【GCAP】F-Xを語るスレ286【日英伊共同開発】at ARMY
【GCAP】F-Xを語るスレ286【日英伊共同開発】 - 暇つぶし2ch677:名無し三等兵 (ワッチョイ 1b61-1+OT [240.69.125.93])
23/10/31 01:33:09.39 BRUL2cTn0.net
>>643

基本設計にウェポンベイが入ってないわけないだろ(笑)

678:名無し三等兵
23/10/31 01:43:36.00 Io+KZ58d0.net
あるものを無いと言い、無い物をあると言う。
アンチは本当にキチガイだな。

679:名無し三等兵
23/10/31 02:26:12.83 BRUL2cTn0.net
URLリンク(www.google.com)
防衛装備庁作成資料に、基本設計は機体形状・構造の、主要部品の設計と書いてある
基本設計に参加してなければ、主要は設計には関与しないのは確定する
2025年から開発スタートでは、試作機制作もスタートしている
イギリスやイタリアが関与できるのは、部品の一部のみしかない
それよりは、詳細設計で確立する生産方法の開発がイギリスやイタリアは参加する必要がある
それがないと、国内生産できる部分が限られてしまうから

680:名無し三等兵 (ワントンキン MM52-hjvO [153.159.186.76])
23/10/31 09:24:28.30 GuoED0f/M.net
>>613
アンチの声がどんどん小さくなっていくのがウケる

681:名無し三等兵 (ワッチョイ 8263-/OhJ [211.16.105.131])
23/10/31 09:59:55.58 vJcd55qt0.net
>>643
>センサはレオナルドUKがやってるISANKE&ICSで決まり、三菱も参加するけど主に高出力アンテナ関連かな
三菱も参加するけどアンテナ関連しか出来ないんだ~!ってのはお前願望だろw

URLリンク(www.mod.go.jp)
>防衛省と英国国防省との間の次世代RFセンサシステムの実現可能性に係る共同研究に関する取決めの締結について
チームテンペストとやら出来たと同時期に、日本はイギリスとセンサシステムを共同研究してるんだけど
URLリンク(www.mod.go.jp)
2022年にはその共同研究を踏まえた技術実証に係る共同研究に署名して、製造及び試験も始まるんだけど

両国がセンサシステムを共同で設計、製造するって公式に発表されてるのに
なんでアンチは公式に発表されてる事をあえて無視するんだ?

682:名無し三等兵
23/10/31 11:33:26.13 ujBQnHT/0.net
基本のシステムが三菱重工や三菱電機等が設計してるのだから
英伊企業は日本メーカーと連携しないと、GCAPに自国製機材を搭載できない
情報開示に関して日本メーカーと色んな合意を結ぶのは当然
部品開発したはよいが、取付けても上手く動きませんではしょうがない
カスタマイズするにしても、日本メーカーとの協力なしにはカスタマイズはできない 
米軍とのインターオペラビリティで米空軍及びLM&NGの支援受けるのと同じ
円滑にカスタマイズや改修できるように、官民一体になって3カ国で協議してるのが今

683:名無し三等兵
23/10/31 11:35:32.48 nZ7k0rln0.net
>>657
実際は配備の後ろ倒しを英国が狙ってたりしてな

684:名無し三等兵 (ワッチョイ 2285-zKP4 [251.189.45.243])
23/10/31 13:05:53.24 aUFCUS2Q0.net
イタリアの出資額が50億ユーロで決定か
URLリンク(defence-industry.eu)

>>656
本共同研究は、2018年より実施している共同研究の成果を踏まえて行うものであり、広範囲を瞬時に探索することができる次世代RFセンサシステムの実現を目指し、日英両国が共同で航空機搭載用の空中線(アンテナ)の設計、製造及び試験評価を実施するものです。

アンテナって書いてるぞ防衛省
日本語読めないのか?

685:名無し三等兵 (ワッチョイ 2285-zKP4 [251.189.45.243])
23/10/31 13:09:41.31 aUFCUS2Q0.net
>>651
GCAPはチームテンペストの成果がベース
URLリンク(www.baesystems.com)

The programme will build on the substantial progress already made in the UK under the Team Tempest partnership.

機体コンセプトも電子システムも今のところ合流前のチームテンペストが発表したものがベース

686:名無し三等兵 (ワッチョイ 8e26-1+OT [247.65.175.127])
23/10/31 13:12:46.04 ujBQnHT/0.net
その成果が無いだろ笑

687:名無し三等兵 (ワッチョイ 2285-zKP4 [251.189.45.243])
23/10/31 13:15:33.29 aUFCUS2Q0.net
レオナルドUKの責任者「ISANKEはECRS Mk2の発展型」
URLリンク(www.defensenews.com)

The overall system, dubbed ISANKE & ICS (Integrated Sensing and Non-Kinetic Effects & Integrated Communications System), will include a radar touted as a step up from the ECRS Mk2 Leonardo UK has worked on for the Eurofighter Typhoon.

688:名無し三等兵
23/10/31 13:19:40.60 NKI/umU0d.net
>>660
電子システムも機体も実証機すら飛んでないモノがあてになるんですかねぇ
日本の実証試験は何年も前に終わってるのに

689:名無し三等兵
23/10/31 13:22:45.17 ujBQnHT/0.net
数年後に実用域じゃないと量産初期型には間に合わない

690:名無し三等兵
23/10/31 13:28:38.72 aUFCUS2Q0.net
>数年後に実用域じゃないと量産初期型には間に合わない
つまり日本のレーダー技術は完全にアウトだな
レオナルドがすでに統合センサの実物としてECRS Mk2をタイフーンに搭載させたのに日本は要素研究で技術の成立性を実証した段階だから
ECRS Mk2の発展系の ISANKEになるのが自然の流れ
そして今はそのISANKEのシステムレビューをやってる最中
共同実証エンジンの成果(発電能力)次第でスペックが決まる

691:名無し三等兵
23/10/31 13:34:30.38 vJcd55qt0.net
>>656
そこに書かれてるアンテナは文字通りの意味じゃないだろw
次世代RFセンサシステムの実証試験のための実物を造るって意味であって
アンテナだけ作っても試験なんてできる訳ないし文脈を理解していないな

692:名無し三等兵
23/10/31 13:34:51.25 vJcd55qt0.net
>>659

693:名無し三等兵
23/10/31 13:35:31.81 ujBQnHT/0.net
共同実証エンジンなんて
どこに存在してる(笑)

694:名無し三等兵
23/10/31 13:38:17.47 ujBQnHT/0.net
URLリンク(www.google.com)
レーダーはF-2に搭載して試験までした

695:名無し三等兵
23/10/31 13:42:50.76 vJcd55qt0.net
>>665
>レオナルドがすでに統合センサの実物としてECRS Mk2をタイフーンに搭載させたのに日本は要素研究で技術の成立性を実証した段階だから
URLリンク(www.mod.go.jp)
上にも出てるけどとっくに研究試作が終わってて、F-2に載せてテストまでしてるんだけど

696:名無し三等兵
23/10/31 13:47:09.55 EBycgiTuM.net
>>669
>レーダーはF-2に搭載して
素子(送信/受信)は日本の独走状態、メーカー/与党も売る気100%
バックエンド処理、アクティブ防御、統合センシングは米欧がちょいと先で実用化/部隊配備ずみ

697:名無し三等兵
23/10/31 14:07:07.44 aUFCUS2Q0.net
ECRS Mk2とISANKE&ICSの違い
URLリンク(uk.leonardo.com)
タイフーンの統合センサは単機のレベル、テンペスト用のシステムはネットワーク内の統合
ちなみにただのデータ統合ではなく、作戦行動のアドバイスと電子戦の自動実行もできるからパイロットがミッションに集中できる

698:名無し三等兵
23/10/31 14:08:41.19 ujBQnHT/0.net
>>669の動画は2019年の時のもの
どっちが上か論争の前に、英伊企業はFCAS(テンペスト)前提のスケジュールで昨年まで研究していた
いきなり日本の次期戦闘機の開発スケジュールで製品を用意するなんて無理
チームテンペストの主軸であるBAEが、実証機を2027年迄に飛ばすなんて話で研究してたから
他の企業も次期戦闘機のスケジュールで研究してたとこなんてあるわけないだろ(笑)

699:名無し三等兵
23/10/31 14:19:57.86 aUFCUS2Q0.net
>>666
防衛省がわざわざ「空中線」作るって書いてあるのに違うって言い張っても日本語読めないとしか思えない
JAGUARでは従来の単一ビームの電子走査方式ではなく複数のビームが同時に走査する研究をやると発表してる
バックエンドではなくフロントエンドの共同研究
URLリンク(flyteam.jp)

700:名無し三等兵
23/10/31 14:24:10.11 aUFCUS2Q0.net
>>670
>技術的実現可能性について確認する。
と書いてあるのに読めない

701:名無し三等兵
23/10/31 14:33:15.48 aUFCUS2Q0.net
>>671
JAGUARも日本の技術を取り入れて高出力アンテナを開発するが目的だとレオナルドが言ってる
それぞれの長所を合わせたWinWinのパターン
日本もJ/APG-2のあと開発を続けてれば統合センサを完成してた
防衛省がやる気ないとどうにもならない

702:名無し三等兵 (ワントンキン MM52-hjvO [153.159.186.76])
23/10/31 14:48:45.83 GuoED0f/M.net
>>660
その言い方だとせいぜい規格やフォーマットが採用されたという程度だな
結局基本設計は日本でやってるし

703:名無し三等兵 (ワッチョイ 2285-zKP4 [251.189.45.243])
23/10/31 14:55:55.75 aUFCUS2Q0.net
>>676
>JAGUARも日本の技術を取り入れて高出力アンテナを開発するが目的だとレオナルドが言ってる

URLリンク(aviationweek.com)

“With Jaguar we are trying to achieve high power, miniaturization and digitalization of the antenna head,” Andrew Howard, director of major air programs a


704:t Leonardo UK, tells Show News.



705:名無し三等兵 (ワッチョイ 4e1a-zKP4 [207.65.234.147])
23/10/31 15:01:08.03 qBZLsGcG0.net
>>677
やってません
何度も言うけど、日本が発表した共同開発以外の進捗報告は「研究、検討、協議とセキュア環境の構築」>>169
三菱重工が今やってるのは構想フェーズの要求提示>>2

実際の進捗報告を無視して開発を語っても意味はない
会議で進捗報告の内容は「辞令もらった、契約結んだ、給料入った、予算交付された。だから事業は進んでいる」だったら何もやってないのと一緒
実際の進捗は進捗報告の内容が根拠

706:名無し三等兵 (ワッチョイ 8e26-1+OT [247.65.175.127])
23/10/31 15:08:55.89 ujBQnHT/0.net
URLリンク(view.officeapps.live.com)

令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調

機体基本設計 三菱重工 
エンジン詳細設計 IHI

707:名無し三等兵 (ワッチョイ 8e26-1+OT [247.65.175.127])
23/10/31 15:09:42.41 ujBQnHT/0.net
URLリンク(view.officeapps.live.com)

戦闘機等ミッションインテグレーション研究開発の行政レビューシート

708:名無し三等兵 (ワントンキン MM52-hjvO [153.159.186.76])
23/10/31 15:11:05.12 GuoED0f/M.net
R6概算要求
「次期戦闘機の開発(637億円)
次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等を実施。」

>>679「やっていないが引き続き基本設計を実施する!!!!n!」

ワロ

709:名無し三等兵 (ワントンキン MM52-hjvO [153.159.186.76])
23/10/31 15:35:12.16 GuoED0f/M.net
後で国際共同開発したサブコンポーネントを組み込めるようにテンペスト規格を採用、基本設計は日本が実施
それを欧州に持ち込んで25年から3カ国で詳細設計(サブコンポーネントの開発)、ただし3年間は日本人トップが開発を管理、それまでの基本設計4年半と合わせて都合7年半←これ

710:名無し三等兵 (ワッチョイ 8e26-1+OT [247.65.175.127])
23/10/31 17:36:56.06 ujBQnHT/0.net
いまだに技術の共同開発と製品の共同開発との区別がつかない奴がいるが
実証事業という名の共同開発は技術の共同開発の方だからな
モノを試作しても、あくまでも技術の実証目的で製品化は別事業
RFセンサーの共同実証やエンジン共同実証は、技術の共同開発であり
実証で得た技術やデータを生かして、製品としての開発は別にやる

日英間で2つの共同実証事業が成立したのは、イギリスは技術の共同開発は日本としても、製品の共同開発には関心があまり無かった
だから日本の次期戦闘機の機体やエンジンの設計にBAEやRRが参加することは無かった
日本が英企業の参加を拒んでいたわけではない
サブシステムの共通化の分析にしても、具体的な製品の共同開発話ではない
あくまでも共通化できそうな部分を洗い出すだけでしかない

2022年迄に英伊企業は日本の次期戦闘機開発前提の開発はほとんどやっていない
英伊企業はFCAS(テンペスト)前提の研究をやっていた
だから、製品開発のスケジュールが日本より遅い設定で研究していた
FCAS(テンペスト)が実現できなくなり、日本に次期戦闘機を共通プラットフォームにした計画に変わったら
少なくとも数年は開発スケジュールが前倒しになってしまっている
これじゃ技術力があっても対応しようがない

いきなり詳細設計段階から参加で、英伊企業がやれることなんて限られたものしかないのは当然
主要部品設計や機体形状や構造の確定は全て日本企業に委ねられている

711:名無し三等兵 (スップ Sde2-du1W [1.72.3.210])
23/10/31 17:40:32.21 srYIl9hEd.net
今日もテンプレ通りの妄想を書き続け
オッペケ韓国人形相手にシャドーボクシング

712:名無し三等兵 (スップ Sde2-du1W [1.72.3.210])
23/10/31 17:41:46.65 srYIl9hEd.net
このテンプレ通りのことしかかけないオッペケ

1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る

2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解

3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張

4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する

5.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す

6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない

7.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われるとなぜか相手を英国厨や韓国人中国人呼ばわりして罵倒

8.GCAPにスウェーデンか参加していないまたは日伊次官協議をしたという事実だけで
イギリスの開発が頓挫しスウェーデンやイタリアはイギリスを見捨てて日本に泣きついてきたと妄想

9.相手が書いていないことに対して論破しようとする

10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す

713:名無し三等兵 (ワッチョイ 2285-zKP4 [251.189.45.243])
23/10/31 17:45:00.94 aUFCUS2Q0.net
>>682
GCAPの「本開発」は2025年から、それ以前は全て準備作業
防衛省の事業説明にも「技術的課題を解明するため、開発の見通しを得るための研究試作」と書いてあるし
何より進捗報告はそうなってる以上やってる!と言い張るのは無理
今の予算は防衛省と三菱が進捗報告で説明したこと以外に防衛省が説明した担当したい部分の研究試作をやると考えるのが妥当

英伊と無関係に単独開発やってると断定したいなら予算で妄想するのではなく直接の証拠を出さないと
>>660みたいにやってないことを「文脈読んで」妄想しても現実がどんどんおまえから孤立していくだけ

714:名無し三等兵 (ワッチョイ 2285-zKP4 [251.189.45.243])
23/10/31 17:45:24.69 aUFCUS2Q0.net
>>660ではなく>>666だった

715:名無し三等兵 (ワッチョイ 8e26-1+OT [247.65.175.127])
23/10/31 17:52:25.02 ujBQnHT/0.net
>>682

URLリンク(www.mod.go.jp)

日本はGCAPを開発してるのではなく
次期戦闘機を開発してるのだがな(笑)

日本にとってGCAPは国際協力の1つでしかない
しっかり防衛省公式HPを読め(笑)

716:名無し三等兵 (ワッチョイ 8e26-1+OT [247.65.175.127])
23/10/31 17:55:11.32 ujBQnHT/0.net
>>687

間違えた

URLリンク(www.mod.go.jp)

日本はGCAPを開発してるのではなく
次期戦闘機を開発してるのだがな(笑)

日本にとってGCAPは国際協力の1つでしかない
しっかり防衛省公式HPを読め(笑)

717:名無し三等兵 (ワッチョイ 87f7-1+OT [246.137.59.199])
23/10/31 20:12:31.40 TciZCnwv0.net
URLリンク(www.gov.uk)

イギリス国防省の公式コメントに
エンジン実証事業は条件設定の段階と書かれている
イギリス国防省すらスタートしてないと名言してるのに
アンチの妄想では開発が進んでいるらしい

718:名無し三等兵
23/10/31 21:47:16.04 daWy5W1u0.net
2023年3月IHIの説明
URLリンク(www.janes.com)
He said the two companies aim to develop an engine prototype by the late 2020s to enable integration into the initial batches of GCAP fighters to be produced from the mid-2030s. Initial tests of the engine will take place in the UK, he said.

719:名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-eepm [60.102.50.253])
23/11/01 06:46:43.61 B4N1l0WI0.net
URLリンク(www.ihi.co.jp)

IHIの事業計画にも次期戦闘機用エンジン開発にRRが参加してるなんて話は一切ないし
エンジン共同実証についての記載が一切ない

イギリス国防省のコメントと一致した内容になっている
協議してるは単に話し合いにすぎないから、スタートしているのとは違う

720:名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-g5YV [153.191.10.13])
23/11/01 06:53:25.44 N2LNts/S0.net
毎度毎度、協議している=既に実行されている、と脳内変換するアンチの日本語力はどうなっているんだ?
まあ、だから曲解と拡大解釈による作り話をしていると突っ込まれている訳だが。

721:名無し三等兵 (ワッチョイ 22d6-zKP4 [251.189.45.243])
23/11/01 09:18:49.94 auUuOVAi0.net
1カ月遅れでやっと9月のDSEIのパネルでの発表が記事になった

URLリンク(www.nationaldefensemagazine.org)

DXフル活用でスケジュールを実現する、今はすでにデジタル開発をやっていて数ヶ月かかる仕事を数日で回すという
2025年から詳細設計をスタートさせる

エンジンの情報は少ないが、開発してるのは推進、発電と熱管理の重要な技術だというからRRの内蔵発電機とダクトは含まれてるのか

資金面の問題はない、3カ国の政府が強くコミットするという、サウジ加入の可能性は否定してないが現時点では何も決定されてない

722:名無し三等兵 (ワッチョイ 8753-CP9B [246.102.1.132])
23/11/01 09:26:15.18 JPF/igmv0.net
三菱が5年かけてやったことをたった1ヵ月で追い越すってことか

723:名無し三等兵 (ワッチョイ 87f7-1+OT [246.137.59.199])
23/11/01 09:26:33.39 omOsa9BY0.net
まだゼロスタートの前提で話してるのか?
エンジンなんて既に製造段階、来年度には試作機搭載のエンジンの詳細設計
その段階でRRの内蔵発電機がどうとか入り込む余地なんてあるわけないだろ
そんなのエンジンの構想設計段階からRRが参加してないで出来ると思う?

しかも、ゼロスタートならいきなり機体の詳細設計が始まるわけもない
エンジンは機体より開発が先行してるから、RRが関与できる部分は機体以上に限られている

724:名無し三等兵 (ワッチョイ 87f7-1+OT [246.137.59.199])
23/11/01 09:45:27.12 omOsa9BY0.net
イギリスやイタリアの顔を立てる為に共同開発という体裁をとってるが
実質的には英伊はカスタマイズ権があるライセンス生産に近い

725:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.251.119.203])
23/11/01 09:51:36.34 alGvw6PKM.net
>>695
>こうしたデジタルプロセスはすでに成果を上げており、開発者らは「飛行に不可欠なソフトウェアを数か月ではなく数日で改善できる」とクラーセン氏は付け加えた。

ソフトウェア開発の話だな

726:名無し三等兵 (ワッチョイ 22d6-zKP4 [251.189.45.243])
23/11/01 09:55:21.14 auUuOVAi0.net
まあ、2025年から詳細設計ならBAEが設計を主導してるのが確定だな
三菱単独だとDX構築するだけで2026年までかかるけどBAEは2020年からDXを使って設計と製造を検証してる

727:名無し三等兵 (ワッチョイ 2212-60GD [251.160.100.99])
23/11/01 09:58:31.11 vwN20kfi0.net
DXで得られる成果って要は情報共有が規格化されてリアルタイムに行われる感じなのでは

728:名無し三等兵 (ワッチョイ 22d6-zKP4 [251.189.45.243])
23/11/01 09:59:18.23 auUuOVAi0.net
>>699
それは以前出たAIにコード書かせる話
数100万行のコードをAIに書かせると短期間で出来るからコストの節約になる

その前にデジタルモデル使った開発の話もしてる

Using model-based development will also help minimize risk throughout the program’s lifecycle, he said. “So, we’re already looking at how we do digital certification and qualification, as an example.”

These digital processes are already producing results, with developers “turning flight critical software around in a matter of days instead of a matter of months,” Claesen added.

729:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.251.119.203])
23/11/01 10:08:09.76 alGvw6PKM.net
>>700
基本設計を日本がやってるから25年から詳細設計始めるなら日本の主導が確定だな
曖昧な情報を一生懸命独自解釈でこねくりまわす努力は認めるが

730:名無し三等兵 (ワッチョイ 8753-CP9B [246.102.1.132])
23/11/01 10:11:23.91 JPF/igmv0.net
馬鹿が10000レス積み重ねても
たった1レスで論破されるのと同じだな

731:名無し三等兵
23/11/01 10:13:23.81 knknsYiHd.net
>>704
苦し紛れのレスで草

732:名無し三等兵
23/11/01 10:18:14.71 alGvw6PKM.net
>>702
モデルベース開発による効率化の実例が『飛行ソフト開発では』数ヶ月の作業が数日になるという話だからな
まぁ当然それぐらい行くだろう

733:名無し三等兵
23/11/01 10:23:40.67 vwN20kfi0.net
DXの適用は、要は常に自分の担当分野で完成されていく戦闘機が手元に見えるような感覚なんだろ
直感的に構造体の細部全てにアクセス出来たりしたら凄いな

734:名無し三等兵
23/11/01 10:27:04.30 hZD5/W+q0.net
>>703
曖昧な情報ではなく、3カ国のプライム企業共同で発表したスケジュールだから確定情報
曖昧な情報というのは書いてないことを勝手に「文脈読んで」妄想することとか


735:進捗聞かれて金もらったからやってるに違いないと言い張ること



736:名無し三等兵
23/11/01 10:28:30.60 alGvw6PKM.net
>>708
まぁ分かったからいいかげん現実見ようや

R6概算要求
「次期戦闘機の開発(637億円)
次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等を実施。」

737:名無し三等兵
23/11/01 10:38:10.88 B4N1l0WI0.net
いきなり詳細設計から始まる時点で文章読めよという話になってしまう

738:名無し三等兵
23/11/01 10:52:08.37 NS77JqGu0.net
「飛行に不可欠なソフトウェアを数か月ではなく数日で改善できる」
改善できるというのは元のソフトが悪すぎて
AIに怒られているだけかもしれない

739:名無し三等兵
23/11/01 10:59:08.42 alGvw6PKM.net
まだ開発始まってねーからそれだとイギリスのソフトが糞だという話に

740:名無し三等兵
23/11/01 11:12:13.42 hZD5/W+q0.net
>>709
進捗聞かれて「金もらったからやってるに違いない!」
これをリアルでやったらどうなるのかも分からないようだし、日本語読めないなら無理しなくていい

741:名無し三等兵
23/11/01 11:14:27.65 alGvw6PKM.net
>>713
日本語で”引き続き”とついてるときはもうやってますの意味になるのやでボク

742:名無し三等兵
23/11/01 11:15:17.90 hZD5/W+q0.net
あと、「予算はこうだからきっとボクが考えた開発やってるに違いない!」論は
日本の進捗はもちろん英伊の進捗も完全に無視してる妄想
イギリスもイタリアもGCAPの開発に予算付けてるから、「予算付けるから主導!」論はイギリスもイタリアも同じになるのに
何故かイギリスもイタリアも完全無視という

743:名無し三等兵
23/11/01 11:16:14.36 hZD5/W+q0.net
>>714
引き続きということだから>>169にある進捗の続きになるぞ?
日本語読めないのか

744:名無し三等兵
23/11/01 11:18:10.89 alGvw6PKM.net
>>715
>>716
日本語で”引き続き機体の基本設計をします”と言った場合は
今現に基本設計をやっていてこれからもするという意味なんやでボク

745:名無し三等兵
23/11/01 11:20:10.60 omOsa9BY0.net
アンチはバカだからな(笑)

746:名無し三等兵
23/11/01 11:42:49.18 hJo9PecN0.net
25年からいきなり詳細設計をBAEが主導するとか本当に笑えるw
こんな支離滅裂な事言うぐらいなら日本主導を認めればいいのに

747:名無し三等兵
23/11/01 11:51:36.72 alGvw6PKM.net
単に事前に規格を統一しておくことで
日本が基本設計をした機体の詳細設計にイギリスやイタリアも参加できるようにします
ってだけの話よな

748:名無し三等兵
23/11/01 11:57:37.80 B4N1l0WI0.net
2025年には実際に試作機の制作も始まるからね
イギリス、イタリアは設計に関する主導権を争うつもりは全く無いとみていいだろう
おそらく争点はカスタマイズ権を大幅に認める(第三国輸出型の開発も含めて)と英伊国内で出来るだけ国内生産する為の情報開示や技術移転が争点
日本としては生産数増でコスト削減をしていから、そこら辺は認める可能性が高いと思う
後は戦闘機だけあっても意味がないから、搭載兵器の相互運用能力を持たせるとか
輸出に有利なように、米国製兵器の運用能力とかを3カ国で交渉したりといったとこも話が詰められるかもしれない
例えば、次期戦闘機はAAM-6(仮称),ミーティア更にAIM-260という3タイプのミサイルを運用できるようにするかもしれない
相互運用能力があれば、逆にAAM-6が海外でも採用されるケースも出てくるかもしれない
ミーティアより低コストで高性能なミサイルが提供できるなら、海外でも採用される可能性も出てくる

749:名無し三等兵
23/11/01 11:57:47.41 hJo9PecN0.net
>>720
まあそう考えるのは普通だよな
国ごとの仕様要求を詳細設計の段階で入れる理に叶ってるし
それも日本がやってきた基本設計が土台にあるから、25年から開始できるんだけど

750:名無し三等兵
23/11/01 12:13:30.64 q4kXfjPqd.net
>>709
3カ国の開発機構が発足してないのにエンジン(F-10?)の詳細設計に入ってるっつーことは、もう英伊はエンジン設計には関与しませんよっていうのと同義なんだよなあ
イギリスはF-35の時みたいに後々自国製エンジンに切り替える腹づもりなのかもしれんが、とりあえず初期量産機には日本製エンジンが載るってことだ

751:名無し三等兵
23/11/01 12:30:27.86 B4N1l0WI0.net
何故か5ちゃ


752:んではエンジン二本立て説を言う人がいるけど、GCAPが輸出が成功したとしてもエンジン二本立ては難しいだろうな エンジン二本立てなんて、F-15&F-16のように合計5000機以上になる機体のエンジンならともかく 1000機にも満たない生産数ではエンジン二本立てなんてコスト的に無理 ラファールやタイフーンがエンジン二本立てやら後から別エンジンに換装とか無いのを見ればわかること F-35ですらA型だけ別エンジンにする話は躊躇されているレベル GCAPで日本の次期戦闘機を受け入れた時点で、エンジンは日本製を使うしか選択肢が無くなった 機体設計が完全に日本製エンジン使う前提で設計されてるだろうし エンジン換装なんて金がかかるか実現するのは稀 大量に戦闘機を調達するアメリカなら可能性があるけど、欧州諸国や日本では後から別エンジン換装は厳しい アップデートといっても電子機器類をアップデートするしかない 事実上、別の戦闘機を計画が出現しない限りはRR製の新型戦闘機用エンジンは出て来ない



753:名無し三等兵
23/11/01 12:36:30.23 B4N1l0WI0.net
エンジンをホイホイ開発できるほど研究開発費が出せる環境なら
イギリスがエンジン開発で間に合わないなんて事態は有り得ないだろ?
現実はエンジン開発が全く間に合わないのが確定してるのだから
後から別エンジンを開発するお金が出てくるなんて想定は現実無視の妄想

754:名無し三等兵
23/11/01 12:38:05.00 q4kXfjPqd.net
>>724
イギリスが自国産業の保護目的で、コスト度外視でも自国取得分限定でエンジンを載せ替える可能性はあるでしょ

755:名無し三等兵 (ワッチョイ 87f7-1+OT [246.137.59.199])
23/11/01 13:46:31.94 omOsa9BY0.net
その可能性は低いだろ(笑)
次期戦闘機用エンジンがライセンス生産できればOKだし

756:名無し三等兵 (ワッチョイ 87f7-1+OT [246.137.59.199])
23/11/01 13:49:53.88 omOsa9BY0.net
URLリンク(www.sankei.com)

産経には機体は基本設計、エンジンは詳細設計実施中と記事に書かれてる(笑)

757:名無し三等兵 (スプッッ Sde2-du1W [1.75.215.179])
23/11/01 14:12:41.25 DxpwdUsLd.net
>>728
「日本単独で」なんかどこにも書いていない
お前の想像で補完しているだけ

それは読解力の問題ではなく単なるお前の妄想

さあどうするの?
またブーイモ韓国人形相手に暴れるの?

758:名無し三等兵 (ワッチョイ 3764-1+OT [252.15.163.33])
23/11/01 14:23:28.48 LHQAVaYz0.net
基本設計、詳細設計にはBAEやRRは参加してない(笑)

759:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.251.119.203])
23/11/01 14:30:30.98 alGvw6PKM.net
>>729
日本は明白に基本設計で予算つけてるけど英伊は要素技術や実証ばかりやん

760:名無し三等兵 (ワッチョイ 8769-tYl8 [246.128.74.54])
23/11/01 14:33:58.83 dqEUO7Jb0.net
第六世代の要素技術はアメリカでさえ途中なんだから、いま要素技術してない国は脱落気味だぞ

761:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.251.119.203])
23/11/01 14:54:14.72 alGvw6PKM.net
要素技術開発”しか”していないのが問題で
それでは基本設計と両方やってる日本に主導権預けてるも同然で
全体の設計を日本がやったあとそこに組み込む各コンポーネントに自国の要素技術適用できたらいいな
程度のつもりでやってるということになる

まぁそうなんだろうけど(サブシステムの共同開発という防衛省の説明とも符号するし)

762:名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-eepm [60.102.50.253])
23/11/01 15:02:51.36 B4N1l0WI0.net
URLリンク(view.officeapps.live.com)

防衛省の公式資料に機体の基本設計、エンジンの詳細設計にBAEやRRが参加してないことがハッキリ出ている
共同開発というには英伊の設計関与がほとんどないのは異例な形態
話を纏める為に、ナショナリズムを起こされない為に共同開発というイメージ戦略が先行している
設計の主導権に関しては英伊は最初から放棄している

763:名無し三等兵
23/11/01 15:19:04.65 dqEUO7Jb0.net
要素技術しかできないが正しい
今できるのは第5世代の基礎設計なのでそんなのいらん

764:名無し三等兵 (ワッチョイ 762b-0rhx [241.55.74.175])
23/11/01 15:39:01.04 Iiv1gDJY0.net
国家間で合意したんだから契約なんかしなくてもBAEやRRに対価を祓って設計に参加してもらうのは当たり前だし、当然発表の義務なんて無いから公式ページに出てなくても当たり前だろ?
国家間の合意をなんだと思ってるんだか。
そんなもの国内法より優先するに決まってるじゃん。

もう事実上BAEやRR中心で開発が進んでるってこと何で理解できんのかね!?

765:名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-zW/F [124.143.88.157])
23/11/01 15:41:22.84 XH3SdgZB0.net
>>726
> >>724
> イギリスが~コスト度外視でも

イギリスにコスト度外視ができる体制があれば、今でもテンペスト計画が続行してるはずでしょ。
何のためにGCAPなんて新体制に乗り換えなくちゃならなくなったの?
湯水のように予算が使える状況が、夢のまた夢だからでしょう。

766:名無し三等兵 (スーップ Sdc2-iflE [49.106.115.98])
23/11/01 15:45:49.98 tz6aNdFmd.net
>>736
その対価についての記載が無いからおかしいねという話なのに君はバカか?

767:名無し三等兵 (スププ Sdc2-UN/4 [49.96.29.28])
23/11/01 16:07:50.95 LtrE3s18d.net
>>736
技術実証機も飛ばせてないのに量産機の設計に入れるわけないじゃん
テンペストの実証機初飛行が2027年でF-3の機体制作開始も2027年だっけ

矛盾してね?

768:名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-eepm [60.102.59.109])
23/11/01 16:32:10.12 CImKoKEA0.net
>>739

FCAS(テンペスト)の問題点はそこ
イギリス国防省が2035年に就役すると目標掲げながら、実際には間に合わない開発計画を出してくる
これがスウェーデンやイタリアが離反や反対に到った最大の原因だろう
最初から遅延前提の計画なんて立てられたら、開発コストがどれだけ高騰するかわからんから
しかも、実証機事業はFCAS(テンペスト)構想の一部なので、開発費負担はスウェーデンやイタリアにも要求される
整合性の無い計画を出された上に、その費用まで海外に負担させようという話では離反されて同然

何でイギリス国防省が、こんな杜撰な計画を進めようとしてたのかは謎だが
杜撰な計画の為にイタリアは日本の次期戦闘機に乗ることを考えるようになっていった
それがGCAPという次期戦闘機を共通プラットフォームにする計画成立に繋がった

769:名無し三等兵
23/11/01 17:21:55.07 LHQAVaYz0.net
これからBAE主導になるとか
信じてた奴はバカだよな(笑)

770:名無し三等兵 (スッップ Sdc2-iflE [49.96.28.52])
23/11/01 19:28:32.41 BRTR/HZud.net
仮に日本には設計できない、詳細設計はBAEがメインという人はイギリスが2027年には飛ばす実証機の事はどう思っているのだろう。2機種同時開発をイギリスはやると思っているのか?

771:名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-g5YV [153.191.10.13])
23/11/01 19:28:45.16 N2LNts/S0.net
>>738
契約もせず対価も後払いでOKという事なんだろう。
契約書文化の欧米だと、正式な契約書が存在しない以上、対価の支払い義務も存在しないので、
踏み倒しても全く問題ないが。

772:名無し三等兵 (ワッチョイ 76b9-tvJc [241.47.169.38])
23/11/01 20:20:00.55 2EPQZUm40.net
そもそも第六世代実証機前に設計というのはナンセンスとしか
NGADでも十分なデータが集まったのは2022年位なので5年ずらしてスケジュールをコピペしたんかな程度の話

773:名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-cTW8 [106.129.185.206])
23/11/01 21:56:26.55 xu17lG2ja.net
防衛力抜本的強化の進捗と予算-令和6年度概算要求の概要
URLリンク(www.mod.go.jp)

(6)次期戦闘機

○ 次期戦闘機の開発(637億円)
次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等を実施。

○ 次期戦闘機と連携する無人


774:機の研究等(49億円) 次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機を実現するために必要なAI技術の研究等を実施。 ○ 次期戦闘機の共同開発機関への拠出金(40億円) 次期戦闘機の共同開発を効率的に推進するために日英伊で設立する予定の国際機関に対し、運営資金を拠出。 ○ 次期中距離空対空誘導弾の開発(184億円) 経空脅威に有効に対処するため、次期戦闘機に搭載する次期中距離空対空誘導弾を開発。



775:名無し三等兵 (ワッチョイ 76c4-eepm [241.187.93.132])
23/11/01 22:21:38.75 NS77JqGu0.net
批准した条約じゃなければ、国家間の合意なんていつ破棄されるかわからないものだと思うけど
国会が予算を出さなければ進まない

776:名無し三等兵 (ワッチョイ 877d-0597 [246.141.51.196])
23/11/01 22:45:46.98 KBOH7T/L0.net
GCAPは「国際公約」だから次期戦闘機に対する予算削減圧力(特に財務省)をかわす大義名分にはなるな

777:名無し三等兵 (ワッチョイ 4603-zW/F [153.215.25.30])
23/11/01 22:52:53.96 /56JSwMu0.net
>>745
AIM-120のプルトコル互換で搭載できんかな>F-35に

778:名無し三等兵 (ワッチョイ 4fe4-du1W [244.67.220.84])
23/11/01 22:54:50.41 LOgmkmLH0.net
ここまでほんとにテンプレ通り

779:名無し三等兵 (ワッチョイ 7234-IXSv [245.196.77.252])
23/11/02 00:36:15.14 aN93SFk/0.net
昨日の会談
URLリンク(www.nikkei.com)

780:名無し三等兵 (ワッチョイ d2bd-VQur [133.201.130.160])
23/11/02 01:11:28.32 +WSRytLK0.net
>>736
なんでBAEやRR主導で開発が進むことになってんだ?
彼らのどんな技術的成果が計画に生かされるのか、まったくわからん。
一方で、日本側の技術的成果や開発施策等はいくつも出ている。

「現時点で」見えている内容を考えたら、BAEやRR主導なんて<願望>でしかないんだが。

781:名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-eepm [60.102.59.109])
23/11/02 05:05:48.08 nqxQMsMG0.net
URLリンク(www.gov.uk)

2022年7月18日のイギリス国防省正式なコメント

実証機事業というのはFCAS(テンペスト)の一環なんだな
だから、後に成立するGCAPとは直接関係なく、日本やイタリアは実証機事業に開発費を出す義務はない
何で実証機事業が行われるかというと、2022年7月の時点でやると決めてしまい、予算も付いてしまったから

日本は概算要求で実証機に開発費を出すという措置をとってないので
おそらく2024年度予算で実証機事業に開発費を出すことはない
イタリアも実証機事業に開発費を出すメリットはほとんど無いだろう

2027年迄に飛ばすというには、どんな実証機で何を実証するかイマイチ定かではない
実証機事業が完遂できるかビミョーだろうね

782:名無し三等兵 (ワッチョイ 22f9-9bz5 [251.189.45.243])
23/11/02 05:05:52.30 FTZM6VC40.net
ロイターからも出た
日英伊が年末までに条約に調印するという
URLリンク(jp.reuters.com)
共同管理機関とJVの設立の条約が年内調印されるなら早くて来年度から発注は共同管理機関がやるのか

783:名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-eepm [60.102.59.109])
23/11/02 05:09:56.05 nqxQMsMG0.net
共同開発機構が出来てすぐに機能するわけないだろ
イギリスやイタリアは2025年にならんと正式スタートしない
予算が無ければ何もできない

784:名無し三等兵 (ワッチョイ 22f9-9bz5 [251.189.45.243])
23/11/02 05:12:28.61 FTZM6VC40.net
>>742
GCAPに使われる重要な技術を実証するのに主に実証事業は飛行技術実証機、エンジン共同実証とISANKE&ICSを実証すryエクスカリバー
飛行技術実証機は名前の通りGCAP戦闘機に使われる


785:飛行関係の技術を実証する機体 機体形状とか飛行制御システムとかスネークダクトとかDSIとかアクチューターとか 飛行技術関係は全部ここでやる とりあえず第五世代戦闘機を作れるかどうかのX-2実証機と違ってGCAP戦闘機に使われる技術の実証



786:名無し三等兵 (ワッチョイ 22f9-9bz5 [251.189.45.243])
23/11/02 05:36:46.59 FTZM6VC40.net
>>754
2025年から始まるのは完全な詳細設計
国際共同管理機関の来年度の予算がすでに概算要求に盛り込まれてるから今年度中に調印すれば来年度から発足する
ワークシェア決まる前でも来年度から各国が発注する契約を共同管理機関通して発注することは可能だから

787:名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-eepm [60.102.59.109])
23/11/02 05:39:17.78 nqxQMsMG0.net
>>755

時系列が合わなすぎ
2030年迄には初飛行する予定の機体が、2027年迄に飛ばす実証機で試験なんて無理だから
しかも、実証機はGCAPを想定してスタートしたわけじゃないから
日本の次期戦闘機と全く無関係でスタートしてしまっている

時系列を無視した妄想は
そろそろ卒業しよう

788:名無し三等兵
23/11/02 06:09:18.60 9Bt0Ookc0.net
>>756
共同開発機構が設計するとでも思ってるのか?(笑)
利害関係調整やスケジュールの管理くらいしかやらんよ

789:名無し三等兵
23/11/02 06:25:02.18 fa5NBpgs0.net
Timesが読めないのだが、ドイツがGCAPに入りたいそうだ。
Germany may abandon €100bn fighter jet project with France
Berlin could also lift veto on delivering Eurofighter Typhoons to Saudi Arabia as it considers deal with Britain
URLリンク(www.thetimes.co.uk)

790:名無し三等兵
23/11/02 06:28:13.62 fa5NBpgs0.net
今からだとライセンス生産でいいならという感じでしょうか
あと改造はご自由に

791:名無し三等兵
23/11/02 06:29:37.57 FTZM6VC40.net
>>757
2027年までに飛行技術を実証するスケジュールが2035年の実戦配備に間に合わないなら
設計を検証するデジタルツインの完成が2026年の三菱単独案は2040年以降になるからもっと時系列合わないよ?
その脳内の開発はやってないから、実際の進捗を確認した方がいい
>>758
日本語読めない?
「共同管理機関」は開発を管理するのが仕事だぞ?
NETMAがモデルだから発注するのも開発進捗を管理するのも生産を管理するのも仕事
発足して正式に運用したら各国の予算が管理機関を通してJVに発注するだけ
JV設立の調印も年内なら来年度には発足するから

792:名無し三等兵
23/11/02 06:33:43.89 fa5NBpgs0.net
ドイツはユーロファイターのサウジアラビアへの輸出も認めるようでBAEとしては認めたさそう
しかしドイツが入るとスペインも入りそうで
開発に入りたいならシェアはイギリス+イタリアの分で調整して絶対に遅れないことという条件をつけたいです

793:名無し三等兵
23/11/02 06:33:59.07 9Bt0Ookc0.net
>>761
日本の次期戦闘機事業はGCAP管理下じゃない
URLリンク(www.mod.go.jp)
日英伊共同開発
「国際協力を視野に我が国主導の開発」との方針のもと、協議を進め、2022年12月、日英伊三か国による共同開発を公表しました。
共同開発の意義
 三か国各々の技術を結集しつつ、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できます。
 次期戦闘機の量産機数の増加、国際的に活躍する次世代エンジニアの育成、適切な生産の分担等を通じ、防衛生産・技術基盤を維持・強化できるとともに、本格的な最新鋭戦闘機の開発を通じて、社会全般に幅広い波及効果が期待できます。我が国の産業からは、三菱重工業、IHI、三菱電機


794:等が参画し、政府と緊密な連携を図りつつ、共同開発を主導的に牽引していきます。  英伊両国との幅広い協力の礎となるとともに、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できます。米国もこのような協力を支持しています。



795:名無し三等兵
23/11/02 06:37:48.07 FTZM6VC40.net
>>759
概要が書かれてる
URLリンク(breakingthenews.net)
ドイツがSCAFを抜けることを検討してる、これSCAFのライバル(英国)に参加する可能性を意味してるという
さらにイギリスの同意を得るためにサウジへのユーロファイター輸出の拒否を取り下げる可能性もあるとか
トラブルメーカーが来るぞ

796:名無し三等兵
23/11/02 06:40:06.69 FTZM6VC40.net
>>763
防衛省が優しい説明してくれてるからよく読め
URLリンク(www.mod.go.jp)
次期戦闘機の共同開発事業がGCAP(Global Combat Air Programme)と名付けられたように、わが国と価値観を同じくする英伊との戦闘機の共同開発は、インド太平洋と欧州を結ぶ世界の安定と繁栄の礎となる事業といっても過言ではありません。

797:名無し三等兵
23/11/02 06:47:45.90 6peFtZqu0.net
>>765
お前日本語機械翻訳頼みで読めないだろ?

798:名無し三等兵
23/11/02 06:49:25.69 FTZM6VC40.net
>>764
自己レス
「joining a rival programme with Britain」だからGCAPとは限らない
スウェーデンが加入してるGCAPとは別のFCAS計画にドイツが合流する可能性もあるから何とも言えないし
イギリスは今でもFCAS/テンペストを進めてるのはGCAPとは別の共同開発枠を確保するための可能性もある

799:名無し三等兵
23/11/02 06:51:11.24 FTZM6VC40.net
>>766
その言い方は日本語も英語も読めないオッペケだな
全部読めば分かるのに次期戦闘機とGCAPは別だと言い張るオッペケは日本語も英語も読めないだけ
韓国語か中国語にした方が良い?

800:名無し三等兵
23/11/02 06:54:11.35 9Bt0Ookc0.net
>>765
URLリンク(view.officeapps.live.com)
この資料の事業期間の欄を読んで見ろ(笑)

801:名無し三等兵
23/11/02 07:00:43.55 1zLIsw0a0.net
次期戦闘機開発が日本の事業である事と、次期戦闘機として開発された機体を共通プラットホームとして
GCAPに提供し、その共通プラットフォームをベースにGCAP機を共同開発する、という事は別に矛盾はしない。
機体は同じだが次期戦闘機開発とGCAP機開発は事業としては別物、という形態は普通に成立する。
そもそも日本の次期戦闘機開発事業は令和17年度までの継続事業である事は確定済みな話だし。
事業を一つに統合するという妄想に固執するから、時間軸や現実の動きをなどを無視したおかしな主張になるだけ。

802:名無し三等兵
23/11/02 07:05:31.58 1pd+KE7b0.net
ドイツが欲しいのはインターセプター、航続距離の長いファイターを求めるイギリス、日本とじゃ要求仕様が合わないでしょ

803:名無し三等兵
23/11/02 07:06:08.57 FTZM6VC40.net
>>767
フランス側の情報
URLリンク(meta-defense.fr)撤退プログラムドイツgcap/
GCAP加入云々はあくまでも推測レベルの話だけどドイツ政府がSCAFの現状に対してかなり不満というだけが事実

804:名無し三等兵 (ワッチョイ 22f9-9bz5 [251.189.45.243])
23/11/02 07:09:16.29 FTZM6VC40.net
>>769
「令和6年度予算については、本格的な3か国共同による開発体制への移行を見据えた要求額としたため。」

やはり日本語読めないんだ

805:名無し三等兵 (ワッチョイ 3764-1+OT [252.15.163.33])
23/11/02 07:10:13.63 9Bt0Ookc0.net
>>773

事業終了(予定)年度を読め(笑)

806:名無し三等兵 (ワッチョイ 76c4-eepm [241.187.93.132])
23/11/02 07:18:58.64 fa5NBpgs0.net
しかし、ドイツとイタリアが入るとアメリカらレンタルしているB61 (核爆弾) の搭載能力が求められるかな
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%A0%B8%E7%88%86%E5%BC%BE)
「イタリア空軍とドイツ空軍のトーネード IDSにも搭載可能である」

807:名無し三等兵 (ワッチョイ 76c4-eepm [241.187.93.132])
23/11/02 07:22:33.33 fa5NBpgs0.net
B61って324kgしかないのか。それで340ktの爆発力。やっぱりすごい。

808:名無し三等兵 (ワッチョイ 22f9-9bz5 [251.189.45.243])
23/11/02 07:27:15.72 FTZM6VC40.net
>>774
「令和6年から本格的3カ国共同開発体制へ移行」

都合悪くて読まないようにしてんのか

809:名無し三等兵 (ワッチョイ 3764-1+OT [252.15.163.33])
23/11/02 07:30:00.01 9Bt0Ookc0.net
だから終了予定を読め
アンチの頭では、海外と協力したら
自動的に別事業になるとでも思ってるのか?(笑)

810:名無し三等兵 (ワッチョイ 22f9-9bz5 [251.189.45.243])
23/11/02 07:32:32.73 FTZM6VC40.net
GCAPとは関係ない!と言ってるのはおまえだぞ?
防衛省が説明してることは簡単
次期戦闘機が日英伊3カ国共同開発になった、計画名はGCAP、令和6年から本格的に3カ国共同開発体制へ移行

これだけなのにGCAPとは関係ない!と防衛省が書いた日本語を無視して発狂するオッペケ

811:名無し三等兵 (ワッチョイ 3764-1+OT [252.15.163.33])
23/11/02 07:36:55.02 9Bt0Ookc0.net
GCAPと関係ないじゃなく、日本の次期戦闘機開発事業は
GCAPの支配下ではなく、国際協力の一環だと言ってる
アンチは日本語が理解出来てないらしい

812:名無し三等兵 (ワッチョイ 0673-S8OJ [249.202.186.182])
23/11/02 07:43:28.27 6peFtZqu0.net
>>779
お前本格的に日本語断片的にしか理解できないだろ?
ハングルの弊害だな(笑)

813:名無し三等兵 (ワッチョイ 0673-S8OJ [249.202.186.182])
23/11/02 07:44:01.80 6peFtZqu0.net
>>779
いいよこれからは母国語で書き込みなw

814:名無し三等兵 (ワッチョイ 76a4-tvJc [241.47.169.38])
23/11/02 07:55:39.47 S/zgdkJv0.net
いつも通りオッペケが論破されてる事はさておき、タイムズ紙って防衛に詳しかったか?
あんまり見た覚えがない

815:名無し三等兵 (ワッチョイ 37e2-3xvw [252.136.2.23])
23/11/02 08:04:42.78 YmyuxBTM0.net
>>775
ドイツはF-35Aを核攻撃機にする予定なので問題ないよ
URLリンク(www.jwing.net)

816:名無し三等兵 (ワッチョイ 2273-v5im [253.129.138.168])
23/11/02 08:25:19.53 4WoEqTd70.net
もはやポストF-35枠西側標準戦闘機である事が当然の前提のようになっている

817:名無し三等兵 (ワッチョイ 8263-/OhJ [211.16.105.131])
23/11/02 08:48:44.13 6vAwGoX50.net
フランスはラファールの後継機を造りたいってのは見え見えだからな
てかエンジンもM88系統らしいし
そんなフランスの意図ぐらい共同開発締結する前に見抜けよって感じだが

818:名無し三等兵 (ワッチョイ 7602-g5YV [113.144.227.244])
23/11/02 08:49:40.55 2PJ+vohz0.net
いい加減にGCAPとは別に日英それぞれ戦闘機作るだの作ってるとかいう、しょうもない話はやめよう

ドイツはFCASに不満で、このままだとライバルの次世代機計画に乗り換えるかもね程度の話だけど、今からだと開発自体には加われないね

819:名無し三等兵
23/11/02 09:19:26.69 9Bt0Ookc0.net
だから日本の次期戦闘機は2020年度から変わらないだろ(笑)
日本にとってはGCAPは国際協力の1つでしかない
ただし、イギリス国防省はテンペストはGCAPの下に開発されると定義してるけどな(笑)

820:名無し三等兵
23/11/02 09:21:29.71 rTddBLK7d.net
>>759
これ以上参加国増やしたらF-35の二の舞やぞ
こっちが上手くいきそうな雰囲気だからってすり寄ってくんなや

821:名無し三等兵
23/11/02 09:25:43.72 9Bt0Ookc0.net
無人機の役割を大別にさると
探知、�


822:U撃、電子戦の3タイプかな?



823:名無し三等兵
23/11/02 09:30:21.67 6vAwGoX50.net
>>789
9割型フランスに対するブラフだろから、ドイツも本気で離脱する気はないだろう
まあフランスもその辺は見抜いてるだろうけど
この内情で解るのは、結局エンジン造れるフランスがFCASの主導権持ってるって事だよな

824:名無し三等兵
23/11/02 09:34:15.48 rTddBLK7d.net
>>791
エンジン技術を握る国が全てを征するんや
飛行機はエンジンがなきゃ飛ばないからな

825:名無し三等兵
23/11/02 09:38:21.00 Oosldei50.net
FCAS(テンペスト)が瓦解したのは、エンジンが間に合いそうになかったから
何故かイギリス国防省はエンジン開発には冷淡だった
実証機に金だすなら、何でエンジン開発に金出さなかった?

826:名無し三等兵
23/11/02 09:52:52.31 8v/ALGlk0.net
ドイツとフランスの対立報道はずっとされてたけどついにGCAP参加報道まできたか
どんだけフランスがやりたい放題してるのか

827:名無し三等兵
23/11/02 11:38:47.94 nT9TE2Cx0.net
日英伊と独の要望が対立した場合は日英伊の要望優先で進めると確約するなら参加させてもいいかな

828:名無し三等兵 (ワッチョイ 46cc-AT6i [153.178.225.47])
23/11/02 11:54:09.32 mm/ofqDo0.net
URLリンク(archive.md)
何とは言わんが全文
タイフーンのサウジアラビア売却が原因の一つなのね

829:名無し三等兵 (スッップ Sdc2-iflE [49.96.25.247])
23/11/02 12:22:16.31 wHW2UGjgd.net
ドイツとか加わると欧州とアジアとかの括りにされて持っていかれかねない

830:名無し三等兵 (スフッ Sdc2-UN/4 [49.104.43.85])
23/11/02 12:31:04.64 rTddBLK7d.net
>>797
エンジンは本邦が握ってるので主導権を奪われることはない、はず

ただやっぱり参加国を増やすのには反対だわ

831:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 12:43:13.80 Oosldei50.net
基本設計が日本がやってるのに
主導権争いとかあるわけないだろ(笑)

何でゼロスタートの話にするのだ?(笑)

832:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.155.200.8])
23/11/02 13:19:21.43 SVqaCaxlM.net
>>796
>In the UK, BAE Systems and Rolls Royce are leading the development of a stealth fighter known as the Tempest,

英国ではBAEとRRがテンペストの開発を主導
あくまで”英国では”という限定が入るあたり少なくとも向こうでも
イギリスが全体を主導できているわけではないという認識なのかね


>>799
エンジンを握ってるから全体の主導権も握り続けられるという意味では

833:名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-9bz5 [255.184.55.239])
23/11/02 13:20:41.88 TNjLZoff0.net
>>797
というか、JSFが言うようにドイツがGCAPに入ったら枢軸国共同開発のイメージが強くてイギリスの影が薄くなる

834:名無し三等兵 (ワッチョイ 0673-S8OJ [249.202.186.182])
23/11/02 13:21:44.48 6peFtZqu0.net
イギリスがエンジン開発に遅れた詳しい内情知ってる人いるかな?

835:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.155.200.8])
23/11/02 13:21:49.54 SVqaCaxlM.net
>>801
サウジも入れようと画策してる(らしい)ので少しでも対日交渉力を上げたくて仕方ないんでないの?

836:名無し三等兵 (ワッチョイ 0673-S8OJ [249.202.186.182])
23/11/02 13:23:25.76 6peFtZqu0.net
2025前に枠組み自体が分解しそうではある
結局産業界の政治工作が勝りつつあるんでしょ?

837:名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-Jowz [125.8.3.110])
23/11/02 13:25:01.98 nT9TE2Cx0.net
伊が日本寄りだから英の意向に沿う国を参加させて主導権を握りたいんのかな

838:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 13:25:27.82 Oosldei50.net
>>800

イギリス国防省や軍


839:需産業の公式コメントではFCAS(テンペスト)が開発決定したという記述はない イギリス国防省ではテンペストとはGCAPの下に開発する航空機という定義をしている イギリス国防省や軍需産業は日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにする前提 ただ、日本同様にマスコミの記者レベルで理解が浸透してるかは別



840:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-QPar [153.235.254.133])
23/11/02 13:30:29.73 fagXgzT2M.net
>>802
>詳しい内情
そんなのは英国政府の中でも誰も良く判らないだろう
外から見てほぼ確実なのは:
・英国防省内で予算の取り合いがあったのは確実、(1)トライデント原潜(+護衛のSSN)、(2) QE空母とF-35B が勝ったのは確実。陸軍予算は削減、テンペストへの予算(エンジン/機体)は遅らせて・・タイフーンのレーダー換装などが優先された。
・個人の推測ですが・・ ↑これは、英空軍のごく一部だけが2035年に次期戦闘機配備を主張していて、内閣も英国防省も 2045年でいいじゃん、ぐらいの扱いだったのかもね。英空軍は、米英同盟でF-35B配備拡大派、タイフーン改良する派閥、テンペスト新開発したい派閥(ほぼメーカーだけ)に3分されているのでしょう。

841:名無し三等兵 (ワッチョイ 0673-S8OJ [249.202.186.182])
23/11/02 13:30:49.89 6peFtZqu0.net
>>806
話まとめると結局、本音としてはgcapを日本向けの含めて主導したいけどjapが2035配備なんて無茶言うから妥協してますってことじゃね?

842:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 13:33:05.31 Oosldei50.net
>>804

その認識は間違い
英伊は設計に関する主導権は最初から争ってない
だから基本設計にさえ英伊企業は参加してない
仏独西FCASの争いは設計に関する主導権も争っている

仮に、GCAPにドイツが加入したところで、ゼロスタートになるわけもない
ただ、自国仕様への改修権と自国生産の範囲や関連する技術移転・情報開示の交渉しか発生しない

843:名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-9bz5 [255.184.55.239])
23/11/02 13:34:12.38 TNjLZoff0.net
>>803
と言うよりタイフーンのサウジ輸出拒否は頑張って案件取ってきたイギリスにとってかなりのダメージだから
打開策があれば何でも良いじゃない?
サウジへのタイフーン輸出がないとライン閉鎖されて6000人の仕事がなくなると言ってるから

まあ、いくらドイツでも今更GCAPに乗って来ないと思うしワークシェアが減らされるイタリアも乗らない

844:名無し三等兵 (ワッチョイ 0673-S8OJ [249.202.186.182])
23/11/02 13:36:06.97 6peFtZqu0.net
>>810
日本人としては他国に雇用対策のネタ強請られても困るだわな

845:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.155.200.8])
23/11/02 13:38:15.73 SVqaCaxlM.net
>>804
イギリス経済も状況悪いんで産業界に人気のないプランを推し進めるのはスナクとしても難しいところだろうが
それは将来の対中極東情勢にイギリスが介入する手段を失うことを意味する
戦略的にはそっちのがマズいだろうな

846:名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-9bz5 [255.184.55.239])
23/11/02 13:39:08.87 TNjLZoff0.net
>>807
イギリスから見るとGCAPは輸出が見込めるからかなり乗り気だし積極的に営業してるからサウジの話が出てきた

タイフーンじゃこれから売れる見込みがどんどん少なくなるから売れる新商品を作らないといけない
これに関して英伊が同意見だからむしろ早期配備に積極的

SCAFがゴタゴタしてる間にどんどん売っちゃえという考えだから
2040年から輸出したいとイタリアも言ってる <


847:名無し三等兵 (ワッチョイ 0673-S8OJ [249.202.186.182])
23/11/02 13:41:20.79 6peFtZqu0.net
>>813
ただ結局現状だとコア技術の相当量は日本に取られるから、結構あちらさんも分裂してる状況なのかも

848:名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-9bz5 [255.184.55.239])
23/11/02 13:42:06.19 TNjLZoff0.net
>>811
外国では軍需品の開発輸出は立派な雇用対策だからな
これに関してむしろ日本政府も見習って欲しい

特に開発より輸入を推す財務省

849:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-QPar [153.235.254.133])
23/11/02 13:42:59.21 fagXgzT2M.net
>>811
>日本人としては他国に雇用対策のネタ強請られても
諸外国から見ると、日本はエリート層やエンジニア・熟練工の給与水準が馬鹿みたいに低い代わりに、数量的には景気成長しているし、失業率(若年失業率)が反則的に低い。だったら欧州にも職を下さい・・と言われます

850:名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-9bz5 [255.184.55.239])
23/11/02 13:45:31.16 TNjLZoff0.net
>>814
ワークシェア協議の結果次第だけど、出資比率に準ずるなら英伊が過半数になる
現在分かってる出資額はイギリス:100億ポンド、日本:最初の5年間7700億円、イタリア:50億ユーロ

851:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.155.200.8])
23/11/02 13:47:50.79 SVqaCaxlM.net
>>817
円安のおかげで技術者の人件費が全然違うのに名目出資比率通りになんかできるわきゃーない

852:名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-9bz5 [255.184.55.239])
23/11/02 13:53:43.28 TNjLZoff0.net
>>818
共同開発とはそういうものだから

ただ、9月のDSEIで三菱の責任者が「開発担当(ワークシェア)を決めるのは開発に必要な時間」と言ってるから
ワークシェア協議の結果を見れば現状の進捗が分かる

853:名無し三等兵
23/11/02 13:58:15.93 Oosldei50.net
基本設計まで三菱重工がやってるだろ(笑)
必死にゼロからのスタートの話にすり替えてて笑える

854:名無し三等兵
23/11/02 14:01:47.04 SVqaCaxlM.net
>>819
今GCAPの基本設計をほぼ日本だけで進めてるのを見ても分かるとおり
良くも悪くもむしろ金以外の部分の方がでかい
F-2なんか出資比率は日本が100%なのにワークシェアはアメリカと6:4やぞ

855:名無し三等兵
23/11/02 14:04:56.63 TNjLZoff0.net
>>821
F-2の米4割は機体設計叩き台の代金と監修料と日米貿易赤字是正料みたいなもの

856:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.155.200.8])
23/11/02 14:08:34.33 SVqaCaxlM.net
>>822
GCAPも日本が叩き台(基本設計)提供するわけやし
プラザ合意以来散々アメリカの尻馬に乗って日本の貿易を阻害してくれた落とし前はつけてもらわんと

857:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.155.200.8])
23/11/02 14:15:15.87 SVqaCaxlM.net
現実的なこと言っても機体の基本設計とエンジンは共同開発始まる前にできちゃうわけだから
主翼や胴体(ファスナレス構造体)とエンジンを日本が生産して
残ったサブシステムを出資比率(物価やエンジニアの人件費で補正した割合)に応じて折半って感じじゃねーの?

858:名無し三等兵 (ワッチョイ f3db-H9h+ [130.62.211.118])
23/11/02 14:18:27.68 QWFtIIuv0.net
GCAPから日本が離脱して
GCAPが、イギリス、イタリア、ドイツ、スペイン、スウェーデン、サウジアラビア
になり
日本がJapan Nextgeneration Ultimate Fighter (JNUF)として単独開発
イギリスとはAAMの協力だけ続ける

859:名無し三等兵 (ワッチョイ f3db-H9h+ [130.62.211.118])
23/11/02 14:23:48.17 QWFtIIuv0.net
>>801
ユーロファイターと同じ枠組みじゃん

最初の日英共同開発の時点では
同じエンジンで練習機→攻撃機を開発した
F-1とジャギア
の関係に近かったが、
参加国が多くなるとそうも言ってられなくなる

URLリンク(twitter.com)
@FacelessManTwit
Not sure #Germany would actually join #GCAP/#Tempest #fighter at this late stage,



860:considering how each of five partners, #UK, #Italy, #Japan, #SaudiArabia, and #Germany would get 20% work share each. Maybe Germany is fine with 20% but not Japan. イギリス、イタリア、日本、サウジアラビア、そしてドイツの5つのパートナーが それぞれ20%のシェアを得ることを考えると、ドイツがこの遅い段階で実際に GCAP/Tempest fighter に 参加するかどうかはわからない。ドイツは20%でいいかもしれないが、日本はそうではない。 (deleted an unsolicited ad)



861:名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-9bz5 [255.184.55.239])
23/11/02 14:44:06.60 TNjLZoff0.net
>>826
このFacelessmanは日本が戦闘機も開発出来ない韓国の方が上!とツイッターで連呼する人だから
日本に関するコメントはかなりバイアスがかかってる

862:名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-9bz5 [255.184.55.239])
23/11/02 14:54:14.75 TNjLZoff0.net
>>796
今更だけど、貴重な原文ありがとう

さりげなくすごいこと書かれてるなこれ
イギリスから見て日英伊が開発してる戦闘機はテンペスト(まあ元々そう言ってる)
初飛行は2025年(!)
推計戦闘行動半径は1988マイル/3200キロ(!)

ソースはどこなのか気になる
特に行動半径が確定事項なら機体スペックはほぼ確定してる

863:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 15:15:50.26 Oosldei50.net
基本設計段階なのに機体スペックが決まってないとかあり得ない

864:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-QPar [153.235.254.133])
23/11/02 15:44:00.08 fagXgzT2M.net
>>829
>基本設計段階なのに機体スペックが決まってないとか
その有り得ない事態が、国際共同開発ではありふれているのです
日英伊のレベルでは現在の公式発表は「構想設計」、一方で日本のどこかでは基本設計で忙しい、お話が精神分裂状態なのです。
日英伊合意で、基本設計は実態としてやり直しになっていても・・まぁ仕方がないかも

865:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 15:45:55.22 Oosldei50.net
>>830

何意味不明な話をしてる
基本設計に英伊企業なんて参加してない
お前の妄想を垂れ流すな

866:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-QPar [153.235.254.133])
23/11/02 15:54:13.72 fagXgzT2M.net
>>831
>基本設計に英伊企業なんて参加してない
日英伊で構想設計集
日本で基本設計中
これだけしか書いて無いです。

867:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 15:56:17.44 Oosldei50.net
>>833
URLリンク(view.officeapps.live.com)

怪しい記事を根拠にしないで、防衛省公式文書読め

868:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 16:00:32.38 Oosldei50.net
>>833

時系列からして、間違っているのはわかるだろ
GCAP合意は2022年12月
日本の次期戦闘機の事業スタートは2020年4月
どう考えても3カ国で構想設計なんて話は間違いだろ

869:名無し三等兵 (ワッチョイ 22d6-9bz5 [251.189.45.243])
23/11/02 16:00:59.60 FTZM6VC40.net
>>830
日英伊は構想設計、日本は基本設計、イギリスは各種実証試験、というのが正しい

870:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 16:14:44.98 Oosldei50.net
それに英伊は正式スタートしてないのに
何で構想設計ができるんだ?(笑)

871:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-QPar [153.235.254.133])
23/11/02 16:17:19.50 fagXgzT2M.net
>>836
>何で構想設計ができるんだ?(笑)
JV発足して、生産数/生産割合の暫定値を合意するためには、構想設計と称して、日英伊であれこれ確認する。

872:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 16:22:16.46 Oosldei50.net
あれこれ確認するのが構想設計なのか?(笑)

構想設計は基本設計に至る根拠固めする設計
色んな実験や計算を沢山する
だから開発費も大きな金額が必要

予算もなくとやれるのか?(笑)

873:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 16:23:34.04 Oosldei50.net
>>837

それで、構想設計からやり直しという根拠も出せよ(笑)

874:名無し三等兵 (ワッチョイ 0673-S8OJ [249.202.186.182])
23/11/02 16:23:44.82 6peFtZqu0.net
今更ゼロベースはないよ
祖国に帰れよ

875:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.155.200.8])
23/11/02 16:33:07.53 SVqaCaxlM.net
英伊は日本の要求性能丸呑みするそうなんで

876:名無し三等兵 (ワッチョイ 46e5-ssrZ [153.184.87.78])
23/11/02 16:33:12.14 +DjQbiOR0.net
念仏くんって実はわざとやってんじゃないかな?
そうでないと何一つ予想が当たってないのに情報読解とか恥ずかしくて言えないでしょ
スレを盛り上げる為にわざとやってるんだよ

877:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.155.200.8])
23/11/02 16:34:09.18 SVqaCaxlM.net
日本が主導する(要求性能を決めて基本設計も行う)国際共同開発(笑)ってかなり当たってると思うが

878:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-QPar [153.235.254.133])
23/11/02 16:34:14.36 fagXgzT2M.net
>>839
>それで、構想設計から
いや、公式発表が『日英伊で構想設計をしている』ですから

879:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 16:37:46.59 Oosldei50.net
防衛省の公式資料で3カ国で構想設計してるなんて無いだろ(笑)

880:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 16:40:14.85 Oosldei50.net
公式発表なら防衛省の公式資料に記載が無いとかあり得ないのだが(笑)
防衛省は国民を欺いてるとでも主張するのか?(笑)

881:名無し三等兵 (ワッチョイ 0619-1+OT [249.211.27.86])
23/11/02 16:41:55.23 Oosldei50.net
協議してるとか、検討してるとかは
設計をしてるにはならんからな(笑)

アンチは協議してるだけで既にやってる扱いするバカがいるけどな(笑)

882:名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-g5YV [106.72.201.194])
23/11/02 17:37:53.59 2/CyeKTh0.net
>>521
> ドイツレベルの国に為替で順位が変動するレベルにまで国力が衰退したのが不味いだろ

国力とは何か、50文字以内で説明しなさい

883:名無し三等兵 (スフッ Sdc2-UN/4 [49.104.43.85])
23/11/02 17:59:05.95 rTddBLK7d.net
>>841
エンジン持ってる日本の機嫌を損ねると計画そのものが空中分解するからね、仕方ないね

前のF-2の時もそうだったけど、エンジン技術持ってる所が大正義なんですわ

884:名無し三等兵 (ワッチョイ 761a-tvJc [241.47.169.38])
23/11/02 18:19:19.79 S/zgdkJv0.net
背景にあるタイフーンの販売問題で矛盾してるしドイツのGCAP参加はまだ観測気球レベルか

885:名無し三等兵 (スプッッ Sde2-du1W [1.75.213.70])
23/11/02 18:39:36.73 uDa06PcAd.net
ひたすらテンプレ通りの念仏を唱え
からかわれると韓国人形相手にシャドーボクシング

886:名無し三等兵 (ワンミングク MM52-hjvO [153.155.200.8])
23/11/02 18:50:07.04 SVqaCaxlM.net
アンチもやたら韓国呼ばわりに拘るなぁ
そんなにムカついたのか?

887:名無し三等兵
23/11/02 18:57:31.25 1zLIsw0a0.net
日本が次期戦闘機の基本設計を実施中である事と、共同開発案件であるGCAP機が
要件定義や構想設計レベルである事は別に矛盾しないんだがな。
GCAP機が実質的に次期戦戦闘機の英伊向け派生機なら必然的にそうなる。

888:名無し三等兵
23/11/02 19:13:51.29 amk5cum0d.net
主導というか、F-Xの技術がおよそ揃ってることに対してテンペストは主要部分で揃ってないというのが日本の重要度にバフかけてるのはある
というか交渉経験少ない日本が前向きに検討できる理由よね
元々どの第6世代構想も大きくは違わず、差が出るならハード部分と拡張性だろうしね
航続性や積載、ステルス、情報収集能力に直結するハイパワーレーダーやそれらを実現するエンジンなどハード面揃えてるのは幸運だったよね
ただ基本構想は元々そう違わない事もあってベースで一致してるだろうが交渉結果である程度変更される可能性はあると思う
各国に譲れる譲れないの部分がある

889:名無し三等兵
23/11/02 19:17:47.69 1zLIsw0a0.net
譲れないところは各国でカスタマイズすれば良いという枠組みがGCAP。
FTBは各国が独自に用意するという報道もあった訳で、つまりはそういう事になる。

890:名無し三等兵
23/11/02 19:40:03.87 HVOfVIOl0.net
>>852
ぶっちゃけナショナリズムからは逃げられないんだろう

891:名無し三等兵
23/11/02 19:42:17.25 8v/ALGlk0.net
NGAD→2030
GCAP→2035
SCAF→2040よりほぼ遅れる
まあドイツも焦るよなあ
第六世代が完成したと思ったらアメリカが第七世代作ってたりしそうだし、なんなら完成したら遅すぎて東側(中国)より劣っていたものでしたとなりかねない
韓国トルコが確実に安い第五世代作ってるし第三世界でも売


892:る場所なかったりして



893:名無し三等兵
23/11/02 19:56:24.28 1zLIsw0a0.net
仮にドイツがGCAPに参加するとして、ドイツが提供できる第6世代向けの将来技術は何があるのだろうか?

894:名無し三等兵
23/11/02 20:26:24.05 21GRNyZ30.net
戦車技術は一流だけど航空機の技術に関しては目ぼしいものはないからなぁ(一応国内でA321の最終組立とかはやってるけど)

895:名無し三等兵
23/11/02 20:28:20.91 bEWRie7A0.net
>>798
棚ぼたのイタリアは本気でうれしいだろうな
>>825
AAMですらイギリスは、ミーティアのプルトコル自由使えるの?って疑問しかでないんだよな
>>849
一応日本も当時なら頑張ればF404級はつくれそうではあったけどね。

896:名無し三等兵
23/11/02 20:32:47.44 1zLIsw0a0.net
>>859
技術も無いのに余計な横槍だけは入れてくるとか、日本にとって百害あって一利無しだな。
ドイツの参加は時期尚早である、とでも言ってお断りが正解か。

897:名無し三等兵
23/11/02 20:38:48.64 1zLIsw0a0.net
>>860
フランスの反対で研究試作に留まったあたり、共同開発品でイギリスが自由に使える物はない。
ドイツも妨害で、イギリスの最大の顧客であるサウジに対して、タイフーンの売却ができないくらいだし。

898:名無し三等兵
23/11/02 20:39:16.36 +DmI31zXd.net
テンペスト計画が監査からレッドリスト入りされてたのが決定的だったかな
金も技術も人手も足りてないとか言われてたし

899:名無し三等兵
23/11/02 20:41:06.14 D44VbsCJ0.net
>>861
最悪新規で参加する国があったとなっても、イギリスが妙な真似をしなければサウジはともかくドイツが参加するのは設計がかなり進んでドイツには口出しできない段階に入った後あたりだろうから、まぁなんとかギリギリなんとかなるか?
兎にも角にもネックはイギリスの悪足掻きだろうな

900:名無し三等兵
23/11/02 20:47:01.00 j6QU+OFI0.net
FCASはどんな性能でいつ完成するかもわからない代物だし、
世界情勢が急激にやばくなってる中でGCAPに参加したくなる気持ちは痛いほど理解できる

901:名無し三等兵
23/11/02 20:50:11.75 BSJZXRda0.net
イタリアはガチになって予算提供約束してるからな
今更参加国増えてワークシェア減るのは恐らく勘弁だぞ
5分の1の予算提供しますとか言ってた夏頃なら歓迎してただろうが
イギリスはサウジへの輸出問題、日本は期限絶対遵守
ドイツがGCAPに加わることは恐らくない

902:名無し三等兵
23/11/02 20:58:50.43 j6QU+OFI0.net
第6世代戦闘機は米中露に加えてNGAD・テンペスト・FCAS・F-3と多様な機体が出ると思ってたんだが…
西側はGCAPで統合されそうだしロシアは次世代機開発どころじゃなさそうだしで大分メンツが減りそう

903:名無し三等兵
23/11/02 20:59:34.09 S/zgdkJv0.net
どちらにしろドイツは来年のイギリス総選挙が待てるので
イギリスのSCAF参加がどうなるかを見てから考えるだろ

904:名無し三等兵
23/11/02 21:00:56.75 S9z66+jYd.net
自動化や量産技術は欧州勢凄いし、生産数量にもよるがコスト面や対応力で長けてると思うけどね
ただワークシェアの議論は年末に向けて概ね形になっていてもう一年とは難しいから、仏との交渉での最終手段的な意味合いが強いのでは
最終手段として選んだとしても無人機など周辺装備の開発はまだあるし

905:名無し三等兵
23/11/02 21


906::05:12.05 ID:9nHrWcu/0.net



907:名無し三等兵
23/11/02 21:24:22.06 fa5NBpgs0.net
開発シェアとワークシェアは違うのかも
開発シェアが小さくてワークシェアは大きい国はライセンス料を払ってで釣り合を取る
でもドイツとスペインも入ったらスウェーデンも加わって単発機の開発もできるかも

908:名無し三等兵
23/11/02 21:32:48.95 D44VbsCJ0.net
NGADは全翼機っぽいので余計に単価が跳ね上がりそう
今のところアメリカの有する全翼機は空飛ぶ国家予算扱いされるぐらいだし

909:名無し三等兵
23/11/02 21:54:46.05 LiCMEPlc0.net
ドイツとかスペインとかいらねー。単発機も日本には不要だろF-35あるじゃん。
 タイフーン自由に改修していいよ使った技術は全部渡してねと言われた事をそのまま返すレベルで要求だな。それでもドイツとかいらんけど。

910:名無し三等兵
23/11/02 21:55:39.67 1zLIsw0a0.net
製造欠陥で機体寿命が大幅に減ったタイフーンとか、各国がNATO規格を守らず互換性に問題が出た155㎜榴弾とか、
現代の欧州の製造システムは色んな面でイマイチ信用がなあ。

911:名無し三等兵
23/11/02 22:37:03.50 nT9TE2Cx0.net
この前までBAEとRRが俺が主導するんだってうるさい印象があったけど
周回遅れの実証機を推してるようだしもう諦めたのかな

912:名無し三等兵
23/11/02 22:44:28.99 fa5NBpgs0.net
F-35は飛行機としてはまあ良くても改造や日本製の武器が積めないという問題点がある

913:名無し三等兵
23/11/02 22:53:21.12 9nHrWcu/0.net
>>876
それなりに安価になったし高性能で良い戦闘機ではあるんだが、日本の国防事情には合致しない仕様も多々あるので使い勝手が悪いって話だな
特に戦闘行動半径が短いことと、設計に余裕がなく(超ギチギチ)後からの改造や改修が難しいってのがな

914:名無し三等兵
23/11/02 23:01:16.55 S/zgdkJv0.net
今週ドイツがタイフーン輸出を拒否したばっかりなので、矛盾するニュースはあんまり受け入れられてないな
小さい所が騒いでる程度

915:名無し三等兵
23/11/02 23:12:28.92 G7b88WnP0.net
>>849
イギリス側の技術実証機にはタイフーンのEJ200を積むそうだがもしかしたらイギリスは今からエンジン用意するつもりなんだろうか
自国開発の自国製エンジンを積むようにお互い要求して共同開発から抜けて結局単独でラファール作ったフランスみたいになる可能性もあるだろうか

916:名無し三等兵
23/11/02 23:14:51.66 fa5NBpgs0.net
あれはダクトの実験でエンジンは何になるかわからない
2027年に初飛行なら2024年には製造に入らないといけないと思うが
詳細が出てこないのが不思議

917:名無し三等兵
23/11/02 23:17:07.31 fa5NBpgs0.net
輸出のことを考えるとイギリスとしてもドイツなしに製造できるようにしそう

918:名無し三等兵
23/11/02 23:40:46.74 6vAwGoX50.net
ドイツにサウジへのタイフーンの輸出を妨害されておいて
またドイツを計画に入れたらアタオカ

919:名無し三等兵
23/11/03 00:12:31.48 rgcrsW6I0.net
ドイツ報道は案の定否定されたな
せめてタイフーン周りは現実と辻褄合わせるべきだった

920:名無し三等兵
23/11/03 00:20:12.24 YTuIWPQO0.net
念仏君一流の情報読解まとめ
次期戦闘機は国産に決まっている→国際共同開発でした
共同開発は制度上不可能→何の制度か意味不明だが国際共同開発に決定
防衛省の定義ガー→防衛省が国際共同開発と発表
資本が入らないと共同開発とは呼べない→日英伊で開発費分担しまーす
記者はわかっていない→念仏君がわかっていませんでした

921:名無し三等兵
23/11/03 01:06:59.66 lIPNQlFx0.net
URLリンク(twitter.com)
活動家らは、同社がアパッチヘリコプターとF-35戦闘機の部品をイスラエルに提供していることがパレスチナ人の虐殺に寄与しているとして、レオナルドのロンドン本社を強制閉鎖した。
頼むからGCAPにも飛び火するのは勘弁してくれ
(deleted an unsolicited ad)

922:名無し三等兵
23/11/03 01:14:22.51 w7oa9ql40.net
今思えばパレスチナも空軍とか作って対抗すればよかったのにな
なんであの国建国してから一度も軍隊作らなかったんだろ

923:名無し三等兵
23/11/03 01:49:34.21 Om4ALVeS0.net
軍板スレが一斉落ち五放置されて居るけどKF-21はねシアの裏切りで初期調達-20とトンスルランドでも40-20で初期調達が60から20に下がって調達コストがF-35を超えるらしいw
F-35が単価105億円に対し20機だと単価110億円だとさw

924:名無し三等兵
23/11/03 01:57:24.33 sL70BTd50.net
>>876
仕様をアメリカ製によせれば詰むだけなら出来るとは思うけどね。

925:名無し三等兵
23/11/03 02:06:46.39 hNZdJf7Ra.net
>>884
そういうのもういいから

926:名無し三等兵
23/11/03 04:06:39.19 dKz0PCJ20.net
URLリンク(www.google.com)
防衛装備庁作成資料に構想設計で何をやるか書いてあるだろ
機体の形状や重量、エンジン推力等のトレードオフを検討と書いてある
基本設計に移行する為の実験や計算を徹底的にやり、開発案が本当に実現するかを検証する
構想設計に参加してない時点で設計の主導権を握るなんて妄想でしかない
なにせ、構想設計に参加してなければ、何を根拠に機体形状や決定され、要求性能を満たせるのか知らないのだから
日本の次期戦闘機を共通プラットフォームとして使うと合意した時点で、英伊は設計に関しては日本と争う意志がない
英伊はカスタマイズの権利や国内生産する為の技術移転・情報開示をメインに対日交渉している
採算いうように、別計画にするには日本は現計画を破棄しないといけない
年末合意を目指しての合意なら、設計に関しては争わず、カスタマイズ権や技術移転・情報開示が協議の主題
イギリスがGCAPから脱退して別計画を立案したいというなら話は別だが
日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにするGCAPという枠組だと
ドイツが参加しようと設計についての争いにはならんことになる
GCAP自体が日本の次期戦闘機を受け入れる前提の計画だから

927:名無し三等兵
23/11/03 04:44:02.30 dKz0PCJ20.net
アンチが妄想してる構想設計からやり直しなんて
また構想設計の為の予算を組まないといけないし、基本設計に移行できるわけがない
そんな話は計画そのものを中止するレベルの話になる
実際問題として、構想設計をやり直しなんてことになったら
基本設計開始以前の開発費は無駄になり、開発中止を検討しなくてはいけなくなる
構想設計はCGでお絵描きするだけと勘違いしてる人の主張

928:名無し三等兵
23/11/03 05:38:44.13 kinKlKYL0.net
現在、イギリスやイタリアは何をしてるのかというと
もちろん、技術移転・情報開示についての対日交渉もあるが
日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにするが、何をカスタマイズするか、
何を日本と同じにするかといったトレードオフを検討している
それが決まらんと2025年からスタートができないから
最初からカスタマイズするか、生産途中から自国製部品に変更するとかも予算や開発期間を考慮して検討する
またゼロからスタートなんて予算的に受け入れできない上に間に合わない
かといって全てが日本と同じでは自国産業保護にならん
だから、国内生産できるものは対日交渉して国内生産を可能にし、折り合いがつかないところはカスタマイズする

929:名無し三等兵
23/11/03 07:23:33.27 NghPecRO0.net
イギリスは研究はFCAS-TI続けている
イギリスと日本が決裂することがあればそのチームが機体を作ることになる
現状はアビオニクスのチームが日本の機体のドンガラを推しているから
日本が基本設計したものが使われる

930:名無し三等兵
23/11/03 07:40:36.37 NghPecRO0.net
既出だろうけど、年末には条約に署名するみたいだからそのときにはかなり分かるよ
Treaty on GCAP jet fighter project to be signed by end-2023, Italy says
URLリンク(www.reuters.com)

931:名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-ssrZ [241.205.214.216])
23/11/03 08:16:07.64 YTuIWPQO0.net
>>890
> 日本の次期戦闘機を共通プラットフォームとして使うと合意した時点で

ソースを出せよ
合意したと言うなら当然そう書いてある合意文章が有るだろ
僕の情報読解ではそういう意味になるってのはソースじゃないんだよ
分かるかい、僕?

932:名無し三等兵 (ワッチョイ 4257-S8OJ [131.147.183.8])
23/11/03 08:26:28.09 Ks0rXeQ30.net
>>895
いい加減祖国に戻りなよ
いつまで民族を裏切り続けるんだ?

933:名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-ssrZ [241.205.214.216])
23/11/03 08:29:16.06 YTuIWPQO0.net
ソース出せないので発狂してて草

934:名無し三等兵 (ワッチョイ 0608-1+OT [249.107.248.21])
23/11/03 08:35:44.16 DrHil4i+0.net
URLリンク(www.mod.go.jp)

アンチは諦めろ
防衛白書に堂々と共通機体で合意と書かれている
次期戦闘機開発事業が継続で統一機体ということは
次期戦闘機を共通プラットフォームにするということしかあり得ない(笑)

935:名無し三等兵 (ワッチョイ 4257-S8OJ [131.147.183.8])
23/11/03 08:38:29.83 Ks0rXeQ30.net
>>897
いつまで韓国を裏切るんだ?捨て子よ

936:名無し三等兵 (ワッチョイ 2215-9bz5 [251.189.45.243])
23/11/03 09:14:24.93 8asN1JPh0.net
ドイツの片思いらしい
URLリンク(www.eurasiantimes.com)

Germany perceives the UK as a more cooperative partner on this matter compared to France. However, there is also a slight frustration stemming from the absence of significant high-level engagement from London. Particularly noteworthy is Rishi Sunak’s failure to visit Berlin, a source of dissatisfaction.

937:名無し三等兵 (ワッチョイ 7604-tvJc [241.47.169.38])
23/11/03 10:21:48.55 rgcrsW6I0.net



938:>>900 それ間違いだぞ Germany denies plan to quit £87bn fighter jet project with France in favour of UK deal ttps://uk.style.yahoo.com/germany-denies-plan-quit-87bn-144733849.html



939:名無し三等兵 (ワッチョイ 7646-9bz5 [241.6.18.239])
23/11/03 10:33:35.32 KjGIr4VO0.net
>>901
イギリスは動いてないしドイツも否定なら単なるメディアの飛ばしだな

ドイツがGCAPに入りたいかどうかは別としてイギリスがドイツを入れたいとは思えない

元々ドイツに英仏FCASを強奪されて追い出されたし、ユーロファイターの経験もあるし
日本と組んでてサウジもキープしてる今わざわざドイツを入れるメリットはない

940:名無し三等兵 (ワッチョイ 4257-S8OJ [131.147.183.8])
23/11/03 10:34:14.76 Ks0rXeQ30.net
>>901
単なる観測気球だったて話だろ

941:名無し三等兵 (ワッチョイ 4257-S8OJ [131.147.183.8])
23/11/03 10:36:48.58 Ks0rXeQ30.net
ドイツもフランス、イギリスに劣らないくらいクソだからなぁ
gcapの主導権どう握るかは考えてる

942:名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-vgKx [60.62.46.15])
23/11/03 11:15:49.70 N+3S91j/0.net
>>904
ドイツのFCAS離脱の話はドイツ自身が否定してるようだぞ

そうでなくても、エンジン技術を持たない国が戦闘機開発計画の主導権を握ることはまずないから安心せい

943:名無し三等兵 (ワッチョイ 0673-S8OJ [249.202.186.182])
23/11/03 11:20:28.48 aVenXyv40.net
>>905
その上でもし取りに来るならって話だよ
基本的に欧州の三カ国が組んでうまくいった例てあるのか?

944:名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-vgKx [60.62.46.15])
23/11/03 11:23:45.11 N+3S91j/0.net
>>906
ユーロファイター計画は一応完結はした、色々紆余曲折があったのは確かだが
そこは日本政府の手綱さばきに期待するしかあるまい、F-2の退役スケジュールは変えられないのだし

945:名無し三等兵 (ワッチョイ 4603-zW/F [153.215.25.30])
23/11/03 12:19:08.16 sL70BTd50.net
一応主翼換装とかすれば安全につかえはするとは思うけどね。

946:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-ssrZ [126.29.214.170])
23/11/03 12:53:01.19 JQmfcG6b0.net
>>898
日英伊で共同開発と書いてあるな
日本の機体を英伊がプラットフォームで採用と書いてあるように見えるなら頭の病院行って検査受けてこような

>>899
日本が英伊と組んで共同開発するのが余程嫌な様子だな
君の祖国から掲示板でセコい妨害活動でもするように言われてるのか?

947:名無し三等兵 (ワッチョイ 4257-S8OJ [131.147.183.8])
23/11/03 13:27:40.00 Ks0rXeQ30.net
>>909
ウンコウンコのウンコリアーン

948:名無し三等兵
23/11/03 14:26:45.36 rgcrsW6I0.net
来年は労働党が与党になるからそっちの方が大事
EU再加入運動が激しくてどうなるかわからん

949:名無し三等兵
23/11/03 14:29:25.06 DrHil4i+0.net
>>909
設計にイギリスとイタリアは参加してないな(笑)

950:名無し三等兵
23/11/03 14:55:24.09 NzEah+Aa0.net
GCAPは日本の次期戦闘機を受け入れる前提だから、GCAPの枠組みの協議では
アンチが期待するような結果は出てこない
日本の防衛政策変更や事業中止のセットがないと別計画に変更が出来ない
英伊がGCAPという枠組みから脱退しない限りは日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにする前提の協議しかしない
国家間の国際合意や国家の正式決定というのはそれだけの拘束力がある
ドイツだつてフランスやスペインと国家間の合意を結んでFCASに参加してるのだから
正式な手順を踏まないと別の計画に乗り換えるなんてことは不可能
正式決定とか国家間合意の前と後とでは全く重みが違う
合意・決定前の協議は決定に至るまでのプロセスだから紆余曲折はあっても
合意・決定後の協議は合意・決定された内容に沿ったものしか行われなくなる
ちゃぶ台返しや内容変更は中止や破棄、脱退という手続きを踏まないと別計画にはできない
少なくとも米�


951:「日といった先進国では必ずそうした手順が踏まれる アンチが望むような結果は、日本が現事業の中止をする、防衛政策を変更するという手順を踏まないと無理 英伊もGCAPという枠組みから脱退や破棄といった措置を取らないと無理だということ 日英伊三ヶ国共にそういう措置は取っていないので、アンチが望まない合意を年末に結ぼうとしているということ



952:名無し三等兵 (ワッチョイ 0608-1+OT [249.107.248.21])
23/11/03 16:35:18.58 DrHil4i+0.net
アンチはバカだからな(笑)

953:名無し三等兵 (ワッチョイ e3d0-iflE [248.17.221.72])
23/11/03 16:54:36.59 TzfgjGT90.net
>>908
F-2の主翼の半分はアメリカの取り分。主翼交換するなら半分はアメリカに作ってもらう。アメリカに技術無いなら日本は技術を渡す必要がでるんじゃ?

954:名無し三等兵 (ワッチョイ 7604-eepm [241.187.93.132])
23/11/03 18:28:22.55 NghPecRO0.net
ドイツはF-35の買い増しで当座はしのげるだろうけどフランスはどうするのかな
へたをすると2045年までステルス機なしということになってしまう
フランスもF-35を買うだろうか

955:sage (ワッチョイ 46f2-Q0z2 [153.232.38.146])
23/11/03 18:48:00.50 0vDbcnyQ0.net
>>915
F-2の主翼は、三菱重工から日本人が、米企業の工場に技術指導に行ってるよ。

「主任設計者が明かすF-2戦闘機開発」(神田 國一)(並木書房2018)に色々書かれてるので参照のこと。

956:名無し三等兵 (ワッチョイ 7602-g5YV [113.144.227.244])
23/11/03 19:20:34.75 YmcVKcnS0.net
西側ならF-35以上のステルス機が欲しければGCAP買えるから心配することもないだろう

957:名無し三等兵 (ワッチョイ 77ad-vgKx [60.62.46.15])
23/11/03 19:25:35.22 N+3S91j/0.net
日本の戦闘機が西側標準機になるかもしれない、なんて数年前にこの板で発言したら袋叩きだったろうな

958:名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-eepm [60.102.58.49])
23/11/03 19:52:33.66 NzEah+Aa0.net
FCAS(テンペスト)と仏独西FCASの共通点は、何故か実証機を優先してエンジン開発が後回しの計画だったこと
どっちも古いEJ200やM88を弄くっているだけで、将来戦闘機用エンジンの開発を後回しにしてること
元の計画が同根だったから同じような開発構想になったのは仕方がないが、別格のアメリカは別にしても,エンジン開発で日本に後れを取った
結局、エンジンに目処がついた日本の次期戦闘機が一番実現性があるという結果に落ち着いてた
2020年代も半ばになろうとしてる現在でも、英仏は将来戦闘機用エンジンの目処を立てられなかった
XF9-1が目標推力を僅かな期間でクリアしのたは2018年であり、エンジン開発では5年以上は軽く遅れていることになる
英仏はエンジンのCG画像や動画をみせるだけで、当分は実物は出てきそうにもない
つまり、当分は英仏主導での戦闘機開発は不可能だということになる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch