997:名無し三等兵
23/09/20 00:11:39.25 yThzQoxV.net
ズムウォルト級「へぇ?コイツ面白いことを言うよね」
LCS「愚策を大真面目にやっても、結果は失敗にしかならないんですよ」
コンステレーション級「結局、地に足の着いた計画のほうが成功するってね」
998:名無し三等兵
23/09/20 00:27:24.58 A4BJNDcs.net
>>980
否定されてるのは哨戒艦への搭載だと、ずーっと気づかないこの哀れさよ
お前はそうやって論点をずらしながら生きてきたから、ここでかかなくていい恥をかく
うっとおしいからもう書くな
999:名無し三等兵
23/09/20 00:41:44.48 fCIxAzSd.net
仮にリソースが許すとしたら武器分散コンセプトをOPVへ適用可能かって話なら多少意義はありそうだけど、双方ともそのつもりはなさそうだ
1000:名無し三等兵
23/09/20 00:47:12.66 A4BJNDcs.net
それの成り立つための条件や要求度については、すでに過去スレでさんざんやったのでもう意味ないんだ
延々それの話ばかり無駄に無限に振られるうえに、馬鹿が感情的に喚き散らしてくるんでウンザリしてる
1個の話題への執着きついのは、健常人にはちょっとな
1001:名無し三等兵
23/09/20 00:50:20.95 A4BJNDcs.net
まったく、ここは陳情会場でもねえし俺らは議員でも幕僚長でもなんでもねえし
俺らに叩きつけられても迷惑なんだよなあ
まあ、軽武装でオッケーオッケー、灰色の巡視船…じゃなかった灰色の護衛艦でおっけーだ
1002:名無し三等兵
23/09/20 00:54:30.88 yThzQoxV.net
話は簡単なんだよ
丸腰にも関わらす貴重な人員がそれなりに乗艦しているOPVが前線の火点としてふさわしいかどうか
これ肯定しちゃうようなのはCOIN機を最前線に出しても大丈ブイ!というキヨタニ並の知性しか無いってこと
1003:名無し三等兵
23/09/20 00:56:28.27 fCIxAzSd.net
呆れ果ててるなら無理に反応せんでもいいし、延々揶揄を繰り返して意見の正当性を自ら損なう必要もないのではないかな
1004:名無し三等兵
23/09/20 01:10:54.95 fCIxAzSd.net
さて、少し後方から巡航ミサイルを投射する比較的小型の艦艇というアイデアだと、ロシアのブーヤンM型コルベットがある
同型は実戦投入もされてるけど、黒海やカスピ海ならともかく、果たして南西諸島有事に際して一隻あたり8発程度の巡航ミサイルがどこまで貢献できるかというと疑問符はつく
投射量を増やそうとすると韓国のアーセナルシップみたくフリゲートサイズになってしまう
……と、どうしてもOPVへ積極的にSSMを積もうということにはならない
とはいえ、彼水上戦力の制圧や対地支援を考えると、海からの火力投射手段がもう少し欲しいのも事実
アショア代替や新型FFM、潜水艦への巡航ミサイル搭載で改善されるならいいのだけどねえ
1005:名無し三等兵
23/09/20 01:16:59.12 A4BJNDcs.net
>>987
とはいえ放っておいてもずーっとずーっと延々…いや現代語だと永遠と喚き続けるからな
それで話が止まってもつまらねえのさ、釘の10や20も刺したくなるってもんよ
1006:名無し三等兵
23/09/20 11:13:55.45 tTV0LdhN.net
ここって90億円で調達する、約30人の乗員で運用する海上自衛隊の哨戒艦のスレってことであってる?
1007:名無し三等兵
23/09/20 12:11:44.83 yEjgwB86.net
合ってるよ
1008:名無し三等兵
23/09/20 12:46:54.67 N1mx173k.net
大体の要目が固まってしまったようなので、就役まで大した話題がないけどね
1009:名無し三等兵
23/09/20 18:03:09.56 0EOYcvZ6.net
結構いろんな話してるから哨戒艦一般の話かと思って確かめてみますた
1010:名無し三等兵
23/09/20 20:58:04.25 4xYFnCUd.net
>>993
要目の発表まではああでもないこうでもないと言われてたわけだけど、それを振り返ったり蒸し返したりしてる感じ
1011:名無し三等兵
23/09/20 20:58:29.57 4xYFnCUd.net
>>993
要目の発表まではああでもないこうでもないと言われてたわけだけど、それを振り返ったり蒸し返したりしてる感じ
1012:名無し三等兵
23/09/20 22:01:16.02 yEjgwB86.net
対空レーダーすらないというのが思いきってる
1013:名無し三等兵
23/09/20 22:19:32.83 LSskXvFT.net
しきしまにはあった対空レートがあきつしまでオミットされたのは対水上レーダーの高性能化で対空目標も感知できるようになったからと聞いた(高度は兎も角)
1014:名無し三等兵
23/09/20 22:20:56.31 LSskXvFT.net
1000
在日死ね!(「日本死ね」への対抗表現)
1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 397日 5時間 16分 16秒
1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています