により将来の戦闘機に搭載されることを想定したエンジンの技術開発を進めています。 公式で言ってるのに何時まで妄想してんだよw



723:名無し三等兵
23/12/22 07:18:21.52 jc+DEeH20.net
URLリンク(jm2040.blogspot.com)
契約という名の現実(笑)

724:名無し三等兵
23/12/22 07:19:53.59 jc+DEeH20.net
2023年度]
次期戦闘機開発諸費(ネットワーク装置検討)1式 2023/04/10 米空軍省 3,562,000,000円
品目 次期戦闘機(その4)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その3)
契約日 2023/10/23
契約相手方 IHI
契約額 23,887,600,000 円

725:名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-RhVi [124.141.239.176])
23/12/22 07:45:31.32 dYgpIGGB0.net
>>693
…違うが?
それとJVがどう関係するのか書いてみてくれ

726:名無し三等兵 (ワッチョイ 5b4a-Y9w7 [2400:2200:3d7:a84e:*])
23/12/22 08:21:59.11 ZjxtaR1d0.net
契約日が2023年10月23日でIHI
4:4:2もクソもない
明らかに今年度予算での契約

727:名無し三等兵 (ワッチョイ c6db-3CSV [153.142.106.9])
23/12/22 08:49:45.19 uCFXNdHW0.net
アビオニクスとエンジンと筐体は一応不可分だがw
筐体の形状がステルス性能と飛行特性を決定し、
エンジンが機体の機動力やパワー配分を決定し、
それに適合するようにアビオニクスを調整して載せる。
よそからもってきたアビオに合わせて作るわけじゃない。
逆だ。

そもそもばらしてできる作業じゃねえし。なんで英にアビオ
任せてもOKなんて発想が出来るのか不思議でかなわん。

もちろんプリセットが分かった後で載せ替えは可能だけどな。
プリセットを決定するのは機体製造サイドだ。

728:名無し三等兵 (スーップ Sd42-94/S [49.106.131.140])
23/12/22 09:03:18.48 EB0bPQm0d.net
>>705
エンジンは既に決まってて、機体はこれから詳細設計に入る
機体の詳細設計はウェポンベイやハードポイント周りについて英伊の意見を聞きながら仕様を決める
その後ドンガラが固まったら英伊と共同してアビオや内装周りに取り掛かるんでは? 2025年頃の共同開発でやり始めるのか多分この箇所

729:名無し三等兵
23/12/22 10:05:21.77 uCFXNdHW0.net
プラグイン方式でオプション切り替えられるようにする仕様だという話
だから基幹部分を先に進めても問題はないだろ。
先方にはメインシステムに繋げて動作するインターフェイスだけ
提供すればいい。
メインシステムの開発に英伊を参入させると拡張の自由とやらが
阻害されないか? 日本はそこを一番守りたいはずだが。

730:名無し三等兵
23/12/22 10:49:49.37 pczsvD6X0.net
せめて先日の条文公開後の記事で論争したらどうだ
今年の3月の記事持ってこられても困るだろ

731:名無し三等兵 (ワッチョイ b701-Qk2W [60.102.55.137])
23/12/22 17:40:20.99 Ierp5B+20.net
URLリンク(www.mod.go.jp)

わかっていたけど、防衛政策改定は無かったな
防衛政策改定が無いということは、次期戦闘機は公式HPの説明通りに開発されていくし
既に共同開発機構まで出来ることが決まった状態で、英伊が日本の開発方針を受け入れでないという事は有り得ない
日本側も開発方針に反する共同開発をするなら防衛政策改定と事業中止という措置が必要になる

GIGOが誰が責任者で、何処に本拠地だろうと、日本の次期戦闘機は防衛省の開発方針で開発され
GCAPというのは次期戦闘機の国際協力の1つだという事が確定した
それを承知で英伊はGCAP合意をして、さらにGIGOの設立に同意した事になる

732:名無し三等兵 (ワッチョイ f641-5igx [240f:92:31ab:1:*])
23/12/22 18:37:56.88 090Vbphf0.net
次期戦闘機の開発費は減りに減って640億円で決定か
去年の半額イギリスの1/3はちょっと…下手したらイタリアより低いのでは?

733:名無し三等兵 (ワッチョイ b701-Qk2W [60.102.55.137])
23/12/22 18:42:25.09 Ierp5B+20.net
URLリンク(www.mod.go.jp)

来年度予算案出たな
内容的には概算要求と変わらない

アンチにとっての更なる悲報は、またも日英エンジン共同実証事業の予算が日本では計上されなかった
これでRR製エンジンの淡い期待も打ち砕けれた


2024年度にも予算が組まれないエンジンベースにRRがエンジン開発なんて不可能だ
RRは2030年代に次世代戦闘機用エンジンを出すのが非常に困難になった
サフランもM88を弄くってるレベルだから、欧州メーカーは2030年代も古いEJ200やM88でしのがないといけない
欧州エンジンをあてにした戦闘機開発計画は非常に厳しいということになる

次世代戦闘機用エンジンとしてはアメリカのXA100/101とF135系と日本のXF9系エンジンがあるだけ

734:名無し三等兵 (ワッチョイ 5b4a-Y9w7 [2400:2200:3d7:a84e:*])
23/12/22 18:43:41.65 ZjxtaR1d0.net
RR製エンジン終わったね(笑)

735:名無し三等兵
23/12/22 19:04:57.21 k5Acnjrh0.net
それを思うとアメリカに追随しようとしている中露はすげーな。

736:名無し三等兵
23/12/22 19:06:36.56 7zb4UKm20.net
isankeとかの共同事業はまだなんか?

737:名無し三等兵
23/12/22 19:08:55.66 Ierp5B+20.net
予算が付かないことには事業として成立しないので、エンジン共同実証事業の成果もRRは得られない可能性が非常に高くなった
例えば、XF9シリーズの改良にRRが関与して影響力を持つということも厳しくなりました
エンジン本当の設計を日本企業のみで終えてしまっているので、改良に関与できないと影響力がほとんど無くなる
その改良に関与する足がかかりになりそうだったのが実証事業
エンジンに関して技術力を見せて対日交渉を優位にするということが難しくなりました
エンジンに関しては試験への立ち会いと事実上のライセンス生産という役割になりそうです

738:名無し三等兵
23/12/22 19:16:13.53 EjPdUB9D0.net
RRとの共同実証エンジンは、量産初号機から機体に搭載する、みたいな主張をするから無理があるだけで、
上手くモノになったら将来の性能向上改修時に共同開発エンジンへの換装を行う、くらいの話なら矛盾が
生じないのよな。
もっとも現時点だと実用化まで持っていけずに、結局はデモンストレーターで終わる可能性もかなり高いが。

739:名無し三等兵
23/12/22 19:21:47.06 OJ32K+WQ0.net
LSVとLCUの維持整備を開始とか敵地上陸でもするのかね

740:名無し三等兵
23/12/22 19:22:11.26 ZjxtaR1d0.net
もう量産初期にすら間に合わないだろ(笑)

741:名無し三等兵
23/12/22 19:32:33.69 Ierp5B+20.net
URLリンク(www.rolls-royce.com)
RRの公式HPにも実証エンジンの話題は以前に出たものしかありません
お得意のCGすら見せないとこみると、事業としては相当に苦しいと思ってよいでしょう

742:名無し三等兵
23/12/22 19:32:41.17 OaeEbm4S0.net
>>713
露のエンジンはTIT1600度程度の前世代エンジンすらまだ未完成だけどな
ロシアのジェットエンジン業界は死ぬだろうけど、代わりに中国が伸びてきてる

743:名無し三等兵
23/12/22 19:36:07.95 e6ySz64M0.net
国際�


744:@関への拠出金42億円 次期戦闘機の共同開発関連はこれだけだな お疲れ様でした



745:名無し三等兵
23/12/22 19:41:26.45 EjPdUB9D0.net
GCAP統括組織設置のための関連経費で研究開発に使える予算ではない。
お金の流れは正直なのである。

746:名無し三等兵
23/12/22 21:13:55.26 nieYEhMO0.net
Σ(゚Д゚;)アラマッ
RR、エンジン作れへんの?

747:名無し三等兵
23/12/22 21:23:15.29 8zFY34Ao0.net
日本の次期戦闘機を日英伊の共同開発すると言っている以上
IHIが作ろうとしているエンジンは実証エンジン
イギリスは実証エンジンに2億3000万ポンド、約415億円 をかけると言っているんだから、
エンジンも4:4:2で設計が進んでいるところ

748:名無し三等兵
23/12/22 21:23:20.65 OaeEbm4S0.net
事前の予想通り共同開発はやっぱ2025年からかなー、2025年度予算ではボンと大きな割当があるはず
それまでの作業は日本単独

749:名無し三等兵
23/12/22 21:25:37.34 OaeEbm4S0.net
>>724
なわきゃねー、今設計が進んてるのは地上試験用エンジンで実証エンジンじゃない
地上試験用→飛行試験用→量産型とステップアップしていくうちの最初の段階だ

750:名無し三等兵
23/12/22 21:26:18.20 8zFY34Ao0.net
イギリスはGCAPで主導するアビオニクスを中心にイギリスでやっているよ

751:名無し三等兵
23/12/22 21:31:48.57 8zFY34Ao0.net
実証エンジンだよ
Sato said that the collaborative programme
– named the ‘joint demonstrator engine' project –
aims to prove capabilities including power generation
and thermal energy management in an engine
that is sufficiently compact for the GCAP fighter.
URLリンク(www.janes.com)

752:名無し三等兵
23/12/22 21:40:45.71 dYgpIGGB0.net
>>728
日本でエンジン開発が進んでるのと矛盾するか?それ

753:名無し三等兵
23/12/22 21:51:02.81 sXO8UMvI0.net
>>728
それは共同実証エンジンの話で今日本で作ってるエンジンとは無関係

754:名無し三等兵
23/12/22 22:39:09.96 8zFY34Ao0.net
GCAPに載せるのは日英共同開発(この時点ではイタリアは入っていない)
のエンジンだから日本が単独しても無駄になるだけ
そんなもの開発するわけがない
He said the two companies aim to develop an engine prototype by the late 2020s
to enable integration into the initial batches of GCAP fighters to be produced
from the mid-2030s.

755:名無し三等兵
23/12/22 22:47:10.07 8zFY34Ao0.net
今開発しているのは実証エンジンで
2020年台の遅い方までにプロトタイプエンジンを開発する
そのプロトタイプエンジンが試作機に載るんでしょう

756:名無し三等兵
23/12/22 22:50:43.24 uk79kyET0.net
>>731
>日本が単独しても無駄になるだけそんなもの開発するわけがない
URLリンク(nsearch.jp)
次期戦闘機(その4)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その3)
落札会社 IHI
落札金額 23,887,600,000円
契約日  2023/10/23
アンチがまさにこれ>10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート

757:名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-DkQ9 [60.62.46.15])
23/12/22 23:14:02.40 SxKEUHkC0.net
残念ながら共同事業が正式に始まるのは2025年からなんだよなあ
今の所、日本がイギリスと共同実証事業してるって話は何もない
そして次期戦闘機用エンジンシステム事業はXF9-1の研究試作が終わった直後からすでに開始してるんだわ
しかも2021年ってGCAPなんて言葉は欠片すらもなかった時期だからな

URLリンク(nsearch.jp)

758:名無し三等兵 (ワッチョイ f61f-Qk2W [2001:f70:2c40:f00:*])
23/12/22 23:23:02.92 8zFY34Ao0.net
エンジンの方はもう始まっているよ
アグ


759:リーメントを交わした時点でだいたい分担は決まっている IHIはその部分を開発している 最終組み立てはイギリスで行い最初はイギリスで試験をする その結果を取り入れてプロトタイプエンジンを開発する それが試作機に載る



760:名無し三等兵 (ワッチョイ f61f-Qk2W [2001:f70:2c40:f00:*])
23/12/22 23:24:40.17 8zFY34Ao0.net
IHIも
「このたび,我が国政府が本事業(戦闘機の開発のこと)をイギリスおよびイタリア
との3か国による共同開発とする旨を決定したことを受け,政府および関連企業と
より緊密に連携し日英伊共同開発に取り組んでまいります。」
URLリンク(www.ihi.co.jp)
と言っているじゃないか

761:名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-jtZN [113.20.244.9])
23/12/23 00:07:55.48 EtCt2DBs0.net
>>731
GCAPの開発やワークシェアが決まるのは25年から
それまではRRは日本が開発してるエンジンに一切関係ない

共同実証エンジンに関しては情報のやり時に関する取り決めなどのために対話をしていて、具体的な開発はまだ行なっていない
これはイギリス政府も公式に発表している

無関係なエンジン事業を混同するな

762:名無し三等兵 (ワッチョイ f301-85Sg [126.227.49.153])
23/12/23 00:11:49.28 5yDCtDHm0.net
共同開発事業の契約なしの状態で別々で開発してるものをポンとくっつけられると思ってるのか

763:名無し三等兵 (ワッチョイ f388-KXI1 [126.113.239.178])
23/12/23 00:20:42.67 U1hL9Kt30.net
>>733

1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る

764:名無し三等兵 (ワッチョイ f388-KXI1 [126.113.239.178])
23/12/23 00:22:27.58 U1hL9Kt30.net
ID:Ierp5B+20ちゃんはこのパターン



10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

765:名無し三等兵 (ワッチョイ ffbd-R7Sp [133.201.130.160])
23/12/23 02:18:35.88 WK+1xNPG0.net
>>736
正式開始前に開発を進めることと、2025年から共同開発がスタートすることは両立するんだよ。
共同開発がはじまりましたー、さーゼロからつくりましょうー、なんてことにはならない。
独自に進められる部分は同然進めているだろう。

まさか本当に、25年からまっさらな状態で開発がスタートする、なんて思っとらんよな?
数年後には試作機飛ばさにゃいかんのに。

766:名無し三等兵
23/12/23 02:54:46.40 hr3zLLMa0.net
RRは次世代戦闘機用エンジン開発から脱落
もう間に合わない(笑)

767:名無し三等兵 (ワッチョイ 634a-fP0e [2400:2200:3d7:a84e:*])
23/12/23 05:06:26.12 hr3zLLMa0.net
URLリンク(www.gov.uk)

イギリス国防省の公式発表に、エンジンに関しても交渉中と書いてある(笑)
グダグダ協議はしても中身が決まらない英国案件(笑)

768:名無し三等兵 (ワッチョイ d301-ryOq [60.102.55.137])
23/12/23 06:17:34.95 C7vs7Zva0.net
2025年以降に日英エンジン共同実証をやるのは厳しいでしょうね
やるとしても、XF9の改良事業とかXF9-1のアダプティブ化研究みたいな感じでやるしかない
どっちにしろ日本のエンジンをベースにした事業としてしかやりようがない
GCAPは試作機制作を中心になり、もう基礎研究・構成要素開発段階はとうに過ぎてしまっている
RR製エンジンのプロトタイプ制作としては使えなくなったと考えてよい
RRのエンジン開発の為に日伊が出資することは考えにくい
イギリス政府が出資するなら、とうに出資して開発スタートしてるので期待薄
RRはGCAP用エンジンではF9エンジンをライセンス生産する立場になるのが確実でしょう

769:名無し三等兵 (ワッチョイ f388-KXI1 [126.113.239.178])
23/12/23 07:00:24.28 U1hL9Kt30.net
>>741-744

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

770:名無し三等兵 (ワッチョイ d301-ryOq [60.102.55.137])
23/12/23 07:24:15.49 C7vs7Zva0.net
URLリンク(www.rolls-royce.com)

RRの公式HPにすら日英共同実証に関する事は1度掲載されただけ
特にGCAP合意以降には全く発表・コメントが無い状態
英国防省・RR共にふれないということは、事業として開店休業状態なのは明白

これで2030年代に将来戦闘機用エンジンが欧州から出すのは困難になった
サフランもM88を弄くって�


771:「る段階で、実用化するまでには長い年月が必用になる 西側陣営で2030年代に次世代戦闘機用エンジンの目処をつけたのは米日だけ かりに、スウェーデンがグリペン後継機を2030年代初頭に開発開始するには、 アメリカと交渉してF135エンジンの供給をうけるか、日本からF9エンジンの供給を受けるかの選択になる いまさらEJ200やM88を搭載した旧世代機並の戦闘機を開発しても意味がない



772:名無し三等兵
23/12/23 08:00:37.00 mdItJ6If0.net
日英の共同開発はとっくに始まっていた
イタリアが入ってきたので確認しているだけ
それに実証エンジンをやめたという報道はないし
IHI の佐藤さんは実証エンジンを開発していると言っている

773:名無し三等兵
23/12/23 08:02:26.64 R2Au5yFX0.net
>>747
RRのジーノさんは何か言ってるの?
前、XF9 は能力があるとコメントしてたが

774:名無し三等兵
23/12/23 08:02:46.94 mdItJ6If0.net
イタリアが出資を増やさない限り基本的に4:4:2の開発になる

775:名無し三等兵
23/12/23 08:04:32.52 R2Au5yFX0.net
>>749
で、その中で2027年飛行の実証機とやら
は誰が負担するのでしょう

