ウクライナ情勢 971at ARMY
ウクライナ情勢 971 - 暇つぶし2ch221:名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-UsZa [133.106.48.37])
23/05/13 14:24:31.26 oQER4yZrM.net
>>197>>209
これはクーデターではないだろうか

222:名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-wHCC [121.82.251.181])
23/05/13 14:24:52.78 FGdtLge20.net
バフムト以外はどうなってるの
完全な膠着状態?

223:名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
23/05/13 14:25:00.55 BqJS9TKi0.net
>>189
いつも疑問なんだが、どうやって数えてるの?
審判がおるの?
ゴルフみたいな自己申告?
(´・ω・`)

224:名無し三等兵 (ワッチョイ ff32-88Qf [133.207.44.32])
23/05/13 14:26:29.30 L0A2mwtP0.net
>>207
戦車がT55とか使いだしし同数程度やられてる野戦砲もこれとかじゃね?
URLリンク(i.imgur.com)

225:名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-56N+ [106.131.150.211])
23/05/13 14:27:26.61 qXiK2vkpa.net
>>221
野鳥の会

226:名無し三等兵 (ワッチョイ 3fa5-bxmk [219.126.174.211])
23/05/13 14:27:43.73 AbzEEBWe0.net
>>215
最初に出てきたときはショック(驚き)はあったけど
ぶっちゃけ対策が難しいものじゃないしね・・・

227:名無し三等兵 (ワッチョイ d3da-Np+b [118.17.159.174])
23/05/13 14:28:35.35 Welso0DM0.net
軍事素人だけど露軍の航空部隊ってなんで全然話題にならないの?
空爆?やら全然聞かないんだが

228:名無し三等兵 (JP 0H7f-UGzr [45.94.210.44])
23/05/13 14:29:05.30 V+iDLe6XH.net
⚡ISW: Ukrainian forces have made gains northwest of Bakhmut in localized counterattacks.

On May 12, geolocated footage emerged showing Russian forces retreating under heavy artillery fire on the southern bank of the Berkhivske Reservoir, located about four kilometers northwest of Bakhmut.

The Institute for the Study of War said in its latest assessment that this footage provides visual confirmation of reports made by Russian military bloggers that Ukrainian forces have made gains in the area between the settlements of Bohdanivka and Berkhivka.

229:名無し三等兵 (ワッチョイ efda-ZkZz [223.216.76.166])
23/05/13 14:29:27.51 B8vT7Rdo0.net
基本的に国際関係というのは大国の力の論理で動いてるわけで
アメリカに文句を言っても支援を辞めることもなく政変によってしかかわりようがない
ロシアに文句を言っても撤退するわけもなく
現状のウクライナでの力関係でどうなるか決まるわけだがアメリカはウクライナが占領地取り戻せる装備は送ってないのは送ってる装備リストを見ても明らかなわけ
つまり今後膠着が続いて全く無駄な死人が増えてく一方になるだけ
それなら停戦したほうがいいよねって話になる

230:名無し三等兵 (ブーイモ MMd7-SeOC [202.214.167.47])
23/05/13 14:29:57.16 bkiGNM6nM.net
>>216
そう思ってたけど、実際はロシアに弱みを握られてる人が多いんじゃないかと思う
いくらなんでも不自然だし
戦争初期にウクライナ降伏論を唱えてた人と途中から停戦呼び掛けてる人たちと顔触れがかなり交代してるよね

231:名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
23/05/13 14:30:19.45 BqJS9TKi0.net
>>220
バフムト以外のロシア正規兵が守る陣地が強固なんやろな
(´・ω・`)

232:名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-8dkb [60.143.224.72])
23/05/13 14:30:45.71 2ElR/8Y10.net
>>228
伊勢崎和田春樹は真正ってことか

233:名無し三等兵 (ワッチョイ d31f-EqJ/ [118.8.72.156])
23/05/13 14:31:19.45 Cx0A1JD90.net
>>215
キーウ防空部隊は2ヶ月全ミサイル・ドローン撃墜だからなぁ
://www.rbc.ua/rus/news/kievom-vzhe-dva-misyatsi-zbivayut-usi-vorozhi-1683883505.html

パトリオットやS-300なども重要だが、自爆ドローンには対空機銃テクニカルやMANPADSなどの即応性と機動性ある防空部隊が有効だと実証してる

234:名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-aMRH [106.133.134.102])
23/05/13 14:32:08.74 +n7WFx6ka.net
>>227
それはウクライナ国民が判断することでお前が判断することじゃないよ

235:名無し三等兵 (ワッチョイ b3c6-Phjm [164.70.225.17])
23/05/13 14:32:25.81 5Zuffily0.net
>>205
手榴弾で顔面吹き飛ばして自決した露豚とか最高だよな!
他の露豚も見習うべきだよ!!

236:名無し三等兵 (ブーイモ MMd7-SeOC [202.214.167.47])
23/05/13 14:32:32.79 bkiGNM6nM.net
>>227
こういうのが例のメインプレイヤー理論だね
世界はメインプレ


237:イヤーが動かしてるというの



238:名無し三等兵 (ワッチョイ 437d-CQOh [210.165.151.121])
23/05/13 14:32:45.68 +l+NEqJb0.net
対空機銃付きドローンで特攻ドローンを迎撃

239:名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-MNsz [106.146.112.193])
23/05/13 14:32:47.58 f04TbewUa.net
>>189
えっぐ!

露豚の前線、完全に食い破られたのか

240:名無し三等兵 (ワッチョイ ff32-88Qf [133.207.44.32])
23/05/13 14:36:09.61 L0A2mwtP0.net
>>225
使える航空機が水増しされてて実際飛ばせれるのが少ないんじゃね?
事故率も高いし、対空兵器で落とされたら少ない数が更に減少してNATOが来た時完全に詰むから温存

241:名無し三等兵 (ワッチョイ efaa-iLdN [119.63.125.104 [上級国民]])
23/05/13 14:36:44.88 j8oeNtu00.net
>>235
どっちがどっちよ?

242:名無し三等兵 (ワッチョイ d31f-EqJ/ [118.8.72.156])
23/05/13 14:38:03.60 Cx0A1JD90.net
>>222
一週間ぐらい前のノーボスチで2A29 100mm対戦車砲を野砲として運用してる話はあったな。曰く小型軽量なので射撃後の退避が早いし楽だと
バフムトの丘陵地帯で旧軍の山砲のように使ってるのだろうか

243:名無し三等兵 (ワッチョイ 43df-A6zb [120.75.135.43])
23/05/13 14:38:16.70 je8s8h1V0.net
>>235
今ウクライナでは対自爆ドローン用の対空ドローン開発してるね

244:名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
23/05/13 14:39:19.87 BqJS9TKi0.net
>>222
これを積んで自走砲化すればええんや
ピコーン(´・ω・`)

245:名無し三等兵 (スッップ Sd5f-AgWL [49.98.145.112])
23/05/13 14:39:30.74 phH6SIPid.net
>>228
アメリカびいきよりロシアびいきがカッコイイって界隈があるのさ

246:名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-J0wf [153.191.209.134])
23/05/13 14:40:26.50 /aOdY0OK0.net
メリトポリから親ロ派やロシアの行政職員を優先して避難させてるっていうけど、それ良いのか?
パルチザンの火に油を注ぐようなもんじゃ、、、

247:名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-UsZa [133.106.48.37])
23/05/13 14:40:37.86 oQER4yZrM.net
> 自爆ドローンには対空機銃テクニカルや

機銃でそうそう当たるとは思えないんだけどどれくらいの命中率なんだろう?
あと流れ弾が怖すぎなんだが大丈夫なんだろうか

248:名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-sx1H [133.130.180.140])
23/05/13 14:41:02.31 tspSX/ae0.net
>>235
ドローンは発射の反動を抑えられないから当たらんし、反動で自分が吹っ飛ぶ。

249:名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
23/05/13 14:44:04.33 BqJS9TKi0.net
>>244
機銃よりショットガンみたいな
(´・ω・`)

250:名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-9TBb [106.146.33.37])
23/05/13 14:46:01.92 59aTgsgea.net
もうワーグナーと正規軍は完全に反目しているでいいんだろうな
恫喝してた動画、恐喝する為に撮ったんだろうけど言ってる内容に嘘はないよ

251:名無し三等兵 (スップー Sd5f-ZhMU [1.73.19.153])
23/05/13 14:46:25.08 MFKUEnPJd.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

252:名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-ZkZz [119.106.61.28])
23/05/13 14:47:55.43 1jM2lt1o0.net
>>188
>>160はペンタゴンも想定しているだろ

ロシアが完全にロシア国境のなかに押し戻されたとして、
別に戦争はそれからも続けられるからね

ずっと定期的に攻めてりゃいいんだから

253:名無し三等兵 (ワッチョイ efaa-iLdN [119.63.125.104 [上級国民]])
23/05/13 14:48:21.29 j8oeNtu00.net
>>245
だな

254:名無し三等兵 (スッップ Sd5f-AFr+ [49.98.150.125])
23/05/13 14:48:41.64 SbqGn9tTd.net
プリゴジン露国内に戻ってベッドの上で死ねるのか?

255:名無し三等兵 (ワッチョイ cfda-Phjm [121.116.248.88])
23/05/13 14:49:21.97 BJ7yiQpx0.net
>>243
その他方々を「盾」として利用するなら
ハラスメントととして一定の効果はあるでしょう・・・
(ヘイトの上乗せにはなりますが・・・

256:名無し三等兵 (スプープ Sd5f-wKDp [1.73.146.124])
23/05/13 14:49:50.06 QIc0/G8/d.net
>>239
同じように輸送車ってのも民間から引っ張ってきたブハンカや4tトラック込みな気がするんよね

257:名無し三等兵 (ワッチョイ efaa-iLdN [119.63.125.104 [上級国民]])
23/05/13 14:50:43.54 j8oeNtu00.net
>>251
プリコジン顔が鬼になってるよな

258:名無し三等兵 (スップー Sd5f-ZhMU [1.73.19.153])
23/05/13 14:53:33.75 MFKUEnPJd.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土1:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

259:名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
23/05/13 14:55:28.97 BqJS9TKi0.net
>>247
ドラマ上の演出です
映画ではなく本物の戦争ですが
(´・ω・`)

260:名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-ZkZz [60.110.124.73])
23/05/13 14:56:06.02 Zx4hhMV/0.net
>>251
ベッドの上ではしねるかもよ?ベッドごと落下するか額に穴があいてるかもしれんけど

261:名無し三等兵 (エムゾネ FF5f-gR+I [49.106.192.122])
23/05/13 14:57:09.28 8cR1dtTOF.net
モスクワ、5月13日 - RIA Novosti。
ウクライナ軍によるルガンスクへのミサイル攻撃で6人の子供が負傷したと、
ルハンスク人民共和国のレオニード・パセチニクの代表代行は述べた。
t.me/glava_lnr_info/1155

262:名無し三等兵 (JP 0H7f-UGzr [45.94.210.44])
23/05/13 14:59:32.41 V+iDLe6XH.net
プリゴジンが言う弾薬不足はウクライナ国防次官によれば嘘情報。

プリゴジンが、ロシア正規軍が戦場から逃げたと非難したが、ウクライナ軍によれば、真っ先に逃げたのはワグネル。

263:名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
23/05/13 15:01:03.04 BqJS9TKi0.net
>>249
戦争を続ける為の戦争か
手段が目的になる
(´・ω・`)

264:名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-sx1H [133.130.180.140])
23/05/13 15:02:21.63 tspSX/ae0.net
始めてしまったもんねぇ。
目的を達成できなければ自分が吊られるだけ

265:名無し三等兵 (ワッチョイ f3f1-Np+b [116.82.226.219])
23/05/13 15:05:37.66 Sz9N5uCu0.net
ウクライナ軍、ロシア侵攻直後からロシア軍のトラックなど輸送車・燃料タンク6000台破壊
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

266:名無し三等兵 (エムゾネ FF5f-gR+I [49.106.192.122])
23/05/13 15:08:56.77 8cR1dtTOF.net
ドネツク、5月13日 - RIA Novosti.
ロシアのユーググループの部隊が、スパルタ大隊の偵察部隊から
の情報に基づいて、ドネツク方面のウクライナレーダーシステムを破壊した。
t.me/rian_ru/202616
ドローンのオペレーターが敵レーダーの位置を特定し、その後、座標がD-30榴弾砲に送信されました。攻撃はすぐに行われ、これはドローンによって修正されました。
特徴的な煙は、敵陣への命中が成功したことを示す。

前日、ロシア軍が破壊した 敵レーダー
・ドニプロペトロフスク地方
ウクライナのレーダー偵察・射撃管制システム「Zoopark-1」
・ハルキウ地方
- ハリコフ地方のカウンターバッテリーレーダー局

267:名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-9TBb [106.146.33.209])
23/05/13 15:08:58.34 fzaTyoyva.net
>>256
そうかあ?
弾が足りないから撤退するって、そんなんウクライナ信用する訳ねえし。そんなわかりきってる事なんで小芝居してわざわざいうんだ
完全に身内に言ってると思うけどねえ

268:名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
23/05/13 15:09:02.67 BqJS9TKi0.net
>>261
太平洋戦争や独ソ戦と今回のウクライナ戦争は異次元で全く異なる
ロシア軍の真の目的は戦争を継続する事
裏で世界各国の軍人はグル
プーチンを含めた政治家全員は戦争を継続させる為の駒に過ぎない
(´・ω・`)

269:名無し三等兵 (ワッチョイ ef90-smtF [207.65.242.109])
23/05/13 15:09:09.58 wcXO9ScF0.net
>>110
ジン?!

270:名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-ZkZz [119.106.61.28])
23/05/13 15:10:13.88 1jM2lt1o0.net
>>266
やっぱりロシアを滅ぼすためのスパイだったか
ボロを出したな

271:名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ECSL [106.146.23.210])
23/05/13 15:13:33.37 QI1nRxW3a.net
なんか、スレ、早くね?

272:名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-MQsf [153.147.223.194])
23/05/13 15:14:28.07 le5UAcvmM.net
>>189
ロシア軍は歩兵が前進したがらないので砲兵が前に出て戦う必要があるという話をここで見たけど、その弊害で前線を突破されると大損害だな

273:名無し三等兵 (ワッチョイ 3fa5-bxmk [219.126.174.211])
23/05/13 15:16:38.63 AbzEEBWe0.net
>>249
ぶっちゃけペンタゴンはほくほく顔やろな
宿命的な敵が自分で望んで泥沼にはまってるんだから

我々は…その姿を…心から…応援するものです…!!

てな感じじゃね、ぶっちゃけた話

274:名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-DLAb [125.12.56.204])
23/05/13 15:18:42.42 vxjYE+4b0.net
>>189

前線破ったなこれは

275:名無し三等兵 (ワッチョイ f3e5-k9b4 [180.52.130.22])
23/05/13 15:19:33.06 BqJS9TKi0.net
>>264
プリコジンはロシア軍の指揮官ゲラシモフの掌で転がされてるだけ
もちろんプーチンもゼレンスキーも
(´・ω・`)

276:名無し三等兵 (ワッチョイ cf8e-ZkZz [153.170.149.68])
23/05/13 15:19:47.65 A17BiYH60.net
>>270
今のアメップの主敵はあくまでちうごくであって中ボス程度に落ちぶれたロシアではないよw
ロシアはイキったところで韓国程度の経済力しかない貧乏国家
ちうごくの方が余程大国であり強国だからな

277:名無し三等兵 (ワッチョイ 43df-A6zb [120.75.135.43])
23/05/13 15:20:41.92 je8s8h1V0.net
>>261
その目的がもうないという…

278:名無し三等兵 (スフッ Sd5f-9TBb [49.104.43.162])
23/05/13 15:22:12.21 4pLLzTCid.net
>>189
オークはともかく色々バランスよく狩ってるやんw

279:名無し三等兵 (ワッチョイ efaa-iLdN [119.63.125.104 [上級国民]])
23/05/13 15:24:22.80 j8oeNtu00.net
プリコジンは資産家なんだろ、
なんで危険な最前線にいるのかなあ?
もう若い奴に任せて悠々自適に暮らせばいいのに、
戦争が好きなんだろうか

280:名無し三等兵 (ワッチョイ d31f-EqJ/ [118.8.72.156])
23/05/13 15:26:02.29 Cx0A1JD90.net
>>253
ウ軍戦果発表の細分化はさすがに厳しいよなぁ……

281:名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-/ShQ [153.242.93.128])
23/05/13 15:26:39.11 wPJsp+7g0.net
>>189
対砲兵射撃の急増は本格反攻の先触れ感増しましだな

282:名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-Q67h [106.133.56.151])
23/05/13 15:27:01.93 3VQNX3Bna.net
>>189
特殊車両9www
ジャミング車殆ど壊されたんじゃないか

283:名無し三等兵 (エムゾネ FF5f-gR+I [49.106.192.122])
23/05/13 15:27:34.37 8cR1dtTOF.net
5月13日 - RIA Novosti。
ウクライナのフメリニツキー地域で爆発が発生した、と地域の軍事政権は述べた。
以前、フメリニツキー地域で航空警報が発表された。
「この地域の爆発が聞こえた」と政権はtgチャンネルで述べた。

↓CTPAHA.uaも同様の内容を報じた。
5月13日の夜、ウクライナに21回シャヒドが飛来した、とウクライナ空軍司令部は報告した。そのうち17機が破壊された。
「残念ながら、フメリニツキー地域のインフラ施設に敵のドローンの攻撃を受けた」と軍は言った。

284:名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-ZkZz [119.106.61.28])
23/05/13 15:28:08.93 1jM2lt1o0.net
>>276
満足するタイプは傭兵会社は作らんやろ

俺だったら最初のホットドッグ屋台がヒットした時点で家でも買って、街のホットドッグおじさんとして生涯を閉じるわ

285:名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-Q67h [106.133.56.151])
23/05/13 15:28:34.70 3VQNX3Bna.net
>>176

プーアノンは見てやれよw

286:名無し三等兵 (ワッチョイ 3fa5-bxmk [219.126.174.211])
23/05/13 15:29:38.75 AbzEEBWe0.net
>>276
前線に近いところで部下に囲まれている方が、モスクワにいるよか安全なのかもしれんぜ

独裁国家で一番こわいのは敵より味方だったりするし

287:名無し三等兵 (ワッチョイ 43df-A6zb [120.75.135.43])
23/05/13 15:30:37.33 je8s8h1V0.net
>>283
俺もそう思うわ
ロシアには危なくていられない
あと売名のため

288:名無し三等兵 (JP 0H7f-UGzr [45.94.210.44])
23/05/13 15:30:44.32 V+iDLe6XH.net
>>276

ロシアにはワグネルの他にも民間軍事会社がたくさんある。ガスプロム系もある。それらが設立されたのは、ロシアが内戦状態になったときに、自分の経済的権益を守るためだ、という説がある。その説に従うならば、ワグネルはプーチンの資産を守るために作られた。

289:名無し三等兵 (ワッチョイ b301-ZkZz [126.79.121.131])
23/05/13 15:30:46.04 wMm9ZAW30.net
>>243
ヘルソンの開放前と同じだよ
先にそいつらが逃げてしまって、警察もいなくなって
ウクライナ人がウクライナの旗もって通りを歩いても誰ももう取り締まる者がいなくなってウクライナ人大喜び
現在、メリトポリの路上には破り棄てられたロシアのパスポートが散らばってるんだってさw

290:名無し三等兵 (スッップ Sd5f-ivSW [49.96.244.11])
23/05/13 15:32:49.42 V4jHa4sfd.net
ロシアとか旧東側のパスポートって
身分証明証の事だからね
その意味は大きい

291:名無し三等兵 (ワッチョイ cfcf-7+6h [153.161.211.225])
23/05/13 15:34:11.61 +EkPt7Qs0.net
>>189
遂にサウナカーも殺られちゃったか

292:名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-Q67h [106.133.56.151])
23/05/13 15:34:51.80 3VQNX3Bna.net
>>109
苦しいな
ウクライナは最初迎撃否定して確認した後発表
アメリカ政府もそのあと発表
今まで撃ち漏らしてるので落とせなかったら正直に言えばいいだけだからな

293:名無し三等兵 (ワッチョイ b301-ZkZz [126.79.121.131])
23/05/13 15:36:51.69 wMm9ZAW30.net
ていうか、メリトポリでは先日警察署長が爆殺され、昨日もどこか町の中心部で大きな爆発がおこったんだっけ
そして今日、また公共サービス副大臣代理の暗殺未遂があったらしい
代理ってことは、副大臣はもうさっさと逃げちゃったってことかw

294:名無し三等兵 (スップー Sd5f-ZhMU [1.73.18.61])
23/05/13 15:37:00.11 FnNAETFmd.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

295:名無し三等兵 (スプープ Sd5f-4E7B [49.109.0.221])
23/05/13 15:37:48.58 lRTq5udYd.net
>>66
そうか!ドローンで冷蔵庫を運べば良かったんだ!

とか思いながら死ぬのだろうか…

296:名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-MNsz [133.106.156.181])
23/05/13 15:38:33.04 N89VPRDyM.net
>>268
スレの進行は
前線の動き具合に連動する

297:名無し三等兵 (スプープ Sd5f-4E7B [49.109.0.221])
23/05/13 15:39:04.29 lRTq5udYd.net
>>71
そこで、横転して避ける訓練なんですよ。

何故か転がったら直撃の場所になっちゃうけど。

298:名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-Q67h [106.133.56.151])
23/05/13 15:40:22.44 3VQNX3Bna.net
前々スレくらいからコピペをぽつぽつ投下に切り替え
バフムトで押し返されたのが余程効いているらしい

299:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spb7-VQdP [126.167.29.55])
23/05/13 15:41:22.63 cmNACh8hp.net
元々バフムット近郊にいた第四戦車旅団とか反撃に参加してないようだけどどこ行った?

300:名無し三等兵 (JP 0Hff-5oPp [165.76.190.42])
23/05/13 15:42:58.91 5lHth7hgH.net
>>285
不穏な国は国内の安全に余計なコスト払わなきゃならん。ガスプロムのPMCとかはそれをウクライナ相手にも借り出されてるわけでせっかくのガスの売上が消えていくと

301:名無し三等兵 (スッップ Sd5f-Zj6F [49.96.25.78])
23/05/13 15:43:23.32 T8ErU88+d.net
ヘルソン同様、ウクライナ軍がアゾフ海まで進出出来ればいずれメリトポリは干しあがる。

302:名無し三等兵 (JP 0H7f-UGzr [45.94.210.44])
23/05/13 15:43:48.65 V+iDLe6XH.net
ロシアの国益とプーチンやオリガルヒの利益との対立がサリエントになればロシアは崩壊する。

303:名無し三等兵 (オッペケ Srb7-ZGr8 [126.158.242.128])
23/05/13 15:44:33.89 UfCAcfiZr.net
>>189
うは、これ前線なるものはもはや存在しないな

304:名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-9vzs [60.105.195.7])
23/05/13 15:45:47.29 9qXsJnM60.net
南部に兵集めて東部は練度低い兵で手薄だってなー
増援しなけりゃ東部取り返される
南部から送れば南部ヤバい

精鋭使い果たろこれ
もう再建無理だな
終わっとるわロシア軍

305:名無し三等兵 (ワッチョイ bf63-sx1H [211.129.149.118])
23/05/13 15:46:04.07 G3X48GnB0.net
“反転攻勢”いつ始まる エルドアン氏“落選危機”プーチン氏への影響は… 【5月12日(金) #報道1930 】
URLリンク(www.youtube.com)

306:名無し三等兵 (スッップ Sd5f-ivSW [49.96.244.11])
23/05/13 15:49:03.71 V4jHa4sfd.net
「逃げたのはワグネル」 
ロ軍抵抗、創設者が偽情報か―ウクライナ軍
2023年05月13日08時05分

ウクライナ軍の現場指揮官は、
東部


307:ドネツク州の激戦地バフムトで 反転攻勢に出たことを認めた上で、 ロシアの民間軍事会社ワグネルの戦闘員らが 真っ先に逃げ出したと明らかにした。 米CNNテレビが12日、 インタビューを伝えた。 ロシア軍は抵抗したという。  ワグネル創設者でロシア国防省と対立する プリゴジン氏は最近、 弾薬不足が解消されないと主張。 ワグネルを側面支援するロシア軍が 「配置転換」名目で逃亡していると 告発していた。 指揮官の証言が事実とすれば、 これらの発言が「偽情報」だった可能性がある。 https://www.jiji.com/sp/article?k=2023051300237&g=int



308:名無し三等兵 (ワッチョイ d302-i0I3 [182.167.213.61])
23/05/13 15:49:33.77 4N6JHXfX0.net
長距離砲やたら食ってんな
でも損害的にはやっぱ反攻作戦は始まってないな
各地で威力偵察して主攻正面を察知されないようにしてる段階

309:名無し三等兵 (スッップ Sd5f-Zj6F [49.96.25.78])
23/05/13 15:50:36.73 T8ErU88+d.net
>>301
100万人動員しないと今の防衛線を維持するのは無理よ。
今の人数じゃ、ウクライナの陽動に乗らざる得ないし。

310:名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-9vzs [60.105.195.7])
23/05/13 15:50:49.92 9qXsJnM60.net
オリガルヒは殺されまくってるし
会社の経営陣にプーチンの息のかかった連中送り込まれてるから連中に大した事はできん

リーマンショックやクリミア危機などの経済危機の時に、ロシア企業は資金調達に苦しんだ
ロシア政府が融資して助けたわけだが、融資の条件として経営陣の役員として受け入れろってやったのだよ

311:名無し三等兵
23/05/13 15:51:38.16 +EkPt7Qs0.net
このままバフムトからソレダー、ポパスナ、リシチャンスクetcと東へ進んでいってもなんとか何じゃないかって感じがしてきた

312:名無し三等兵
23/05/13 15:51:49.96 s2afU9Nip.net
ここでワグネルを蹴落とせば、これまでの手柄は軍のものだぞ?(悪魔の囁き)

313:名無し三等兵
23/05/13 15:53:03.81 9qXsJnM60.net
ワグネルの背後にロシア軍部隊がいて、ワグネルに銃撃して督戦やってるらしいって話もあるな

314:名無し三等兵
23/05/13 15:53:33.04 N89VPRDyM.net
>>298
それどころかクリミアが兵糧攻め確定
24時間ケルチ大橋めがけ砲撃訓練とドローン飛行訓練
あえての「当てない」訓練
地獄の様相となるクリミア半島内
もう素敵すぎて絶頂すら覚える
感動だ
胸のすくような想いだ

315:名無し三等兵
23/05/13 15:53:43.24 +RDlf7NUa.net
おうおう遂に始まったのか
ロ軍のあたふた模様が目に見えてて笑える

316:名無し三等兵
23/05/13 15:54:18.79 fyRCP9qfd.net
三つ子の魂百までw
窃盗と詐欺の罪で服役中に出征したワグネルチャレンジ成功者、帰還後にテレグラムで前線への義援金を募る愛国チャンネルを運営。その登録者の一人の女性と仲良くなり一時同棲するも、家にあった貴金属類を勝手に質入れしていたのがバレ逮捕。また集めた義援金もパクっていた由
me/ostorozhno_nov…
com/karategin/status/1657271292016357377?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

317:名無し三等兵
23/05/13 15:54:22.80 7iBpqsbx0.net
>>303
中国北朝鮮にすら見捨てられてるロシア軍についに援軍来たな
いっしょにワグネルを倒そう

318:名無し三等兵
23/05/13 15:54:32.34 wMm9ZAW30.net
東部の要衝バフムトについて、ワグネルの創設者プリゴジン氏は12日、SNSでショイグ国防相に宛てた手紙を公開。
プリゴジン氏は「バフムト制圧に向けて攻撃を続けているが、ウクライナ軍も多くの反撃を成功させている」としたうえで、
ショイグ国防相に対し、前線に入って「自分で状況を確認するよう求める」と呼びかけました。

319:名無し三等兵
23/05/13 15:55:11.58 N89VPRDyM.net
>>309
そしてワグネルも
逃げるロシア正規兵を督戦してるそうだ
ただの同士討ちだw

320:名無し三等兵
23/05/13 15:55:31.86 fyRCP9qfd.net
三つ子の魂百までw
ヴォルゴグラード州の町で、前線帰りのワグネルチャレンジ成功者3人が事業化の家に押し入り、当人が経営するホームセンターの店舗を譲渡するよう脅迫。実業家が要求を拒否した所、ボコボコにされた上家にあった多額の金品と車を強奪された由。三人は既に逮捕されたとのこと
.com/karategin/status/1657081334534217729?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

321:名無し三等兵
23/05/13 15:56:24.72 Sz9N5uCu0.net
これあれ使ったの?
ロシア占領下のルハンスクで大規模爆発、ハイマース射程外の都市
URLリンク(www.cnn.co.jp)

322:名無し三等兵
23/05/13 15:56:54.75 OsV1nBhRM.net
奇跡的にウクライナが負けを認め、現時点での占領地域で国境が確定したとして、ロシアの落ちまくった生産力や信用で明るい未来が来るとも思えないんだが

323:名無し三等兵
23/05/13 15:57:36.56 LccGm8hD0.net
>>55
神の視点から塹壕内の彼我位置が丸見えってのも革新よ
つい最近まで塹壕戦っつったらどこに敵が潜んでるか分からんモグラ叩きだったからな
米軍はそれこそ、ドローンの映像をリアルタイムで部隊に共有し、モニターグラスに表示させるところまでいってるし

324:名無し三等兵
23/05/13 15:57:50.34 KBzvou0lM.net
ところでウク軍カウントの戦死者が来週20万人になる件について↓

325:名無し三等兵
23/05/13 15:59:30.26 vG/YuhIdd.net
ウクライナの軍事状況図
宇軍偵察部隊のシンボルが追加になったような
URLリンク(ria.ru)

326:名無し三等兵
23/05/13 15:59:34.98 je8s8h1V0.net
New hits in Luhansk
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

327:名無し三等兵
23/05/13 16:00:21.48 Zx4hhMV/0.net
>>264
そもそもロシア軍に弾が足りていると思う方が間違いじゃないかな?
ワグネルにいってる弾よりも正規軍にいってる弾の方が少ない可能性もあるんじゃないか?

328:名無し三等兵
23/05/13 16:00:45.09 B43ZGh1l0.net
>>276
まあ戦争が好きなんだろうな。ケータリング業だけでも裕福に暮らせたはずなんだから

329:名無し三等兵
23/05/13 16:01:59.72 wMm9ZAW30.net
>>317
LPRの調整委員会はテレグラムで、市内の工業地域にミサイル2発が着弾したと説明。ウクライナ製のミサイルシステム「グロム(フリム)」が使用されたと主張した。
グロムはルハンスクを射程に収める弾道ミサイルで、これまでもこの紛争で使われてきた。ただ、地元当局は今回の攻撃でグロムが使用されたことを示す証拠を提供していない。
ルハンスクは高機動ロケット砲システム「HIMARS」などの射程外にあることから、ロシアによる侵攻開始後、ウクライナ軍の攻撃を受けることはめったになかった。
ロシア国営タス通信は12日に市内で少なくとも2回の爆発が起きた後、元地元当局者の話として、「ウクライナ軍は初めて射程150キロのミサイルを使用した」と伝えた。
ただ、この情報に関して公式の裏付けはないとしている。
英国は今週、巡航ミサイル「ストームシャドー」をウクライナに供与したと発表していた。ストームシャドーは通常、空中発射される。
ウクライナはルハンスクのロシア軍に対する攻撃についてコメントしていない。

330:名無し三等兵
23/05/13 16:02:31.52 /WOA0ud0d.net
>>200
そういった意味でもWW1チックだよね
戦略空軍が存在せず、戦術航空戦力をドローンとミサイル、ロケットが担ってる

331:名無し三等兵
23/05/13 16:03:00.67 E417PWdnd.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))5/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

332:名無し三等兵
23/05/13 16:03:10.71 GdlG+oVBr.net
グロムならなんでデコイジャマー使ったのかわからんし普通にストームシャドウでしょ

333:名無し三等兵
23/05/13 16:03:22.43 F3eh6//ed.net
>>316
よくやるわ
その3人は前線送りだな

334:名無し三等兵
23/05/13 16:04:09.87 +EkPt7Qs0.net
>>322
New Kids on the blockじゃないんだから

335:名無し三等兵
23/05/13 16:05:10.28 E417PWdnd.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))5/(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

336:名無し三等兵
23/05/13 16:06:43.80 G3X48GnB0.net
トルコ大統領選挙 現職エルドアン氏 批判で劣勢
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
エルドアン大統領を巡っては、80%を越すインフレ率や、大地震への対応のまずさもあり、批判が高まっていて、
最新の世論調査ではクルチダルオール氏の支持率49.3%に対し、エルドアン氏は43.7%と劣勢を強いられています。

337:名無し三等兵
23/05/13 16:10:21.23 E417PWdnd.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

338:名無し三等兵
23/05/13 16:11:45.04 je8s8h1V0.net
以前、ストームシャドウ巡航ミサイルとされるものでルハンシク攻撃を実行したウクライナ人パイロットの貴重な画像
URLリンク(twitter.com)
パイロットの画像に何か意味があるんだろうか🤔
(deleted an unsolicited ad)

339:名無し三等兵
23/05/13 16:13:29.35 E417PWdnd.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

340:名無し三等兵
23/05/13 16:13:48.76 j8oeNtu00.net
>>332
50%取って、1発で決めてほしいよなクルチダルオール

341:名無し三等兵
23/05/13 16:17:38.65 6S5s6acb0.net
>>334
ボリス・ジョンソンやんけ

342:名無し三等兵
23/05/13 16:18:13.36 dH7kbh1m0.net
>>99
そのレスは俺だったも
後からなんとでも言える

343:名無し三等兵
23/05/13 16:19:40.62 meEnJTahM.net
>>334
パイロット版は貴重だろ?

344:名無し三等兵
23/05/13 16:20:40.41 GNQhxCYFM.net
>>334
ジョンソン元首相、ウ軍にはいってパイロットになったのか。やるな!

345:名無し三等兵
23/05/13 16:21:29.36 RSElmC9k0.net
>>220
そこいら中の戦線で宇軍がちょっかい出して露軍大混乱、まともに情報上がってきてない
ただ、バフムトですら進軍速度は大したことないんで、目に見える戦果はバフムト以外では皆無に等しい
CNNとかでも報道されているよう、攻勢前のお掃除段階だし、バフムトですらまともな機甲戦力使わず、せいぜい塹壕の掃討に戦車持ち出している程度な模様

346:名無し三等兵
23/05/13 16:22:27.06 RSElmC9k0.net
>>225
去年の年末ぐらいまでは露軍機の事故とかよく報道されていたけど、それすらなくなったからなぁ…

347:名無し三等兵
23/05/13 16:23:03.87 7xsGJG7Z0.net
>>337
マジで笑った

348:名無し三等兵
23/05/13 16:23:21.47 u29y63Q50.net
もうどう対応しても裏目に出るフェーズに入ったか

349:名無し三等兵
23/05/13 16:25:01.64 RSElmC9k0.net
>>286
だなぁ、まんまヘルソン
この調子だと宇軍がザポリージャ→メリトポリの打通を試みたら、大した抵抗なく奪還できるんじゃない?

350:名無し三等兵
23/05/13 16:25:09.93 jf/qDdCaa.net
>>334
>コールサイン「ボリス」はおそらくNATOの傭兵である


351:名無し三等兵
23/05/13 16:26:08.69 RSElmC9k0.net
>>323
ワグネルに優先的に弾薬供給されているというのがギルキンの弁だしなぁ

352:名無し三等兵
23/05/13 16:26:51.30 rVQDMzv+0.net
>>334
パイロット「金曜はパーティー(攻撃)だ!」
とか言いそう

353:名無し三等兵
23/05/13 16:29:40.64 RSElmC9k0.net
>>304
機甲戦力がまるで投入されてないからねぇ
去年の秋にどっから湧いて出たこの戦力? って感じでハルキウ反攻したのとは大違いで、それなりの数あるはずの西側戦車がどの戦線でも全く見当たらない
攻勢開始は下旬になるのか6月になるのか…

354:名無し三等兵
23/05/13 16:29:55.65 K9YL4lErM.net
>>324
ケータリングはカバーで元々は闇カジノ経営者だし
プーチンとは不可分だから今の逆境でプーチンから離れられない

355:名無し三等兵
23/05/13 16:31:13.29 RSElmC9k0.net
>>332
エルドアン、地震までは上手くやっていたけど、地震一発であらゆるダメなところが吹き出した感

356:名無し三等兵
23/05/13 16:34:34.51 QIc0/G8/d.net
>>324
飲食業ってのは表の顔で実態は地下カジノで成り上がったそうだから
抜け出そうにも抜け出せない場所まで浸かってしまったのだろう

357:名無し三等兵
23/05/13 16:38:11.13 vmvGxw/bd.net
>>351
日本の報道だと地震の続報全然ないけど対応なんか不味かったの?
公式賄賂で耐震逃れ出来る制度とか格差で地方には糞粗末な建物しかないとかの根本的な理由?

358:名無し三等兵
23/05/13 16:38:38.77 E417PWdnd.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/061:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

359:名無し三等兵
23/05/13 16:38:41.91 Q3ND/zoG0.net
Mig-29がストームシャドウを吊る世界線があるとはな…。

360:名無し三等兵
23/05/13 16:39:47.24 F3eh6//ed.net
エルドアンがクーデター起こさないか心配だわ

361:名無し三等兵
23/05/13 16:41:42.88 6vAtBJyc0.net
>>355
仮想戦記だけかと思っていたわw

362:名無し三等兵
23/05/13 16:42:16.97 UQx5eP4N0.net
>>254
オークがオーガに進化した!

363:名無し三等兵
23/05/13 16:42:20.80 rVQDMzv+0.net
ミグ29はいい機体よな

364:名無し三等兵
23/05/13 16:42:48.45 EAIdOeOW0.net
次のエースコンバットでMiG-29だけ特殊兵装モリモリになっちゃうよな

365:名無し三等兵
23/05/13 16:43:35.54 AbzEEBWe0.net
ミグ29 フルクラムか
冷戦末期には、鉄のカーテンの向こう側の脅威の秘密兵器扱いだったなあ

366:名無し三等兵
23/05/13 16:43:42.18 6S5s6acb0.net
>>353
中央銀行に介入してインフレ拡大、耐震基準は抜け道だらけのガバガバ(でポッケナイナイ)、初動は掛け声だけで何もせず国際支援任せ…って所か

367:名無し三等兵
23/05/13 16:45:24.57 dGwdSk7fM.net
アメリカとしては対ロシアのために軍備を揃えておくのと、今のようにウクライナを軍事支援するのとではどちらがコストパフォーマンスいいんだろう
人員を割かない分ウクライナ支援かな

368:名無し三等兵
23/05/13 16:45:35.54 k/CGgT+Xa.net
>>332
経済対策がゴミカス(GDPだけは高い)でも外交うまいから我慢してたのに地震で規制緩和がクソ+初期対応が酷いってバレたからな

369:名無し三等兵
23/05/13 16:46:12.18 k38yY7cj0.net
>>357
アダプター付けて別陣営の兵器を装備とか完全にガンダムのノリなんだよなぁ…

370:名無し三等兵
23/05/13 16:48:38.64 Q3ND/zoG0.net
吊れても単発だろうし無駄使いはできんが、準備段階とはいえ実戦で試せて良かったろう。

371:名無し三等兵
23/05/13 16:50:47.75 Z7LBszoMd.net
>>365
昔から鹵獲した弾薬の利用は研究されててやな
ソ連系の銃器はNATOより後に造るんやけど、大体弾のサイズを近い形状でかつほんの少しデカくするんよ
そうするとソ連軍はどっちの弾でも使えるって寸法

372:名無し三等兵
23/05/13 16:53:21.23 lVvlFg5Z0.net
バフムト近郊でちょっと領土を取り戻しただけで
ウク信は狂喜乱舞。
反攻作戦が停滞し出したらどんな顔をするのだろうと
ちょっと気の毒になる。
ウクライナの敗戦が現実味を帯びてきて辛いわ。

373:名無し三等兵
23/05/13 16:54:21.08 V+iDLe6X0.net
インフレは長期化するとインフレ期待が織り込まれてしまう。それでインフレからの脱却がエラい困難になる。
ポール・ボルカーのような人物が必要になる。

374:名無し三等兵
23/05/13 16:55:14.29 vi9ZdGRO0.net
>>367
迫撃砲の82ミリは有名だけど、主力の榴弾砲が152ミリだったり、主力小銃の口径が5.45ミリだったりするあたり、それはない

375:名無し三等兵
23/05/13 16:57:01.48 q4KDON2da.net
ISWもじわじわ色んなところ塗り始めたな

376:名無し三等兵
23/05/13 16:57:05.78 0ZMuxN6O0.net
>>356
クーデター未遂起されたぐらい軍からは人望無い

377:名無し三等兵
23/05/13 16:58:07.37 sDqpSM0za.net
>>365
ガンダムが現実世界を模倣してんだからね?

378:名無し三等兵
23/05/13 16:58:25.37 EAIdOeOW0.net
頭Zはロシア軍が通り一本分進むだけで毎日のようにバフムート陥落間近!って嬉ションしてたのにもうちょっと慎ましさを思い出せよ

379:名無し三等兵
23/05/13 16:59:17.29 sDqpSM0za.net
>>370
鹵獲弾薬を使い回す研究は各国やってる

380:名無し三等兵
23/05/13 17:00:02.97 Q3ND/zoG0.net
秋頃には支援部品や対応する弾薬が山のようにあるF-16を使えるようになるから、それはそれでエグいな。

381:名無し三等兵
23/05/13 17:03:50.85 7IUOKMw70.net
タミヤはM1A1ウクライナ仕様もプラモ化するのか

382:名無し三等兵
23/05/13 17:03:52.29 jIHzXoAY0.net
L


383:NRによると、今日のルハンスクへの砲撃で、ウクライナは2発のストームシャドウ巡航ミサイルを使用しました。 これらの長距離ミサイルの移送は、木曜日に英国によって確認された。 s://t.me/rusbrief/116794



384:名無し三等兵
23/05/13 17:04:12.35 +mB1ELXH0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.spiegel.de)
URLリンク(twitter.com)
大ニュース
ドイツが新たな支援パッケージを準備中 27億ユーロ相当
レオパルト1戦車30両
マルダー歩兵戦闘車20両
RCH155自走榴弾砲 18門(既報)
Iris-T-SLM 対空システム 4セット
Iris-T-SLS 対空システム 12セット
Iris用ミサイル数百発
ゲパルト対空戦車 15両
ドローン200機
装甲人員輸送車 100両
後方支援車両 100両
(deleted an unsolicited ad)

385:名無し三等兵
23/05/13 17:04:35.72 ev0Sct7G0.net
>>361
ミグ21の後継みたいなものであんまり秘密のベール感はなかったかな?>ミグ29
いわゆる「前線戦闘機」なので冷戦中から東欧にも配備されてた
秘密のベール感が強いのは空軍ではなくて防空軍専用みたいな機材
Su-9、11、Su-15(大韓航空撃墜した)、なぞの超大型戦闘機Tu-128あたり

386:名無し三等兵
23/05/13 17:05:33.18 6p2TVdjS0.net
>>367
小銃弾はボルト閉鎖すらしないし、弾は銃身通らないし、撃針叩けない。
適当すぎない?
個人の感想?

387:名無し三等兵
23/05/13 17:06:15.53 pyDDDE9b0.net
>>365
アダプタではないが戦闘機の無線ノイズが酷くて、鹵獲した米軍機を参考にして配置を弄ったら改善された話がある

388:名無し三等兵
23/05/13 17:06:42.68 sDqpSM0za.net
>>379
しょぼくね?
対空ミサイルも少ない

389:名無し三等兵
23/05/13 17:06:51.49 zKh4jb/Gr.net
>>368
ウクライナ兵士兵器の消耗激しいから、
返り討ちあうのでは。防衛線全く突破できていないしw

390:名無し三等兵
23/05/13 17:07:23.47 p75Yg7bma.net
>>138
やってることが、自民党と同じやんけ。

391:名無し三等兵
23/05/13 17:08:43.35 BqJS9TKi0.net
38式歩兵銃の弾を使うフェドロフM1916とか
(´・ω・`)

392:名無し三等兵
23/05/13 17:08:51.51 sDqpSM0za.net
>>382
日本軍機の話ならアースの問題だって読んだ
配線の配置もあるんだろうね

393:名無し三等兵
23/05/13 17:09:17.76 Z7LBszoMd.net
>>381
出来るんよ
公表してる国はあんまないけど

394:名無し三等兵
23/05/13 17:09:25.25 0ZMuxN6O0.net
>>379
中距離ミサイルのIris-T-SLM 4セットは有難いな

395:名無し三等兵
23/05/13 17:10:02.83 AbzEEBWe0.net
>>380
そだっけか、遥か昔のことゆえ記憶も曖昧だわ…
あの頃は世界がこんなことになるとは思ってもみなかった
この後30年も経ったらまたどうなることやら

396:名無し三等兵
23/05/13 17:10:35.42 zKh4jb/Gr.net
155mm榴弾砲Mアスタフィエフ氏は、米国生産量の777発が徘徊弾薬「ランセット」によって破壊された
ウクライナ終わりやねw

397:名無し三等兵
23/05/13 17:11:14.59 Q3ND/zoG0.net
独はドローン空母みたいな�


398:マ態ドローン作ってたな… ともあれゲパルトおかわり出せるあたり流石だな。



399:名無し三等兵
23/05/13 17:11:28.73 I/UKWOr6d.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))/061:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

400:名無し三等兵
23/05/13 17:12:39.28 F2z8v2Nbd.net
自民党に自由も民主主義も無いのと同じだよ

401:名無し三等兵
23/05/13 17:15:16.55 c3D21nUc0.net
ルハンスクの続報がないな
ロシアの下院議員がいた政府庁舎だったけどまだ他にいたのではないか
ブダノフ案件?

402:名無し三等兵
23/05/13 17:15:36.22 RSElmC9k0.net
>>353
2800人規模の救助隊派遣、被災地に到着したのが地震発生から4日後になってようやくなんて場所もあるなど、初期対応があまりにうんこ過ぎたのを公式に謝罪する始末
こいつ非常時への対応まるで無理やんと判断されたのもでかい

403:名無し三等兵
23/05/13 17:16:06.61 0ZMuxN6O0.net
ドイツは戦車出すのイヤイヤ期が酷すぎたけど
それ以外はようやっとる

404:名無し三等兵
23/05/13 17:16:33.14 Z7LBszoMd.net
>>386
日本軍ですら不足してた弾薬に頼る国は無いやろ

405:名無し三等兵
23/05/13 17:16:46.41 8t3SdW840.net
ヒトラーだってワイマール政治家を批判して出てきたんだし、腐敗した官僚や政治家を飛び越えて直接国民の利益を代弁するという主張は独裁者が好む論理ではある

406:名無し三等兵
23/05/13 17:18:14.51 meEnJTahM.net
ウクライナが300kmに射程が伸びて
その圏内の露基地はガクブルだろうな。

407:名無し三等兵
23/05/13 17:20:26.04 8La0ow+s0.net
>>334
もうね、好き///

408:名無し三等兵
23/05/13 17:21:42.20 F2z8v2Nbd.net
ゼも汚職追放派だよな
プーさんも

409:名無し三等兵
23/05/13 17:22:27.87 BqJS9TKi0.net
>>398
フランス軍のファマス
弾の相性問題
初期型のF1はアメリカ軍で使用されているM193弾を想定して設計されたために、標準仕様のNATO弾を使用すると薬莢がちぎれて動作不良を起こす危険がある。鉄製の薬莢のNATO弾を生産し、他国製のNATO弾の使用を禁じて応急対処を行った。後期モデルであるG2へのアップグレードでSTANAG マガジン対応に併せて標準NATO弾も使えるようにしたが、依然F1も現役であるため鉄製薬莢はそのまま使われ続けている。Wikipedia
なんかメンドクサイな(´・ω・`)

410:名無し三等兵
23/05/13 17:24:23.31 6S5s6acb0.net
>>379
少ねぇんだよ本気で勝たせる気あんのか

411:名無し三等兵
23/05/13 17:24:59.14 jKDcY03b0.net
>>215
シャヘドは低性能すぎるから、迫撃砲より迎撃楽なんだよ
時速180km=秒速50メートルしかないシャヘドは戦前の12.7mmで目視迎撃できちゃうおもちゃ
500メートル飛ぶのに10秒かかるから5.56mm迎撃もワンちゃんある
遅くて迎撃簡単すぎるというネックと、ネックの割に100万もして高いなというコスパのなさ
こういうネックだらけを無視してシャヘド無敵説ぶち上げるバカはうざかった
100発1億の飽和攻撃を機銃の連射で迎撃できるってネックが見えてない

412:名無し三等兵
23/05/13 17:25:16.77 Q3ND/zoG0.net
ポーランドから送ったフルクラムってドイツがNATO規格に改修して1ドルで売っぱらったヤツなんかな。

413:名無し三等兵
23/05/13 17:26:53.14 9BpG0uu6a.net
>>189
最近の、「普通」。
長距離砲と特殊車両、多め。

414:名無し三等兵
23/05/13 17:27:35.77 Zx4hhMV/0.net
>>347
そら正規軍の方の戦力ガタ落ちするわ・・・

415:名無し三等兵
23/05/13 17:29:04.90 muRXNaaJd.net
>>383
でも、一個旅団の完全装備分くらいにはなるのでは?

416:名無し三等兵
23/05/13 17:29:42.03 Imh+9fyi0.net
ルーマニアがMig-21全数退役させるらしいけど、ランサーならウクライナに呉れてやればいいのに

417:名無し三等兵
23/05/13 17:30:37.77 V+iDLe6XH.net
トルコは ”事実上のユーロ化” に移行できれば経済が劇的に良くなるだろう。

418:名無し三等兵
23/05/13 17:30:50.25 p69vCiw4M.net
スイスがようやくウクライナへの武器輸出法案を可決したけど
スイスが止めてた
ゲパルト向け弾薬なんかはすぐGOが出そうだな
スイスはレオ2も130台以上保有してるけど
さすがに戦車は出さないかな?

419:名無し三等兵
23/05/13 17:31:44.66 AMuueKlX0.net
>>347
実際のところ、どっちも弾薬が不足していて
戦況がうまく運ばない理由を弾薬不足に転嫁し、互いに相手に責任を擦り付けているにすぎない説

420:名無し三等兵
23/05/13 17:32:14.83 BqJS9TKi0.net
>>410
銃火器ならまだしも…
訓練z…(´・ω・`)

421:名無し三等兵
23/05/13 17:32:42.45 6S5s6acb0.net
>>347
モノが無いのか、集積所が遠くて効率よく配れないのかよく分からん状態なんよね

422:名無し三等兵
23/05/13 17:32:48.99 /vu0D62sd.net
なんか本邦とは危機感の差が違うな

フィンランド大統領「我々はロシアの安全保障圏ではない」…ウクライナ侵略の衝撃語る
ニーニスト氏は「我々は(以前の)状況に満足していたが、ロシアが現状を変えようとした」「我々はロシアの安全保障圏ではない」とも述べ、一方的な現状変更の試みに対する危機感が国家戦略の大転換につながったことを明確にした。
ニーニスト氏は、日本が大陸の東側でロシアと隣接していることを踏まえ、「我々は間に同じ隣国を共有し、同じ懸念と利益を抱える」と強調。日本との安全保障協力に前向きな姿勢を示した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

423:名無し三等兵
23/05/13 17:33:40.95 EAIdOeOW0.net
URLリンク(twitter.com)
ルハンシクでまた爆発があったらしいぞ
(deleted an unsolicited ad)

424:名無し三等兵
23/05/13 17:35:31.76 p69vCiw4M.net
>スイスは、国内法で紛争中の第三国への再輸出を禁止していたが、
「国連が安保理または総会の3分の2の賛成をもって国際法違反があると認めた武力攻撃に対する自衛については例外とする」
と言う項目を法令に追加。

具体的な効果がないと思われてた国連総会決議が
こんなところで効いてくるとは

425:名無し三等兵
23/05/13 17:36:35.83 Q3ND/zoG0.net
コックピットのマルチディスプレイの代わりにタブレット端末据え付けて運用するんだ、なんて数年前に言ったら誰も信じてくれないだろうな。

426:名無し三等兵
23/05/13 17:37:33.02 BqJS9TKi0.net
>>416
意訳すれば10式戦車くれ?
(´・ω・`)

427:名無し三等兵
23/05/13 17:38:17.49 GvWwEdk4M.net
>>418
日本にも必要だな

428:名無し三等兵
23/05/13 17:38:47.84 Imh+9fyi0.net
>>414
フィッシュベットの操縦経験のあるウクライナ人くらい見つかるだろ
アビオ? 知らんな

429:名無し三等兵
23/05/13 17:38:55.05 c3D21nUc0.net
ロシアが発狂して報復攻撃し始めたのでルハンシクはなんかあるような気がする
続報を待つ

430:名無し三等兵
23/05/13 17:38:58.17 Cx0A1JD90.net
5月12日のルハンシクへのミサイル攻撃は、英仏製ストームシャドウ巡航ミサイルによって実行された
「更新された情報によると、2023年5月12日、ルハンシク市へのロケット攻撃中に、ウクライナ武装部隊はストームシャドウ巡航ミサイル(英仏製)2発と対空ミサイルADM-160B MALD1発を使用した(米国生産)」と出版物は述べています
://ria.ru/20230513/obstrel-1871476385.html
ストームシャドウの破片とともにノーボスチが報じてる模様
URLリンク(i.imgur.com)

431:名無し三等兵
23/05/13 17:38:58.94 tphgHs4y0.net
>>418
安全保障理事会(全会一致)を,無力化する例外規定じゃねーか
スイスなかなかやるなあ

432:名無し三等兵
23/05/13 17:39:33.59 BqJS9TKi0.net
>>418
スイスといえばSIG
(´・ω・`)

433:名無し三等兵
23/05/13 17:40:12.51 /yeyQ6pCd.net
>>421
よく考えりゃ日本は武器輸出してはいけないって法律無くない?

434:名無し三等兵
23/05/13 17:40:52.07 0ZMuxN6O0.net
mig-21は無人機に改造して長距離特攻ドローンにしたらええ

435:名無し三等兵
23/05/13 17:41:38.16 Imh+9fyi0.net
>>412
どさくさ紛れに陸自の87式AWも出そうぜ
下パルトの群れに混ぜときゃバレないだろ

436:名無し三等兵
23/05/13 17:41:58.65 ea23ktNx0.net
総会で2/3が今後も西側につくっていう見通しは甘すぎな予感

437:名無し三等兵
23/05/13 17:42:45.60 +EkPt7Qs0.net
>>410
去年の今頃に悪天候の黒海に露助に攻撃された貨物船かなんかの偵察に出てで墜落したのが退役する切欠になったんじゃなかったっけ?
操縦が難しすぎるとかなんとか言ってた記憶が

438:名無し三等兵
23/05/13 17:43:02.91 qpJ30wLrd.net
ルハンシクはなんかあるんか?妙に拘ってるなお忍びで要人でもおるんか?

439:名無し三等兵
23/05/13 17:43:03.02 GvWwEdk4M.net
>>427
無いね

440:名無し三等兵
23/05/13 17:43:19.14 BqJS9TKi0.net
>>422
映画インデペンデンスデイは熱い映画だった
(´・ω・`)

441:名無し三等兵
23/05/13 17:43:37.27 6S5s6acb0.net
>>427
法律は無いが政策はある、ってところだな
まあ手続きとしては簡単に取り消せるが、そうもいかないと言うか

442:名無し三等兵
23/05/13 17:43:40.28 Cx0A1JD90.net
ミハイロ・ポドリャク氏は、人道問題における教皇フランシスコの調停が適切であると考えている。
土曜日にコリエレ・デラ・セーラ紙に掲載されたインタビューで、キエフがこの問題を認識しているかという質問に答え、「捕虜交換プロセスへの支援を含む人道問題において、以前に発表された「平和の使命」で教皇の調停が適切であることに疑いの余地はない」と述べた。
://tass.ru/obschestvo/17739219
正教会である二国間で教皇が調停できるだろうか?

443:名無し三等兵
23/05/13 17:43:43.76 AbzEEBWe0.net
>>416
そりゃあ、フィンランドとロシアの間は地続きだからなあ
うちらとは次元が違う脅威を感じてると思うよ
それはそれとして、ぜひ協力すべきだと思うね
イギリスもいい顔する気がする

444:名無し三等兵
23/05/13 17:43:46.12 6vAtBJyc0.net
>>420
違うよ…米国に対して、日本とフィンランドにB-21を売れとの話w

445:名無し三等兵
23/05/13 17:43:57.53 Q3ND/zoG0.net
>>427
武器アレルギーを拗らせた時代錯誤の輩が言い出したただの自粛だからねぇ。

446:名無し三等兵
23/05/13 17:44:12.44 ThfDaTaf0.net
日本も法律改正して三菱重工とかで輸出用の戦車作らないかなー

447:名無し三等兵
23/05/13 17:44:27.90 Imh+9fyi0.net
>>427
現状、国家の防衛を司る自衛隊すら令外官だからな
その気になりゃ核武装でも予防攻撃でもなんでも出来る

448:名無し三等兵
23/05/13 17:44:33.31 LP6j2vped.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))/061:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

449:名無し三等兵
23/05/13 17:45:19.71 sDqpSM0za.net
>>409
足りない

450:名無し三等兵
23/05/13 17:46:10.49 G3X48GnB0.net
ロシア兵士が将校に見捨てられる様子を収めた完全なビデオ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

451:名無し三等兵
23/05/13 17:47:06.05 BqJS9TKi0.net
>>438
B21ってお笑い芸人いたな
お爺ちゃんに「B29だと!?」と突っ込まれてた
(´・ω・`)

452:名無し三等兵
23/05/13 17:47:13.79 0ZMuxN6O0.net
鎖国も法律は無いのに幕末になって祖法でござるとか言い出したから

453:名無し三等兵
23/05/13 17:47:35.40 vG/YuhIdd.net
ルハンスク、5月13日 -RIA Novosti.
5月12日のルハンスクへのミサイル攻撃は、英仏のストームシャドウ巡航ミサイルによって行われたと、ウクライナの戦争犯罪の統制と調整のための
合同センターへのルハンスク人民共和国の代表がテレグラムチャンネルで発表した。
"明らかになった情報によると、2023年5月12日、ルハンスク市へのミサイル攻撃の際、ウクライナの武装組織は、
ストームシャドウ巡航ミサイル(英仏製)2発とADM-160B MALD対空ミサイル(米製)1発を使用しました。"と発表されました。
当初、事務局はウクライナ軍がウクライナのグロムコンプレックスを使用したと発表していました。
前日、LNRはRespublika Dayを祝った。夕方6時半頃、ルハンスクで2つの爆発が発生した。JCCCによると、爆発は不活発なポリパックとミラムの工場付近を襲った。
ADM-160Bの破片が市街地で発見された。このミサイルはおとりとして使用されている。
この砲撃で6人の子供が負傷し、州議会副議長のビクトル・ボドラツキーは瓦礫の下に閉じ込められた人々を助ける際に負傷した。
Twitterユーザーは、ストームシャドウミサイルを供給した英国のリシ・スナク首相に感謝し、「キエフの能力を拡大する」ウクライナのヴォロディーミル・ゼレンスキー大統領を批判した。
URLリンク(twitter.com)
「あなたはすぐに終わりを迎えます、戦争を扇動するピエロ」と彼らはコメントに書いた。
「コカインを嗅ぐのをやめて、平和の利益のために働きなさい」
「ゼレンスキーの犯罪政権を助けていることを恥じている」と別のユーザー
「あなたはいつも感謝し、より多くを求めます、私たちを干からびさせてください!」
「この戦争を継続することではなく、平和的な解決策を見つけようとすることについて話さなければならない」
とユーザーは要約した。
(deleted an unsolicited ad)

454:名無し三等兵
23/05/13 17:47:44.30 c3D21nUc0.net
ソルダールの北にウクライナの戦車40両がきたという書き込みは
ロシアブロガー一人だけで続報はないね
作戦情報は投稿禁止なのでロシア人の投稿に頼るしかないが嘘くさい

455:名無し三等兵
23/05/13 17:47:59.14 7eUbh1Rz0.net
>>412
スイスは国防意識が高いが別に戦車持ってる意味ないかんな
誰がスイスに地上侵攻すんねん

456:名無し三等兵
23/05/13 17:48:01.32 Q3ND/zoG0.net
>>438
この度はお買い上げありがとうございます。敵だらけの日本はもっと必要ですよね?だろ。

457:名無し三等兵
23/05/13 17:48:22.37 V4jHa4sfd.net
改正するまでもなく
日本は条約が憲法に優位という立場なので
国連憲章に基づく武器供与の依頼は
「正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求」し
実現するためなんら矛盾しない

458:名無し三等兵
23/05/13 17:50:37.90 BJ7yiQpx0.net
>>432
ハブ?(はしょりすぎ?
>>441
・・・放置国家扱いされるのは・・・あまり良くないとは思ってます・・・

459:名無し三等兵
23/05/13 17:50:40.61 BqJS9TKi0.net
>>427
ザ か く ぎ け っ て い
(´・ω・`)

460:名無し三等兵
23/05/13 17:51:31.41 8w6ze0qE0.net
>>113
R9X 「呼んだ?」

461:名無し三等兵
23/05/13 17:52:13.22 wMm9ZAW30.net
何人かは降伏し、何人かは森に逃げ込んだって話だけど、
ロシア軍の新しい陣地の池までは数キロメートルなんで、歩いてたどりつけないこともない
運が良ければ置き去りにされても生きたまま帰れるかもしれない
高台にあるらしいので坂道たいへんだろうけどw

462:名無し三等兵
23/05/13 17:54:18.36 vQZyi33U0.net
ロシア異変!プーチン政権への公然批判が噴出 〝謀反の火種〟内紛状態に陥りつつ…「ワグネル反乱恐れ弾薬与えない可能性」識者指摘
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

463:名無し三等兵
23/05/13 17:54:35.98 Q3ND/zoG0.net
>>451
うむ。このスイスの規定は見習わないとな。
「平和を希求する〜」という憲法の理念にも沿ってる
(超意訳:戦に訴えた国は地上から消せ)

464:名無し三等兵
23/05/13 17:54:49.34 3HdttaC80.net
>>451
条約は当事国が、自分の意志で締結するもんだからなあ
憲法を無視して条約結ぶのは勝手だが
条約があるから憲法を無視して構わないってのはモラルの問題よな

465:名無し三等兵
23/05/13 17:55:21.25 LP6j2vped.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))/061:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

466:名無し三等兵
23/05/13 17:55:22.43 Z7LBszoMd.net
>>455
アメリカ兵はブートキャンプで走れる様になるまで走らされるから数キロなら仲間担いで走るくらいはやる
ロシア兵は知らん

467:名無し三等兵
23/05/13 17:55:32.63 6vAtBJyc0.net
>>450
そういや、AMVが選定されてたなw

468:名無し三等兵
23/05/13 17:55:36.25 HUyX5HWF0.net
>>444
ロシア将校「構わぬ、放っておけ! 失敗の続いた兵士の生死なぞ、もう構ってはおれん!」
ロシア兵士「ぬっ……何だ? 馬鹿な、見捨てられたのか……将校め、見捨てたというのか!」

469:名無し三等兵
23/05/13 17:56:16.88 vQZyi33U0.net
メリトポリで親ロシア派狙った暗殺未遂が続発、裁判所トップも
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

470:名無し三等兵
23/05/13 17:56:36.29 BqJS9TKi0.net
>>440
10式の120ミリの砲身から水が出る
車体は真っ赤に塗装
装甲消防車の名目で
装甲救急車のメルカバに対抗して
(´・ω・`)

471:名無し三等兵
23/05/13 17:56:40.06 oHVJK2gAd.net
NATO兵総出でウクライナ兵の訓練できたらめちゃ効果高そう

472:名無し三等兵
23/05/13 17:59:27.80 6S5s6acb0.net
>>444
なるほど、プリゴジンもクレムリンに強く出ないと手下の抑えが効かない状況かもな

473:名無し三等兵
23/05/13 17:59:51.64 ulqBpRi8d.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))/061:D:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

474:名無し三等兵
23/05/13 18:00:35.21 mw2V3AV3d.net
NATOも去年に即応戦力を4万人くらいから30万人超まで増強決めてるから
まあウクライナ兵と一緒に育成すれば効率はいいかもね

475:名無し三等兵
23/05/13 18:00:35.76 VDeKAitZ0.net
>>455
近づいたら撃たれるんじゃねーか?

476:名無し三等兵
23/05/13 18:00:43.70 V+iDLe6X0.net
バフムトの占領あるいは奪還のために限りある貴重な軍事的リソースを投入することは純粋に軍事的には合理性がない。
しかしバフムトは歴史的に、ウクライナ民族主義のある意味で象徴的な場所。

477:名無し三等兵
23/05/13 18:01:21.18 6vAtBJyc0.net
>>444
これ、酷過ぎる。

478:名無し三等兵
23/05/13 18:01:31.37 ulqBpRi8d.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(21) AAS
Hunter Biden lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))/061:D:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

479:名無し三等兵
23/05/13 18:02:02.41 AbzEEBWe0.net
>>444
皆とっとと降伏して「おめでとう、君の戦争は終わった」とか言われる方がましじゃね
と思うが、プーチンの寝言をマジで信じてたら無理か

480:名無し三等兵
23/05/13 18:04:17.42 6vAtBJyc0.net
国家指導者の禿も無能、将官も無能、現場指揮官も無能ときたか。
そういや、露助兵器も無能だったな…。

481:名無し三等兵
23/05/13 18:05:45.77 8La0ow+s0.net
>>449
ハンニバル<おらんおらんw

482:名無し三等兵
23/05/13 18:07:05.57 0ZMuxN6O0.net
スイスは東隣が気合の入ってないお花畑中立国のオーストリアで
その東がキチガイハンガリーだから安穏とはしてられないでしょ

483:名無し三等兵
23/05/13 18:09:04.16 7AOvo9Yt0.net
南アが反論「ロシアへの武器供給承認せず」、指摘の米大使は謝罪
2023年5月13日12:46 午前
URLリンク(jp.reuters.com)
[ヨハネスブルク 12日 ロイター] - 南アフリカは12日、制裁対象のロシア船が昨年12月に南アフリカ・ケープタウン近郊の海軍基地で武器を積載したとする米国の非難に反論した。
(略)
南ア大統領府は11日、退役判事を中心にこの疑惑を調査すると発表。12日にはロシアへの武器輸送があったとされる時期に通常兵器規制委員会(NCACC)のトップだったグングベレ通信相が「702ラジオ」で「われわれはロシアへのいかなる武器も承認していない(中略)、制裁も承認もされていない」と語った。
(略)
外務省によると、ブリゲティ大使は「一線を越えた」ことを認め、「南ア政府と国民に無条件で謝罪する」と述べたという。

484:名無し三等兵
23/05/13 18:09:35.03 +K077wBnF.net
>>444
トラックで移動してきて森に歩兵展開、即砲撃開始
トラックと指揮車両が逃走
歩兵が森からワラワラ出てきて逃げ惑うの3コマまんがやな
ロシア的自動車化歩兵は指揮官とトラックが本体で歩兵は土嚢かなんかと同じ扱いやな

485:名無し三等兵
23/05/13 18:09:35.64 lmOmpOpR0.net
URLリンク(twitter.com)
ドイツは戦車や無人機、対空兵器などを含む過去最大のウクライナ軍事援助を準備か。
レオパルト1戦車30両
マルダー歩兵戦闘車20両
RCH155自走榴弾砲 18門(既報)
Iris-T-SLM 対空システム 4セット
Iris-T-SLS 対空システム 12セット
Iris用ミサイル数百発
ゲパルト対空戦車 15両
ドローン200機
装甲人員輸送車 100両
後方支援車両 100両
(deleted an unsolicited ad)

486:名無し三等兵
23/05/13 18:09:59.49 2MyMAjLed.net
>>75
そりゃザルジニーからしたら「いったはずだ. あなたのすべてを めざしたと!!」となる相手だしなあゲラシモフ

487:名無し三等兵
23/05/13 18:11:05.36 7AOvo9Yt0.net
ロシア・南ア首脳が電話会談、ウクライナ紛争など協議
2023年5月13日12:51 午前
URLリンク(jp.reuters.com)
[モスクワ 12日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は12日、南アのラマポーザ大統領と電話会談を行い、ロシアはウクライナの紛争を解決するための「外交路線」を拒否したことはないと伝えた。ロシア大統領府が発表した。

488:名無し三等兵
23/05/13 18:11:34.18 lmOmpOpR0.net
URLリンク(twitter.com)
スイス議会はウクライナへの兵器移転を可能とする法案を可決。
(deleted an unsolicited ad)

489:名無し三等兵
23/05/13 18:12:05.33 Xx7qQs5Sd.net
誰かこのワッペンで部隊分かる人いますか?
URLリンク(i.imgur.com)

490:名無し三等兵
23/05/13 18:12:19.53 BqJS9TKi0.net
>>474
日本軍は無謀だったな
(´・ω・`)

491:名無し三等兵
23/05/13 18:12:34.75 +K077wBnF.net
>>476
スイスは天然の要害で交通の行き止まりで資源がなくて経済的にも軍事的にもさほど価値がない割にやたらと攻めるのが難しい国なんよ
出入り口に蓋だけしといてスルーってのがヨーロッパの長い歴史でも繰り返されてきたんよ

492:名無し三等兵
23/05/13 18:12:46.41 Q3ND/zoG0.net
>>478
まさにセメント積み

493:名無し三等兵
23/05/13 18:13:12.15 meEnJTahM.net
>>479
装甲輸送車は、前線に兵士送るのに助かるだろうな

494:名無し三等兵
23/05/13 18:14:18.66 0ZMuxN6O0.net
>>483
チェコ軍

495:名無し三等兵
23/05/13 18:14:28.78 BqJS9TKi0.net
>>476
ヒトラーから蹂躙されなかった唯一の国とか
ちょっと勘違いしてね~か
プーチンさん、〆てください
(´・ω・`)

496:名無し三等兵
23/05/13 18:14:37.03 rVQDMzv+0.net
>>477
ブリゲティ氏は11日の記者向けのブリーフィングで「ロシアの貨物船『レディR』が2022年12月6─8日にサイモンズタウンに停泊し、武器と弾薬を積載してロシアに戻ったと確信している」と述べていた。
金融情報会社リフィニティブの船舶データによると、「レディR」はサイモンズタウン出港後、北上してモザンビークに向かい、23年1月7日から11日まで同国ベイラ港に停泊。その後、紅海のポートスーダンに向かって航行し、2月16日にロシア南部クラスノダール地方にある黒海沿岸の主要港ノボロシースクに到着した。
米国は22年5月、ロシア政府のために武器を輸送しているとの疑いで「レディR」と関連の海運会社「トランスモルフロート」を制裁対象に加えている。

497:名無し三等兵
23/05/13 18:15:03.91 V+iDLe6X0.net
⚡Zelensky arrives in Rome to meet top officials, Pope Francis.
President Volodymyr Zelensky said he was in Rome on May 13 for a short visit during which he plans to meet Italy's President Sergio Mattarella, Prime Minister Giorgia Meloni, and Pope Francis.

498:名無し三等兵
23/05/13 18:15:49.20 0ZMuxN6O0.net
>>485
完全に無防備無同盟なら飛行場を作られる

499:名無し三等兵
23/05/13 18:15:59.89 sDqpSM0za.net
>>483
国際旅団だろ

500:名無し三等兵
23/05/13 18:16:30.61 V4jHa4sfd.net
>>457 >>458
司法統治の限界は
現実の行政行為によって補完される現状のを司法は否定していない
自衛隊の存在もその一つ

501:名無し三等兵
23/05/13 18:16:34.90 lmOmpOpR0.net
ドイツ対空兵器相当供与するな
これはあり


502:がたい



503:名無し三等兵
23/05/13 18:16:47.83 mw2V3AV3d.net
>>479
ゲパルトおかわりキタ━(゚∀゚)━!

504:名無し三等兵
23/05/13 18:17:03.23 HUyX5HWF0.net
スイスは危険な渓谷をF5で飛んでるイメージ

505:名無し三等兵
23/05/13 18:17:04.32 Q3ND/zoG0.net
オーストラリアのブッシュマスターはウクライナの地でもやはり現場の評価が高いと聞く

506:名無し三等兵
23/05/13 18:18:39.65 V4jHa4sfd.net
司法統治じゃないや司法統制

507:名無し三等兵
23/05/13 18:19:09.52 mw2V3AV3d.net
去年からロシアの兵器ブローカーが世界中でロシア製兵器を買い漁ってるって話無かったかな

508:名無し三等兵
23/05/13 18:19:27.46 +K077wBnF.net
>>492
ローマ教皇「何してくれるん?」

509:名無し三等兵
23/05/13 18:21:22.34 mBv0Nivs0.net
>>501
バチカンってスイスの傭兵に守られてるんだよな

510:名無し三等兵
23/05/13 18:21:53.78 rVQDMzv+0.net
>>312
またワグネルチャレンジに参加したいとか愛国者やん

511:名無し三等兵
23/05/13 18:22:39.01 Cx0A1JD90.net
ウクライナ軍はバフムット方向の占領軍の撃退を続けている。日中、軍は敵の深部までさらに300メートル前進することに成功した。
チェレバティによれば、ウクライナ軍が側面で一定の成功を収めていることから、ウクライナ軍司令部はバフムートでロシア占領軍を包囲する可能性を検討しているという。ただし、すべては戦場の状況次第です。
://www.rbc.ua/rus/news/zsu-bahmutskomu-napryamku-shche-bilshe-prosunulisya-1683963362.html
バフムトの貯水池まで進撃した部隊がさらに300m前進

512:名無し三等兵
23/05/13 18:23:04.84 QwRJQ8TUd.net
>>303
離間の計ですな

513:名無し三等兵
23/05/13 18:23:25.07 Q3ND/zoG0.net
教皇が何を発言するかだな。

514:名無し三等兵
23/05/13 18:24:09.08 QwRJQ8TUd.net
>>316
ワグネルチャレンジにまた応募しようとするとか愛国者すぎるな

515:名無し三等兵
23/05/13 18:24:28.47 Z7LBszoMd.net
>>502
そうそう
スイス銀行に資産隠してる富豪も多いし
決して軍が弱いなんて事もない
たまたまそうなったんやなくて、スイスって言う国は戦略的に「誰からも攻められない国」にしようとしてる

516:名無し三等兵
23/05/13 18:26:51.56 c3D21nUc0.net
ドイツのパッケージにRCH 155 Haubitzeが18両入っているんだけど
これはこれから製造するとか言ってなかったか?
泥にハマったらひっくり返りそうなトップヘビーな車両だ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

517:名無し三等兵
23/05/13 18:26:54.32 Xx7qQs5Sd.net
ではギャングスタさんはブラボー3からまたlegionに戻ったのですか?

518:名無し三等兵
23/05/13 18:28:43.48 Sz9N5uCu0.net
ドイツはロシアとの関係を切ったのか。
同じ敗戦国でもどっかの国とはえらい違いだなw

519:名無し三等兵
23/05/13 18:29:17.57 5wVIjyknd.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(21) AAS
Hunter Biden lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))/061:D:iンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

520:名無し三等兵
23/05/13 18:29:40.46 c3D21nUc0.net
北のワグネルは溶けた?
南のワグネルは挟撃されながらまだ前進している危険な状況
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

521:名無し三等兵
23/05/13 18:31:19.40 +EkPt7Qs0.net
ロシア軍が何ヶ月もかけたゲインがたったの2,3日で取り返されちゃうって
アメフトでインターセプトが綺麗に決まったみたいだなぁ

522:名無し三等兵
23/05/13 18:34:09.63 QwRJQ8TUd.net
>>514
この場合はアメフトいうより
ラグビーで何回もフェーズかけてるのに前進したのはわずか
ジャッカルされて何回もフェーズかけてあげたラインを押し戻されつつある
感じやな

523:名無し三等兵
23/05/13 18:34:19.62 5wVIjyknd.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(21) AAS
Hunter Biden lawyers clhig with White House Trump権国家(笑)笑))/061:D:iンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

524:名無し三等兵
23/05/13 18:34:38.26 x2BHB6jpd.net
あんまり知られてないがスイスは州政府の集まり的な側面が強くて、保守的な国民気質と相まってスイス連邦政府はちょくちょく迷走する事がある
永世中立に対する拘りの強さは確かにあるけど、なんでもかんでも深慮遠謀に基づいてやってるって事もないと思われ

525:名無し三等兵
23/05/13 18:36:37.00 c7/xJ4kNd.net
>>234
メインプレイヤー理論訴える人はメインプレイヤーでない国はメインプレイヤーの属国と思ってる節があるからな

526:名無し三等兵
23/05/13 18:39:52.88 5wVIjyknd.net
:維新・松井一郎「今、核抑止力を一番上手に使ってるのはロシア(原文ママ)」 [112216472] (53) 未新・鈴木宗男氏「ロシア批判で結束しても戦争は終わらない」 [256556981] (28)
8:対ロシア制裁「短絡的」 政府対応を疑問視―維新・鈴木氏 [8055「維新は身内に甘い。橋下徹のロシア寄り発言スルーしているし、どうなってるんだシアさん、維新の会にラブコール! プーアノン「維新とれいわ支持!」 [492515557] (59日ロシア大使、維新代表の松井一郎大阪市長に書簡を送る 「閣下とお目に掛かりたい」 [79284197

527:名無し三等兵
23/05/13 18:40:11.91 x2BHB6jpd.net
>>518
世界が大国の論理だけで回ってると考えるのは楽だからな
中小国にも各々の思惑や論理あると考えると、世界の複雑さが一気に増してしまうから

528:名無し三等兵
23/05/13 18:41:38.98 5wVIjyknd.net
飼主ににるってか?w 05/06(土)01:24 ID:ixF1h85Cd(2/21) AAS
Hunter Biden's lawyers clashig with White House Trump権国家(笑)笑))05/06(土)01:2ID:ixハンター・バイデンの弁護士がホワイトハウスの補佐官と衝突:レポート
電子メールは、元情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンターバイデンのラップトップの話についてバイデンに話を提供したかったことを明らかにしてす.りゃレッドチームにぬかれるわなw 05/06(土)01h85Cd(4/21) Aハンター・バイデンの弁がホワイトハウスの佐官と衝突:レポート子メールは、情報当局者が、トランプ前大統領との討論中に、ハンター・バイデンのラップトップの話についてバイデンに話題を提供したかったことを明らかにしています

529:名無し三等兵
23/05/13 18:41:41.42 V+iDLe6X0.net
ワグネルはそもそもはプーチンの資産を守るための武装組織として設立された。軍事リソースが逼迫した限界状況では、ワグネルとロシア正規軍が目標を共有することは不可能。

530:名無し三等兵
23/05/13 18:48:33.63 vTGoj9oTd.net
なんとなく
威力偵察して浸透出来た所がそのまま反攻ポイントになりそうな気がする

531:名無し三等兵
23/05/13 18:48:44.78 Cx0A1JD90.net
EU外交部長ボレル:ウクライナはバフムトで1日1,000発の砲弾を必要としている
「例として数字を一つ挙げる。ウクライナはロシアの火力と戦い続けるにはバフムットだけで1日1000発の弾丸を必要とする。弾薬を供給しているので、そのペースを上げる必要がある」と同氏は語った。
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/17739829
タス通信はウクライナの弾薬不足を語るために引用してるが、なんか違うよなぁ……?

532:名無し三等兵
23/05/13 18:52:27.80 3HdttaC80.net
>>494
行政が憲法無視した時点で訴えりゃいいやん
まあ、国民全員が憲法無視することに賛成するなら問題ないが
自衛隊の存在にについちゃ、違憲判決は出てないはず

533:名無し三等兵
23/05/13 18:54:15.32 q4KDON2da.net
>>524
よくわからんけどロシアに火力があると主張したいように読める


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch