22/11/18 09:56:15.71 dWx8bv8f0.net
>>142
バイデンは象徴だろ
日本の天皇のようなもの
判断は殆どしてない
151:名無し三等兵
22/11/18 09:57:08.17 mfthcSWVa.net
>>143
ほんの数十年前まで無神論者か不良信徒だったのにな。
152:名無し三等兵
22/11/18 09:57:44.89 0yJmuayDp.net
バイデンは安倍アメ議会演説原稿を背後から覗いて笑ってた時は大物感あったんだが
153:名無し三等兵
22/11/18 09:58:45.58 eOHvG6P00.net
支援国のキーウ入り時の要人警護、ゼレちんのヘルソン入り時の警護体制といい日本は戦後にでもウクライナに習う事がいっぱいあると思うわ、、、
154:名無し三等兵
22/11/18 10:00:08.00 mfthcSWVa.net
>>145
お抱えスピーチライターに逃げられたのかな?
155:名無し三等兵
22/11/18 10:00:58.50 dWx8bv8f0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
156:5bc2ff ポーランドの国際調査が始まったな。 もめないことを望む。
157:名無し三等兵
22/11/18 10:02:22.42 lReGa14xa.net
ゼレンスキーさん、どうせならポーランドの例の農場にも行って欲しいんだけど
別に謝罪はしなくてもいいから、犠牲者にお見舞いぐらいはコメントしてくれ
そうすればちっとは風当たり和らぐ
158:名無し三等兵
22/11/18 10:03:18.20 lReGa14xa.net
>>144
良し悪しだけどね
WW1もWW2も防げ無かったのは民主主義のやり方の弊害でもある
159:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 10:03:37.13 K4EIw/U20.net
URLリンク(twitter.com)
バンクシーの落書き集
(deleted an unsolicited ad)
160:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 10:04:24.07 K4EIw/U20.net
>>152
風当たり?
日本のメディアとプーアノンだけでしょ
161:名無し三等兵
22/11/18 10:04:43.24 58UjcWsHr.net
URLリンク(twitter.com)
ロシア人さぁ…
(deleted an unsolicited ad)
162:名無し三等兵
22/11/18 10:05:16.73 dWx8bv8f0.net
>>155
対応間違えるとウクライナ支援の転換点になるかもよ
163:名無し三等兵
22/11/18 10:05:21.98 ifRu56tD0.net
>>24
鳩山由紀夫の発言みるとウクライナとイギリスの陰謀は確定事項とされてるけど初耳だわ
その界隈では有名な題材なのかね?
164:名無し三等兵
22/11/18 10:05:33.10 BYJJCsbY0.net
>>152
だから結果も出てないのに、何で謝るの?
ゼレンスキーも自国の証拠が見つかったら、謝罪しなければならないと言ってんだから
今は決めつけるなよ
165:名無し三等兵
22/11/18 10:06:29.14 BlVz19f50.net
死んだ人に対して一応黙とうはしてる
166:名無し三等兵
22/11/18 10:07:20.94 P6L2V/QvM.net
>>157
多分ならないよ
167:名無し三等兵
22/11/18 10:07:47.32 BYJJCsbY0.net
>>157
日本みたいにアメリカに言われたら、納得してなくても謝るなんて事はしない方が良い
ちゃんと結果が出たら、ゼレンスキーは責任取るし謝罪するよ
証拠も示してもらえなくて、何でも良いから謝れって
普通に変でしょ
168:名無し三等兵
22/11/18 10:07:49.91 vkyRP7Fx0.net
>>153
独裁なら防げたってわけでもないだろう
169:名無し三等兵
22/11/18 10:08:03.67 mfthcSWVa.net
>>155
いわゆる「太宰メソッド」だね。
昨日もよく見かけた。
170:名無し三等兵
22/11/18 10:09:46.85 lReGa14xa.net
>>155
URLリンク(grandfleet.info)
171:名無し三等兵
22/11/18 10:10:11.24 bTiwkKc20.net
明らかにポーランドにミサイル撃ち込んだのはウクライナなのに
ゼレンスキーはなんであそこまですっとぼけてるのですか?
僕は失望しましたよ
172:名無し三等兵
22/11/18 10:10:24.35 58UjcWsHr.net
支援は変わらないどころか更に強化されるだろうね
173:名無し三等兵
22/11/18 10:11:09.98 eOHvG6P00.net
>>152
調査終了後行きそうな気がするけど
その前にアメリカが渋ってたしロシアスパイによるウクライナ側調査員の謎死が起きそうで怖すぎるわ
今からロシア逆転するのゆいつの方法な気がする
174:名無し三等兵
22/11/18 10:11:20.10 BYJJCsbY0.net
>>167
その通り
175:名無し三等兵
22/11/18 10:11:32.99 a1EAhLfLM.net
>>166
大丈夫です
貴方の失望は誰も求めていません
176:名無し三等兵
22/11/18 10:12:09.79 NDLtwGSNd.net
>>91
AK12だけダットサイト無しな辺り新バージョンも
ゼロイン狂って使い物にならないのは直ってなさそうね
177:名無し三等兵
22/11/18 10:12:33.11 BYJJCsbY0.net
嘘くさい事書くねー
親露派の書き込みw
下手過ぎw
178:名無し三等兵
22/11/18 10:12:47.57 Z5HxlygJ0.net
>>1
179:59 単語に反応したの?
180:名無し三等兵
22/11/18 10:13:08.79 lbAXAhlS0.net
「この件で西側の支援が減少するかもしれない(そうなってほしい)」
181:名無し三等兵
22/11/18 10:13:45.95 10Oi/ZN4a.net
>>174
イタリア総選挙でもアメリカ中間選挙でもみた構図だな
なお現実
182:名無し三等兵
22/11/18 10:14:17.41 mBxn4rwD0.net
ウク信も正直困惑してるだろ
183:名無し三等兵
22/11/18 10:15:23.08 vkyRP7Fx0.net
この戦争も詰めの段階だし、ロシアもあの手この手でワンチャン詰めを回避するための工作はするだろうな
184:名無し三等兵
22/11/18 10:16:33.51 BYJJCsbY0.net
>>10
このゼレンスキーの発言は至極まっとう
何の破綻もない
とにかく調査の結果待ち
それからだ
185:名無し三等兵
22/11/18 10:16:55.83 1IND6fNDd.net
ゼレンスキー謝れ連呼してるアヤマレンコだらけで草だな
調査の結果が上がってきて誤射が確認できれば謝るだろうしもしかすると現地入りして親族に直接謝罪もするだろう
どちらにしろアヤマレンコの思うような結果にはならないよ
186:名無し三等兵
22/11/18 10:17:33.70 58UjcWsHr.net
>>171
リアサイトも普通にダストカバーに付いてるもんでこのままでもズレるという
まぁ所詮アイアンサイトではあるが
187:名無し三等兵
22/11/18 10:17:40.62 Z5HxlygJ0.net
だらけ?
188:名無し三等兵
22/11/18 10:18:16.30 BlVz19f50.net
ロシアのハイブリッド戦に神経質になってるのでこの目で見ないと信用できない
それだけ
189:名無し三等兵
22/11/18 10:18:37.49 dWx8bv8f0.net
日本に親米や親中がいるようにポーランドや周辺国にも親露もいるわけだ。
支援や不便さに飽きあきしている住民も増えてきているのが現状。
ウクライナの対応次第では和平への圧力が強まるぞ。
190:名無し三等兵
22/11/18 10:19:12.52 BYJJCsbY0.net
>>179
ゼレンスキーってそう言う人だよ
もし本当に自国の所為だとわかれば、それこそちゃんと謝罪する
それこそ、演出効果を抜群にしてねw
もう少し待っとけ
191:名無し三等兵
22/11/18 10:21:14.38 58UjcWsHr.net
親露派や装ってる人って文章に癖があるよね
192:名無し三等兵
22/11/18 10:21:41.75 6lPYSa3ba.net
北東戦線では #RussianArmy と #LPR 軍が反撃を開始し、Novoselivs'ke/Новоселівське の町を奪還しました。
地図: [ google.com/maps/d/viewer?… ]
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
193:名無し三等兵
22/11/18 10:21:59.69 58UjcWsHr.net
URLリンク(twitter.com)
EP の政治グループ間の 4 時間にわたる交渉の後、テキストに関する合意が達成されました。
主な行は次のとおりです。
"欧州議会 /…/
⁃は、ロシアをテロ支援国家として、またテロ手段を使用する国家として認めている。」
(deleted an unsolicited ad)
194:名無し三等兵
22/11/18 10:23:08.82 MxkBKW1nF.net
ヘルソンで「おぞましい」規模の拷問 ウクライナ当局発表
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
195:名無し三等兵
22/11/18 10:24:46.75 eOHvG6P00.net
>>184
それな
ゼレちん映画監督になっても有能そうだしな
196:名無し三等兵
22/11/18 10:25:14.58 mfthcSWVa.net
ロシアのプロパガンディストがトランプに失望。
Russia's top propagandist couldn't be less impressed with Trump's announcement
URLリンク(www.youtube.com)
197:名無し三等兵
22/11/18 10:26:40.91 BlVz19f50.net
プーアノンしかいない
スレリンク(newsplus板)
198:名無し三等兵
22/11/18 10:28:47.96 hCDdTzl50.net
>>75
出廷して反論しないからしょうがないな
199:名無し三等兵
22/11/18 10:29:18.63 7vhxkjSM0.net
>>156
やっぱりこれプーチンの戦争でなくロシアの侵略だしロシア人を手酷い目に合わせない限り終わらんのだなとわかる
200:名無し三等兵
22/11/18 10:29:37.40 58UjcWsHr.net
ロシアへの投資禁止を上院が決議
「イリノイ州上院は、国際社会とともに、ロシアが現在行っているウクライナの人々に対する非良心的な侵略行為を非難する」と、この法案を上院で提案したオークパーク選出の民主党議員、Don Harmon上院議長は述べた
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
201:名無し三等兵
22/11/18 10:30:34.90 SVYqgL850.net
>>183
ポーランドの親露派とかいってる時点で失笑ものだな
202:名無し三等兵
22/11/18 10:31:54.12 1IND6fNDd.net
左派イコール親露なのか?
203:名無し三等兵
22/11/18 10:32:09.37 58UjcWsHr.net
URLリンク(twitter.com)
ロシアのテレグラムは、「ポーランドのトラクター用」と書かれたロシアの砲弾の巨大な写真を提供しています。
(deleted an unsolicited ad)
204:名無し三等兵
22/11/18 10:33:30.14 vSVcXiwl0.net
>>191
この件に関してはお前がマイノリティーだってことをいい加減に自覚しろよ
205:名無し三等兵
22/11/18 10:33:39.87 oxfa/vlK0.net
ミサイルウクライナ謝罪マンはやっぱり中高生だろ
拗らせたおっさんとは違う幼稚さなんだよな。本当に若いんだと思う
せめてポーランドがロシア絶対殺すマンだってことくらいは知ってて欲しい
206:名無し三等兵
22/11/18 10:34:57.68 7vhxkjSM0.net
>>199
いや、単なるプーアノン(負け組で未来もない中高年)だろ
207:名無し三等兵
22/11/18 10:35:36.11 d7V6dbJJa.net
>>199
幼稚なやつって実はそこら中にいるんだぜ
208:名無し三等兵
22/11/18 10:35:46.70 BYJJCsbY0.net
>>194
徹底的だね
まー、流れは変わらないよ
プーアノンと言われる人が騒いだところで、親露派の母数は変わらないと思うよ
発言しやすい話題の時に勢いが出てくるだけで、一般人の印象はそう変わらない
それはロシアが悪すぎるから
無理です
209:名無し三等兵
22/11/18 10:36:45.67 vkyRP7Fx0.net
ウクライナの工作だとしても、まずはロシアを排除してからっていう順番は変わらん
210:名無し三等兵
22/11/18 10:36:53.08 58UjcWsHr.net
興奮すると漢字もまともに使えなくなる人ってここのアノンの特徴である
211:名無し三等兵
22/11/18 10:37:32.38 3YA48OLMa.net
守る物がない
希望もない
夢もない
金もない年収もない
絶望がある
↓
世界も滅茶苦茶になっちゃえ
よくあるねー
212:名無し三等兵
22/11/18 10:39:25.21 MxkBKW1nF.net
ロシア軍連隊、わずか12日間の戦闘で徴集兵2500人を失ったと報じられる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
スバトボへの配属はロシアの徴集兵にとってまさに死刑宣告だ。「大隊長は補充部隊が到着するまで2
週間持ちこたえなければならないと戯言を言った」と電話の主は説明した。
「どうやったらここで2週間も持ちこたえられるんだ」連隊はわずか12日間で兵力の半分にあたる2500人を
失ったと電話の主は主張した。
今、100人の生存者が、2500人が2022年11月初めに守れなかった陣地を守ろうとしているという。
しかし、不満を口にしたところ、将校に脱落者のレッテルを貼られ、実刑判決を受けると脅された。
そして負傷した300人が戦線からはって逃げてくると、将校たちは彼らも脱落者とみなした。
電話の主によると「俺たちを刑務所に入れろ」と将校にいった徴集兵もいた。墓場より刑務所の方がましだ。
213:名無し三等兵
22/11/18 10:39:43.99 dWx8bv8f0.net
>>195
日本にもムネオをはじめ親露派がいるんだぜ。
勿論韓国にも親日派がね。
214:名無し三等兵
22/11/18 10:40:13.94 5vASY8nJ0.net
>>191
ウクライナの自作自演説まで唱えててぶっ飛んでんだよねここ
215:名無し三等兵
22/11/18 10:40:15.97 bTiwkKc20.net
悪いものは悪い
それで良いじゃないか
今回は完全にウクライナが悪い
素直にごめんなさいすれば良いだけ
216:名無し三等兵
22/11/18 10:40:34.71 1IND6fNDd.net
G7+EUの会議にウクライナ呼ばなかったのか?
仮に現地入りしていなかったとしても、リモートでいくらでも出来ただろうに
ここまで拗れてる意味がわからない
217:名無し三等兵
22/11/18 10:40:58.27 7vhxkjSM0.net
>>206
連隊長「よろしい。ここが刑務所だ」
218:名無し三等兵
22/11/18 10:41:10.63 OGABf5Jmd.net
>>156
ロシアが勝つ(自分は安全なところで何もせず兵士が死ぬのを眺めてる)
こういう卑怯者のロシア人死んでくれ
219:名無し三等兵
22/11/18 10:41:26.94 BYJJCsbY0.net
>>205
無敵の人
ロシアw
ほんと、中国にも裏切られたもんな
バイデンとドイツの首相との会談で、ロシアを非難してたね
驚きだよ、中国がロシアを非難って
220:名無し三等兵
22/11/18 10:41:42.58 hCDdTzl50.net
>>156
日本人が言語やイントネーション以外の肌感覚で韓国人や中国人が判断できるように、ウクライナ人やロシア人もなんとなくでどちらかわかるものなんだろうか
221:名無し三等兵
22/11/18 10:41:56.66 MxkBKW1nF.net
スバトボ激戦ポイね
222:名無し三等兵
22/11/18 10:42:11.76 1IND6fNDd.net
>>209
だから調査中だっつっつんだろ早漏
223:名無し三等兵
22/11/18 10:42:22.59 bTiwkKc20.net
俺は義憤にかられてウクライナ応援団の一員になったけど
あくまでも正義に基づいて支持しているだけで
全てを肯定するつもりはないね
人が死んでるのにボジショントークでウクライナを擁護するとか有り得ないよ
ゼレンスキーは姑息な言い訳やめろ
224:名無し三等兵
22/11/18 10:43:05.03 58UjcWsHr.net
確定もしていないのに断定口調とかまともな教育も受けてなさそうだな
ポーランドも可能性があるとしか言っていない
現在ウクライナ人とポーランド人で調査している最中
それなのに一方的に悪い、謝れは何様のつもりなんだろうか?
それで自分の何が満たされるんだ?
225:名無し三等兵
22/11/18 10:43:11.67 BYJJCsbY0.net
>>191
そんな所の人達は特殊だろ
無視したら
226:名無し三等兵
22/11/18 10:45:11.25 mfthcSWVa.net
>>196
左派には旧ソ連シンパがいるけど、
そんなに数が残ってるとは思えないんだよなぁ。
227:名無し三等兵
22/11/18 10:45:11.51 hCDdTzl50.net
>>191
ニュー速系の板を覗くと気狂いがうつるよ
228:名無し三等兵
22/11/18 10:45:14.01 58UjcWsHr.net
そして「ウクライナ応援団」なる造語を出してくる
語るに値しない
造語症は陰謀論者によくある症状、誰も使わない略称を多用するのもそれ
229:名無し三等兵
22/11/18 10:45:24.09 1IND6fNDd.net
ポーランドがウクライナへ宣戦布告→ウクライナ降伏→ウクライナはポーランドへ併合
最悪の場合はこれでいこう
230:名無し三等兵
22/11/18 10:45:30.73 dy9Yw/o10.net
>>114
今後出てくるであろう 自由ペルシャはつぇぇよ
231:名無し三等兵
22/11/18 10:45:46.87 BYJJCsbY0.net
>>206
酷い事になってるね
ロシア兵は気の毒なぐらいだ
あんな自国の兵士を大切にも思わない司令官もって、士気も下がるよな
232:名無し三等兵
22/11/18 10:46:12.89 58UjcWsHr.net
>>223
ドンバスまで行っちまおうぜ
233:名無し三等兵
22/11/18 10:46:38.83 6foNHceVa.net
>>205
もうこれ半分ロシアじゃん
234:名無し三等兵
22/11/18 10:46:46.68 1KKJJ/2z0.net
また北がミサイル撃ったのか。なんかロシアにカツアゲされる前に使い切ってしまおうとしてない?w
235:名無し三等兵
22/11/18 10:48:05.36 iEbbK9Zt0.net
>>217
お前の一連の書き込みに不信感を覚えるのは俺だけか?
236:名無し三等兵
22/11/18 10:48:23.73 6foNHceVa.net
>>223
NATO加盟国の領土が侵されてるんだから当然NATO全軍で突撃だな
237:名無し三等兵
22/11/18 10:48:48.29 58UjcWsHr.net
URLリンク(twitter.com)
Oh...
(deleted an unsolicited ad)
238:名無し三等兵
22/11/18 10:48:58.98 QqKV8EsD0.net
プーも前線で戦う兵士を鼓舞するとかやってやればいいのに。殴られるかもしれんけど
239:名無し三等兵
22/11/18 10:49:29.98 58UjcWsHr.net
>>229
お仲間しか使わない造語を使ってる時点でお察し
240:名無し三等兵
22/11/18 10:49:33.04 BYJJCsbY0.net
>>229
みんな思うでしょ
この人の書き込みは嘘だと思うよ
上手く煽ってるつもりなんだよ
下手でバレてるけど
241:名無し三等兵
22/11/18 10:49:36.04 9xQ3GTHu0.net
鶴岡も呟いてたけど調査自体はもう終わってるだろ
てか当のゼレンスキーも発言修正してて明日には謝罪してそうな状況なのになんで決死擁護してんの?プーアノンとオツム大差ないじゃん
242:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 10:49:36.06 K4EIw/U20.net
>>166
明らかに童貞臭撒き散らしているのに、
なにをお前はすっとぼけているのですか?
わからないと思ったの?
243:名無し三等兵
22/11/18 10:49:46.20 lw077+buH.net
>>210
そもそも第一当事者のポーランドも参加してないから。
244:名無し三等兵
22/11/18 10:51:05.35 SVYqgL850.net
スタロビルスクの兵站攻撃してるからスバトボ方面の圧力強めてるな
もうすぐ泥濘期も終わるし前進したいね
245:名無し三等兵
22/11/18 10:51:26.07 y7tZKW2Wd.net
ミサイル帰属「特定不能」 ゼレンスキー氏主張弱める
少しは反省したのかな?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
246:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 10:51:34.79 K4EIw/U20.net
【ここは軍事板なので、核の話も謝罪しろの話も他でやれ】
247:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 10:53:45.66 K4EIw/U20.net
URLリンク(twitter.com)
これは結構大きいな
やるなエルドアン
(deleted an unsolicited ad)
248:名無し三等兵
22/11/18 10:54:02.46 7vhxkjSM0.net
>>231
グローインアーマーってどういうのだろう?保護範囲を増やすような増加パーツ?
249:名無し三等兵
22/11/18 10:54:18.96 DOMraF5KM.net
>>126
これって収容者が壁に刻んだってことじゃねーの?
ロシア語(正確には教会スラヴ語)で祈祷文書かれているからロシア語話者だったろうけど、ロシア語話者でも逆らえば収容所(ダンジョン)行きだったという話だろ
250:名無し三等兵
22/11/18 10:54:56.30 58UjcWsHr.net
>>242
股間
251:名無し三等兵
22/11/18 10:55:13.78 +1rNWm+9M.net
>>217
バーカ
252:名無し三等兵
22/11/18 10:55:32.83 BYJJCsbY0.net
>>241
おー、それは凄いわ
ロシアはどうすんだろう
確か保険入ってなかったよね?
253:名無し三等兵
22/11/18 10:56:37.88 1IND6fNDd.net
>>235
謝罪は全く必要ないとは誰も言ってないと思うが
254:名無し三等兵
22/11/18 10:57:32.24 lw077+buH.net
>>241
海峡内で無保険船が座礁しようもんなら大事だからな。トルコとしては、うちがロシアから原油を買い取って精製して世界に売るから、というわけだ。
255:名無し三等兵
22/11/18 10:59:11.28 n20KEqDOr.net
>>247
スレ見る限り全然そんな感じじゃないだろw
256:名無し三等兵
22/11/18 10:59:16.25 58UjcWsHr.net
元々謝罪しないなんて発言もしていないのに決めつけてるのは意図があっての発言としか思えないな
257:アレクサンドル・スヴォーロフの霊言
22/11/18 10:59:24.31 Uliu9Axu0.net
>>246
そういうわけで実質ロシア船狙い撃ちということだな
258:名無し三等兵
22/11/18 11:00:12.01 7vhxkjSM0.net
>>244
ああそう言う…かわいそう
レスサンクス
259:名無し三等兵
22/11/18 11:00:31.27 58UjcWsHr.net
>>249
スレ見るよりソースを見るべきでは?
260:名無し三等兵
22/11/18 11:00:42.78 BYJJCsbY0.net
ロシアの石油の船をトルコは通さないって事?
最近、トルコはロシアから石油買うとか言ってなかったか?
261:名無し三等兵
22/11/18 11:01:10.34 mfthcSWVa.net
>>217
一人称が「僕」から「俺」になったり、
ですます調の文体が急にくだけたり。
たった3レスで馬脚って、これある種の才能?
262:名無し三等兵
22/11/18 11:01:19.70 vQCoVWTn0.net
>>241
なんて書いてあるの?
263:名無し三等兵
22/11/18 11:02:00.69 8hN1KZAI0.net
朝日は今こそ「一発なら誤射かもしれない」と言うべき
264:名無し三等兵
22/11/18 11:02:28.50 1IND6fNDd.net
ま、軍事情報は開示しないだろうから我々も見える形での説明は無いだろう
ポーランドやウクライナの調査と事実確認が終われば、その後はプロセスに従って処理されるだけ
誤射が確認されれば謝罪もするだろう
現時点でのウクライナの対応に問題はないと言ってるだけだが>>249みたいなのには理解が出来ないのだろうな
265:名無し三等兵
22/11/18 11:02:32.75 n20KEqDOr.net
>>253
いやこのスレについての話してんだろ
何言ってんだ
266:名無し三等兵
22/11/18 11:03:52.90 58UjcWsHr.net
>>259
お前こそ何を言ってるんだ?
267:名無し三等兵
22/11/18 11:04:22.95 BYJJCsbY0.net
>>256
12 月 1 日から、トルコは、石油を運ぶ船が保険に加入していない場合、ボスポラス海峡とダーダレンヌ海峡を閉鎖します。
ブルームバーグによると、トルコ運輸省はそのような回覧を船主に送った。
ロシアの石油業者が新しい制裁体制の下で自由に保険を受け取ることは事実上不可能になる.
268:名無し三等兵
22/11/18 11:05:08.28 kHKUetLD0.net
>>217
あなたははつたつしようがいのかのうせいがあります
びよういんでけんさをうけましよう
269:名無し三等兵
22/11/18 11:06:13.14 n20KEqDOr.net
>>260
235はスレの話をしてるんだろ?それに対して247がそんな感じじゃないと言い出したからそんなこねえだろと返した
ここまで丁寧に説明してやればわかるか?
270:名無し三等兵
22/11/18 11:07:28.06 zLP/bmQGM.net
>>212
商店の棚から品物がなくなったとき初めて気付くとか動員で潮目が変わるとか言われてたけど、結局そこまでにはならなかったな
どれも一過性の吹雪だとかポテトの一本が無くなっただけと思いたがる人が大半だったというわけか
271:名無し三等兵
22/11/18 11:07:42.11 1IND6fNDd.net
読解力が無いって可哀想やね
同情はしないが
272:名無し三等兵
22/11/18 11:08:16.02 VVf1lIPG0.net
確かロシア制裁で、ロシア原油輸送タンカー保険を引き受けを禁止にしたはず
273:名無し三等兵
22/11/18 11:08:58.39 MxkBKW1nF.net
ISW論評
URLリンク(www.understandingwar.org)
ロシア当局は、ウクライナ占領地とロシア連邦全域で兵力増強の努力を続けている。ウクライナ参謀本部は、
ロシア当局が2023年春からロシアのパスポートを所持する一時占領地のウクライナ人の
兵役徴用を合法化することを定めた法律の草案を準備していると報告した。 ウクライナ参謀本部はまた、
ロシア軍が前週にロシア連邦内の矯正施設から約650名の囚人を採用し、ロストフ州の訓練に派遣したと報告した。
ロシア当局は、前線における動員兵の不満と士気の低下に引き続き直面している。ロシアの情報源は、
ノボシビルスク州からの動員兵が、不十分な訓練を受けたため、さらなる訓練なしに戦うことを拒否したと報告した。
ウクライナのハンナ・マリヤー防衛副大臣は、ロシア軍がウクライナの反攻作戦の成功の結果として、
パニック状態の増加と士気の低下を経験していると報告した マリヤーは、ロシア軍が前線を離れるために大量のアルコールを乱用して、
いくつかのケースでは自虐的行為を行っているとしている。
ルハンスク州とドネツク州における動員されたロシア人兵士の脱走のための収容所についての詳細が出続けており、
ある情報源は、地域全体で8つのそのような収容所を特定している。
274:名無し三等兵
22/11/18 11:09:16.11 58UjcWsHr.net
まさか謝罪の必要はないなんてこのスレの人間の発言の事言ってんのか?うーわ…唖然とするわ…
275:名無し三等兵
22/11/18 11:09:45.39 hYP3xFevd.net
ポーランドとは話がついたみたいね
表立って軍部を疑うことような発言はせず、水面下で謝罪や賠償は済んでる感じ
276:名無し三等兵
22/11/18 11:10:03.18 nsj2LJXDa.net
大国に侵略され国中ミサイルやドローン打ち込まれてる小国が迎撃用ミサイルで第三国誤爆したところでそこまで非難に値するか?
本来なら国連軍で介入するような案件なのに常任理事国で核保有国のロシアだから半分見殺し
アメリカNATOもエスカレーション恐れて飛行禁止区域は設定しない、軍事支援も片手縛り
これくらいでウクライナ攻めるなって思うんだが
277:名無し三等兵
22/11/18 11:10:03.64 spGHPqsMM.net
このスレはウクライナにネガティブな情報にちょっと耐性が低すぎるのよね
それでいて犬飯の創作小説にはキャッキャと喜んでるんだから
278:名無し三等兵
22/11/18 11:10:11.90 it5ht2dd0.net
>>205
燃料はある
飯はある
水もある
鉄屑も多い
核兵器もある
やっぱ強えーー
279:名無し三等兵
22/11/18 11:10:43.98 mPyuR34k0.net
NATO日韓豪にそれぞれ榴弾砲と弾薬の毎月支援数ださせてロシアを絶望させてやればいい
長引けば長引くほど大量の榴弾砲が前線に積み上がっていくと
榴弾砲と弾薬の生産は生産国がフルスロットルで生産拡大させて支援国に輸出からのレンタルでウクライナにという方式にすればいい
そうすれば戦後は支援国の物になるし資金面で生産拡大しやすくなる
それと同時にドローンから見分けのつかない榴弾砲デコイを大量につくって前線に並べまくる事だな
280:名無し三等兵
22/11/18 11:11:02.46 1IND6fNDd.net
以前某国が火器管制レーダー照射して来た時も、こちら側からデータを開示するまで認めなかっただろ
未だに謝罪もないがね
国家間のやりとりなんてそんなもんだ
281:名無し三等兵
22/11/18 11:11:09.61 gFxR7N1Pa.net
>>261
これってロシアが黒海沿岸にタンカーつけられなくなるって話だよね
ペテルブルグかウラジオストク経由、もしくは陸路でしか輸出できなくなるから結構な話じゃないか
282:名無し三等兵
22/11/18 11:11:20.04 +1rNWm+9M.net
>>249
アホが荒らしまくってるのを除いたらスレ民の大半は事実確認が終わるまでは事実無根の謝罪行為はマイナス効果しかないから現状の対応には問題がないとしか言ってないよ
願望が強すぎるあまり事実認識が歪んでいるようだからお薬増やしてもらったほうがいい
283:名無し三等兵
22/11/18 11:11:23.19 it5ht2dd0.net
>>242
ちんこアーマーだよ。
284:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 11:11:44.67 K4EIw/U20.net
ロシアのファビョりミサイル乱発は、G20で袖にされたことに起因してるだろうな。
中国やインド、そしてトルコすらラブロフを無視だったらしいし
285:名無し三等兵
22/11/18 11:11:49.34 MxkBKW1nF.net
URLリンク(twitter.com)
ウクライナのMi-8とMi-17の4機による低空飛行の峠越え。
2機のMi-8はそれぞれS-13 122mmロケット弾を搭載したB-13Lロケットポッドを2つ搭載している。
2機のMi-17はS-8ロケット弾を搭載したB-8ロケットポッドを2つ装備しているように見える。
(deleted an unsolicited ad)
286:名無し三等兵
22/11/18 11:12:50.73 gFxR7N1Pa.net
ISWはヘルソン南岸でのウクライナ軍の行動は書いてないね
作戦への配慮かもしれんが
287:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 11:13:01.11 K4EIw/U20.net
>>272
童貞のお前は最弱だけどな
死んだら? いらない子だし
288:名無し三等兵
22/11/18 11:13:17.25 58UjcWsHr.net
>>274
今回は両者が足並み揃えて調査しているから誠実さが違うよね
289:名無し三等兵
22/11/18 11:13:20.48 lw077+buH.net
海峡抱えてる国は無保険船の通行制限するたろうね。
290:名無し三等兵
22/11/18 11:15:21.42 1IND6fNDd.net
>>282
だね
双方の大統領同士も連絡は取り合っているし
291:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 11:16:48.21 K4EIw/U20.net
ロシアは原油と天然ガスが有名たけど、
じつは圧倒的に原油の収益の方が多くて、天然ガスの3倍なんだよ。
つまり、原油さえ止めれれば戦費調達できなくなる。
292:名無し三等兵
22/11/18 11:17:08.82 MxkBKW1nF.net
対イラン・ロシア決議を採択 核合意交渉、一段と困難に IAEA理事会
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
【ベルリン時事】国際原子力機関(IAEA)理事会は17日、イランによる未申告の核開発疑惑について
「イランが(説明を尽くす)法的義務を履行することは必須で急務だ」と断じ、
同国に検証に応じるよう要求する決議を賛成多数で採択した。
理事会メンバー35カ国のうち、26カ国が賛成。反対は中国とロシアだけだった。
理事会は6月にも同様の決議を採択している。
米欧が説明を求めているのは、イラン国内の未申告の3施設から、ウラン粒子が検出された問題。
イランは再三にわたるIAEAの要求にもかかわらず説明を拒否しており、米欧は不信感を募らせている。
293:名無し三等兵
22/11/18 11:19:02.46 ICX1LP3ra.net
俺が村人がゼレンスキーに謝れと怒ってる話をスレで出したら嘘だの妄想だの発狂されたぞw
ポーランド含むEUにしろアメリカにしろウクライナのミサイルという認識で固まってるんだからウクライナがどう認知してるかなんて一般人レベルだと関係ない
まだ謝るわけにはいかないなんてのは単にゼレンスキー側の都合でしかないからな
294:名無し三等兵
22/11/18 11:19:13.35 BYJJCsbY0.net
>>270
うん、それは思うな
縛りプレーやらされてるよねw
295:名無し三等兵
22/11/18 11:19:31.09 nsj2LJXDa.net
ウクライナやそれを支援する勢力は西側以外へのアピール下手かもなあ
一部の大国以外は大戦後の武力による現状変更を認めない国際秩序に守られてるんだから
大国が核で恫喝しながら小国の領土を切り取るなんて許容したら回り回って自分達が将来困りかねない
ってのを西側以外にも伝えないといけないんだけど
なんか中東でも東南アジアでも反米反西洋拗らせてロシア応援してるような人がすごい多い
296:名無し三等兵
22/11/18 11:20:01.25 VVf1lIPG0.net
>>285
それで、中国が安く買い叩いて購入
297:名無し三等兵
22/11/18 11:20:18.99 6lPYSa3ba.net
>>285
津軽海峡と対馬海峡を封鎖しない日本は何をやってるんだろうねえ(笑)
サハリンも継続、中古車も売ってるし、日本ルートでアジアに販路開拓すればヨーロッパがへそ曲げようがロシアは一向に困らない
298:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 11:20:28.86 K4EIw/U20.net
URLリンク(twitter.com)
ロ�
299:Vアさんの力の源泉である原油が…笑 (deleted an unsolicited ad)
300:名無し三等兵
22/11/18 11:20:42.86 l9ITySDta.net
ちなみに鉄道だとロシア~カザフスタン~トルクメニスタン~イランで海に到達できるけど通したら怒られるだろうなあ
301:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 11:21:31.52 K4EIw/U20.net
>>287
それ、軍事板じゃなくニュー速でどうぞ
何も我々に関係ない
302:名無し三等兵
22/11/18 11:21:57.29 58UjcWsHr.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ミサイルが着弾し、住民2人が死亡したポーランド東部プシェボドフに16日、共同通信記者が入った。ロシアのミサイルを迎撃するためウクライナ軍が発射した地対空ミサイルの可能性が指摘される中、住民は「プーチン(大統領)が悪であることに変わりはない」とウクライナへの連帯を口にした。
爆発を目撃した男性も「ミサイル落下は悲劇だが、プーチンはNATO加盟国に手を出しては駄目だと学んだはずだ」と語った。
303:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 11:22:52.55 K4EIw/U20.net
URLリンク(twitter.com)
川の対岸から砲撃を開始したらしい
(deleted an unsolicited ad)
304:名無し三等兵
22/11/18 11:22:53.61 923REP3N0.net
ゼレンスキーもウクライナの誤射という明確な証拠が出れば謝罪は必要の認識はあるようだね
謝罪もいらない言ってる一部馬鹿よりはまともだ
要するに軍がミスを否定してるからゼレンスキーとしては板挟みなんだろう
305:名無し三等兵
22/11/18 11:23:13.05 58UjcWsHr.net
1/3 🇵🇱ポーランド域内に着弾したミサイルは、🇷🇺ロシアによる🇺🇦ウクライナへの違法な侵略の結果によるもので、具体的にはここ数日のウクライナ都市への大量のロケット攻撃の結果起こったものです。
URLリンク(twitter.com)
駐日ポーランド大使館
(deleted an unsolicited ad)
306:名無し三等兵
22/11/18 11:23:33.62 GTDAB40/0.net
アメリカ「ミサイルはロシアのせいじゃないぞ」
ロシア「アメリカさん素晴らしい!」
アメリカ&EU「でも悪いのはロシアだけどな」
ロシア「」
この流れおもろい
307:名無し三等兵
22/11/18 11:23:51.80 JV5N9jCkM.net
いつまでやるんだこの戦争
プー助的には3日で終わると目論んでたんだろ
もうアカンと理解できないほどボケてるようだな
308:名無し三等兵
22/11/18 11:24:06.97 j6/8cwii0.net
ノバ・カホフカからも行政と住民が撤退だとよ
軍だけが残って戦ってるなんて、もうヘルソンと同じで終わりじゃね? ここもそのうち陥落、解放されるなw
[15日 ロイター]
ウクライナ南部ヘルソン州の第2の都市ノバ・カホフカで、ロシアが設置した行政機関に務める職員が戦闘を理由に数千人の住民とともに避難した。ロシア設置の行政機関が発表した。
発表によると、ロシア軍がヘルソン地域の西側から撤退した11日以降、ノバ・カホフカはウクライナ軍から直接砲撃を受け、数千人の住民が避難。
「ノバ・カホフカの軍民行政機関のほか、州や市の機関の職員も街を離れ、域内の安全な場所に移された」という。
309:名無し三等兵
22/11/18 11:24:28.15 VVf1lIPG0.net
ポーランドも大国ロシア嫌いw
310:名無し三等兵
22/11/18 11:24:32.55 BYJJCsbY0.net
>>275
この話が本当だとしたら、何でここまで厳しい事をトルコがしたんだろうね
ロシアは石油しかないのに
もう少し確定情報入るまで待つけど
ウクライナとポーランドの問題でゴチャゴチャしてる間に、
ウクライナ支援は増えるわ
ロシアは制裁が強くなるわ
笑w
>>287
もう良い加減にしろ
調査結果が出るまで、少しぐらい待てないのか
311:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 11:24:53.93 K4EIw/U20.net
URLリンク(twitter.com)
キーウの子 正常
(deleted an unsolicited ad)
312:名無し三等兵
22/11/18 11:25:16.93 1IND6fNDd.net
>>299
ロシアはNATOとウクライナに亀裂入ったりしないかなと期待してるようだが、見ているだけしか出来ないという
313:名無し三等兵
22/11/18 11:25:44.43 58UjcWsHr.net
>>297
URLリンク(twitter.com)
ウクルインフォルム引用:
「もし、それが私たちの防空システムが行ったことであり、何らかの破片がポーランド領に入ったのであれば、私はその証拠が欲しい。もし何らかの破片がそれらの人々を殺したのであれば、私たちは謝罪が必要だ」
最初から言っている
(deleted an unsolicited ad)
314:名無し三等兵
22/11/18 11:26:31.74 BYJJCsbY0.net
>>298
ポーランドはウクライナ擁護でいくんだね
そりゃー、そうだね
ウクライナ負けたら、次は自分達なんだから
315:名無し三等兵
22/11/18 11:27:11.53 a1EAhLfLM.net
>>301
終わりは終わりだろうけど、渡河となると話が違う
ウカウカと渡れんわ
316:名無し三等兵
22/11/18 11:27:16.26 58UjcWsHr.net
最初から言ってることは変わらない
変わったと認知しているならそれは間違いです
317:名無し三等兵
22/11/18 11:27:23.24 6lPYSa3ba.net
完全に日本がロシア制裁の穴になってるな
お前ら、「ドイツ、ドイツ」「中国、中国」言うけど一番ロシアに対して態度が甘いのは日本だぜ?
318:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 11:28:12.45 K4EIw/U20.net
【速報】北朝鮮のICBMは60分間飛行
どうやら、まったくG20で話も出なかったからファビョった模様
319:名無し三等兵
22/11/18 11:29:02.87 58UjcWsHr.net
>>307
昨日からあったんだが読んでない人いたんだね、全文貼るか
2/3 最初の分析によると、問題の発射体はウクライナの対空ミサイルであった可能性があり、民間の標的を狙った🇷🇺ロシアの90発以上の巡航ミサイルの集中砲火に対抗するために使用された多くのミサイルの1つである可能性があります。ただし、調査はまだ進行中です。
3/3 事故の犠牲者に対して道徳的責任を負っているのはモスクワであり、毎日家が銃撃を受けている何千ものウクライナの民間人死者に対しても直接的な責任を負っています。この連鎖を断つ唯一の方法は、🇺🇦ウクライナを支援して🇷🇺ロシアに勝つことです。
320:名無し三等兵
22/11/18 11:29:26.59 6vzwKLJYa.net
>>301
もう開戦した意味無いだろw
農業農水引く運河の管理できないやん
>>310
それはそう
321:名無し三等兵
22/11/18 11:29:42.28 103As9VFa.net
まあそもそも自分達のミサイルかどうかなんて本来ウクライナ軍自身が一番よくわかってるはずなんだけどな
それをウダウダと現地で調査しないとわからんとかやってるのは単にウクライナの内部事情
322:名無し三等兵
22/11/18 11:30:02.65 mfthcSWVa.net
>>310
拉致問題が盛り上がってた頃でも
鳥取の境港と北朝鮮との交流が続いてたしな。
323:名無し三等兵
22/11/18 11:30:32.95 58UjcWsHr.net
URLリンク(twitter.com)
解放されたウクライナの占領地でほぼ千人の民間人の遺体が発見されました。ウクライナ国家警察
法執行官は、ロシア人から解放されたドネツク、ハルキウ、ヘルソン地域の領土で991人の民間人の遺体を発見しました。
(deleted an unsolicited ad)
324:名無し三等兵
22/11/18 11:30:35.16 dOUtKCgRd.net
>>193
プーチンを支持してる基盤となっている以上
ロシア人がこの戦争の責任がないとはいい切れんよな
ウクライナから叩きだした後も体制倒れるまで経済制裁で締め上げ続けるべきだな
325:名無し三等兵
22/11/18 11:30:37.28 j6/8cwii0.net
タス通信などによると、ロシアがヘルソン州で一方的に設置した「政府」は15日、重要インフラのカホフカ水力発電所のダムに近い東岸の都市から、行政職員も退避したと明らかにした。
また、ロシアが任命した同州の「暫定知事」は15日、ロシア国営テレビに対し、同発電所が発電を停止したと説明した。
同州の「政府」関係者はミサイル攻撃で「大規模な損傷」を受け、復旧に1年以上かかる可能性もあると指摘した。
もうさっさと降伏すればいいのに
知事がまっ先に逃げてしまって発電者は壊れてしまって住民もいなくなるんじゃ守る意味もう無いだろw
326:名無し三等兵
22/11/18 11:30:44.19 923REP3N0.net
>>309
意見変わったなんて言ってないが
擁護がエスカレートしてロシアが悪いんだから誤射で謝罪もいらないってのはさすがに常識がないって話
327:名無し三等兵
22/11/18 11:31:05.50 BYJJCsbY0.net
>>297
板挟みっていうか
調査結果が出てから、対処する方がいいと思う
結果も出ずに謝って違ってたら、おかしな事になるだろし
ゼレンスキーも自国のミサイルだと結果が出たら、私達は謝らなければならないと言ってる
それまでは一緒に戦ってきた軍を信頼するって言ってんだから
納得してからで良いと思うよ
だいたい、焦ることかな?
さっさとやらそうとしてる感じがして
政治的な思惑しか感じないんだよね
328:名無し三等兵
22/11/18 11:31:29.75 nsj2LJXDa.net
ウクライナが領土を確実に奪還するために必要なのは大量の戦車、装甲車、長射程ミサイル、りゅう弾砲
これらを欧米が供与したところでロシアにできることはない
NATOの直接介入招きかねないから核なんか撃てない
本当にイライラするわ
329:名無し三等兵
22/11/18 11:31:30.38 OGABf5Jmd.net
>>225
おかげでウクライナが押し返せてる
ある意味ロシアのアホ将校どもに感謝
330:名無し三等兵
22/11/18 11:32:01.55 923REP3N0.net
>>314
まあ現地の軍の方がごねてるんだろう
331:名無し三等兵
22/11/18 11:32:02.83 58UjcWsHr.net
>>314
わかっているから違うと主張するし調査が必要
そもそもウクライナの過失と断定している方が認知が偏っている
332:名無し三等兵
22/11/18 11:32:40.34 lw077+buH.net
>>303
海峡抱えてる国とすれば当然の対応なんだよな。ロシア船通したいなら、ロシアが赤字覚悟で保険つけるでもしないと。ま、トルコ自体はロシア原油の輸入を増やしてるからうちを通して売れと。
333:名無し三等兵
22/11/18 11:33:13.28 E/OVX/pX0.net
これは旧ポーランド領土返還で話しがついたな
334:名無し三等兵
22/11/18 11:33:42.98 BYJJCsbY0.net
>>314
なら、ウクライナの言ってる事の方が正解なんだよ
わかってるからこそ、ウクライナは違う証拠があると言ってる
335:名無し三等兵
22/11/18 11:33:51.52 E/OVX/pX0.net
>>325
ビジネスですなw
336:名無し三等兵
22/11/18 11:34:41.99 bBhjA6Wax.net
>>321
制空取れる戦闘機や戦闘爆撃機そしてパイロットあれば瞬殺
337:名無し三等兵
22/11/18 11:35:02.51 mfthcSWVa.net
>>326
ポーランドにはカリーニングラードを譲ろう。
338:名無し三等兵
22/11/18 11:35:17.87 MxkBKW1nF.net
政府、IAEAに防弾車の経費支援 ウクライナ原発の安全確保へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
339:名無し三等兵
22/11/18 11:35:52.74 58UjcWsHr.net
>>331
これは良い事
340:名無し三等兵
22/11/18 11:36:10.73 y7tZKW2Wd.net
自国のミサイルかどうか分からないなんて軍としての組織が成り立ってないんじゃねえか。自衛隊のミサイルが間違って韓国に着弾して、現地を調べないと分かりませんなんてありえないだろ
341:名無し三等兵
22/11/18 11:36:24.43 DpK8k8yY0.net
>>291
津軽も対馬も日本に封鎖出来る権限無いぞ
342:名無し三等兵
22/11/18 11:36:26.21 j6/8cwii0.net
湾岸戦争の時のイラクみたいな終わり方するんじゃないか
「クウェート侵略は失敗して負けて撤退するはめになったが、金持ちのクウェート人からたっぷり金塊や財宝、車を奪ってやったから損はしてないぜ!」
みたいなw
343:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 11:36:28.68 K4EIw/U20.net
戦略的にはへルソン奪還よりノーヴァカホフカ奪還の方が大きい。
かの地の奪還は、南部全体の戦局を劇的に動かす
344:名無し三等兵
22/11/18 11:36:31.43 10Oi/ZN4a.net
>>331
重要な支援だわ
345:名無し三等兵
22/11/18 11:36:39.14 2NV+sDUw0.net
まぁウクライナは過去にもキーウで自軍の対空ミサイルが高層住宅に当たったのをしれっとロシアの巡航ミサイルにしてたりするので…
国連で流されたビデオにまでロシアの蛮行の一つとして映されてたんじゃなかったっけw
JSFが延々とキチガイに絡まれてたのを思い出す
346:名無し三等兵
22/11/18 11:36:50.47 sYh0TFWPd.net
>>330
ドイツ「ケーニヒスベルクがどうしたって?」
347:パットン元帥兼パトロンの僕
22/11/18 11:37:47.44 K4EIw/U20.net
URLリンク(twitter.com)
EEZに落下
飛行時間65分
(deleted an unsolicited ad)
348:名無し三等兵
22/11/18 11:39:35.42 sYh0TFWPd.net
>>333
自衛隊がなんで韓国にミサイルを撃つんだよ
仮にそんな事が起きたら間違えましたじゃなく堂々と「撃ち込んでやったぜ」って言ってくれると思うけどな
349:名無し三等兵
22/11/18 11:40:25.37 AYAZuMUfd.net
>>335
奪った物は洗濯機とかティファールのフライパンだけどな
350:名無し三等兵
22/11/18 11:40:39.98 58UjcWsHr.net
>>333
だから調べさせろって話なんだがわからんのか
351:名無し三等兵
22/11/18 11:42:07.87 BYJJCsbY0.net
>>331
このポーランドの事があっても影響なし
それどころか
支援は増えるw
ロシアの制裁も増えるw
親露派の歯軋りが聞こえる
352:名無し三等兵
22/11/18 11:44:28.45 a1EAhLfLM.net
>>318
それは露豚含めてプ以外の全員が分かってるよ
ウクライナから即時撤退しゴメンナサイするしかないって、皆分かってるよ
353:名無し三等兵
22/11/18 11:45:23.08 y7tZKW2Wd.net
>>343
つまりウクライナ軍が無能ってことね
354:名無し三等兵
22/11/18 11:45:29.78 zLP/bmQGM.net
現状はミサイルの落下で死人が出た、当時ロシアのミサイル攻撃に対してウクライナは迎撃体制を取っていたというところまでしかわかってない状態
真実が明らかになるまで公式に態度を明確にしない事を批判される謂れはないと思うが
355:名無し三等兵
22/11/18 11:45:42.52 y7tZKW2Wd.net
>>341
それならよろしい
356:名無し三等兵
22/11/18 11:45:48.51 BYJJCsbY0.net
>>312
ありがとう
ポーランド、ウクライナを支えていくんだね
大国の工作による扇動に乗らないで、冷静に対処していくのが一番
胆力が必要だね
357:名無し三等兵
22/11/18 11:47:14.74 AEu0uespa.net
>>341
初期加速段階の北朝鮮の弾道ミサイル迎撃して、その破片が韓国に落ちることはなくは無い
358:名無し三等兵
22/11/18 11:47:54.99 UoWYktovd.net
>>320
「私は部下の言う事を信じる。但し事実が異なっているなら謝罪する。よって事実が知りたい。」
何処にも変な所がない。
359:名無し三等兵
22/11/18 11:48:26.22 AEu0uespa.net
>>351
このコメント完璧すぎてびっくりするわ
360:名無し三等兵
22/11/18 11:49:09.43 AYAZuMUfd.net
>>350
転向力が働くから韓国には落ちないよ
361:名無し三等兵
22/11/18 11:50:04.96 y7tZKW2Wd.net
>>347
それしかわかってないのにロシア軍のミサイルだと発言したのは一国の元首の発言としては軽率過ぎるじゃねいか
362:名無し三等兵
22/11/18 11:51:34.79 y7tZKW2Wd.net
>>351
「部下の発言を信じて軽率な発言をしてしまいました」だろ
363:名無し三等兵
22/11/18 11:52:10.69 UoWYktovd.net
>>355
そんな上司誰も着いていかんよ
364:名無し三等兵
22/11/18 11:54:04.14 fSoPkZcYa.net
>>353
日本海のイージス艦からの迎撃になるので、迎撃地点がどこになるかによる
365:名無し三等兵
22/11/18 11:54:51.31 SsjnTpaH0.net
>>195
ポーランド人の殆どは殺ロシアよ。
日露戦争の時も最前線で日本兵と殺し合いさせられたのポーランド人
366:名無し三等兵
22/11/18 11:55:17.44 923REP3N0.net
情報が足りない言うなら最初にロシアのだって言ったのは勇み足になるし
ようは軍に嘘つかれてたんだろ
意図的か無自覚かはともかく
367:名無し三等兵
22/11/18 11:55:23.26 y7tZKW2Wd.net
>>356
中小企業の社長さんじゃねえんだぞ。一国の元首だ。一歩間違えれば世界大戦、核戦争になる事の自覚がないことが問題
368:名無し三等兵
22/11/18 11:55:35.44 tonC+rc50.net
プーアノン今日も頑張ってるな
ウクライナの対応が完璧ではなくてもロシアが世界最悪のクソゴミサイコキチガイ国家という事実は覆らないから安心して死んで構わないぞ
369:名無し三等兵
22/11/18 11:57:06.08 BOTOaLdK0.net
>>360
ロシアについては?言及しないのか?
370:名無し三等兵
22/11/18 11:57:13.67 fSoPkZcYa.net
>>354
ちなみに「ロシアの攻撃」とは言ったが「ロシアのミサイル」とは言ってないからな
371:名無し三等兵
22/11/18 11:57:47.98 923REP3N0.net
まあ多分ウクライナ軍も誤射の自覚がなくてうちらじゃありませんって報告してそれを信じて言っちゃったって感じだろう
本来は迎撃ミサイルは目標ロストしたら自爆するから
誤射はあり得ないと思ったとかで
372:名無し三等兵
22/11/18 11:57:50.68 SsjnTpaH0.net
>>361
岩波の「世界」でさえ「ロシアはソフトパワーもなく東欧じゃ嫌われ者だから暴力に頼るしかない国」とか身も蓋もない事を言ってて草
373:名無し三等兵
22/11/18 11:58:07.32 nsj2LJXDa.net
1420見てるとほとんどロシア人が頭Zなせいでまともな事言ってるだけで賢者に見えてしまう
特に高齢者
ネット使えない分正しい知見をもてるだけでもすごい
374:名無し三等兵
22/11/18 11:58:17.36 +1rNWm+9M.net
>>359
誤報と虚報は異なるものだし事実がどうあれ今から何とでも収めるルートが残されている
そういう点でゼレンスキーの対応は一貫性があり破綻していないから問題がないと言っている
結論が出るまで黙って待つことすらできないのは何でもいいから叩きたいという意図があるとしか見えないね
375:名無し三等兵
22/11/18 11:58:45.54 FCLeheSq0.net
>>360
プーチンなんか最初から間違ったことや偽旗やりまくりじゃねえかよ。
謝んないし。
376:名無し三等兵
22/11/18 11:58:57.67 BOTOaLdK0.net
>>364
ロシア製はリスキー
377:名無し三等兵
22/11/18 11:59:39.89 BYJJCsbY0.net
親露はポーランドの、この話題しか憂さ晴らし出来ないんだろう
何度、説明しても理解できないバカだし
まー、NGにしてるけども
378:名無し三等兵
22/11/18 11:59:52.25 UdV4gy8E0.net
>>341
それこそ舐めんなてめえ、うちは撃ってねぇぞ調査させろや案件じゃね?
379:名無し三等兵
22/11/18 12:00:16.24 e1s5NXeY0.net
ウクライナの持ってるS-300じゃ精度悪いからなんとかしようという方向に動いているような
380:名無し三等兵
22/11/18 12:00:24.87 zLP/bmQGM.net
>>354
ゼレンスキーがウクライナとしての当時の状況説明と現時点での考え、国際的な調査の参加とその上での対応まで含めた発言をしてたのに、それを軍部の擁護をしただけが如くに切り抜き端折ったのがそもそもの問題
381:名無し三等兵
22/11/18 12:00:28.62 govnonoJr.net
>>335
その結果10年かけて制裁続いて、イラク戦争でトドメを刺されたまで分かっての発言?
382:名無し三等兵
22/11/18 12:01:12.35 MxkBKW1nF.net
速報】APEC首脳会議が開幕 ロシアへの経済制裁が焦点
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
383:名無し三等兵
22/11/18 12:01:19.59 n20KEqDOr.net
>>347
それは単にウクライナの立場であって西側もミサイル自体はウクライナのものという見方で固まってるだろ
ボケジジイ発言とはいえバイデンだってゼレンスキーに反論しちゃうくらいだし
384:名無し三等兵
22/11/18 12:02:07.50 UdV4gy8E0.net
S-300は再評価の流れになてたけど改良が続いてるとはいえ元のシステムが50年近く前のカビの生えた物だからなぁ
385:名無し三等兵
22/11/18 12:02:43.61 j6/8cwii0.net
仮にこれもしロシアのミサイルだったとしても、意図的に狙ったものでなければエスカレートしないと思うし
死者2人だったら世界大戦にまでは発展しないんじゃないかと思う
殺人の罪でも、計画して意図的だったものか、そうでなく過失によるものかでおおきく罪状が変わるじゃん
386:名無し三等兵
22/11/18 12:03:01.92 eNMfUtj5a.net
>>370
散々勝ってるロシアは強いんだー言い続けて
東部潰走、ヘルソン撤退、バハムト足止めだからな
ミサイル誤爆ぐらいしか明るいニュースがない
387:名無し三等兵
22/11/18 12:03:43.42 DxDXS6uE0.net
まだ、ポーランドに落ちたミサイルでもめているのか?
宇国のS300だとしても、露助が悪いで結論が出ているだろ。
あとは調査結果待ちで、宇国の対応が決まる。
388:名無し三等兵
22/11/18 12:03:57.05 BYJJCsbY0.net
>>376
西側の推測が固まってるのが何?
事実としての証拠が大切
いま調査中、結果を待て
389:名無し三等兵
22/11/18 12:05:00.64 hSw6CiT40.net
>>372
鹵獲したもんを使用とか?
390:名無し三等兵
22/11/18 12:05:20.82 +1rNWm+9M.net
八方丸く収めるためのプロセスを進めてる最中で別にもめてないよ
もめてることにしたいやつが好き勝手言ってるだけ
391:名無し三等兵
22/11/18 12:05:49.72 Va6KIybka.net
ここは親ウ対
392:親ロの戦いスレですか?
393:名無し三等兵
22/11/18 12:05:58.70 BYJJCsbY0.net
>>378
そうだと思うよ
もしロシアのミサイルだったとしても、各国が冷静に判断するのが大切だと思うけど
あのバイデン爺ちゃん、すぐに反応するからなー
394:名無し三等兵
22/11/18 12:07:25.39 mPyuR34k0.net
防衛ミサイルがそれてポーランドに落ちたのが親ロシア派唯一の明るいニュースでこれで年末まで粘って敗走をかさねてる現実に向き合いたくなかったはず
しかしポーランドに悪いのはロシアと梯子を外されてアルティメット発狂中の珍ロシア派w
395:名無し三等兵
22/11/18 12:07:36.45 BlVz19f50.net
>>208
+は頭のおかしいのしかいないからな
396:名無し三等兵
22/11/18 12:08:27.07 OknVIH3da.net
ポーランドNATOがウクライナ西部の防空もやりまあす!とかになったら笑う
397:名無し三等兵
22/11/18 12:08:41.44 hSw6CiT40.net
>>383
「ベラルーシでした」になったりして?
ロシア
ベラルーシなら仕方がない。
まあ、ロシアではないし無問題
398:名無し三等兵
22/11/18 12:09:16.83 TC7kIBQdM.net
>>378
ヒトラーはたまたま英本土爆撃で間違えてロンドン市街に爆弾落とした奴が出たのをきっかけに
ロンドン市街爆撃に切り替えたからな
399:名無し三等兵
22/11/18 12:09:43.34 mPyuR34k0.net
>>191
気違い収容所だ
統合失調症患者が互いに刺激しあって症状を深めていく場w
400:アレクサンドル・スヴォーロフの霊言
22/11/18 12:10:29.16 Uliu9Axu0.net
ミサイル撃ち落として目標にされた施設は守れても、撃ち落としたあとの残骸の燃料や場合によっては炸薬も火がついて被害でるんだな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
401:名無し三等兵
22/11/18 12:10:58.79 hSw6CiT40.net
>>388
それがいい国境線300kmとか設定
402:名無し三等兵
22/11/18 12:11:29.98 Z2fO5E7z0.net
しかし、欧州はウクライナ疲れと資源高騰に苦しんで崩壊するらしいし
アメリカじゃ赤い津波が起きてウクライナから手を引くらしいんだが
親露の皆さんの分析がいつ頃実現するんだろ?
403:名無し三等兵
22/11/18 12:11:32.39 zLP/bmQGM.net
>>376
まあ九分九厘迎撃の流れ弾によるものだとは思う
ただウクライナからすれば「誰かがこう言ってるから事実」ということをただ漫然と受け入れる事は出来ないんじゃないかな
そもそもこの戦争自体がロシアによる根拠のない言い掛かりを真実のように喧伝した事から始まったものだし
404:名無し三等兵
22/11/18 12:12:44.79 6lPYSa3ba.net
ここ数日明らかにウクライナの戦果が減ってきたことの方が気になる
ヘルソンからまざまざと正規部隊の撤退を許し、他の戦線が不利になってる模様
ISWが初めてロシアがまともな判断をしたと褒めてた通りだ
405:名無し三等兵
22/11/18 12:12:55.41 ufuprjS/p.net
イーロンマスクなんかツイッター関連でやらかしたん?
海外勢がなんか騒がしいけど
406:名無し三等兵
22/11/18 12:13:41.92 TC7kIBQdM.net
>>364
そうであっても俺じゃ無いと抗弁したのは欧米の連携に隙間風を吹かせる致命的な対応ミスであり
NATO参戦を狙ったウクライナの意図的な工作であればもう終わり
どっちにしろあの最初の対応が欧米の手厚い支援のターニングポイントになった。
407:名無し三等兵
22/11/18 12:13:43.29 IItXvXoB0.net
>>278
そういや、以前のG20でもランチタイムに
プーチンぼっちにされてたな
その後、途中で帰国したような
408:名無し三等兵
22/11/18 12:13:48.14 58UjcWsHr.net
>>346
90発のミサイルに対抗した迎撃ミサイルだからな
米軍か何かだと勘違いしてないか?
409:名無し三等兵
22/11/18 12:14:06.
410:34 ID:N+mdcvoUp.net
411:名無し三等兵
22/11/18 12:14:24.90 1IND6fNDd.net
NATOとウクライナの亀裂を期待していたら…
更なるロシアへの制裁強化
更なるウクライナへの支援強化
更なる民主主義陣営の結束
そりゃプーアノンも発狂するわな
412:名無し三等兵
22/11/18 12:14:50.64 58UjcWsHr.net
>>354
部下の発言を信じているって事だよ
413:名無し三等兵
22/11/18 12:14:56.06 hYP3xFevd.net
>>396
そうか?
スバトボ方面では2週間で露軍2400人戦死、前線はスバトボ市街に向けて包囲狭めてるところだぞ?
414:名無し三等兵
22/11/18 12:15:56.19 1KKJJ/2z0.net
>>342
ロシア窃盗品1位は便器(枚挙に暇がないくらいに)
URLリンク(i.imgur.com)
415:名無し三等兵
22/11/18 12:16:17.03 1IND6fNDd.net
あー、ハンガリーは空気読んどけよ
416:名無し三等兵
22/11/18 12:17:11.09 58UjcWsHr.net
>>376
固まってるって何が?
可能性があるとしか何処も明言していないが
417:アレクサンドル・スヴォーロフの霊言
22/11/18 12:17:17.88 Uliu9Axu0.net
>>396
素朴に考えるとロシア軍は後退して追いつけないとロシア軍の攻勢が鈍化してるとならない?
418:名無し三等兵
22/11/18 12:18:01.32 1KKJJ/2z0.net
>>398
現実みろ
419:名無し三等兵
22/11/18 12:18:14.21 6IpKNAIOp.net
ハルキウ州~ドンバス
① 11月17日のロシア国防省の主張によると、ウクライナ軍は依然としてBilohorivkaの拠点を保持している。
② 11月17日以降の位置情報が確認できる動画によって、Nevelskeの東にいるロシア軍が確認できた。
③ ロシア側情報筋の主張によると、ロシア軍は11月17日にMykilske地域でT0509高速道路を占領した。
420:名無し三等兵
22/11/18 12:18:33.21 58UjcWsHr.net
あれで減ってるってのも平均が高くなったなぁ
421:名無し三等兵
22/11/18 12:18:59.20 t4wBiOqE0.net
>>310
ロシアに出資したエネルギー利権手放して中国辺りに持って行かれたら目も当てられんでしょう
戦後に中国が強大化する可能性をかのうな限り摘んでおく必要も有る、と言う感じで欧米からの非難を避けてると予想
422:名無し三等兵
22/11/18 12:19:12.91 UdV4gy8E0.net
>>397
れいのYESorNOメールで想定以上の退職者が出たとか
423:名無し三等兵
22/11/18 12:19:13.78 ctOlMQBe0.net
ワールドカップ中もドンパチしてたら
カタールの面子を潰すことになんぞ
424:名無し三等兵
22/11/18 12:19:16.60 37Ib/I5xa.net
>>405
ロシアでは撤退時に「民間人の服装に着替えて逃げろ」なんて便衣兵を支持しているから
きっとトイレに苦慮しているんだ。
これがホントの「便意兵」なんちゃって。
425:名無し三等兵
22/11/18 12:19:33.75 DxDXS6uE0.net
>>397
マスク氏、Twitter社員に「踏み絵」 激務か退職か迫る
URLリンク(www.nikkei.com)
426:名無し三等兵
22/11/18 12:20:11.07 58UjcWsHr.net
ヘルソン市解放からの感動の瞬間。
ウクライナの兵士は、解放を手伝ったばかりの故郷の地面にキスをしながら、涙を流しています。
これが愛国心です。
イタリアのジャーナリストによる記録@StefaniaBattis4
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
427:名無し三等兵
22/11/18 12:20:23.29 6lPYSa3ba.net
【速報】サウジアラビアの皇太子来日をキャンセル
バイデンと岸田のせいでサウジアラビアとの関係が悪くなった
資源がないわーくにはロシアと積極的に付き合うしかない
ゼレンスキーなんてテロリストほっといて
428:名無し三等兵
22/11/18 12:21:08.96 1IND6fNDd.net
>>398
N+に帰れ
429:名無し三等兵
22/11/18 12:21:59.95 OGABf5Jmd.net
>>274
今日も韓国側は改めて照射はなかったって言ってるニュース出てるけどw
430:名無し三等兵
22/11/18 12:22:54.41 1IND6fNDd.net
>>420
最初の動画も否定していたからなあ
まあお察しだ
431:名無し三等兵
22/11/18 12:23:25.47 58UjcWsHr.net
ここでも発言を正しく認知していない人がいるくらいなんだし
国家間でも簡単ではなかろう
432:名無し三等兵
22/11/18 12:24:07.83 tonC+rc50.net
>>415
草
433:名無し三等兵
22/11/18 12:24:47.96 j6/8cwii0.net
>>399
大統領になった当時は欧米と協調路線目指してた人だけに哀しいよね…
チェチェン紛争あたりから狂いだしてた気がする
テロ撲滅といいながら無関係のチェチェン人虐殺してる、って欧米から非難され
クリミア無理併合したせいでG8からも追い出された
自業自得とはいえ、本人は帝政ロシアや美しいキーウやオデッサに憧れて夢見てる分、
欧州から嫌われてこじれちゃったのわかるわw
434:名無し三等兵
22/11/18 12:25:10.53 OGABf5Jmd.net
>>316
戦争全体で戦闘員より民間人のほうが死んでそうだな
435:名無し三等兵
22/11/18 12:25:59.92 WHvCTwoJr.net
>>418
ロシアはOPECに加盟してるからなあ。サウジアラビアと親しい。
バイデンもアメリカ国内の議員から批判されまくり。原油価格高騰が、インフレの原因になってる。
436:名無し三等兵
22/11/18 12:26:32.68 AYAZuMUfd.net
>>424
チェチェン人が1人もいなければチェチェン人によるテロは確実に無くなるよな。
437:名無し三等兵
22/11/18 12:26:40.57 3l1LAS+Up.net
日本はおしまいだーロシアに従うしかないんだー
日本は従う気ないからさっさとロシアに行けよ
438:名無し三等兵
22/11/18 12:26:55.32 6lPYSa3ba.net
韓国とサウジアラビアは1週間前に会談してるのにな
日本は韓国以下
439:名無し三等兵
22/11/18 12:28:31.60 Dg4v3Ncna.net
>>105
戦死して捕虜となった
ゾンビか
440:名無し三等兵
22/11/18 12:28:31.74 FCLeheSq0.net
>>394
戦争やりながら物資を作らなくてはならないロシアのが早く潰れると思うけどね。
人員は徴兵で取られるしそもそもの国民も欧米や日本より少ない。
資材もイラン、北朝鮮、ベラルーシぐらいからしか手に入らない。
441:名無し三等兵
22/11/18 12:28:43.35 vQCoVWTn0.net
なーにプーチンさんが原油でも天然ガスでも安く売ってくれるさ
442:名無し三等兵
22/11/18 12:28:58.57 nz0hUUaQa.net
URLリンク(www.jiji.com)
欧米と宇に亀裂入ったは「ゼレンスキー」並に勇足なのでは?
443:名無し三等兵
22/11/18 12:28:58.58 37Ib/I5xa.net
>>424
日本でも去年の日大事件とかあっただろ。
「権力闘争に勝って組織を牛耳る能力」と「組織を発展させる能力」は別物だ。
しかし周囲を無能なイエスマンで固めて、好き放題できるようになって暴走してしまう
のは珍しくもない。
444:名無し三等兵
22/11/18 12:29:00.94 58UjcWsHr.net
URLリンク(fusetter.com)
昨日、ウクライナとの国境に近いポーランドでの致命的な爆発の報告がありました。
私は昨夜、ポーランドの副首相兼国防相であるブラシュチャク副首相と会談し、ポーランドの人々と犠牲者の愛する人たちに深い哀悼の意を表しました。
私はまた、ポーランドを防衛するというアメリカの断固たる決意を強調しました。
私たちは、この爆発に関するポーランド政府の調査に完全な信頼を置いており、彼らはその調査を専門的かつ慎重な方法で行ってきたので、彼らの仕事に先んじることはありません。
また、ポーランドのカウンターパート、NATO 同盟国、その他の重要なパートナーと緊密に連絡を取り合うつもりです。
私たちはまだ情報を収集していますが、この爆発は、残念ながらポーランドに着陸したウクライナの防空ミサイルの結果である可能性が最も高いという、ドゥーダ大統領の予備的評価と矛盾するものは何も見ていません。
ロシアがこの事件の最終的な責任を負っていることを知っています。
445:名無し三等兵
22/11/18 12:29:22.06 URlFhNnS0.net
>>418
アニメオタクのムハンマド皇太子が「僕の考えた最強の僕のストーリー」のアニメ化を庵野秀明と宮崎パヤオに打診したが冷たく袖にされた失意から来日をキャンセルしたんだろうが
446:名無し三等兵
22/11/18 12:29:31.37 6lPYSa3ba.net
岸田と林っていう宏池会が外交担うようになってここまで外交力落ちまくりだな
マジに安倍以下のクソじゃん
447:名無し三等兵
22/11/18 12:29:36.65 vQCoVWTn0.net
中古車も沢山買ってくれてるし
448:名無し三等兵
22/11/18 12:29:42.02 mPyuR34k0.net
>>278
ラブロフにはなんら政策決定権はないと見破られてるからな
ウクライナ侵攻知らされたのも開始数時間前みたいだし
449:名無し三等兵
22/11/18 12:30:24.32 QLxs3nBkd.net
>>436
クソおもんないから他スレ行けや
450:名無し三等兵
22/11/18 12:30:44.63 58UjcWsHr.net
国防長官ロイド J. オースティン 3 世、統合参謀本部議長、マーク A. ミリー将軍
全部ちゃんと読もうね
451:名無し三等兵
22/11/18 12:30:55.20 10Oi/ZN4a.net
>>425
そうじゃない戦争を探す方が難しそう
452:名無し三等兵
22/11/18 12:31:09.56 Dg4v3Ncna.net
>>431
ロシアは日本より人口多い
453:名無し三等兵
22/11/18 12:31:28.08 FCLeheSq0.net
>>396
昨日少なかっただけで毎日600~700人死んでるぞ?
いままでで一番戦果あるぞ。
454:名無し三等兵
22/11/18 12:32:06.78 AYAZuMUfd.net
>>431
チョコレートが欲しくて売春したり殺人事件が起こる国になるのだろう、これからのロシアは。
455:名無し三等兵
22/11/18 12:32:08.82 QLxs3nBkd.net
>>442
太平洋戦争は日米共に軍人の方が死傷者多いやろ。
456:名無し三等兵
22/11/18 12:32:15.37 37Ib/I5xa.net
>>439
しかもラブロフは
「ウクライナとの交渉の前提条件はロシアが併合宣言した4州の領有権について議論せず
無条件にロシア領と認めること」
と言っているからな。
ラブロフ本人もこんな「ウラル山脈より高い条件」が通るはずがないことは分かっている
だろうがプーチンからそれが最低条件だと言われてしまったらどうしようもないな。
457:名無し三等兵
22/11/18 12:32:35.70 UdV4gy8E0.net
>>435
最後の一文が「ともあれカルタゴは滅ぶべきであると考える」みたいで好きw
458:名無し三等兵
22/11/18 12:33:26.14 FCLeheSq0.net
>>443
欧米プラス日本の数字です。
459:名無し三等兵
22/11/18 12:34:27.29 1IND6fNDd.net
稼働する戦車の1/3どころか半数に迫る数を減らされ
ベラルーシからT-72徴発したり、モスポール中のT-62を3年がかりで整備改修なんて話も出てくるところからすると、残りの車輌も本当に稼働するかも怪しい
460:名無し三等兵
22/11/18 12:35:41.77 AYAZuMUfd.net
好き、で終わる文章が身持ち悪くてたまらない。
461:名無し三等兵
22/11/18 12:36:51.60 pj445v+Dd.net
>>191
ひたすら単発レスが並んでるから
462:1人か少数の人が必死に書き込んだんだと思う
463:名無し三等兵
22/11/18 12:37:04.97 58UjcWsHr.net
特にミリーの発言はロシアは戦略的にも作戦的にも戦術的にも負けたと明言している
再編成の為に民間インフラを攻撃している事も軍事目的は全く無いと
ポーランドの件も結論を急ぐのは時期尚早だとも
464:名無し三等兵
22/11/18 12:38:18.09 v5IxbjZ9M.net
スロビキン「東部の戦況はどうだ?」
側近「動員兵、毎日数百人を生け贄にしてるお陰で戦線は後退してません!」
スロビキン「だから言ったろ? 30万人を捨て駒にできる我が軍の勝利だなガハハハハ」
465:名無し三等兵
22/11/18 12:39:09.64 BlVz19f50.net
「証拠あれば謝罪する」と言っている
N+民と心無い一部の米保守派は支援疲れを誘発するゼレンスキー叩きはやめろ
466:名無し三等兵
22/11/18 12:39:27.91 t4wBiOqE0.net
>>424
それでなのか元々なのかは知らないが自分に敵対的な奴を物理的に排除して行ったらたとえお仲間でも離れて行くと思うぞ
プーチンに同情的な意見自体は理解出来るが結局は踏み止まれなかったプーチン自身の弱さの結果よ
467:名無し三等兵
22/11/18 12:39:45.13 or1VM7N1a.net
>>425
そんなのどんな戦争でも当たり前である
468:名無し三等兵
22/11/18 12:39:45.20 a1EAhLfLM.net
>>454
本当にそんなノリなんだろうな
469:名無し三等兵
22/11/18 12:40:22.01 BlVz19f50.net
>>452
あそこ今規制して浪人持ってないと書き込めないから
書き込んでる人はそうなるね
470:名無し三等兵
22/11/18 12:40:56.43 WHvCTwoJr.net
>>445
それウクライナだからw ロシア本土は無傷な上に資源大国でしかもOPEC加盟してるからサウジアラビアとも仲がいい。
471:名無し三等兵
22/11/18 12:42:38.74 WHvCTwoJr.net
停電ウクライナざまあ
アメリカとも喧嘩はじめてやんの。国民の疫病神ゼレンスキー。
472:名無し三等兵
22/11/18 12:43:36.69 URlFhNnS0.net
>>454
まさに「一将功なりて万骨枯る」の諺のとおりだよなぁ・・・
473:名無し三等兵
22/11/18 12:44:02.37 uD6Bubis0.net
単にNATOの防衛協定の1発だけなら誤射と書いておけばいいだけじゃね?
474:名無し三等兵
22/11/18 12:48:33.06 Z2fO5E7z0.net
そういや、ロシアのインフレ率は欧米を超える13%以上らしいな
資源と食料が有るからー言ってたけど、その他全てが値上がりでもしてるのか?
475:名無し三等兵
22/11/18 12:48:47.17 d10yThd80.net
つまりウクライナは文民統制すら出来ない軍部独裁国家とおんなじということ
476:名無し三等兵
22/11/18 12:50:26.60 vQCoVWTn0.net
精鋭アフガン特殊部隊の件はどうなったのかな?
477:名無し三等兵
22/11/18 12:50:28.91 WHvCTwoJr.net
>>463
アメリカから何らかの制裁措置はなされるはず。間違えたでは済まない発言をゼレンスキーがした
478:名無し三等兵
22/11/18 12:51:33.96 h7aIT42kd.net
>>367
>結論が出るまで黙って待つことすらできないのは何でもいいから叩きたいという意図があるとしか見えないね
ゼレンスキーがまさに、何でもいいからロシア叩きたいという意図で、結論出るまで待てずにロシア非難したように見えるな
479:名無し三等兵
22/11/18 12:51:45.99 DxDXS6uE0.net
>アメリカから何らかの制裁措置はなされるはず。
もう、これだけで哀れに思うよ…。
480:名無し三等兵
22/11/18 12:51:55.42 vQCoVWTn0.net
タリバンにもお願いしてたような
481:名無し三等兵
22/11/18 12:52:39.39 A4r2/fuj0.net
日本は、ZNPP地域のIAEAの装甲車両の購入に84万ドルを割り当てます
松野弘和内閣官房長官は、4台の車を購入する予定であることを明らかにした
URLリンク(tass.ru)
日本ソースが見つからない(ミサイル一色で流された?)からタス通信引用
21万ドルの装甲車だと何になるんだ?
482:名無し三等兵
22/11/18 12:52:40.22 URlFhNnS0.net
>>463
「誤射
483:」というのがしっくりこないかな 不慮の事故だと思うんだけどどう?
484:名無し三等兵
22/11/18 12:53:00.42 FCLeheSq0.net
>>467
プーアノンも哀れだな。
大嫌いなアメリカにすがるしか方法無いとは…
こうなって欲しいしか言えないのも哀れ。
485:名無し三等兵
22/11/18 12:53:06.98 37Ib/I5xa.net
>>460
お前はバカだからロシアはOPEC加盟していないこと知らないだろw
ロシアはOPECと協定を結んでいるいわゆる「OPECプラス」だぞ。
486:名無し三等兵
22/11/18 12:54:30.87 58UjcWsHr.net
まずロシアは非難されて当然だからね