国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart20at ARMY
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart20 - 暇つぶし2ch2:JTAC
22/08/20 13:30:33.68 Si0v+P2g.net
過去スレ
part1:
スレリンク(army板)
part2:
スレリンク(army板)
part3:
URLリンク(itest.5ch.net)
part4:
URLリンク(itest.5ch.net)
part5:
スレリンク(army板)-100
part6:
スレリンク(army板)
part7:
URLリンク(itest.5ch.net)
part8:
スレリンク(army板)
part9:
スレリンク(army板)-100
part10:
スレリンク(army板)-100
part11:
スレリンク(army板)
part12:
スレリンク(army板)
part13:
スレリンク(army板)
part14:
スレリンク(army板)
part15:
スレリンク(army板)
part16:
スレリンク(army板)
part17:
スレリンク(army板)
part18:
スレリンク(army板)
part19:
スレリンク(army板)

3:JTAC
22/08/20 13:33:46.12 Si0v+P2g.net
残念ながら前スレは一瞬で落とされた。
軍事板全体的に攻撃を受けたようですね。
こんな過疎板攻撃して何が楽しいやら。
sage進行で目立たなくするしかないか。

4:JTAC
22/08/20 13:45:58.68 Si0v+P2g.net
ウォーゲームのすすめ~台湾有事、その結末は?幾度ものシミュレーションで得られた教訓とは?
(奥山真司の地政学「アメリカ通信」)
URLリンク(www.youtube.com)
【CSISのウォーゲームから得られた教訓】
〇潜水艦と爆撃機からの長距離ミサイル増強
〇台湾の対艦ミサイル増強
〇台湾軍の質の向上
〇グアム、日本での戦闘機を防護するシェルター建設
【ウォーゲームをやるべき理由】
〇教訓のあぶり出し
〇相手側の立場に立てる
〇プレイヤーの当事者意識・柔軟性向上
【ウォーゲームの問題点】
〇リアルではない→極端な絶対戦争になりがち
〇倫理的に問題→犠牲者の考慮、実際にやると楽しい
〇プロパガンダに使われやすい→軍需産業のため
むむむ?

5:JTAC
22/08/20 13:49:03.95 Si0v+P2g.net
「すすめ」という以前に「ウォーゲームしか戦争を認知する方法がない(実際の戦争/演習を除き)」
と、いうのが正しい理解かと。
未知の敵対的な自由意志や不可知の複雑性を表現する方法が他にない。
演繹的な推測では無理なのです。

6:JTAC
22/08/20 13:54:08.14 Si0v+P2g.net
実際に軍隊はどうやて作戦計画を作るのか?
任務、敵、我、その他の作戦環境をベースとして行動方針を立案し、それを「ウォーゲーム」で検証します。
その中で、望ましい結果が得られた方針とそのときのウォーゲームにおける処置対策を
ドキュメントに落とし込むと「作戦計画」になる。やや極端に言えば。
軍事において「日常的な方法」だというのが正しい。
逆に、あまりにシビリアン側がウォーゲームへの関心が無さすぎ。
他に戦争をデザインする方法が無いんだから。

7:JTAC
22/08/20 13:59:57.34 Si0v+P2g.net
プトイセン・ドイツ参謀本部の最も巨大な軍事的功績が「「ウォーゲーム(兵棋演習)」の導入」
と言っていいかもしれない。
それが、オックスフォード大のスペンサー・ウィルキンソンを通して英米圏に伝わり、
それが、さらにアメリカ陸軍及び海軍(ルース・マハンら)に伝わり全軍に定着して今に至る。
だが、その後、WW1・2のドイツとの関係悪化に伴い、オリジナルの部分が意図的に
曖昧にされて、ウォーゲームが導入された経緯が分からなくなりつつある。
それが、今の「無理解」の一因です。

8:JTAC
22/08/20 14:06:34.53 Si0v+P2g.net
ウォーゲームにコンピューターは必ずしも必要ではない。
もともと19世紀のプロイセンでは、地図と駒で「かなり正確に」普奥戦争をシミュレートしました。
ケーニヒスグレーツで全体的には優勢なオーストリア軍の主力を分進合撃により包囲殲滅したのは、
まさに「地図と駒のウォーゲーム」の成功例です。
プロイセン側はそのときの状況を推測できてたが、オーストリア側は包囲されるまでできていなかった。
ケーニヒスグレーツで発生するわずが20日間の「プロイセンの優勢の窓」を。

9:JTAC
22/08/20 14:12:41.48 Si0v+P2g.net
ただ、一方で、今後はウォーゲームに「コンピューター・ネット・AI」をバリバリ入れて下さい。
お願いします。
ただでさえ、「戦略次元」「作戦次元」に戦争が拡大していくと、もはや「紙」での全体の可視化はそろそろ困難である。
時間的に競争段階から武力紛争段階の長期間にわたり、
空間的にも第一、第二、第三列島線、さらにその向こうのグローバルな海、空。
領域的にも陸海空、宇宙?サイバー?そして、ついに認知?
紙での可視化はそろそろ限界でしょう。人でも足りない。AI化まったなし。

10:JTAC
22/08/20 14:15:56.31 Si0v+P2g.net
ウォーゲームは楽しい?
趣味としてはそうかもしれんが。趣味以外の場合は「労苦」でしょう。
たいへんでっせ。

11:JTAC
22/08/20 15:17:00.07 Si0v+P2g.net
踊り狂うフィンランド首相のサマンサ・マリン
(先日NATO加盟を決定)
URLリンク(youtu.be)
エロいね。
イメージとしては「クスリ」「乱交」
身内に刺されましたね。
げに恐ろしきは「政治」というやつよ。
隙を見せたら刺される。
薬物疑惑で検査 フィンランド首相、使用を否定
URLリンク(www.nikkei.com)
「�


12:ィ語(ナラティブ)」とは恐ろしいものです。



13:JTAC
22/08/20 17:16:02.85 Si0v+P2g.net
「統一教会問題」も類似していますが「後進国」ほど「神話」「フィクション」「噂話」に群がり「政治的集団」を形成する。
まだ、原始の神秘的な世界観から抜け出しておらず「物語(ナラティブ)」に食い付きたがる。
人間の成長過程も同様。幼少期は神秘的な趙自然虚構を好み、腕からカメハメ波を出そうとする。
だが、やがては成長し分別がついてファクトを重視するようになる。先進国では。
後進国はちがうようですが。
これを脱するには、社会の認知を向上させ神話時代から抜け出すしかない。
ファクトを調べよ。
徹底的に事実関係を調べオープンにしたらええがな。
あとは有権者が決めること。

14:JTAC
22/08/20 17:18:18.00 Si0v+P2g.net
今回のウクライナ戦争で、ロシアの「ナラティブ」がいまいち不発なのは「時代の転換点」なのではないかと。
(ナラティブ優勢→ファクト優勢)

15:JTAC
22/08/20 21:27:21.15 Si0v+P2g.net
ウクライナ戦況、弾薬や兵力不足で「行き詰まり」状態(CNN)
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「西側諸国当局者は19日、ウクライナとロシアの両国が戦況の流れを左右する十分な地上戦能力を保持しておらず、
作戦遂行の観点から言えば現在は行き詰まりに近い状況にあるとの認識を示した。
複数の当局者は記者会見で、両国は共に人的資源の確保で問題を抱えており、軍事衝突が始まってほぼ半年を経過し兵力の消耗の度合いは相当な水準にあると分析。
この人員不足が戦略上の膠着(こうちゃく)状態を生じさせる要因になっているとした。
当局者はロシアが多くの地域を掌握するウクライナ東部ドンバス地方の戦局に関連し、過去には「本当に山場があったが、もはやない」と指摘。
ロシア側の攻勢などで「テンポは遅くなった」と述べた。
ロシア軍は部隊の再編成に非常に苦労しており、大隊戦術群の合併などの方途を講じているとした。
さらにロシア軍は備蓄の不足がさらに進む喫緊の問題に直面しており、これには基本的な武器弾薬も含まれるとした。
旧式の武器弾薬が備蓄分から取り崩されていることを示す証拠もあると述べた。結果的にロシア軍の攻勢を仕掛ける能力に支障が出ていることになると語った。」
見ての通りすね。
膠着です。
ロシア側はアセットの損耗。
ウクライナ側はNATOの支援不足。

16:JTAC
22/08/20 21:32:40.23 Si0v+P2g.net
クリミアのロシア黒海艦隊司令部で爆発か
URLリンク(nordot.app)
何で撃ってるんだろうな?
かなり規模が大きな爆発です。
ドローンにしては大きすぎる。
公表されてないミサイル系ですかね。
(タクティカルトマホーク・・・だったら国際問題やね。
ただネトウヨの勘としては「斧」だ「斧」だと囁くのです。)

17:JTAC
22/08/20 21:38:23.45 Si0v+P2g.net
「海側からの攻撃」だったら、さらに笑えんがな。
ただ、このやり口は昔なつかし「第三次世界大戦もの」で良く読んだ記憶があります。
「コラ半島やらムルマンスクにロサ○ゼルス級からトマホークをぶち込むのが大好き」ですからね。某アメ○カ海軍は。
レッドストームライジング!

18:JTAC
22/08/20 21:50:53.23 Si0v+P2g.net
ただ、仮にウクライナが攻撃してるとしても、使用してる武器はまずアメリカ製で、目標情報もアメリカから貰い、射撃管制もBDAもアメリカにやってもらってると思われ。
ほとんど、アメリカがやってるようなものだろう。

19:JTAC
22/08/20 21:54:25.78 Si0v+P2g.net
黒海の使用に関する交渉と連動しとるんやろうね。
これ以上、ロシアが黒海の海洋秩序を犯すなら、正体不明のミサイル攻撃でセバストポリごと黒海艦隊をスクラップにすると。

20:JTAC
22/08/20 22:01:35.34 Si0v+P2g.net
ロシア黒海艦隊が防御態勢に、クリミア攻撃で航空戦力半減か 西側当局者(CNN)
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「複数の西側当局者によると、ロシア黒海艦隊は相次ぐ打撃を被ったことを受けて防御態勢に入った。
クリミア半島のサキ航空基地に対する先週の攻撃で、黒海艦隊の航空部隊の少なくとも半数が戦闘不能になったという。
公開情報によると、黒海艦隊の航空部隊はSu24MやSu30SMを含む戦闘用航空機二十数機からなる2個飛行隊を有する。
以前の分析では、先週の攻撃で航空機少なくとも7機、場合によっては10機が損傷もしくは破壊されたと示唆されていた。」
なんか、他人事みたいですが「お前ら(アメリ○海軍)」本当にやってないんだろうな?
この手口、なんか、どっかで、何回も聞いたような・・・・。
(ドーリットル作戦)

21:JTAC
[ここ壊れてます] .net
ウクライナ軍、ハイマースより高性能なATACMSで遠方からロシアを攻撃? 前線から離れた場所で爆発相次ぐ(NEWSWEEK)

URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

ATACMS説か。
ブロック2Aで射程300kmとあります。
ちょっと厳しいような。
ヘルソン正面から撃ってぎりかと。

22:JTAC
[ここ壊れてます] .net
さすが「ロシアンフレンズ」のNHKさんw
「ロシアもウクライナもどっちもどっち」の「公平中立」。
お見事ですw

プーチンと習近平の「心の友」ですねw
西側のメディアの中では突出してロシア寄りだろう。

23:JTAC
[ここ壊れてます] .net
二度と「民主主義がどうたら」訓たれしないことだな。
独裁者のフレンズよ。<NHK

24:JTAC
[ここ壊れてます] .net
こいつら、日本が直接侵略されても反戦番組作ってアベガー言うとるだろうね。<NHK

25:JTAC
22/08/20 22:42:28.83 Si0v+P2g.net
ウクライナにとって戦争は観念論じゃねえよ。
ロシアに攻め込まれているのに。
手を抜いたら膠着どころか一瞬でペシャンコで老若男女まとめて民族浄化(エスニッククレンジング)ですよ。
どういうあれなんだろうね?<NHK
この常識の無さ。

26:JTAC
22/08/20 23:01:00.88 Si0v+P2g.net
もう、NHKは潰すしか無いんじゃないかな。
三社に分社化。
○ニュース(客観的報道のみ)、災害、トピックス報道は「完全国営化(A社)」。
○エンタメと大好きな左翼系訓たれ番組は「完全民営化(B社)」
○衛星放送(有料スクランブル(C社))
朝日やTBSは、気にくわない左翼チャンネルですが、(一応)自分でスポンサー集めてどうにか運営しいてる。(最近は微妙とも・・・電波枠不動産業?)
だから、いくら左翼番組作っても筋としては構わんとは思います。経営が成り立つならね。
だが、NHKは許せんね。

27:JTAC
22/08/20 23:14:15.55 Si0v+P2g.net
すげえよね。
「少女時代」を堂々と放送してたもんね。
どう落とし前つけるんかね?<NHK

28:JTAC
22/08/20 23:21:11.90 Si0v+P2g.net
ロシアの東部での攻勢が再活性化
URLリンク(www.understandingwar.org)
東部全域で限定攻撃再開。
だが、逆にこれがロシアの敗因になる可能性もある。
最善策は「防勢転移」だと思うのですがね。
ロシア軍の最大のガンはプーチンだな。

29:JTAC
22/08/20 23:25:56.27 Si0v+P2g.net
ウクライナ、南部での攻勢頓挫
URLリンク(www.understandingwar.org)
残念ですが失敗したようだ。
今の戦力ではヘルソン正面を突き破る火力と縦深戦力が足りない。
残酷ですが、こうなるよな。

30:JTAC
22/08/20 23:27:57.96 Si0v+P2g.net
機甲戦力が一桁足りねえ・・・。<ウクライナ
無残な結果です。

31:JTAC
22/08/21 00:02:45.22 wyF3+L8O.net
あなたは今、乾燥した大草原の中に立っている。
気象は晴天であり春の強風が吹いている。
野火だ!
風上から火が襲ってくる!瞬く間に
燃え燃え広がり逃げられそうもない。
さて?あなたならどうする?<萩生田氏

32:JTAC
22/08/21 00:05:09.75 wyF3+L8O.net
答え: 風下に自ら火を放つ!そして、延焼を辿って脱出する。
(ケネス・ヤマオカ、日本武尊命)

33:JTAC
22/08/21 00:15:30.53 wyF3+L8O.net
野焼きのとき「防火帯」を作る。
草を刈ってしまうんだ。
都会の人は見たことないか?
URLリンク(hiraodai.cocolog-nifty.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)
「環境保護」っても、都会の人の観念論と、田舎者の「自然が襲ってくる」現実との間ではかなり開きがある。
そのうち、野焼きも二酸化炭素出すので廃止とかいうのかね?

34:JTAC
22/08/21 00:19:24.09 wyF3+L8O.net
太陽光発電のメガソーラーによる森林破壊も似たとこありますね。
観念論で進めているんだ。
現地で何が起きてるか見てみろよ。

35:JTAC
22/08/21 00:24:31.58 wyF3+L8O.net
太陽光設置義務化、新築の50%が対象、小池都知事が見解
URLリンク(project.nikkeibp.co.jp)
馬鹿か。こいつ。
救いがたいね。
議論以前に生理的に気づかないか?
東京を破壊するゾワッという悪寒に。

36:JTAC
22/08/21 08:45:31.63 wyF3+L8O.net
そろそろ幕になってしまいそうですね。<統一教会問題
徹底的に追及して、この際「コリアゲート」を徹底的に潰してほしいのですが。
アメリカは、1970年代のパクチョンヒ政権のときからコリアゲートには警戒してる。
日本はあまりにも無警戒です。
(現在進行形)

37:JTAC
22/08/21 08:48:20.33 wyF3+L8O.net
ロビー活動というのは、外交の一部として否定はできないだろう。
だが、南朝鮮のは「度が過ぎている」。
統一教会問題もその一部ですよ。

38:JTAC
22/08/21 08:56:12.99 wyF3+L8O.net
南朝鮮との国交を絶つ(北朝鮮と同じ程度に)しかない、と思いますが。
全部同じだろう?
従軍慰安婦問題、徴用工問題、半導体問題、統一教会問題。
言い掛かりつけて金をとろうとする。
(岸田は、外相時代に南朝鮮に10億払った。そして、予想通り全く無意味に終わった。)

39:JTAC
22/08/21 09:01:40.41 wyF3+L8O.net
旧統一教会がソウルで「日本メディアの偏向報道」にデモ抗議 “なぜ日本でやらないの?”と参加者に聞いてみたら…(文春)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「家庭連合に対する偏向報道を許すな!」「家庭連合に対するヘイトスピーチをやめよ!」「拉致監禁、強制改宗を許すな!」「普遍的人権、信仰の自由を尊重せよ!」
「日本にいる友人から会社を解雇されたと連絡が来た。理由は統一教会だからと。こんなことがあっていいのか」
盛り上がっていますね。

40:JTAC
22/08/21 09:08:58.95 wyF3+L8O.net
文政府「日本哨戒機に追跡レーダー照射しろ」…事実上の交戦指針
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「文在寅(ムン・ジェイン)政府で、軍当局が低い高度で近接飛行する日本海上哨戒機に対して現場指揮官が追跡レーダーを照射するなど積極的に対応するよう指示をする指針を作っていたことが確認された。
2018年12月~2019年1月、相次ぐ日本海上哨戒機低空威嚇飛行に伴う措置だった。
追跡レーダーの照射は艦砲やミサイル攻撃の意志を伝えるものだ。ところでこの指針は韓国防空識別圏(KADIZ)を絶えず無断進入する中国や領空を侵したロシアには適用されない。
そのため公海で唯一日本との交戦は辞さないという趣旨となる。」
敵国なのですよ。
名実ともに。
善悪以前に「降りかかる火の粉は払うわねばなるまい?」
本格的な断交作業と軍事的対応の規定を早急に定めるべきです。
アメリカ・バイデン政権がクレームつけてきたら「飼い犬の躾が悪い。コントロールしろよ。」と指摘すべきだ。

41:JTAC
22/08/21 09:11:50.32 wyF3+L8O.net
錯角してますが、サウスコリアとの国交は、わりと最近からです。
1970年代のパクチョンヒ政権からです。
そして、まさに統一教会が日本に入ってきたのもそこから。
だから、「元に戻すだけ」とも。

42:JTAC
22/08/21 09:27:53.13 wyF3+L8O.net
「軍事的に南朝鮮を切って大丈夫か?」
バリエーションが色々ありまあすが、最悪と思われるのは支那が南下してきて半島を全て飲み込むパターンですかね。
そして、半島南部に対日戦の軍事拠点を構築する。
だが、安定化も含めると今の支那の力では無理だろう。
支那の全陸軍でも100万切っていて、さらに朝鮮半島正面の北部戦区は十数万の規模でしかない。
支那には安定的に朝鮮半島を統治する力はありません。
ロシアのウクライナ侵攻よりもさらに分が悪い。

43:JTAC
22/08/21 09:36:36.19 wyF3+L8O.net
南西で支那と対峙し、北方でロシアに対抗し、さらに対馬で南朝鮮と敵対する。
北朝鮮の弾道ミサイルもまだ顕在。
4正面で忙しくなりますが、大きく考えるとインド太平洋同盟の大きな集団安全保障への発展のプロセスと対になる現象なのだろう。
「同盟」vs.「同盟」で対峙していくのです。
軍事的にも経済的にも。

44:JTAC
22/08/21 10:00:53.66 wyF3+L8O.net
脅威の実態を見ていくと、ロシアはウクライナで大損害を出して弱体化、北朝鮮は核戦力以外は立ってるのもやっと。
支那は台湾で手一杯。さらに経済の弱体化と内部抗争は始まっています。
南朝鮮は、究極的に大陸国側についた場合、今、もってるアメリカ製の軍事アセットの兵站を切られ無力化される。
「大戦」の山場は超え、もう中盤を過ぎていると思われる。
インド太平洋同盟として、第一列島線、第二列島線、第三列島線、そしてインド太平洋全域のグローバルな縦深で大陸国同盟への戦略的包囲を強化していく。
彼らが崩壊するのを気長に待ちましょう。
独裁国家は「独裁者の寿命」というどうしよもない弱点がある。

45:JTAC
22/08/21 11:18:43.66 c6Dm3XNd.net
デカップリングの中で、南朝鮮のサムスン電子は向こう側(支那側)にいってしまってます。
中期的に本当にアメリカに切られるでしょう。
ファーウェイと一纏めになる。
その空いた供給力は、日本とアメリカで埋めることになるね。
これも、大きな国際関係の再編だな。

46:JTAC
22/08/21 11:21:54.37 c6Dm3XNd.net
台湾、TSMCはまだ分からん。どうなるか?
蔡英文政権の次の政権も見ないとね。
台湾もホンハイのように完全に支那よりの企業もありますし。
最近、話題にならないけど。

47:JTAC
22/08/21 12:48:31.30 gpg3TnfE.net
半導体の水平分業が加速
URLリンク(img.minsaku.com)
「半導体産業を頂点として、設計ツール、IP、検証ツール、設計請負、ファブレスなどのメーカー、
マスクメーカー、マスク検査メーカー、
ファウンドリ、製造装置メーカー、製造プロセスに使う材料メーカー、
シリコン結晶メーカー、製造工程内で使う化学薬品メーカー、出来たシリコンウェーハからチップを切り出す装置メーカー、
パッケージする後工程請負メーカー、テスト装置メーカー、パッケージするための装置メーカーなど」
「この結果、半導体関連企業が増え、半導体装置・材料の協会であるSEMI(Semiconductor Equipment and Materials International:国際半導体製造装置材料協会)が大きな力を持つようになった」
日本は、一貫生産に拘り水平分業化に出遅れて滅亡しました。
まだ生存してるのは半導体製造装置と材料。
ファブレスを押さえるべきだったのだが、そもそも大学に講座が「無かった」と記憶。
やりたかったのですが。
これは、日米半導体協定の暗黙の影響と邪推しています。

48:JTAC
22/08/21 12:53:40.25 gpg3TnfE.net
支那、朝鮮、台湾が「シェアもってる」と言ってもそれはファウンドリの話で、中長期で重要なのは「国際規格」と水平分業化による開発の高速化・効率化がキーです。
そこから「切り離されたら」支那、朝鮮のファウンドリの命運もつきます。
死んだ養殖魚のようにプカプカ浮くことでしょう。
競争以前の問題なんだがな。

49:JTAC
22/08/21 12:58:03.78 gpg3TnfE.net
しかも、水平分業化はさらに進んでいきますね。
より細分化される方向に。

50:JTAC
22/08/21 19:38:13.59 wyF3+L8O.net
「これまでの日本の半導体における敗因」
二つだろうな。
○アークテクチャをアメリカに握られていた
○「分業」を軽視した
これからの建て直し。
「東芝」とか「ルネサス」とかフラグシップ-護送船団方式だと話にならんでしょう。
「日の丸半導体」とか言い出したら終わりと心得よ。経済産業省が統制してるようでは無理です。
ファブレス、ファウンドリをさらにバラして、バラして、各々のフェイズに自由に参入を認める。
その中の自律、自制的なアダプティブの中で世界的な企業も埋まれる。
そして、その各企業(たぶんベンチャー)のアライアンスの中からアーキテクチャも生まれる。

51:JTAC
22/08/21 19:53:18.78 wyF3+L8O.net
そして、近い将来、ノイマン型から、ついにAI専用型にシフトが起きる。
(ノイマン型が無くなるわけではありませんが、処理の大半は分散並列処理化)
誰も標準規格がどうあるべきか分からない。
「汎用AI」まで視野に入れると。
一つ言えるのは「既存の企業」の世界ではありませんね。
間違いなくベンチャーが制する世界です。

52:JTAC
[ここ壊れてます] .net
ベンチャーは無から生じません。
「大学」から生まれる。
シリコンバレーだと、やっぱスタンフォード大ですね。

ドクターをもっと優遇すべし。日本のドクターの冷遇は異状です。だからベンチャーが生まれない。
ドクターの起業に対しスタートアップのサポートやお金がどーんとつくシステムにする。
だから「みなドクターを希望する」構造にする。

さらに「邪な魂胆」としては、この若手ポスドクの研究者群は「日本学術会議」から切り離す新団体に所属させてどーんと金をつける。
一部、防衛省(日本版DARPAR)からね。防衛に応用できそうなやつは。特にAI。

年寄り(左翼)には期待しない。
若手英才には国防に理解があるものもいるだろう。
(いなければ日本は終わりです。)
そこにGDP2%の金の一部をつける。

53:JTAC
[ここ壊れてます] .net
敢えて言えば「理系の科学技術」≒「軍事科学技術」です。
ほとんど関連しないものは無いとすら言える。

それを無視して、「日本の科学技術を去勢」するから「理系離れ」が起きる。
国防に対するパッション無しには「理系」は語れないのです。

54:JTAC
[ここ壊れてます] .net
理系離れの原因と改善策について

URLリンク(nekonotezemi.com)

「2007年には日本学術会議が小学校高学年から理科専科教員の導入や小学校教員養成大学の入学に理科系科目を必修にするなど幾つの提言がありました。

他にも、文部科学省は2013年度予算に理科教育振興策を組み込み、小中学校での理科の観察や実験のための助手を配置するという策を出し注目されました。

日本では理系に対するイメージや考え方が偏っていることが理系離れを作り加速させていると思うので、「理系は楽しい科目」と思ってもらえるような取り組みが求められることでしょう。

また理系を選ぶ女子学生の少なさも改善していかなければいけないことで、理系は何も男子学生だけでなく女子学生にも興味を持って欲しいものです。」

馬鹿か。こいつら。

55:JTAC
[ここ壊れてます] .net
どれだけ綺麗事言おうが、若者が今の科学技術を忌避してる段階でこいつら(日本学術会議)の時代は終わった。

科学技術への「燃えるような熱情」が「理系は楽しい科目」「女子学生にも興味を持って」から出るものか。
それは「命のやり取り」「祖国の命運」がかかっいるからこそ、です。

歴史上最大のプロジェクト「マンハッタン計画(原子力)」「ウルトラ情報(コンピューター)」がどういう経緯で開始されたか?
知らないやつはモグリです。

56:JTAC
22/08/22 18:39:38.29 yrDoQw8A.net
クレフェルトの暗黒面
「「人類は戦争に魅了されている」だから文化が生まれるのだとクレフェルトは言う。
戦争に伴うさまざまな儀式は、まさに戦争が文化そのものである、と。
戦争は政治目的の手段に過ぎないというクラウゼヴィッツに異議を唱え「戦争とはなにか」を喝破!」
自分はこれを否定する。
戦争は理性による政治目的に制御されないと「意味をなさい」。
だが一方で「若者の科学技術離れ」と「科学が平和国家の基礎であるという(誤った)確信」の間には相関があるのだ。
(研究者個人の趣向はともかく社会として)趣味的な関心のために、莫大な資金を投入してまで研究するもんか。
科学技術で遅れをとることは「滅亡」を意味する。
だから、死に物狂いで研究開発するんだ。
だから、それに従事する者は社会の敬意を受け、そして「若者の科学技術離れ」など起きない。
これまでの科学技術史に対する正常な認知があれば。

57:JTAC
22/08/22 18:57:15.97 yrDoQw8A.net
経済面で見ると、年平均3%の経済成長の原動力は、やはり不可逆な「科学技術の発展」によるものが大きい。
(それと連動した金融、借金の拡大をよしとする人間の嗜好。)
「理系は楽しい科目」?
そんなヌルい感傷に浸ってる場合か。
OODA、OODA回して新たな「パラダイムシフト」を起こさざるべからず。
さもないと、他の国が15-20年でGDPを2倍にしてる中で、ずーっと横這いで落伍するだけだ。
つまり、ここ30年の日本です。
きっちり落伍した。
死に物狂いで追いかけないでどうする?
「楽しい」とか「楽しくない」とかいう問題では金輪際ない。

58:JTAC
22/08/22 19:17:24.79 AKFQ9fv+.net
ただ、ここ30年の「日本の科学技術」の不振を、現場の研究者の責任にする気は全くない。
びっくりするほど革新的な研究成果を連発していると思いますよ。
一昔前のジョーク「こいつは将来、切れない電球を発明する科学者になるのかな?」が本当に出現した。日本から。
(青色ダイオード)
ネタはあるのにそこから「戦果拡張」ができていない。投資金額があまりに過小。
そして、海外に技術を吸い取られ、標準化の枠に押し込められ、ただコストの競争となり市場を失う。
このパターンの繰り返し。
問題は、金融を含めた「戦略の欠如」なのでしょう。

59:JTAC
22/08/22 19:32:37.53 AKFQ9fv+.net
そして、貴重な研究成果を何と支那に売り渡す輩がいる。
まさに「日本学術会議」だ。
中国のネットから消された「千人計画」�


60:ニ日本学術会議研究者たち(NEWSWEEK) https://www.newsweekjapan.jp/mobile/stories/world/2020/10/post-94741_1.php 姑息よの。 卑劣な売国奴どもめ。 支那の千人計画に日本学術会議の構成員の名前が上がってたのは今さら隠しようがないでしょう。



61:JTAC
22/08/22 21:24:41.95 pFiT9nWG.net
内閣支持下落に自民動揺 旧統一教会関係など「首相が説明を」
URLリンク(www.sankei.com)
「政局に利用しよう」「清和会叩きに使える」などと姑息なこと考えるからです。
この際、徹底的に膿を出してはどうか?
まず、現段階での統一教会との関与を全てオープンにし、可視化し、一覧表にまとめて公表すべき。
コンプライアンス上でイメージに打撃を受けるのは感受すべきだ。
その上で、今後の宗教との付き合い方のガイドラインを定めて公表し、議員・党員に徹底すべきです。
党幹事長の仕事でしょ。

62:JTAC
22/08/22 21:44:56.20 pFiT9nWG.net
さらに統一教会問題は、その背後にいる「南朝鮮」という国と国の問題なのです。これが本質だ。
フレイザー委員会(wiki)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
「1977年11月29日に公開された報告書は、議長のミネソタ州選出・ドナルド・M・フレイザー下院議員にちなみ、「フレイザー報告書」とも呼ばれる。
この447ページに及ぶ報告書は、大韓民国中央情報部(KCIA)による、アメリカの関係機関への秘密工作活動について報告した。
同委員会は中央情報局(CIA)機密文章を紹介し、1954年に文鮮明によって設立された統一教会は、
1961年に大韓民国中央情報部(KCIA)部長の金鍾泌の指示で「韓国政府機関」として再組織され、アメリカや日本で政治工作を行っていることを明らかにした。」
○大韓民国中央情報部(KCIA)創設者の金鍾泌は、27000人の会員(当時)を持つ教団を政治的に利用し、教団は農村を中心に勢力を拡大
○KCIAから統一教会を通じ、日本に不自然な資金の流れがあったことが明らかになった
委員会関係者は「日米韓の三国間でかなりの金が動いたことは確実」とした
委員会は文鮮明の顧問・朴普煕を証人喚問し、厳しい追及の結果、KCIAから現金を受け取ったこと、その金を教団の女性信者に渡したことを証言
○フレイザー報告書は、KCIAが統一教会の教祖である文鮮明と協力関係にあり、一部の教団信者が議会事務所でボランティアとして働いていたことを公にした

63:JTAC
22/08/22 21:49:17.07 pFiT9nWG.net
あちらの政府の情報機関が日本でカルト宗教通して工作してたんだぜ?
これで南朝鮮と断交しなかったらおかしいよ。

64:JTAC
22/08/22 22:40:10.37 pFiT9nWG.net
今まで嫌韓厨だのネトウヨだのと。
サウスコリアを敵対視するのは統一教会の日本での活動も一因だぜ?
まさか、今まで「知らなかった!」とは言わないよね?

65:JTAC
22/08/22 22:43:29.44 pFiT9nWG.net
金鍾泌(JP)は、ある意味「南朝鮮そのもの」とすら言えると思います。
そのJPが統一教会を「作った」というのがアメリカ政府の見解なんだから。

66:JTAC
22/08/22 22:55:27.26 pFiT9nWG.net
岸田首相が新型コロナに感染:ネットでの心ない言葉:有名人の病と私たちの反応
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「ワクチンの効果無いんやね」



67:何やってんだお前」 「夏休みで遊んでたからじゃね」 「夏休みが続いてよかったね」 「マジでギャグみたいなヤツだな」 「遊びまくってコロナにかかるw うけるw」 「因果応報、自業自得」 この反応の方に概ね同意w 理由: 政府見解「コロナにかかるのは、愚民どもの精神が弛んでいるから」 「西村康稔経済財政・再生相は16日の記者会見で、新型コロナウイルスへの重点的な対策が必要な「特定警戒都道府県」の人出をめぐり「気の緩みがみられる」と懸念を示した。 「ここで気が緩むと5月末に新規感染者数が増え解除できなくなる」」 https://news.yahoo.co.jp/byline/usuimafumi/20220821-00311337 岸田がコロナに感染したのは、政府見解を準用すれば、当然「気の弛み」、つまり「精神が弛んでいたから」です。 ですよね?西村経済産業相殿? (こいつ、また復活してきたな。あれだけの不祥事を起こしながら。)



68:JTAC
22/08/22 22:57:36.37 pFiT9nWG.net
習近平氏、岸田首相にお見舞い電 新型コロナ感染で
URLリンク(www.nikkei.com)
「今年は中日国交正常化50年で、私はあなたとともに新しい時代の要求に合致する中日関係の構築を推進していきたい」
キモい。まじキモい。

69:JTAC
22/08/22 23:00:10.61 pFiT9nWG.net
尖閣諸島の魚釣島沖の領海、中国公船2隻が侵入(2022/8/14 14:43)
URLリンク(www.asahi.com)
依然、尖閣で領海侵犯やってますがね。

70:JTAC
22/08/22 23:10:37.87 pFiT9nWG.net
西村経済再生相「混乱招き不安を与え反省」飲食店めぐる発言で(2021年7月13日 )
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
「新型コロナウイルス対策としての飲食店に対する酒の提供停止などの要請をめぐり、西村経済再生担当大臣は、金融機関に働きかけを行ってもらう考えを示しましたが、その後、政府として方針を撤回しました」
憶えていますよ。
いつまでも。いつまでも。
言って良いことと、悪いことがある。

71:JTAC
22/08/22 23:37:01.06 pFiT9nWG.net
ここ3年、風邪すらひいたことがない。
ワクチン3回打ち、マスク、手洗いは交戦規定通りに厳守してます。
すると、風邪すらひかない。
「風邪」というのもウィルスによる飛沫・エアロゾル感染が大半だったんだなと。

72:JTAC
22/08/23 00:28:04.36 Q24pHJ9g.net
新興宗教を「まさに新興宗教である」という理由では否定しない。
ファクトを、サイエンスを重視すればするほど、逆にそれでは説明しきれないものの存在を否定できなくなる。
そういう現代の問いに、伝統宗教は答えきれていない。
あまり知られてないが、特に秘密でもないが、元ニューヨークヤンキースの松井秀喜の実家は瑠璃教という新興宗教である。
松井秀喜ベースボールミュージアムの前に瑠璃教の寺院が立っている。
現教祖は二代目の昌夫氏(松井秀喜の父)である。
瑠璃教(wiki)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
「教祖である松井瑠璃寿(本名:松井みよ、1905年 - ?、旧姓:北風)が、1953年、名古屋の天祖光教より独立後、根上町に設立。現在は、松井昌雄(松井秀喜の父)が二代目司教を務める。」
URLリンク(www.shimizusouichi.com)


73:5.jpg https://matome.eternalcollegest.com/wp-content/uploads/2020/09/n-images-19473-95294473132.jpg



74:JTAC
22/08/23 00:38:23.76 Q24pHJ9g.net
瑠璃教の教祖としてはよく知りませんが、父親としては、せがれ(松井秀喜)を、まずは立派に育てたように思う。
甲子園での五打席連続敬遠(星稜高校、1992.8)
URLリンク(youtu.be)
ワールドシリーズ第6戦でペドロ・マルチネスより先制ホームラン(ニューヨークヤンキース、2009.11)
URLリンク(youtu.be)

75:JTAC
22/08/23 00:43:32.98 Q24pHJ9g.net
日本の宗教団体・宗教法人・新興宗教一覧
URLリンク(ichiranya.com)
いっぱいあります。
政治と関わるな、という方が無理だろうね。現実的ではない。

76:名無し三等兵
22/08/23 03:00:19.56 +II/4wBC.net
>>71
そこにレーニンかスターリンが居れば
あっという間に問題が解決されるぞ
壁のシミ作ればすぐに唯物論的な世界が来る
アルビジョア十字軍が異端狩りするのでも構わないがやることは同じ

77:JTAC
22/08/23 18:30:14.61 UbZIfKfd.net
>>72
「共産主義という名の宗教」にどっぷり浸っています。
それが証拠に「レーニン廟」をこさえてレーニンのミイラ(?)を安置し日夜礼拝しています。
「2012年12月に大統領のウラジミール・プーチンはレーニンを聖遺物に準えて保存を主張」
ロシアこそ高度に宗教的だ。

78:JTAC
22/08/23 18:34:00.13 UbZIfKfd.net
スターリン閣下のミイラも当初はレーニン廟(レーニン・スターリン廟)に安置されていた。
1961年の第二次スターリン批判で撤去された。
レオニード・ブレジネフ、ユーリ・アンドロポフ、コンスタンティン・チェルネンコは現職書記長で無くなったので、レーニン廟の域内に埋葬されたようです。

79:JTAC
22/08/23 18:39:04.12 UbZIfKfd.net
ドゥーギンの娘殺害で露反体制派NRAが「犯行声明」
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
アレクサンデル・ドゥーギン本人を狙ったようだ。
娘は巻き添え食って死んだ。

80:JTAC
22/08/23 18:44:55.91 UbZIfKfd.net
ユーラシア主義(Eurasianismus)
「ロシア革命とそれにより成立したボリシェビキ政権(ソビエト連邦)に対する反応の一つとして、
1920年代に白系ロシア人(非ソビエト系亡命ロシア人)の間で流行した民族主義的思想潮流。
ヨーロッパロシアからシベリア、極東までユーラシア大陸北部に広大な国土を持つロシアは、アジアやヨーロッパのどちらか一方でなく、地政学的概念である「ユーラシア」に属することを主張する。」
URLリンク(upload.wikimedia.org)

81:JTAC
22/08/23 18:51:24.00 UbZIfKfd.net
アレクサンデル・ドゥーギンのネオ・ユーラシア主義
「20世紀に衰退してしまった共産主義とファシズム、21世紀に標準化した自由主義に代わる第四の政治的理論としてネオ・ユーラシア主義を主張する。
ドゥーギンは有史以来の世界構造は海の秩序をコントロールする海洋国家と陸


82:の秩序をコントロールする大陸国家に分けられるとし、 ソ連崩壊後のアメリカ一極支配の世界においても地球規模の市場原理主義の下でグローバル化を主導するシーパワーのアメリカと、 独裁や宗教を統治論理としたランドパワーのロシアの新冷戦構造により当てはまるとした。 ドゥーギンによると、北大西洋条約機構(NATO)のような欧米の「大西洋主義」政策はハートランドを奪うためのロシアの封じ込めとリベラルな価値観が支配する世界の構築を狙いとするものであり、 これに対抗してロシアは地政学的な戦略に基づいてユーラシア大陸に多極体制を築く外交戦略を取るべきだという。」 21世紀のロシア版ハウスホーファですね。 「地政学」は「また、やらかした」と言えるかもしれない。 どうも、暴走してしまう傾向があるな。 極端に抽象化して戦略を無謀な方向に引きずる傾向がある。



83:JTAC
22/08/23 19:03:05.91 UbZIfKfd.net
ただし、今回、驚いたのはそこじゃねえ(ネオ・ユーラシア主義)。
「マキャベリアン」で「打算的」だと考えてきた「ウラジーミル・プーチン」が、意外に「エキセントリック」だったという点です。
もはや宗教的とすら言えるかもしれない。
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)
これは何かの宗教だろう。
これは分からなかったな。
ロシア専門家も、ほとんどプーチンを誤解していた。

84:JTAC
22/08/23 19:16:15.36 Ao6hxBjp.net
自分は、プーチンの暴走(1月の軍事演習)は「コロナが原因」だと考えていました。
ロシア国内の医療崩壊や経済の停滞を隠蔽し、求心力を維持しるために危機を演出した・・・・。
ところが、そんなに「戦略的」ではなかったのかもしれない。
異様なやり方でウクライナ侵攻にロシアをもっていった。
もっと心情的な、宗教的な感情を認知する必要があるのかもしれない。

85:JTAC
22/08/23 19:27:48.71 Ao6hxBjp.net
親ロ派住民を戦場に狩り出し使い捨てにするロシア─遂に主力産業の鉱山労働者も徴用
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
「「ロシアはわざわざ死傷者を数えたりしない。ほとんどが支配した領土の住民だからだ」と、ルハンスク州のセルヒイ・カイダイ知事が非難する。親ロ派だろうと、その扱いは変わらない」
「親ロシア派が自称する『ルハンスク人民共和国』 寄りのマスメディアは住民に、この事実を誇りに思うべきだと説いている」と、カイダイは書いた。
「こうしたメディアの報道によれば、偉大な愛国戦争の時代と同じように、女性や年金生活者は前線に行った男性に代わって畑や工場や鉱山で働いている。女性たちは故郷に残り、極めて困難な仕事も見事に遂行している......」
「モンゴル的」ですね。

86:JTAC
[ここ壊れてます] .net
上智×慶應 ウクライナ平和シンポジウム

URLリンク(www.jukushin.com)

「何のためにウクライナの人々は戦っているのだろうか。日本にいる私たちは、民主主義と自由は守られるべきなのだという認識は持っているだろうか。
もし私たちがウクライナのような立場に立たされたとき、普遍的な価値への理解がなければ合理的選択として降伏を選んでしまう可能性があるとも提言する。」

>普遍的な価値への理解がなければ合理的選択として降伏を選んでしまう

そして、ロシアに徴兵され陸上自衛隊と一戦交えることになりますな。

87:名無し三等兵
22/08/23 20:33:05.88 v/A


88:OvCbo.net



89:名無し三等兵
22/08/24 03:03:55.09 LMCw6mjm.net
>>81
実質の市民革命で草
落ち武者狩りには参加したいね
>>77
多極化した世界の到来には期待してる

90:名無し三等兵
22/08/24 03:17:43.25 LMCw6mjm.net
利権の為の兵器導入、
財務省の締め上げ、
軍事に拒否的な市民という要素のおかげで
スムーズな敗戦を期待出来るし
あと上級連中の亡命ですぐ終わる

91:名無し三等兵
22/08/24 11:43:10.71 vMCZagpk.net
>>83
アゾフ大隊とか十分市民革命のレベルでしょ。
今のロシア軍が大打撃を受けて戦力の再編にも窮している、そうなるに至ったウクライナ防衛の一翼をアゾフ大隊が担っていたというのは事実で、これは戦史としても長く刻みこまれる事柄になるだろうと思うよ。

92:名無し三等兵
22/08/24 15:20:22.11 8dgmOn9s.net
9の毛沢豚さん。別のところで「いい本を紹介してほしい」って書いてたけど、可
哀相だけどあなた、もう手後れだよ。あなたはいつも自分の中で結論だしてて、そ
れに合う好みのことが書かれている本しか受け止められなくなってるんだ。自分の
好みじゃないことの書かれた本をみると、「でたらめだあ」で切り捨てるに決まっ
てる。あなた、ものすごい恥かいてるよ。それにも気付かなくなってるでしょ。
児島を引用するのはいいけど、普通は要約するよな。こんなにコピペとかわらん。
しかも、まるで論文だとでもおもってるみたいだ。あなた好みのサイトはいくらでも
あるから、そこで盛り上がってなよ。そこなら、「へえ、しりませんでした」「毛沢
豚さんって博学ですね」って言ってもらえるよ。
zzz
URLリンク(www.warbirds.jp)

93:JTAC
22/08/24 18:44:04.08 LZ


94:HPWp/C.net



95:JTAC
22/08/24 18:49:50.23 LZHPWp/C.net
唯一、リーマンショック級の超不景気で、民需が壊滅してるときは、少額ながら着実に利益を生む防衛はありがたいらしい。
赤字か黒字かの瀬戸際で、リストラ、派遣切りの発動が左右されますからね。
ただ、そういうレベルなんだ。防衛産業の「利権」とは。
細々とした零細企業の集合体です。
(グループや親会社は大きくても、防衛部門は「町工場」レベル)

96:JTAC
22/08/24 18:53:29.62 LZHPWp/C.net
>>85
>アゾフ大隊とか十分市民革命のレベル
元々はサッカーのフーリガンなんだな。
レッズサポとたいして変わらんくらいの。

97:JTAC
22/08/24 19:13:50.42 LZHPWp/C.net
「地政学に騙されるな」
たいした根拠は無いから。
アホな汎スラブ主義の焼き直しで、無理な地政学的な侵略戦争を始めてしまって、今や破滅に直面してるのがロシアです。
国際関係全体を俯瞰するツールとしては一定の価値はあるのかもしれんが、実際の戦略を策定する根拠としてはあまりにアバウトです。<地政学
ウクライナを侵略したい?
ならば、何故、たかだか20万ぽっちの「小勢」(BTG130個とはいえ)で、人口六千万、予備役含めて陸軍30万(+領土防衛隊)のウクライナに軍事的に攻め込む前に「入念な調略」を仕掛けなかったのか?
ウクライナの民草の心が何処にあるのか気にならないのか?
そもそも本当にロシア人はウクライナ人に関心があるのか?
頭の中の「抽象化されたウクライナ」を相手に戦争してないか?
「ウクライナ人の協力が無ければ、ウクライナは征服できない」
天文地理に加え、民草の人情にも目を向けるべきだ。
地政学にはそれが決定的に欠けている。
だから足元をすくわれる。
ウクライナ人が何に怯え、何を欲しているかもしらずに戦争なんかできるか。

98:JTAC
22/08/24 19:20:04.00 LZHPWp/C.net
「2兆円」ほど使わせてもらえば、北朝鮮はらkyr

99:JTAC
22/08/24 19:23:35.98 LZHPWp/C.net
「2兆円」ほど使わせてもらえば、北朝鮮は楽々と「調略」できそうな気がしてならない。
何故ならば、大半の彼らが欲しているのは「今日の糧」だからです。
これまた、地政学的な固定観念に縛られて、逆に極端な消極性に陥っている事例ではないか?

100:JTAC
22/08/24 20:32:27.64 vh02hj/I.net
ウクライナ軍、占領されたヘルソン唯一の橋の破壊に成功か
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

へルソンまでは奪回できるかねぇ・・・・?
その後はドニエプル川の北岸(西岸)地域を掃討できれば、かなりのゲインになります。
舟橋だけだと長期的な補給は難しいね。

101:JTAC
22/08/24 20:52:25.32 vh02hj/I.net
ミッション・コマンドを理解する (Military Review)
URLリンク(milterm.com)
「マーク・エスパー(Mark Esper)米陸軍長官在任中の義務的訓練の縮小、ドクトリンから「指揮・統制」という用語の削除、
無数の報告要求の制度への影響に関する専門誌での議論などの要因が重なり、統制(control)は汚い言葉、ミッション・コマンドと矛盾するものとみなされる状況が生まれた


102:のである」 典型的な理解不足ですね。 「統制」が機能しないと、逆に「自主裁量の余地」が不明確になる。



103:JTAC
22/08/24 20:54:56.79 vh02hj/I.net
ちょっと精神論的に言えばAuftragstactikは、ツールというよりも「魂の置き場」の問題かと。
(Mission command?知らない子ですね?)

104:JTAC
22/08/24 21:10:05.19 vh02hj/I.net
波打ち際における戦車:統合諸兵種連合上陸チームの維持 (www.ausa.org)
URLリンク(milterm.com)
「米海兵隊の諸兵科連合チーム(combined arms team)から戦車が削除されたため、この必要なコンポーネントを提供するのは米陸軍になる。
これを支える米陸軍のドクトリンや米海兵隊と兼用のドクトリンがなければ、下級・中級指導者は、血と財を犠牲にして古い教訓を学び直さなければならなくなる。
これを防ぐ鍵は訓練である。米陸軍機甲部隊は、米海兵隊と訓練し、米海兵隊に採用されなければならず、その逆もまた然りである。
米陸軍戦車大隊または中隊を米海兵隊遠征部隊と一緒に派遣し、キャンプ・ペンドルトンまたはキャンプ・レジューンで第1機甲師団または第3歩兵師団の戦車と統合訓練を実施すれば、
水陸両用作戦への装甲支援の米陸軍の「戦術、技術、手順(TTPs)」を開発する上で大きな成果を上げることができるだろう。」
ははw
言われてますねw
>米海兵隊の諸兵科連合チームから戦車が削除されたため、この必要なコンポーネントを提供するのは米陸軍になる。
これ、まともな海兵隊員だったら屈辱のあまり自害する展開ですわ。
「タマ無し」と言われているのと同義で。
(しかも反論の余地がない。)

105:JTAC
22/08/24 21:13:23.20 vh02hj/I.net
「米陸軍は自軍の水上艦艇システムを使用し、統合部隊の一部として、水陸両用襲撃やその他の水陸両用作戦の訓練を行うべきである。
米陸軍太平洋地域とその配属部隊は、水陸両用作戦の訓練を再び開始するための最も論理的な場所である。」
ま、そうなりますかね。
是非もなし。
日本でも水陸機動団は「陸」だし。

106:JTAC
22/08/24 21:17:34.53 vh02hj/I.net
AAGTF: アーミー・エアー・グランド・タスクフォース!
・・・まて!
3MEFが破棄するM777をゲットする計画がパアか!

107:JTAC
22/08/25 00:38:22.79 8UBciIH5.net
米海兵隊のバーガー司令が案じられる。
URLリンク(rekishiya.com)

108:名無し三等兵
22/08/25 12:34:27.92 pd65Q6a5.net
>>89
その集まりを内務省がカバーして任務を与えたりすることで今の形になったっていうこと?

109:JTAC
22/08/25 17:48:27.96 h+bUWSzZ.net
>>100
ウクライナのオリガルヒが金出してるみたいですね。

110:JTAC
22/08/25 17:55:37.63 h+bUWSzZ.net
「戦争の前に戦争に勝つ?」:認知戦に関するフランス人の視点 
URLリンク(milterm.com)
「第一の取組みの目標(line of effort)は、個人的・集団的な認知機能不全を予防することである。
そのためには、我々の心的パターンの前提となっている認知的偏向を可能な限り知り、識別することが必要である。
フランスの哲学者ジャン・ドルメソン(Jean d’Ormesson)の美しい言葉によれば、「考えることは、まず自分自身に対して考えること」である。」
「第二の取組みの目標(lines of effort)は、永続的な情報侵略と、敵対者が我々の認知バイアスを好機的に利用し、我々の意思決定プロセスを制約または歪めて我々を麻痺させることに対する防御に関するものである。
我々の主要な競争者は、我々の軍隊が属している社会の脆弱性を理解している。」
む、自分の考えとはかなり違う。
「認知戦」とは「要素還元的なものではない」と考える。
世界観が違うな・・・

111:JTAC
22/08/25 18:05:44.44 h+bUWSzZ.net
そもそも「個人」の認知なんて、全然、不完全で不正解で動物とあまり変わらない。
「集団」で認知を共有して始めてまともになるのだ。
「認知を操作しよう」とか「認知を破壊しよう」とか、そんな姑息なものではないと考える。
人類の進化の方向性「認知領域の拡大」の一プロセスだと知ることが重要かと。
妥当な集団認知を形成して、まともな自由民主主義国家と共通認知の基に同盟を結び、まともでない権威主義国家を袋叩きにして、その認知を解体する。
それが、自分の考える認知戦(cognitive wafare)。
ど定番の「大戦略」、当たり前の「常識」。

112:JTAC
22/08/25 18:24:59.57 vFN5oYE0.net
権威国家は、不完全な特定個人の認知(習思想)を集団に普及させようとする。
そして、動物並みの弱肉強食の政治をはじめる。そして外的な環境変化に対象できず崩壊する。
自由民主主義国家は、不完全な個人の認知も、自由な意見、討論を通してよりまともな集団認知を形成することを「知って」いる。
外的な環境が変化しても、あーでもない、こーでもない、とぐーちゃらぐーちゃら議論をして、何となく適応していく。
そして、自由民主主義国家同士、国民同士で助けあい、不埒な連中を包囲し、やがては攻め滅ぼす。

113:JTAC
22/08/25 18:27:31.80 vFN5oYE0.net
cognitive wafare!
認知をめぐる戦い<フランシス・フクヤマ

114:JTAC
22/08/25 18:29:40.15 vFN5oYE0.net
フランシス・フクヤマ派の真価が問われるsituationですかね。
「戦い(cognitive wafare)の勝ち方を知っている」

115:JTAC
22/08/25 19:07:55.50 QN2vF4VH.net
認知を操作か・・・。
個人(AI含む)の認知、集団の認知は全く操作できないわけでは当然ない。
だけど、「操作し難い」ことを知ることが認知戦の第一歩ではないか?
集団的な認知は、せこい操作を越えたところにある。
常に外乱や変化や誤りにさらされ、それでも弁証法のOODAループを回してきたのが人類の歴史だ。
だから、より正確な妥当な情報やもの見方を流布して共通認知のアライアンスを拡大していくのが「勝ちいくさ」のパターンではないか?
だから、ナラティブ三昧のロシアは、ウクライナ戦争の認知戦で負けているのだ。

116:名無し三等兵
22/08/25 20:33:14.47 pd65Q6a5.net
またえらくハードルが高い話を振る。

117:JTAC
22/08/25 23:18:38.43 8UBciIH5.net
>>108
これが一般化しとるんですわ。<認知領域の戦い(cognitive wafare)

118:JTAC
22/08/25 23:23:18.88 8UBciIH5.net
防衛省「認知領域」を追加 来年度から 分析・発信態勢強化へ(産経)
URLリンク(www.sankei.com)
「防衛省が来年度から、これまで新領域と位置付けていた宇宙、サイバー、電磁波に新たに「認知領域」を加え、これらの戦力を組み合わせた「領域横断作戦能力」の構築を目指す方針を固めたことが16日、分かった。
複数の政府関係者が


119:明らかにした。海外の偽情報を分析し、自国に有利になるよう正しい情報を積極的に発信するため、関連経費を来年度当初予算の概算要求に盛り込み、情報収集・発信態勢を強化する。 防衛省は今年度、海外の情報収集に当たる「グローバル戦略情報官」を新設。各国の公式発表や報道、交流サイト(SNS)上の偽情報などに軍事上の関係があるものがないか調査分析している。 情報発信については「戦略的コミュニケーション」の観点から部局横断チームを設置し、昨年夏ごろから情報発信を強化。 米国などとの共同訓練についてSNS上で中国語などでも発信し、同盟国側の結束をアピールしている。 来年度当初予算では、こうした調査分析と情報発信を担う人員拡充や組織の一元化などの態勢強化を図る。 そして自衛隊が従来の陸海空に加え、認知領域と宇宙、サイバー、電磁波の各領域の戦力を組み合わせた「領域横断作戦」を遂行できる態勢を目指す。 認知領域をめぐっては、ウクライナに侵攻したロシアが偽情報をまいてウクライナ国民を混乱させたこともあり、日本政府内で関心が高まっていた。」



120:JTAC
22/08/25 23:26:10.49 8UBciIH5.net
防衛省「認知戦」強化 ウクライナ侵攻で危機感
URLリンク(www.sankei.com)
「防衛省が認知領域の作戦能力構築に乗り出すのは、ロシアによるウクライナ侵攻に伴い「認知戦」の重要性が再認識されたからだ。
中国はすでに認知領域の能力向上を進めており、これに対抗する上でも新たな作戦領域における取り組みは不可欠となっている。
「ウクライナ情勢をみてもフェイクニュースやSNS(交流サイト)の偽情報による認知戦、情報戦への対応が重要だ。国家安全保障戦略策定の議論の中で検討していく」

121:JTAC
22/08/25 23:29:41.75 8UBciIH5.net
認知領域トピックスになったのは、前のウクライナ戦争やマルチドメインオペレーションで既に。
随分前からです。
ところが、日本の幼稚な国防族でそれに気づいたものはいない。
目の前で起きて初めて「認知」されると。
遅い・・・・。

122:JTAC
22/08/26 18:01:19.16 GDnoKvIJ.net
ブラックバーン米上院議員、台湾を訪問 「習氏のことは怖くない」
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「私は中国共産党に決して屈しない」
「今後も台湾と彼らの自由や民主主義への権利を支持し続ける。習近平(シーチンピン)国家主席のことは怖くない」
いや、こっちが怖いよ!迷惑千万!
わざわざ「挑発」するこたぁないだろう。
この微妙な時期に。
台湾の防衛準備は「完璧にはほど遠い」。
今、挑発する意味が奈辺にありや?

123:JTAC
22/08/26 19:01:36.24 GDnoKvIJ.net
支那の認知にどう影響を与えれば「台湾侵攻を抑止できるか」という課題に、「議員外交で支那を侮辱する」ことに意味がありや?
これが、行政サイドのブリンケンやオースティンなら分からんこともないよ。
そりゃ、支那は当然、激怒するが軍事支援の約束とセットなら抑止効果も期待できる。
M1A2を200両、M777を300門、HIMARASを100基とくれば習近平も台湾侵攻作戦を再検討するでしょう。時間が稼げる。
ところが(中間選挙控えた)議員送って何の抑止の意味ありや?
腸煮え繰りかえってしょうがねえわ。
アメリカの外交も、ほんとてきとうなお遊びになったね。

124:名無し三等兵
22/08/26 20:16:33.54 ydvhN2hs.net
>>114
中国を民主化すべしと暗に言ってるように聞こえた。

125:JTAC
22/08/26 22:05:42.20 ZpdGm8F5.net
>>115
>中国を民主化
「支那」という単位では民主化は無理と考える。
人口10億では必然的に中央集権の「帝国」になる。
よって10分割で「解体」することになりましょう。
そして断片ごとに民主化を促す。
これは支那に住む民草のためでもある。
民主化しないと、一人当たりGDPの額が1万ドルを越えない。
永遠に貧困のままだ。共産党員以外は。
それを、別に戦争で達成するわけではなく、穏便に穏便に「交渉」もしくは「ややどぎつい交渉」で達成したい。
そのためのcognitive wafare.

126:JTAC
22/08/26 22:09:08.32 ZpdGm8F5.net
ただし、攻めてくるなら是非もなし。
討ち果たすだけですね。
ただ、それは最後の手段だ。
そうならないように、支那人の認知にどう働きかけるか?
今のアメリカの議員外交は答えじゃねえよ。

127:JTAC
[ここ壊れてます] .net
岸田総理 「全数把握」見直し、入国者コロナ検査免除を発表

URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)

おっせえな。
行動制限緩めて、それでいて2類を維持すれば医療現場がパンクするくらい「当たり前」じゃん。
今やっと全数検査見直しとか。

「どれだけ頭が悪い」のだろうか?

IQ50くらいの発想じゃねえか?

一回、知能検査を受けさせろ。
あまりに低かったら公職につけたら駄目だよ。

128:JTAC
[ここ壊れてます] .net
自分は学歴よりもIQ重視派。

実際、IQとの相関はかなり正確。

129:JTAC
[ここ壊れてます] .net
なんで2類→5類にしないんだろうね?

政治にどうだ医師会がどうだ知ったことか。
あまりに「頭が悪い」よ。

130:JTAC
22/08/26 22:48:21.05 ZpdGm8F5.net
原発新増設へ転換、次世代型の建設検討 再稼働7基追加
URLリンク(www.nikkei.com)
これも、おせえよな。
ただし、原発の新規建設は安倍政権、菅政権でも手付かずで、そこは評価できるのか?
古い原発よりも新しいのが安全ですよ?

131:名無し三等兵
22/08/27 02:17:47.95 fHVCHRV+.net
>>1
集団ストーカーで登場する自衛隊ヘリ、チヌーク、戦闘機
やりすぎ防犯パトロールの被害に遭うと、
警察ヘリ、防災ヘリだけでなく自衛隊ヘリも頻繫に飛んできて騒音を浴びせる嫌がらせをやります
・チヌーク
twitter.com/dKr6hUT8FPFTM9d/status/1391750579890786306
twitter.com/neconecocat07/status/1082524643255185408
twitter.com/anuD7fcqPqxbr4G/status/1496756047226281985
・自衛隊ヘリ
twitter.com/VwY8KQ1tn6jQi0d/status/1376432040933875714
twitter.com/shoukeimaru_945/status/1348865195267870725
w
(deleted an unsolicited ad)

132:JTAC
22/08/27 07:00:02.93 1CCADh+s.net
>>122
犯罪予告だな。捕まりますよ。

133:JTAC
22/08/27 07:06:04.27 1CCADh+s.net
『24時間テレビ』に旧統一教会信徒が関与か…マスコミに特大ブーメラン
URLリンク(biz-journal.jp)
「旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が25日、女性信徒が日本テレビ系の大型チャリティー特番『24時間テレビ』に7年間にわたって参加ボランティアをまとめる中心的な立場でボランティア


134:スタッフとして協力していたと公表。 バッシング報道に対する「反撃」といえるもので、ネット上で波紋が広がっている。」 「日本テレビの『24時間テレビ』に関して「当法人の女性信徒がボランティアスタッフとして7年間にもわたって関わり、番組ボランティアをまとめる中心的な立場で活躍していたことが分かりました」 日テレ、終わったな。 自主廃業か。おいたわしい。



135:JTAC
[ここ壊れてます] .net
宗教そのものの弾圧はできません。
思想、心情の自由は憲法で保障されたますがな。
あくまで「個別の事案の違法性」しか問えないよ。

組織的な追求は、むしろ南朝鮮という国くるみの外交的な謀略、カウンターインテリジェンスの範疇かと。
あいにくスパイを摘発する法律が相変わらず未整備だが。
だれかさんのせいで。

136:JTAC
[ここ壊れてます] .net
2chは、初期は「壺」をロゴにしてたよな。
あれは、前身のあめぞう氏との係争の影響のようだが。

2ちゃんねるの歴史

URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

137:JTAC
[ここ壊れてます] .net
認知戦を戦うには、日本も対外的な情報・工作組織と防諜組織を作らねばならない。
もはや、待ったなしだ。
認知領域で戦うとはそういうことだ。

その延長線上に「ファイブアイズ」への加盟があり、それは安全保障上の「決定打」とすら言える。
ファイブアイズへの加盟が実現した場合、今世紀中の日本の安全保障はかなり安泰です。

138:JTAC
22/08/27 08:02:40.43 1CCADh+s.net
UKUSA協定(通称: ファイブアイズ)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
「UKUSA協定(ユークーサきょうてい、英:United Kingdom-United States of America Agreement)とは、
アメリカ (USA) のNSA (国家安全保障局) やイギリス (UK) のGCHQ (政府通信本部) など5ヶ国の情報機関が世界中に張り巡らせたシギント (SIGINT) の設備や盗聴情報を、相互利用・共同利用する為に結んだ協定のことである。」
「かつては秘密協定だったが、現在は条文の一部が公開されている。 なお、UKUSA協定グループのコンピュータネットワークはエシュロン (Echelon) と呼ばれている。」

139:JTAC
22/08/27 08:15:47.96 1CCADh+s.net
地球儀で小さな島の領有まで見ると面白いですよ。
世界を支配してるのは未だに「大英帝国」だなと痛感する。<太平洋、大西洋、インド洋の島嶼部を領有
いざとなれば、海軍基地を展開して周辺の海上優勢を握れるし、昨今では「海底ケーブル」の中継基地として重要だ。
ビックブラザーの力は今でも凄いのですよ。

140:JTAC
22/08/27 13:19:41.85 1CCADh+s.net
防衛省概算要求、過去最大5・6兆円 長射程ミサイル量産など
URLリンク(www.sankei.com)
「防衛省が検討する令和5年度当初予算の概算要求の全容が判明し、5兆5947億円を計上したことが22日、分かった。
防衛力強化に関わる新規事業は金額を示さない「事項要求」とし、年末にかけて確定させる。相手の射程圏外から攻撃できる「スタンド・オフ・ミサイル」の量産化や、攻撃や輸送などに使用可能な無人化装備の導入などを盛り込んだ。複数の政府関係者が明らかにした。
概算要求としては過去最大だった昨年度の5兆4898億円を上回る。これとは別の事項要求分は年末にかけて進める国家安全保障戦略など戦略3文書の改定作業とともに確定させる。
「スタンド・オフ・ミサイル」では、陸上自衛隊に配備された「12式地対艦誘導弾」の飛距離を伸ばした改良型を国内で量産するための製造態勢を確保。保有を検討する「反撃能力」としての活用も念頭に置く。
無人機では、警戒監視や情報収集だけでなく攻撃や輸送にも使用できる装備品を整備。新たな人工衛星の製造や、サイバー防衛の仕組みの導入など新領域の能力強化も重点的に配分した。人工知能(AI)を活用した意思決定の迅速化に関する研究費も盛り込んだ。」

141:JTAC
22/08/27 13:20:59.08 1CCADh+s.net
事項要求次第ですが、残念ながら

142:JTAC
22/08/27 13:28:44.83 1CCADh+s.net
残念ながら、安倍氏の暗殺の影響が出てるんだろうな。
結局は昨年度ベースに色をつけただけと。
それで、国を守れるのならいいよ?
だが、なりふり構わないlage-scale combat operationに本当に対応できる、または抑止できるので?
日本列島を一歩出ると本当にエスカレーションしてますぜ?<例えば台湾、例えばウクライナ
日本が深刻な被害を受けたら岸田はどう責任をとるので?
いや、責任をとりようが無いが。

143:JTAC
22/08/27 13:36:29.15 1CCADh+s.net
スタンドオフミサイル。AI。宇宙。サイバー。
必要だと思いますよ。
ただし、どれだけ急いで開発しても五年以降先だろう。戦力化するのは。
では、この危急存亡のここ5年をどう凌ぐので?
現存のプラットホーム、弾、能力向上の改善。
最大限、調達しないと戦えないし、それを見せないと抑止できない。
ほんと、知的衰退だよな。<岸田政権

144:名無し三等兵
22/08/27 13:41:18.48 v2u50H6x.net
>>133
君、工程作る仕事に才能ありそうだね。人工知能作る仕事に興味ないかな?

145:JTAC
22/08/27 14:05:25.07 1CCADh+s.net
たしかに、防衛費の増額は重い負担ですよ。
+1ー5兆円
そんな金があれば。
どんな素晴らしい事業ができるだろう?
生活、インフラ、医療に教育、防災、科学技術。
農業振興もいいねえ。環境対策にもお金をかけたい。
うっとりしない人はいないだろう。
それを・・・無人機に戦車に野砲にミサイルに弾薬に使う?
なんとも、やり切れない。
だが。
「今」は「弾」を買うべきだ。「弾」を。
さもなければ、GDP560兆円(やっとコロナ前のアベノミクス当時に回復)の経済全体を危険に曝す。
それは、ウクライナを見れば分かるでしょう?
インド太平洋における戦争を最大限抑止しなければならないし、万が一の場合は対処し被害を最小限にダメコンせねばならん。
それには「弾」が必要です。
ウクライナGDP、22年は60%減も 最悪シナリオで=モルガンS(ロイター)
URLリンク(jp.reuters.com)
ウクライナは経済的には破綻国家になりました。
西側が支援しないともう国家として存続すらできないね。
もし、日本に戦火が及んで経済に大損害が出ても誰も助けてはくれない。
大きすぎてね。
自分で何とかするしかないよ。
それには防衛で、そして、今は「弾」がいるんじゃ。「弾」が。

146:JTAC
22/08/27 14:27:16.76 1CCADh+s.net
日本が支那を封じ込めるには「大戦略」、インド太平洋同盟全体で圧力かけて封じ込めることが必要。
だが、その前提は、まず、日本自身が自らの足で自ら立つことです。
そのためには、まずは「弾」がいるんじゃ。「弾」が。
155mm榴弾砲の「弾」が。
戦争とは、ほんとうにザックリと単純化すると「155mm榴弾砲」のスクリーンをめぐる攻防と言える。
これは本当にことだ。
おやよう!155mm。おやすみ!155mm。みたいな。
朝は155mmの試射の音で目覚め、夜は155mmの夜間射撃の子守り歌で眠る。
(これは、ロシア的発想やね。155mm→152mm)

147:JTAC
22/08/27 14:37:51.11 1CCADh+s.net
そして、敵味方の砲爆撃の中で活動するには「装甲」部隊が必要なんだ。
これに支障が出ると「機動」ができなくて膠着します。
それが今のウクライナ戦争ですね。
そして、被害額がさらに増す。
経済効率だけ見ても、必要な投資というものがあるのですがね。<コンバインドアームズ(歩兵・砲兵・機甲・工兵・防空他)

148:JTAC
22/08/27 14:58:43.37 1CCADh+s.net
ウクライナ戦争では、戦場でははっきし言って海軍と空軍は不振です。
いいとことなし。
これは、multi-domain operationで予見されていました。
敵味方のスタンドオフウェポン、A2/ADの圏内では海軍、空軍とも単独では到底活動できません。
だから、互いのA2/ADがせめぎあってる中では、multi-domain、領域横断的に戦うしかない。
戦闘機、艦船に限らず、全てが相補的にしか戦えない。
では、海軍や空軍はどう使うべきか?
戦域を超えて「グローバル」に使うべきなんだ。
海と空は世界に繋がっています。
そのアクセスを維持するために使う。
ヘッポコ軍隊のウクライナですが、西隣のポーランドとのアクセスは維持できています。
すると、アメリカから空輸によりちょぼちょぼとアメリカの武器供与が入ってくる。
そのせこい空輸でウクライナはロシアと互角に戦っています。
グローバルなアクセスの威力、凄まじい。
ポンコツ軍隊の台湾ですが、西太平洋のアクセスは今のところ維持できています。
その事実により、今のところ支那は台湾侵攻に踏み切れていない。
日本の海自、空自をどう整備してどう使うべきか?
当然、多国間同盟により「グローバルな海空のアクセス」に使うべきです。
それが維持されている限り、決定的に戦争に敗れる可能性は少ない。
今、まさに、ウクライナ戦争で見ている通りだ。
戦域内での運用は、単独ではなく、領域横断的な運用になろう。
・・・・この、イメージ。かなり今の世界的な安全保障コミュニティの鉄板だと考えますが、日本では絶望的に共有されない。
どうも、普及しないな。
ウクライナ見ても、台湾見ても、確信を深める材料ばかりですがね。
どうも、自民党の国防族とは共有できねえ。
それで、明確な問題点である「弾(155mm)」の議論にならねえ。
概算要求見ても不満だな。
現実の分析ができないのかね。

149:JTAC
22/08/27 15:18:10.07 1CCADh+s.net
せっぱ詰まってると思うのですがね。
今「弾」を買わずしていつ買うの?
「弾」を買うにしたって、国庫債務負担行為で複数年かかります。これすらリードタイムが必要。
本当は令和五年度予算といわず、たった「今」地を蹴って補正予算で調達を始めるべきですがね。
1939年のナチスドイツのポーランド侵攻。
英仏が何が困ったって「弾」が足りないことした。
そこから死にもの狂いで弾の増産に入ったんだ。
1940年、電撃戦でフランス降伏。バトルオブブリテンだ。
だが、映画やドラマほどドラマチックではなく、イギリス本土の防空戦は最初からイギリスの勝利が約束されてた。
英国のA2/ADを打破できる力がそもそもナチスになかった。
苦戦した理由は、ほぼ英空軍内の内部抗争(ダウディングvs.マロリー)による兵力分散のせい。
1942年。ついに「弾」の生産が軌道に乗った。
それが「エルアラメインの戦い」です。
これ以降、面白みはありませんが、ナチスはイギリス遠征軍にほとんど歯が立たなくなった。
モントゴメリという凡庸な司令官率いる遠征軍にジリジリと押されていきます。
「弾」の壁に圧されていくんだ。
アフリカ→イタリア→ノルマンディー→ファーレーズ→・・・・オランダw(例外)

150:名無し三等兵
22/08/27 15:22:23.61 cEG3DRSp.net
素直に考えたら分かると思うんだけどなぁ
俺も自分が家族が村が国が生き残るにはどうしたら良いかを素直に考えたらこのスレに行き着いた訳だし

151:JTAC
22/08/27 15:25:18.99 1CCADh+s.net
目を覚ましてくれ。そして「弾」買ってくれ。

152:JTAC
22/08/27 22:04:22.58 1CCADh+s.net
予算審議の上ではどうしても定性的な議論にn

153:JTAC
22/08/27 22:17:41.37 1CCADh+s.net
予算審議の上ではどうしても定性的な議論になります。
ですが、戦争は定性的には進まない。
たがいの意志の激突です。
それも、戦争全体の目的をめぐって(戦略次元)、相互の戦勢の優勢をめぐって(作戦次元)、そして戦場での戦闘をめぐって(戦術次元)、階層構造で激突する。
互いに相手を倒そうとする。
となると、常に逆説的(パラドキシカル)に力は作用する。

それを事前検証するにはウォーゲーム(兵棋演習)しかないんだ。
頼むから、秋の戦略三文書を策定する際に想定する事態をウォーゲームにかけてくれ。
そして、必要な要素を列挙して予算化してください。まだ泳げる事項要求に盛り込む。
それしか日本の防衛を担保する方法論が無いんだ。
(同時にそれが作戦計画のプロトタイプになる。無論、実際の作戦はさらに敵味方のmaneuverが分析され反映され秘匿される。)

154:JTAC
22/08/27 22:28:26.73 1CCADh+s.net
ヒンメロート覚書
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
1950年に西ドイツ再軍備についての専門家会議で策定された覚書。
ドイツ連邦軍の建軍にあたっての基本構想になりました。
これは、色んな批判があろます。
ですが、今の日本では絶対にやらない手法がとられていた。
それはウォーゲーム(兵棋演習)です。

155:JTAC
22/08/27 22:37:37.63 1CCADh+s.net
ヒンメロート会議の想定
○脅威
ソ連の脅威について分析される。
専門家集団はソ連軍について西ヨーロッパ攻撃に備えて追加の準備をすることなく、いつでも侵攻が可能と見られた。
ソ連の目標はナルヴィクからピレネー山脈まで至る大西洋岸一帯まで迅速に到達すると目され、このような攻撃が実施されるとソ連はその後どのような反応を示すかは予測不能であった。
○西側諸国の現状
西側諸国の防衛態勢は不完全であった。
それは西ヨーロッパ、ドイツおよびアメリカ合衆国が一体となった防衛計画を立案するにあたり各国の分担を明らかにする必要があった。
ヨーロッパは出来る限り東方以遠で防衛されなければならず、防衛の意思は迅速に生じせしめる必要があった。
○基本となる作戦の構想
これらは3箇所の防衛作戦に主要な焦点があてられ、地中海への侵入を防ぐためダーダネルス海峡の維持に注力し、西側軍が黒海への進出を可能とすること。
タリアメント川・アルプス山脈・南部ドイツ域の山岳地帯からの側背侵攻阻止を西ドイツが担任すること。
シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州・デンマーク・南スカンディナヴィアの右翼から侵攻しようとするソ連軍をできる限りバルト海狭隘部にて阻止することが盛り込まれた。
ライン川以東でのソ連軍侵攻阻止は地勢的に困難であったため、できる限り東部で攻勢的性格を持つ機動防御を確立することが求められ、防衛戦闘後は可能な限り東ドイツ内に展開するとされた。
これは、国境周辺の防備と障害の強化支援が必要と認められた。
実際にはソ連軍は西側侵攻のための十分な先遣隊無しには更なる西方への侵攻が困難であると見られた。
このような観測に基づく臨戦態勢であったため西側は増援到着までの時間が与えられた。ドイツの意図からソ連抑止という重要な役割を担うことになる。
(続)

156:JTAC
22/08/27 22:38:58.31 1CCADh+s.net
(続)
○必要な算定兵力
陸上兵力250,000人、12個師団はそれぞれ北部、中部および南部に4個ずつ配備され、6個軍団司令部を編成するとした。
戦車 × 3,600輌
火砲 × 750門
重高射砲 × 150門、中高射砲 × 220門
突撃砲・駆逐戦車 × 800輌
12cm口径の迫撃砲 × 350基
陸軍航空隊については機甲師団の戦闘を支援するために整備される。
偵察機は30機編制の6個群で合計180機
攻撃機は3機編制の93個飛行小隊で合計279機
戦闘機は3機編制の124個飛行小隊で合計372機
ドイツ自身の海洋戦力で沿岸海域の防衛を実施しなければならなかった。沿岸地域防衛については陸軍が担任することになる。
1,200トン級水雷艦艇 × 12隻
高速艇 × 36隻
250トン級潜水艦 × 24隻
各種上陸用舟艇 × 36隻
駆潜艇 × 12隻
800トン級護衛艦 × 12隻
掃海艇 × 60隻(内訳、600トン級 ×24隻、100トン級 ×36隻)

157:JTAC
22/08/27 23:09:23.22 1CCADh+s.net
繰り返すが、ヒンメロート会議自体は批判てんこ盛りです。
米英の思惑、旧ドイツ国防軍OBの経済的救済、西ドイツ国内の政治・・・。
ですが、西ドイツ、さらには欧州の防衛を巡って真剣なウォーゲームが行われ、実際的な作戦の様相(キャラクター)を巡って議論が戦わされた。
それは間違いない。
そこから必要な兵力が算定され、そして、その構想に基づく西ドイツの再軍備によってソ連の侵略は以後、40年間抑止されました。
そして、ソ連が崩壊し、東西ドイツは再統一された。
「俺たちが必要とされる時代がまた来るさ。」

158:JTAC
22/08/27 23:23:22.39 1CCADh+s.net
今年の戦略三文書の改定は、警察予備隊創隊時の服部グループの活動に匹敵するくらいの重大局面には違いない。
だが、今の政治に真剣さがまるでない。
岸田と安倍の防衛事務次官の人事係争とか、しょうーもない限りです。
どちらになろうが、まるで軍事経験もない長袖だ。
今の深刻な事態で軍事戦略策定の責任者に相応しい資質、識能にまるで話が及ばず。
批判の多い旧西ドイツのヒンメロート会議ですが、最終責任者である首相のアデナウアーはまともです。
祖国防衛のため、政治生命かけて決断した。
それに比べ、当時の自民党の吉田茂の適当さは「クズ」である。
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい。」
なんだ。このルサンチマンの塊は?
一言「祖国を守って死ね。自分に続け。」と言えば良いだけなのにな。

159:JTAC
22/08/27 23:27:58.80 1CCADh+s.net
日露戦争前の伊藤博文
「ロシアが日本に攻め入れば、私は一兵卒となって鉄砲を担ぎ山陰道から北九州へと命のある限り戦い抜く。
妻には粥を炊かせ、兵士をいたわらせるつもりだ」
これ以外に言えることは無いね。

160:JTAC
22/08/27 23:37:30.58 1CCADh+s.net
要すれば「他人事か」「我が大事か」の差ですね。
もし、自分の戦略で劣勢になれば、最期は自分自身の肉体で戦い果てるまででしょう。

161:JTAC
22/08/27 23:41:36.92 1CCADh+s.net
財務省。
コスパがどうたらいいやがったよね。
あれは、もはや不謹慎ですよ。
もう、国防の議論において信用して良い連中ではないね。
噛み合わんよ。遊び半分の適当な連中とは。

162:JTAC
22/08/28 00:04:33.99 p/+oosiX.net
「ウクライナで戦いたくない」、徴兵忌避するロシアの若者
URLリンク(jp.reuters.com)
こいつら(ロシア人)、本当に非道な連中ですわ。
戦争による利益は享受したいが、自分たちロシア人がいくさに行くのは嫌だと。
呆れるね。
ロシアの新規部隊編成してる地域
URLリンク(www.understandingwar.org)
相変わらず、中央アジアと極東の片田舎が真っ赤。
特に実際に出征したのは少数民族の居住地域ですね。
人間とは、ここまで卑劣になれるんやね。

163:JTAC
22/08/28 00:44:26.91 p/+oosiX.net
では、日本人は戦えるか?
つ「先駆け次第」
まぁ、日本人なんてモジモジ君、オドオド君ばかりですわ。
いくさにいけ?なんて言われても「かちゃましな」てなもんで、手をあげる奴はほとんどいないだろう。
ところが、どこか一部隊が「敵と戦い勇戦敢闘!鬼神をして哭しむるものなり!」とデマが広がるや否や。
「何故、我らに従軍命令出ないのか!」
「中央は、我が連隊を軽んじているのか!」
「戦争が終わるまでに戦地に行かねば!」
と、わけの分からん空気が生まれカオスになります。
500変造ウォンを賭けてもいい。
よって「先駆け先鋒衆」次第ですね。
名寄や遠軽や相浦を大事にしとけ、と。

164:JTAC
22/08/28 00:52:57.37 p/+oosiX.net
「松村さん、おいたち第7師団は最後まで内地におったもんじゃって。そりゃあもう、ひどくあせっちょったとじゃ。こん日露の大戦、日本が勝つ。」
「勝った後、北海道の第7師団ばっかりいかんかったとなれば、北海道のもんは津軽海峡の方に顔向けできんちゅうて。どげんもこげんも…」
「あん203高地。おいたちがみんな死んだら…、何とか取れるじゃろかいな?」
変わらんね。日本人。

165:JTAC
22/08/28 00:56:14.63 p/+oosiX.net
「大迫さん」。
「おお、閣下(児玉)でございましたか。」
「北海道の兵は強いらしいな」。
「さようでございます。強うございました。1万5千の兵が…、千人になってしまいました。」
変わらんね。日本人。
「業」というものがあるんだろうね。

166:JTAC
22/08/28 01:22:41.24 p/+oosiX.net
「旭日東天に朝するとき、すなわち名誉ある連隊旗が赫赫として敵塁に翻るときを祝す。
ここに謹んで告別の敬意を表す。」
「今より突撃を実行する。
決別、この二文字の他に言うべき言葉はない!
骨の捨て場所はいくさ場じゃ。」
「突撃に!」
「進め!」
URLリンク(youtu.be)
「そこから旅順港は見えるか?」
「見えます!丸見えであります!各艦一望のもとに収めることができます。」

167:JTAC
22/08/28 01:23:59.37 p/+oosiX.net
爾霊山嶮なれども豈に攀じ難からんや
男子功名、艱に克つを期す
鉄血、山を覆うて山形改まる
万人斉しく仰ぐ爾霊山

168:JTAC
22/08/28 01:38:10.47 p/+oosiX.net
まさに、民族の記憶 <二百三高地の攻防
が、残念ながら、これは司馬史観の「ナラティブ」で史実はもう少し散文的なようです。
つ「二百三高地自体、そこまで緊要地形では無かった」
と、いうのは、旅順港攻囲戦全体を通して、ロシア軍は人員損耗の補充が限界に達し、旅順艦隊の乗員を陸戦に転用。
旅順艦隊は、二百三高地陥落以前に実質的に壊滅していました。
ただし、二百三高地は築城強度が弱く、ここでの攻防がロシア軍の損耗を早めた、という累積的な意味はある。
二百三高地の陥落が「旅順艦隊」を葬った(そこからの観測で二十八センチ砲を誘導)というのは「お話」ですが。

169:名無し三等兵
22/08/28 06:31:27.61 XVh7wCof.net
>>158
違う違う。仮に旅順港を占領しても、203高地の部隊が旅順港に碇泊する船に砲撃できる状態だと港が使えないから、どうしても203高地を占領する必要があったの。

170:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
グダグダうるせー
影響力工作にまんまとやられた日本もアメリカも負け
マザームーンが世界のマスターだ

171:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
ヨーロッパも影響力工作に負けた
雪解け水力発電でぼろ儲けするグレタがマスター

172:JTAC
22/08/28 17:05:09.75 p/+oosiX.net
>>159
203高地は、永久堡塁(コンクリート)化された砲台は無かったはずです。
当初、前進陣地扱いで攻防の進展に伴い野戦築城が強化された。
その価値は「観測点」としてです。

173:JTAC
22/08/28 17:09:32.14 p/+oosiX.net
第3軍の主たる攻撃目標は東正面の望台永久堡塁で、事実、望台が陥落した段階でロシアの旅順守備軍は降伏しました。
問題なのは、それに至るシェイピングオペレーションとして203高地の攻撃にどれほどの価値があったか?です。

174:JTAC
22/08/28 20:59:03.28 p/+oosiX.net
豪政府、LNG輸出規制を検討 国内供給逼迫を回避
URLリンク(jp.reuters.com)
これは日本にとって痛い。
裏切ったな。オーストラリア。
天然ガスに石炭の輸出規制を検討してるようだ。
支那の工作を疑うべきでしょうね。
やっぱ、労働党政権(サイレントインベージョンの登場人物(支那のスパイ)だらけ)か。

175:JTAC
22/08/28 21:01:07.21 p/+oosiX.net
とりあえず、日本は原発の再稼働を進めるしかねえな。
岸田が再稼働に踏み切ったのは、これを事前に知ってたかな。

176:JTAC
22/08/28 21:03:33.98 p/+oosiX.net
支那を疑ってるが、欧州(ドイツ)が手を伸ばしてきた可能性もありますかね。
「日豪同盟」どころじゃねえな。残念ながら。
あっさり破綻しました。

177:JTAC
22/08/28 21:12:16.12 p/+oosiX.net
日本全体の発電の3割くらいがオーストラリア由来の火力発電(石炭、天然ガス)のようです。
その内のどれくらいが規制されるか。
おそらくはその内の10%。
全発電の3%くらいか?
いずれにせよ、死にもの狂いで原発を再稼働させるフェイズですわ。

178:JTAC
22/08/28 21:22:28.21 p/+oosiX.net
日露戦争の旅順港要塞攻撃は、帝国陸軍は6万もの死傷者を出した。
これは、のべ参加人員13万の4割を超えている。
それで、司馬史観はじめ世評は第3軍(乃木大将)司令部に当たりが厳しい。
だが、その後のWW1で分かるように、この時代は「陣地防御」有利なのです。
これを打破する技術的な決定打がない。
WW1末期からWW2にかけて、これを突破して機動戦に以降するドクトリンが発達してくるが、それは、1918年以降です。
あまり第3軍に無い物ねだりしても始まらない。

179:JTAC
22/08/28 21:29:59.77 p/+oosiX.net
この時代、MGと野戦砲による防御陣地を打破するのは技術的に絶望的に困難です。
それを日露戦争当時の帝国陸軍も効率的には打破できなかった。
それを我々は笑えるか?
21世紀にもなって未だに弾不足、火力不足ですよ。
挙げ句に「コスパ」とまで言う「馬鹿」がいるんだぜ?
まだしも日露戦争当時の方が「マシ」だったかも。

180:JTAC
22/08/28 21:35:24.12 p/+oosiX.net
もう一つ。
「谷戦史」というやつの影響があるようです。
「伊地知幸介第3軍参謀長と犬猿の仲であった井口省吾満州軍参謀が陸軍大学校長を6年半(1906年(明治39年)2月-1912年(大正元年)11月)務めていた時期に入校し
優等で卒業(1909年(明治42年)-1912年(大正元年))した谷寿夫が、後に陸大兵学教官となった際に日露戦争の政戦略機密戦史を著した。俗に「谷戦史と呼ばれる。
太平洋戦争後の昭和40年代に「谷戦史」が『機密日露戦史』と題して原書房から刊行された。」
それで第3軍が「悪者」に。

181:JTAC
22/08/28 21:45:34.99 p/+oosiX.net
おそらくWW2の作戦運用で「最優秀」と思われるエーリッヒ・フォン・マンシュタインは、1941年の後期に第11軍の指揮官に就任。
クリミア半島、セヴァストポリ要塞の攻略の命を受ける。
日露戦争の、乃木の第3軍のケースに似てますね。
そして、1941中のセヴァストポリ要塞の攻略はマンシュタインをもってしても失敗に終わる。
空軍の支援に列車砲まで持っていたが、それでも失敗した。
体制立て直して1942には陥落させるが、WW2のテクノロジーもってしても要塞攻略は難しい課題だったのだ。

182:名無し三等兵
22/08/28 22:02:34.75 gBoA61hG.net
つまり現代でも要塞が正義なのでは?

183:名無し三等兵
22/08/28 23:23:23.71 /3siL1Qj.net


184:JTAC
22/08/28 23:33:10.94 p/+oosiX.net
現代でも、機動の余地がないほど戦場が特定できるなら、要塞を構築すべきです。
台湾が、本気で防衛したいなら上陸海岸を全て要塞化すべきです。

185:JTAC
22/08/28 23:49:27.79 p/+oosiX.net
現代では「貧乳は正義」つうことになっとるな。
URLリンク(xn--sckjy5m.up.seesaa.net)


186:/image/st224-thumbnail2.jpg



187:JTAC
22/08/28 23:58:27.96 p/+oosiX.net
旅順要塞・二龍山堡塁の突撃破砕壕
URLリンク(www.sakanouenokumo.com)
これは敵ながら感心します。凹形で敵方からは見えない。落ちて初めて気づく。
よくこんな残忍な仕組みを考えられるものです。
是非、わが国でも採用すべきだ。

188:JTAC
[ここ壊れてます] .net
元々、近代欧州の戦術は要塞戦(稜堡)から始まった。
(フランスのヴォーバン)

幾何学的に計算され尽くした十字砲火を浴びせる仕組み。

189:名無し三等兵
22/08/29 01:34:59.02 Ygo6r+XN.net
頭部よりもでかいおっぱい*2なんておばけだ、幻想だ
貧乳というよりリアルを追求すれば、小さめのおっぱいこそセクシー

190:JTAC
22/08/29 18:04:34.64 PaavsEC8.net
「年末には具体的な結論を」エネルギー苦境の日本、ついに原発回帰へ
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
「高騰するエネルギー価格に対処するため、日本が原発政策を180度転換しようとしている。」
当然だ。遅いわ!
今の石炭と天然ガスの部分(60ー70%)を速やかに原発に置き換える。
元々が原子力、火力、水力他自然エネが各33%くらい。
ただし、各発電方式に200%の冗長性を確保して非常時にカバーする、という戦略だったはずだ。
だから、福一後に全原発を止めても火力を増やしてカバーできた。
ところが、各省庁のクソ左翼がのさばった結果、「冗長性(ロバスト)」という重要な思想が失われつつある。

191:JTAC
22/08/29 18:27:32.08 PaavsEC8.net
原子力にいま起こっているイノベーション~次世代の原子炉はどんな姿?
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
○モジュール化→型式認証を受ければ同型は短期間で認証、建設可能
○小型化→従来の加圧型の出力20分の1、冷却機能が損傷しても自然冷却可能、安全側に安定制御可能
○多目的→「水素の製造」、「熱エネルギーの利用」「遠隔地でのエネルギー源」、「医療」
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

192:JTAC
22/08/29 18:31:51.57 PaavsEC8.net
一番のキモは「小型化」だな。
ものによっては空気循環で自然冷却できる。
技術的には「リスクがゼロ」になります。
古い原発を抱え込んで、危険だ、危険だ、と言われてもね・・・。

193:JTAC
22/08/29 18:46:14.37 Jfd1xxhk.net
ここ10年の日本の原子力技術の停滞が痛いわ。
本来ならとっくに実用化されていたのに・・・。
危険なのは、原子力ではなくて「不安定な系の制御」です。
不安定系は、原子力に限らず、火力でも水力でもあぶねえよ?
ケリー・ジョンソン「電子的な制御理論により自由の女神だって空を飛ばして見せる!」
ただ、もし電子制御が失われれば、轟音立てて大惨事になる。
機械的な安定系であれば、基本的には大事故にはなりませんね。

194:JTAC
22/08/29 18:49:30.71 Jfd1xxhk.net
・・・・と、いうのを、福一の事故調で失敗学の畑村教授が散々言ってたはずだが、左翼・民主党・菅直人政権からは無視。
技術軽視でしたよ。

195:JTAC
22/08/29 18:56:26.12 Jfd1xxhk.net
>>178
付き合い長くなると、大きさは気にならなくなるのだ。
「これからの「正義」の話をしよう」
(マイケル・サンデル)

196:名無し三等兵
22/08/29 19:07:44.51 mYNZFfE6.net
エネルギーの自立は悲願中の悲願なのに
これがあれば将来的には自分の地域で電気も内燃機関用の燃料(水素)も自給出来るんでしょ?
早く実用化して欲しい

197:JTAC
22/08/29 19:20:13.55 Jfd1xxhk.net
防衛省と自衛隊大きく変えた安倍元首相 島田和久・前防衛事務次官
URLリンク(www.sankei.com)
嘘はいかん。嘘は。
安倍氏は、「さほど防衛には関心が無かった」というのが大きな事実でしょう。
安倍政権での防衛のプライオリティは低かった。
安倍政権下の防衛予算もほぼ横這で、南朝鮮に予算額で追い付かれ、今年、抜かれました。
有事法制と集団的自衛権の御功績は認めますがね。
ただ、それも大きな世界観としては「(米vs.支那)バランサー派」だったからな。
安倍政権下で外務省の「価値観同盟派(インド太平洋、セキュリティダイアモンド)」は失脚して消えて行った。
安倍氏周辺は、幹事長の二階や補佐官の今井のような「親支那派」で固められていましたね?
今さら事実に反したナラティブを流布されてもね。

198:JTAC
22/08/29 19:29:46.11 Jfd1xxhk.net
典型的な党人政治家で「ザ・政治家」でしたね。
票が取れるところには、とりあえず手を突っ込む。
拉致問題にも手を突っ込みましたが、そもそも「解決する」気があったか疑わしい。
統一教会もその流れなんだ。
「とりあえず手を突っ込んだ」と。
真面目に付き合う気はなかったと考える。
本音は、かなり「リベラル」(中道左派)だったと思いますよ?岸田と良い勝負で。
外交はバランサーで、消費増税も結局、やってしまった。
原発だって、少子化だって、ほとんど手付かずだったでしょう。

199:名無し三等兵
22/08/29 19:32:38.89 Ygo6r+XN.net
>>186
小泉政権と民主党政権で防衛予算を大幅カットされた
GDP比では0.9%台だった
安倍政権ではなんとかGDP比1.24%くらいまでにはなっていた
もちろん全然足りないけど、頑張ってはいた
>幹事長の二階や補佐官の今井のような「親支那派」で固められ
財界も親中路線を要求したしな
そいうのとバランスとっての長期政権だった

200:JTAC
22/08/29 19:41:06.87 Jfd1xxhk.net
>>185
>自分の地域で電気も内燃機関用の燃料(水素)も自給
厳密には自給とまではいきませんが、化石燃料とは次元が違う供給性が期待できます。
日本には「もんじゅ」頓挫で積み上がった膨大なプルトニウムがあり、なんとか発電で使っていくか、核戦争でも始めるか。
有効利用が待たれています。
原子力燃料サイクル
URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)

201:JTAC
22/08/29 19:48:55.28 Jfd1xxhk.net
>>188
>財界も親中路線を要求したしな
>そいうのとバランスとっての長期政権だった
戦略論の立場からは、今の世界情勢(米vs.支那激突)を「予測した」とまでは言わないが「発生確率を織り込んで」はいた。
安倍氏周辺が前提としていた戦略環境とは、ちょっ�


202:ニ相容れないものがありました。



203:名無し三等兵
22/08/29 20:23:47.57 nTQPCccQ.net
>>181
一次冷却水だけで発電と排熱を処理するの? 冷却水に混じる放射性物質をフィルターで除去すればいけるかもしれないけど。

204:名無し三等兵
22/08/29 20:29:01.19 nTQPCccQ.net
>>189
プルトニウムを熱処理で放射能を除去しながら加熱エネルギー+核反応熱で発電などと電波を飛ばしてみるか。
廃棄される金属の使い道とか組成も用途も全然思いつかないけど、また芸術的オブジェの材料とかになるやつだろうか。

205:名無し三等兵
22/08/30 11:38:43.93 lxvrRUlM.net
>>181
MGが水冷式から空冷式に移行していったのと似ているな

206:JTAC
22/08/30 17:15:45.26 0qFHnkAt.net
>>191
>一次冷却水だけで発電と排熱を処理するの? >冷却水に混じる放射性物質をフィルターで除去
構造図を見る限りおそらくそうだと思われる。
一次冷却水で発電、排熱。
上にあるのは非常用の復水器。
BWRX-300(日立・GE)
URLリンク(www.hitachi-hgne.co.jp)
小型、地下埋設、原子炉圧力容器一体型隔離弁、自然循環対応。
物理的には「大事故」は起きがたいですね。
電源喪失しても地下の隔壁内に非常用復水器から水を流して終了です。

207:JTAC
22/08/30 17:25:31.70 0qFHnkAt.net
>>192
>プルトニウム、熱処理、加熱エネルギー+核反応熱
つまり、支那を核攻撃しろとw
分かります。
プルトニウム核分裂→水素核融合まで持っていくとクリーンですからね。
ただ、発電は難度が高い
支那人を消滅させつつ電力も有効活用しろと・・・

208:JTAC
22/08/30 17:34:40.37 0qFHnkAt.net
>>193
>MGが水冷式から空冷式に移行していったのと似ているな
厳密には液体ナトリウムを使うようです。
沸点が高く空気の自然循環で冷える。
PRISM(米国アイダホ国立研究所)
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
「もんじゅ」で悪名高い「高速炉」ですかね。
(ナトリウム漏れ)
ただ、技術も進んでいるので、本質的に小型で安定的で安全性が高いこの方式を忌避するのは誤りだ。
硫黄島にでも実験施設作りますか?

209:JTAC
22/08/30 17:37:07.72 0qFHnkAt.net
感情ではなくて、技術を技術として見て欲しいですね。冷静に。
技術的なエラーであれば、技術的に解決します。

210:JTAC
22/08/30 17:41:33.21 0qFHnkAt.net
こういう蛮族には、また別の対策が必要ですが。
ザポリージャ原発の屋根に穴、付近にロシア軍の装甲兵員輸送車 衛星画像(CNN)
URLリンク(www.cnn.co.jp)
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「ロシア軍が占拠するウクライナ南部のザポリージャ原発で、敷地内の建物の屋根に穴が4つ空いていることが、米衛星運用会社マクサー・テクノロジーズの衛星画像から明らかになった。」
こういう類いは、プルトニウムで「熱処理」するしかないかな。

211:名無し三等兵
22/08/30 17:44:22.51 5AkFeO7X.net
>>196
液体ナトリウムって、配管が経年劣化でひび割れ起こして液漏れするだけで火災が発生しない?
この問題を克服できる状態だとすれば建築革命なんだけど、夢の原子力技術とは言え実用化できるもんであるのかね。

212:JTAC
22/08/30 17:51:28.72 0qFHnkAt.net



213:ニューヨークタイムズ、「日本は、核爆弾6000発分のプルトニウムを保有」(2018年) https://parstoday.com/ja/news/japan-i48069 「日本は2011年の東日本大震災を受け、原子力から離れることになり、35箇所の原子炉のうち、現在発電を行っているのは9箇所です。 これは、世界基準において難しい状況です。 日本は核燃料再処理工場の建設を待ち望んでいた間に、47トン以上のプルトニウムを保管しました。 それは核不拡散や、“核兵器を作らない”とした日本の約束事への懸念を招きました。」 反核団体が「もんじゅ反対」「もんじゅ反対」言ってるうちに、プルトニウムが溜まってしまいました。 どうしましょう? 有効活用か。 有効活用なぁw



214:JTAC
22/08/30 18:20:39.69 0qFHnkAt.net
>>199
>液体ナトリウムって、配管が経年劣化でひび割れ起こして液漏れするだけで火災が発生しない?
「もんじゅ」には「常陽」という前身があって、それは20年以上の安定運転の実績を残して成功裏に終了したようです。
それが、「もんじゅ」になったときに、「単純な設計ミス」で脆弱な「温度さや」に関連する細管を形成してしまい細管破損が起きた。
「常陽」から「もんじゅ」になったときに、担当するメーカーも変わったようで、そこも影響してると。
根本的に「技術的に解決不能」な事故ではないでしょう。
GO!

215:JTAC
22/08/30 18:24:31.70 0qFHnkAt.net
次世代高速炉の日米研究基盤に、国内実験施設の機能拡充(2022/01/10 05:00、読売)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「アテナは、原子炉を持たず、高温のナトリウムを全長約200メートルの配管に循環させて温度変化や流れ方などを見る世界最大級の施設。
高速炉で使う同型の配管や機器をつなぎ、様々な温度条件で耐久性や性能の変化を確かめる試験も実施できる。」
「女神」に幸あれ。

216:JTAC
22/08/30 18:32:59.58 0qFHnkAt.net
高速増殖原型炉もんじゅの2次系ナトリウム漏洩(失敗学)
URLリンク(www.shippai.org)
URLリンク(www.shippai.org)
「さやの段付き形状の応力集中は、疲労破壊の原因となる。応力集中を低減するために、曲率半径を大きく取る必要がある。さやの段付き形状について、設計審査が不備」

設計規格の不備
「もんじゅ」のフォールトツリーアナライズ
URLリンク(www.shippai.org)

217:JTAC
22/08/30 18:37:42.01 0qFHnkAt.net
これで30年も原子力サイクルが止まってるんだね。馬鹿な!
そして、プルトニウムが溜まりまくって「核戦争でもするのか?お前ら?」とw
この非科学的姿勢、非戦略的態度が「日本が停滞している」原因です。
徹底的に容赦なく「理詰め」で戦略を立てるべきなのだ。

218:JTAC
22/08/30 18:58:05.16 0qFHnkAt.net
ウクライナ軍当局者は、8 月 29 日にヘルソン州でウクライナ軍の反撃が開始されたと発表(ISW)
URLリンク(www.understandingwar.org)
「ウクライナ当局は、ウクライナ軍がヘルソン州の特定されていない地域の防御の最前線を突破し、
何週間にもわたるウクライナの HIMARS 攻撃によって引き起こされたロシアの地上通信線の混乱を利用しようとしていると報告した。
ウクライナ当局は入植地を解放したことを確認しなかったが、一部のロシアのミルブロガーや無名の情報源が西側の報道機関と話していると、
ウクライナ軍はヘルソン市の西と北西、インフレツ川に架かるウクライナの橋頭堡の近く、ヘルソン・ドニプロペトロフスク川の南にあるいくつかの入植地を解放したと述べた。
州境 ロシア国防省 (MoD)、ロシアの代理人、および一部のロシアのミルブロガーは、ウクライナの反撃の発表を「プロパガンダ」として非難した。
それにもかかわらず、多くのロシアのミルブロガーは、連絡線全体に沿った多種多様なウクライナの攻撃を報告しており、
ロシアの情報源の間でパニックが発生したため、情報スペースはしばらくの間混乱する可能性があります。」
かなり情報源自体が混乱してるようで。
「ウクライナがヘルソン正面で大規模反撃に出た」のは事実のようです。

219:JTAC
22/08/30 19:03:12.83 0qFHnkAt.net
機甲戦力や縦深火力に乏しいウクライナが、一気にクリミア目指して縦深に攻め込むのは無理でしょう。
ただ、ここ1ヶ月、辛抱強くHIMARASでロシア軍のGLOCを叩いてきた。
そのシェイピングオペレーションがどれらい効いているか?
せめて、ヘルソンを奪回できれば政治的に象徴的な意味は大きいが。
東西から浸透してヘルソン市の包囲まで持っていければ。

220:JTAC
22/08/30 19:12:46.63 0qFHnkAt.net
ウクライナ側情報筋
「南部作戦司令部のスポークスパーソンであるナタリヤ・グメニュクは、ウクライナ軍が「多くの方向で反撃行動を開始し」、特定されていない地域で防衛の第一線を突破したと述べた。
ウクライナの作戦グループ「カホフカ」は、ウクライナ軍がヘルソン州のドニプロ川を越えてロシアの GLOC を遮断したと述べ、この状況を「[ウクライナの]領土を返還する素晴らしいチャンス」と呼んだ」
ロシア側情報筋
「ロシア国防省 (MoD) は 8 月 29 日の夜、ウクライナの反撃は限定的で失敗に終わったものであると主張し、ロシアのメディア空間におけるその後の反撃の議論の調子を整えた。
ロシア国防省は、ウクライナ軍は、ヘルソン州で特定されていない 3 つの方向への前進を試みたが失敗した後、人員と装備を大幅に失ったと主張した。
ルハーンシク人民共和国 (LNR) 副内務大臣のヴィタリー・キセリョフは、ウクライナの大規模な反撃という考えはプロパガンダであり、
ウクライナ軍は 2 つの歩兵大隊と 1 つの戦車大隊による限定的な攻撃を試みただけで、多くの死傷者が出たと主張した 。
ロシアのミルブロガーは、ウクライナの反撃の報告は誇張されているか、偽物であるか、失敗する可能性が高いと主に主張しました。
ウクライナ軍はこれまでの反撃でロシアの防衛線を突破する能力に欠けており、新たな反撃でも突破できないと主張している」
さて、どちらがフェイクか?
この結果は認知領域も左右する。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch