ウクライナ情勢 899at ARMY
ウクライナ情勢 899 - 暇つぶし2ch65:名無し三等兵
23/02/21 21:56:05.55 u8yZGJvE0.net
ウクライナ軍に降伏を要求し、「他者」は介入しないと脅す。
基本的に宣戦布告
URLリンク(twitter.com)
戦争になるのかな?
(deleted an unsolicited ad)

66:名無し三等兵
23/02/21 21:58:17.73 wHGdX+6na.net
>>64
戦争終わった後は分かるんだが、途中であそこまで潰しにかかれるのはすごいな
劉邦が項羽と戦いながら韓信殺しに行くようなもんやで

67:名無し三等兵
23/02/21 21:58:24.70 0KlkRMLP0.net
24日でウクライナ侵攻1年 鈴木宗男氏「ロシアを非難しても収まらない」 北朝鮮への政府対応にも苦言
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>「なぜ停戦させようという声が出ないのか不思議でならない。ウクライナ紛争でロシアの非難はするが、
何故こうした事態になったのかの話も出てこない。過去のミンスク合意、ブタペスト覚書を否定し、
守らなかったのはどちらなのか」とした。

68:名無し三等兵
23/02/21 21:58:39.49 g6h4muG70.net
ロシア正教会は、プーチン大統領のメッセージの後、教育において道徳的原則が形成されると信じている
シノダルの社会およびメディアとの教会関係部門の責任者であるウラジミール・レゴイダ氏は、子供たちを保護するための対策はすでに講じられているが、まだやるべきことがたくさんあると指摘した。
://tass.ru/obschestvo/17107917
キリル総主教も出席してたしねぇ

69:名無し三等兵
23/02/21 21:59:04.38 u8yZGJvE0.net
プーチンのスピーチライターがどうしようもないのもあるんだけどゼレンスキーのスピーチライターはほんと素晴らしいよね

70:パットン上級元帥
23/02/21 21:59:23.40 Gvbrkp9n0.net
プリゴジンが亡命したいって言ったら、どうするだろ??
情報源としては史上最高だけど

71:名無し三等兵
23/02/21 21:59:33.53 BuuPKKlMa.net
>>65
月日確認

72:名無し三等兵
23/02/21 22:00:10.34 nip0BxRK0.net
>>67
こいつがあのガーシーの懲罰委員長というのは何かのギャグかね?

73:名無し三等兵
23/02/21 22:00:15.02 pU2EfWa1r.net
ロシアには最終兵器アバンガルドがあるだろ

74:名無し三等兵
23/02/21 22:00:21.95 DItfqEWM0.net
>>67
守らなかったのはロシアなんだよなあ…

75:名無し三等兵
23/02/21 22:01:07.40 u8yZGJvE0.net
>>71
アッー

76:名無し三等兵
23/02/21 22:01:42.64 wHGdX+6na.net
核報復とかもしょっぱい文言しかなかったな
アメリカが核実験やったら俺らもやる
終わり

77:名無し三等兵
23/02/21 22:01:46.79 u8yZGJvE0.net
ブラックホーク
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

78:偽娘蘭おねえちゃん@黒鉄の魚影
23/02/21 22:01:52.63 zIOEnjqta.net
バフムートは終わりが見えてきたな
工業地帯に到達したのが事実なら今日だけでかなり進んでるな
URLリンク(i.imgur.com)

79:名無し三等兵
23/02/21 22:02:21.73 BuuPKKlMa.net
>>72
本来なら何もしないお飾り委員会だろ?
誰でも良かったんじゃね?
もう次の選挙出ないそうだし

80:名無し三等兵
23/02/21 22:02:50.46 wHGdX+6na.net
>>77
URL間違っとる

81:名無し三等兵
23/02/21 22:02:57.41 u8yZGJvE0.net
ショックでリンク間違えたじゃない😢
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

82:名無し三等兵
23/02/21 22:03:22.01 OKu1zWcF0.net
ラクッペニキがこないんで、俺が一つはるわ
現在のバフムト市街
URLリンク(video.twimg.com)

83:名無し三等兵
23/02/21 22:03:26.11 spayq2Lm0.net
単純に日本の外交機関に戦争の当事国へ首相訪問させるような能力がなかったってだけだ
手前勝手な度胸だの面子だのにウクライナを付き合わせるわけには行かない

84:名無し三等兵
23/02/21 22:03:27.75 wHGdX+6na.net
ガチでプーアノンが演説ガン無視して笑うわ

85:名無し三等兵
23/02/21 22:04:29.42 g6h4muG70.net
サリバン米大統領顧問「ロシアの独裁者ウラジーミル・プーチンが、西側からのロシアに対する脅威の疑いについて泣き言を言うのは、すべて妄想です。クレムリンの首長は、ウクライナ領土への本格的な侵略を個人的に決定しました。」
://www.rbc.ua/rus/news/absurdno-vvazhati-shcho-rosiyi-shchos-zagrozhue-1676984280.html
哀れ

86:名無し三等兵
23/02/21 22:05:04.69 ksdbf/JfM.net
>>55
そらロシアの味方に決まってんじゃん
ハンガリーなんて反EU反NATO反移民反LGBT反ユダヤとプーアノンにならんほうがおかしいレベルの民度

87:名無し三等兵
23/02/21 22:05:41.99 nip0BxRK0.net
麻原プーチン

88:名無し三等兵
23/02/21 22:05:44.15 wHGdX+6na.net
ラクッペペは今頃妻子とホワイト企業で幸せに過ごしてるんのだろう。放っておきなさい。

89:名無し三等兵
23/02/21 22:05:54.25 GSP248Wz0.net
中国大好きアピールは結構してたな

90:名無し三等兵
23/02/21 22:06:14.80 e8bAqZol0.net
>>70
「プロパガンダの猿」運用・・・
警備費は割増で自前(但しちゃんとしたのつける保証はしない
お命完全保証できませんが・・・とりあえずそれ以外は全て頂きます・・・?

91:名無し三等兵
23/02/21 22:07:01.21 Y/rFYOh40.net
>>67
> 過去のミンスク合意、ブタペスト覚書を否定し、守らなかったのはどちらなのか」とした。
えっ馬鹿すぎん?

92:名無し三等兵
23/02/21 22:07:14.77 wHGdX+6na.net
ギルキンもプリゴジンみたいに煙たがられて干されたんだっけ
走狗なんちゃらやな

93:名無し三等兵
23/02/21 22:08:22.99 spayq2Lm0.net
えっマジでブラックホークなん

94:名無し三等兵
23/02/21 22:09:49.75 dL02eLB10.net
そういや素朴な疑問なんだけど、
鈴木みたいな利害関係が発生するようなのはともかくとして、
そういうの無関係の一般人でロシア応援してるのって逆張り以外の人だと何でだろ
ロシア軍ヲタ?

95:名無し三等兵
23/02/21 22:10:41.16 OKu1zWcF0.net
ギルキンより渡辺いっけいが干されたことのほうが嫌だわ

96:名無し三等兵
23/02/21 22:11:03.56 wOcq1/VjM.net
>>60
ドイツ人はよく思わないだろうなこれ
お前らの祖先ぶっ殺したの俺等だよ
解放してやったんだ有難いだろ
だから兵器と金くれよなってことだからな

97:名無し三等兵
23/02/21 22:11:28.13 M8p5+C/C0.net
ゼレンスキーは自分でスピーチ書いてるって聞いた
人気お笑い集団時代も脚本自分で書いてたらしいし、そこらのスピーチライターよりも上手いんじゃないの?

98:名無し三等兵
23/02/21 22:11:55.74 wHGdX+6na.net
とりあえず「下」の人間だと思っておけばいい
仕事探せって言ったらマジギレするやつが99%を占めてる
元々の思想はこの際関係ない、元ネトウヨも確実にいる

99:名無し三等兵
23/02/21 22:12:24.58 gEZFcAsEM.net
>>94
これ系の人たち
親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析
URLリンク(www.sankei.com)

100:名無し三等兵
23/02/21 22:14:10.41 GSP248Wz0.net
軍事って単なる科学だし
どこか応援したいだけならヤフーコメで何か書いたほうが建設的なんじゃね

101:名無し三等兵
23/02/21 22:15:47.13 wMXcjfCd0.net
>>70
国外逃亡して捕らえられて国際法廷だと終身刑までで死刑はないから、ヘスみたく90歳過ぎまで生きられる。扱いも欧州基準で人道的に悠々自適、老人ホームみたいなもん。
プーチン体制内で失脚して捕らえられたら惨殺されかねない。

102:名無し三等兵
23/02/21 22:16:18.34 D+A9qLSM0.net
うちの爺さんはプーチンが「耐えがたきを耐え 忍び難きを忍び もって万世に太平を開かんと欲す」という話をすると思っていたようで
怒っていた「話が違う・・・」

103:名無し三等兵
23/02/21 22:17:02.65 spayq2Lm0.net
高町みたいなハマりすぎて足抜けできなくなったロシア軍オタとか
無惨様みたいな軍事知識皆無でムカつく世の中をぶっ壊してほしい破滅主義者とか
すらいとみたいな工作員とか色々だな

104:名無し三等兵
23/02/21 22:17:41.25 Opd/E6wB0.net
今やってる報ステより
ロシア国内の経済はあんま打撃受けてない
モスクワからは欧米の店舗が消えたが、自国製の製品に置き換わっている
ビッグマックもダブルチーズバーガーも手に入る
スターバックスもロシア製で開店してる
映画館に行けばハリウッドの最新作が(海賊版で)上映してる
新型ポルシェも普通に売ってる
経済制裁で消えた商品が、並行輸入でほぼ普通に手に入るようになってる
失業率も3.7%へ「低下した」
GDPは前年比2.1%しか下がっていない(欧米予測はマイナス8.7%)
モスクワ駐在員の前澤アナ
「多少生活は不便になったが、どうしても手に入らないという物は無い」
「ロシア国民は経済制裁を乗り切ったことで自信を深めている。勝つのはロシアだという積極派が台頭している」
経済制裁効いてねえ!

105:名無し三等兵
23/02/21 22:17:48.71 Vy5DYF+2d.net
>>92
ギルキンは仕える国がロシアじゃなかったら一角の人物になったと思う

106:名無し三等兵
23/02/21 22:18:56.34 wHGdX+6na.net
>>103
一部の工作員を除きあらゆる界隈から敗北者が集結してるからな
死ぬまで何らかの宗教に頼り続けるだろう

107:名無し三等兵
23/02/21 22:19:41.80 YSFJX8HQa.net
>>99
昔だったらオウムに走った層だろうなあ
理解できんねぇ

108:名無し三等兵
23/02/21 22:20:35.45 spayq2Lm0.net
そりゃモスクワの生活水準は必死に維持しようとするやろ
サハとか辺境から悪化していくはず

109:名無し三等兵
23/02/21 22:21:28.81 wOcq1/VjM.net
ウクライナ盲信者も頭ヤバいぞ
現地の腐敗ぶりを指摘した義勇兵とか
ツイッターで袋叩きだもん
ここでもプーアノンプーアノン連呼だし
宗教みたいになっててウンザリ

110:名無し三等兵
23/02/21 22:22:03.21 ARIyZuwBd.net
>>104
即効性あるもんじゃないんだよ
じわじわと浸透していくものだ

111:名無し三等兵
23/02/21 22:22:07.97 wHGdX+6na.net
第二次動員はモスクワオークも無関係ではいられないだろうにどうするんだろうね

112:名無し三等兵
23/02/21 22:23:34.60 wHGdX+6na.net
>>109
お前はきっしょい貧困アピールするからだろ
それは嫌儲でやってくれってだけ
スレ違いだからしゃーない

113:名無し三等兵
23/02/21 22:23:55.59 T3UVSTn0M.net
>>104
親露マスゴミが尻尾出し始めたな
それだけ効いてるって事だろうけどw

114:名無し三等兵
23/02/21 22:25:28.84 8S9yzGAm0.net
ブラックホーク本当に供与されててワロタ。
けど有志からの提供ってこたぁないよな?
H-60シリーズに民生仕様とかあったかな・・・

115:名無し三等兵
23/02/21 22:25:41.16 EmCKEu8Fd.net
代理店には絶好の機会よね…欧米の商品を闇ルートでめっちゃ買ってくれるわ

116:名無し三等兵
23/02/21 22:25:54.18 MDnOEEald.net
ソ連解体後の自由な気風を求める世代に代わって
初めから豊かなロシアに生まれてきた世代にしてみると
自国の落ちぶれっぷりを「代替品がある」では
満たせるわけがない

117:名無し三等兵
23/02/21 22:26:04.51 wHGdX+6na.net
ラクッペペも末期は「俺はホワイト企業で〜ショッピングモールに妻子がいて〜」とか頭おかしくなってた。
このクラスは貧困とメンタルヘルスの問題だからここには来る必要はない。

118:名無し三等兵
23/02/21 22:26:29.18 qw92h6nz0.net
UH-60/S-70って書いているので民生ルートで買ったの?

119:名無し三等兵
23/02/21 22:27:00.94 MDnOEEald.net
>>114
民生用は中国軍にも売ってるからあるんじゃね

120:名無し三等兵
23/02/21 22:27:07.57 wOcq1/VjM.net
>>112
ほらウク信いっぱい湧いて出たキモいわ
まとめてみるとウク信のご機嫌損ねる奴は
みんなオウムに入りそうな奴で
貧乏人で陰謀論者ってご意見なんですね
素晴らしい見解ですね

121:名無し三等兵
23/02/21 22:28:12.04 09f7lrThM.net
>>104
>> 失業率も3.7%へ「低下した」
そりゃ失業者になる奴らを戦場で死なせてるんだから
失業率は低下するわ
その代わり生産年齢人口も減ってるが

122:名無し三等兵
23/02/21 22:28:15.69 OKu1zWcF0.net
そもそも資本主義の発展には域内経済人口が3億人以上必要だって言われてる
アメリカのシンクタンクが中国やインドをめちゃくちゃ評価してるのはそこだから
12億人以上の市場で底上げが始まったら、もはや人口が少ない経済圏は勝ち目がない
ロシアは1.4億人だから様々な国と積極的に貿易していかないと経済規模がどんどん縮小してしまう
先行きは暗いというか、相当不安定ななかでの舵取りになるだろうな

123:名無し三等兵
23/02/21 22:28:17.36 M8p5+C/C0.net
制裁の目的ってまずアルマータやSu-57を作らせない事が最優先で、チーズバーガーをモスクワ人が食えない様に嫌がらせするのは優先度最後の方じゃないか?
そう考えると概ね最優先目標は達成されてると言える。

124:名無し三等兵
23/02/21 22:29:16.80 wHGdX+6na.net
>>120
だってお前ずーーーっとキレてるからしゃーないやん
スルーもできないやつにどうしろと?
苦しいんだね
お金ほちいね
お嫁さん欲しかったね
岸田が憎いな
うんうん大丈夫君も生活保護いけるから
これでええか?
残りは追加オプションで前金50000円いるからね

125:名無し三等兵
23/02/21 22:29:29.78 ARIyZuwBd.net
>>113
テレ朝は結構侵攻後ロシア関係については
前から他局より良い報道してるけどなぁ
都合悪い情報をレッテル張りしてたらプーチンと同じ

126:名無し三等兵
23/02/21 22:29:33.34 8S9yzGAm0.net
あーでも、民生用はS-92っていう全然違うタイプになるのか。じゃあ軍用だが・・・
バイデンがこんなん直接送るかね?

127:名無し三等兵
23/02/21 22:30:36.99 e8bAqZol0.net
>>116
子供(若者)には「伝統的な正しい価値観」をしっかり「教育」するんですよー。
(タブン・・・&「時流」にマッチングしているのかは謎・・・

128:名無し三等兵
23/02/21 22:31:03.10 ARIyZuwBd.net
>>121
まだ、失業者がいることの方が不思議だな
あちこちの職場で動員されて現場まわらなくなってるだろうに

129:名無し三等兵
23/02/21 22:31:06.35 wHGdX+6na.net
生活が苦しくないならなんでずーーっとキレてるの?
ホモコテ以外のプーアノンはみんなこれ
というか演説は結局ノーコメントなんすか?
面白いこと喋れないなら寝ろよもう
需要ないからいらねえよ

130:名無し三等兵
23/02/21 22:32:03.38 XCcJuln40.net
なんか経済制裁に幻想抱いてる人大杉。
経済制裁なんかで崩壊した独裁国家なんていないし。

131:名無し三等兵
23/02/21 22:33:25.88 OKu1zWcF0.net
>>130
戦争を継続できなくなる可能性はあるぞ
言うて、21世紀に全面戦争しながら西側経済圏に喧嘩売るってかなり血管ちぎれてないとやらない

132:名無し三等兵
23/02/21 22:34:05.48 o1xeR9/v0.net
>>114 中国人民解放軍が持ってる。天安門前に売ったのを大事に直してコピーもしとるよ。

133:名無し三等兵
23/02/21 22:34:56.60 GSP248Wz0.net
戦闘機は当然供与するつもりはないってことね

134:名無し三等兵
23/02/21 22:35:50.05 ARIyZuwBd.net
>>130
2014年と違いロシア軍が駄目駄目になってたの考えたら
世界の一線の技術からは立ち遅れるようになるとかはあると思う
ただ暮らすだけならなんとかなるけど

135:名無し三等兵
23/02/21 22:35:56.23 szjhH/Sz0.net
>>94
日給一万円バイト

136:名無し三等兵
23/02/21 22:36:51.60 SHeJshPaM.net
>>129
じゃあ川柳でも書いてやるよ
ウク信が泣いて喜ぶ出来だぞ
プーアノン
   連呼してれば 
      ウクが勝つ

137:名無し三等兵
23/02/21 22:37:19.02 ARIyZuwBd.net
>>130
2014年と違いロシア軍が駄目駄目になってたの考えたら
世界の一線の技術からは立ち遅れるようになるとかはあると思う
ただ暮らすだけならなんとかなるけど

138:名無し三等兵
23/02/21 22:38:06.91 qw92h6nz0.net
ロシアがAGM-88を撃墜したってかなりの破片画像を上げてるけど
目標ロストした時のフェイルセーフ自爆じゃないの?
ロックオンせずにレーダーホーミング任せで撃っているので自爆は多いように思う

139:名無し三等兵
23/02/21 22:38:19.38 H/fXgjDga.net
ロシアに足りないのは便器
URLリンク(pbs.twimg.com)

140:名無し三等兵
23/02/21 22:39:49.77 3v+QR0Vh0.net
プーチンリサイタルと主任死去か

141:名無し三等兵
23/02/21 22:41:24.16 MDnOEEald.net
>>130
冷戦で元々西側に40年は遅れてた工業水準がさらに半世紀以上差がついた上に
工業がほぼ壊滅したのを知らないのだね

142:名無し三等兵
23/02/21 22:41:52.87 4hz6vif00.net
>>94
反米のみで生きてる連中
れいわ信者のような

143:名無し三等兵
23/02/21 22:41:54.79 1eyUc0w50.net
>>72
ガーシーとかNHK党が頭悪い、というかこいつら持ってねえなあ、と思うのは
あいつらが「ムネオはロシアに買収された売国奴!スパイ!」とそっち方面で
ギャーギャー騒がない点だな
そのネタでムネオを叩けばかなり支持率上がるのにな
あいつらの歌舞伎ぶりはマジ中途半端

144:名無し三等兵
23/02/21 22:44:42.60 LTnYNlTld.net
プーチンが新STARTの履行停止を言い出したと聞いて血の気が引いたけど、内容を聞いていると英仏の核弾頭数を基準に露と米を減らそうと言うような内容というか米の足を引っ張りに来た感じだな
問題はこの中に中が含まれておらず、近日中に王毅が露へ行くというところか
これを手土産にして何を引き出されたのやら

145:名無し三等兵
23/02/21 22:45:59.82 wHGdX+6na.net
プーイモセンス無さすぎてビビったわ
もうあかんなこれ
プーアノンやろうが真面目に生きようが価値ゼロ円ですわ
なぜ生まれてきたのかわからんレベル
これがプーアノンの本質なんやね

146:名無し三等兵
23/02/21 22:46:49.77 DItfqEWM0.net
>>141
とはいえ経済制裁に参加しない中国が力をつけてきてるから基盤がなくとも旧世代部品は一通り揃うのが厄介だ

147:名無し三等兵
23/02/21 22:47:14.06 OKu1zWcF0.net
バフムトのウクライナ軍
BMPによる相当掃討
URLリンク(video.twimg.com)

148:名無し三等兵
23/02/21 22:47:16.60 XPbUL1Pz0.net
見どころはカレリンが居たとこだな クリチコと戦え

149:名無し三等兵
23/02/21 22:47:46.28 wHGdX+6na.net
ホモコテの方が100倍マシだわ
プーアノンレベルすら低いとか、なんだったら上手くできるのやら

150:名無し三等兵
23/02/21 22:48:12.23 szjhH/Sz0.net
>>94
日給一万円バイト

151:名無し三等兵
23/02/21 22:48:22.56 OKu1zWcF0.net
バフムトで足を失ったロシア兵
URLリンク(pbs.twimg.com)

152:名無し三等兵
23/02/21 22:48:37.34 7XCJncEI0.net
>>136
まあ、ロシアの勝ち筋が一切見えない以上、そう間違った句でもないわな。
ウクライナが掴むものが「勝利」と言えるかは別にして、ロシアには敗北しか待ってないんだから。
そして、ウク信連呼してるプーアノンさんの大半はどうも経済的にも社会での立ち位置も「下」の方が多いように見受けられるけど、ロシアが勝って生活や自分の社会的地位が改善するとでも思ってるのかね?
医学部受かって学費をきちんと支払えて6年経過できりゃ、そりゃ別だがな。

153:名無し三等兵
23/02/21 22:48:57.63 DItfqEWM0.net
>>141
とはいえ経済制裁に参加しない中国が力をつけてきてるから基盤がなくとも旧世代部品は一通り揃うのが厄介だ

154:名無し三等兵
23/02/21 22:49:57.45 GSP248Wz0.net
日本は欧米の経済制裁で崩壊したようなもんだけど
資源ない国だからな

155:名無し三等兵
23/02/21 22:50:18.56 OKu1zWcF0.net
バフムト
ロシア帝国がくる前 and 後
URLリンク(pbs.twimg.com)

156:名無し三等兵
23/02/21 22:50:36.53 wHGdX+6na.net
あの川柳が人生40年以上生きてきたプライドをかけてひり出したものやったら悲しすぎるやろ
ギャグにすらならんわ

157:名無し十等兵
23/02/21 22:51:18.79 hTVBFhZU0.net
ウクライナの利用可能な弾薬「非常に少ない」 EU外交トップが警告
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

西側の弾薬在庫がチェックメイト寸前だそうです🥴

158:名無し十等兵
23/02/21 22:51:40.66 hTVBFhZU0.net
ウクライナの利用可能な弾薬「非常に少ない」 EU外交トップが警告
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

西側の弾薬在庫がチェックメイト寸前だそうです🥴

159:名無し三等兵
23/02/21 22:52:41.83 MDnOEEald.net
>>146
中国は中国で電子部品や半導体部品の材料高騰や
規制されててロシアを優遇する余裕もないし
歴史的経緯から国民感情的にあんまりロシアのことは好きではない
コア技術(プリント技術やマザーマシン製造)は相変わらず
日米欧が握っていて
枯れた技術であろうとロシアに輸出しようものなら
自分らが吊るし上げられるから
世界進出してるような企業はかなり慎重になってる
ここまで豊かになったのに
ロシアと一緒に地獄に落ちる気なんてさらさらない

160:名無し三等兵
23/02/21 22:52:52.08 OKu1zWcF0.net
バフムト
包囲網が狭められているというより、奥に飲み込まれ始めている感

URLリンク(pbs.twimg.com)

161:名無し三等兵
23/02/21 22:53:11.92 a6JE0oY80.net
二重書き込みアホすぎだそうです

162:名無し三等兵
23/02/21 22:54:28.91 OKu1zWcF0.net
バフムト
町のへりはロシアの榴弾砲で更地に
URLリンク(pbs.twimg.com)

163:名無し三等兵
23/02/21 22:54:32.59 rfN/hxAzr.net
>>154
日本も日中戦争やって制裁された上からさらに真珠湾に攻撃して4年戦争したぞ
制裁が戦争抑止に効いてくるのは5~10年後で今ロシアが辛いのはクリミアの制裁分

164:名無し三等兵
23/02/21 22:54:37.71 JbmoC2mKa.net
というか今日のプーチンの演説プーアノンの誰も主張に取り入れないんか…?
親玉のプーチンを無視し続けるなんて酷い奴らやな

165:名無し三等兵
23/02/21 22:55:15.62 nip0BxRK0.net
チェックメイトされてるのは自身の人生だというのにな。あの顔文字野郎

166:名無し三等兵
23/02/21 22:56:19.75 DItfqEWM0.net
>>165
そういやロシアの新型戦闘機はどうなったんだろう
投了した?

167:名無し三等兵
23/02/21 22:57:03.94 OPgr9r4q0.net
>>147
こうしてみるとBMPでも凄い威力だなあ

168:名無し三等兵
23/02/21 22:57:20.58 H/fXgjDga.net
>>161
書き込み不調のようでも確認のリロードは必要だね。

169:名無し三等兵
23/02/21 22:59:38.43 +aZf5r0H0.net
>>136
学歴低そう

170:名無し三等兵
23/02/21 23:00:43.10 jaimEJXS0.net
>>158
「ウクライナ軍に厳しい戦況」は巧みな情報戦の可能性
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
ウクライナの苦しい状況はおびき寄せのことが多いそうだ
攻撃するのも弾を節約して効率的にと言う事で、なかなか塹壕から出てこないロシア兵を誘き寄せるには、今大変だとわざと情報流すんだと
そうするとノコノコ出てくるそうだw

171:名無し三等兵
23/02/21 23:01:10.31 +aZf5r0H0.net
>>136
おならブーいも学歴低そう

172:名無し三等兵
23/02/21 23:01:17.92 nip0BxRK0.net
ゼレンスキーとバイデンとドゥダに比べるとプーチンの演説は稚拙さが目立つ

173:名無し三等兵
23/02/21 23:02:41.83 +aZf5r0H0.net
>>136
おならブーいも学歴低そう
貧困でひねくれてそう

174:名無し三等兵
23/02/21 23:04:58.70 XPbUL1Pz0.net
>>170
アメリカもバフムト撤退しろ言ってたが情報戦だったのか

175:名無し三等兵
23/02/21 23:06:32.60 wfiGwxjAa.net
中国の王毅が訪露したけど、恐らく事前の実務者レベル交渉で中国は色良い返事を
しなかったんだろうな。
もしも中国側がロシアの望みを聞く反応だったら、日程をプーチン演説の前に調整
して中身を演説に反映させただろうから。

176:名無し三等兵
23/02/21 23:06:39.12 +VZoFe82d.net
1分29秒から、真上のドローンを撃ち落とそうとするが、足元に爆弾落とされてしまう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

177:名無し三等兵
23/02/21 23:08:12.27 zkmHrrCw0.net
今日は上野のパンダが中国に帰ってみんな涙流してた
非道な中国に攻めこむしかないな

178:名無し三等兵
23/02/21 23:08:26.03 M8p5+C/C0.net
敵に本当に知られたらいけない情報はプレスリリースで公開しないからな。「弾が足りないんです!」なので「10億ドルで増産します!」の流れでしかない。
URLリンク(www.defensedaily.com)

179:名無し三等兵
23/02/21 23:09:24.05 UtZrrc+Z0.net
ウクライナ軍は弾がない!バフムトは危機的状況!今こそ攻めるチャンス!

180:名無し三等兵
23/02/21 23:10:26.69 zkmHrrCw0.net
>>170
さすがに補給路が一本しかなく、もうそんな理屈はないんじゃないか

181:名無し三等兵
23/02/21 23:11:31.49 +aZf5r0H0.net
>>136
おならブーいも学歴低そう
貧困でひねくれてそう

182:名無し三等兵
23/02/21 23:11:33.02 zkmHrrCw0.net
>>175
ロシアにパンダがいくことはないんだな

183:名無し三等兵
23/02/21 23:11:34.01 DSfaRWTX0.net
高度な情報戦はいいが
ずっと見てると混乱してくるな

184:名無し三等兵
23/02/21 23:13:10.77 JbmoC2mKa.net
今表に出てるのは全てプロパガンダだから戦後にゼレンスキーの回顧録読まないとわからんよ
どれかが本当、どれかが嘘じゃなくて全部プロパガンダ

185:名無し三等兵
23/02/21 23:15:22.68 rfN/hxAzr.net
ロシアが釣られてるのは知らんけどウクライナに弾薬がないのはずっと現場が叫び続けてるからそこは間違ってない
155mmとか常に不足してるらしいからバンバン送るべし

186:パットン上級元帥
23/02/21 23:15:50.98 Gvbrkp9n0.net
ブラックホークはCIAルートでしょう
2014年にやられちゃったウクライナが、米英に顧問頼んだときに、米英からhmmwvとブラックホークが送られてるから。

187:名無し三等兵
23/02/21 23:16:03.94 ScfdfkfN0.net
本当に弾薬不足気味ならまず最重要機密として表にでてくるはずがないのでこう情報として流れてくるのはロシアに対しての仕掛けと考えるべきですよね

188:名無し三等兵
23/02/21 23:16:25.43 JbmoC2mKa.net
イジューム攻める前にヘルソンで陽動してた時「これはシェービングにすぎない」ってアメリカが言ってたのはかなり際どかったな
高度な情報戦ってやつですわ

189:名無し三等兵
23/02/21 23:18:03.87 YSFJX8HQa.net
>>120
怒ってて草
ロシアがボロ負けしても拡大自殺だけはすんなよw

190:名無し三等兵
23/02/21 23:19:14.13 ckFQYutA0.net
ミサイルならともかく砲弾なんて工場建てれば不足しようが無いんだけどな
その予算付くのが遅すぎるが

191:名無し三等兵
23/02/21 23:19:57.29 paErOisF0.net
>>170
アメリカのイラク戦のようだな情報の使い方が
なかなかイラク軍が出てこずに位置が把握できない状態を解消するために、アメリカ軍撤退の情報拡散させてそこを叩くプロパガンダ戦

192:名無し三等兵
23/02/21 23:20:40.45 zlmHlUcX0.net
このスレにウク信とか言う連中存在しねぇだろ。居るのは俺を含めたロシアがやらかした侵略戦争を上から目線で楽しんでるゲス野郎だけだ。

193:名無し三等兵
23/02/21 23:21:23.73 YSFJX8HQa.net
>>177
代わりにロシアに攻め込んでヘルソンのアライグマを奪回して上野に貰おう

194:名無し三等兵
23/02/21 23:21:25.90 DSfaRWTX0.net
相手は動員無限湧きなんだから支援はいっぱいあって損はないんだしな
ロシア国内を直接叩けないなら動員兵士を効率よく叩きまくるしかない

195:名無し三等兵
23/02/21 23:22:24.08 szjhH/Sz0.net
>>180
補給が大変な火砲とかは山の向こうで、
街中は軽装備の歩兵中心じゃない。
最初から街はおとり

196:名無し三等兵
23/02/21 23:22:29.67 YSFJX8HQa.net
>>185
自力で152mm作れないのかねぇ
いくらインフラボロボロとはいえ砲弾くらいは作れんのか

197:名無し三等兵
23/02/21 23:23:23.14 JbmoC2mKa.net
ウク信連呼してるブーイモは1年前からずっと活動してる
仕事は?と聞かれて頭に血が登りクッソセンスのない川柳ひり出して爆死するレベルなら、アルバイトでもしてた方がマシだったのに
結局人生消耗しただけやん

198:名無し三等兵
23/02/21 23:25:06.39 szjhH/Sz0.net
>>180
補給が大変な火砲とかは山の向こうで、
街中は軽装備の歩兵中心じゃない。
最初から街はおとり

199:名無し三等兵
23/02/21 23:25:33.54 wbledUg2a.net
ロシアに学生動員の兆候
URLリンク(www.ukrinform.net)

200:名無し三等兵
23/02/21 23:26:01.54 i7LJV+K90.net
ロシアに学生動員の兆候
URLリンク(www.ukrinform.net)

201:名無し三等兵
23/02/21 23:26:14.67 ny4JvfOxa.net
>>192
俺もそのスタンスだな
そしてロシアでは人権が無いカマホモとかばあちゃる妻子持ちのラクッペペ等の知障が必死に擁護しているのが実に香ばしいw

202:名無し三等兵
23/02/21 23:27:25.25 ckFQYutA0.net
>>199
演説で言及してた勤労動員だろう

203:名無し三等兵
23/02/21 23:29:14.99 JbmoC2mKa.net
大学生レベルの成人男性なら普通に戦場送りじゃないかなぁ
特攻と同じで「全員自ら戦場行きを志願しました」があるし

204:パットン上級元帥
23/02/21 23:30:01.88 Gvbrkp9n0.net
【速報】ロシアは国民主権を制限する憲法改正をしたため、極めてライトな大統領令で数十万人を追加動員できる。

205:名無し三等兵
23/02/21 23:30:47.55 ScfdfkfN0.net
>>192
実際問題ロシアが疲弊してくれた方が日本が攻められる可能性が減るのでドンドンやれ下種派です
問題は将来的に極東ロシア沿岸州に中国人大量移住して国防的にヤバくなりそうって点ですか

206:名無し三等兵
23/02/21 23:38:36.41 i7LJV+K90.net
>>202
勤労って、塹壕掘りじゃないの。
知らんけど。

207:名無し三等兵
23/02/21 23:38:43.12 spayq2Lm0.net
自殺した若いロシア兵みたいにウクライナ行き志願書に記名を拒否すると上官からイジメに遭うみたいだしな

208:名無し三等兵
23/02/21 23:39:05.80 .net
仲間割れかよw

ワグネル創設者、ロシア国防相と参謀総長を批判 「反逆に等しい」

209:名無し三等兵
23/02/21 23:39:07.43 YSFJX8HQa.net
>>205
ほんとこれ
隣にある邪悪国家が勝手に反対側の隣国に攻め込んでボコられる
地政学的にこれより喜ばしいことがあるだろうか(反語)

210:名無し三等兵
23/02/21 23:44:04.87 wHGdX+6na.net
割とストレートにワグネルが使う分の武器が不足してるんじゃないかな…どうせ見境なく使いまくってそう

211:名無し三等兵
23/02/21 23:47:10.53 spayq2Lm0.net
弾が足りてるってことはないだろプリゴジンがワグネルに補給が来ないってピーピー喚いてる状態でようやく砲撃量が1:1らしいし

212:名無し三等兵
23/02/21 23:49:32.51 CY9tEufh0.net
今度はワグナーがセメントになる番が来たのだろう。

213:名無し三等兵
23/02/21 23:50:19.51 XPbUL1Pz0.net
そろそろ消されるなプリゴジン

214:名無し三等兵
23/02/21 23:50:28.24 wOsXqNek0.net
>>175
ロシアの望みは長期間にわたる継戦だからな。
即時停戦を望む中国とは相容れないな。
更にウクライナもロシアを1991年ライン外へ全軍撃退するまで
続ける気満々だからな。
中国としても頭の痛いところだ。
P.S.
中国はウクライナ停戦のノウハウを生かして
台湾の『武力によらない統一』につなげたい模様。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

215:名無し三等兵
23/02/21 23:53:09.85 htvbFDa20.net
プリゴジンくんロシア人に似合わず正直者だった

216:名無し三等兵
23/02/21 23:54:07.73 CY9tEufh0.net
露は自分より下位はどんどん食い潰して良い文化なので、囚人が集められなくなり下がいなくなると今度は自分にお鉢が回ってくる。当然の帰結だな。

217:名無し三等兵
23/02/21 23:55:03.46 wHGdX+6na.net
第二次動員集まるまで動けないんで、ロシア軍は春にまた主導権とられるな
夏までプーアノンの阿鼻叫喚が続く

218:名無し三等兵
23/02/21 23:59:02.84 3n/7j4TD0.net
>>206
熟練工不足で軍需工場の稼働率イマイチだって話だからそこに突っ込むんでしょ
借金返すためにより利子の高いところから借金してる感は強いけど

219:名無し三等兵
23/02/21 23:59:31.13 BzSTbLCJ0.net
日本の今一番の懸念事項は台湾紛争だが
これまではプーチン安倍で親密な関係を築いていたため事態が起きても北方を気にする必要はあまりなかったが
ロシアは完全に日本を敵国と公式認定したため日米は北方警戒のため艦隊と航空機をあまり南に送れなくなった
ロシアはウラジオストクに新型SLBM原潜も配備済
もう台湾紛争に介入するどころの事態じゃなくなってるね

220:名無し三等兵
23/02/22 00:01:28.66 OFl17qVU0.net
ベラルーシが国境にウクライナ兵が集結してる言い出してるようね

221:名無し三等兵
23/02/22 00:01:38.13 v3rPS2u20.net
学生たちに武器工場でバイトさせるんだ

222:名無し三等兵
23/02/22 00:02:14.67 eNvq7cgq0.net
ほら餌だぞアノン共騒げよ ベラルーシのゲリラ部隊が参戦するからウクライナは敗北確定ってな

223:名無し三等兵
23/02/22 00:04:18.86 +0DY1zvTa.net
>>102
貴様それでも軍人かああっ!!!
って鉄拳制裁で

224:名無し三等兵
23/02/22 00:04:26.30 rECfLOwX0.net
中国が対露に裂いていた戦力が浮いたので台湾有事はむしろ早まっている。

225:名無し三等兵
23/02/22 00:04:39.29 rSVRzJA9a.net
アノンは演説がつまらなさすぎてもう寝たよ
明日にはもう忘れてる

226:名無し三等兵
23/02/22 00:04:55.24 w3sdA9e+0.net
ロシア「助けて!全戦力をウクライナに集中しても取れないの!」
中国「分かった!助けたる!」
ロシア「ありがとう!これで勝つる!」
中国「戦車と飛行機も全部支援してやる!兵士も付けたるで!」
ロシア「ん?なんで国境に中国軍g」

なるほどありえそうw

227:名無し三等兵
23/02/22 00:06:13.88 Oexh/HW60.net
:中国の習近平国家主席はロシア大統領との首脳会談のため、数カ月以内にモスクワを訪問する準備をしている - 計画に詳しい関係者 - WSJ

228:名無し三等兵
23/02/22 00:06:16.32 rSVRzJA9a.net
もうアメリカが警戒モードに入ったのでしばらくはない
しばらくは、な

229:名無し三等兵
23/02/22 00:10:47.93 v3rPS2u20.net
キンペーがプーチン脅して終戦させたらノーベル平和賞だな

230:名無し三等兵
23/02/22 00:11:14.00 GqslkKLD0.net
未だに日本から戦車送れって言ってるミリオタいるけどなんだろうね

231:名無し三等兵
23/02/22 00:11:18.50 BidNpzRA0.net
>>219
ウクライナが健在な限り戦力は西方に貼り付けなきゃならんし北海道攻めたらアラスカから米軍やってくる可能性高いし南に送ることは可能だろう

232:名無し三等兵
23/02/22 00:12:18.20 aeX7Eh2ba.net
>>227
>数カ月以内にモスクワを訪問する準備をしている
..その頃までにモスクワが残ってるといいね

233:名無し三等兵
23/02/22 00:12:37.34 rSVRzJA9a.net
Twitterのミリオタは仲間内でひたすら喧嘩してるイメージ
くっさい冷笑系といるし近づかないに越したことはない

234:名無し三等兵
23/02/22 00:16:12.47 HAFnuZJx0.net
>>230
なんで送りたく無いのかが分からん。
武器アレルギー?

235:名無し三等兵
23/02/22 00:22:25.34 UgKFJwRr0.net
URLリンク(twitter.com)
バイデンのポーランドでの演説約1時間後に予定
(deleted an unsolicited ad)

236:名無し三等兵
23/02/22 00:31:54.77 6fIFPUJo0.net
>>15
パットンさんに一票

237:名無し三等兵
23/02/22 00:40:27.55 8tgCPsPd0.net
>>218
そうやって前線に突っ込んだ前科があるからなw

238:名無し三等兵
23/02/22 00:43:53.26 lJzvGnynM.net
>>230
ウクライナは74でも欲しいだろうよ

239:名無し三等兵
23/02/22 00:45:33.50 +0DY1zvTa.net
>>230
言ってるだけだ、気にすんなよ

240:名無し三等兵
23/02/22 00:47:11.08 5sHccAss0.net
>>228
911でアメリカのセキュリティ体制が上がって世界中の反米国家が迷惑したけど、それと同じようなことが20年越しに起こってるな

241:名無し三等兵
23/02/22 00:49:40.71 Xe9nTRsfp.net
ゲラシモフ閣下は24日までのバフムト占領を命令してるみたいだが、無理だろうなあ

242:名無し三等兵
23/02/22 00:50:47.41 +0DY1zvTa.net
>>234
送れたとしよう
車内日本語、マニュアル日本語、整備日本送り
予備パーツ日本から発送、訓練日本の北富士で
誰がこんなので戦争する?
受け取る迷惑考えろ

243:名無し三等兵
23/02/22 00:53:09.30 w3sdA9e+0.net
最近のアメリカ国内のインフラ事故の多さなんなの?

244:名無し三等兵
23/02/22 00:53:46.01 7qq9pc3Ha.net
プーチンの演説は特に成果の発表もなく、欧米への恨み節満載という演説しても
何ら面白みも何もないものだったな。
この日のためにバフムトを攻略したかったんだろうけど、内心では自分の無能を
棚に上げて軍部の無能に怒り狂っていたかもしれん。

245:名無し三等兵
23/02/22 00:56:37.80 s3UIrOtRr.net
北海道に米軍基地と訓練施設とリゾート施設を移転してあげるのが一番良さそうだな
冬季戦の訓練できるし休暇には雪質良いからスキーとかも楽しめるし

246:名無し三等兵
23/02/22 00:57:40.02 eoAnQHHV0.net
一時は肉壁の数の暴力でロシアが押し切るかと心配してたが、もう無理だろ
バフムト以外の戦線はロシアが完全に押し返されるパターンに入りつつある
バフムトはまだ多少前進してるようだが、ワグネルへは補給しないとか同士討ちみたいなことしてワグネル使い物にならなくなるぞ

247:名無し三等兵
23/02/22 00:59:22.39 fGGFVS3q0.net
こえー、結末は次のビデオで
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

248:名無し三等兵
23/02/22 01:01:17.87 HAFnuZJx0.net
>>242
これだから出来ないなんて議論要らないんだよな。
どうやったらできるかが大事だと思うよ。
マニュアルは電子化されてれば今の時代どうにでもなるし、工場もポーランドに手配できる可能性だってある。
キーウ周辺の警戒用に使えば大して修理要らない可能性もある。出来ない理由をもっともらしく並べるのは、出来るようにする気が無いとしか思えない。つまらないし大袈裟な言い方すると今の日本の閉塞感を表してるよね。
レオパル1をドイツはブラジルに売ってるし遠いから絶対無理って発想が根本的におかしいと思うよ。
要はやる気が無いってだけでしょ。

249:名無し三等兵
23/02/22 01:01:55.15 HAFnuZJx0.net
>>243
なんか起きたの?

250:名無し三等兵
23/02/22 01:02:27.85 vG3mp4jU0.net
>>234
ただでさえ数足りないのにこれ以上減らせるかよ。74は論外。てか取り扱えねぇだろマニュアル日本語なんだから

251:名無し三等兵
23/02/22 01:03:13.88 Oexh/HW60.net
ウクライナ、EU、および NATO は、ウクライナ軍の兵器生産の調整に合意しています。
ドミトロ・クレバ外相は2月21日、ウクライナ、ヨーロッパ連合、NATOが武器と弾薬の生産を増やすために力を合わせていると述べた。

252:名無し三等兵
23/02/22 01:05:43.76 sTB+WCsO0.net
だから日本から兵器送るならFH70が一番喜ばれるって
火砲は消耗率一番激しいし、すでにウ軍は実戦で使ってる兵器だしすぐ戦線に投入できる

253:名無し三等兵
23/02/22 01:06:53.37 Vxqa+xK/0.net
中国は間違いなくロシアに勝って欲しいと思ってる
なのに軍事支援に踏み切れない最大の要因は今の(米)政権以上に共和党だと思う
今はウクライナ支援に対して批判的な向きもある共和党は対中強硬派でもあるので
中国がロシアに軍事支援をすれば米中代理戦争の色合いが濃くなりむしろウクライナへの支援が加速しかねない
中国も台湾正面だけでなく二正面作戦やってるような状態になってしまう
対インドも含めると三正面

254:名無し三等兵
23/02/22 01:07:04.73 w3sdA9e+0.net
>>249
化学薬品満載の鉄道脱線炎上が数件などなど

255:名無し三等兵
23/02/22 01:08:58.33 YmkacUGcM.net
>>252
それいいかもね。それならロシアからの恫喝も軽そう。

256:名無し三等兵
23/02/22 01:10:33.34 HAFnuZJx0.net
>>252
それすら送るかどうか怪しいよね。
今度はエンジンがスバル製云々言い出す奴いるし。
ここの話しなんて武器援助の議論に影響与えないだろうけど、全般的にここの話と同じ議論展開しそうで歯痒いよね。
ダメな理由探す上の方がダメなんだろうけどさ。

257:名無し三等兵
23/02/22 01:11:35.87 bygS0I+kd.net
プーチンの演説がクソすぎて
ボーダーホモナチが叩かれてて草

258:名無し三等兵
23/02/22 01:13:20.66 M90xazO40.net
ウォール・ストリート・ジャーナルの記事より
ロシアでは未だ西側の精密機器も普通で手に入る、と
ロシア「並行輸入」の実態 米製品なお流入
モスクワでシスコ製品はなお入手可能
URLリンク(jp.wsj.com)
ロシアのウクライナ侵攻開始から数週間後、米ネットワーク機器大手シスコシステムズはロシア向けのハードウエア販売を全面停止した。
米政府もシスコ製品の輸出規制を含め、対ロシア制裁措置を相次ぎ発動した。
それから間もなく1年がたつが、モスクワの小売店舗ではシスコ製品がなお入手可能な状況にある。
トルコやアジア諸国の業者がシスコの許可を得ず、規制をかいくぐってロシアに供給しているためで、
米当局の取り締まりも総じて届かない。
西側の制裁や輸出規制の対象でありながら、ロシアが輸入した製品は昨年3~11月で124億ドル(約1兆6400億円)相当に上った。
これにはシスコの通信機器などが含まれる。ブリュッセルのシンクタンク、ブリューゲルが31カ国の税関データを分析した。
8~12月下旬には2750万ドル相当のシスコ製品がロシアに輸出された。
中国のデータ提供会社が収集・販売したロシアの税関データをウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が確認した。

259:名無し三等兵
23/02/22 01:13:42.26 Vxqa+xK/0.net
廃棄予定のMLRSは送ってやれよと思うけどな
ウクライナは使える物は何でも欲しい状況だから送ればローカライズくらい勝手にやるだろ
というか在日大使館は知ってるみたいだから下手したらゼレンスキーにも情報いってると思う
岸田はのこのこキーウ行ってこの話持ち出されたらどうするつもりだろ
「日本、廃棄予定の兵器提供をゼレンスキーに依頼されるも拒否」みたいな外電が出れば相当苦しくなる

260:名無し三等兵
23/02/22 01:14:00.67 HAFnuZJx0.net
>>254
鉄道事故はトランプがオバマが制定した鉄道ブレーキの規制撤廃した影響とか記事にあるな。
アノンといい碌な事せんなアイツは。

261:名無し三等兵
23/02/22 01:14:05.72 vG3mp4jU0.net
>>252
MLRSだろjk

262:名無し三等兵
23/02/22 01:15:01.37 HB101x490.net
M270は供与してやりたいよな…。

263:名無し三等兵
23/02/22 01:17:51.77 HAFnuZJx0.net
日本の陸上兵器明らかに過剰だから減らして良いと思うんよね。確か更新タイミングだったし。供与前提で今オーバーホールしてるってんなら偉いと思うけど、どーせなんもやってないんだろうな。

264:名無し三等兵
23/02/22 01:18:31.89 nDm8KPVp0.net
フィンランドに頼んで日本に回す分のパトリアAMVをウクライナに回したら?

265:名無し三等兵
23/02/22 01:20:30.67 La2Tu8s+a.net
>>248
そんなコストかける意味ねーだろ
しかも74? アホか
やる気ももらう気も起きないっつうの

266:名無し三等兵
23/02/22 01:21:00.84 HAFnuZJx0.net
これから新規に導入するもの渡すのはどうなんだろ。

267:名無し三等兵
23/02/22 01:22:10.19 La2Tu8s+a.net
送るならMLRS一択だが、法改正が必要

268:名無し三等兵
23/02/22 01:22:39.75 sTB+WCsO0.net
>>259
アメリカにスクラップとして売却したMLRSが
なぜかウクライナにで良いんじゃないかな
日本の中古車がロシアに売られてるわけだし、売った後の事は知らねで通せば良い

269:名無し三等兵
23/02/22 01:24:21.75 EPFyzFEa0.net
>>252
120迫とかPF3とかグスタフとかその辺からでもと思うけどね
消えモノの方が後腐れないだろう

270:名無し三等兵
23/02/22 01:24:30.80 HB101x490.net
87式自走高射機関砲も供与してやりたいw

271:名無し三等兵
23/02/22 01:25:08.88 La2Tu8s+a.net
>>268
何故かシリーズはもういいよ

272:名無し三等兵
23/02/22 01:25:12.64 HAFnuZJx0.net
>>265
アホはお前だよ。
ドイツがブラジルに輸出したレオパルド1は確か1ドルで、オーバーホール代とアップデート代を負担してもらう形だった。防衛産業に仕事回すためにやったんだろうね。
フィリピンも74式に興味持ってたし、最新戦車が相手じゃなきゃ充分戦力になる。もしかしてスペック厨?

273:名無し三等兵
23/02/22 01:27:51.82 5Dqw+oJS0.net
>>257
一時間半の演説全て聞いたのか?

274:名無し三等兵
23/02/22 01:29:11.72 hOJScpZx0.net
西側が戦争を始めた ってプーチン言っとる
人のせいにしたほうが求心力保てるんかな
「ロシアはウクライナの領土を占領した」とか言ったほうが国民からの支持上がりそうなもんだが。
国民を元気付けるのが死ぬほど嫌いなんだろか

275:名無し三等兵
23/02/22 01:29:13.99 La2Tu8s+a.net
>>272
まぁ絶対供与はないですから
クソして寝ろ

276:名無し三等兵
23/02/22 01:30:41.42 HAFnuZJx0.net
>>275
ガタガタうるせーな。KSは消えろ。

277:名無し三等兵
23/02/22 01:32:25.48 hOJScpZx0.net
残念だけど日本は腰抜けの国だから一般人でも送れるようなものしか送らない
ほんと残念だ

278:名無し三等兵
23/02/22 01:35:03.29 hOJScpZx0.net
>>244
ちゃっかりリーダー気取りで痛々しいよな
プーチンは他の後進国にすら負けてて、つまり国家を運営する能力は最底辺だろうに

279:名無し三等兵
23/02/22 01:35:07.26 uwqfwb0L0.net
>>162
戦争初期ならバフムート位2ヶ月あれば全域が更地だったのにな
もう半年かけてへりしか更地に出来なくなってるのか
>>246
同士討ちじゃないぞ
単に軍に補給する分ですら足りないからワグネルに回す分なんてそもそも無いだけだ
>>250
こういう頭のおかしい奴が存在している事が信じられん
ウクライナ語で作れば良いだけだろうが

280:名無し三等兵
23/02/22 01:35:12.11 La2Tu8s+a.net
>>276
戦時にサプライチェーンを構築してまで74w
バカは早く寝ろw

281:名無し三等兵
23/02/22 01:35:47.67 /dJ78Os00.net
譲渡廃棄保管方法もう一度 見直すべきなんだよ
今回みたいに 古い兵器でも活用できるんだから
場所が無い (砂漠)のは分かるけど もどかしい

282:名無し三等兵
23/02/22 01:37:10.80 imUeIp+ja.net
まー米製兵器はともかくさすがに国産兵器は運用インフラ構築が難しいわ
やってできんことはないとしてもそのコストをかけるぐらいなら金をやった方が喜ぶだろ

283:名無し三等兵
23/02/22 01:47:27.27 HAFnuZJx0.net
>>280
へー日本戦時なんだ。
初めて知ったわ。
カスは消えろ。

284:名無し三等兵
23/02/22 01:50:43.30 HAFnuZJx0.net
>>277
まぁ、その通りなんだろうね。
まともな政治家殆ど居ないから。
送るとパヨクが喚いて面倒だし、責任問題ガーとかそればっかだろうね。
だから色んな理屈つけてやらない選択するだけだ。

285:名無し三等兵
23/02/22 01:56:27.59 Vxqa+xK/0.net
>>277
清、ロシア帝国とユーラシアの超大国を二度も打ち負かし
欧州の争いのどさくさにドイツから植民地を奪い取り
中国大陸を侵略し傀儡国家を打ち立て
アジアから西洋列強を一掃し
世界最強国家のアメリカに戦争を仕掛け
他の同盟国が降伏しても戦争を止めなかった国
字面だけ見るとどこのヤバい国?ってなるけど
ついこの間までの我が国の事なんだよ
信じられるか?
遺伝子レベルで民族入れ替わってないと説明が付かない
アメリカも日本がここまで腑抜けになるとはさすがに思って無かったと思うよ
瓶の蓋論なんて90年代までは言ってたんだから
最近ようやく牙を抜きすぎて対中抑止の足枷になってるって気付いてきたみたいだけど

286:名無し三等兵
23/02/22 02:06:18.53 IoBksFDT0.net
MLRS、シンゴジラの映画で御殿場から川崎のゴジラへ撃ってなかったかw
射程長すぎて供与したら色々問題になりそう

287:名無し三等兵
23/02/22 02:09:48.22 dqzcB0vYM.net
M270はだいぶ前からウクライナでも稼働しとるやろ
射程は弾次第や

288:名無し三等兵
23/02/22 02:11:07.16 1jMBhfD70.net
兵器を日本から移送したって戦争の結果を左右するほど数が送れないぞ

289:名無し三等兵
23/02/22 02:12:42.00 rUo3pZeb0.net
兵器どころかG7の中でも唯一キーウに行ってない首相
行こうとしても首相の息子が女記者にベラベラと話して情報ダダ漏れで、ウクライナ側の安全を脅かす結果になってしまった
バイデンがキーウに行った日に発表したことはG7会議でリモート出席を促すこと
兵器送る送らない以前の問題なんだよなぁ
こんなで台湾有事を注視していくって言ってるけどマジで言ってる?
お土産なんていらないからまずは現地に行けや、話はそれからだ

290:偽娘蘭おねえちゃん@黒鉄の魚影
23/02/22 02:13:25.47 ybfYtEula.net
御殿場が武蔵小杉まで届くような兵器を471機壊したとかウクライナの大本営発表が如何に嘘臭いかわかる

291:名無し三等兵
23/02/22 02:17:51.49 Vxqa+xK/0.net
岸田は首相って役職を自分のキャリアとしか捉えてない役人政治家なので仕方がない
日本をどういう国にしたいとかそういうビジョンはない
機会主義者で八方美人、でもまあ日本の政治家の典型例と言えるから彼一人を非難しても仕方がない
次首相になる人間もどうせ同じような奴だ

292:名無し三等兵
23/02/22 02:22:13.54 PNL0y6ix0.net
「力による現状変更は認められない」
これ言ってるの日本ぐらい。日本の領土が念頭だからな。
だから和製MLRSを英語化して国産メンテ部品を送り続けるような兵站構築なんてやるわけない。
正直ウクライナの事はどうでもいい。平時でも支援しようがない。というのが外務省の評価だよ。
だから小遣い銭程度のODAしかしていないんだよね。
URLリンク(www.mofa.go.jp)

293:名無し三等兵
23/02/22 02:23:00.90 DeUgW3TY0.net
>>285
日帝って所詮は運に恵まれてたのを勘違いしちゃってたからなぁ
今のロシアと同じく引けるタイミングを何回か作ってやっても自ら台無しにしたし…
牙が抜けたっていうか良くも悪くも真面目だが流されやすかったんだよ。それがたまたま上手くいっていた。敗戦から現在までも運良いのが続いている
今のシナから少しだけ民度良くしたのがif日本だろうなぁ。つまり状況が違ったら凶暴だったよ

294:名無し三等兵
23/02/22 02:27:46.15 La2Tu8s+a.net
>>292
7000億な

295:偽娘蘭おねえちゃん@黒鉄の魚影
23/02/22 02:31:41.83 ybfYtEula.net
ウクライナの戦果を増やす方法
自軍の撃破された戦車に"Z"とペイントして動画送るだけの簡単なお仕事です
3300両も撃破、鹵獲したならロシア軍がピンピンなのはおかしいし、ウクライナ軍は鹵獲した戦車で余裕なはずなのにゼレンスキーは戦車乞食だからマジこれだろ

296:名無し三等兵
23/02/22 02:34:57.64 8LkebRYHM.net
>>259
MLRSを直接送るのがアレなら、アメリカに返せばいいんだよ。ただ同然で。

297:名無し三等兵
23/02/22 02:35:25.31 1jMBhfD70.net
プーチン演説で勝つまで戦うと言ってるのだから、ウクライナはロシア軍を全て殺戮するか捕虜にするしかなくなったな。自発的な撤退が見込めないなら全員殺すしかない。それがもう唯一の勝利条件だ。

298:名無し三等兵
23/02/22 02:37:54.97 RJ+a5flK0.net
>>246
ブフレダール以外どこもロシアが前進してるみたいだけど押し返してるってどこの事?

299:名無し三等兵
23/02/22 02:45:40.02 GqslkKLD0.net
国内しか想定してない数少ない稼働品の日本戦車送る意味が無い
MLRSもアメリカ通すくらいなら金出したほうがマシという判断は正しい

300:名無し三等兵
23/02/22 02:46:59.86 Xe9nTRsfp.net
>>258
Cisco最悪だな

301:名無し三等兵
23/02/22 03:00:16.84 rECfLOwX0.net
ドイツがゴネてたところにバイデンが訪問した事でケツモチは任せろとのメッセージだ。
長期支援の見通しが立った訳で宜しい事だな。

302:名無し三等兵
23/02/22 04:16:39.72 Nz9i2Nald.net
URLリンク(i.imgur.com)
赤の破線は鉄路
アウディーイウカとマリンカの鉄道の拠点はウクライナ側に押さえられ
大慌てでロシアが逆襲を始めるも芳しくない
問題はロシアはブフレダールで大敗してマリウポリまでの鉄路の
始点をウクライナ側に押さえられ始めたということ
結構地味に攻略はしてるんだな

303:名無し三等兵
23/02/22 04:27:15.90 wsAtrfUh0.net
>>64
レームみたいに粛清されそう

304:名無し三等兵
23/02/22 04:37:52.00 Nz9i2Nald.net
ドネツクの北のバフムートを警戒しすぎて
南側をあっさり下されるマヌケ
もしかしたら管轄(受け持ち)を利用した
攻撃なのかもしれない

305:名無し三等兵
23/02/22 04:48:14.69 TtKKB4Tx0.net
>>40
なるほど。
今のロシアーウクライナ情勢を見て、
台湾を見越して準備してる中国としては、
「武器弾薬をロシアに提供してる余裕はない!」
って事かもね。

306:名無し三等兵
23/02/22 04:50:02.44 TtKKB4Tx0.net
>>43
かつての大統領夫人が、そんな勝手な事をできるわけがあるまい。
フィリピンから要請されてたならあるかもだが。

307:名無し三等兵
23/02/22 05:05:57.21 TtKKB4Tx0.net
>>71
クズ=>>65、だね。

308:名無し三等兵
23/02/22 05:10:39.54 S9ID3CSS0.net
ウグレダル戦線...ビデオレポート...ヒマールの目撃者....コントロールセンターを襲った...
://t.me/supernova_plus/17724
HIMARSされた建物らしい
4階~5階分の天井と床をぶち抜いて地下室に大穴が空いてる
最初井戸かと思ったw

309:名無し三等兵
23/02/22 05:31:10.77 .net
激しい戦闘で銃身が加熱、変形したロシア軍のNSV重機関銃。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

310:名無し三等兵
23/02/22 05:33:59.03 RJ+a5flK0.net
ワシントンの勢いは、ATACMS と F-16 をウクライナに送る方向にシフトしていると、共和党の外交委員会の責任者であるマイケル・マッコールは述べた。マコールは、バイデンの突然の訪問の翌日、議会代表団の一員として今日キエフにいました。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

311:名無し三等兵
23/02/22 05:45:39.62 bOBekKiO0.net
誰も言わないけど、P3Cを黒海に出してやれよ 戦闘機の護衛をつけて
黒海のロスケの潜水艦とフリゲートを
全滅させたら クリミアの軍事的意味はなくなる あと ウクライナからベラルーシにちょっかいをかけて
ベラルーシの参戦を引き出すのは 
意外にも妙手 必ずポーランド国境が緊張状態になって ポーランド軍にミンクスが包囲される 当然 ロスケもベラルーシに20万位は貼り付ける おまけに十中八九 ベラルーシは寝返る。ロスケは100万動員しても2面作戦で溶けるばかり 

312:名無し三等兵
23/02/22 05:51:20.76 b8b7apj20.net
>>290
送る前のブラッドレーや供与数以上のハイマースを破壊したとか
言ってたロシアの大本営発表は?w

313:名無し三等兵
23/02/22 05:52:12.03 KqWHWjiU0.net
>>309
なんじゃこれは?
もう使えねえなこれは

314:名無し三等兵
23/02/22 06:00:15.76 6L8r/z6e0.net
>>309
フェイクでなければ、銃身交換の訓練を受けず、そもそも知りもしなかった動員兵が扱ったんかな?

315:名無し三等兵
23/02/22 06:10:57.17 6L8r/z6e0.net
実験動画を見ると1分ほど連続射撃でこんな風に真っ赤になる。
2分半ぐらいで溶け始めて発火し作動停止。

316:名無し三等兵
23/02/22 06:29:06.56 OuY7HSw+F.net
>>314
>>309まで使い続けるのは使い方の訓練を受けた人ならおかしいよね

317:名無し三等兵
23/02/22 06:34:41.16 g3ciPRXP0.net
>>309
コレもう本体にもダメージあんじゃない?

318:名無し三等兵
23/02/22 06:41:16.15 vTyEj5NC0.net
交換用の銃身が支給されてなさそう

319:名無し三等兵
23/02/22 06:48:07.72 AGTYHMHX0.net
>>309
機関銃ってこんなに赤くなるのか触っただけで指溶けそう

320:名無し三等兵
23/02/22 06:52:30.00 +Kl3o0e10.net
大砲も連続射撃してたら水ぶっかけないと歪むしなぁ
ってかこれ昨日もはってたな

321:名無し三等兵
23/02/22 06:54:39.93 DqPa110Q0.net
イタリアのメローニ首相
ロシア寄りみたいな情報最初の頃合ったけど全然そんなことないね

322:名無し三等兵
23/02/22 06:57:41.00 1jMBhfD70.net
昔のロシア軍はこうする兵士が多かったから水冷にしてた

323:名無し三等兵
23/02/22 07:11:56.75 xdBFdTy/0.net
>>193
アライグマなら北海道に大量にいる気がする。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch