23/10/22 22:35:57.12 ES4xYeFx.net
潜水艦救難艦ちよだみたいに燃料タンクを大型にする必要はあると思う
18:名無し三等兵
23/10/22 22:46:45.98 9d4PIOOU.net
あのサイズ、必然性がやっぱりあるんだよな
19:名無し三等兵
23/10/23 00:13:38.02 VwVuJob7.net
駆潜艇は東京湾を出るとガブってダメダメだと聞いたなあ
ガキのころ廃艦前にたまたま縁があってアレに乗って東京湾を廻ったことがあるけど本当にちいさなフネだったよ
20:名無し三等兵
23/10/23 11:43:46.93 D9aoUNlk.net
>>18
大型化した目的の八割が燃料と日本海だろうしな
21:名無し三等兵
23/11/01 12:27:35.13 OIBTrtpU.net
喜べ
キヨタニが哨戒艦を使い物にならない、とこき下ろしたぞw
22:名無し三等兵
23/11/02 00:54:04.27 JzjPA8fX.net
キヨだとたんにバカって感じで、逆神って言うにはものたんない気が…w
23:名無し三等兵
23/11/03 18:15:32.11 Il3zOOgq.net
>>12
まじめな話、武装30mmだけなのを76mm+ファランクスにしたら何人必要なんだ?
CICやらんで艦橋にまとめれば増員するにしても数人で済むと思うのだが?
まぁ個人的に言えば武装方面じゃなく、ガッツリELINT系の装備積み、
収集してやるから電波出せよょ~って、ウザ絡みストーカー艦とかの方が嫌がらせ・・・もとい抑止力的だった気もするんだが。
24:名無し三等兵
23/11/03 19:01:55.36 Wrw51q4m.net
理屈上だと2交代で21人乗りのはやぶさ型ミサイル艇が76?を運用しているから武器科3~4人、1直で2人とかで原理的には行けるけど、
こないだカズレーザーの沸騰ワードで、76?担当が20mmも何事も無かったように兼任してたから、
まともにコルベットとして運用したかったら1直4人、最低3人は欲しい。…てな事積み上げて言ったら60人が最低ラインだと思う。
25:名無し三等兵
23/11/03 19:49:26.78 50CQUfxd.net
結局このカツカツな状況じゃ、贅沢な話になっちまうよな…
コンセプト考えると76㎜なんて到底言えるわけないんだ、その数人プラスの重みが違う
12隻作るしな、これ
26:名無し三等兵
23/11/03 20:55:43.27 bc/trzun.net
だったら完全自動のボフォース57mm砲でいいじゃん
27:名無し三等兵
23/11/03 22:04:15.70 nkwAvFb7.net
でも選ばれなかった、その理由考えないとな
普通に考えてボフォース57?じゃダメだろ
28:名無し三等兵
23/11/03 22:16:15.52 Wrw51q4m.net
ターレットにある弾を自動給弾で打つ、を持って完全自動と言うならそのままメララの76?を採用してると思うぞ。
個人的には哨戒艦は艦船乗組員資格を一定数確保するための方策でもあると思っているので兵装はまあギリギリのラインなんだろうなー、って思っている。
29:名無し三等兵
23/11/03 22:28:32.97 nkwAvFb7.net
あと、哨戒艇の30?と共通化するって目的もあったんだろうな
実際はそうならなかったけど
30:名無し三等兵
23/11/03 23:00:37.83 rNbUszxK.net
CWISの方こそ、操作ってON/OFFだけの完全自動じゃないの?
31:名無し三等兵
23/11/04 10:02:44.87 O0La9/B1.net
>>28
それは完全自動ではない
給弾役が必要
32:名無し三等兵
23/11/04 10:31:27.43 M4TuyTFn.net
ターレットじゃない所からの給弾云々は、それこそメララの127㎜であるけど、アレシステム重量が200tとかで2000tクラスの艦船にはかなり厳しい、
そういう話にしかならないんじゃ。
33:名無し三等兵
23/11/04 12:26:11.75 fx5czLTJ.net
遅まきながら>>1乙
前スレ「第三十五哨戒艦部隊」でやっと哨戒艦スレに戻ったのに
また「艦」が抜けてカナシス……
34:名無し三等兵
23/11/04 14:04:42.83 BQ61pKHN.net
>>30
CIC内にコンパネがあってそこから要員がCIWSに指示を出す
35:名無し三等兵
23/11/05 01:40:02.00 CsdzVgiS.net
>>31
一部の護衛艦だと自動リロードシステム積んでる疑惑ありませんでしたっけ>CIWS
URLリンク(togetter.com)
>CIWSの再装填装置っぽいの
>>32
それこそ過去スレで偶に出てた案件が新型のメララ3インチ(76/62 Sovraponte)だと
デッキ部分への貫通ナシ、砲塔内部のみで76発抱えてるという代物も出てたんよね
本家パスタ海軍でも去年から就役始まったパオロ・タオン・ディ・レヴェル級哨戒艦でようやく採用されたレベルだけど
36:名無し三等兵
23/11/05 08:40:28.85 Xz0Nkdy4.net
ただのクレーン装置を再装填装置という軍オタw
37:名無し三等兵
23/11/05 11:14:03.31 uVnckaan.net
弾薬が軽いから、運搬時の負担が少ないってのもあるんだろうな
76㎜砲弾は俺の感覚では軽かったが、少人数で回すなら軽い方がいい