776:名無し三等兵
23/12/23 08:07:54.38 hr3zLLMa0.net
>>747
予算付いてないだろ(笑)
URLリンク(www.rolls-royce.com)
イギリス国防省公式発表をどうぞわ

777:名無し三等兵
23/12/23 08:14:43.69 hr3zLLMa0.net
間違い
URLリンク(www.gov.uk)
イギリス国防省公式発表はこっち

778:名無し三等兵
23/12/23 08:30:09.53 C7vs7Zva0.net
>>747
JNAAMもそうなのだが、日本側も何とかイギリス側の顔を立てて
実証事業を纏めようという努力はしてるようだが、とにかくイギリス側がグダグダで方針が固まらない
イギリス側が何をしようとするか決められない事業には予算が付かないという状況だということ
正直いって、防衛省と日本企業は英側の姿勢にウンザリしてるでしょう
日英間で合意したことすら実行できないでいるのだから
イタリアが危機感を持って日本に接近したのも仕方がないこと
あまりにイギリス側の準備が不十分で、チームテンペストは実用化時期を無視した構想を出す有様
そんな話に開発費は出せないとイタリア・スウェーデン政府・国防当局が判断するのは無理も無い
最終責任はイギリス国防省にあるが、あまりに自分勝手な構想を弄んだBAEにも大きな責任がある
このままいくと、実証機事業も途中でストップにされる危険性が高まってる
日英間で合意した話すらグダグダしてる有様では、とても実証機だけはやらせてくれとは主張しにくい
日本の対英配慮で辛うじて名誉を保てているが、イギリス中心の航空機開発プロトタイプは今後は難しくなる

779:名無し三等兵 (ワッチョイ f388-KXI1 [126.113.239.178])
23/12/23 09:07:31.16 U1hL9Kt30.net
>>746
>>753

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

780:名無し三等兵 (ワッチョイ f388-KXI1 [126.113.239.178])
23/12/23 09:08:48.17 U1hL9Kt30.net
>>752
イギリス政府は予算をつけていませんなんて発表は
そこには入っていない


10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

781:名無し三等兵 (ワッチョイ 634a-fP0e [2400:2200:3d7:a84e:*])
23/12/23 09:14:57.44 hr3zLLMa0.net
実証事業に予算つかなかったのは事実
日英双方から事業内容の発表が無いのも事実(笑)

782:名無し三等兵 (ワッチョイ 53a5-t1Lv [156.146.35.170 [上級国民]])
23/12/23 09:15:10.48 GxBy/NEX0.net
共同実証事業て今年の今頃には仕様が決まってるハズだったんだよな
発表からもう2年だぜ
音沙汰ないって事はこのまま流れそうだなこの話

783:名無し三等兵 (ワッチョイ f388-KXI1 [126.113.239.178])
23/12/23 09:20:45.33 U1hL9Kt30.net
>>756
>>757

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

784:名無し三等兵 (ワッチョイ 634a-fP0e [2400:2200:3d7:a84e:*])
23/12/23 09:29:21.93 hr3zLLMa0.net
URLリンク(www.raf.mod.uk)

チームテンペストからエンジン実証事業に関するアナウンスが無いのが現実(笑)

785:名無し三等兵 (ワッチョイ f301-85Sg [126.227.49.153])
23/12/23 09:33:49.17 5yDCtDHm0.net
共同開発事業は友達感覚で始められるから予算も契約もいらない

786:名無し三等兵
23/12/23 09:36:54.49 oRA/CGHV0.net
現実での答え合わせが進んで、とうとう貼り付けられるコピペが一つだけになっているのが哀


787:れみを誘うw 実に無様だな。



788:名無し三等兵
23/12/23 09:57:45.34 yRA8sONj0.net
IHIが99%単独でエンジン造って、1%の部分にRRが関わって開発しても
共同開発になるからな
今の段階ではRRが関わってる気配は微塵も無いが

789:名無し三等兵
23/12/23 10:01:37.26 oRA/CGHV0.net
GCAP関連で互換性確保のため、彼方此方にRR製の部品を採用している可能性は否定できないけど、
その程度では共同開発とは言えんしな。

790:名無し三等兵
23/12/23 10:27:26.30 C7vs7Zva0.net
RRもF9エンジンをライセンス生産はするでしょう
だから、英伊での採用分の機体では英伊で生産された部品が多く使われると予想されます
そうでないと雇傭問題に響いてしまいますから
日本はアメリカのF-35のような独占的立場をとれるほどの力はありません
英伊での国内生産を認める代わりに、次期戦闘機の生産数を増やして開発費負担や調達コストを低減させる必用があるから
機体も可能な限り英伊で生産できるようにするでしょう
そうでないと英伊で戦闘機生産に携わる人達の雇傭を失わせる事になるから
英伊共に雇傭問題を強調するのは国内生産に関する合意が出来ているからでしょう
初期には日本製電子機器を採用したとしても、アップデート時や生産途中から自国製電子機器を取り付けるのもカスタマイズ権で可能
設計参加も生産参加も絶望的なF-35採用や仏独西FCASよりは、英伊にとっては破格の好待遇であることは間違いない

791:名無し三等兵
23/12/23 10:57:22.16 HfEfOt2xd.net
>>759
そこにはないというだけでは?
お前が斜め読みしてないと思ったらだけ
>>760
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
>>762-764
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

792:名無し三等兵
23/12/23 10:59:56.30 lIYI4ALj0.net
僕の深読み自慢に付き合う奴がいなくなってコピペで済まさてるだけだと思うが

793:名無し三等兵
23/12/23 11:07:37.32 R2Au5yFX0.net
すまさテール


794:名無し三等兵
23/12/23 11:38:17.58 h3DfE+PT0.net
護衛艦、戦車スレの荒らしと同一だろ?
もっと民族に向き合わなくていいのか?

795:名無し三等兵
23/12/23 11:39:04.77 h3DfE+PT0.net
>>765
お前にとって日本の戦闘機よりも祖国の積弊の方が大切ではないのか?

796:名無し三等兵
23/12/23 12:19:39.25 xGkZyQaxH.net
毎日毎日嘘を付き続けるオッペケ
公式発表に書いてないことを書いてるように嘘をつく
「だろう」「だろう」で勝手に解釈して妄想していく
ずーっとそういう人生で引きこもりになったんだろうね

797:名無し三等兵
23/12/23 12:20:44.22 HfEfOt2xd.net
>>768-768
7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒

798:名無し三等兵
23/12/23 12:21:59.51 xGkZyQaxH.net
まあコピペしかできないと思う前に
毎日毎日コピペ通りの妄想しか書いていないことに気づかないのがオッペケ

799:名無し三等兵
23/12/23 12:22:15.13 5iK+KfiU0.net
テンプレコピペ厨必死すぎで草

800:名無し三等兵
23/12/23 12:25:57.44 oRA/CGHV0.net
根拠が有ろうが無かろうが「妄想だ!妄想だ!」と喚いてひたすらテンプレを貼り付けだけの毎日とか、
空しい人生だよなあ。

801:名無し三等兵 (ワッチョイ ffbd-R7Sp [133.201.130.160])
23/12/23 13:04:55.56 WK+1xNPG0.net
>>765
RAFのTeam Tempestのページにないというなら、
いったいどこに記載されているんだ?

802:名無し三等兵 (ワッチョイ ffbd-R7Sp [133.201.130.160])
23/12/23 13:06:31.37 WK+1xNPG0.net
>>771
「共同開発」=ゼロからスタートではない、と何度言ったらわかるのか。

803:名無し三等兵 (ワッチョイ 83ba-Gxzm [240d:1a:74a:f200:*])
23/12/23 13:15:46.96 llMGWz5u0.net
>>765
イギリスはそんなことより無駄な技術実証機事業を止めろ。EJ200なんて�


804:恣泄iをこれ以上酷使するなw



805:名無し三等兵 (ワッチョイ 3f1b-fP0e [2400:2200:796:c220:*])
23/12/23 13:18:01.36 bGoyM+Zc0.net
日本の防衛政策変更なく、来年度予算案も出てしまった
日本が防衛政策変更をしないで英伊と合意したのは
既に英伊は日本の次期戦闘機開発方式を丸呑みだから
アンチの妄想は無惨に打ち砕かれた

現実は残酷ですね(笑)

806:名無し三等兵 (ワッチョイ 8f53-vcQK [240f:92:31ab:1:*])
23/12/23 16:14:54.52 5HWbFC+m0.net
日本の予算大幅減なのでオッペケが必死になってる状態か
まあいつも通り

807:名無し三等兵 (ワッチョイ 3f1b-fP0e [2400:2200:796:c220:*])
23/12/23 16:33:24.93 bGoyM+Zc0.net
勘違いしてるよだが、2024年度までの英伊研究費は単なる自国での研究費扱いだぞ
日本の2019年度迄の研究費が次期戦闘機開発予算にはカウントされないのと同じ
あくまでもGCAPの財政的貢献は2020年度から始まる共通プラットフォームたる次期戦闘機開発予算と2025年からの共同開発段階予算のみ

確かにX-2やXF9-1開発は技術的貢献にはなるが、GCAPの財政的貢献とは違うのと同じ
現時点では英伊は財政的貢献はゼロなんだよ
頼みもしないイギリス実証機の開発費を財政的貢献にカウントされたら困るだろ?

2024年迄の予算を急に増やすとしたら、如何に技術開発を怠ったていたかという証拠でしかない
エンジン共同実証事業すらスタートできないのでお察し(笑)

808:名無し三等兵 (ワッチョイ d3c8-85Sg [240a:6b:520:b075:*])
23/12/23 16:37:21.60 NJsBCZ2r0.net
財政的貢献でシェアをイーブンにしようとした英の目論見が技術的貢献が追加されて崩れさってしまった
これも伊の狙いなのか?

809:名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-jtZN [113.20.244.9])
23/12/23 16:39:32.35 EtCt2DBs0.net
>>779
今日本は実証機や試作研究の段階は終わって設計をしている段階なので一時的に予算が減るのは当たり前

810:名無し三等兵
23/12/23 16:53:35.82 67Dthf990.net
>>781
イタリアがイギリスのグダグダぶりを嫌ったのは事実でしょう
イギリスに振り回されるのを極力避ける方針だと思われます
イタリアは自国が望むカスタマイズと国内生産の権利さえ確保できれば
イギリスが下手な事するより日本の味方した方が低リスク・低コスト
トーネード、タイフーンと長年イギリスの重要パートナーを務めたイタリアが
イギリスを見限ったのは、イギリスのグダグダぶりが目に余るから
それは日英間で合意したエンジン共同実証事業すら実行に移せないの見れば明らか

811:名無し三等兵
23/12/23 17:16:20.85 wnySY7qq0.net
ほんとにテンプレ通りのことしか書けないキチガイオッペケ
>>778
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
>>780
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
>>781-783
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

812:名無し三等兵
23/12/23 17:23:33.47 pv59pVgc0.net
>>782
ちゅーか2024-2025年度の間の主要イベントは完成済みの地上試験エンジンをぶん回して、
そこから得られたデータを設計図に反映させる作業ですし
反映元の設計図は地上試験用のもので、そいつをブラッシュアップして飛行試験用にしていく作業だから新規作業はそんなにない、はず
有り物を変えていくだけだから予算も多くは必要ない
GCAPが本格始動する2025年の要求予算がドカッと増えるはずだから、それが答え合わせになるんじゃないかね

813:名無し三等兵 (ワッチョイ 53a5-t1Lv [156.146.35.182 [上級国民]])
23/12/23 17:41:13.24 sPN19W4x0.net
試作機製造が2026年だったか
その時にFTBまでやってしまいそう
電波暗室から大型風洞装置まで国内に建設中なんだから主導であるのは確定的明らかなのにね

814:名無し三等兵
23/12/23 20:25:31.32 mdItJ6If0.net
めんどうなのでコピペを用意した
----
IHIの佐藤さんが言っていること(この時点ではイタリアは入っていない)
・共同プログラムの実証エンジンはGCAPに載せるのに十分小型エンジンの中に
 パワーや熱エネルギー管理の能力があることを証明することを狙っている
・RRとIHIの技術者をお互いに派遣しあっている
・実証エンジンの最初のテストはイギリスで行われる
・2社は2020年の遅い時期までにGCAPの最初のバッチに搭載する
 プロトタイプエンジンを開発することを目指している
URLリンク(www.janes.com)
いま両者が開発しているエンジンは実証エンジンで
出資額から考えて日英はほぼ対等で開発している

815:名無し三等兵
23/12/23 20:44:20.93 R2Au5yFX0.net
>>787
2020年代の末まで何をするって?

816:名無し三等兵
23/12/23 20:46:08.68 oRA/CGHV0.net
>>787
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

817:名無し三等兵
23/12/23 21:10:07.26 5yDCtDHm0.net
国が仲立ちしているので権利や金やらの契約は後にしてデータのやり取りをして共同開発できるのである
事業改定も後でええやろの心意気

818:名無し三等兵
23/12/23 22:02:40.57 gPPwo3b60.net
防衛副大臣動静
URLリンク(www.mod.go.jp)

819:名無し三等兵
23/12/23 23:45:58.61 wnySY7qq0.net
>>789
>>787は記事の内容をそのまま書いてるだけ
いつもの妄想を混ぜ込むお前のパターン10とは全然違う

820:名無し三等兵
23/12/23 23:47:34.07 wnySY7qq0.net
>>785
はず
はず
答え合わせになる
>>786
しまいそう
明らかなのにね
こういうのがパターン10
自分の推測や妄想を混ぜていく
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

821:名無し三等兵
23/12/24 00:01:16.79 XPI+tRsgd.net
オッペケもかわいそうではある
専門家ぶって何年も
「だろう」「だろう」の推測で長文を書き続けていたんだろ?
それが共同開発が決まってから現実との乖離が激しくなったわけだ
あまりに現実離れした妄想を毎日大量に書き続けるものだから
コピペまで作られ毎日毎日コピペで返されるようになった
それでも専門家のつもりで毎日毎日「議論」しようとするが
結局コピペ通りの妄想しか書けない

822:名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-pDLy [125.8.151.95])
23/12/24 02:13:41.00 IvKuqnYy0.net
ネットの書き込みだと英報道ではエンジンはロールスロイス製になるみたいな書き込み結構見るがそうなのか
XF9試作してたIHIに対してロールスロイスは特にエンジン用意してたわけでもなさそうなのに今からRRがエンジン作んの?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

823:名無し三等兵 (ワッチョイ 3f1b-fP0e [2400:2200:796:c220:*])
23/12/24 02:26:02.39 oQXTAnEL0.net
>>787

予算付きませんでした(笑)

824:名無し三等兵 (ワッチョイ 3f1b-fP0e [2400:2200:796:c220:*])
23/12/24 02:42:15.56 oQXTAnEL0.net
>>787はこういうこと
日英間で共同実証を通してエンジンでの協力を考えいました
意見交換には技術者を交えてやってますとコメント

後日 話が纏まらず予算付きませんでした(笑)

825:名無し三等兵 (ワッチョイ 83f0-fP0e [2400:2200:492:9cd7:*])
23/12/24 04:54:59.13 A08iZYHM0.net
URLリンク(www.mod.go.jp)

防衛装備庁の諸外国との交流記録見れば明らか
RFセンサーについては記録されてるが、エンジン共同実証には全く記載無し

国家間の取り決めが実行されて記録されないことはない
よってIHIの人のコメントは単に協議や人事交流してただけという意味になる

826:名無し三等兵
23/12/24 05:02:49.95 mPj/kt9R0.net
もう少し付け加えると、協議はしたけど事業として成立してない
だから実証内容と役割分担発表がなく、来年度予算案にも予算が付いてない

827:名無し三等兵
23/12/24 06:33:02.31 9VN0piDB0.net
URLリンク(trafficnews.jp)
何か、タケが現実を受け入れ始めた?
作業分担は財政的・技術的貢献に応じるとしていることにもふれている
今までみたいな、日本主導の


828:F-22ベース案だの、英国主導に変更されるといった妄想全開の自説がだいぶ薄まっている



829:名無し三等兵
23/12/24 06:39:10.78 8ftVHnex0.net
百歩譲って、仮にIHIとRRが民間企業として独自に出資して協議や開発を行っていたと解釈しても、
GCAP枠での正式な事業開始は早くても2025年からになる。
2025年度予算に記載があるかどうかが、現実の進捗状況を判断する一つの材料になるだろうな。
記載がなければ協議や技術者の交流の留まっており、具体的な研究開発には着手していない
と見做せる。

830:名無し三等兵
23/12/24 06:42:39.39 8ftVHnex0.net
>>792
>いま両者が開発しているエンジンは実証エンジンで
>出資額から考えて日英はほぼ対等で開発している
このように記事に無い妄想を混ぜ込んである事を無視する、このダブスタ野郎のコピペキチガイであった。

831:名無し三等兵
23/12/24 07:33:26.44 RySbvB7X0.net
改良テンプレート
---
IHIの佐藤さんが言っていること(この時点ではイタリアは入っていない)
・共同プログラムの実証エンジンはGCAPに載せるのに十分小型エンジンの中に
 パワーや熱エネルギー管理の能力があることを証明することを狙っている
・RRとIHIの技術者をお互いに派遣しあっている
・実証エンジンの最初のテストはイギリスで行われる
・2社は2020年の遅い時期までにGCAPの最初のバッチに搭載する
 プロトタイプエンジンを開発することを目指している
URLリンク(www.janes.com)
このことから現在両者が開発しているエンジンは実証エンジンであり、三大臣は
「作業分担を各国の財政的・技術的貢献度合いに応じたものとすることを確認し」
URLリンク(www.mod.go.jp)
ており、出資額から考えて日英はほぼ対等で開発している

832:名無し三等兵
23/12/24 07:36:48.65 9VN0piDB0.net
URLリンク(www.mod.go.jp)
そのIHIの佐藤氏の話は纏まらなかったということだろ
纏まっていたら防衛装備庁の公式HPに記録もれるし、事業成立して予算も付くことになる
日英双方から事業内容が公開されず、予算も付かなかったということは
何らかの事情で協議したけど話が纏まらなかったということ

833:名無し三等兵
23/12/24 07:36:49.76 dFr4t1hp0.net
>>803
で、
ロールスロイスはどんな技術開発をしてきたの?

何か検証するらしいけど、詳細を出せるレベルでは
無いと言うのか

834:名無し三等兵
23/12/24 07:37:57.78 mPj/kt9R0.net
協議したから全て事業として成立するわけでない(笑)

835:名無し三等兵
23/12/24 07:52:12.93 RySbvB7X0.net
コピペ版改良
---
IHIの佐藤さんが言っていること(この時点ではイタリアは入っていない)
・共同プログラムの実証エンジンはGCAPに載せるのに十分小型エンジンの中に
 パワーや熱エネルギー管理の能力があることを証明することを狙っている
・RRとIHIの技術者をお互いに派遣しあっている
・実証エンジンの最初のテストはイギリスで行われる
・2社は2020年の遅い時期までにGCAPの最初のバッチに搭載する
 プロトタイプエンジンを開発することを目指している
URLリンク(www.janes.com)
このことから現在両者が開発しているエンジンは実証エンジンであり、
日本の次期戦闘機用エンジンの予算は実証エンジン開発のために使われている
ロールスロイスの現在稼働している民間機用ジェットエンジンは13,000台
提供した防衛用エンジン(艦船も含まれる)は16,000台であり、
URLリンク(www.rolls-royce.com)
RRのジェットエンジンを製造ための基本技術は圧倒的にIHIより高く
「作業分担を各国の財政的・技術的貢献度合いに応じたものとすることを」
URLリンク(www.mod.go.jp)
三大臣が確認しており、出資額が対等であることから考えて
日英はほぼ対等で開発している

836:名無し三等兵
23/12/24 07:55:58.82 9VN0piDB0.net
URLリンク(jm2040.blogspot.com)
2023年度もIHIが次期戦闘機用エンジン(その3)で契約してる現実
そして、エンジン共同実証の事業内容公表もなく、予算も付かなかった現実
アンチの皆さん、お疲れ様です

837:名無し三等兵
23/12/24 08:00:58.85 atU4PS9sM.net
>>807
そこに財政的、技術的貢献と書かれているとおり出資額だけで決まるわけではないんで…
プロトタイプエンジンの現物持ち込んだ上で出資額同等なら主導権は当然日本に…

838:名無し三等兵
23/12/24 08:06:28.36 mPj/kt9R0.net
現時点ではイギリス出資額ゼロだぞ(笑)
財政的貢献は次期戦闘機の正式スタート後の開発予算と共同開発段階からの予算
それ以外は財政的貢献にはカウントされず、全て技術的貢献のみカウントされる(笑)

839:名無し三等兵 (ワッチョイ 8f18-ryOq [2001:f70:2c40:f00:*])
23/12/24 08:16:11.23 RySbvB7X0.net
再度改良テンプレ
---
IHIの佐藤さんが言っていること(この時点ではイタリアは入っていない)
・共同プログラムの実証エンジンはGCAPに載せるのに十分小型エンジンの中に
 パワーや熱エネルギー管理の能力があることを証明することを狙っている
・RRとIHIの技術者をお互いに派遣しあっている
・実証エンジンの最初のテストはイギリスで行われる
・2社は2020年の遅い時期までにGCAPの最初のバッチに搭載する
 プロトタイプエンジンを開発することを目指している
URLリンク(www.janes.com)
このことから現在両者が開発しているエンジンは実証エンジンであり、
日本の次期戦闘機用エンジンの予算は実証エンジン開発のために使われている
ロールスロイスの現在稼働している民間機用ジェットエンジンは13,000台
提供した防衛用エンジン(艦船も含まれる)は16,000台であり、
URLリンク(www.rolls-royce.com)
RRのジェットエンジンを製造ための基本技術は圧倒的にIHIより高く
「作業分担を各国の財政的・技術的貢献度合いに応じたものとすることを」
URLリンク(www.mod.go.jp)
三大臣が確認し、イギリスも実証エンジンに400億円程度出資すると発表しており
出資額が対等であることから考えて日英はほぼ対等で開発している

840:名無し三等兵 (ワッチョイ 8300-fP0e [2400:2200:610:ea23:*])
23/12/24 08:17:23.34 mPj/kt9R0.net
日本でいえば、次期戦闘機開発スタート前にやってた
X-2やXF9-1開発予算は財政的に貢献にカウントされないのと同じ
XF9-1がプロトタイプエンジンなら技術的貢献にはなるがな
だから、イギリスが実証機制作しても、そんなもんはイギリスが勝手にやったものでGCAPの財政的貢献にはカウントされん
イギリスやイタリアの財政的貢献は2025年以降の予算しかカウントされん

機体は基本設計、エンジンは製造段階まで日本単独なら
そりゃ財政的貢献も技術的貢献も日本主導になるということ
逆に出資が4:4:2なんて話なら日本主導なんて無理な話



841:イターの誤報を頑なに主張してる奴がいるが、あんなのは憶測でしかなかった(笑)



842:名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-ulfR [153.251.122.228 [上級国民]])
23/12/24 08:37:21.87 Zlms9WoMM.net
>>811
だからお前、財政的”および技術”貢献度で決まるんだから
出資額同じで日本はプロトタイプエンジンの現物(技術的貢献)持ち込んでるなら日本主導だっての
現実に発狂してアホなコピペ繰り返す前に人間の知能を取り戻せ

843:名無し三等兵
23/12/24 08:55:56.14 RySbvB7X0.net
単なる推測だけどX-2が飛ばなくなった理由は熱問題から
フルパワーは長く出せないようなことがあるのかも
佐藤さんも取り上げているし、F-35のエンジンでも手を焼いているというし
RRとの共同開発で熱問題を解決してそれを実証エンジンで確かめようということ

844:名無し三等兵
23/12/24 09:01:25.43 dFr4t1hp0.net
>>814
こういうのがパターン10
自分の推測や妄想を混ぜていく
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

845:名無し三等兵
23/12/24 09:18:39.94 RySbvB7X0.net
今は実証エンジンを開発しているということは事実
それで熱問題などの解決や新技術の有効性が実証できれば
プロトタイプエンジンを開発することも事実

846:名無し三等兵
23/12/24 09:20:52.23 mPj/kt9R0.net
どうやって予算が付いてないの実証エンジンをするんだよ(笑)
しかも、日英双方から発表無し(笑)

847:名無し三等兵
23/12/24 09:44:30.42 dFr4t1hp0.net
>>816
>それで熱問題などの解決や新技術の有効性が実証できれば
熱問題の解決、とは何?
ソース付きで出してね
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる

『そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す』

848:名無し三等兵
23/12/24 10:06:08.72 QtyT3VFH0.net
>>805
エンジンのジェネレータ
もう何年も前から関係者談のレベルだけどIHIのホットコアとRRのジェネレータを組み合わせると言われているよ。
未だにこの話を知らない人が居るのは何でだろう。

849:名無し三等兵
23/12/24 10:10:56.96 +rgUS4D90.net
>>819
嘘を混ぜるな
シンポジウムで技官が言ってたのは適応性向上の研究で内蔵発電機も検討しているというだけで、XF9の適応性向上の研究にはRRは一切関係してない
ここでの内蔵発電機は日本独自の事業

850:名無し三等兵
23/12/24 10:11:11.40 IF4/75G30.net
>>818
グダグダ喚かなくても、再来年には開戦さ
祖国に戻って備えろよ

851:名無し三等兵
23/12/24 10:14:30.65 eoSPR2/L0.net
あれやりますこれやります!予算もつけます!からの音沙汰なしパターンだね

852:名無し三等兵
23/12/24 10:16:07.66 QtyT3VFH0.net
>>805
思い出した!
RRが2014年から開発していたのは、E2SG(Embedded Electrical Starter Generator)だよ。
XF9-1は目標推力を達成する見込みはあったけど、発電能力の向上はこれから研究するところだった。
RRは発電能力の向上の見込みはあったけどコアエンジン、耐熱素材の目処が立たなかった。
あれ?相補的じゃね?って事で共同開発の流れになったはず。
ちなみに、国内でもジェネレーター周りの開発予算は打ち切りでつかなかったはず。
過去ログに残ってなかったけ?

853:名無し三等兵 (ワッチョイ d301-ryOq [60.102.63.113])
23/12/24 10:20:09.55 IYy8hps70.net
実証事業の内容と役割分担を日英双方から発表されず、予算も付かないのが答えとしか言いようがない
事業内容公表と予算が付かないものは事業として成立しない
つまり、協議はしていても実現できなかったという結論でしかない

854:名無し三等兵 (ワッチョイ bf9d-URd8 [240b:c010:434:a6db:*])
23/12/24 10:33:43.56 QtyT3VFH0.net
>>820
嘘?意味がわからない。RRの担当や国内関係者談の公開情報から合理的な推測をしただけなのに。
公式発表だから現時点で推測するしかないじゃん。
IHIとRRで実証エンジンを共同開発するのは公式発表されてるけど、あなたはRRはどこを担当すると思うの?2014年から開発してるE2SG以外に確度の高い情報を持ってるの?
教えて。

855:名無し三等兵 (ワッチョイ 8300-fP0e [2400:2200:610:ea23:*])
23/12/24 10:34:05.07 mPj/kt9R0.net
2022年のどっかの記事でも、年末迄にエンジン実証事業内容の協力が決まるとかコメントがあった
事業内容は日英双方から発表されないで予算も付かず
今年も同じパターンで予算も付いてないし、事業内容公表も無し
イギリス側の都合なのはお察しですな(笑)

856:名無し三等兵 (ワッチョイ 8300-fP0e [2400:2200:610:ea23:*])
23/12/24 10:35:09.38 mPj/kt9R0.net
>>825

予算付いてないから実行できないだろ(笑)
現実を見ろよ

857:名無し三等兵 (ワッチョイ bf9d-URd8 [240b:c010:434:a6db:*])
23/12/24 10:43:05.82 QtyT3VFH0.net
>>827
まぁ、公式発表まで待つか。
RRがジェネレータや熱管理を担当しなかったら謝罪するよ。
逆に担当したら謝罪するのを待ってるよ。
とにかく現時点では推測するしかない、水掛け論以外にはならないから待つか。

858:名無し三等兵 (ワッチョイ d301-ryOq [60.102.63.113])
23/12/24 11:31:09.99 IYy8hps70.net
時系列を無視する奴がいるから勘違いが起きる
2022年末迄は日英共に技術レベルではサブシステムレベルの共通化の可能性を共同分析しただけ
これは公式資料に出ている
共通化の共同分析しただけで共同開発が始まっていると解釈する方がアホ
色んな議論や案は検討されるが、実際に2023年度迄はBAEやRRは次期戦闘機設計に参加していない
そして日英エンジン共同実証も2024年度予算でも予算が付かなかった

次期戦闘機が開発始まって以来の防衛白書の記述を全て読んでみな
BAEやRRが設計に参加してますなんて記述が無いから
公式資料に書いてあることを否定するなら、それを否定するだけの確たる証拠出さないとね
ちなみに、イギリス国防省もエンジン設計に参加してるなんて発表はしていない

859:名無し三等兵 (ワッチョイ d3ad-rEmY [60.62.46.15])
23/12/24 11:37:06.11 RZzlGv9/0.net
IHIとRRが担当者レベルで人材交換しあってて、RRの技術者からアドバイス貰ったり設計を手伝って貰ったりしてるって程度の話じゃねえの?
IHIの人事資料が見つかればその辺が分かるかもしれん

860:名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-KXI1 [240a:6b:f50:c717:*])
23/12/24 11:40:36.96 SCPpp1h90.net
>>829
どんなに長文を書いても妄想パターンの組み合わせになってしまうオッペケ

1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る

4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する

5.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

861:名無し三等兵 (ワッチョイ d301-ryOq [60.102.63.113])
23/12/24 11:41:00.58 IYy8hps70.net
令和3(2021)年には、日米間の相互運用性の確保のため、米国装備品とのデータリンク連接にかかる研究事業を新たに開始するなど、米国から必要な支援と協力を受けながら、わが国主導の開発を行っている。さらに、次期戦闘機のエンジン、搭載電子機器などの各システムについては、開発経費や技術リスクの低減のため、米国及び英国と引き続き協議を行い、協力の可能性を追求しており、2021年12月には、日英防衛当局間で、エンジンの共同実証事業を2022年1月に開始することを確認し、さらなるサブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討するため、共通化の程度にかかる共同分析を実施することとした

これが昨年度(GCAP合意前)の防衛白書の次期戦闘機の国際協力に関する記述
これが昨年度やってた事、BAEやRRが機体やエンジン設計に参加してるなんて記述は無いだろ?

記述が無いということは参加してないということ
単にエンジン共同実証をやると確認した、サブシステムレベルの共通化に関する共同分析をするというだけ
共同分析というのは、こんな事ができそうだという可能性の発見に過ぎない

で、確認したエンジン共同実証が日英双方から事業内容の発表もなく、日本側は予算を付けてないという状態だということ
これでは事業としてはスタートできてないという判断になる

862:名無し三等兵 (ワッチョイ 8300-fP0e [2400:2200:610:ea23:*])
23/12/24 11:44:25.73 mPj/kt9R0.net
技術協力の可能性の検討に技術者が加わらないわけないだろ
技術者も加えて協議・検討したが、日英双方から事業公表できる状態ではなく、予算も付かなかった(笑)

そんだけの事

863:名無し三等兵
23/12/24 12:41:22.86 3nOLmM+t0.net
>>832
またまたパターン10
頑張って長文を書いたのにね
いつものパターン
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

864:名無し三等兵
23/12/24 12:41:51.90 3nOLmM+t0.net
>>833
これも単なる推測や妄想
つまりパターン10

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

865:名無し三等兵
23/12/24 12:53:14.84 H+TnuZzn0.net
>>834-835
念仏乙

866:名無し三等兵
23/12/24 13:55:06.52 SJsU/1aR0.net
己の願望を伝聞体で書き込むな
ゴミクズ

867:名無し三等兵
23/12/24 14:16:42.87 M9QNfFwtD.net
ほんと毎回毎回コピペで済まされることしか書けないオッペケ
コピペしてる奴がおかしいんじゃなくて
お前が毎日毎日コピペ通りのことを大量投稿している結果だと気付けキチガイ

868:名無し三等兵
23/12/24 14:17:23.94 0zS3fFx4d.net
>>836
コピペ通りの念仏を書いてるのはお前だろ

869:名無し三等兵
23/12/24 14:20:17.20 4fTS/pbB0.net
コピペ厨必死のオッペケガーwww

870:名無し三等兵
23/12/24 14:28:00.78 i9fLP8lG0.net
そもそも長文をぶつぶつ呟いてるから「念仏」なわけで

871:名無し三等兵
23/12/24 14:59:39.17 H+TnuZzn0.net
>>839-841
壊れたレコーダー乙
同じ事を何度も何度も何度も繰り返し再生し続けている。
相手の主張を否定するなら、自分で根拠出して主張してみろよ。

872:名無し三等兵
23/12/24 15:09:42.32 H+TnuZzn0.net
しかし、本当にテンペストは発表できる実績が無いんだな。
テンペストサイトの技術関連ページを見ても、文章による目標や願望がほとんどだな。
URLリンク(www.raf.mod.uk)
>>834-835流に言うなら、
「必要がある」「可能性がある」「できます」「(デザインを)実現しています」
「期待されています」「取り組んでいます」「計画されています」
etc.
実際、何らかの技術開発はやってるんだろうが、いつ実用化されるの?ってレベルだ。
これでどうやって「テンペストがGCAPを手動する」なんて言えるのか。

873:名無し三等兵
23/12/24 15:11:43.10 IF4/75G30.net
>>843
次の政権でgcapが反故にされる前フリにしか見えん

874:名無し三等兵
23/12/24 15:23:33.22 i9fLP8lG0.net
こう言ったらなんだが、日本はこれから英の後追いで2029年頃目途にAI対応無人機を開発するわけで…

875:名無し三等兵
23/12/24 15:28:23.11 dP4NkEgo0.net
イギリスも日本の後追いで2030年目処に有人実証機を開発するっていう

876:名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-KXI1 [240a:6b:f50:c717:*])
23/12/24 16:06:47.80 SCPpp1h90.net
>>842
何度も何度もコピペ通りの同じことを書いてるのはお前だろキチガイ

>>843
目標を持って取り組んでるのは日本もイギリスも同じ
ニートの根拠なき妄想の「だろう」とは意味が違う

877:名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-KXI1 [240a:6b:f50:c717:*])
23/12/24 16:07:52.06 SCPpp1h90.net
>>821
7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒

>>844
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

878:名無し三等兵 (ワッチョイ ffbd-R7Sp [133.201.130.160])
23/12/24 16:14:11.39 H+TnuZzn0.net
>>847
必死だな(笑)
頭に血が上って、俺を長文書いてる奴と見分けがつかないでやがる(笑笑

>目標を持って取り組んでるのは日本もイギリスも同じ
で、その目標、いつになったら実現すんの?
2035年実戦配備って目標はハッキリしとるのに、「目標持って取り組んでまーす」って舐めとんのか。

テンペストを擁護したいなら、「できるはずだ」なんて言うお前の「妄想」ではなく、実際の成果を出してこいよ。

879:名無し三等兵 (ワッチョイ d301-ryOq [60.102.63.113])
23/12/24 16:33:27.92 IYy8hps70.net
現実問題として日英双方からエンジン共同実証について
何を実証して役割分担をどうするかの発表もなく、予算が付いてないから事業として成立してないのは確定
2023年10月23日に契約したエンジン関連は次期戦闘機(その4)次期戦闘機用エンジン(その3)と明らかに実証エンジンとは異なり
契約先もIHIで238憶8760万円で契約している

防衛省もエンジン実証事業を合意した手前、何とか形にしたいという考えもあるのかもしれないが
実際には話が纏まらずに実証事業については日英双方から発表がなく、当然の事ながら予算が付かないこととなった
これをもってRRがエンジン開発に関与するところはほとんど無くなった

880:名無し三等兵 (ワッチョイ d3c8-85Sg [240a:6b:520:b075:*])
23/12/24 16:37:02.58 A03tU5Qn0.net
実際に協定が結ばれてるのはミッションシステムだけかね

881:名無し三等兵 (ワッチョイ 8fac-jtZN [113.20.244.9])
23/12/24 16:37:55.07 +rgUS4D90.net
>>851
違う
レーダーだけ

882:名無し三等兵 (ワッチョイ 838d-fP0e [2400:2200:4f8:3cc3:*])
23/12/24 16:40:11.07 n8GLyMdP0.net
レーダーも共同研究というだけで、GCAP用レーダーの共同開発じゃないからな
あくまでも研究成果を共有するだけ

883:名無し三等兵
23/12/24 16:53:18.91 IYy8hps70.net
URLリンク(www.raf.mod.uk)
イギリス空軍公式HPのチームテンペストの紹介コナーでもエンジン実証事業については全く記載がない
イギリス側ですら動向が書かれてないから、事業としてスタートしてないのは疑いようがない

884:名無し三等兵
23/12/24 18:49:49.93 RySbvB7X0.net
改良版テンプレ:事実を【】で囲む
IHIの佐藤さんによる情報(この時点ではイタリアは入っていない)
・【共同プログラムの実証エンジンはGCAPに載せるのに十分小型エンジンの中に
 パワーや熱エネルギー管理の能力があることを証明することを狙っている】
・【RRとIHIの技術者をお互いに派遣しあっている】
・【実証エンジンの最初のテストはイギリスで行われる】
・【2社は2020年の遅い時期までにGCAPの最初のバッチに搭載する
 プロトタイプエンジンを開発することを目指している】
URLリンク(www.janes.com)
 このことから【GCAP実現に欠かすことができない実証エンジン開発】のために
日本の次期戦闘機用エンジンの予算は使われている
 【ロールスロイスの現在稼働している民間機用ジェットエンジンは13,000台
提供した防衛用エンジン(艦船も含まれる)は16,000台であり、】
URLリンク(www.rolls-royce.com)
RRのジェットエンジンを製造ための基本技術は圧倒的にIHIより高く
【「作業分担を各国の財政的・技術的貢献度合いに応じたものとすることを」
URLリンク(www.mod.go.jp)
三大臣が確認】し、【イギリスも実証エンジンに400億円程度出資すると発表】しており
出資額が対等であることから考えて日英はほぼ対等で開発が行われている。
 【実証エンジン最初にイギリスで試験をする】ことから
実証エンジンの最終組み立てはイギリスで行われる可能性が高い

885:名無し三等兵
23/12/24 18:58:12.34 A03tU5Qn0.net
.実証事業にもならず予算もつかず協業協定も結ばれてないことも入れとけよw

886:名無し三等兵
23/12/24 19:24:08.97 +rgUS4D90.net
>>855
まさにキチガイ
くだらん妄想してないでRRに予算が執行されたという調達情報か細目書を出せば済む話
そんなものは無いけどな

887:名無し三等兵
23/12/24 19:28:35.46 A77lw1D10.net
テンプレ荒らしが発狂してるのか

888:名無し三等兵
23/12/24 20:15:44.40 RySbvB7X0.net
イギリスの「The Defence Equipment Plan 2022-2032」にも
We have made great progress with Japan and Italy,
including joint work with Japan on jet engine technologies and
advanced sensors, and collaboration with Italy on core concept designs.
URLリンク(assets.publishing.service.gov.uk)
とあるので、実証エンジンをやっていることは間違いない
これもテンプレに入れておこう

889:名無し三等兵
23/12/24 20:40:58.05 0Cvff/rn0.net
>実証エンジンをやっていることは間違いない
と言う噂が掲載されていますね。

890:名無し三等兵
23/12/24 21:00:19.53 RZzlGv9/0.net
しかし仮に実証エンジン事業が本当だったとしても英国でやる意味が分からん
どーせ実証エンジンの下敷きになるのはXF9なんだし、
タービンブレードとかCMC部分といったコア部分は日本でしか作れないんだから実証事業は日本でやるのが普通でしょ
部品作り直す必要が出てきたときにメーカーが現地に無いとクソ不便だぞ

891:名無し三等兵
23/12/24 21:06:32.66 i9fLP8lG0.net
>ジェット・エンジン技術や先進センサーに関する日本との共同を含む
まあIHIが独断でやるわけないから当然だけど国の公認あるよね

892:名無し三等兵
23/12/24 21:09:56.87 HutfT9vU0.net
オッペケって毎日本気で議論してるんだな
コピペばかりしてるやつをキチガイ呼ばわりするけど
コピペ通りのことしか書けない自分こそがキチガイとは思い付かないらしい

893:名無し三等兵
23/12/24 21:13:40.87 eoSPR2/L0.net
>>859
concept analysisと書いてあるね
次に進んでないってことはそれでは終わったか永遠にconcept analysisをやってるってことだ

894:名無し三等兵
23/12/24 21:31:40.51 i9fLP8lG0.net
そら5月に日本から開発支援要請して7月にGCAPへの道しるべつけてる時だからだろ
FCASには日本関わってないけど、日本とイタリアで概要を協議してるってのも合ってるし

895:名無し三等兵
23/12/24 22:03:25.60 RySbvB7X0.net
>>864
小学生じゃないんだから", and" で切れていることぐらい分かれ
エンジンとは関係ないけど、core concept designs に
日本が入っていないということは
アビオニクスに関しては日本は下請けでコアコンセプトの設計に
加わっていないということなのか

896:名無し三等兵
23/12/24 22:13:35.23 aytG2mMld.net
FCASの頃のだから当たり前だろ
いまで古い情報に縋ってるんだ

897:名無し三等兵
23/12/24 22:17:09.54 dFr4t1hp0.net
>>859
what progress did they make?
ワークすか

898:名無し三等兵
23/12/24 23:46:25.79 IvKuqnYy0.net
やはりロールスロイス側はエンジンで譲るつもりはないのか?タイフーンの時みたいに
英国側の実証機はEJ200でやるあたり向こうは向こうで今からでもエンジンを用意するんかね?
こっちとしてはIHIも赤字で経営が良くないからIHI製エンジンを採用したってくれよという気持ちはあるが
スネクマの経営がかかってるからってことで結局単独開発になったラファールみたいに途中で喧嘩別れしないか?

899:名無し三等兵
23/12/25 00:30:23.94 eV/nDIle0.net
イギリスが居なくても開発遂行されます
ザイム対策なのを忘れてませんか?
相手側から離反するのであれば好都合

900:名無し三等兵 (ワッチョイ 838d-fP0e [2400:2200:4f8:3cc3:*])
23/12/25 03:16:38.41 gom/9EaP0.net
日英双方の政府が発表してないもの事業ではない(笑)

901:名無し三等兵 (ワッチョイ 838d-fP0e [2400:2200:4f8:3cc3:*])
23/12/25 03:22:33.91 gom/9EaP0.net
本当にバカだな
日英共同実証は政府間でやると決めたが
実際には予算が付いてないんだよ(笑)
日本の防衛省公式HPにも合意したと記載されてるだろ?

問題は予算が付かなかったら、計画だけ存在するが
何もスタートしない状態ということになる
政府間合意すれば自動的にスタートする訳じょないからな
2024年度予算でも日英共同実証は事業内容を日英双方から発表なく予算も付いてない

902:名無し三等兵 (ワッチョイ 030c-fP0e [2400:2200:3db:b0b8:*])
23/12/25 03:34:37.84 5/rCWcmE0.net
URLリンク(www.gov.uk)

古い資料持ってこないで、2023年のイギリス国防省の発表読め(笑)
そして事業内容発表も予算が付いてない現実(笑)

903:名無し三等兵
23/12/25 05:43:18.30 +py5U0Jr0.net
URLリンク(www.gov.uk)
すぐに時系列を無視した人が出てきますが、2022年7月18日の段階では、まだイギリス国防省はFCAS(テンペスト)を進める立場だったんですね
この段階ではGCAP合意なんてものは存在せず、FCAS(テンペスト)とは別に共通概念構想なる別案も検討してることを明らかにしました
だからFCAS(テンペスト)開発の一環として実証機制作をすることを発表しました
当然、2022年7月18日の段階では日英共同エンジン実証事業もやることを前提に動いていたことになる
問題はこの発表の直後に起きます
この発表直後から共通機体説が流れはじめ、どうやらイタリアはFCAS(テンペスト)に不賛成の姿勢を崩さなかった
イタリアは2022年4月には日本の次期戦闘機開発への参加を打診してたことが明らかになっています
FCAS(テンペスト)構想はイギリス国防省が掲げる2035年実用化を無視したプランを出してしまいました
それにイタリアやスウェーデンは同意でず、最終的にはFCASとは別に日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにするGCAPになりました
そして日英共同実証は2022年末の時点でも放置状態で予算が付かず、2023年末でも事業内容公表と予算が付かないまま放置された事が確認された

904:名無し三等兵
23/12/25 05:53:44.97 +py5U0Jr0.net
異変はエンジン共同実証だけでなく、実証機制作についても2022年12月以降に全く発表がありません
イギリス国防省やチームテンペストから、実証機の構想や意義、イメージ図といったものが公式に出ていません
GCAP内でどうい位置づけなのかも一切発表が無い状態です
2027年迄に飛ばすという公約通りなら、後3年で飛ぶ飛行機でこの状態なのは異様です
FCAS実証機には日伊共に出資・参加義務がなく、あくまでもイギリスの単独研究なので国際的調整が必用ありません
それでも何も発表されないのは非常に異例と言えるでしょう

905:名無し三等兵 (ワッチョイ 3fd0-fP0e [2400:2200:436:3c5e:*])
23/12/25 07:15:15.43 Mz2hXMn+0.net
URLリンク(meta-defense.fr)

もしかしたら、イギリスはスウェーデンに見限られたかもな
グリペン後継機ではダッソーが協力かもしれない
エンジンはアメリカか日本に頼ることになる
FCASでは無責任なことした結果かもな(笑)

906:名無し三等兵 (スップ Sd5f-Nvvh [49.97.20.244])
23/12/25 07:40:54.92 PMbzm+f2d.net
そんな国と共同開発して大丈夫なんでしょうか?

907:名無し三等兵 (ワッチョイ 3f6c-qK+l [2001:268:997e:9da6:*])
23/12/25 08:49:06.20 2aS/Tr4f0.net
>>877
我々個々の納税者の判断よりは、政府や防衛省のそれが妥当と信じるしか。でもEU離脱ですべてのコストが上がってるし、今回のF-Xに関する技術的アナウンスが少ないイギリスだから一抹の不安が…。

かと言ってフランスやドイツと組むよりは良いのかもだけど…。
ごめん、わからないなか書き込むべきじゃなかったよね。

908:名無し三等兵 (スップ Sd5f-Nvvh [49.97.20.244])
23/12/25 08:57:05.11 PMbzm+f2d.net
>>878
いえいえ、ありがとうございます。
世間の評価は全く違うようですが、ここを見てると英に体よく利用されそうで一抹の不安が。

909:名無し三等兵
23/12/25 09:11:40.13 2aS/Tr4f0.net
>>879
共同開発となりますと民間企業同士でも利用し利用されの関係になりますから、それ含めてメリットが大きいという判断だと思います。
個人的に思うのは、これまで日本が積み上げてきた多少荒削りな個々の技術を英伊と組むことでそれぞれの知見で補強して統合できるんじゃないかと。
希望的観測なのは重々承知しておりますが。仏独連合のように主導権争いに終始して空中分解するよりは日本の防空システムの一翼を担う戦闘機或いはセンサーノードになってくれれば良いかと。

910:名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-pDLy [153.142.106.9])
23/12/25 09:30:04.53 +0roojag0.net
英伊には日本の粗削りな技術とやらを磨くだけの経験も知識もない。
日本発の素材がベースになってる技術ばっかだからな。

素材技術については日本のレベルは突出して高いんで
それらに触れて使ってみる機会がなかった欧州では知見も経験も
ないない尽くしで手助けなんか出来ようはずもない。

向こうにできるのは日本が組み上げた機体や設計や技術移転に
よって製造機体数の増加をもたらし、それによって日英伊トータルでの
調達コスト削減を目指すくらいのもんだ。

911:名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-pDLy [153.142.106.9])
23/12/25 09:34:50.19 +0roojag0.net
開発コストの高騰や開発停滞、遅延のリスクは日本任せで済むというのも
あったな。
自腹じゃないから財布にも優しいw

912:名無し三等兵 (ワッチョイ 3fe0-LMZY [59.191.144.12])
23/12/25 09:37:04.12 VMb9wtpH0.net
>>869
>実証機はEJ200でやるあたり向こうは向こうで今からでもエンジンを用意するんかね?

まあ無理だね。アメリカのアダプティブエンジンの開発費 軽く1兆円を超える。
↓を見れば解るが所詮 EJ200のコアエンジンを可変バイパス比エンジンに
した所で大した推力には成らない。更に言えばXF9を可変バイパス比化し
たら多分スリムエンジンでは無くなってしまう。RRがエンジンに対する
影響力を行使したいが為に可変バイパス比化をゴリ押ししてたんだろう。
詰まり、XF9-1+α程度しかあり得ない。

://www.youtube.com/watch?v=JEYAa85in8s&t=402s
>ユーロファイターのエンジンをGCAPに提供しないことがわかっています。
>既存のロールスロイスエンジン設計では、十分にスケールアップすることができません。
>ロールスロイスは可変サイクル技術で貢献しています
>ただし、最終製品に使用するかどうかの最終決定はまだ行われていない

913:名無し三等兵 (ワッチョイ 3f6c-qK+l [2001:268:997e:9da6:*])
23/12/25 09:39:34.09 2aS/Tr4f0.net
>>881
それこそ最高のシナリオです。すべて日本由来の技術でF-Xを成立させて英伊にはおサイフになっていただき、ついでに海外輸出の商社の様に振る舞ってもらえば良いかと。

私は日本単独でもF-Xは成立すると考えていますよ。ただ現時点で戦闘機に各要素を統合したわけじゃないので荒削りという表現を用いましたが、4つのMをうまい具合に投入すれば良いものできると信じてます。

914:名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-KXI1 [240a:6b:f50:c717:*])
23/12/25 09:49:36.72 GWtSlKMk0.net
午前3時からオッペケ念仏スタート
コピペ通りの内容しか書けないのに
毎回真剣に長文を投稿するキチガイ

915:名無し三等兵 (ワッチョイ d301-ryOq [60.102.63.113])
23/12/25 09:59:07.77 +py5U0Jr0.net
規模こそ違い、イギリスは日本とスウェーデンにかなり不義理をしています
スウェーデンとは将来戦闘機に関する開発の覚え書きを交わしながらも放置してしまい
日本とはエンジン共同実証を約束しながら放置して2024年度も予算が計上できない有様
イギリス政府がこれといった要求や主張を出来ないのは、それだけ不義理をしてるから立場が無いのもあるのです

チームテンペストは2035年に実用化できるプランの提示もできず、更に国際的信用を低下させる大きな責任がある
BAEを中心に相当に信頼を失ったのは想像に難くないでしょう
まあ、日本はイギリスが日本の次期戦闘機を受け入れる事になったからチャラかもしれませんが、スウェーデンは怒り心頭かもしれません
グリペン後継機開発の際はBAEを排除してダッソーを参加させても不思議は無いのです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch